埼玉の良いサーキットについて語る。。Ⅳat RADIOCONTROL
埼玉の良いサーキットについて語る。。Ⅳ - 暇つぶし2ch103:名無しさん@電波いっぱい
15/06/19 19:08:09.35 ivWgKKkX.net
>>101はここと勘違いしてないか?
URLリンク(park.geocities.jp)
>>99が言ってるのはたぶんこっち
URLリンク(ameblo.jp)

104:名無しさん@電波いっぱい
15/06/21 19:34:43.43 xMybHrD8.net
kawagoe-matoba-EP Rush-circuit
sugeeeeee-goooood!

105:名無しさん@電波いっぱい
15/06/26 12:11:18.50 WCCs33bz.net
>>103
おお、勘違いしてたよ
そのベストワン跡地のグリーンパークは行った人いる?

106:名無しさん@電波いっぱい
15/06/29 14:36:40.19 85dG8aCZ.net
とんでもないことをやらかした結果↑
奇跡が起きた!!
これが確実で簡単でしたww
●を2に、◇をeに置き換える
0●2it.n◇t/d12/81kooco.jpg

107:名無しさん@電波いっぱい
15/07/11 11:31:01.53 KswaFdYZ.net
比較的入っていきやすいのはスタワンか。
常連が幅利かせているように感じるのはどこに行っても同じだろ。

108:名無しさん@電波いっぱい
15/07/11 19:28:29.16 ElSB2v5L.net
ただ車にお優しくないよねスタワンは
チャンスは見学したが馴れ合いどに入っていく隙は無さそうに感じた
まあ入り込めば皆優しいんだろうけどねw

109:名無しさん@電波いっぱい
15/07/11 20:16:01.45 sCDts9AT.net
イーズはいいぞ
これ以上来ないで欲しいのが正直なところ

110:名無しさん@電波いっぱい
15/07/14 11:55:02.22 nw91DlZv.net
チャンスは何度か行きましたが、常連にならないと走らせずらいです。常連、店長共に閉鎖的な雰囲気を感じました。コースは、とてもいいのですが‥‥。あれだと、新規では居ずらいかもです。

111:名無しさん@電波いっぱい
15/07/14 14:51:55.05 SWZlcw1S.net
HPに料金が書いてないから怪しいとは思ってたけど閉鎖的なのか 
ブログも仲間内だけに語りかけている感じだもんな
良いサーキットが減ったなぁ

112:名無しさん@電波いっぱい
15/07/14 16:42:27.09 VW1ba5Yg.net
書いてないことはないんだけどカテゴリ分けしてないから見つけづらい
URLリンク(ameblo.jp)
何回か行ったけど閉鎖的つ~かカツカツ過ぎ

113:名無しさん@電波いっぱい
15/07/14 17:08:01.41 5nI8JmPY.net
いや、あの店長すごく気を配ってると思うよ。
カツってる?あんなゆるい店ないぞ。
それとも常連に接客までやれって言うのかね?
自分を棚に上げてこういうところで閉鎖的とかいうのやめなさいよ。
今や埼玉の貴重なカーペットこーすなんだぜ。

114:名無しさん@電波いっぱい
15/07/14 18:00:34.12 GpcwdBn4.net
俺も数回しか行ったことないがカツカツは感じなかったなあ
つかトゥエルブ7.4Vだったり真逆じゃね?w
ただツーリング専の人が行くとスポンジタイヤセットだけでカツって見えるのかもね
ただ閉鎖的とは思わんけど他所者遠ざける雰囲気はあるな、DQN風な店長の見た目も含めw
サーキット自体の雰囲気が殺伐としているというか男の隠れ家臭が強い
モダンなサーキットではなく車屋のガレージ風なのが閉鎖的に感じやすいかもね

115:名無しさん@電波いっぱい
15/07/14 19:50:09.67 nw91DlZv.net
チャンスはカツカツとは思えませんが、店長は常連と走らせている事が多いので、部品を買いたくても買えない事がありました。常連と楽しんでいるので、声掛けずらいですし。新規で来た人は、なんだと思うと思います。

116:名無しさん@電波いっぱい
15/07/14 19:51:13.27 SSS45o/S.net
>>112
ブログの1ページかよw トップページに書けよ しかも1day料金しか設定無いないという
カーペットは貴重だけどイーズがどれだけ良心的かが分かるな

117:名無しさん@電波いっぱい
15/07/17 17:03:05.19 gjQNuGJe.net
ミニッツのドリフトでオススメのコースはありますか?

118:名無しさん@電波いっぱい
15/07/17 20:35:10.42 klfR5i6Q.net
>>117
ドリフトならケイホビーしかないんじゃないか

119:名無しさん@電波いっぱい
15/07/17 21:41:15.52 T/E0OBjm.net
自分ちで良くね?

120:名無しさん@電波いっぱい
15/07/18 09:18:54.19 XxZfjBO8.net
>>118
他の場所はないのですかね

121:名無しさん@電波いっぱい
15/07/18 13:54:34.96 mF80VhnC.net
ミニッツのドリフトなんて需要があるとは思えないからな
サーキットがあったとしてもどうせ一人で走らせることになるんだから結局 >>119

122:名無しさん@電波いっぱい
15/07/18 15:14:17.05 gX+d0Prn.net
スタ1のピットでミニッツドリフトしてる人いたよ

123:名無しさん@電波いっぱい
15/07/19 01:54:03.72 Hdb8z6ni.net
僕はミニッツも走らせていますが、ドリフトはほとんど見た事がありません。メインコースとサブコースがある場所なら、サブコースで出来ると思います。コースに問い合わせるのが、一番かと思います。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch