15/09/18 00:13:29.29 ZW/DpkhT.net
みなさん、俺様が田渕様です。
このスレは俺様が>>1に命じて作らせました。だから感謝したいの人は>>1ではなく、この俺様に感謝するように。
って云おうかな~って思ったけど、>>1が可哀想だから、云おうかな~のは~んたい!
このスレでも末永くヨロピク!>>2で記念カキコ、ブヒッ
3:名無しさん@電波いっぱい
15/09/18 01:28:13.47 m+5guGC4O
PCシュミレーターと250FPVじゃ、心理的にもストレスが掛かってレースに緊張感が出るよ
クラッシュしたときに実害(お財布の)が出るわけだし。
モニタでフライトしてるとその辺がすごく緊張してフルスロットルできないへたれなんだがな・・・
4:名無しさん@電波いっぱい
15/09/18 01:33:09.35 5axE6h3E.net
このスレッドは2を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
5:名無しさん@電波いっぱい
15/09/18 08:46:59.71 te5eYc2c.net
いきなりレス番飛んでてワロタ
6:名無しさん@電波いっぱい
15/09/18 22:40:33.70 c7aOOMdw.net
アメリカの大統領選挙オモロイわい、CNNのディベートを生英語で堪能したよ。
マルチパイロットならこのくらいの英語はわかるよな?ああん?
URLリンク(www.youtube.com)
7:名無しさん@電波いっぱい
15/09/20 00:13:50.88 bWLDJN4J.net
俺もチンギスハーン像見にいきたいな~
URLリンク(www.youtube.com)
こういう牧歌的な生活って憧れてしまうのはなんでだろう?
行ってもなにもないのに。。。
8:名無しさん@電波いっぱい
15/09/20 09:07:06.82 c1KRTLFY.net
>>7
あれ撮影した Team Black Sheepってさあニューヨーク市内での危険な撮影(おまけにゲリラ撮影)で警察に逮捕されて裁判にもなってんだぜ
犯罪グループだよ
この動画でも現地の人の顔写しの連続でプライバシー考えてないし
9:名無しさん@電波いっぱい
15/09/21 15:39:34.58 2451XUX/.net
FPVやってる人ってカメラ(FPVの)は何使ってんの?
局免来たしドードーとFPVやってみっかと思って
AOMWAYの1500円くらいカメラの買ってみたけど
水平状態だと空が明るくて地面真っ暗で距離感分からんし
斜め下に向けて付けると動き出した時に前がみえない・・・
明るい方に測光が敏感というか・・・
Mobiusとかはそんなことないのかな?
10:名無しさん@電波いっぱい
15/09/21 16:42:02.53 yfvcHYTv5
録画したMobiusの映像に不満はないな
普段のFPVは700TLV。すごく見にくい
11:名無しさん@電波いっぱい
15/09/21 17:37:18.27 NClR1/bj.net
>>9
>水平状態だと空が明るくて地面真っ暗で距離感分からんし
HDR付きのカメラなら大丈夫。だがHDR付きは若干の遅延が発生する。
12:名無しさん@電波いっぱい
15/09/21 17:40:09.65 yLHTIIuF.net
>>9
ここらへんが評判良い
13:名無しさん@電波いっぱい
15/09/21 17:43:32.57 yLHTIIuF.net
書き損じ
>>9
ここらへんが評判良い
URLリンク(www.banggood.com)
URLリンク(shop.runcam.com)
URLリンク(www.surveilzone.com)
14:名無しさん@電波いっぱい
15/09/21 18:40:55.35 1bb9mCLb.net
カメラはSONY製一択で問題ないよ。撮影用にはMobius積んでる。こいつもコンパクトながら
評判は悪くない。だが意外に重い。
15:名無しさん@電波いっぱい
15/09/21 18:44:01.85 2451XUX/.net
>>11
HDR機能ってそういう効果があるのか。チェックしてみる
>>13
さんきゅ。検討してみるわ~
16:名無しさん@電波いっぱい
15/09/21 18:55:06.42 2451XUX/.net
>>14
やっぱソニーのがいいのか。
前の人のおすすめも含め検討してみる。
といいつつ、8を書いた直後にMobiusはポチってしまったw
2台作る予定だから様子を見ながらカメラも買ってみるよ
17:名無しさん@電波いっぱい
15/09/21 19:09:14.97 tjX4vxAz.net
> Mobius
使ってるけど、若干のタイムラグあるよ。
11あたりのカメラは同なんだろう?
電波の問題でどのカメラでもラグは同じなのかな?
18:名無しさん@電波いっぱい
15/09/21 20:12:51.35 yLHTIIuF.net
まだ下手くそだからかも知れんが、ラグは感じんなー
11に挙げたbangoodのと、MyRCMartのカメラ使ってるが
URLリンク(www.myrcmart.com)
FatSharkの600TVLは、色は綺麗なんだけどジェロが気になって使うのやめた
あと、Bangoodの以下のやつは、明暗の追従が悪いのと、太陽が画面に入ると筋が目立つのでこれも使うのやめた
レンズも高角過ぎて使い辛かった(レンズは交換可能)
ちなみにVTXは調子良いよ
URLリンク(www.banggood.com)
19:名無しさん@電波いっぱい
15/09/22 01:03:13.93 QW8Kn3MxI
モニターはどんなのつかってるの?
ゴーグル?
どっちにしろ、ビデオ信号が一瞬ドロップしたときに、
ブルーバック(無信号検知)がでるモニター使ってしまっているから、
こわくて遠くまで飛ばせない。昔の砂嵐モニターとなると、
キドカラーとか、トリニトロンとかのブラウン管でしょうか。
遅延もなくなるし、高輝度だし。ベガあたりの中古さがしましょうか
20:名無しさん@電波いっぱい
15/09/22 01:06:23.33 QW8Kn3MxI
それか八木アンテナでカバーするのをおもいついたけど、
TX側が影に隠れるとダメなわけですよね。
RPTもうけて-60MHzをアップリンクにして、ダウンリンクを受像。
RPTは高所作業車(27m)に乗っけて8段コリニアぐらいつけてれば
いい感じになるのかな。コリニアは水平打ち上げ角度が高いから向いてないかな
21:名無しさん@電波いっぱい
15/09/22 08:47:38.02 zIxV0pS0.net
前スレでもう話題になってるかもしれんが
URLリンク(dichallenge.org)
11/7 千葉だって
22:名無しさん@電波いっぱい
15/09/22 09:56:46.00 aYp+cQQi.net
>>21
トップページの動画、えらいチンタラ飛んでて草
リアのライトないと、前の機体との距離よくわからんな。必須にしてほしい。
23:名無しさん@電波いっぱい
15/09/22 12:55:51.38 breYm6U5.net
FPVguyの爺さん来る?
24:名無しさん@電波いっぱい
15/09/22 15:55:44.02 QW8Kn3MxI
インパクトいきてぇが・・・旅費と荷物がなぁ・・・
兵庫県からだと、夜行バスで都心にでて、現地近くまで公共交通機関で
現地近くでレンタカーのルートとして。
前泊になるので、前泊地に機体関係を宅急便で送っておいて。
エスパーな人。いくらぐらいかかるか教えて下さい。
25:名無しさん@電波いっぱい
15/09/22 22:55:34.28 2MuH3cE0.net
>>22
スローモーションなんだろw
なぜスローなのかはよくわからんがw
26:名無しさん@電波いっぱい
15/09/23 09:53:00.33 hhLY5FeW.net
250クラスは、最低10万円出す気がないやつには進めにくい
↓こんな感じの安い入門機的なものがあれば、もっと普及するのにね
URLリンク(www.youtube.com)
H6C FC ← 5000円位
rolling spider frame ← 1000円位
600TVL camera 120deg wide lens ← 30$ 3600円位
0820 motor ← 1000円位
---------------------------------------------
TX 多分、AltitudeRC Nano 25mw 5.8GHz ← 50$ 6000円
---------------------------------------------
計 16600円 本体でこれに安いモニター1万前後でとりあえず出来る
>中身は、H107Dで、FPVがTX AltitudeRCでカメラがSM-600になってるよ
URLリンク(i.imgur.com)
こっちは、
H107D ← 130$ 15600円位
rolling spider frame ← 1000円位
600TVL camera 120deg wide lens ← 30$ 3600円位
AltitudeRC Nano 25mw 5.8GHz ← 50$ 6000円
---------------------------------------------
計 26200円 hubsanH107Dプロポでモニター不要
27:名無しさん@電波いっぱい
15/09/23 10:17:08.62 orMwTQ84.net
電波法の壁に加えて航空法の改正によって国内におけるFPVレースの普及は絶望的だよ
大っぴらに開催できるのは>>21のが最初で最後かもしれない
28:名無しさん@電波いっぱい
15/09/23 11:53:24.77 /E16rGvC.net
>>21のFBに載ってた動画、後半F1みたいな音がするなwww
URLリンク(youtu.be)
29:名無しさん@電波いっぱい
15/09/23 12:07:35.57 Vl7pcRFc.net
>>26
これじゃだめ?
もう少し安上がり
VTX
URLリンク(www.banggood.com)
CAM
URLリンク(www.myrcmart.com)
30:名無しさん@電波いっぱい
15/09/23 12:23:51.09 hhLY5FeW.net
>>29
VTX の方がダメ
AltitudeRCな理由は、ノイズフィルターが内蔵されてるので、
バッテリー本体共用で軽量化出来る。
URLリンク(blog.oscarliang.net)
H107Dの本体のVTX使って基盤素子のカメラ端子に強引につける方法も
あるけど、出力が弱すぎかも
31:名無しさん@電波いっぱい
15/09/23 21:40:06.59 /F7Y1DPl.net
>>27
某国外交官のエリートAです。
私は外交官だから外交官パスポートも持ってるし外交特権があるから逮捕される事もない。
こんなエリートの私でも日本の電波法を守らなければならんのだろうか?
32:名無しさん@電波いっぱい
15/09/23 22:14:54.64 orMwTQ84.net
電波法に従うほど生真面目なら航空法にも従ってFPV飛行は諦めるしかないだろう
33:名無しさん@電波いっぱい
15/09/23 22:25:42.33 QR6KU7ay.net
生真面目に生きるのは大変だな。
34:名無しさん@電波いっぱい
15/09/23 22:49:14.39 yvC0rTk2.net
つーか、無線局申請済みも持ってるけど、開局済みチャンネルで
申請なしTXも使うが多いかと
まぁ、アマ4なしでも5705,5740,5745,5780,5785,5790,5800の7チャンネル
以外は使わない感じがいいかと思う。
35:名無しさん@電波いっぱい
15/09/23 23:51:47.60 CezfuBF/k
アンカバー推奨は良くないな
36:名無しさん@電波いっぱい
15/09/24 01:01:43.41 QqZO9vbD.net
Ts5823という重さ7g程度の送信機を通したいんだが、無理かな。アマは持ってるけど、手続きとかさっぱり。周波数はアマで許可されてる所が7ch含まれている。
37:名無しさん@電波いっぱい
15/09/24 09:27:30.82 WOad9V/g.net
>>36
TS5823は通った実績あるはず。
1ch固定で良ければDIPスイッチを操作できないように固定すればおk。
7ch使いたかったらTS5823Jという日本仕様のが系統図付きで売ってる。
どっちにしろTSS申請と局免は必要ですが。
38:名無しさん@電波いっぱい
15/09/24 17:31:11.56 4QKkHwhq.net
Zion4というドローンでFPVをしているんですがたまにノイズが入ります
カメラ→SJ4000
FPV送信機→TS353
FPV受信機→RC305
モニター→FW70A
送信機の電源はドローン本体のバッテリーと共有しています(3S 3300mAh)。受信機の電源もモニターと共有してます。(3S 2200mAh)
なにか原因があるんですか?それともFPVでノイズが入るのは普通なんですか?
39:名無しさん@電波いっぱい
15/09/24 19:43:47.95 +IuairSu.net
>>38
どんなノイズ?映像になるのか見ないとなんとも言えないな・・・。
40:名無しさん@電波いっぱい
15/09/24 22:02:50.18 bW8n7+fk.net
>>38
モーターノイズじゃないか?
バッテリー分けるか、ノイズフィルターを噛ます。
受信機もダイバーシティの方が画像切れが少ない
41:名無しさん@電波いっぱい
15/09/25 22:44:16.68 KaYIj0oW.net
>>39
スロットルを上げるまでは綺麗に写るんですがスロットルを上げるとノイズがでます…
>>40
ノイズフィルターを買って試してみようと思います。結果は試した後に報告します。多分11月位になると思いますが…。
ありがとうございました
42:名無しさん@電波いっぱい
15/09/25 23:28:05.60 0PAKay0S.net
>>41
ESCのノイズが乗ってるね
これ入れると改善する可能性が高い
URLリンク(www.hobbyking.com)
43:名無しさん@電波いっぱい
15/09/27 15:53:29.56 P3xn8M8p.net
今レーサー組もうと色々と中のレイアウト考えてるんだが
VTXってみなさんどういうふうに固定してる?
ch変えることを考えると機体の上面とかにdipsw見える形で
付けたほうが良いんだろうか?
配線的に無理なく付けようとするとフレームの内側の
しかも結束ビニルで固定する形だから
ch変えようとするとその度に結束ビニル切って付けてを
やらないといけないんだよなあ。
アンテナあるからある程度はガッチリ付けないといけないからなあ。
アンテナ側を固定したほうが良いんだろうか。
俺はこうやってる、見たいのがあったら教えてくれ
44:名無しさん@電波いっぱい
15/09/27 16:00:20.63 gqOtkyQi.net
今組んでも実質飛ばせるのなんて1月かそこらだろ
金の無駄だからやめとけ
45:名無しさん@電波いっぱい
15/09/27 16:10:05.64 LNNUBPDu.net
>>43
アンテナをSMAで統一してるので、SMA-Jack(ケーブルはRG316) を機体側に固定して、
VTXに王にてRP-SMA/SMAオスと組み合わせてアダプタ作ってる
VTXは両面テープで固定(アルミケース側)
AmoWay-200、ET200、TX5823は今のところトラブルは無い
(TX5823は発熱するとの評判なので、気休めにアルミ板と放熱シリコンゴムをかまして、タイラップで止めてる)
46:名無しさん@電波いっぱい
15/09/27 16:10:45.66 LNNUBPDu.net
×:王にて
○:応じて
47:名無しさん@電波いっぱい
15/09/27 16:28:12.19 +8JIzlTU.net
アンテナってRXとTXで何が違うん?
48:名無しさん@電波いっぱい
15/09/27 17:58:13.57 4AZFIQif.net
>>47
原理的には同一だが、TX側の方が流れる電力量が大きいので、多少太い電線を使ってたりする程度。
放送局のアンテナとかは高圧設備並みにごっついか、ラジコン程度の送信出力ならそこらの細線でも問題ないので、事実上TXもRXも同一構造。
49:名無しさん@電波いっぱい
15/09/27 18:13:40.26 tsRBySk1.net
>>41
スロットル上げて本当にノイズが乗る場合はESCのノイズかもしれない?
GNDの接続の仕方を変えたり、36の言うとおりフィルターで改善することがある。
もう一つ、画面がやたらとブレまくる現象の場合は、レンズの固定が悪い。
50:名無しさん@電波いっぱい
15/09/27 19:49:45.03 7zTZ9Xke.net
>>48
成る程ありがとう
最近購入したアンテナが商品写真では長さ違いだったのに、届いた物は同じ長さになってたから焦ったよ
支柱の色に違いがあったから、商品写真の色と比較して判別出来たから良かったけど
51:名無しさん@電波いっぱい
15/09/27 21:30:22.14 LsQOnIx1.net
えと・・・周波数でアンテナの長さが決まるのにそれを知らないって事は・・
アマ免持ってないって事?
52:名無しさん@電波いっぱい
15/09/27 21:49:16.65 LNNUBPDu.net
>>51
53:名無しさん@電波いっぱい
15/09/28 10:32:46.56 tyh8/MgF.net
>>51
www
54:名無しさん@電波いっぱい
15/09/29 00:43:17.36 iHDHk8P+.net
俺なんかRCとは関係なく、前にアマ4取ったが、アンテナなんて1/2波長アンテナと1/4波長アンテナぐらいしか知識のカケラもねーぞw
送信機なんてSSB?なんちゃら?とか、振幅変調だのFMだの原理しか知らん!実際にやった事がないから無駄な知識w
アマ4受かったぐらいじゃ、実際にやってなきゃその程度だろw
55:名無しさん@電波いっぱい
15/09/29 02:28:55.71 SZs0hR2c.net
5/8λGPアンテナは良く飛んだなあ
56:名無しさん@電波いっぱい
15/09/29 03:24:08.39 P7/USS0e.net
44の言ってるアンテナの長さって、クローバーリーフアンテナの軸の長さだろ
周波数は関係ないのでは?
57:名無しさん@電波いっぱい
15/09/29 09:11:11.30 zGmu05Ol.net
>>26
当たり前で笑われそうですが、h197dの送信機の画面って、汎用性があったのですね。fpvカメラが壊れてしまったので、この機にチャレンジしてみようかな。
58:名無しさん@電波いっぱい
15/09/29 12:12:29.47 Lwg1i/yI.net
キノコとクローバーの特性がよくわかってないんだが
分かってるヤツ教えてくれ
クローバーはなんとなく近似的な球面無指向性ぽい・・のか?
59:名無しさん@電波いっぱい
15/09/29 22:41:01.06 hupJsC/h.net
FPVレーサーってFC何が主流なの?
60:名無しさん@電波いっぱい
15/09/29 23:34:59.77 P7/USS0e.net
キノコ割ったらクローバーが出てくる
61:名無しさん@電波いっぱい
15/09/29 23:42:03.04 pGcUUEsI.net
>>58
クローバーアンテナ見ると、なんかムカつく。
何ていうのかな、あの八方美人ぶりが見てて腹立たしい。
しっかり指向性を出せっての。
そんな俺は八木アンテナ(32エレメント)で決まりw
62:名無しさん@電波いっぱい
15/09/30 01:05:48.89 3nvySjyF.net
>>59
CC3DかNAZE32で、プロポの関係で日本だとCC3Dじゃないかと
63:名無しさん@電波いっぱい
15/09/30 12:45:13.63 djeKfPqV.net
>>62
CC3Dて精度どのくらい?
Multiwii離陸すら安定して浮かないんだが
64:名無しさん@電波いっぱい
15/09/30 14:11:10.26 XKCBvIZr.net
FCハードの精度を言われても・・・
全ては設定パラメーター次第
ただCC3Dが設定が多分一番易しいと思う、逆にWiiは分り難い方だと思う。
65:名無しさん@電波いっぱい
15/09/30 20:50:26.84 4Kmuz6tV.net
ありがとう
FPVレーサーじゃない自作機作ったんだが
まともに離陸もしない
CC3D試してみます
66:名無しさん@電波いっぱい
15/09/30 21:27:49.13 +0CvNthkZ
いっそレーサーになろうぜ
千葉でまってるぜ
67:名無しさん@電波いっぱい
15/09/30 21:12:49.93 ZSgdcKzi.net
いままでMultiwii 、Naza lite CC3D KK2.0を組み立てたが、CC3Dはかなり設定しやすいし安定感があると思う!
ホバの安定感がよいから、室内でもクルクル回して遊べるし、外で走らせると、舵も結構切れるから楽しい。設定によるが、NAZAとかKK2.0見たいにステックに追従し過ぎない所が、ヘリを思い切り走らせてる感覚と似ていて楽しい。
68:名無しさん@電波いっぱい
15/09/30 21:26:41.98 pvljo+49.net
4セルでLEDに給電するには何を噛ますのが良いのん?
69:名無しさん@電波いっぱい
15/09/30 22:05:40.98 bk0YsGlO.net
>>68
12VのLEDならそのままで良いものもある(ダメな場合は破損するので要テスト)
普通はレギュレータかませばOK(容量はLEDのW数による)
LED側の抵抗測れるなら、計算して固定抵抗でも良いんじゃね?
70:名無しさん@電波いっぱい
15/09/30 22:21:27.91 4Kmuz6tV.net
てかレーサー少し調べてるんだが
FPVやる場合アマ免許必要なの?
71:名無しさん@電波いっぱい
15/09/30 23:04:33.64 pvljo+49.net
>>69
ありがとん
やっぱレギュレーターが無難すね
72:名無しさん@電波いっぱい
15/09/30 23:05:16.83 vOqrwKjm.net
5.6Ghz帯の無線局開設で総務省の許可が必要という事で、それには最低アマ4級がいるってだけ。さらには送信機の申請とお認めがいる。
アマ4は馬鹿でも取れる。送信機の申請の方がややこしいし、面倒。
73:名無しさん@電波いっぱい
15/09/30 23:15:28.30 4Kmuz6tV.net
サンクス
送信機の申請は技適のことかな?
74:名無しさん@電波いっぱい
15/09/30 23:46:55.31 +0CvNthkZ
そだ。技適だ。
TSSかJARDにいろいろ資料ださないといけない
75:名無しさん@電波いっぱい
15/10/01 00:38:37.94 9Vwzasu8.net
お認めシールを送ってくれるから送信機にはっつける。自分で技適とるような感じだから、厄介。送信機も不要な周波数がいじれないようにしないと。アマで可能な8ch全部使いたかったけど、諦めて、周波数固定にした方が楽だが、レースするならねぇ。混信考えると不便。
76:名無しさん@電波いっぱい
15/10/01 05:44:14.44 Kya2kmZ1.net
ゴーグルに付属してたスティック型アンテナをマッシュルーム型に替えたら受信感度がかなり上がって、
これなら不安ないなと安心した途端にモーターのトラブルで墜落。
こんどは捜索用ブザーでも付けて鳴らすように工夫するか。
77:名無しさん@電波いっぱい
15/10/01 16:05:35.19 9Vwzasu8.net
モータートラブルの原因は突き詰めた?ESCのアース線までカットしてるとか、ノイズとか、受信機電圧低下とか色々怖い。
俺も今日、バッテリーアラームが飛行途中に外れてペラで叩いて墜落したw予期しない墜落はこわーい。
2年前にNAZAの450とGoproも、ミスで失った事がある!木に幹にかすって落ちたが、未だに見つからないさ。
78:名無しさん@電波いっぱい
15/10/01 19:38:57.66 Kya2kmZ1.net
>>77
モーターの故障は前科があって、その時はモーターの不良のみでESCじゃないことは判ってた。
今回も離陸時に横転するとか、右後モーターだけ動きだすのが遅かったりすることがあった。
でも今回は墜落時に左後も動かなくなったので予備機のESCとモーターに交換した。
アクションカムまで失うことになるのは痛いよね。
79:名無しさん@電波いっぱい
15/10/01 23:09:18.41 uVWKy7/g.net
アマチュア無線て講習受けてその修了試験受ける系の試験なのね
今月取りに行ってみます
80:名無しさん@電波いっぱい
15/10/01 23:21:50.62 b3qWBElp.net
国家試験受ければ講習なしで一発でとれる。
車と違って非常に一般的。
81:名無しさん@電波いっぱい
15/10/01 23:34:19.83 9Vwzasu8.net
講習なんて金がもったいない!試験受けた方がいい。浮いた2万で欲しいもの買えるぞ!
82:名無しさん@電波いっぱい
15/10/01 23:44:18.08 8Cnsdat9.net
>>81
講習受けました。
地方で県内試験会場なし、高速代と燃料代で1万ちょっとで参考書も考えるとで
2日休みが潰れるけど講習の方が確実で安いかも でした。
まぁ、何も勉強せずに講習だと受けるだけで、もう、何も覚えてないw
83:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 00:13:50.74 E3Do9d8Q.net
で受かった後の無線局の開設て難しいの?
機体の設計図がどうたらこうたら書いてあったサイトがあった
ランナー250購入予定
84:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 00:23:15.22 mv2gEyh5.net
>>83
↓ここを参考にすればいい
アマチュア無線でRC FPVを楽しむ
URLリンク(sky.geocities.jp)
85:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 05:05:30.16 zvNqRTl1.net
どうせFPVで飛ばすこと自体が違法になるんだから、そんな律義にやる意味無いんじゃねえかな
真面目に手を挙げて赤信号を渡る様なもんでしょ?
86:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 06:25:17.64 BYaX8NKQ.net
総務省のお墨付きをもらってもなお違法とな?
あんたの勝手な思い込みだろ。
そんなことより航空法改正省令案が通ったら200g以上の機体は全部違法になってしまう。
国交省がパブリックコメント募集しているからみんなで反対意見を出そう!
期限は10/15までだぞ。
URLリンク(tiger22618.blog104.fc2.com)
87:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 07:05:22.09 zvNqRTl1.net
「周囲の状況を目視で常時監視」で引っ掛かると思ったのだが問題無いん?
88:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 07:23:30.91 JGQOSEFh.net
FPVからも目視で確認できるよな?
89:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 09:18:03.63 Ok1cfGb6.net
こういう場合、カメラなどの媒体経由は目視とは言わない。
90:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 09:46:48.93 yxncJdhg.net
ドローンインパクトチャレンジ観戦するだけで1000円取るとかおかしいだろ?
91:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 09:51:40.34 yxncJdhg.net
>>86
そこの管理人早とちりのオオカミ少年だから信用しないほうがいいぞ
92:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 11:02:16.48 c43oaDKg.net
ラジコンヘリをよく知る人間でこの法律規制はやばいって言ってるんだから
やばいんだろ
少なくともこのスレの250は全て例外なしでアウトだろうよ
93:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 11:06:19.35 O7aA4f+v.net
>>90
駐車場代込みて書いてあるけど、それ含めての場所代じゃね?
会場がなんか意識高い系っぽいし
94:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 11:12:26.22 c43oaDKg.net
レース場とするならゴルフ場や廃墟みたいな空間が一番理想なんだけどな
95:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 11:18:34.02 O7aA4f+v.net
>>94
だよな。
千葉ならそこそこ交通の便がいい場所にサバゲーフィールドとかくさるほどあるのに、ここ不便すぎるだろ・・・。
96:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 11:50:26.10 c43oaDKg.net
まあ日本においては200g以下のマイクロクアッドレースの方が主流になりそうだ
敷居が低くてやりやすそうだし
97:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 14:41:30.65 3qoZdAQO.net
>>86
良く読めばこのおっさんが勝手に大騒ぎしてるだけなのが解る
前もプロポの互換性の問題でトンチンカンなこと書いて回覧者に窘められてた
RCGを翻訳してコピペしてるだけのサイトに釣られすぎ。
200gの言葉尻だけつかまえて空物全部禁止と解釈するバカはほっとけ
98:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 15:07:08.08 nB1n78Dp.net
> 「周囲の状況を目視で常時監視」
これって使用者(操縦者)以外に監視員を置くという方法でもダメなのかね
あと空港周辺とかって現行法でも制限掛かってるけど改正法では具体的にどうなるん?
具体的な数値って出てるのかな?
まあ道路使用許可証みたいに空域使用許可証(?)みたいのを出してくれればいいんだが
99:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 15:19:24.66 k+DSe/Nq.net
>>97
実質外で飛ばせるような機体は止め刺されたも同然だろ
100:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 16:52:54.57 xnRuQnPF.net
>>86
>そんなことより航空法改正省令案が通ったら200g以上の機体は全部違法になってしまう。
これってどうなんでしょ?
こういうの見ると >>97 の方がまともに見える。
その騒いでるおっさんも、読み方によっては
「私の場合を言っただけ。全部がそうとは言ってない。」
と言いそうだし。
101:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 17:57:01.62 AxqoAUo/.net
200g以下って、どんな機体?RX122?だっけ、まともなミニクアッドあるけど。
102:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 20:51:37.54 nB1n78Dp.net
改正法についてお前らに聞きたいんだけどさあ
URLリンク(search.e-gov.go.jp)
にある
「航空法施行規則の一部を改正する省令案等について」の
PDFに改正法の概要が書いてあるが、
この内容って大したこと無いというかレーサーには影響なくね?
概要をさらに端折ると
・無人機を空港及びその周辺、人家屋密集地域では飛ばしてはいかん。
(空港に関する制限は現行法と変わらない?)
・無人機を飛ばす時には、人や建物やその他諸々から30m以上離すこと。
・無人機に火薬、毒物、その他危険物を積んではいかん。
・禁止区域で飛ばしたいなら申請しろよ。
(あと特例とか申請方法とか決めとくからそれに従ってちょ。って感じ)
流石にレース目的で住宅地内とかで飛ばさないだろ。
あと、この概要に「直接目視」に関することが書かれていないんだが
入ってるのか?
というわけで空撮野郎には影響ありそうだが
レーサーには今までとそう変わらんと思うんだがどうよ???
103:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 21:00:35.82 ItYCLNWi.net
「国勢調査の結果による人口密集地区」が問題
結構な過疎地も含まれている模様
「国土交通大臣が告示で定める除外地域」が気の利いたものであれば良いんだが
104:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 21:12:48.84 HRnUUthV.net
>>102
自分で省令案って書いておいて何言ってんだこのバカは
105:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 21:16:42.14 bobJjENs.net
禁酒法のように過剰な規制はよくない結果を招きかねない。周りに人も家も無いような場所ぐらい自由に遊ばせて欲しい
106:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 21:36:04.16 nB1n78Dp.net
>>104
お前こそ何言ってんだ?マジで頭イカレてんのかw
107:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 21:41:08.33 0uJLFsxn.net
それなら大丈夫そうね。河川敷で飛ばせなくなるのだけはやめてー!その人口密集地ってやつの基準がわからんな。ヘリ飛ばすのにわざわざ遠征かよ。
108:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 21:41:17.62 1Y6ReRKv.net
>>83
VTXの周波数がBグループの8波のみ(日本で使えない波)だからやめとけ。他のVTXを積める技量があるなら
別だが、モジュラーデザインてことで、全てがモジュールのポン付けで初心者には簡単に
組み立てできるが、汎用性がまるでないらしい。
109:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 21:42:48.45 8Olq/I9t.net
省令と法律の違いが分からない池沼がいるらしい
110:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 21:58:20.47 bobJjENs.net
>>109
ほとんどの人がわからんだろ
池上彰先生にわかりやすく解説して欲しいぐらいだわ
111:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 22:07:10.85 nB1n78Dp.net
>>109
あのな、法律は大枠で、省令は具体法なのよ。わかる?
ものにのよるが、今回の改正法(これも現状で公開されてるのは法律案だが)では
細かい数字とかははいってないわけ。
省令で実際に規制する数値を決めるのよ。
そうしておかないと、数値とかを変更するのにも国会承認が必要になるから。
だからな。もっかい言うと省令が細かいこと決めてるんで規制という意味では
法律案を全て内包しているはずなの。わかったかい
112:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 22:21:15.09 0uJLFsxn.net
マルチの空撮馬鹿のせいで、空物ラジコン規制かよ!!おいコラ。馬鹿はマルチ飛ばすな。マジで。ハンドランチとかヘリにも影響が及ぶな。ラジコン趣味な奴は大迷惑。
113:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 22:23:22.48 BYaX8NKQ.net
>>86です。
200g以上は全部違法ってのは言いすぎでした。すまねぇ。
>>102の言うようにいくつかの条件が揃った場合に違法になるということだろう。
俺が飛ばしてる場所が住宅密集地のはずれにある空き地なんで、危機感を
感じたんだよね。
取り越し苦労であることを俺も願ってる。
114:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 22:30:23.03 nB1n78Dp.net
>「国勢調査の結果による人口密集地区」が問題
>結構な過疎地も含まれている模様
これってもうどこかに出てたりするんだっけ?
禁止するエリアが自治体単位だったりすると、
実際に家屋集中してなくても禁止とかあるかも。
さすがにそれはないかと思っているけど・・・
どうなることやら
ちなみに、法律と省令とかの関係の余談だけど、
役所(省庁)に対する規制を法律(国会)で作っても
ゆるゆる法律だと、省令で骨抜きにされる、ってのが昔よくあった。
最近は言われなくなったけど、アレはそういうこと。
115:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 22:36:24.01 ume+vZuk.net
航空機の航行の安全並びに地上及び水上の人及び物件の安全が損なわれるおそれが
ないものとして‘無人航空機から除くもの’を、重量が200g未満のものと定めることとする。
ラジコンは無人航空機じゃん
116:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 22:45:46.06 ItYCLNWi.net
>>114
URLリンク(www.stat.go.jp)
117:名無しさん@電波いっぱい
15/10/02 23:10:15.00 0uJLFsxn.net
軽いWING系?のfpv機でも200gはあるよな?
118:名無しさん@電波いっぱい
15/10/03 00:01:51.22 jGfJ2VHQ.net
>>116
ありがとう。都心はやっぱだいたいダメだね。
今集計してるヤツはいつ頃反映なんだろ
ちょっと詳しいぽい人に聞いたらやっぱFPVは無申請では
無理ぽいね。(電波法ではなく改正航空法的に)
まあ屋内なら航空法関係ないから東京ドームとか借り切って
そん中で遊ぼうと思えば出来るか。(電波法はあるけど)
そんな金持ち居るかしらんけど、上手くドローンレースが
(商売として)育ったら成り立ちそうな気もしなくは無いような
夢かなあ
119:名無しさん@電波いっぱい
15/10/03 02:25:36.23 mEDHxFT8.net
夢か現実か
おまえらはどうする
120:名無しさん@電波いっぱい
15/10/03 02:39:19.40 9ecM0mGc.net
>>111
ああこれマジモンの池沼ですわ
アスペも併発してるとか尚更ヤバいわ
121:名無しさん@電波いっぱい
15/10/03 04:04:07.01 7hq1IzYO.net
電波法のハードル単体でも既に遠い夢だったんだよ
122:名無しさん@電波いっぱい
15/10/03 04:43:24.75 sWG4Bnf0.net
FPV使えなかったらただのゴミコプターやんけ
123:名無しさん@電波いっぱい
15/10/03 04:46:02.39 kqMv2WOG.net
車検に通らないような違法改造した車や街中や住宅街でバイクのエンジンを吹かしてる奴とか全部ルール違反だけど警察に捕まって注意されてるのを見たことあるか?
ルールなんて所詮その程度のもので過度に恐れる事も期待する事も無いんだよ。少なくとも誰にも迷惑をかけないようにやれば普通の人間は通報なんてしない
124:名無しさん@電波いっぱい
15/10/03 04:47:38.47 kqMv2WOG.net
結論、俺達はまじめすぎるw
125:名無しさん@電波いっぱい
15/10/03 06:45:34.24 X69Agyvy.net
まあそうだな。俺はまだFPVやってないが、FPVやってる仲間の誰一人としてアマ4なんて持ってないよ。
126:名無しさん@電波いっぱい
15/10/03 07:02:43.61 M4vEEPPr.net
ブロガーですら嘘でもアマ4を持ってて総務省に申請済みと言い張るだけで済むもんな。
そういうブログにはコールサインは何ですか?ってコメントしてみたい。
127:名無しさん@電波いっぱい
15/10/03 07:11:15.08 7hq1IzYO.net
厳密に言ったら国内のトイクアの大半は違法だもんな
128:名無しさん@電波いっぱい
15/10/03 07:34:18.90 vjX/SFXa.net
>>125 こういうことを公言するバカがある意味迷惑だよな
129:名無しさん@電波いっぱい
15/10/03 07:42:55.17 GvpA3aEL.net
>>123
ある程度、多くなってから一斉にやるんだよ。
効率がいいしメディアの注目も集まる。
ドローン法・航空法・電波法で捕まえればどれかに引っ掛かる
法律が整う来年からがヤバいかも
130:名無しさん@電波いっぱい
15/10/03 09:41:58.53 alGN7k8W1
案外さわがれて、地域の防犯ネットに
「ドローン非常事件の発生」とか
**河川敷において、40台男性がドローンを飛ばしていると通報があったもの。
警察官が職務質問したところ、意見を聞き入れ片付けてどこかへ行ったもの。
>>126
JN3***ですがなにか?
131:名無しさん@電波いっぱい
15/10/03 13:16:03.58 wggG3En1.net
URLリンク(hobby.dengeki.com)
ドローンマニア・遠藤 諭氏が語る! 対戦型ドローン『ドローンファイター』の魅力
132:名無しさん@電波いっぱい
15/10/03 13:22:11.12 q3KHn/l8.net
はやく、申請とっておけ。保証認定は期限あるから注意。世間に空物ラジコンが騒がれてからじゃ、fpv送信機の申請も問題が増える可能性もある。
133:名無しさん@電波いっぱい
15/10/03 15:34:36.26 WOoiXf1s.net
fpv自体がNGになろうとしてるのに
わざわざ申請するのもなぁ
134:名無しさん@電波いっぱい
15/10/03 15:48:14.88 CgsicKXD.net
車とか船ならワンチャンある
酔わない自信がないけど
135:名無しさん@電波いっぱい
15/10/03 17:31:02.56 jUYkcSMA.net
>>125
FPVやったことないのに仲間がいるって不自然じゃんw
136:名無しさん@電波いっぱい
15/10/03 19:34:34.50 H1QHup/l.net
自然です
ナチュラルです
137:名無しさん@電波いっぱい
15/10/03 21:06:21.60 kqMv2WOG.net
ゴーグル付けて飛ばすタイプのFPVは電波が途切れたらロスト確定だから、電波が途切れた瞬間に緊急着陸ボタンとかRTHを押さなくてはならない。つうかそれを自動でやるシステムが欲しい。でないと危険すぎる
138:名無しさん@電波いっぱい
15/10/03 21:14:34.88 jUYkcSMA.net
>>126
例え局面持っててても呼出符号までツベに晒すのはアホだけ
139:名無しさん@電波いっぱい
15/10/03 21:59:45.78 Sw7ssxcZ.net
ドローン規制。許可が必要な地域でも、趣味レベルで許可が降りるぞ!
機体重量25kg以下バッテリー含まず、GPS、FCの精度、飛行高度、飛行場所の範囲、機体設計図、飛行可能風速、電波到達距離などを記載して申請する。
これが、NAZAぐらいのFCで許可が降りればいいんだが。詳しくは国交省の無人機航空機に関する審査要領案を参照!!
140:名無しさん@電波いっぱい
15/10/03 22:01:49.41 Sw7ssxcZ.net
許可審査要領の中の飛行目的に「競技会開催、参加、個人的な趣味での飛行」と言うのが含まれている!これは期待!
141:名無しさん@電波いっぱい
15/10/03 22:02:51.46 Sw7ssxcZ.net
一定期間上限3ヶ月の許可が可能なもよう!
度々すまん!
142:名無しさん@電波いっぱい
15/10/03 22:46:52.30 alGN7k8W1
操縦者の技量も申請書になかったっけ
143:名無しさん@電波いっぱい
15/10/04 02:26:41.82 XBrPzrdf.net
>>140
ただし許可が下りるとは言っていない
144:名無しさん@電波いっぱい
15/10/04 10:24:49.70 RWfeZI5v.net
申請に5万とかとったら大もうけだな
で却下
145:名無しさん@電波いっぱい
15/10/04 11:14:12.85 0WQUnVrs.net
天下りの腐れ外道が
146:名無しさん@電波いっぱい
15/10/04 15:08:53.76 O09FHROLc
90日申請 印紙¥2000ぐらいじゃないのあ
147:名無しさん@電波いっぱい
15/10/04 22:14:37.71 wbJbw7KH.net
>>143-144
お前ら、もう来るな
148:名無しさん@電波いっぱい
15/10/04 22:43:23.68 DeWW+mvc.net
>>139
趣味レベルって、こんな感じじゃないか
>GPS、FCの精度
精度ってなに?どこかのブログで使ってたから使えるみたい
安そうだから使ってみよう
>機体設計図
キットには設計図らしい物は見たことがない。結構、適当にサイズがあうとか
削ってみたな感じで、設計図なし
>飛行可能風速、電波到達距離
何をしていいかすらわからない。
とりあえず飛ぶ、切れない で使えるわ な感じ
>GPS、FCの精度、飛行高度、飛行場所の範囲、機体設計図、飛行可能風速、電波到達距離などを記載して申請する。
もう、↑これって、趣味レベルじゃなくなってるだろう。
149:名無しさん@電波いっぱい
15/10/05 07:02:32.21 WIEbGeyn.net
どうせ誰も真面目に申請しやしないよ
150:名無しさん@電波いっぱい
15/10/05 07:23:54.30 g6evxszr.net
えっ?NAZAとかFCの説明書にスペック乗ってるじゃん。ホバ精度とか風速とか、ペイロードや、最高速度、フェールセーフの方法もRTHも。受信機だって到達距離の説明が書いてあるし。
説明書を綺麗にピックアップして、PDFとかにまとめて申請出すしかないよな。FC、GPS、ESC、受信機の接続方法なんかも、綺麗な図になってるし。
151:名無しさん@電波いっぱい
15/10/05 07:37:56.24 g6evxszr.net
多分、ある程度信頼のあるFCじゃないと詳しいスペックも乗ってないし、通りづらいだろうな。使えるFCが限られたりして。CC3DとかAPMとかどうなんだか。ヘリとか、グライダー、飛行機はどうなるんだか。
152:名無しさん@電波いっぱい
15/10/05 09:54:53.53 yRTzfgIb.net
>>148
マジそんな感じであってほしい
数メートル離してバインドできますね。おk
GPSて書いてあるアンテナ見て おk
1メートルくらい上下させてFCおk
はい、審査完了です。捺印
153:名無しさん@電波いっぱい
15/10/05 09:58:48.46 QyMVtG2o.net
>>150
> NAZAとかFCの説明書にスペック乗ってるじゃん。ホバ精度とか風速とか、ペイロードや
お前アホだろ、
動的性能を決めるのはFCじゃなくてパワーユニット、
NAZAのFCも250級から5kgオーバーまで色んな機種に積まれてる。
FCで差が出るのは定位置保持性能とか、機体安定性とかだ。
154:名無しさん@電波いっぱい
15/10/05 10:14:27.66 cWPw+B7AB
NAZAの話題がおおいがCC3Dは少数派なのか?
155:名無しさん@電波いっぱい
15/10/05 10:13:28.80 yRTzfgIb.net
GPSで自動帰還制御がないものはパラシュートを付けろって、もうムチャクチャ言ってるし読むとけっこう笑える。
操縦技能証明もしなきゃならんらしい。
適用除外
趣味で飛行させる場合はこの限りではない。←これ絶対盛り込むべきだろ
156:名無しさん@電波いっぱい
15/10/05 11:59:09.53 QyMVtG2o.net
> パラシュートを付けろって、もうムチャクチャ言ってるし
いや、既に製品化されて搭載されてるのもあるぞ、
現実に落下すると重大事故になるからパラシュートは必要だと思う。
パラシュートが開けば、当たって死ぬ・重症が怪我程度になるだろう。
157:名無しさん@電波いっぱい
15/10/05 14:10:32.87 WIEbGeyn.net
今どきGPSのGoHomeが無い機体って、トイかレーサーくらいだろ
158:名無しさん@電波いっぱい
15/10/05 14:12:00.22 g6evxszr.net
人口密集地で飛ばす為の基準で、厳しそうな条件。●GPSの受信が切れた時に別の方法で自動着陸できること。またはGPS以外の方法で位置情報を取得する機能を有すること。
●パラシュートを装備すること。●不測の事態が起きた時に、第三者の避難誘導補助者を適切に配置すること。
はぁ??埼玉の広い河川敷でハンドランチグライダーとばすのに、パラシュート、自動着陸、GPS、避難誘導員付けんのかよ。馬鹿じゃねー笑
だれか実際にやってお役所に見てもらいなよw
159:名無しさん@電波いっぱい
15/10/05 14:24:25.12 P/qsjLHn.net
>>158
だからぁ~ 200g未満のハンドランチグライダーにしなさいってことよ。
そんな事より河川敷での全面飛行禁止の方が気がかり。
160:名無しさん@電波いっぱい
15/10/05 14:53:51.01 g6evxszr.net
空物ラジコンの歴史も終わりやな。この世はオタクが動かしているのにな。
ラジコンに限った事じゃないが、こんなんだから色んな分野で若い芽が出なくなんだよ。子供がスポーツやってるか、アニメゲームしてるかどっちかだもんな。日本終わってんな。
余裕がないから規制もできるし、首を絞める。皆がシビアになり、文句を言い合う世の中。行き着く所は無成長。分かってねーよな。
161:名無しさん@電波いっぱい
15/10/05 15:58:16.12 7xRCfi/T.net
gdpマイナス成長w
162:名無しさん@電波いっぱい
15/10/05 18:17:56.79 P/qsjLHn.net
>>160
個人がいくら意見を発信してもお役人は聞くだけで対応してくれるか凄く疑問。
こういう時こそラジコン協会団体組織が働きかけが必要。全米ライフル協会のように。
163:名無しさん@電波いっぱい
15/10/05 20:09:43.44 WlIbDUQY.net
技適ついてないの使うと逮捕されるの?
めんどくさいんだが
164:名無しさん@電波いっぱい
15/10/05 22:20:20.78 saRyTJcz.net
まあ、電波だからな。見えないから危機感が少ないけど。200g規制になったら199gのミニドローンをこしらえるべ。CC3D積んで170gのクアッドもあるからな。
165:名無しさん@電波いっぱい
15/10/05 23:12:38.64 W87MjTfy.net
まあ電波は敗戦国で米国が支配してるんで仕方がない。
166:名無しさん@電波いっぱい
15/10/05 23:56:12.52 NEn7aNnv.net
URLリンク(tiger22618.blog104.fc2.com)
こいつのせいで200g以上のラジコンは違法になると勘違いしてる輩が多すぎる
釣られてる奴が減らないので何度も書くが、急にラジコン産業潰すような
法案がこんなしれっと決まらんのは普通に考えて分かるだろう。
167:名無しさん@電波いっぱい
15/10/06 01:38:46.05 x2V3DmS2.net
敷地内で飛ばせばいいだけ
168:名無しさん@電波いっぱい
15/10/06 07:16:30.96 TluN8CwS.net
>>166
その人、自称法学部卒業らしいけど、ホントかな?って感じだった。
169:名無しさん@電波いっぱい
15/10/06 07:55:43.99 sfHyOav3.net
しれっと決まりそうだから騒いでるんだろその人
今の案のままなら
都会人には飛ばる場所がほとんどなくなる
170:名無しさん@電波いっぱい
15/10/06 09:45:32.15 pMmMAzd5.net
www.stat.go.jp/data/chiri/gis/did.htm
これを見ると23区は全滅だね。
埼玉だったら30分もクルマで走れば飛ばせそうな所ありそうだが
171:名無しさん@電波いっぱい
15/10/06 10:27:25.81 WGbrQS0a.net
>>166
> 急にラジコン産業潰すような
そんなもの既に滅亡してるだろ、
すでに中華製品が大量流入して国内メーカーは死滅状態。
地方なんてショップが数店しか無い状況なのに、保護しても票にもならないし、メリットなんて全く無い。by役所&議員
172:名無しさん@電波いっぱい
15/10/06 11:24:32.36 qFW1mjNo.net
やっぱ、鎖国の精神やな。日本終わってるよほんと。プライドだけ高くてもしゃーない。
こんな規制ばっかしてるから、本当のオタクが生まれないんだよ。
しかし、カメラとか光学機器の産業は凄いよな。世界のCanon、Nikon、OLYMPUS!
173:名無しさん@電波いっぱい
15/10/06 12:19:34.36 DyhHwY7G.net
庶民はトイラジで遊んでろ。空撮屋の真似なんかすんやねえ。ってことだよな。
174:名無しさん@電波いっぱい
15/10/06 13:11:18.82 Zh94IOx2.net
>>169
でも東京あたりなら飛ばせなくて当たり前だろ
175:名無しさん@電波いっぱい
15/10/06 13:28:49.55 qFW1mjNo.net
そもそも、ヘリの対面ホバすらまともにできねー奴らがマルチ流行らしたのもあるから。
さいてーでも背面ケツホバできるようになってから、飛ばせよ。ポジションホールドとか頼ってんじゃなねーよ。
176:名無しさん@電波いっぱい
15/10/06 21:29:51.69 sfHyOav3.net
せめて500g以下にしてほしい
250クラスなんて自転車の危険度と比べたら
0みたいなもんだ
177:名無しさん@電波いっぱい
15/10/06 21:41:25.76 0P/KaZbE.net
250レーサークラスだったら頭直撃で死ぬかもな
178:名無しさん@電波いっぱい
15/10/06 21:47:36.87 sfHyOav3.net
いやまだ誰も死んでないし
自転車ならだいぶいるだろ
君は規制してほしいのか
179:名無しさん@電波いっぱい
15/10/06 22:01:11.96 0P/KaZbE.net
いつかは死亡事故があるだろうし
その為の規制だから仕方ないだろ
レーサー250飛ばしてるがスピード半端ないぞ
そもそも250と自転車の死亡率を
比べること自体が基地外
180:名無しさん@電波いっぱい
15/10/06 22:08:21.23 sfHyOav3.net
そんな考えなのになんで飛ばしてるの?
181:名無しさん@電波いっぱい
15/10/06 22:11:45.59 8G+U6h10.net
私は○○○○を所有していますが、人様に迷惑をかけるつもりも、事故を起こすつもりも
犯罪に使うつもりも、ましてや人を殺すようなつもりは毛頭ございません。
だから規制しないでほしいです。
○○○○=ドローンね。
182:名無しさん@電波いっぱい
15/10/06 22:15:09.88 Cw++RsKT.net
そんなスピード出てるかなぁ?
出ててもせいぜい100km/hくらいじゃね
それに、仲間と一緒に周囲を監視しながら人のいない場所で飛ばす分には、そんなに危険は無いと思うが
昔からラジコンしてる人は、その辺はわきまえてるはず
183:名無しさん@電波いっぱい
15/10/06 22:42:29.45 +lAElL0q.net
今回の規制はBeBupドローンの狙い撃ちなんだよ、ラジ技のライターの人が書いてた。
あれ400gあるからちょい下の200gをなんとなく設定したんだろ
夜間禁止はお祭りの上空を飛ばすアホを規制、高度規制はFPVだと見えなくなるまで
上がるアホを規制、人口密度規制はとにかく人が多い所の上飛ばすアホを規制。
>>166のURLのアホはFPVが規制されるとか拡大解釈のアホ丸出し言ってるけど
アマ免取って開局して合法でFPV可能な現状を覆すとはどこの文面見ても書いてないぞ
>>166のURLのアホは死んどけ。
184:名無しさん@電波いっぱい
15/10/06 23:44:31.54 Qz7CzaIo.net
>>183
はい!みなさん。今週も「ザ・識者に聞く」の時間がやって参りました
私は司会のブチちゃんど~ず
さて、>>183の毎度の関係者しか知りえないような内容をお得意の断定口調でまくしたてるので何か信じてしまいそうになりますが、>>183はそもそも何者なのでしょうか?
ブチちゃんに拠ると、こいつはもと霞が関の官僚だったの退職爺だという事です。または、その取り巻きとも言えるの左巻きの弁護士が関の山でしょう
さあ、今週の「ザ・識者に聞く」の時間も残すところ30秒となってしまいました
それでは、ごきげんよう
そこんとこブヒっ
185:名無しさん@電波いっぱい
15/10/07 00:16:40.33 4wnlgECH.net
”無人航空機を飛行させる者は、当該無人航空機及びその周囲の状況を目視により常時監視して飛行させること”
FPVはこれに違反してしまうんじゃないか?
186:名無しさん@電波いっぱい
15/10/07 00:37:36.89 ULh8aWE2.net
いやー。規制はどうなるんだろう。
嗜好品の分野のエアガンでは、
阿保のお方のせいで、ほとんどのゲーマーは1Jから1.5Jという威力で遊んでいたのに
多くの組合が0.8Jで製造しているからということで、お構いなしに1Jになったし。
お役所は、エンドユーザーの意向は聞かないよね。
なんのためのパブコメなのか・・・
この国では、軽量のマイクロ機でFPVしか道はないのか?
ホライゾンあたりのマイクロFPVで開局して遊ぶしかないな。
規制外の重量ならば縛られないし。
本当に200gが規制値ならば
せっかくのGIMINI&VTXが無駄になったわ。
VTXはカーラジのSAVAGEにでも乗っけるか。
187:名無しさん@電波いっぱい
15/10/07 02:17:22.64 29Nfwd3R.net
>>186
日本中全ての場所で200グラム以上のマルチコプターが禁止されるわけじゃないからね。そんなんされたら日本中のラジヘリ屋が商売あがったりだわw
188:名無しさん@電波いっぱい
15/10/07 02:30:46.76 NSAZHYat.net
>>187
FPVの話じゃないの?
189:名無しさん@電波いっぱい
15/10/07 02:38:04.74 t0MdBSvK.net
だ~か~ら~
時代はテレパシーだって~の!
FPVとか5.8GHzとか昭和かよ(呆笑
これからは宇宙も時空も超える4次元感覚であるのテレパシーで操縦するのだ!
君の中で眠ってるの心の眼を解放せよ!
190:名無しさん@電波いっぱい
15/10/07 02:53:59.53 BezA02yG.net
せっかく合法的にFPVを楽しめる手段が確立したってのにこれだ
官邸ドローン犯人とノエルに可能な限り惨たらしい死が訪れますように
191:名無しさん@電波いっぱい
15/10/07 03:11:11.73 4wnlgECH.net
どうせ非合法ならと開き直って、アマ免の縛りも無視して闇に潜れば逆に賑わうかもしれんぞ
192:名無しさん@電波いっぱい
15/10/07 05:02:25.87 z0H4U3FI.net
実際規制されてラジコン全般に影響が出るような事になったらラジコン屋やプロポ屋も黙ってないだろ。
193:名無しさん@電波いっぱい
15/10/07 05:49:31.24 29Nfwd3R.net
>>191
禁酒法と同じパターンだなw
194:名無しさん@電波いっぱい
15/10/07 06:49:52.44 29Nfwd3R.net
FPVに関してはテレビやラジオに妨害電波出してる連中を取り締まる方が先だろ?実害も出てないラジコンの電波を通報する方がどうかしてるわ
ただETCと気象観測でFPVと同じ周波数を使ってるらしいから、それは気をつけるべし
195:名無しさん@電波いっぱい
15/10/07 07:14:24.61 Or8CYWyk.net
そもそも密集地でラジコンやろうってのが間違い
196:名無しさん@電波いっぱい
15/10/07 07:19:28.52 Shd8ezBZ.net
初心者のためのテレパシー教室のお知らせ
なんと「ぶひっ」で有名なあの人が講師を勤めるの貴重な直伝セミナーです。
その分、お金は高いんだけど、そんな事を気にしてたら、正しいの生き方は出来ません。
おい、そこのボンクラ!参加しろ!
そこんとこチャオ!
197:名無しさん@電波いっぱい
15/10/07 09:48:38.16 +EOH2vUr.net
クアッドを狙い撃ちしたつもりだろうが、ラジコンヘリ屋が黙ってないぜ。200g以下のヘリなんて100クラスでもキツイだろ。
198:名無しさん@電波いっぱい
15/10/07 10:28:17.66 LecEyaYl.net
FPVレーサーを題材にした映画が作成されるらしいぞ
子供だましの対戦ものではなく、サスペンスのギミックとして活躍するらしい
ドラマとして秀逸なものになりそうとのこと
大作ではないが、監督はクリストファー・ノーラン、
俳優は決定ではないが、マシュー・マコノヒー、ダニエル・デイ=ルイス、ジェニファー・ローレンスあたりが
名乗りを上げているらしい、という夢を見た
199:名無しさん@電波いっぱい
15/10/07 10:49:23.54 4TJvKSBk.net
ヘリ、ハンドランチ、飛行機組み、ラジコン協会も黙ってないぜ。マルチは安全な方だろ。
ヘリ飛ばせなくなったら嫌だよ。RCクラブはどんな反応なんだか。ウチのはまだ平然と埼玉県内河川敷でグライダーやヘリ、マルチ飛ばしてるが。
200:名無しさん@電波いっぱい
15/10/07 11:08:36.93 5E7KXnss.net
只の一市民がどんなに大声あげてもお上には敵わんぞ
国会議員にラジコン愛好家が10人でもいれば状況は変わったかもしれんが
国内RC業界が壊滅状態の今となっては献金する企業も無いだろうから流れは変わらんな
201:名無しさん@電波いっぱい
15/10/07 11:10:09.49 oHjjQZhJ.net
例のマルチ墜落事件が引き金で役人も責任上いやいや法改正したんだよ。
マルチさえなかったらヘリ、ハンドランチ、飛行機も普通に飛ばせたんだが。。
そういう俺もFPV整備済みでこれからレーサー飛ばしたい一人である。
この先だ埼玉に移住しないと遊べないかも。
202:名無しさん@電波いっぱい
15/10/07 11:42:39.89 fOKiwvaP.net
lte回線つかって
夜中赤外線fpvがこれからのはやり
夜中の丸の内人口とかさいたま同等になるから
夜中飛ばせばおk
203:名無しさん@電波いっぱい
15/10/07 16:39:11.91 OAkaZgbV.net
GPS非搭載のドローンでFPVだけ見て飛ばしてみたが難しすぎるw
250レーサーって基本GPS搭載なの?
204:名無しさん@電波いっぱい
15/10/07 16:48:28.69 LecEyaYl.net
GPSは普通は搭載しない
OSDも搭載しない人の方が多いと思う
205:名無しさん@電波いっぱい
15/10/07 16:56:22.78 LecEyaYl.net
最初は距離感や高度の感覚がつかめなくて難しく感じる
慣れの問題
目視の空ものとFPVは別物と考えた方が良い
飛行機やCPヘリが普通に飛ばせるなら、アクロモードで飛ばした方が楽だと思うよ
206:名無しさん@電波いっぱい
15/10/07 17:06:52.24 G6gFS8q6.net
>>203
GPSの有無によって操縦性は変わらない、つかGPSは通常飛行では機能してない。
GPSは定点停止とか分らなくなったときのGoHome等のとき、あとは指定ルート飛行とか。
レーサーには基本的には必要ない機能。
207:名無しさん@電波いっぱい
15/10/07 18:10:36.66 4TJvKSBk.net
ヘリはマニューバとか頑張っててから程度基本は飛ばせるつもりだが、俺もレーサーFPVッチャ怖い。映像切れたらマジ頭真っ白。Gohomeないし。取り敢えず高度稼ぐしかない。
かといっても障害物ないとつまらんし。ゴーグルとモニターならどちらが見やすいんだろ。
208:名無しさん@電波いっぱい
15/10/07 18:58:43.39 4wnlgECH.net
俺もマニューバは頑張ってて、よく魔のトライアングルって呼ばれてた
209:名無しさん@電波いっぱい
15/10/07 20:30:21.19 4hifWeAvf
みんな同じトコでつまずいてんな
モニター使ってるんだが、電波状況悪くなったときって、ブルーバックになってこまってる
無信号検知回路を潰せばいいんだが、まだモニターばらしてない。
無遅延で復帰すればいいんだが、2秒ほどブルーになるのは恐すぎてFPVに専念できないわ
210:名無しさん@電波いっぱい
15/10/08 04:02:13.32 6H+TbgB+.net
それバミューダ
211:名無しさん@電波いっぱい
15/10/08 07:06:33.44 EucS0H4D.net
>>210
でさあ、なんでバミューダパンツって呼ぶんだろね、あのバミューダパンツてやつは。
212:名無しさん@電波いっぱい
15/10/08 11:04:23.29 dW8VdSyT.net
>>203
GPSやコンパス搭載なのはファントムなど空撮目的の三脚ドローンだ。
250レーサーでワルケラのRUNNER250アドバンスが市販されてGPS搭載だが、
ただ重くなるだけだと思う。飛行前にコンパスのキャリブレーションや
GPS受信準備などが必要になるし、システムエラー発生率は非搭載機より
増えることは間違いない。
ワンキーリターンがどうしても欲しいって人は買ってインプレしてほしい。
213:名無しさん@電波いっぱい
15/10/08 12:15:21.43 Q4pTYXj2.net
アドバンス買う予定
しばし待たれい
214:名無しさん@電波いっぱい
15/10/08 12:53:01.44 ioUHjlxF.net
レーサーのGPSってOSD表示で使う速度・高度・方位測定用でしょ。
CC3DだとGPSつけてもオートパイロットはできないし。
215:名無しさん@電波いっぱい
15/10/08 13:53:01.82 WXixUm9p.net
> CC3DだとGPSつけてもオートパイロットはできないし。
は?
CC3DはFCハードであってソフトは数種類存在する、
オートパイロットできるFCソフトもあるぞ。
オープンハードFCの多くは複数のソフトが載せられる。
216:名無しさん@電波いっぱい
15/10/08 16:54:17.57 0lUFzRug.net
やっとQAV180が届いた!
F3フライトコントローラーにoneshot125で、モーターをコブラ1960kvかEMAX2204kvで悩んでるだけどどっちが良いかね?
217:名無しさん@電波いっぱい
15/10/08 17:01:10.46 dW8VdSyT.net
>>213
サイトの取説だと制御信号切れのときはフェールセーフ起動するはずなんだけどお願いします。
GPS機はけっこうムチャして試せる点はいいかも。
218:名無しさん@電波いっぱい
15/10/08 18:48:25.98 iFAkLgEY.net
>>216
それらのモーターは知らんが、4インチペラでかっとび目指すんなら、
LitttleBee20A+RCX2205-2633kv+DAL4045+4Sで良いんじゃね
安いし
URLリンク(www.myrcmart.com)
上記モーターとEscは未使用だけど、RCX2206-2150kvは仲間と合わせて3人が使用してるけど(SN20Aとの組み合わせ)
安くて、バランス取れてて、パワーあって、文句付けようがないくらい良い感じだよ
ただ、上記のESC使う場合、設定にSiLabsのIFが必要と思われるので、注意
SN20AだとAtmelなので、Afroとかと共用できる
219:名無しさん@電波いっぱい
15/10/08 18:50:55.33 iFAkLgEY.net
上記セットをもし注文する場合、KV値の選択を間違えないでね
220:名無しさん@電波いっぱい
15/10/08 19:07:30.10 iFAkLgEY.net
良いタイミングで動画が上がってた
URLリンク(youtu.be)
221:名無しさん@電波いっぱい
15/10/08 19:15:25.85 iFAkLgEY.net
連投すまん
スラストテストもあった
DAL4045だと20Aちょっと超えるみたいだね
常にフルパワーで飛ばすわけじゃないから大丈夫だろうけど
600~700g程度のスラストがあるみたいなので、トータル2.5Kg前後
URLリンク(www.youtube.com)
222:名無しさん@電波いっぱい
15/10/09 06:46:50.42 Yz5ClDeT.net
Flying3D X6の送信機でレーシングクアッド始めたいんだけどレシーバーはどれを買えばいい?
223:名無しさん@電波いっぱい
15/10/09 07:02:12.76 30JxKGp/.net
>>221
連投うざい。己もほざいてる通り連投は日本国連邦法第1条違反だ。
みんなちゃんと反省して。
224:203
15/10/09 17:43:20.76 7d5pSXyD.net
>>218-208
動画サンクス!
スラストテスト面白いわ~
コブラモーター強いね
高いのがなぁ・・・
225:名無しさん@電波いっぱい
15/10/09 22:02:43.28 Bh0h1M5D.net
やっぱコブラなん?
H2205、良いと思うがなー
226:名無しさん@電波いっぱい
15/10/11 05:09:16.30 Zma/gDht.net
>>215
CC3DボードでのGPSナビ実装ってどういうソフトがあるんだ?
教えてくれ。(ホールドだけでもいいが)
227:203
15/10/11 08:17:56.26 6V1rTxiX.net
RCX2205欲しくなってきたなぁ
検索しても海外サイトしか出てこないんだけど
国内で売ってるとこないかねぇ?
228:名無しさん@電波いっぱい
15/10/11 08:31:15.42 tB3OUxqp.net
>>226
> CC3DボードでのGPSナビ実装って
今はCC3Dに何入れてるの?
229:名無しさん@電波いっぱい
15/10/11 09:17:57.43 vN4qLHti.net
真面目に質問なんだが、CC3Dの250をクラッシュさせた。その後から、機体の水平が不安定に。エレベータートリムが入った感じで前進する。当て舵を打てばホバを保てるが、最後にはエレベーターマックス後ろに入れても前進するようになる。
CC3Dのボードを新しいものに入れ替えて一からキャリブレーションしたら、今度は逆に後進するように。マジ謎。
トリムはゼロだし、水平出しも問題ないし、モーターかESCのトラブル?
230:名無しさん@電波いっぱい
15/10/11 09:35:35.75 dqxTwjiNo
モーターじゃないのか。芯ブレしてるとか、他かもしれんし。
ちなみに俺のx-speed Btypeちゃんも最近ご機嫌ななめ。
水平キャリブレーションぐらいで治ってくれない
zmrちゃんは骨折の部品待ちだし。
231:名無しさん@電波いっぱい
15/10/11 09:50:09.06 6z58vBzF.net
>>227
知ってる限り、扱いは MyRCMartのみ
しばらくすると、ヘリモンでも扱う可能性はそれなりにある
が、MyRCMartは発送も速いし梱包も丁寧なので、結構利用している
問い合わせに対する返信もそんなに遅くない
>>229
CC3Dの向きは指定通り?
bangood版は、90°横向きで搭載したりすると、結構その症状を食らう
しばらく放置すると治ったりして、よくわからん
MyRCMart版やヘリモン版は今のところ快調
232:名無しさん@電波いっぱい
15/10/11 09:52:53.98 6z58vBzF.net
傾く症状が出たボードは、Atitudeモードを使用しなければ、それなりに飛ばせるが、
たちが悪いボードは、Acro+に入れるとニュートラルが狂うのがあって、そうなると使用出来ん
233:名無しさん@電波いっぱい
15/10/11 10:26:44.82 xpLo7gU/.net
速さが求められるべきレーシングドローンでGPS機能とか余計なものでしかないよなぁ・・・
全機種GPS搭載前提なら話は別か
234:名無しさん@電波いっぱい
15/10/11 10:42:15.47 6z58vBzF.net
GPSもOSDもいらんと思うよ
OSDは小さいので乗っけても良いけど、情報を見てる余裕なんかない
仮にRTHとか出来ても、使う場面がない
高度がある程度あるときに、FPVに障害が発生した際にとっさに機能させれば助かるかもだけど
そんなシチュエーションはまずない
235:名無しさん@電波いっぱい
15/10/11 11:28:07.77 vN4qLHti.net
マジでニュートラルが飛行中に崩れる挙動。エレベーターだけなのも謎。ダウン打つほどにニュートラルか後ろにズレる!最後にはエレベーターダウン最大でホバる始末。
しかもボード変えたのに。原因がESCかモーターだったらもっと変な不安定さになるはず。フリップでしくじってからなった。かなりいいマシンだったのに。捨てるわ。
236:名無しさん@電波いっぱい
15/10/11 12:00:40.85 dqxTwjiNo
もたいない
捨てるぐらいなら折れにおくれ
237:名無しさん@電波いっぱい
15/10/11 12:08:30.86 1+cwv5gH.net
>>235
マジな話、墜落後からそういう状態なら、基盤に実装されたセンサーのハンダクラックが考えられる。
ヒートガンで焼き焼きすれば直る事あるよ。コツが要るが・・・。
センサー情報をモニターできれば何が原因か自ずと分かるはず。
238:名無しさん@電波いっぱい
15/10/11 14:07:19.19 vN4qLHti.net
そういうこともあるな。ただ、新しい同じボードでも同じ現象起きるからESCかも。ESCがイカれたらセンサーがいくら信号送ってもそれに従わないよね。でも、だとしたら、エレベーターだけと言う不可解なニュートラルのズレには繋がらない気が。
めんどくせーからメカ一新した方が早い。サンクス。
239:名無しさん@電波いっぱい
15/10/11 14:56:10.72 dqxTwjiNo
駆動系の斬新で治ればいいね
240:名無しさん@電波いっぱい
15/10/11 14:50:52.65 cqdvnKlN.net
>>238
文末の「サンクス」は何を意味してんだ?なんでもかんでもサンクスつけりゃあエエってもんやないで。第一、心がこもってへん、全然だめ、心がみえへんのよ君の。
あと、なんでも英語で書けばエラいっていうその妄米意識も直した方が良いね。
ちゃんと反省して。
241:名無しさん@電波いっぱい
15/10/11 15:13:17.49 1+cwv5gH.net
>>238
FCの取り付ける高さ(モーターのコイルの向いてる向きを避けて)を変えてみそ
あと、固定は樹脂スペーサーが良い。
ブザー取り付けてるなら取っ払うか、FCから距離を取ろう。
242:名無しさん@電波いっぱい
15/10/11 15:18:56.03 udXCLQHR.net
RXの故障は?
CH変えて確認してみてはどうか
243:名無しさん@電波いっぱい
15/10/11 17:17:49.74 vN4qLHti.net
色々レスをありがとう!
FCの位置や固定とか、あとでバラしてやってみるわ。RXの故障もあり得るな。フタバの送信機なんだが、シミュで試して、プロポは問題ないから、エレベーターだけ挙動が変となるとRXの不具合は可能性あるな。
244:名無しさん@電波いっぱい
15/10/11 18:41:00.14 KU0HQRSM.net
>>243
俺も経験あるけどこういう問題は原因を突き止めるのは極めて困難だし、時間も金もかかる。
一旦こうなってしまったからは買い替えが一番だと思うよ、ベッチ。
245:名無しさん@電波いっぱい
15/10/11 18:58:01.85 6z58vBzF.net
CC3D tilt あたりでググると海外でも似たような症状の書き込みがいくつかある
が、結局解決してないみたい
246:名無しさん@電波いっぱい
15/10/11 19:02:07.64 KU0HQRSM.net
>>245
んだんだ、つまり買い替えがベストだって言ってんじゃん俺がもう、ベッチ。
247:名無しさん@電波いっぱい
15/10/11 21:16:42.01 V+CWesYF.net
ドローンの違法飛行で約2億円の罰金 アメリカ連邦航空局が言い渡す
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
248:名無しさん@電波いっぱい
15/10/12 03:29:37.38 ahOJmv4W.net
>>235
それFCが振動拾ってるんだと思う。キャリブレーションしても同じならたぶんそう。
振動の原因がモーターかペラにあるとみた。
とりあえず怪しいモーターを当たって交換。それでも直らないなら丸ごと新品に交換w
249:名無しさん@電波いっぱい
15/10/12 12:07:57.46 SBpCDhR4.net
250レーサー初めて組んでみたけど650g(3S2200=200g含む)って重い?
重量感あってビビってるんだが・・・
あとNaze32を使うのも初めてなんだが
ANGLEとHORIZONってそれぞれCC3DのAttitudeとRattitudeという
理解でいいのかな?(cfgはCleanflightを使用)
250:名無しさん@電波いっぱい
15/10/12 12:49:23.21 yieYd+r+.net
RCX H2205-2633KVの新しいスラストテスト、上がったで
URLリンク(www.youtube.com)
251:名無しさん@電波いっぱい
15/10/12 15:52:55.73 QTWU9QWQ.net
>>250
なんで最初のhを省略するんだよ、ウザい奴だな。クリックでけへんやんか。
コピペして先頭にhをつけてブラウザで開かんとあかん、人に手間かけなさんな。
ちゃんと反省して。
252:名無しさん@電波いっぱい
15/10/12 17:36:34.83 EteEkbY1.net
> 人に手間かけなさんな。
手間かけるのがいやな奴は専ブラ使ってる、
専ブラならURL系は補完されるので、そのままクリックできる。
253:名無しさん@電波いっぱい
15/10/12 17:55:06.65 q3KGsRuY.net
うわ、なんだこいつ>>252。自分が原因で人に迷惑掛けておいて、悪いのは他人だとよ。逆切れ@ナウじゃん。
最近こういう無責任ですぐに他人に罪を擦り付けるやつが増えたよね~、あー感じわる~
ちゃんと反省して。
254:名無しさん@電波いっぱい
15/10/12 19:54:28.89 SQIGnu98.net
Flyskyの送信機で自作クアッドやってる方はいらっしゃいませんか?私が持っているFlying3DX6の送信機がFlyskyのFY-Q7というやつなんだけど、これってBanggoodで売っているFlyskyのレシーバーを買えば使い回しが効くのでしょうか?
255:名無しさん@電波いっぱい
15/10/13 01:23:25.12 lWyJHNPq.net
>>252
変なのに触んな
256:名無しさん@電波いっぱい
15/10/13 03:25:28.86 SzGcwySh.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(light.dotup.org)
トイズ・グローリー(アマゾン、楽天)
磯端裕康 イソハタヒロヤス
中古屋の商品を新品で販売
誰が触ったのかもわからない物を平然と新品で高値で売る転売屋
フィギュア、抱き枕カバー、ドール、SD、DD、AZONEなどのおもちゃ類を
秋葉原や中野のまんだらけ、宇宙船、らしんばん、ジャングル、紙風船等で
スマホ片手に相場を調べて漁り、中古屋仕入れ物を新品コンディションで
アマゾン、楽天で転売してるので注意しましょう
まんだらけ8Fでは店員にイソハタ来店wwwと呼ばれている有名人
狭い通路で相場調べるためにスマホいじっていて邪魔
紙風船は転売屋認定されて出入り禁止らしい
ヤフオクで落札した物も新品として転売しています
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)
ヤフオクではバレないように偽名で受け取るが住所は磯端の葛西のアパートです
ファンネルの池添のアパートでも受け取り
アマゾンで悪い評価を入れるとAmazonの保管のせいにして評価削除依頼したり
金を一部返金するから評価を消してくださいと購入者に泣きついてくる
見かけの評価を良くすることで中古屋セドリをバレないようにしている
ただのぼったくり転売屋のくせにこの店舗紹介の説明www↓
トイズ・グローリーは、お客様のフィギュアやドールに対する思い入れを理解し、
大切にしていきたいと考えています。フィギュアの背景にあるアニメやライトノベルやゲームの知識もなく、
ただ商売で売っている業者が多いのが実態ですが、トイズ・グローリーは違います。
店長自身、ゲームやアニメ、ライトノベルが大好きで、そういう作品を通してキャラクターにも思い入れがあるので、
フィギュアに対する愛情には自信があります。そんな思いを少しでもお客様と共有できれば大変うれしく思います
257:名無しさん@電波いっぱい
15/10/13 14:38:42.24 gM8PMPe+.net
>>251
マジレスすると直リンを嫌うサイト主に配慮して hを消したURL書くのが2chの文化でありマナー
258:名無しさん@電波いっぱい
15/10/13 15:41:14.73 WtrKokOt.net
レースは人の居ないアスレチックフィールドが最適だよな
都内にいくつもあるし
259:名無しさん@電波いっぱい
15/10/13 15:42:13.02 WtrKokOt.net
あえて夜間を利用するのも手
260:名無しさん@電波いっぱい
15/10/13 18:42:02.43 9sW/mGqb.net
IRカメラに交換してこよ
261:名無しさん@電波いっぱい
15/10/14 18:53:11.58 K0lm9oI6.net
駐車監視委員を確認する為に車のダッシュボードにクルクル回る台座の上にカメラ乗せて、食堂でモニター見ながら安心して飯を食いたいんだけど、市街地だと5.8でどのくらい届くかな?
262:名無しさん@電波いっぱい
15/10/14 20:29:12.68 HgFXbf2p.net
>>259
先ず人は少ないだろうから夜間は面白そうだな
>>261
やったことあるけど間にコンクリ壁が有って50mくらいがダメだったよ
見通しならいけるんじゃないか
263:名無しさん@電波いっぱい
15/10/14 20:45:20.24 Ea0SYJ3r.net
>>262
夜間にFPVは無理だろ。赤外線カメラでもあれば話は別だけど
264:名無しさん@電波いっぱい
15/10/15 06:56:51.45 XFxD+AHh.net
>>262
へーーーー50メートル飛べばちょっとした店の前なら大丈夫だな。
以前このために電波で飛ぶ防犯カメラを購入したんだけど、宣伝では100メーターまでとか書いておきながら家の周りでやったら10メーター離れたら写りゃしないひどいものだった。
265:名無しさん@電波いっぱい
15/10/15 06:58:48.97 XFxD+AHh.net
その時は配線無しで映像が映るって凄い事だったんだけどね。
266:名無しさん@電波いっぱい
15/10/15 07:02:12.70 D2Ztha+H.net
>>264
障害物が一切ない場合だから、多分無理。
有線の防犯カメラにしとけ
267:名無しさん@電波いっぱい
15/10/15 07:04:59.50 XFxD+AHh.net
>>266
車から食堂まで、線引っ張れってかw
268:名無しさん@電波いっぱい
15/10/15 08:00:50.61 KcCvGFl7.net
>>261
>市街地だと5.8でどのくらい届くかな?
見通しさえよければ、低出力でも500m以上は届くけど遮蔽物に弱い。
>為に車のダッシュボードにクルクル回る台座の上にカメラ乗せて
隣に車が止まっただけでもアウト、アンテナを車の屋根に乗せるしかないし
受信機(モニター)側もダイバーシティでパネルアンテナとか付ける。
269:名無しさん@電波いっぱい
15/10/15 08:19:40.81 XFxD+AHh.net
放射線波の貫通力が有れば良いんだけど、駄目か、イヤそれで良いのかw
270:名無しさん@電波いっぱい
15/10/15 08:24:04.45 XFxD+AHh.net
ボンネットの上にそのままドローン乗せてクルクル回せば良いのか、雨の日は駄目だよなwカメラのバッテリーってけっこうもつの?
271:名無しさん@電波いっぱい
15/10/15 08:30:33.82 e0SbiLQh.net
>>269
やりたいことだと
おうちカメラで格安SIM MVNOルーターでやれば携帯電波が届く範囲がエリアになる
URLリンク(buffalo.jp)
272:名無しさん@電波いっぱい
15/10/15 08:53:13.55 XFxD+AHh.net
>>271
それって自宅だけでしょ?
それなら格安SIM月々980円契約してLINEカメラライヴチャットでダッシュボードにクルクル回る台座の上にスマホ乗せて、ゆっくり監視しながら飯を食うわw
273:名無しさん@電波いっぱい
15/10/16 06:12:24.90 u1yJg1KX.net
みんなテクに頼りすぎ。
アメリカはスペースシャトル打ち上げに際し無重力でも使えるボールペンを開発したらしいが、ロシアはそんな無駄な事はせずふつうに鉛筆をもたせて打ち上げたらしい。
つまり、サーバントを雇えば良いんだよサーバント、インドとかでは仕事の手順別に専門の人が居てる。
それと同じように、駐車監視員には駐車監視員で対抗すればよいだけ。
イグニッション入れて車内に座っててもらうだけで、駐車じゃなくて停車に変わるから、取り締まりにならない。
はい今日のまとめ。
宇宙には鉛筆もってけ!駐車監視ならサーバントを雇えサーバント。
274:名無しさん@電波いっぱい
15/10/16 07:22:02.47 azDFB/Sm.net
そうか、スマホのLineライヴカメラをドローンに付ければモーターの電源が尽きるかプロポの電波が届く所までぶっとばせるなwwwこりゃあ瓢箪から駒だわwww
タイムラグ1.5秒位有るけどなw
ここには実験した先行者はいねーのかよ。
275:名無しさん@電波いっぱい
15/10/16 07:26:07.44 azDFB/Sm.net
ロストしたら最悪だけどなwww
拾いに行ける砂漠位でしか実験できねー罠w
276:名無しさん@電波いっぱい
15/10/16 08:37:31.37 c86wiLHP.net
スマホ使うくらいならもうnavio+にしろよ
277:名無しさん@電波いっぱい
15/10/16 16:34:23.82 Z/fiWPmJ.net
こういうときはアマのリピーターってやつを使うのさ。5.8Gでやってるか知らんけど。
278:名無しさん@電波いっぱい
15/10/16 21:03:57.70 KYWV8EeA.net
>>274
携帯が使える場所は人口密集地ですと定義します
つまり飛行禁止区域だ
279:名無しさん@電波いっぱい
15/10/16 21:23:54.88 06nhuCH6.net
>>278
人口密集地でない場所でもドコモの携帯は使えるので定義そのものが間違っていると言える
280:名無しさん@電波いっぱい
15/10/16 21:31:01.11 KYWV8EeA.net
>>279
はあ?俺は君の未来の上司になるかも知れないの逸材だよ。君は上司に逆らうってわけ?
281:名無しさん@電波いっぱい
15/10/16 21:44:32.52 DV1tC7jZ.net
黙れキチガイ
282:名無しさん@電波いっぱい
15/10/16 21:53:05.05 06nhuCH6.net
>>280
命題が反例によって偽であると証明されただけのこと…こんな事もわからないようでは、お前は私の部下にはなれんよ。
283:名無しさん@電波いっぱい
15/10/16 22:32:46.82 laHEjOxa.net
送信機の制度を上げるにはどうすればええの?
284:名無しさん@電波いっぱい
15/10/16 22:35:03.80 63VEbns1.net
RX122買ったぞ。
家の中でもレース出来そうな感じで思った以上に小さかった。
プロペラ付けたままで、PIDの設定とかしても怖くない
285:名無しさん@電波いっぱい
15/10/16 22:46:12.94 qj99SKwv.net
フレームだけ買おうと思ったけど、送料が$50近くかかるのでやめた
286:名無しさん@電波いっぱい
15/10/16 23:03:14.60 0yKnFCoL.net
>>282
ブッチぞーん。は~い、君の素性がバレましたあ!ブヒっ、ブヒっ。
「命題が反例によって偽であると証明された」
正に100%同一のフレーズを聞いた事があるの取引先で、ブヒっ、ブヒっ。
完全にアイツだよ、君は、ア・イ・ツww
いいのかなあ、上司の前で態度は気をつけなきゃあ、来年度の査定に響くよお。
は~い、このゲームは君の負け。
ブヒっ、ブヒっ
287:名無しさん@電波いっぱい
15/10/16 23:13:55.58 06nhuCH6.net
>>286
もうちょっと気の利いた返しは出来んのか?このバカは。こいつの一番いかんところは全然面白くないところだ。読む価値無し。以上
288:名無しさん@電波いっぱい
15/10/16 23:15:39.14 laHEjOxa.net
ファントム3買おうと思ってるんだけどどうよ。やっぱ4Kが良いかなそれともFHDで良いかな?クチコミ見ると4Kを再生するアプリが少ないらしいんだけどどうなのよ?
289:名無しさん@電波いっぱい
15/10/16 23:27:35.27 06nhuCH6.net
>>288
4K動画を編集するにはかなり高性能なパソコンが必要らしい。高性能というのが具体的にどの位なのかは俺もわからん
290:名無しさん@電波いっぱい
15/10/16 23:40:18.40 VLr6Cdq0.net
>>284
マジか!?レポ頼む!!
ボードは?FPV送信機込みで何gくらいなんだろ。
どこで購入?
俺も欲しいー!
291:名無しさん@電波いっぱい
15/10/16 23:56:25.88 TquqDfcV.net
US$269.99 か
292:名無しさん@電波いっぱい
15/10/17 07:49:28.07 hPttIXbh.net
>>290
>どこで購入?
liftrcで、$179.99で予備のモーターとプロペラ送料で265.80
>ボードは?FPV送信機込みで何gくらいなんだろ。
AfroFlightNaze32acroが付いてきた。 R3008SB(4グラム)の端子をのけて
S.BUBのみで使用できるようにして、FPVなしの状態で本体重量が90グラム位
小さすぎて手持ちのFPV送信機を置く場所がなかった orz
ZYX-S S.BUS Connection Cable
URLリンク(www.hobbyking.com)
>レポ頼む!!
小さいだけで250クラスと同等に飛ぶよ
2~3回飛ばして、買ってからS.BUSとかPIDの設定とか調べることが多かった。
いま、改良中なのでレポはちょっと後で、改良用の部品の配送待ちです。
ROTOX X Atom/Raiju PID's ONLY!!!
URLリンク(www.rcgroups.com)
Lumenier 4Power Mini PDB
URLリンク(www.getfpv.com)
293:名無しさん@電波いっぱい
15/10/17 08:21:36.83 1ZEnoza3.net
4k動画よりfhdで60fps以上しっかり出る動画作ってくれ
294:名無しさん@電波いっぱい
15/10/17 08:48:04.36 30v1WOZ+.net
4KはYouTubeだと(PC環境次第だが)カクカクしちまうからな
295:名無しさん@電波いっぱい
15/10/17 09:44:44.03 MMg+yiDQ.net
>>293 >>294
4Kなんてさあ需要あんの?PCのディスプレイの解像度を超えてるから意味ないし。
動画なんて見えればいいんだから、本音のところVGAで十分だよ。
296:名無しさん@電波いっぱい
15/10/17 10:45:07.55 11E7LIYg.net
>>292
これと
URLリンク(www.myrcmart.com)
これと
URLリンク(www.banggood.com)
これの
URLリンク(www.banggood.com)
組み合わせ、結構ええで
というより文句なし
250に積んでるボードカメラはいったいなんなんだっていうぐらい普通に使える
アンテナはクローバーリーフのSMAコネクタ取ってはんだ付けしてホットグルーで補強
CAMはホットグルーでフレームに固定
VTXモジュールはデフォでFatSharkの7番
SPI信号入れてやるか、アルミ蓋外してRTC6705チップのピンを何か所かGNDに接続すれば
CH1~CH3とGNDの組み合わせで周波数変更可能
レギュの電圧を4V程度に設定してやれば、CAM,VTX並列接続出来て、VTXも熱を持たない
297:名無しさん@電波いっぱい
15/10/17 11:06:46.38 11E7LIYg.net
>>290
Diatone Blade150 飛ばしてるが面白いで
1306-3100kv + 4Sだと200g切るのは厳しいが、3Sにするか 1104/1105 だと200g切る
もっぱら4Sで飛ばしてるが、250より飛ばしてて楽しい
RX122は羨ましいが、送料考えると手が出しにくい
RX122のそっくりさんな Diatone ET150とかET160とかも検討してみては?
家で飛ばすのは困難だけど
298:名無しさん@電波いっぱい
15/10/17 11:48:10.76 o6zCXEhy.net
ああ~ONE Shot125に慣れると普通のESCがえらいモッサリで戻れないわ
困った
299:名無しさん@電波いっぱい
15/10/17 11:53:05.14 11E7LIYg.net
JRの送信機とCC3D(OpenPilot)の組み合わせでOneShot 使う方法って、PWM->PPMコンバータかます以外に方法無い?
300:名無しさん@電波いっぱい
15/10/17 13:01:42.96 30v1WOZ+.net
>動画なんて見えればいいんだから
YouTubeの4K動画をFHDの液晶PCで見ると比較に成らないくらい精細度が判るぞ
つまり圧縮されるつべでさえ差は大きいということ
しかしこのスレの趣旨から言えば60フレームで撮ったFHDで十分だろうな
301:名無しさん@電波いっぱい
15/10/17 13:22:05.11 KhwLtNmu.net
ファントム3の4Kで山の中を流れる川の映像はマジで凄いと思った、有れプロの人なんでしょ?
302:203
15/10/17 13:34:41.97 iuDdXFH6.net
>>299
CC3Dでoneshot使おうと思って色々試したけど、CC3Dをcleanflightで設定できるようにしてoneshot使えるようにするしかないんじゃないかと思ってまだやってない。
試してみてくれ
URLリンク(www.youtube.com)
303:名無しさん@電波いっぱい
15/10/17 13:37:05.44 GPuL+1YI.net
空撮馬鹿ドローン隊は来んなよ。こっちは激軽クソカメラと激軽FPV送信機でジャンキーなフライトしてんだから。
ご立派に4K撮ってなよ。空撮なら4Kだろ。主旨がちがうから。
304:名無しさん@電波いっぱい
15/10/17 14:00:19.58 11E7LIYg.net
>>302
ありがとう
せっかくだけど、俺はJR持ってないから試せんのだよ
周りがJR多いんで尋ねてみたんだ
305:名無しさん@電波いっぱい
15/10/17 14:19:38.41 V5VmrZ0h2
>>303
もっともだ
しかしFPVって難しいなぁ
モニターとゴーグルってやっぱ操縦に差が出るの?
空間認識がゴーグルのほうがし易いとか。
日光の加減の見やすさはゴーグルだと思うんだが。
どうも恐くて完全FPVになれない
306:名無しさん@電波いっぱい
15/10/17 14:28:05.81 MMg+yiDQ.net
>>303
つまり君たちFPVジャンキーは違法行為で推定有罪人(日本法および国際法)ってこと?
307:名無しさん@電波いっぱい
15/10/17 15:29:04.27 GPuL+1YI.net
はいはい、そう言う事でいいんじゃね。
308:名無しさん@電波いっぱい
15/10/17 15:58:32.50 MMg+yiDQ.net
>>307
なんだよその無責任な態度は!完全に俺を怒らせたな。
俺を怒らせるとはお前が100%悪い。
↑パワハラ的喧嘩手法。パワハラしでかす上司の発想はいつもこうだ、俺を怒らせた⇒怒らせた奴が悪い、仮に原因がその上司にあってもだ。
309:203
15/10/17 18:25:28.96 iuDdXFH6.net
>>304
ご友人が試してみてくれたら教えてよw
SBUSなら簡単なんだけどね~
なんでopenpilotGCSはPWMでoneshot使えないんだろね
310:名無しさん@電波いっぱい
15/10/17 19:08:14.09 11E7LIYg.net
>>309
どこかでpinのクロックを共有してて云々って書き込みを見た記憶が
そうなるとH/Wの制約で、ファーム変えても無理なような気がする
311:名無しさん@電波いっぱい
15/10/17 19:10:56.51 11E7LIYg.net
ppmでoneshot使うときも、receiver portの8pinに信号いれなきゃいけなかったり、なんか変則的
312:名無しさん@電波いっぱい
15/10/18 03:03:30.86 NC6lzfjs.net
場所無いわ
河川敷で1機川ポチャしてからモチベーションも上がらん
313:名無しさん@電波いっぱい
15/10/18 04:39:18.23 Ln+Z+/97.net
ゴルフ場貸切でどうかなと思ったが
池とかあるからな(練習)
墜落の衝撃でバッテリーだけ千切れてとんでもない方向へ飛んで行くし
314:203
15/10/18 07:14:31.51 OqqopNls.net
CC3Dとoneshotは相性良くないってことか
>>312-296
場所無いね。
川か山か海しか無いね。
舞子スキー場でドローンに場所貸してくれるけど遠いから行けないしorz
URLリンク(www.maiko-resort.com)
URLリンク(www.maiko-resort.com)
315:名無しさん@電波いっぱい
15/10/18 07:30:21.87 aTtXDiFJ.net
>>314
相性良くないってことはないよ
PWMしか出力出来ない受信機が使えないというだけ
PPM/SBUS/Spektrum satelliteであれば使える
316:名無しさん@電波いっぱい
15/10/18 07:58:01.70 aTtXDiFJ.net
盛り上がってるねー
URLリンク(www.multigp.com)
一方、日本では...
317:名無しさん@電波いっぱい
15/10/18 11:31:47.06 uF41VAo2.net
X5cようやく飛ばせるようになり調子ぶっこいてたら100メーター越えてアンコントロールで川に消えて行き回収も不可能、このわびしさがお前らにわかるか。
318:名無しさん@電波いっぱい
15/10/18 11:34:08.06 iPHkjYQD.net
乗り物系にしろラジコン系にしろ面白そうな研究対象が全部規制されてる日本はつまらんよな。
319:名無しさん@電波いっぱい
15/10/18 11:34:22.53 uF41VAo2.net
これがちまたでは噂の
ドローンロス。
320:名無しさん@電波いっぱい
15/10/18 11:57:18.78 WdTxwCG7z
ロスト恐いよな。高高度からの墜落も恐いけど。
321:名無しさん@電波いっぱい
15/10/18 15:06:36.20 Ln+Z+/97.net
>>314
>新潟県南魚沼市舞子
おーいいね!
料金も安いし
問題は交通費か・・
322:203
15/10/18 19:39:41.99 OqqopNls.net
F3フライトコントローラーの電源が入らんorz
USBには反応するから通電してないだけっぽいんだけど
PDBから直でもUBECからでもダメとは・・・
誰か助けてくれ
323:名無しさん@電波いっぱい
15/10/18 19:43:03.68 aTtXDiFJ.net
テスター使ってみた?
324:名無しさん@電波いっぱい
15/10/18 19:46:12.45 aTtXDiFJ.net
めちゃくちゃ高いボードだね...
325:名無しさん@電波いっぱい
15/10/18 21:45:10.66 uF41VAo2.net
母さん風で流されて多摩川に墜落した僕のXC5何処へいったんでしょうね。
326:名無しさん@電波いっぱい
15/10/19 19:47:13.99 ZLJa1ZMK.net
何回か飛ばして解ったこと
自分は上下に障害物が在る時の「潜り抜け」に弱い(3機破損)
林立する「樹木間をすり抜ける」のは平気だ
この違いは何だろうな
327:名無しさん@電波いっぱい
15/10/19 20:06:28.98 468/XzPC.net
年末だしこのスレ主催の大会でも開けよお前ら。
328:名無しさん@電波いっぱい
15/10/19 20:53:39.41 v+cfKcmG.net
直線距離800~1000m 民家なしの牧場跡地ならあるんだけどな。
牧場内の砂利道も残ってる。一部畑に転用されちゃってる。
ただ、雑草だらけなんでロストする覚悟はいる。
329:名無しさん@電波いっぱい
15/10/19 20:55:31.85 vXn3IIli.net
城南から近い?
わけないわな
330:名無しさん@電波いっぱい
15/10/19 21:16:44.62 d9dciqpB.net
ロスト防止&混乱時の立て直しにGPSがやっぱり欲しいわ
かといってランナー250は嫌なんだよな
DJIは高いからTAROTあたりのコンポ買って自作すりゃいいんだろうけどよくわからん
331:名無しさん@電波いっぱい
15/10/19 21:38:47.96 qh1k9Lbh.net
ロストするかもしれないドキドキ感がいいんじゃねーか。
332:名無しさん@電波いっぱい
15/10/19 21:48:29.27 vXn3IIli.net
使ったことないけど、電源入れるたびに捕捉するまで待たにゃならんの?
333:203
15/10/19 22:02:58.80 2XLjq2ma.net
>>323
テスターやったらPDBのAUX2が死んでた。なぜだ
AUX1から無事電源とれた!㌧
そのままAUX1からカメラに電源とったらカメラが焼けたorz
カメラこそUBECから電源取らなきゃならんかったのか・・・
334:名無しさん@電波いっぱい
15/10/19 22:15:32.38 vXn3IIli.net
>>333
面倒でも、ちゃんと定格みてテスターで電圧計ってから接続しなきゃ
Banggood製品は、嘘のマニュアルやスペック表示があるから油断できんが、
レビューまで目を通すと回避できることがある
335:名無しさん@電波いっぱい
15/10/19 22:18:02.42 vXn3IIli.net
AUX1って何V出てんの?
カメラが焼けるってことは、5Vカメラに12Vか?
336:203
15/10/19 23:48:15.67 2XLjq2ma.net
>>334
12V出てたorz
337:名無しさん@電波いっぱい
15/10/20 00:06:20.40 mhMw/Fj3.net
嘘のスペック表示がある時点でありえないんだが
338:名無しさん@電波いっぱい
15/10/20 00:13:30.15 HG+BIrnJ.net
>>330
DJIのNAZAでAttiモードで飛ばすのは結構いい感じ。NAZAは空撮のイメージがあるが、走らせても意外に面白い。GPSをOFFでも高度保持があり、相当優秀。低空1mでもブレずにエレベーターマックス入れられる。
いざと言う時にGPSに切り替えてポジションホールドできるし高度を稼げば木に当たる心配も風に流される事もない。RTHもできる。
デメリットは重くなり、加速は悪い。ターンもヘビー。330クラスぐらいからの大きさになるが、レースができるレベルの機動性はある。とかいいながら俺はCC3Dに移行したがw
339:名無しさん@電波いっぱい
15/10/20 00:34:38.72 zLQeTDKv.net
>>338
そう重いんだよねえ
STORMのNAZA積んだ250クラスでも500g超えてるし……
欲しいのはいざというときのRTHだけなんだがなあ
高度維持といえばハイペリオンから出るやつがその機能あるね
ついでにカメラサーボまであるわ
URLリンク(www.aircraft-japan.com)
340:名無しさん@電波いっぱい
15/10/20 01:08:51.41 4JZPC9YT.net
>>326
横のスリットに恐怖感じる?
通過する時に機体を90度傾けたらいいかも
341:名無しさん@電波いっぱい
15/10/20 04:59:40.97 epzAiTZd.net
>>336
F3コントローラって、5Vじゃなく12V必要なの?
そのまま使って、受信機やESCは大丈夫かい?
342:名無しさん@電波いっぱい
15/10/20 11:07:22.19 gvaZjIBr.net
>>326
単純に目測を誤ってるだけじゃないの。鳥と違って人間は上下の視覚変化に慣れてないはずだから。
343:203
15/10/20 17:52:43.80 wTIIEWmu.net
>>341
フライトコントローラーはUBEC通してたから助かった!
受信機はフライトコントローラーから電源とってたからもちろんセーフ
そんなこんなでカメラは無いけどなんとか組み上げたんだが、飛ばんorz
ARMすると左前のモーターだけ先に回っちゃうからモーターかESCかプロポがおかしいんだと思うんだけどどうやって治したらいいのやら・・・
cleanflightのモーターテストだと全部同時に動くんだけどねぇ
344:名無しさん@電波いっぱい
15/10/20 19:09:11.26 Dy0tN86r.net
>>343
>モーターかESCかプロポがおかしいんだと思う
信号が送られない限り、回るわけない
>ARMすると左前のモーターだけ先に回っちゃうから
取りあえず、本体キャブリレーションとESCもキャブリレーションやってみる
345:名無しさん@電波いっぱい
15/10/20 19:11:17.48 epzAiTZd.net
>>343
1.おもちゃを除くほとんどの送信機は送信機側でServo出力が見えるはずだから、ちゃんと4Ch(フライとモード入れたら5CH)分が意図通り出力されてるか確認
2.正しいようなら、受信機の設定(PWM、CPPM、SBUS、Sattelite)を確認
※LED等で確認しようがない場合は、再設定
3.受信機の設定に応じた配線がなされているか確認
4.CleanFlightは使ったことないのでそんな機能があるかどうかわからんが、送信機の信号を意図通り受けてるか確認
5.正しいようなら、CleanFlightの出力設定が正しいか確認
6.正しいようなら、FCと、ESCが正しく配線されてるか確認
症状(Arm出来る、テストではすべてのモーターが回る)から、5が怪しいが
346:名無しさん@電波いっぱい
15/10/20 19:23:32.36 epzAiTZd.net
なんか、RX122をホビキンが扱う予定な模様
347:名無しさん@電波いっぱい
15/10/20 19:34:48.65 Xpq2yD6S.net
>>216
F3deluxeでぶん回してますが、CleanFlight Configuratorで設定するPIDはそこらのNazeとかFlip32と数値が全然違うので注意
プロペラを外した静止状態で、プロポからの制御でモーターを回した場合は、わずかに傾いている方のモーターはスピードが上がらない。
挙動がCleanFlight Configuratorでモーター動作をさせた場合と異なるよ。
後最新のFirmwareは1.10だけど、これ自体は問題無くともChromeストアからインストールしたであろうCleanFlight Configuratorのバージョン0.65.0では、GUIが1.10に対応してないので一部不具合がある。
1.10を使用する場合は、Developer版のb66を URLリンク(github.com) のDownloadZIPからダウンロードして、Chromeの拡張機能にロードしてあげる必要がある。
F3を使用する前にたとえ英語でもF3の取説舐めるように読む方がいい。でも、この取説でもわからないことだらけだから、あとは頑張るしか無いw
348:名無しさん@電波いっぱい
15/10/20 20:22:53.32 epzAiTZd.net
>>216
ちょっと購入物に対してスキルが追いついてないような
安もん買って経験積んでみては?
CC3Dなんか、$10.99 だよ
349:名無しさん@電波いっぱい
15/10/20 20:27:30.61 epzAiTZd.net
QAV180のバッタもんもあるよー
URLリンク(www.banggood.com)
350:203
15/10/20 20:43:05.83 wTIIEWmu.net
>>344
>>345
アドバイスあとんす
結局ESCキャリブレーションやり直したらちゃんと同時にモーター始動するようになった!
明日ホバリングしてみる
351:203
15/10/20 20:51:01.98 wTIIEWmu.net
>>347
F3まじ厳しいっす汗
ZIPいただきます。説明書難しいけど頑張りやす!
>>348
おっしゃる通りw
NAZA→NAZE32→CC3Dと3機組んだんだけど未だにわからんことばっかりorz
F3はかなりオーバースペック感感じるわ~
352:名無しさん@電波いっぱい
15/10/20 22:18:17.32 gvaZjIBr.net
数日で削除しちゃうけど
URLリンク(www.youtube.com)
353:名無しさん@電波いっぱい
15/10/20 22:55:53.68 SOM0pU4H.net
>>352
妙に荒涼とした場所やな、まるで中華人民共和国の工事現場やw
意味のない上下移動が多いねえ、高度を一定に保てるとより良いと思われる。
354:名無しさん@電波いっぱい
15/10/20 23:15:45.65 GsCQh4Py.net
フリップとかロールってどう操作すんの?
355:名無しさん@電波いっぱい
15/10/20 23:19:18.27 epzAiTZd.net
エレベータを倒したり、エルロンを倒したり
本当にそれだけ
DumpingLight入ってたら、スロットル抜くと音が消えて格好良い
356:名無しさん@電波いっぱい
15/10/21 01:29:02.90 anCrS6Js.net
そういうもんなのか
スロットルとの連携とか難しそうなイメージなんだが
理屈はよく分からんけれど、とりあえずやってみるしかないか
ありがとん
357:名無しさん@電波いっぱい
15/10/21 17:15:13.69 GuAT9CFy.net
>>326
>自分は上下に障害物が在る時の「潜り抜け」に弱い
俺もだ
なぜかアーチはなんなく通れる
>>340
機体を傾けたままでどれくらい維持できるかによると思う
突っ込む速度に影響されるよ
358:名無しさん@電波いっぱい
15/10/21 20:12:56.10 kktEKGFl.net
モーターの配線ってCWとCCWで別のモーターはESCからの配線交差させる?させない?
359:名無しさん@電波いっぱい
15/10/21 21:06:53.34 hNvlJG3L.net
取り敢えず混乱しないように、ネジしめの方向と回転方向が合う位置にモーターを固定してしまってから、回転方向は後から配線交差で確認すればよい。
一つのモーターだけ配線してみて回してみれば全てが明らかになる。とにかく、初めに正しい位置にモーターをネジ止めしちゃった方がよいな。
360:名無しさん@電波いっぱい
15/10/21 21:33:29.96 kktEKGFl.net
>>359
サンクス!やってみる!
361:名無しさん@電波いっぱい
15/10/22 13:06:31.01 1y4da/fC.net
CleanFlight使ってNAZE32の設定してるんだけど全然フリップできない。
どう設定したらいいんだ?
フリップできたらCC3DもCleanFlight化するんだが。
362:名無しさん@電波いっぱい
15/10/22 13:10:03.68 BED1BbUJ.net
>>356
エンドポイントが100%のままだと舵角が足りないかも?高いところで試して見れば
363:名無しさん@電波いっぱい
15/10/22 16:19:09.74 OY3K7ptM.net
>>361
Acroモードになってないってオチはないよな?