埼玉の良いサーキットについて語る。。Ⅲat RADIOCONTROL
埼玉の良いサーキットについて語る。。Ⅲ - 暇つぶし2ch530:名無しさん@電波いっぱい
12/12/13 21:44:59.65 mKQ6+ezP.net
じゃあノアに行ってみようかな
初心者ですけど

531:名無しさん@電波いっぱい
12/12/13 23:29:51.85 7T0X2NzY.net
>>530
3Fのグリップコースはかなり狭いけど誰も走ってないから人見知りで照れ屋な貴方にはオススメだよ!

ドリフトは二階で適当にやってれば誰か話し掛けてくるよ!

誰もいない時もあるけど・・・・

532:名無しさん@電波いっぱい
12/12/14 15:42:22.52 wehO1tom.net
527
寄居

533:名無しさん@電波いっぱい
12/12/14 19:52:07.70 IGM0VAa8.net
カツオがいないのはやっぱりタム大宮だよね
平日は特にマッタリできます!常連の方が何人かおりますが、皆さんとても親切でしたよ!!

534:名無しさん@電波いっぱい
12/12/15 11:22:14.90 IB1LiMSi.net
>533
水はけさえ良ければなぁ

535:名無しさん@電波いっぱい
12/12/15 19:12:40.90 +9DANiXb.net
水はけは出来ちゃった物なのでしょうがないけど、夏対策で操縦台に屋根をつけて欲しい。

536:名無しさん@電波いっぱい
12/12/15 19:24:34.03 FhJPsjdl.net
平日にマッタリできないほどにぎわっているサーキットなんてないでしょ

537:名無しさん@電波いっぱい
12/12/16 07:30:19.10 JZBO+42P.net
バーチタムの様にレイアウト変更して欲しい

538:名無しさん@電波いっぱい
12/12/17 09:11:34.07 e95ccCjE.net
FASTERって最近できたんですよね?
どんな感じですか?
どなたか教えてください

539:名無しさん@電波いっぱい
12/12/17 11:11:54.22 7xwz+HDt.net
ファスターは一般的なグレーカーペットドリフトコース。まぁ悪くないんじゃない?行ったことねーけどw
俺、個人的にはコンクリ路面になった?戻った?らしい、サムライが気になるんだが。
カーペットは今じゃどこでもあるし、ちょっと飽きてきたんだよな

540:名無しさん@電波いっぱい
12/12/18 11:38:20.55 dZ793GeM.net
GoodTime(笑)

541:名無しさん@電波いっぱい
12/12/19 10:51:00.72 dg5X185g.net
チャンス埼玉もコンクリ路面?カーペット剥がしたらしいね。カーペットの時代は終わりか?

542:名無しさん@電波いっぱい
12/12/19 12:07:49.28 8qyhWOpT.net
カーペットで客が来ない→コンクリ?に変更
一時的には客が増えるかも知れんが結果的にはもっと客が減るんじゃないのw

543:名無しさん@電波いっぱい
12/12/19 18:12:21.01 dg5X185g.net
埼玉じゃないが他のサーキットでコンクリ路面走った事あるが面白かったな

つるつるちょりんちょりんのイメージがあるがマシンのセッティングがでていればカーペットのセッティングのまま普通に走れたな

544:名無しさん@電波いっぱい
12/12/22 13:28:49.07 R2F9RCrr.net
イーズみたいなフラットアスファルトでグリップ剤禁止で広い室内サーキットはないものか…

545:名無しさん@電波いっぱい
12/12/23 00:48:38.22 gDSfSdA4.net
↑あるわけねーじゃんばかなのしぬの?

546:名無しさん@電波いっぱい
12/12/25 11:42:36.53 i3a3YgTb.net
>>545
お前、母親のお腹から出直してこい。

547:名無しさん@電波いっぱい
12/12/25 22:44:33.60 FqHBAmMG.net
>マシンのセッティングがでていればカーペットのセッティングのまま普通に走れたな

ふむふむ なるほど・・・・・???

548:名無しさん@電波いっぱい
12/12/25 23:44:17.74 FG4X545D.net
>>544
イーズは狭いけどあれはあれで良い修行になると思う。

549:名無しさん@電波いっぱい
12/12/27 14:23:58.07 K+ILrdwm.net
GoodTime(笑)

550:!kab%
13/01/01 17:22:29.46 nXOiToNd.net
明日スカイホーに行く人いるかにゅ?
声かけてね
夜暇っだから
目印はツインテにデカリボンね♪

551:名無しさん@電波いっぱい
13/01/02 22:58:43.31 kamBgp/I.net
スカホは最近客減ったな

552:名無しさん@電波いっぱい
13/01/02 23:41:49.31 kamBgp/I.net
スカホが夏に何かクジみたいなのやってたが何か当たった人いるかい?

553:名無しさん@電波いっぱい
13/01/03 01:05:48.65 LD6yPxOM.net
Kホビーでなら今日100円券当たった

554:名無しさん@電波いっぱい
13/01/03 01:27:55.40 xVmgRcPg.net
Kホビー?どこ?

555:名無しさん@電波いっぱい
13/01/03 13:26:38.83 A/D2ZO2t.net
川越。サーキットは無いよ

556:名無しさん@電波いっぱい
13/01/12 00:04:21.32 sh7oWB9q.net
行田のR122とR16の間あたりにラジショップあったよーな?
アソコはドーヨ

557:名無しさん@電波いっぱい
13/01/12 23:44:23.22 qkl144WW.net
R122もR16も通ってないんじゃない?
R125とR17か?

558:名無しさん@電波いっぱい
13/01/13 01:02:52.88 qUR13dWY.net
R17だった

559:名無しさん@電波いっぱい
13/01/18 13:36:19.33 5lQ+rZ3R.net
グッドタイム(わらい)

560:名無しさん@電波いっぱい
13/01/19 17:30:53.59 IapfUFus.net
チャンスのグリップコース拡大したようだけど、どう?

561:名無しさん@電波いっぱい
13/01/19 17:55:03.26 uPErq2sq.net
韓国人を殺すチャンス

562:名無しさん@電波いっぱい
13/01/19 23:18:41.64 uPErq2sq.net
戦争始まったら無条件で韓国人を殺しても無罪だよな?
近所に居るのよね~

563:名無しさん@電波いっぱい
13/01/23 16:44:10.91 pz4rBGbJ.net
まったく関係ない事を書き込む奴の脳みそはどーなってるんだ?
脳みそないか~。

564:名無しさん@電波いっぱい
13/01/23 23:09:33.44 JxTi2I95.net
GT500のメッカだよ。
行ってみな。

565:名無しさん@電波いっぱい
13/01/24 00:52:20.89 r8qMRxb8.net
>>563
お前さー この世に生きてる事が関係無いから早く死ねよ

566:名無しさん@電波いっぱい
13/01/24 01:40:03.46 4YtbRjeT.net
>この世に生きてることが関係無いから
日本語を話せ、ここは日本だ

567:名無しさん@電波いっぱい
13/02/03 23:58:35.64 vYc3Kn6F.net
イーズホビーは走りやすいコースだけど
複数人数で走るとどうしても狭く感じる
誰も来ない空いてる時間は無いものか

568:名無しさん@電波いっぱい
13/02/04 22:50:24.68 G3UEVSnM.net
平日夕方まで

569:名無しさん@電波いっぱい
13/02/11 20:43:06.08 YANBwiez.net
>>568
平日夕方まで

平野綾って見間違えた

570:名無しさん@電波いっぱい
13/02/12 09:44:22.78 js1uF3Cy.net
ノアの店長馴れ馴れしいんだよ!調子こくなよ!

571:名無しさん@電波いっぱい
13/02/13 01:02:32.04 9h6wdxXA.net
この前スカホ行ってきたけどみんな低ターンブラシレスで走ってるから怖くて一緒に走ないよ

572:名無しさん@電波いっぱい
13/02/13 12:52:40.97 ML4CqX4h.net
チャンス埼玉はレイアウトが変わり、所見でもレースが出来る様な
内容になってました

12の人も安心だろうけど、あんなの走りたいと思うかしら

573:名無しさん@電波いっぱい
13/02/13 17:33:05.13 ueYfxxj6.net
GoodTime(笑)

574:名無しさん@電波いっぱい
13/02/15 00:55:03.60 zQKMTIjT.net
チャンスはGT500だけでイインジャネ

575:名無しさん@電波いっぱい
13/02/15 11:17:59.39 Rg+GWmMb.net
二兎追うものは、ですかね

576:名無しさん@電波いっぱい
13/02/17 02:11:21.79 pdry8Y/a.net
D-LINKだったかな?風間オートが始めたラジドリコース。
元チームオレンジの田中さん今もそこで働いてるの?

577:名無しさん@電波いっぱい
13/02/28 19:37:57.85 14XGRSM8.net
ラジパーツの風間ってD1の風間と関係あった?

578:名無しさん@電波いっぱい
13/03/01 04:05:19.26 o+SMHQ3D.net
今ラジドリ家だよ

579:名無しさん@電波いっぱい
13/03/11 13:17:13.97 jO52M41Z.net
ノア閉店wwwwwwwwww

580:名無しさん@電波いっぱい
13/03/11 15:49:26.09 8TXB9bNW.net
あんなジョークは繁盛してるところがやるもんだよな~
素直に「やっぱりな」って思ったじゃね~かw

581:名無しさん@電波いっぱい
13/03/12 02:11:21.52 1WaVMIDM.net
でもノアつぶれんの時間の問題だべな

582:名無しさん@電波いっぱい
13/03/12 18:18:07.90 mN009jPi.net
GoodTime(笑)

583:名無しさん@電波いっぱい
13/03/13 15:26:05.04 nJ+fgf+R.net
ノア閉店~。
でもホームはチャンスサーキットだから関係ね~よ!

584:名無しさん@電波いっぱい
13/03/14 18:03:30.23 0Xj/67ZA.net
>>583
今どきホームはとか言っちゃってどーせ他じゃダメダメとか出禁なんでしょwww

スレタイ良く嫁よwww良いサーキットちっとも語ってねーじゃんwwww所詮サイタマなんてチンカスwww

585:名無しさん@電波いっぱい
13/03/14 18:53:26.12 dpxP7kjt.net
何でそんな酷いこと言うの?

586:名無しさん@電波いっぱい
13/03/14 18:58:59.32 +20AgP1l.net
www、の数が知能を示す

587:名無しさん@電波いっぱい
13/03/14 19:28:36.59 0Xj/67ZA.net
>>586
じゃ~オマエは3つだから3歳児れべってことだな!

588:名無しさん@電波いっぱい
13/03/15 00:35:29.94 e/x8IlQb.net
チャンスが玉だけとか思ってる?
西だってあるだろうに。
西だと埼玉ちゃうゾ。
よく読み取れ。
バカがバレるぞ。

589:名無しさん@電波いっぱい
13/03/15 19:07:12.28 81OBNySY.net
>>588
アリガト、ドリフトもするんでチャンスはどっちも知ってるしw行くしw
確かに西はギリ東京であってサイタマじゃないしwバカなのは認めるしww賢けりゃドリフトもしてないと思われwww

言いたいのは何度もクドイがホームがドーとかじゃなく良いサーキットとして語れってんダヨ!

何処逝ったってヤな香具師は居るんだ、ツマンネそれをいちいちageて晒す行為にレスしたまでだ
このスレ参考に遠いけど逝ってみよーかなって思わせる事を語れって!ホームだったらなおさら盛り上げろって!

590:名無しさん@電波いっぱい
13/03/23 18:30:00.54 Brud4x+X.net
ノアは良いサーキットでないことは確かだな
また行きたいとは思わない。

591:名無しさん@電波いっぱい
13/03/24 16:40:52.17 XDa+kTz8.net
サーキットの良し悪しは、店側だけに限らずそこに集まる客にも左右される。人それぞれ価値観や考え方が違うから一概に何処が悪いなんて言えないな。結局、最終的には場所云々、店云々よりも、そこに集まる他の客と自分が馴染めるか、楽しめるかどうかじゃない?
自分が一緒に走って楽しいと思える人が居たり、友達が行ってるサーキットが良いってなるんじゃない?

592:名無しさん@電波いっぱい
13/03/31 10:20:38.07 +z2mIxdQ.net
埼玉県ってラジサーキット多いって他県人に羨ましがられるけど
ショップが少ないんだなぁ

593:名無しさん@電波いっぱい
13/04/02 01:44:57.65 9Fvk2nos.net
加須あたりでいいとこない?

594:名無しさん@電波いっぱい
13/04/02 02:00:59.74 w1Q3t928.net
ないのか?

595:名無しさん@電波いっぱい
13/04/02 18:43:50.97 2RV5Vlsk.net
空ホビあるけど家から約一時間
往復のガス代やらなにやら考慮すると
送料・手数料かかっても通販使ってしまう俺

596:名無しさん@電波いっぱい
13/04/19 10:53:20.11 O/K5VmVp.net
ノアくたばれ

597:名無しさん@電波いっぱい
13/04/25 03:19:01.83 ZUWWeCgP.net
【悲報】
埼玉じゃないがトントンランドがついにラジコン撤退だってさ。

598:名無しさん@電波いっぱい
13/05/15 03:00:57.98 W2EBakzm.net
行田のカーズ、来月で閉店だってさ

599:名無しさん@電波いっぱい
13/05/15 22:30:32.69 7DWaMTXl.net
ドリフトはモラージュとか行田とかにもあるけど近場の古河の愛好堂ってどう?

600:名無しさん@電波いっぱい
13/05/25 13:32:50.05 SHvg3jZ6.net
ノアサーキット資金繰りの悪化で今月で閉店だってさ(笑)(笑)(笑)(笑)

601:名無しさん@電波いっぱい
13/05/27 22:48:07.87 toKlmSZG.net
花園インター近くのショップっていつオープンするんだろう?

てか、なんなのこの葬式ムードw

602:名無しさん@電波いっぱい
13/05/31 03:20:43.63 xSeEDxVB.net
川島のSSホビーサーキットって復活したの?

603:GT-R R35
13/06/02 09:37:15.64 j93jjb0s.net
初心者がいっぱいいたら
スタジアム1行く予定なんだけど今日どう?

604:名無しさん@電波いっぱい
13/06/06 01:36:20.75 Jwd4eqrR.net
seedを舐めるなよおまいら

605:名無しさん@電波いっぱい
13/06/06 01:55:14.24 iN4h8g3y.net
 

606:名無しさん@電波いっぱい
13/06/12 22:52:39.43 cGvutDqQ.net
ペロペロ

607:名無しさん@電波いっぱい
13/06/19 08:46:20.25 qZYGpzBB.net
こんど、信濃から埼関東方面に出かけるついでに埼玉のサーキットで軽く遊んでみたいと思います。
ドリと、オフロードバギーを持ち込む予定です。

ぽっと立ち寄って、楽しめる雰囲気、環境の場所を探しているのですが
Speed Way Palはどうでしょう?

ちょと高いですが、各種サーキット有って買い物も出来そうなので検討中です。

608:名無しさん@電波いっぱい
13/06/19 20:46:25.09 T7kvHM6x.net
>>607
パルはオン、オフ、ドリフトとサーキットあるのでいいですよ。前はドリフトで混んでましたが、今は以前ほどではないです。ピットが野外なので、天気が良いとちょっと暑いです。

609:名無しさん@電波いっぱい
13/06/20 04:00:01.12 WLgIMaeW.net
ドリとオフならパルはいいよ。店員さんもしつこすぎず気楽な感じ(笑)ドリは屋内外あるしオフも広めでピットもある。
雨でもいける。

610:607
13/06/20 08:43:16.64 DMSd27WG.net
>>608-609
ありがとう、
実は田舎って意外とオフローのサーキットって無いんですよね、なのでオフロードコースは初めてになります。
あとは天気が良いことを祈って、楽しみにして行きます。

ついでに教えてほしいのですが、春日井レジャーランドってアミュースメントパークも気になっているのですが
こっちはドリコースも24時間営業していると考えていいのでしょうか?
時間帯によってはこちらも視野に入れています。

611:名無しさん@電波いっぱい
13/06/20 11:25:16.13 WLgIMaeW.net
春日井レジャーランド

612:名無しさん@電波いっぱい
13/06/20 11:36:02.32 WLgIMaeW.net
春日井じゃなくて春日部では?
24時間みたいだね。いちおう電話で確認した方がいいと思う。

オフロードって車は何?

613:名無しさん@電波いっぱい
13/06/20 12:02:33.44 DMSd27WG.net
申し訳ありません
×春日井
○春日部
でした。
実際は、行く前にどこのサーキットでも電話で確認するつもりです。

ちなみに、オフロードはバギーで、DT02とDF03になります。
ドリはTB02とTA05。

楽しみです。

614:名無しさん@電波いっぱい
13/06/20 14:24:31.21 WLgIMaeW.net
レジャランはラジコン以外もいろいろ楽しめるよ^^

RCパークカーズ、スカイホビーなんかもいいかも。カーズはショップ無いけどコースがでかい。低ターンモーターならいいかも。

スカホはオン2面、オフ1面あって、ショップが大きい。その車種も一通りあったはず。ただ屋根無しピットだから、雨ならパルがいい。パルは当日雨でも弱めならカッパ着用でオフも走らせられたりする。ただ晴天続きだと砂っぽい。

615:名無しさん@電波いっぱい
13/06/21 17:28:55.95 or3P0z6/.net
埼玉ってなんでこんなにいっぱいサーキットがあるんだろうね。
ラジコン乗りには天国だ。

616:名無しさん@電波いっぱい
13/06/21 20:16:46.32 hu6EW+/e.net
都心近郊はサーキットが無いとなかなか走らせられる場所が無いからね。
ただどこも赤字でいつ廃業してもおかしくない。実際最近でも次々廃業している。
物価や家賃が高い都心近郊で経営するのは至難のワザ。
みんなラジコンを広めよう!!

617:名無しさん@電波いっぱい
13/06/23 11:03:35.06 +l4UgbXt.net
ノア閉店
おめでとう

618:名無しさん@電波いっぱい
13/06/30 11:43:23.21 ZL61BREo.net
>>616
エンジンカーのサーキットなら新規オープンの話あるね。

619:名無しさん@電波いっぱい
13/08/08 NY:AN:NY.AN N337+bgM.net
春日部レジャーランドの期間限定パック、12時間2000円はいいと思う。

でもね…コースレイアウトを改良しないと、半日走り込みたいと思う人は少ないと思うよ。

何とかしたい気持ちは理解できるけど、ラジやらない店員がコース作ってたら、毎回微妙なレイアウトになってるのにも気付かないんだろうね。

620:名無しさん@電波いっぱい
13/08/16 NY:AN:NY.AN iDZCwHjx.net
ゲーセンに12時間もいるってお前病気かよってレベル

621:名無しさん@電波いっぱい
13/08/19 NY:AN:NY.AN BsUIoNbN.net
パルの屋外ドリラジコース、今のレイアウトはいいですね。

622:名無しさん@電波いっぱい
13/09/02 12:21:07.77 4x25UFNf.net
ホビガレの新コースがショボ過ぎる件

623:名無しさん@電波いっぱい
13/09/02 22:51:06.14 jrTTTqMe.net
無駄に広いだけのサブコース。
あれじゃ初心者の練習場所にもならない。

ジオラマは端に置かないと、単なる死角を増やすだけの障害物。
メインコース、一番速度の出る場所が足元。先が見えない場所には操縦する人は少なく、限られた場所にたくさん人が集まる。
コースの作り方がまるで分かってない。
完全に店員の自己満レイアウト。

やってくれたなホビガレ。

624:名無しさん@電波いっぱい
13/09/05 21:25:12.05 RLaZSNqq.net
いろんなコースを見てきたが、どこもコースの作り方がわかってないよ。
コースマーシャルの配置の仕方が悪く、コースマーシャルが動くと死角が出来まくりとか論外。
操縦台側にストレートを持ってきて、テクニカル部は反対側にすべき。
コースマーシャルは全てコース外周に配置すればいいのだ。

625:名無しさん@電波いっぱい
13/09/05 21:25:53.39 UQRteUUM.net
サブコースあんなのなら無くして、広い一面使ってロングコース作れよ。

今のメインコース短過ぎ。タイヤの後の部分、コース幅意味無く広過ぎ。

626:名無しさん@電波いっぱい
13/09/05 22:18:21.92 KscTmG4N.net
>>624
> いろんなコースを見てきたが、

見てきただけなんですね
わかります

627:名無しさん@電波いっぱい
13/09/05 23:21:22.32 RLaZSNqq.net
>>626
くだらないボケをかますな、カッペ野郎がw

628:名無しさん@電波いっぱい
13/09/05 23:46:44.68 +YkhdORI.net
>>624
埼玉でお勧めのコースはどこですか?

629:名無しさん@電波いっぱい
13/09/06 00:17:15.04 sQylmNPW.net
>>628
秋が瀬

630:名無しさん@電波いっぱい
13/09/06 00:19:38.08 Hawm+d31.net
>>629
あそこは自転車でたまに通りかかるけどエンジンカーだけだよね。
ちょっと新顔には入りづらい雰囲気が

631:名無しさん@電波いっぱい
13/09/06 00:38:29.79 maSdHQL/.net
今はバンド管理も無いし路面ギャップとか癖はあるけど無料だし悪くは無いと思う。

632:名無しさん@電波いっぱい
13/09/06 02:02:47.39 RnXwtkHD.net
秋が瀬はゴミ散らかしたりとかであんま評判がよろしくない

633:名無しさん@電波いっぱい
13/09/06 08:15:21.16 bkmWAkAU.net
秋が瀬はメインはエンジン、それもピュアレーサーばかりだから土日はそれ以外は入り難い。
平日昼間ならEP(F1とか)やってる人はいる。
それと、フェンスがないから上手くない人でもクラッシュすることはほとんどないから、車は壊さない。
他車との接触は仕方ないとして。

634:名無しさん@電波いっぱい
13/09/11 02:17:25.77 +ixMpoOc.net
秋葉から車ありで一番近くて、初心者OKの1/10EPグリップコースはどこですかね?

635:名無しさん@電波いっぱい
13/09/11 07:21:21.23 oLTw7QCA.net
イエローサブマリンかな。

636:名無しさん@電波いっぱい
13/09/11 15:34:23.45 a5ZuXvwT.net
イエサブですね、ありがとうございます。

637:名無しさん@電波いっぱい
13/09/11 21:43:57.52 qlW4pjK7.net
屋外でゆるい所はマッハ1かな。

638:名無しさん@電波いっぱい
13/09/17 03:32:55.43 AU7rmiJZ.net
エンルート本店どうなん?ノアまだやってる?どうなん?

639:名無しさん@電波いっぱい
13/09/17 17:57:34.04 /XkW7NLR.net
カーペットの時代は終わり。

640:名無しさん@電波いっぱい
13/09/17 20:33:27.92 CXxhg43l.net
エンルートもノアも後追い専門な奴ばっか。前走もろくに出来ない奴が後追いも出来る訳が無く魚雷。あんなんじゃ一生上達しないし、成長しないね。前もろくに走れない奴が後ろ走る資格無し。

641:名無しさん@電波いっぱい
13/09/17 20:40:49.82 /XkW7NLR.net
カーペットの時代は終わった。

642:名無しさん@電波いっぱい
13/09/18 01:34:24.39 FK6mH93b.net
上手くなきゃラジコンやっちゃいけないのか・・・。
そんな時代なんだね。

643:名無しさん@電波いっぱい
13/09/18 01:42:01.33 dJZ0NVbd.net
趣味だから下手だろうが上手かろうどうでもいいじゃん。楽しもうよ。

644:名無しさん@電波いっぱい
13/09/18 17:53:30.19 jDCkRTjp.net
まぁ確かに、仲間内ならまだしも何度も後ろつかれてその度にぶつけられてたら嫌になるわな。
待ち伏せして何度も後ろについてくる奴たまに見かけるけど、正直あれはどうかと思うよ。
俺なら合わせられなくて迷惑かける位なら前走るか一人で走るけどな。
趣味や遊びとはいえマナーは必要だろ?

645:名無しさん@電波いっぱい
13/09/18 22:52:47.36 kNnNC5Bh.net
ドリフト屋って金魚の糞みたいに繋がって走るんだなww

646:名無しさん@電波いっぱい
13/09/18 23:39:36.26 dJZ0NVbd.net
>>645
基本的な事を学んでから書き込みにおいでね。

647:名無しさん@電波いっぱい
13/09/19 01:43:24.17 ku1Z0d6q.net
en本店、コースはおもしろいのかな~?行った人います?

648:名無しさん@電波いっぱい
13/09/19 09:22:04.96 Zurovjax.net
>>646
その基本的な事というのをあんたなりに教えてくれないか?
俺なりに知っていることとどう違うのか知りたいんだが

649:名無しさん@電波いっぱい
13/09/19 12:43:47.35 8T8wrq91.net
>>648
幼稚園からやり直せっていってんだよ。

650:名無しさん@電波いっぱい
13/09/19 22:10:27.63 at2zWz7u.net
ドリフト屋とは話にならん。とっとと廃れろよ。

651:名無しさん@電波いっぱい
13/09/19 23:08:49.81 9TEVvydF.net
>>650
お望み通りラジ全体が廃れてますがな(´・ω・`)

652:名無しさん@電波いっぱい
13/09/19 23:09:37.97 jXfkPgwg.net
ママのおっぱいでもしゃぶってな~

653:名無しさん@電波いっぱい
13/09/19 23:17:22.94 m5o4LpdZ.net
埼玉の良いサーキットってスレじゃなかったか?ここ?
埼玉は良いサーキットいっぱい有ると思うけど、良いラジコン操縦士は居ないようだねって思われちゃうぞ。
上手な人が下手な人に合わせられなければ新しい人が来なくなり店や業界が苦しくなり、
自分達の遊ぶ場所が無くなるんだよ。
下手な人が周りに(上手な人の!じゃないよ。みんなのだよ)迷惑かけているなら(多くの場合、迷惑行為に気が付いていない)
優しく教えてあげたらどうかな?
そうすれば上手い人はより尊敬されるし、下手な人は自分より下手な人に教えてあげられる。
結果、みんなハッピーになれる。
青臭いって言われるかも知れないけどそれが答えなんじゃないかな。
これはグリップもドリフトも共通で関係無いと思う。
ちょっと苦言言うと、ちょっと自分が上手いと思っている(またはラジコン歴長い)人に多いね、
人の事や店に文句つけたがる人。
長くやってても、上手くても『えらい』わけじゃないんだよ。
結局、みんなが趣味を楽しみに来ているんだから。
自分も楽しんで、さらに来ている人楽しませて、お店を儲けさせてる人が勝ち!
すんません、長々と生意気言わせてもらいました。
埼玉ユーザー頑張れ!

654:名無しさん@電波いっぱい
13/09/20 04:27:34.26 YMoqgg3r.net
言ってる事は正論だと思うが客にそんなモラル求められてもな。
そーゆーのは店側の店員が率先して雰囲気を作っていかなきゃ始まらんよ。
まあ極論すると良いサーキットってのは良い店員がいるってことだな。
客の好き勝手を放置するようなサーキットは遅かれ早かれ潰れるだけのこと。

655:名無しさん@電波いっぱい
13/09/20 06:22:40.61 pOl5U1Dn.net
どっかの店長みたいに金使う客と利用できる客だけ囲ってめんどくさい客とかすぐ出禁にするのもどうかと思うな~。
「サーキットを走らせてやってる」発言も出たらしいしな~。口が悪いだけかな?
客の好き勝手放置もダメだと思うがルールでガッチガチな所なんか逆に面白くないよね。
ある程度のタイヤの縛りとかぶつけたら「ごめんなさい」とか今まで当たり前にあったルールだけでいいと思う。
客も客で挨拶(こんにちわ、お疲れ様)もろくに出来ないヤツもいるし。そゆのに限って下手だったり態度わるいんだよな~。
いろんな人間がいるから仕方ないと思ってはいるけどさ。

656:名無しさん@電波いっぱい
13/09/20 23:00:38.98 VJ42o624.net
w
めんどくさいだけなら良いけどw
店からすりゃ金も使わない、利用も出来ない(どう利用してるのかわからんが…)奴は囲う意味ないでしょ。
店に何求めてんだ、お前?
店は儲けるためにやってんだよ。お前みたいな金にも店に協力もしない奴のために開いてないだろ。
店がめちゃくちゃ儲かってんなら店員も、オーナーもルールなんてなくたって良いと思うだろ。
金払ってるから好きにさせろだったら、走行料金いくらになっても文句言えねぇーぞ。
そういう態度が店が無くなるっつってんの。
まあ、別に構わんが。
だったら文句あるその店に黙って以下泣けりゃ良いだろってことが言いたいんだ。ぼけ。
行きたいけど自分の思い通りに行かないのは苦しいよなぁっっw
ルールでガッチガッチなのはおまえがいるからじゃねぇか?
他の人の迷惑になってるの気がつかない程哀れなこと無いぞ。
生意気言いたくないけど、偉そうに言うならお前が店作れ!すぐに行ってやっから。
そん時金使わない客ばっかりだったら土下座してやるよw

657:名無しさん@電波いっぱい
13/09/21 18:48:30.80 jZkUsQRe.net
ドリフト屋は精子からやり直せよ。クズどもw

658:名無しさん@電波いっぱい
13/09/21 20:39:35.19 0WJ0uP2s.net
>>656
だから、行ってないって、そ~いう店。誘われても完全拒否だし。好きにさせろとも言ってないって。
逆に好き勝手やってないって。ルールは走行するためのルールだから守ってますが…。
客同士挨拶も出来ないヤツがいるって事。世間一般的な事も出来ないのにマナーなんて守れないってこと。
話しに出てくる店長から悪い話しばっか聞いてたから話しもしなかった人と実は話してみたらすごいいい人だったって事もあるし。
しかし、サーキットで金つかうっても走行料くらいじゃね?
部品だって買いたい物がそこにしかなけりゃ買うけどみんな安い店とか高くても品揃え良い店とかネット通販で買うだろ。
ど~やって金使えって?初心者をだましてでもその店でいっぱい買い物させろって?客に詐欺まがいの事をさせるのか?
いいものは良いからと勧めはするけど買うか買わないは相手の客次第だろ?
客のニーズから外れた品揃えばっかだったらみんな買わないだろ?何でもかんでもおいときゃ売れるって訳じゃね~しな。
じゃあさ、客に他の客の文句を言ったり出禁にしようかと言ってたり客をおちょくる行為、発言をい言う店員をどう思う?
面白おかしく聞いてる?いやな気分になる?どっちよ。
そういう店長がいる店があるって事。俺はそういうのが嫌いって事。だから誘われたって行かない。
そ~いう店にはそ~いう客しか集まらんつう事だな。
金儲けの為?当たり前だって。どうやって生活すんだ?当たり前の事言うなって。笑えるから。
もしかして某サーキットの店長? だったら笑えるんだけど…

659:名無しさん@電波いっぱい
13/09/21 20:48:28.83 0WJ0uP2s.net
>>657
テッシュに出されて終了、乙 ( ●•́ ਊ •̀●)

660:名無しさん@電波いっぱい
13/09/22 00:30:54.73 aHmD286H.net
>じゃあさ、客に他の客の文句を言ったり出禁にしようかと言ってたり客をおちょくる行為、発言をい言う店員をどう思う?
な、だから言ってんだろ。店長だかなんだか知らないけど、お前は何でその店員がそう言ってるかは関係無いんだろ。
行ってもいない店の店長を貶してる自分に気がついて無いんだから。
そもそもガチガチだろうがユルユルだろうがその店のルールに従わないでおいて挨拶しねえだのマナーもねぇだろってのw
ってことが分かってないんじゃダメじゃねぇかって事。
品揃えだの他店のほうが安いだの、その店に存続して欲しいって思ってねぇからそんなこと行ってんだよ。
あれ入れといてとか、あそこであの値段で売ってたけど幾らまでなら値段下がる?とか聞きもしないで文句言うなっての。
ま、行ってないはずの店のルールに文句言ったり、品揃えにケチつけたり、挙げ句は店長とやらの文句さりげなく言ったり
そりゃ居心地のいい店なはずないわなw
お前にとって良い店ってのは自分の思い通りになる店って事だろw あ、あとみんなが挨拶してくれる店w
まあな、そんな店あったらいいなぁ。作ってくれよ。行くから必ず。ちゃんと挨拶するからさぁw
その代わり、俺を出禁にしないでくれよぉw
ちなみに店長とやらでは無いからw

661:名無しさん@電波いっぱい
13/09/22 00:35:23.47 aHmD286H.net
>じゃあさ、客に他の客の文句を言ったり出禁にしようかと言ってたり客をおちょくる行為、発言をい言う店員をどう思う?
な、だから言ってんだろ。店長だかなんだか知らないけど、お前は何でその店員がそう言ってるかは関係無いんだろ。
行ってもいない店の店長を貶してる自分に気がついて無いんだから。
そもそもガチガチだろうがユルユルだろうがその店のルールに従わないでおいて挨拶しねえだのマナーもねぇだろってのw
ってことが分かってないんじゃダメじゃねぇかって事。
品揃えだの他店のほうが安いだの、その店に存続して欲しいって思ってねぇからそんなこと行ってんだよ。
あれ入れといてとか、あそこであの値段で売ってたけど幾らまでなら値段下がる?とか聞きもしないで文句言うなっての。
ま、行ってないはずの店のルールに文句言ったり、品揃えにケチつけたり、挙げ句は店長とやらの文句さりげなく言ったり
そりゃ居心地のいい店なはずないわなw
お前にとって良い店ってのは自分の思い通りになる店って事だろw あ、あとみんなが挨拶してくれる店w
まあな、そんな店あったらいいなぁ。作ってくれよ。行くから必ず。ちゃんと挨拶するからさぁw
その代わり、俺を出禁にしないでくれよぉw
ちなみに店長とやらでは無いからw

662:名無しさん@電波いっぱい
13/09/22 01:25:34.35 a4zCK9WB.net
>>657
プッ

663:名無しさん@電波いっぱい
13/09/22 02:17:52.92 Klpuw8GS.net
>>661
コメント理解出来てるかぁ~?

664:名無しさん@電波いっぱい
13/09/22 11:05:24.98 aHmD286H.net
自分で店を経営も出来ない奴がサーキットに『走らせてもらってる』と思ってないでいるなら行くなって。
だからと言って店が『走らせてやってる』を肯定してるんじゃない。
お前がそういう態度でいる以上、店から同じ対応されてもしょうがないって言ってるの。
一方ではそれで飯食ってる。一方ではそこで走りたい。なら協力するしかないだろって。
でもお宅は『~だから気に入らない』『~とか言ったから最低だろ?』って。
だったら行くなよって言うと、行ってないって!とか言う。
お前こそ何が言いたいんだ?
あの店(どの店か知らんが)最低だろ?とかみんなを煽ってる奴は店からすりゃめんどくさいだけじゃすまないだろ。
文章読んでりゃ『出禁にするよ』ってのだって直接聞いたんじゃなさそうだし遠回しに
いってくれてんじゃねぇの。
自分が出禁になりそうだからか、仲間がそうなりそうだからか、行かなきゃ良いのに文句言う。
だから言ってるの。
自分の思い通りになる店が良い店なんだろ?お前にとって。
だったら自分で作れって。お前の思い通りがみんなの思い通りならw
それでみんなハッピーだろうが。
お前の思い通りにしたい気持ちだけで店悪く言われちゃ店長とやらもたまらんだろ。
客も店も協力しなきゃ10年後、いや5年後にはサーキットって何?って事になっちまうぞ。
と、思ったまでです。ごめんな、口が悪くて。

665:名無しさん@電波いっぱい
13/09/22 23:07:31.28 4VRIO67W.net
噂の店長ってだれ?

666:名無しさん@電波いっぱい
13/09/23 02:51:32.60 EhgVdB/F.net
\  ヽ  |  /  /
 \ ヽ | /  /
\         /

_ わ た し で す _
    / ̄\
―   |^o^|   ―
    \_/
 ̄          ̄
/         \
 /  / | ヽ \
/  /  |  ヽ  \

667:名無しさん@電波いっぱい
13/09/23 14:07:12.66 WZda3eKZ.net
よかった~~俺かと思った・・・

668:名無しさん@電波いっぱい
13/09/24 01:47:36.12 rO11HQbn.net
チャンスの店長は顔は怖いけどノリのいい人だぞ。
悪ぶってるだけw

669:名無しさん@電波いっぱい
13/09/24 09:16:55.16 qGHUGLKd.net
いい歳こいて悪ぶるってww

670:名無しさん@電波いっぱい
13/09/26 01:22:54.85 bzZ7iBst.net
店の客と挨拶するって当たり前のマナーなのか?
おまいらマックとかに行って、店にいる利用者に挨拶とかするんか?www

671:名無しさん@電波いっぱい
13/09/26 02:04:59.31 F70SeEYm.net
>>670
マックとサーキットを一緒にすんなよアホか
マックみたいなとこじゃ他の客と接点無いんだから挨拶なんかするわけねーし
サーキットみたいなとこじゃ嫌でも他の客とかかわらきゃならんだろ
テメーはサーキットで他人の車にぶつけたりクラッシュしてコースふさいでも無言なのか?
長い時間サーキットで同じ時間を共有してりゃ少なくとも顔見知りくらいには挨拶すんのが普通だろ

672:名無しさん@電波いっぱい
13/09/26 08:38:21.52 QWRWqtQ1.net
>>671
そう。接点がないなら挨拶はしない。
そして接点を持ちたくないヤツにも挨拶はしない。
挨拶を否定する気は全くないが、挨拶をするかしないか、接点を持ちたいか持ちたくないか判断するのは人の勝手だ。
職場の同僚でもあるまい、ただ単に同じサービスの利用者同士なだけの人間なのだから。
挨拶をしない人にとっては、お前は挨拶をするだけの価値がないだけ。

クラッシュうんぬん訳の分からないことを言ってるが、他人に対して迷惑ことをしてしまったら謝るのは当然だろう?
マックの中であろうとも、例えば自分の不注意で他の客に肩がぶつかってしまったら謝るだろ?
お前は顔見知りにしか謝らないのか?www

サーキットはただのサービス提供場所であって、俺らはサービスの利用者なだけだ。
利用者同士気が合ったなら仲良くすればいいし、そうでないなら挨拶を交わす必要もない。
そのサーキットの利用ルールに、「利用者同士必ず挨拶をすること」とあれば話は別だがw
サーキットを何か特別な場所と思い込んでいるのか?自分の縄張りだとでも?

673:名無しさん@電波いっぱい
13/09/26 12:17:34.22 phLurrtE.net
>>672
それならそれでいいんじゃね?

はい、次の方どうぞ。

674:名無しさん@電波いっぱい
13/09/26 12:22:30.43 E8kJRXn/.net
>>672
ぐだぐだと大層な持論を展開しているようだが、言ってる事はガキそのもの。
ツイッターで冷凍庫に入っちゃう馬鹿バイトと同レベルだね。

バイトの面接で「冷凍庫に入らないでください」って言われる?言われないでしょ?
常識的に考えたら「そんな奴ふつうはいない」って感じで、当たり前すぎて言わないですよね。
それぐらい挨拶って言うのは当たり前のことなの。
小学校、いや幼稚園くらいから言われてたでしょ?「あいさつしよう」って。
いい年して言われないでしょ、園児レベルのこと出来ますか?って。

接点を持ちたいか持ちたくないかではなく、同じ場所に来た以上接点を持ってる。
サービスの利用者って言う接点を持っているんだから挨拶する。
マックでだって商品を受け取ればどうもって言うし、隣り合わせや背中合わせの席になる時はすいませんって言う。
だってサーキットやマックのルール以前に人間としてのマナーですから。

あとサーキットが特別な場所、縄張りって聞かれれば答えはイエスです。
だからこそ楽しくいられる為に潤滑油として初歩の挨拶をする。
自分の縄張りだからこそ他人の縄張りであることも理解し気を遣う。
これはサーキットに限らずどこでも一緒だと思いますよ。

まあ貴方が挨拶されてキレちゃうようなアレな人ならともかく、オレはサーキットで貴方とあったら挨拶するよ。
本心はともかくね。

675:名無しさん@電波いっぱい
13/09/26 12:23:59.43 K3jolkxx.net
ダラダラと長ったらしいだけでみっともないオッサンだなぁ

676:名無しさん@電波いっぱい
13/09/26 12:55:21.40 phLurrtE.net
>>674
それならそれでいいんじゃね。

はい次の方どうぞ。

677:名無しさん@電波いっぱい
13/09/26 19:39:59.96 ZqK+Mwob.net
>>674
671では、「マックでは他の客とは接点ないから挨拶しない」と言いながら、674では「同じ場所にいれば接点はある」と言い出す。
反論の為だけに説を曲げるな。めんどくさい。
674のお前の論理に従うと、マックであれサーキットであれ「同じ場所にいるだけで接点がある」から、他の客に対して「こんにちは、お疲れ様」といった挨拶をするべき、となる。
671で言ってた「接点がないから挨拶しない」状況ってどんな状況を指すんだ?
というか、いつの間にか「こんにちは、お疲れ様」といった挨拶の話から「謝意・謝罪」に意味が変わってきている。
都合良く意味を変えるな。めんどくさい。
どうもって言うはサービスを受けたことへの謝意であって、挨拶じゃないだろう。
謝意・謝罪についてでは話が変わってくる。
何かしてもらった・してしまった場合に謝意・謝罪の意を伝えるのは当然だと思ってる。

サーキットはただのサービス提供場所であって、利用者誰かの縄張りではない。縄張り意識があるからこそ「お前の中でのマナー」から少しでも外れたヤツがいると反感を持つんだろ。
そもそも他人の縄張りだとも思うなら、その「挨拶をしない他人」を尊重してやればいい。その人の縄張りでのやり方なんだろう。

674のお前のように同じ場所にいるってだけで挨拶するヤツもいるだろうし、671のお前のように「他の客に対しては大して接点もない」と判断して挨拶しない人もいるだろう。人それぞれだ 。
挨拶を否定するつもりはない。
利用者個人の「自分の中のマナー」というものはサーキットにいる全員に適用されるものではない、というだけの話だ。

3行でまとめられずすいません

678:名無しさん@電波いっぱい
13/09/26 21:37:39.88 cOL6nQco.net
目が合ったら軽く挨拶する
それくらいのことができないってのはよっぽどだぞ?
条件反射的なもんだと思ってたわ
そんな風に育ててくれた親とかガッコの先生とかに感謝しないとな

679:名無しさん@電波いっぱい
13/09/26 21:47:55.32 GnHCCN/H.net
だよねぇ
同じコースを走らせるんだし、同席ではないにしろ同室のピットで
半日以上過ごすんだし。
挨拶なり会釈するのが普通だと思うけど
周囲をガン無視してたら、かなり痛い人だと普通は思うわ

680:名無しさん@電波いっぱい
13/09/26 22:51:40.86 cOL6nQco.net
だよね~
前になんかのすれで書いたんだけど
しない・できない理由ばっかり並べる人間にはなりたくないな
軽く挨拶をするとか少し周りに気を遣うとか時間も金がかかるわけでもない
ほんの少し勇気でなんとでもなるものを理由を付けてやらない
自分にも周りにも何のメリットもないことを必死に肯定しようとするなんて馬鹿げてるとは思わないんだろうか?

681:名無しさん@電波いっぱい
13/09/26 22:59:42.17 XfZwXGdx.net
でもああいう風に悪し様に罵るほどのことでもないと思うの

682:名無しさん@電波いっぱい
13/09/26 23:29:03.09 47Ry9mSa.net
という結論に至りました。
次の方どうぞ。

683:名無しさん@電波いっぱい
13/09/26 23:53:34.67 9kr+YLxS.net
利用者個人の「自分の中のマナー」はサーキットにいる全員に適用されるものではないという話を、挨拶を話題にして書いたんだが。
俺自身が挨拶するかしないかについては一切言及してないのに、いつの間にか挨拶が出来ず、周囲をガン無視する痛い子認定ですか。今度は会釈まで出てくるし。
長い日本語文は理解出来ないのか?
話の本題に対する反論は出来ずに、言うに事欠いてレッテル貼りの人格攻撃とはねw呆れるばかりだ。

つまらんな。

684:名無しさん@電波いっぱい
13/09/26 23:56:26.12 47Ry9mSa.net
と、申しておりますよ。
さぁ!次の方どうぞ。

685:名無しさん@電波いっぱい
13/09/27 00:15:08.77 iCzqCf/g.net
取り敢えず挨拶が大事なのは2年半前のACのぽぽぽぽ~んで皆知ってる。
挨拶するたび嫌でも友達が増える!それでいいじゃぁないか。

686:名無しさん@電波いっぱい
13/09/27 00:21:41.44 Nfc394E+.net
>>683
>利用者個人の「自分の中のマナー」はサーキットにいる全員に適用されるものではないという話を

マナーと言う物は、法律や規則で縛って罰則決める程では無いけれど
皆が互いに気持ちよく過ごす為の広意義な常識。それがマナーだよ。
利用者個人の自分の中のマナー?????
挨拶も会釈もしないガン無視って、一般的に???となるんだから
それはマナーとは言わない。単なる「俺個人のポリシー。マナーなんて知るか!」だわな。

687:名無しさん@電波いっぱい
13/09/27 00:57:52.03 Mr0v9pDg.net
挨拶=おはよう、こんにちは
したい人はすればイインジャネ。しないからと言って655が言う程、蔑まれる筋合いはない。
挨拶=ぶつけてごめんなさい。~貸してくれてありがとう。
言わなきゃダメ。ただし、初心者の人はぶつけてばかりの可能性が大。
ごめんなさい言い続けるのも大変だろうし緊張してることが多い。
勝手が分からずごめんなさいが言えないこともある。多目に見よ。
655よ。タダで出来ることを偉そうに言う前に、そう言うことを教えてれ。
挨拶できないと下手とか決めつける前に下手な奴の気持ち察してやれるのもマナーの一つだろ?

688:名無しさん@電波いっぱい
13/09/27 01:30:41.52 YBNkCP1n.net
挨拶した方がお互い気分が良いと思うが、
こちらから挨拶すれば普通笑顔で返してくれる。

689:名無しさん@電波いっぱい
13/09/29 01:57:00.86 EJy7jeE3.net
○っ○んまた埼玉に戻ってきたね。
横浜でモメて居場所無くなっちゃったのかな?w
せっかくお前が居なくなって楽しいラジコンできてたのにw

690:名無しさん@電波いっぱい
13/09/29 02:19:23.56 /Tj6sA83.net
俺が行ってるとこは平和なんだなぁ

691:名無しさん@電波いっぱい
13/09/29 07:27:33.89 MDSxvRU9.net
>>687よ、挨拶できないと下手とか決めつける前に…、挨拶って一番最初にしないか?
挨拶したってシカトされたらマナーもへったくれもない。

692:名無しさん@電波いっぱい
13/09/29 08:42:55.15 WdSiuVXg.net
なんか自演に見えてきた

693:名無しさん@電波いっぱい
13/09/29 09:13:58.74 RN3BRTcF.net
ラジコンなんか下手だって社会的になんの問題もない
挨拶すらしない・できないとヤバイよ
コミュニケーションの初歩中の初歩ができないってことはその先なんかあるわけない
そんな人がぶつけたときにゴメンナサイって言えるとは思えないんだけどw
相手が返してくれないかもしれないからこっちもしないってみんなが思ってたら誰も挨拶しなくなるだろ
まずは自分からって思えないのかね?

694:名無しさん@電波いっぱい
13/09/29 12:32:37.25 vk1yxHJP.net
だーかーらー。しないのが良いなんて言ってないだろ?
お前は学校の先生か親のつもりか?
しかも他人が挨拶しないってだけで下手扱いしたり、見下げた態度取ったりする。
俺が良いのは、そんな礼儀正しいあなたがそんな小さな事に拘ってどうすんの?って。
挨拶なんて、無料でもできる事に拘ってないでもっとサーキットが盛り上がる為に客も店も協力しろって言ってるの。
人に挨拶させたいならラジコンサーキットでじゃなくマナー教室かなんかで言ってろよって話。
ガキじゃねぇんだから「あいつがあいさつしねぇから…」とか言わない!
って言うと「挨拶は基本だろ」とかお前は教育委員会か?w

695:名無しさん@電波いっぱい
13/09/29 13:54:08.46 vk1yxHJP.net
↑俺が言いたいのは、ね。ごめん。
>>691

696:名無しさん@電波いっぱい
13/09/29 18:49:10.42 UUx7rwN4.net
噛み合ってなさすぎwwwwww

697:名無しさん@電波いっぱい
13/09/29 19:19:49.45 MCy/xo1w.net
したくなければしなくていいんじゃない。
俺はするけど。

698:名無しさん@電波いっぱい
13/09/29 22:33:26.40 vk1yxHJP.net
そ、それ!
それで良いでしょ。
しない奴は下手、ダメ人間みたいに扱って蔑む必要無いって言いたかっただけ。
挨拶はすべきだ!キリッ、て言う人はすればいい。相手に求めるなら、相手にも色々言い分があるんじゃないかと思ったから言っただけ。
あくまで可能性って事で特定の誰って思わんで聞いて欲しいが、

例えば
非常に気弱で人見知りする人がとあるサーキットへ行ったとする。
そこにはそのサーキットの常連が4、5人でタムロしていた。
“何だ?あいつ知らねぇな。初めて見る奴ジャネ。“
そう言ってるかは分からないが何となくそう言っているように見えた。
“挨拶しなきゃ。礼儀だし。でも何となく怖いな。“
“なに?あんた今日初めて?よろしくな!“
“あ、はい。よろしくです。“
1日ビクビクして二度とサーキットには現れませんでしたとさ。
って結構あると思うよ。

言い方なのか、挨拶をする事は普遍的に正しいと言うことなのか、常連の決めた
“挨拶をしない“はまるで部活の先輩後輩のように聞こえる時もあるって事。
何度も言うけど挨拶するってしないより良いに決まってる。
する側もされる側も同じ価値観が揃っていれば、よけいにね。
だからぶつけてしまってすみませんは逆に言わなきゃダメって言ってるの。
ただ、お疲れ様のあいつ挨拶がねぇよとか言ってる655とか挨拶って一番始めにするもんじゃねぇかとか
下らん道徳の話は家で息子にでもよーく聞かせてやってればいいんじゃねえかって言ってるんだ。
↑下らんとか書くとまた“挨拶するのは下らないことじゃない!キリッ“とか言われるかも知れないから
“有難い道徳の話は“に変更w
とにかく話し合いすれば竹島は返してもらえる的な社民党や共産党みたいな話はユ・メ・モ・ノ・ガ・タ・リ。夢物語(滝クリ風にねw)

699:名無しさん@電波いっぱい
13/09/29 22:56:27.00 vUXJ1u0b.net
もう飽きた。
次の話題は?

700:名無しさん@電波いっぱい
13/09/29 23:20:41.23 +jyNLBdZ.net
挨拶しないを個性って言っている時点でアウト。
日本と言う国の社会において挨拶しないは損をする。
挨拶しない人を評価する人もいない。
して当たり前のことをできない人間と言う事で、ラジの上手い下手の前になんだあいつは?と蔑まれるのは当たり前。
おう、よろしくな!っと言われて二度と来ない?部活の延長?そのくらいでなにほざいてやがる。
サーキットはリハビリセンターじゃない。
精神的に強くなってから来いや。

701:名無しさん@電波いっぱい
13/09/29 23:33:36.66 shEZY5jU.net
>>698
挨拶すべきと思いつつ、怖くてできなくって
相手から挨拶されたら、怖くなって二度と来ない?

サーキット場へ通う以前に、まず常識的な対人スキルを磨けw
そんなんじゃ、まともな社会人生活ができないし、何より成人になってないぞw

702:名無しさん@電波いっぱい
13/09/29 23:43:36.34 vk1yxHJP.net
だからなんでたかがサーキット行くくらいでそこまで言われなきゃなんないんだw
他の人が飽きてるみたいだからもう良いけどw
取り敢えず言っといてやる。
俺は挨拶するし、挨拶する奴は偉くもないが当たり前だと思う。
挨拶できなきゃラジコンやる資格ないなんて思うほど素晴らしい挨拶心掛けたことないし、挨拶しない奴を
蔑んだ上にサーキット来るなと言えるほど皆の手本、人間の手本のつもりは無い。
ましてやたかがラジコンサーキット行くのに精神的に強く成ってから来いなんて言えない。

それと上の人、文章読み取れてるかなw
部活の延長って言ってるのはあんたみたいな人のこと言っているのw
挨拶にこだわりすぎて意味解んなくなっちゃってるよw
ハイハイ、挨拶すれば何でも解決だね♪
みんな!挨拶しようぜ!
しない人は蔑まされちゃうぞ!w

703:名無しさん@電波いっぱい
13/09/29 23:56:53.93 RN3BRTcF.net
最後に一言だけ
なんだかんだ理由をつけて挨拶もできない奴
自分が既にコミュ障だってことを自覚すべき

あと意味もなくageるのは空気も流れも読めてない証拠

704:名無しさん@電波いっぱい
13/09/29 23:58:40.09 shEZY5jU.net
>>702
>ましてやたかがラジコンサーキット行くのに精神的に強く成ってから来いなんて言えない。

そういう極論(精神的に強くなれ)と言っているんじゃ無い。
相手から挨拶された程度で、もうサーキットへ来られなくなる程の対人スキルじゃ
実際、どこのサーキットへも通えない。
つまいり論外だろうって突っ込んでるんだよ。

705:名無しさん@電波いっぱい
13/09/30 00:06:16.92 ehvfNKG/.net
目があったらこんちわ位でいいんじゃないの。わざわざ遠くに座ってる人にまで挨拶する必要はないし。
帰る時も回りの人にお先に位でしょ。
自分が気にするほど人は気にしてない。

706:名無しさん@電波いっぱい
13/09/30 00:13:03.19 QMxPcQ/L.net
>>702
人間として失敗作だな残念でした。

707:名無しさん@電波いっぱい
13/09/30 01:07:19.90 SBd9+cvK.net
読み返したらちょっと意地悪い書き方しすぎた、すまん。
それだけ挨拶が大切と思える人なら少しだけ想像してみてって話。
スポーツや武道でも技術を学んでいくうちに成長した人が、正しい精神や弱い人の気持ちを
分かっていくものだと思う。
決して初めから精神的に成長した人が始めるだけじゃない。
ただ強くなりたい思って始めて、気が付いたときに精神的に成長したって事の方が多いんじゃないかな?
ラジコンも同じじゃダメかなって思ったんだよね?
挨拶苦手、なるべく一人でひっそりやりたい人もいるかも知れないなとか、
勿論だからと言って挨拶しないのが良いとなんて思ってない。
席もはじっこで人が走ってるときは走らず、だから誰にもぶつけず、挨拶か会釈か分からない程度の
関係しか持とうとしない人って見たことない?
そんな人は来るな!最低だろ、あいつ、で来なくなって良いのかなって?
ただでさえサーキットって常連が幅聞かせてるイメージじゃない?そこにちょっと気弱な人が
普通に挨拶できる空気出来てるのかな?
出来てる!っていう人、常連側の人しか居ないんじゃないかとか思ったりしたのよ。
だからもしそういう人がラジコンやりたくてもやれない環境に気が付かなく作っている側であれば
蔑むなんて事があると思わなかったので、わざと作った上で蔑んでるんだなって思ったわけ。
ただ単に、
想像してなかっただけなら、弱い人の立場になって考えてあげようね、で良かったのに、
多分俺の口の悪さで刺激しちゃったんだね、すまん。
ただ、いつも思うのよ。
上手いと言う人が下手と言う人の助けにならないで上から目線で物を言うだけじゃ
良くならないんじゃないかって。
面倒くさい話はすり抜けて、結果自分の居場所を無くしちゃってる人が多いこと。
そんな中で話出来ただけでもサーキットの事、真剣に考えてる奴がいるんで良かった。
あと、俺は挨拶するからなw 恐らく普通の社会人並みにはw

708:名無しさん@電波いっぱい
13/09/30 01:21:44.31 pmrb/nmA.net
あのさぁ、これ以上702を相手にすると埼玉のサーキット自体のイメージが悪くなるからやめない?

埼玉のサーキットの情報ってのは聞くけどパーツ屋情報ってあるかな?
草加の秋月とかエンルートなんかの品揃えを知りたいんですが・・・

709:名無しさん@電波いっぱい
13/09/30 02:19:01.78 sQjiTprL.net
挨拶は良い事と解ってるのにするしないは本人の自由って事でしょ?
学校に・仕事に行かなきゃいけないのに行く行かないは本人の自由と言ってるようなもんでしょ。
病気ならともかく…

例えのような挨拶を初めての人間にする常連客には会った事がないしした記憶もない。
逆にってなにが逆だかわからんがぶつけてごめんなさいは言わなきゃダメってぶつけたんだから謝るでしょ。悪い事してんだから。
店員、客、双方の一般常識、モラル、が、あってこそそこのサーキットは盛り上がるだろうし店側だって売上も上がるだろうよ。
俺はそう思う。この考えが正しいなんて言わないけど。人それぞれ考え方が違うから。
考え方が違うからこんな事でやり合ってコメントしてるんだろうけど。

相手の言い分だの下らん道徳だの言うが698は何があっても100%人を蔑まないのか?逆に…。
常連の決めた “挨拶をしない“はまるで部活の先輩後輩のように聞こえる時もあるって事は常連を蔑んでるからじゃないのか?逆に…。
別に社民党や共産党の味方するわ訳じゃないが蔑んでるからそんな例えでコメントするんじゃないのか?

まるで698は自分が偉い子ちゃんで僕は人を蔑みません!選挙もちゃんと行きます!って、言ってる様にしか思えん。
ラジコンうんぬんの前にちゃんと一般常識ができてるのか?て、話し。
それが出来なきゃ会社でも学校でも友人関係でも隣や近所でも蔑まれるって。
滝栗風なんて言ってる場合か?

710:名無しさん@電波いっぱい
13/09/30 07:13:32.56 oCMtWAXu.net
グダグダうるせージジイ共だなぁ…

711:名無しさん@電波いっぱい
13/09/30 08:17:15.40 pmrb/nmA.net
完全にスレチだから他所でやれ

712:名無しさん@電波いっぱい
13/09/30 09:47:58.88 ++2lGJbi.net
自分の行ってる某模型店のコースはグループ内では挨拶あるけどグループ間はないなー。
とりま平和っす

713:名無しさん@電波いっぱい
13/09/30 15:08:24.85 Rh+OW1Iy.net
有料コースって金払ってるのを免罪符に振舞いがフリーダム過ぎる奴って多いよな。
おれの行ってる無料コースは昨日も平和だったわw

714:名無しさん@電波いっぱい
13/10/04 19:48:30.01 Ra13OiMf.net
>>689
毎週SEEDにいるよ。横浜は下手すぎて話にならんって言ってた。さすがD1認定者は言うことが違うね。

715:名無しさん@電波いっぱい
13/10/16 15:54:45.67 kaNFtJSQ.net
埼玉のラジドリできるおすすめのコースを教えてくれ〜
菖蒲あきたし他のとこ行きたいw

716:名無しさん@電波いっぱい
13/10/21 17:37:32.45 VL/mKV4Z.net
埼玉じゃないが群馬のピット100の二階にあるな

717:名無しさん@電波いっぱい
13/10/22 10:21:55.28 UFAbbwaQ.net
グリーンパークって何であんなガラガラなんだ??
おかげでケツカキの練習に最高だがいつ潰れてしまうんだろうと
考えると悲しい・・・円ルートはレベル高すぎだし

718:名無しさん@電波いっぱい
13/10/22 12:17:50.38 ohUBHw2h.net
コースレイアウトが糞な時が何回かあってから客離れた。

719:名無しさん@電波いっぱい
13/10/22 21:25:51.19 IGXACsLf.net
ホビガレの店員が厚化粧で140ぐらいのミニ女と秋葉原徘徊してたな。

720:名無しさん@電波いっぱい
13/10/23 01:30:57.30 hlCn9HBQ.net
そいつのことは知らんが、ずいぶんと熟女好みなんだな。

721:名無しさん@電波いっぱい
13/10/23 01:35:23.19 fGVy7RxK.net
ビッグタイヤでコース走ってる人いますか?
バギーの迷惑になりそうなんで、躊躇してます。

722:名無しさん@電波いっぱい
13/10/24 08:47:23.01 9G24nTXF.net
>>721
埼玉じゃないけど茨城のYRオフロードパークなら、オフロードコースが2面あるからビッグタイヤ系でも楽しめるよ。
車持ってるならそう遠いとは思わないけど。

723:名無しさん@電波いっぱい
13/10/24 13:03:51.84 wcT0T5DE.net
722
情報有り難う御座います。なんせ、
サーキットは23年ぶりなんで。
スカホのレースにモンスタービートルで
エントリーしてた中学時代。

724:名無しさん@電波いっぱい
13/10/24 15:07:58.76 pXvvNQVk.net
>>723
YRだと普通にジャンプがあるオフロードコースと、割と平坦な第2オフロードコースがあって、ちゃんと使い分け出来てる。
第2はラリーの速いのが走っていることがあるが、ビッグタイヤも普通に遊べる。
ラリーのレースでビッグタイヤで遊べるクラスもあるから、そういうのも楽しいんじゃないかな。
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

725:名無しさん@電波いっぱい
13/10/24 21:01:31.88 wcT0T5DE.net
>>724
むう、面白そうですね。
場所調べたら微妙に遠かったんですけど
せっかく教えてもらったので一度行って
みます。ありがとうございました。

726:名無しさん@電波いっぱい
13/10/25 06:18:05.35 8r5jZOau.net
>>725
埼玉も横に広いから茨城が遠く感じる人もいるね。
ストレートに行ける高速が無いのが難点ではある。
圏央道が出来ればいいのだが、まだ先の話だとか。

727:名無しさん@電波いっぱい
13/11/10 23:08:16.27 KDM1tK4w.net
前に話題になった飯能のコースはガセじゃなかったようだね。

728:名無しさん@電波いっぱい
13/11/10 23:21:38.03 UdKvnBsX.net
どこ?ggってもわからなんだ

729:名無しさん@電波いっぱい
13/11/10 23:55:04.75 qP1xeKXW.net
RCMに広告掲載されてたね。今日オープンしたはず

730:名無しさん@電波いっぱい
13/11/11 09:36:23.83 ZTZ2UiRP.net
"greenpark speed way"で検索

731:名無しさん@電波いっぱい
13/11/16 22:34:43.73 RENfr2MI.net
どうせぶつけて壊すんだから何でも同じ

732:名無しさん@電波いっぱい
13/12/10 00:07:29.81 CfcnzLn7.net
URLリンク(ameblo.jp)
ブログを見てるかぎり、レギュなしのなんでもありパワー勝負らしいから
長続きしないんじゃないかな・・・

733:名無しさん@電波いっぱい
13/12/10 09:16:43.12 If+k3OR0.net
GPEP混走の広いレイアウトみたいだから周回ペースは速いだろうね
ちょっと敷居が高いイメージ

734:名無しさん@電波いっぱい
13/12/17 08:16:23.84 hyfgsoP5.net
ブログがやる気なさすぎ

735:名無しさん@電波いっぱい
13/12/19 07:39:42.48 XEAYXY3A.net
ノア、平日ほどんど営業していないんだな。
久々に行こうかと思ったのに。

736:名無しさん@電波いっぱい
13/12/19 14:00:07.95 bJH8k9SI.net
木曜、土日の営業しかやらないってすごいよね。

737:名無しさん@電波いっぱい
13/12/19 15:47:29.30 vUXIIg0I.net
逆にその他の日に他所でバイトしないと維持できないんだろ

738:名無しさん@電波いっぱい
13/12/19 22:09:54.57 xrqMV+q0.net
サーキットは閉めるとか閉めるとかw

739:名無しさん@電波いっぱい
13/12/20 01:29:14.87 L8pKhXR2.net
え~?またぁ~?なにか問題があるんだな~、きっと…。

740:名無しさん@電波いっぱい
13/12/22 10:56:48.75 XWodC/sF.net
結局ノアはダメなんだよ
店長の対応、財力以上の店舗、くだらない開発。しょせん無理だよ。はやく撤退したほうがいいよ!ラジコン界の邪魔者だよ!

741:名無しさん@電波いっぱい
13/12/22 11:06:55.63 XWodC/sF.net
結局ノアはなにやったってダメなんだよ
店長の対応、財力以上の店舗、くだらない開発。しょせん無理だよ。はやく撤退したほうがいいよ!ラジコン界の邪魔者だよ!まずきちんと客に対して対応出来ないのがクソ!

742:名無しさん@電波いっぱい
13/12/22 11:09:18.29 XWodC/sF.net
結局ノアはなにやったってダメなんだよ
店長の対応、財力以上の店舗、くだらない開発。しょせん無理だよ。はやく撤退したほうがいいよ!ラジコン界の邪魔者だよ!まずきちんと客に対して対応出来ないのがクソ!

743:名無しさん@電波いっぱい
13/12/22 18:10:19.49 KDn+3Gbu.net
>>738
詳しいじゃないか。 

744:名無しさん@電波いっぱい
13/12/22 19:59:39.23 X42WnfGM.net
行田のカーズ、来月で完全閉店だって

745:名無しさん@電波いっぱい
13/12/23 19:36:59.09 7MBT57EF.net
なんと! 遠くて結局1回しかいかなかったな

746:名無しさん@電波いっぱい
13/12/24 21:19:34.79 3KS4wmPZ.net
諸般の事情って普通に載せたほうがいいかと。

747:名無しさん@電波いっぱい
13/12/28 12:05:19.62 INIduNxu.net
グリップ剤禁止のカーペットサーキットってあるのかな?
チャンスと川島のHP見てみたけどグリップ剤OKみたい

748:名無しさん@電波いっぱい
14/01/01 18:09:29.08 BUx+ontL.net
どんどん潰れていくな

749:名無しさん@電波いっぱい
14/01/04 08:10:54.28 gj5D633p.net
昨日、川越市のケイホビーに買物行ったら
火事で消失してたよ。
小物買うのに重宝してたのにぃー

750:名無しさん@電波いっぱい
14/01/04 23:42:27.10 av9g7IaS.net
もう商売として成立しないのか

751:名無しさん@電波いっぱい
14/01/05 00:20:17.86 8nsbJMr2.net
越谷のラジ天も火事おきてたな
リポでも燃えたんだろうか

752:名無しさん@電波いっぱい
14/01/05 00:21:59.32 5lyAfxf7.net
販売が苦戦してるんだから走らせに来てくれてなんぼのサーキットなんかさらに苦しいだろね

753:名無しさん@電波いっぱい
14/01/05 02:16:07.36 GVcOIMA/.net
>>749
ガキの頃から世話になっているからすごいショックだった
復活してほしい

754:名無しさん@電波いっぱい
14/01/05 12:54:31.72 JOlNhL3r.net
販売は通販に敵わないとして、サーキットこそ「現場・実地」の商売どころなんだけどな。
それでも広い土地が必要なうえに維持管理費もかかるから、RC人口が減って採算分岐点を
割っちゃう店も増えてるんだろうね。

755:名無しさん@電波いっぱい
14/01/05 15:57:03.82 5lyAfxf7.net
>>754
その通販ですら弱体化してるのが現実でしょ?

756:名無しさん@電波いっぱい
14/01/06 19:53:39.77 1eIHLmce.net
吉川自己中がシリコンぶちまけて
周辺に影響がでて大変になってるみたいだね。

757:名無しさん@電波いっぱい
14/01/07 01:33:17.11 k4spVZDV.net
kwsk

758:店員O
14/01/08 15:35:39.60 +kRyhXBI.net
>>757
掃除機と絞った雑巾で掃除しましたので多少改善されていると思いますが、掃除を続けていきたいと思います(´・ω・`)
気付かない点もあるので何かありましたら店員にお知らせください。今後とも吉川を宜しくお願いします。

759:名無しさん@電波いっぱい
14/01/08 21:58:04.51 ilJwrtAz.net
ノア無理しないではやく店閉めな
借金増えるだけだよ
対応クソだしね
やめちまえよ!

760:名無しさん@電波いっぱい
14/01/08 22:01:53.99 ilJwrtAz.net
ノア無理しないではやく店閉めな
借金増えるだけだよ
対応クソだしね
やめちまえよ!

761:名無しさん@電波いっぱい
14/01/08 22:02:26.46 Q/6ZJDeY.net
重要なの?

762:名無しさん@電波いっぱい
14/01/08 22:06:44.89 ilJwrtAz.net
ノア無理しないではやく店閉めな
借金増えるだけだよ
対応クソだしね
やめちまえよ!

763:名無しさん@電波いっぱい
14/01/09 02:41:32.13 cJGpy5yU.net
エンルートのコースレイアウト変わったね~。

764:名無しさん@電波いっぱい
14/01/10 00:15:32.88 +ThtqfNn.net
スピードウェイパルは、いいサーキットなの?

765:名無しさん@電波いっぱい
14/01/10 12:13:16.86 bxvhI/yD.net
>>764
悪くは無いと思うよ。
コースがいくつもあってONもOFFも走れるし、走行料金も良心的な方。
以前何回かお邪魔したけど客層もそんな荒れてない印象だった。
今は地元サーキット固定なんで最近はPAL行ってないからわからんけどね。

766:名無しさん@電波いっぱい
14/01/21 22:42:47.36 1ZL0z1L6.net
ノア5月まで延長ダッテさーラッキ~

767:名無しさん@電波いっぱい
14/01/22 21:10:28.94 5nPb76rP.net
ノアなんかつぶれちまえ

768:名無しさん@電波いっぱい
14/01/24 04:12:19.81 UAe1V+u9.net
ノアに粘着しすぎだろwでもあそこ週に3日だけ営業とか意味
ワカンネ 客が入らないとか言うなら平日に半額デーとか作ればいいのに。
完全にshiftに客取られたもんなw

769:名無しさん@電波いっぱい
14/01/24 20:53:32.05 oxFjUAkG.net
長瀞がタミチャレから撤退らすい

770:名無しさん@電波いっぱい
14/01/25 22:02:20.31 4CyVhBTd.net
ノアに粘着しすぎだろwwってノアでいじめられたんだろwww

771:名無しさん@電波いっぱい
14/01/26 01:19:07.61 lsiTQoyt.net
熊谷住みだけどミニッツ走らせる良いところがあったら教えて欲しい

772:名無しさん@電波いっぱい
14/01/26 05:21:19.30 XpFhHbtu.net
ナンバー1

773:名無しさん@電波いっぱい
14/01/26 10:09:47.42 lsiTQoyt.net
ありがとうございます、今度友人と行ってみます

774:名無しさん@電波いっぱい
14/01/28 16:19:52.47 rPNd6zFo.net
ノア撤退おめでとう

775:名無しさん@電波いっぱい
14/01/31 00:12:38.18 h6JwheB/.net
カムイ行ったことある人いる?
ホームページ見るからにやっぱ1/12ばっかなのかね

776:名無しさん@電波いっぱい
14/01/31 03:30:22.70 hWe6tsrJ.net
カムイはグリップ良すぎるからツーリングでDD車と走ると
露骨にスピード差がありすぎて萎えるよ。

777:名無しさん@電波いっぱい
14/02/01 02:06:30.13 XO3JI6oX.net
>>776
そうなんだ、情報ありがとう

778:名無しさん@電波いっぱい
14/02/03 19:10:54.72 T4d7pT3M.net
>>775
FFとかF1がゆっくり走ってるよ。
以前ほどカツカツじゃなくカテゴリー別の走行時間の住み分けも自発的にできてるから行ってみたら。

779:名無しさん@電波いっぱい
14/02/13 23:07:30.64 hcV569UT.net
カワジマ23日閉店

780:名無しさん@電波いっぱい
14/02/13 23:53:37.70 MaF3OUMk.net
ssホビーサーキットだったとこ?

781:名無しさん@電波いっぱい
14/02/14 08:58:51.91 CnrEPtcA.net
マルチリンク川島

室内コースだよ。

782:名無しさん@電波いっぱい
14/02/14 10:54:03.56 AhG0UptY.net
賃貸物件だと維持が難しいよね
走行料だけで黒字にはならないだろうし

783:名無しさん@電波いっぱい
14/02/14 16:12:40.72 2JT/X4af.net
>>777
去年の11月頃、友人とMシャーシで走りに行ったよ。
常連の1/12しかいなかったけど、「Mもいいよね~」なんて話してた。
でも、入りづらかったのは確か。

784:名無しさん@電波いっぱい
14/02/14 18:46:37.88 WGhxEQB4.net
残念。まったりしてて良かったのに。

785:名無しさん@電波いっぱい
14/02/14 19:50:27.40 jaJ9Gl1/.net
RCパーク桶川も3月末までだって。
オフロードコースどんどん減っちゃう。
最近復活したばかりなのに寂しいなあ。

786:名無しさん@電波いっぱい
14/02/16 22:37:51.03 L2jC/WoO.net
まじか まだいちどしかいったことない

787:名無しさん@電波いっぱい
14/02/17 13:25:53.53 6n0OTCui.net
ノアラジコン界から消えてください
ちんけなちんけなプロポシール

788:名無しさん@電波いっぱい
14/03/10 23:16:37.71 cGqwu6Ts.net
RCパークおけがわ 名前とか料金とかいろいろ変わるけどサーキットとしてはのこるみたいだね

789:名無しさん@電波いっぱい
14/04/02 20:17:05.19 PvjCIZsX.net
イエサブの値上げが凄い件

790:名無しさん@電波いっぱい
14/05/19 19:57:47.52 wfprBikO.net
パーキングロットという名の駐車場

791:名無しさん@電波いっぱい
14/06/18 23:42:27.88 R1Hcu63j.net
グリーンパークってEPでチンタラはヤバい?
F1やら1/12やらダイレクトばかりしか持ってないんだけど。
なんかモデでガンガン走る猛者ばかりみたいだけど…

792:名無しさん@電波いっぱい
14/07/10 17:00:56.70 eZFEuovM.net
>>791

全然ヤバくないよ

793:名無しさん@電波いっぱい
14/08/17 17:53:25.32 UOODSxqa.net
D-STAGEってどうよ?

794:名無しさん@電波いっぱい
14/08/26 18:50:07.33 2McCuSuQ.net
あるプロイラストレーターの絵をパクっている、ひきこもりのバカ。足立区に住んでいるそうだ。
しかし、このパクられ元のカラカマってプロイラストレーターだそうだが、このくらいの実力で仕事あるもんなのか?
URLリンク(inumenken.blog.jp)

795:名無しさん@電波いっぱい
14/09/25 21:08:02.07 rg5R//2m.net
たむ大宮のドリフトdayって休日でも数人しかいないねー。
みんなD車を持っていながらツーリングやF1も
自由に走らせていていた。
D車を持っていけば何を走らせても良いということなのかな?

796:名無しさん@電波いっぱい
14/09/26 09:23:26.16 MX9QdyJe.net
メディカルサイト歯科相模原日吉サンテラス歯科藤沢なのはな内科スマイル歯科アイ整形外科亀有リリオ歯科八王寺アクロスみなみの歯科足立ハート歯科新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科伊勢原桜台歯科森林公園滑川モール歯科小田原めぐみ歯科ホワイトスタイル保土ヶ谷西谷歯科

797:名無しさん@電波いっぱい
14/10/05 21:36:10.12 IEYEu2DN.net
テクノってとっくにつぶれてたんだね 本店のババーきらいだったわ~

798:名無しさん@電波いっぱい
14/10/16 03:07:35.02 yiMeA2BU.net
カムイってできたばっかのときはミニッツ走れたんだけど今も走れるのかな?

799:名無しさん@電波いっぱい
14/10/18 18:20:44.55 cU/g+V8B.net
>>798
走れません

800:名無しさん@電波いっぱい
14/10/20 00:43:40.21 ihb0IYMa.net
そうか、やっぱ最初の方向性が決まってないときだけだったんだな。
ありがとう。

801:名無しさん@電波いっぱい
14/10/23 14:55:49.66 696fF/eu.net
エンルート本店サーキット閉店らしいな
会社自体は存続するみたいだけど

802:名無しさん@電波いっぱい
14/10/23 15:46:24.12 oBSfEF3H.net
エンルートが災害救助?のヘリ部門に参入するみたいで今まであったコースがそれのテストに使われるらしい。

803:名無しさん@電波いっぱい
14/10/23 15:52:25.71 696fF/eu.net
経営不振からの撤退じゃないんだ
広島の土砂崩れ現場でRCヘリ活用してたけど同じような製品かな?

お役所仕事取れれば安泰だろうけどサーキットが無くなるのは寂しいね

804:名無しさん@電波いっぱい
14/10/26 11:26:25.83 h6omnuNw.net
本店の閉店はへこむよ。
1回しか行ってないけど、入間のノア跡地のサーキットも案の定撤退だし。

805:184
14/11/03 18:21:22.95 +0OE57Vh.net
タムタム大宮のサーキット路面って何なの?
ウイリーレースみんなスピンしてたけど・・・

806:名無しさん@電波いっぱい
14/11/08 13:31:57.92 OQuULlqB.net
≫806
前日の豪雨のため

807:184
14/11/08 18:15:51.97 0ec9xtjo.net
そのウイリーレースでタイヤウォーマ使っている奴がいて笑えたよ。

808:名無しさん@電波いっぱい
14/11/08 23:37:12.57 D3xBBNrd.net
>>802
せめてショップは残して欲しかったなぁ・・・
近いから店に行った方が、安く済んでたのに(´・ω・`)

809:名無しさん@電波いっぱい
14/11/09 01:21:24.57 UYanqOve.net
ドリフトしてるとこにアンパンマンカートやら便器ボディ走らせてるヤツがよく
出没してるけど空気読め

810:名無しさん@電波いっぱい
14/11/09 01:33:00.06 NuOfRbXV.net
ヒュイヒュイヒュイィィー、ガターン
ワハハ

811:名無しさん@電波いっぱい
14/11/21 02:15:26.51 X8fCrm+j.net
>>805
あそこクッソ水はけ悪いのん
雨降って三日後に行ってもまだ濡れてる
その上壁がコンクリだから
愛車が死ぬ
死んだ

812:名無しさん@電波いっぱい
14/11/26 15:40:29.59 frqm2TCD.net
ss ホビーサーキットひそかに復活してたんだな
相変わらずハチイチバギーのみらしいけど

813:名無しさん@電波いっぱい
14/11/29 17:28:32.15 lqDpCmd2.net
ツタヤの賞金1000万円の漫画賞をバカにするひきこもりのキモオタ発見。
30代で漫画家になろうとするバカ。足立区に住んでる
URLリンク(inumenken.blog.jp)

814:名無しさん@電波いっぱい
14/12/01 13:50:33.44 RZrhu7XD.net
goodtime wwwwww dase---

815:名無しさん@電波いっぱい
14/12/11 22:52:04.43 tgQSvo79.net
E’sサーキット
平日に行っても中上級者ばかりが10人近くいた
車のナンバーを見ると宇都宮とか練馬とかあって驚いた
コース幅も狭く低中速コーナーばかりだから1/10ツーリングだと抜いてもらうのも厳しそう 
ビギナーが走らせられるようなところじゃないな

平日のタムタムしか入り込む隙間は無いね
ビギナーはサーキットに行けなくて駐車場で遊ぶしかなくRCに飽きて行くってパターン
これは衰退していくわな

実車サーキットみたいにコースタイム別けして走行枠を別ければいいのにね

816:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 20:30:01.59 x/3LH5rI.net
>>815
加須のスカホおすすめ

817:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 22:28:17.50 PreBoaeU.net
>>816
ああ、あそこ入門コースってのがあるらしね
今度見学してこよう

818:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 06:53:02.75 kOBkBu/q.net
スカホには要注意なヤツとか居ないの?

819:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 17:32:22.34 47zmNNG6.net
イーズは、走っていて舌打ちするやつや
後ろから問答無用でぶつけながら
あやまりもしない常連(らしき人)がいるから
行かなくなった。

ピットの奥の方で、でっかい声で
ずっと話続けていたりするしね。

820:名無しさん@電波いっぱい
14/12/15 15:49:25.28 hz4lo1/2.net
吉川コッコロの初心者向けオーバルや八の字で練習してコースデビューとか
ミニッツのサーキットは結構大きいけどやたらうまい人がそこそこハシッテイテ気がひける
MR-03Sportsシャーシのレディセットなんかで入っていったら迷惑かかりそうな感じ

821:名無しさん@電波いっぱい
14/12/15 20:24:38.89 Y+lTzTN7.net
>>819
イーズってピットでダベってばかりだよな 常連のたまり場みたいで雰囲気悪い
でもコースの大きさは調度いい
タムタムはちょっと大きすぎる その癖インフィールドはあまり楽しいレイアウトじゃない

>>820
ミニッツなんて場所を取らないんだからサーキット増やして欲しいよね

822:名無しさん@電波いっぱい
14/12/15 21:59:16.01 FytV0b++.net
どこにしてもなんで常連って偉そうにしてるの? 受け付けしないで走り出したり、なぜか仕切り出したり。こっちはまずは受け付けしてお金を払ってからピットの場所とって走りだすのにさ。常連って偉いの?どのくらい通えば俺も偉そうにして良いの?

823:名無しさん@電波いっぱい
14/12/16 12:27:13.87 qKGz/NhC.net
>>822
君と同じ事を考えていた人が何年もかけて常連になると今度は新しい人達に煙たがれる
それの繰り返しでしょ? 

受付しない奴はかなり特殊な例だが東京寄りの某所には居るよな。

824:名無しさん@電波いっぱい
14/12/16 12:58:25.21 qOwPYL1V.net
>>822
君の趣味はラジコン?それとも偉そうにする事?そこから考えた方がいいよ。

真面目に言えばそういったマナーやルールを破られてもお客として確保するメリットが上回るから常連としていられる訳でしょう。
受付しない常連を見て違和感があるなら、お店にとって手放したくない客としての振る舞いをして、意見できる関係性を築くべきだと思うよ。
自分も受付したくないという人種なら知らね。

825:名無しさん@電波いっぱい
14/12/16 23:33:58.27 XfIjSILC.net
マナーの悪い客がいて誰かが店長に相談したところで店長も何も出来ない
直接注意することはないだろ 出来ることは張り紙くらいか

ビギナー優先って張り紙も意味ないしな
皆がカツカツ走ってる状況でトロトロ&フラフラしながら周回できるだけの図太さがあれば別だけど

826:名無しさん@電波いっぱい
14/12/17 01:10:51.08 J9W3S+Mv.net
普段、実車で追い越し車線を蓋しているドライバーにインタビューすると図太く居られる秘訣がわかるかも!

827:名無しさん@電波いっぱい
14/12/17 01:14:35.97 RELsohcD.net
>>826
あー
いるいる、いるよな
追い越し車線を走行車線と勘違いしてるのか100km/h前後で走ってるのが
あれ走行車線違反だから捕まって罰金とられりゃいいのに

828:名無しさん@電波いっぱい
14/12/17 01:53:20.63 XFnV7JL8.net
>>827
それで捕まった奴を知ってる
高速の右側車線(追い越し車線)を、抜かずに走り続けて捕まったと
捕まる以前に、後ろの迷惑とか気がつかなかったのかなと、素朴に不思議

829:名無しさん@電波いっぱい
14/12/17 21:20:11.37 ZwaZ21gg.net
「サーキットデビューはイーズで!」ってHPに書かれてるから行ってみようかな
走行料金が高いけど
屋外のタムタムが寒く感じてきた 風邪ひきそう

830:名無しさん@電波いっぱい
14/12/17 23:27:48.75 /TwdIUMC.net
イーズで高いとなると屋外で我慢するしかないw

831:名無しさん@電波いっぱい
14/12/18 00:58:30.15 izhemwmy.net
カムイでいいんじやね?

832:名無しさん@電波いっぱい
14/12/20 21:10:06.75 4M4MpPVq.net
RCって金かかるな
走行料金だけじゃなくてタイヤ代もバカにならない 派手にぶつければパーツ代も
駐車場ドリフトってすぐに飽きるかな

833:名無しさん@電波いっぱい
14/12/21 00:24:59.27 vWPWOAJL.net
ぶつけなければ、どうということはない

834:名無しさん@電波いっぱい
14/12/21 14:56:02.29 8iR/XAVS.net
金がかかるからドリフトに移行してる人もいると思う 低速ドリなら塩ビタイヤでいいしね
ドリフトサーキットが増えたね っというか元グリップだったところがドリフトに

835:名無しさん@電波いっぱい
14/12/22 00:47:14.39 JOeVStbj.net
>>832
小さくてもレーシングカーだからね

836:名無しさん@電波いっぱい
14/12/23 19:37:08.15 V4ovAU4K.net
タムタムはグリップもいいし安いしいいね 安さが一番の魅力かな
コンクリートブロックと高めの縁石さえなければ最高なんだけどな
木の角棒を並べてくれるだけでいいのにな
ちょっと走り方を変えてみようとかそういう冒険ができない

837:名無しさん@電波いっぱい
14/12/24 21:13:46.33 BZ+M6v4G.net
寄居にできたサーキットだれかしらない?

838:名無しさん@電波いっぱい
14/12/29 15:35:26.95 EbT5zIgr.net
伊豆に偵察にいってきた。変装して2回w
完全レース仕様(TRFが目立ってた)のキチガイしかいないぞww 機材が山済みw
伊豆は他のサーキットで修業を積んだヤツが更なる修行に行く場所だな。

839:名無しさん@電波いっぱい
14/12/29 20:39:14.41 QwLAqzw1.net
イーズは他のサーキットとは異質だよな
常連皆がタイム計測してるから一見さんが走らせる時間がない
一度行ったきりだよ
ショップとしてはあれで儲かってるからいいのだろう

840:名無しさん@電波いっぱい
14/12/29 22:47:32.47 WFpLDcJX.net
地元のイーズが話題でしたので…
なかなか良いショップだよ。
わからない事があればオーナーさんに話しかけるといいよ。
常連さん達もなかなかレベル高い人達だよ。だからといってカツカツしてないし、HPでレース日確認して見学に行くといいと思う。常連さんはみんな大人だよ。ヘンナのいないから楽しいよ。

841:名無しさん@電波いっぱい
14/12/29 22:53:02.75 WFpLDcJX.net
連投すまぬ
そういう私は年明けからTT02デビュー予定なんです。ミニッツはやってたけど、他は全くの素人ですので仲間に入れてやってください。

842:名無しさん@電波いっぱい
14/12/29 23:11:46.58 ZzNhpiTG.net
>>841
つまりあなたはミニッツ組ってこと?
イースは行ったこと無いから知らんけど
ツーリングカーの方だけギスギスしている可能性もあるやん。

843:名無しさん@電波いっぱい
14/12/29 23:35:19.79 WFpLDcJX.net
>>842
何回か見学してきた。
常連さんたちともいろいろ話してきた。
神奈川はミニッツ天国だったけどね。
さいたま市の実家はイーズの徒歩圏内だから
いってみて 気に入ったからデビューする予定。

844:名無しさん@電波いっぱい
14/12/30 01:23:28.63 7iH1kbyr.net
>>843
イーズのメインコースは、HPで1/10、1/12の
電動専用って書いてあるよ?

サブコースなら、電動ならなんでもOKって
書いてあるけど、あそこのサブだけって
すぐ飽きないかな?

845:名無しさん@電波いっぱい
14/12/30 07:47:57.70 CrynX16M.net
>>844
ミニッツは神奈川でやっていた。
さいたま市に戻り、ラジコンショップを探して
みたらウチのそばだった。
イーズさんではまだ走らせたことはない。
見学に行った。かなり良い雰囲気だった。
TT02のクラス…入門編かな? やりたくなった。
ミニッツはレイクタウンとモラージュがあるから
そっちでやってみるつもりだが、余り期待していない
家族の買い物のついでにかな?商業施設にありがちな
ある意味での晒し者感を自身でどのような割り切るか
的な葛藤がある。

846:名無しさん@電波いっぱい
14/12/30 08:28:57.11 WMjMPGla.net
レイクタウン=グッピーはある意味じゃなく本当に晒し者。
ミニ四駆連中共々電車のおもちゃを見に来た家族連れに「うわぁ・・・」って目をされる場所だよ。
店員も何もできないし、自発的に何もしないから嫌になるよ。

847:名無しさん@電波いっぱい
14/12/30 09:48:11.41 66B7z7Xo.net
〉〉844
ミニッツしかやってないのに常連と色々話した?
どんな会話だよw

848:名無しさん@電波いっぱい
14/12/30 11:38:26.40 WXGRiUzi.net
>>847
ひ み ちゅ ♡

849:名無しさん@電波いっぱい
14/12/30 11:42:06.80 WXGRiUzi.net
>>847
カーペット路面で10 12ドリ連中と混走してたこと
あるから…神奈川でだけど。
レース的なものをワイワイやりたいんだ。

850:名無しさん@電波いっぱい
14/12/30 12:12:14.40 /0dPB2mH.net
イーズはマジメにレースを楽しみたい人、順位にこだわる人には向かない所。

851:名無しさん@電波いっぱい
14/12/30 17:14:59.20 hd1/7Ha9.net
>>845
モラージュのミニッツのコースならガチだと思うけど
ミニッツなら吉川コッコロでもいいと思う
レイクタウングッピーは…微妙だったな
そんなに大きくもないし
昔は初心者向けの練習コースもあったらしいけど今はミニ四駆に場所を占拠されてる

852:名無しさん@電波いっぱい
14/12/30 21:04:13.37 UGodYAvj.net
>>851
ありがとう。
吉川の店休み中にいってみます。

853:名無しさん@電波いっぱい
14/12/30 21:59:15.45 nId4tuyZ.net
>>850
そうなんか? 
あの激速な常連たちは何のために来てるんだ???
確かにイーズ規格のレース参加人数は減少してるらしいね、ってかドリフトに流れたか?

イーズもスカホもそうだけど、レースレギュレーションで指定のモーター&アンプを買わせるからな・・・
商売っ気たんまりで参加する気なくすわ
タミチャレレギュレーションで頻繁にやってくれれば参加したいな

854:名無しさん@電波いっぱい
14/12/30 22:28:20.38 /0dPB2mH.net
>>853
激速な常連たちはレースで勝つ事よりも
楽しく遊ぶ事の方が大事な人達。
初心者達が走っている間はコースに出てこないから
安心して走れる。さすがに20~30分位連続走行してると
しびれを切らして出てくるけどね。

855:名無しさん@電波いっぱい
14/12/30 23:07:14.39 WXGRiUzi.net
イーズのナイトレース見に行くといいよ。すごく楽しそうだった。
イヤな感じはなかったよ。
だからデビューしたいのだ…。

856:名無しさん@電波いっぱい
14/12/31 00:09:24.61 NjRss8Yl.net
イーズ、カムイは常連が楽しそうだね。
タムは個々人がボッチであろうとしてる雰囲気が嫌い。
スタワンも変な空気。

>853
タミチャレレギュで走りたいという人がラジコン人口全体でどれほど少ないか・・・
真面目に取り組むとタミヤレギュがどれだけ楽しくない走らせられない車に規制されてるかすぐわかるよ。
むしろスカホとイーズはタミヤ車に相当譲歩したレギュにしてると思う。
17.5Tも使いまわしきくしね。

857:名無しさん@電波いっぱい
14/12/31 01:01:56.50 g2t1pHI0.net
>>853
タミヤのESC持っているならヨコモの17.5買って組み合わせれば済む話。
ヨコモとタミヤのESC両方持っているけど、レギュのために
タミヤのESC買わされるのはホント勘弁。それくらいタミヤのは
イケてない。

858:名無しさん@電波いっぱい
14/12/31 14:00:24.43 C661bpyX.net
埼玉wwwww
センスねえ県No1w

859:名無しさん@電波いっぱい
14/12/31 15:59:29.24 cM/wX/yA.net
>>858
誉めるなよ (*´ω`*)

860:名無しさん@電波いっぱい
14/12/31 17:24:23.96 u/+5keBs.net
>>858
どこだよ?
まさか…大姦淫国だろ?

861:名無しさん@電波いっぱい
14/12/31 20:52:25.89 XMWg4/Px.net
>>856
両方ともベテラン常連ばかりのサーキットじゃねーか!w
タムがボッチ?日曜日なんて友達連ればかりだが

>>855
ナイトレースって盛り上がってるの?イーズのHPが更新されてないから分からないな
どのクラスのレースが盛り上がってるのかな
常連にならないとそういう情報が入って来ない

862:名無しさん@電波いっぱい
15/01/01 00:41:44.52 VwJjNNTY.net
>>861
イーズは知らないけど、スカホは初心者とかも
結構来ているよ。

かつかつコースは敷居が高いかもしれないけど、
わいわいコースでも、そうそう飽きないしね。

863:名無しさん@電波いっぱい
15/01/01 13:15:38.38 E11wEMck.net
スカホは日曜日でもかつかつコースでさえ空いてるよね
イーズやタムタムを経験した後だと平和な雰囲気で和める
ただ周囲が畑だから砂がすごいね
スカホを走った後は足回りだけはバラしてメンテしてるよ

あとパルの月走り放題プランに魅力を感じてるんだけど、ドリフトの聖地だから行きづらい
グリップで行ってる人からの情報があれば

864:名無しさん@電波いっぱい
15/01/02 12:33:34.88 FNs5l9Yt.net
明日くらいから走り初めに行きたいのだがどこへ行こうか
混んでるだろうなぁ

865:名無しさん@電波いっぱい
15/01/02 19:27:22.17 IGSUaDfW.net
俺も走り初め行きたいが、サーキットの混雑よりも帰り道の渋滞を心配してる

>>855
見に行って楽しそうなら、デビューすれば良いのだw

866:名無しさん@電波いっぱい
15/01/02 19:34:10.01 Vs7SHPlo.net
>>864
寒い時期のスカイホビーは、比較的にすいていますよ。

ただし、本当に寒いので、防寒をしっかりすることと、
トイレだけ注意です。

ぽっとんですから(笑)

867:名無しさん@電波いっぱい
15/01/02 21:28:29.65 FNs5l9Yt.net
>>865
渋滞のピークだよねー
>>866
あそこは車の中に避難しないと冬は厳しそうですね!周りに何もないですもんねw
空いてるなら行ってみようかしらん

868:名無しさん@電波いっぱい
15/01/14 21:35:46.41 mB/1rRNP.net
カムイ2/8で閉店だって(涙
一度行ってみようかと思った矢先に・・・

869:名無しさん@電波いっぱい
15/01/14 21:50:31.25 gaynlvoe.net
マジかよ・・・・
どんどん潰れてくな
最後は資本のあるタムタムしか残らんかもな
ほぼ管理していないスカホは残るか
イーズのオッサンが長生きしてくれることを祈る

870:名無しさん@電波いっぱい
15/01/15 09:08:51.23 tw32NGtW.net
やっぱり家賃払っての経営は難しいんだろうなぁ
イーズは自己物件なの?

871:名無しさん@電波いっぱい
15/01/15 10:00:30.18 UfT5mx5X.net
なんとなく経営してみたいけど、たぶん なんとなくでやったら潰れる業種なんだろうな
今後も人口増えそうもないし・・

半分趣味で経営くらいだったらいいかもしれんけど。

872:名無しさん@電波いっぱい
15/01/15 10:15:27.40 hwdiHL8U.net
>>870
お家賃

873:名無しさん@電波いっぱい
15/01/15 11:21:32.61 tw32NGtW.net
>>872
家賃払ってあれだけ長く続けてるのか
家賃が格安なのか資産家なのか本業別にあるのかだなw

874:名無しさん@電波いっぱい
15/01/15 23:05:57.67 Kgsb2rJv.net
スカホ・タムタムくらいにお店の収入がないと厳しいだろうね
ホビーガレージって今はドリだけど元はグリップだったの?
千葉タムタムもグリップだったのがドリになったよね
ドリってまだ流行ってるのかな

875:名無しさん@電波いっぱい
15/01/16 17:49:01.30 vXr1xzhj.net
>>874
ホビガレは今も昔もドリフトとミニッツしかやってない。
ドリは人口は減りつつもやってる人は多い

876:名無しさん@電波いっぱい
15/01/18 15:48:23.43 3Lg7aE8u.net
good-time-circuit yorii constructed by isomura-kensetsu

877:名無しさん@電波いっぱい
15/01/21 11:58:09.88 TOo1aep+.net
URLリンク(www.rcmonkey.jp)
この記事失礼だよな
まだカムイも営業してるしスタ1新規=カムイの流れ客みたいな言い方だし

878:名無しさん@電波いっぱい
15/01/21 12:14:11.45 2VE9hW0h.net
>>877
スタワンは難民受け入れ拒否かwww
カムイの客ってトゥエルブがほとんどなんでしょ?関係ないじゃん
カムイのトゥエルブ推しは失策だったな 経営者の趣味なんだろうけど

879:名無しさん@電波いっぱい
15/01/21 20:27:43.06 TOo1aep+.net
>>878
拒否なの?ある意味スゲーな、このご時世に。
ちなみにもん○ぃって関係者じゃないの?デカデカとスタ1のバナー貼ってるし。

880:名無しさん@電波いっぱい
15/01/22 01:10:34.34 EX/p4In6.net
単なる常連だろ?拒否ってる記事にも見えんが皆過剰反応しすぎだわw
営業中だろうと閉店宣言したとこより新規開拓って普通にやる事だし
スタワンって余程新規がこないんじゃないの?だからラジ歴有新顔=カムイ難民と
まあ1Fピットなんて盗んでくださいと言わんばかりで利用する気にならないが
従業員の監視or監視カメラでもあるのあれ?

881:名無しさん@電波いっぱい
15/01/22 10:14:43.52 4KmGcOVN.net
>>877
難民三回目みたいなチームOの事だろ??

882:名無しさん@電波いっぱい
15/01/23 13:45:24.94 fAn9pF2D.net
小4の息子がスカホでバギー買ったら
店のオフロードコース教えてくれたそうですが
そんな初心者が走らせても迷惑にならないのかな?
利用されている方の年齢層はどの位でしょうか?

883:名無しさん@電波いっぱい
15/01/23 14:23:18.29 /xt9PKjo.net
>>882
スカホのバギーコースは、ビギナーか、他のサーキットでは走らせられないような
復刻バギーとかウイリーとかトラックばかりのゆるゆるコースなので大丈夫。

884:名無しさん@電波いっぱい
15/01/23 17:21:35.56 XCychThS.net
>>882
スカホのオフロードは、まったりしているので
初心者でも全く問題ない。

ただ、この時期は霜柱が融けてぐちゃぐちゃ
だったりするので、その時はわいわいコースで
走らせると良いですよ。

885:名無しさん@電波いっぱい
15/01/23 19:49:07.55 14TNWSUB.net
オフっていえばバンブーサーキットってどうなん?

一回いったけどあの常連がたむろしているビニールハウスにはさすがに入れなかったわ

886:883
15/01/23 20:16:36.88 fAn9pF2D.net
>>883>>884
レスありがとうございます!
息子も今日校長先生に「校庭の隅でラジコンやって良いですか?」
と聞いてダメと言われたそうで、落ち込んで下校したみたいで。
私が昔やっていた頃は、近所に沢山空き地があったのですが…。
教えていただき、本当にありがとうございました。

887:213
15/01/23 21:50:24.31 gQ6iQCh4.net
>>886
久喜加須周辺の方なら
流通団地や工業団地が多い地域ですので、各団地内にある公園が良いですよ
住宅街の公園と違って過疎ってますので・・・

スカホなら1枚150円で円盤パイロン売ってるから、何枚か買ってコース作ればけっこう楽しいです

888:名無しさん@電波いっぱい
15/01/23 23:22:56.95 e0c103TZ.net
>>882
最初はみんな初心者なので全然大丈夫ですが、躾けはしっかりしてくださいね
ぶつかったら「ごめんなさい」 は最低限の礼儀です
スカホでは知らないが、子供だからって躾けのなっていない親子をみかける
注意しづらいから言わないだけで気分を害しています


>>884
あほ
わいわいコースはオンの初心者用だ



子供だからなんでも許されるって風潮があるな

889:883
15/01/24 00:11:46.33 zUDNMKrq.net
>>887
レスありがとうございます。
なるほど!サイクリングがてら工業団地や流通団地を偵察に行ってみます。
>>888
レスありがとうございます。
勿論、他人様にご迷惑をかけないように普段から躾は厳しく言い聞かせております。
もし早い人達のグループがいたら、コースインは諦めた方が良いでしょうか?
(お金もったいないけど)

890:名無しさん@電波いっぱい
15/01/24 00:16:18.12 d66f/3cM.net
>>889
スカホではオフコースを真剣に走らせているのは見たことが無いですね(^^)v
コースが荒れてるんですよ
すごい凸凹です
ですからマナーさえ守れば普通に走り放題です

891:名無しさん@電波いっぱい
15/01/24 00:20:57.25 d66f/3cM.net
>>889
行ったことは無いですが、ホームページでの画像を見ると Speed way pal がお勧めかもしれません。

ドリフトの聖地ですがオフコースも広くて綺麗に見えます
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)

892:名無しさん@電波いっぱい
15/01/24 17:48:32.26 GYaR1leM.net
ジャンプが多いから、
パルは走りに慣れてからで良いんでないかな。
こちらもコース状態は良くない。

893:名無しさん@電波いっぱい
15/01/24 17:52:52.69 +UusBJCx.net
>>888
わいわいコースは、泥だけしっかり落としてあれば、
オフ車も走って良いそうですよ。
店員に確認済みです。

あと、初心者のみじゃなく、Mシャーシや
ドリフトも走行可能です。

894:名無しさん@電波いっぱい
15/01/24 23:50:03.93 tHtlrpL2.net
明日は桶川でHPIサベチャレですよ~

895:名無しさん@電波いっぱい
15/01/25 00:35:34.94 Chtb5P5c.net
《人をジロジロ見るおっさん》には敵意、否、【殺意】すら湧くわ。
白髪交じりでニタついて見てくんな!きもちわるい。

【最近、もてないから
電車内でオトコノコをジロジロ見る変態中高年が急増しています。
注意しましょう!】

896:名無しさん@電波いっぱい
15/01/25 07:22:40.35 GziczvqN.net
走行中に走行エリア内に人が入って来ると怖いからジロジロ見ちゃうぜ

897:名無しさん@電波いっぱい
15/01/30 20:53:38.47 GvntKo0B.net
たまには杉戸のモデルショップWINGのサーキットのことも思い出してあげてください

898:名無しさん@電波いっぱい
15/02/02 12:41:36.29 rjiHa6uT.net
カムイもあと一週間か

899:名無しさん@電波いっぱい
15/02/02 17:30:50.45 6Neumomu.net
カムイって変な外車のRCを流行らせようとしたり、やってることが・・・・
近いけど一回も行ったことなかったよ

900:名無しさん@電波いっぱい
15/02/02 17:35:24.41 rjiHa6uT.net
タミオタの言う変な外車はCRCかな?アソシかな?サーパントかな?

901:名無しさん@電波いっぱい
15/02/02 18:10:20.92 IwV2S8Vn.net
>>898,901
ザマァ
スレリンク(radiocontrol板:635番)
おまえもタミオタやんけw

902:名無しさん@電波いっぱい
15/02/04 01:53:15.40 pq4VJ87d.net
神威にしてもカワジマにしても、よく通っただけにショックがデカい。
過去にはNetwork SpeedとかNRCとかでも同じショックを味わったのだけど…。

903:名無しさん@電波いっぱい
15/02/04 02:11:44.58 mnppvH17.net
コースつぶし・・・

904:名無しさん@電波いっぱい
15/02/07 13:09:22.98 kX2roYgB.net
初心者でも練習可なドリフトコースってないのかな 本コース以外に広場があればなぁ

905:名無しさん@電波いっぱい
15/02/08 01:02:06.85 557L2Uew.net
桶川ひろさかも閉店間近ぽいな
ホームページに予告が・・

906:名無しさん@電波いっぱい
15/02/08 01:51:44.95 NSghFwtE.net
>>904
イーズだったら、サブコースを走って
いる人は、ほとんどいないので
初心者でも問題ないんじゃないかな?

907:名無しさん@電波いっぱい
15/02/08 10:18:20.52 m6UdOw31.net
イーズサブコースはアスファルトで傾いてるから練習には向いてないかも。コッコロ吉川はカーペットだし小さな練習コーナーもありましたよ

908:名無しさん@電波いっぱい
15/02/08 11:42:10.36 GwtMKwpF.net
ビックカ○ラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

909:名無しさん@電波いっぱい
15/02/08 11:43:08.61 s+mS6O8o.net
今度浦和近辺に引っ越すのでチャンス埼玉かスタジアム1に行こうと思います
利用されている方どうですか?各サーキットではどのジャンルが人気です?
チャンスはカーペット路面でDD人気かと思いきやブログ見てもそんな感じしませんね
スタ1はツーリング&F1って感じ?
あ、ちなみに経験者だけど浅くて下手ですw

910:名無しさん@電波いっぱい
15/02/08 13:09:30.70 ssJc7bcV.net
イーズのサブコースも料金は同じなのか?
あれで同じじゃ誰もこねーだろ

911:名無しさん@電波いっぱい
15/02/08 20:07:59.46 qUpy6x9+.net
>>909
スタワンはツーリングとF1ですね
自分も浦和だからスタワンは近くて便利です

912:名無しさん@電波いっぱい
15/02/08 20:51:27.65 ssJc7bcV.net
チャンスって料金表をHPとブログにも書いてないけど「来るな」ってことか?

913:名無しさん@電波いっぱい
15/02/08 21:29:29.02 qUpy6x9+.net
チャンス行ったことないけどYouTube見るとコース幅すごい狭そうだね

914:名無しさん@電波いっぱい
15/02/08 21:31:06.12 qUpy6x9+.net
春秋の温かい時期だとスカイホビーまで行った方が良さそう

915:名無しさん@電波いっぱい
15/02/08 22:46:17.38 NSghFwtE.net
>>914
夏冬のスカイホビーは、装備と覚悟と
根性がいります(笑)

916:名無しさん@電波いっぱい
15/02/09 01:03:01.56 sIi28Jp4.net
>>910
実質、貸切だから

917:910
15/02/09 10:43:36.88 Ew9EDnkg.net
レスありがとう!
>>911
初心者が行ってもウエルカムな感じですか?以前のトラウマがあるものでw
それと盗難がどうだとか書き込み見かけたけど気をつけなきゃいけない環境なの?
>>912
私も探したけどないですよね?他の方のブログでやって利用用金を知った
内輪意識が強いところなのかなあ

918:名無しさん@電波いっぱい
15/02/09 10:50:37.65 Kn8Phb7d.net
カムイ終わっちゃった
誰かドリフト、ミニッツ、ミニ四駆コースとして再建して~

919:名無しさん@電波いっぱい
15/02/09 12:40:29.36 hpb7kzzq.net
>>917
自分も初心者みたいなものだけど全然ウェルカムだと思いますよ
上級者もずっと走らせてるわけじゃないんで例えば2Fのピットに陣取ってコースが空くタイミングを見計らえば悠々走らせられると思います
あと盗難は分からないですけど少なくとも自分は被害にあったことはないですね、ただ1Fのピットはたまにカードゲームのイベントとかもやってて人の出入りが多い時もあります

920:名無しさん@電波いっぱい
15/02/09 12:44:50.51 hpb7kzzq.net
あとコースの仕切りが鉄筋なんでパーツの損傷率は結構高いです
サスペンションガードつけつつ慣れないうちは慎重に周回した方がいいかも

921:名無しさん@電波いっぱい
15/02/13 01:34:05.13 Y0Ujc3dQ.net
県内のグリップ剤の使えるカーペットコースはチャン玉だけになったのかな?

922:名無しさん@電波いっぱい
15/02/18 13:16:15.75 yFeBxPv0.net
>>912 ここの料金は閉店までで、会員価格で2600円です。会員登録する場合は、登録料が500円位かかったと、思います。ただ、どちらかと言えば、常連客と店長が、固まっている雰囲気なので、最初は行きずらいかも知れません。

923:名無しさん@電波いっぱい
15/02/19 20:38:34.86 jR0zR8Wa.net
タム屋上でDDが増えてきた。みんな速いから走らせるのがこわい。
初心者優先と書いてあるけどどう見てもカツっている人が圧倒的に多いと思う。

924:名無しさん@電波いっぱい
15/02/19 21:08:53.51 1ATxDgk0.net
>>923
カムイから流れてきたんじゃね?

925:名無しさん@電波いっぱい
15/02/20 02:01:14.36 bYlXCoF0.net
>>923
タムは仲間と来ている人が多くてチキチキ傾向ではあるね
F1でのチキチキが始まると、ツーリングで走ってる人だとミドルクラス以上の車じゃないと邪魔になるかも
でもF1の人らはいい人ばかりだよ 初心者優先なのはわきまえてる

926:名無しさん@電波いっぱい
15/02/20 02:23:21.78 YMQ+pRto.net
>>923
タムで怖いならスカホがよいと思う
でも堂々と走ればいいと思うよ
そのうち譲り方にも慣れてくるし
広いコーナーでアウト側を走れば簡単に抜いてくれる
F1をあれだけ走らせられるのはベテランしか出来ない

927:名無しさん@電波いっぱい
15/02/20 12:35:51.11 bnqnL9xq.net
初心者が安心してできる場所はありますか?

928:名無しさん@電波いっぱい
15/02/20 13:27:20.43 HZw9cLfr.net
>>927
スカイホビーか土曜朝イチとか空いてる時間のスタワンかなー

929:名無しさん@電波いっぱい
15/02/20 14:18:59.82 3X1nEu0D.net
>>927
上奥富運動公園
良いところ
料金的に安心
コースアウトしても芝生なので車体がこわれにくい
そこそこ広いので直線番長的にはうれしい
イマイチなところ
路面の状態はイマイチ
電源とかピットも無し
季節によって駐車場の利用できる時間が変わる(ちょっと離れた通りの向こうは問題なし)
照明無いので夜間は無理
あと、エンジン車は禁止
DD車、ツーリング、Mシャーシ、バギー、ウイリー、バイク、トイラジと見かける車種は雑多
隣の駐車場の車でピット作業して走らせるような感じなので、車持ってる人向き


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch