【Mini-Z AWD】京商ミニッツAWD【ドリフト】at RADIOCONTROL
【Mini-Z AWD】京商ミニッツAWD【ドリフト】 - 暇つぶし2ch521:名無しさん@電波いっぱい
15/09/27 06:57:16.88 vNR39mdT.net
情報ありがとう(ストラットサスがストラトスに見えた・・・)
>ただし458とかのホイルベース2L以上のボディでドリフトするならDWSにするしかない。
これはどういうことでしょうか?
ホイルベースを長くするとリアが軽くなりすぎて
あまり足が動かなくなるとか?
今のシャーシは3Lなんですよね・・・

522:名無しさん@電波いっぱい
15/09/27 09:45:30.04 u0TjmpWH.net
ミニッツのホイルベースはS,M,L,2L,3L,4Lとあってだな、ボディによってホイルベースを変更せねばならん。
ストラットはMかLしか出来ないので、それより長いホイルベースはDWSにするしかないよーってこと。
ボディは何を使ってるの?

523:名無しさん@電波いっぱい
15/09/27 10:28:17.30 vNR39mdT.net
あぁそういうことですね・・・
AWD用のホイルベース延長キットは
DWS発売される以前から3racingやアトミックから
発売されていましたので、それつけて延長してます。
ちなみにボディは社外品のBMW M3です。
(京商にはE46がありますが、それでなくて次の型のE90です。)
となるとホイルベース長くてもストラットであれば
DWSいらないという話になりますかね・・・

524:名無しさん@電波いっぱい
15/09/27 16:27:59.09 4VSBRBZs.net
DWSのワイドにするとよく動くよ
ふにふに具合がよい

525:名無しさん@電波いっぱい
15/09/27 21:51:05.10 A/+v56i7.net
これはあまりウレタンコース走らせない方がいいの?
なんかサーボのギアにカスみたいなのが溜まりステアリングが悪くなるんだが
それとも防塵対策あるのかな?

526:名無しさん@電波いっぱい
15/09/27 22:01:42.78 1vlZpPNd.net
メンテナンスって、知ってるか?

527:名無しさん@電波いっぱい
15/09/28 11:24:25.68 s44rCn5i.net
>>526
初めてウレタンコース走らせたら30分位でステアリングがおかしくなったから
カーペットとかはこんな事なかったんで

528:名無しさん@電波いっぱい
15/09/28 12:10:44.70 8tpwEJNG.net
>>527
それは、コースがちゃんと掃除されてないんだよ。

529:名無しさん@電波いっぱい
15/10/01 22:41:06.77 6itRIQOD.net
MA-020にMR-03用のNSXコンセプトのボディ載せれる?
シャーシ延長してタイヤはAWDボディ用でいいのかな…

530:名無しさん@電波いっぱい
15/11/27 20:14:08.13 YjeP2GiE.net
うーむ、左右のバランス考えて重りつけた方がいいの?

531:名無しさん@電波いっぱい
15/11/27 21:42:26.40 LAWc0hw4.net
>>530
その方が良いだろうねぇ。

532:名無しさん@電波いっぱい
15/11/28 06:39:46.34 xiP8WYf7.net
あああ

533:名無しさん@電波いっぱい
15/11/28 06:39:50.19 xiP8WYf7.net
あああ

534:名無しさん@電波いっぱい
15/11/28 14:00:59.82 JX1uk1Ku.net
どこに何グラムつければいいんだ?
AWDのスポーツなんだが

535:名無しさん@電波いっぱい
15/11/29 19:40:15.78 oyjfLpLr.net
料理用のグラム単位のデジタル計量器1000円ぐらいの2個買って前後左右バランスとりながらつける
余裕があれば4つ買って4輪で測定

536:名無しさん@電波いっぱい
15/11/29 20:05:48.94 06Tsem8r.net
>>535
GForceのあれでいいじゃん
金を自由に使えない環境なら仕方ないが

537:名無しさん@電波いっぱい
15/11/30 00:37:53.01 tjvcmRDv.net
Proでサーボがコアレスモーターになるかと思ったがそんなことなかった

538:名無しさん@電波いっぱい
15/11/30 21:23:05.76 O0Fd1HJP.net
ドリフトやるのにプロは必要?
スポーツで充分かな?

539:名無しさん@電波いっぱい
15/12/01 09:20:43.11 UiznSmgo.net
>>538
距離稼いで進入角を一発で決めるならVE
コーナーなめるならスポーツってかブラシ

540:名無しさん@電波いっぱい
15/12/01 14:31:45.60 JDLkde8V.net
>>537
本スレであったがAWD-PROはコアレスサーボじゃないがステアリングが
細かくなってるとあった。
多分、なんらかの手を加えてるんだと思う。

541:名無しさん@電波いっぱい
15/12/09 00:11:08.58 +cmvswLex
g-forceのジャイロってEX-6で調整できるのかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch