☆☆★☆★ タミヤ ブーメラン ☆★☆★☆at RADIOCONTROL
☆☆★☆★ タミヤ ブーメラン ☆★☆★☆ - 暇つぶし2ch918:名無しさん@電波いっぱい
24/06/14 17:10:09.88 crKOF4ID.net
まぁ小学生っっても1、2年と5、6年じゃ全然違うからな

919:名無しさん@電波いっぱい
24/06/14 17:49:25.91 p2IjbyNj.net
当時小学生の妹とケンカした時にサーボの配線を弄られて スロットルとステアリングの操作が入れ替わってた事があった

920:名無しさん@電波いっぱい
24/06/14 22:43:56.71 dNgtwnRE.net
>>917
確かにw

921:名無しさん@電波いっぱい
24/06/15 10:11:38.90 Ap/ywCel.net
>>919
妹さん天才だなw

922:名無しさん@電波いっぱい
24/06/25 22:13:25.90 HlJ0mMDc.net
ゾイドを叩き壊された事もある

923:名無しさん@電波いっぱい
24/07/11 17:56:59.40 /36DQbST.net
ラジコン初心者がブーメラン買ってみたんですけど、オススメのプロポとかありますか?

924:名無しさん@電波いっぱい
24/07/11 18:30:50.75 2kQYmD0K.net
棒が2本出てるやつよりタイヤとトリガーのついてるやつ買うとカッコいいYo!

925:名無しさん@電波いっぱい
24/07/11 18:42:51.86 E0lCg2Kz.net
>>924
頭悪そう…

926:名無しさん@電波いっぱい
24/07/11 18:54:38.03 H4SaiJNH.net
とりあえず生 じゃなくファインスペックで

927:名無しさん@電波いっぱい
24/07/11 19:10:21.38 KN/EQgVG.net
定番の3PVで良いんじゃないの

928:名無しさん@電波いっぱい
24/07/11 19:19:23.91 vb8X8rEO.net
3pvかmx6かな

929:名無しさん@電波いっぱい
24/07/11 19:20:13.98 E0lCg2Kz.net
MX-6も良いぞ

930:名無しさん@電波いっぱい
24/07/11 19:49:30.55 /36DQbST.net
ありがとうございます。調べてみたんですが、両方とも上級者っぽい感じです汗 一万円以下くらいの安価で初心者はこれだ!みたいなのがあれば良いのですが
特に無ければ安めのMX-6にしようと思います

931:名無しさん@電波いっぱい
24/07/11 20:20:03.87 E0lCg2Kz.net
>>930
一万円以下ならMX-6でいくしかないないし、性能的に不足はない

932:名無しさん@電波いっぱい
24/07/11 21:18:11.85 vb8X8rEO.net
mx6はむしろセットで買うとお得で単品で買うなら3pvを勧めるな

933:名無しさん@電波いっぱい
24/07/11 22:26:50.35 /36DQbST.net
調べたら3pvというのがアマゾンで月末9800円で発売されるみたいなのですね 迷います。。

934:名無しさん@電波いっぱい
24/08/08 18:23:56.91 RDF3aazp.net
今日初めてオフロードサーキットのコースデビューしたのですが、噂通り砂をかんでバッテリーをとめる棒が外れないのですが、ペンチで引き抜くのが吉ですか?折れそうで怖いんですが

935:名無しさん@電波いっぱい
24/08/08 18:49:12.15 so5r3cMC.net
>>934
折れたら交換

936:名無しさん@電波いっぱい
24/08/08 20:47:58.29 ROtAy4Z2.net
なるほど(笑)ペンチで引っこ抜いてとりあえず難は乗り越えましたが、オフロードサーキットでジャンプしまくっていたら、最初からダンパーの戻りが悪かったのですが、ますます戻りが悪くなってしまいました。サーキット走行は楽しいですが、メンテが大変ですね

937:名無しさん@電波いっぱい
24/08/09 15:55:01.02 iHsL0M8P.net
シールテープを適度に巻くといいよ

938:名無しさん@電波いっぱい
24/08/11 12:45:43.41 MJGGh+gZ.net
くわしく。オイルキャップにまくってこと?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch