【双方向】DMSSってどうなん?【プロポ】at RADIOCONTROL
【双方向】DMSSってどうなん?【プロポ】 - 暇つぶし2ch275:名無しさん@電波いっぱい
14/02/01 00:28:13.35 fWv4CK76.net
>>273
無理ですか
でも今、エネループ使ってるから特に問題はないんですけどね
むしろ上位機種で乾電池使えたらとも思います

276:名無しさん@電波いっぱい
14/02/01 18:53:17.79 zlRF/lbt.net
>>273
> 予備にeneloop×4本でもあれば電池切れの心配は殆ど無い。
内部の設計は5Vを想定してるからNi*系を使うときは少しでも電圧下がったら止めないとノーコンになるよ。

277:名無しさん@電波いっぱい
14/02/01 19:52:02.62 OIApInza.net
>>276
は?
デフォは4.6Vでアラーム

278:名無しさん@電波いっぱい
14/02/02 08:40:12.87 qSbZB2ub.net
だからNi*は定格で4.8Vでしょ、
それとNi*系は特性として定格をきった頃から急激に低下するよ。
4.8Vでアラーム鳴って、じゃ、これ1パック飛ばしたら降ろすか~~ なんて考えてると怖いよって事。

279:名無しさん@電波いっぱい
14/02/02 09:17:24.36 vCSQak9V.net
>>278
は?
使ってない奴は消えろ

280:名無しさん@電波いっぱい
14/02/02 11:07:07.75 tQJvA79m.net
受信機用の、4.8Vニッカドかニッケル水素パック入れれば簡単。
でもこれ自己放電が大きいから、使用頻度少ないと使いたいときに電池切れ。
やはり2セルのリポが一番いい、値段も安いし。
面倒なことはコネクタ変換必要で、電圧落とすのにダイオード2~3本入れて変換コネクタ
作らなくてはならないぐらいか。

281:名無しさん@電波いっぱい
15/03/16 14:56:04.20 STS4b+Jd.net
XG8を使ってるんだが、手が当たる場所のメッキが汚く剥げてきたんだが、誰か前面の外装交換をした人居るかな?
どのくらいの費用がかかるんだろう?

282:名無しさん@電波いっぱい
16/03/30 21:51:53.32 wlyekCMV.net
質問です、よろしくお願いします。
機体・・・DTS200(小型電動ヘリ)※Spektrum用エクストラアンテナ装着済み
プロポ・・・Spektrum DX6i
①プロポのモードを「ヘリ用」、スワッシュタイプを「120°CCPM」に変更
②バッテリーを接続してGwy G02M受信機の赤ランプが点滅するまで待つ
③上記、赤く点滅している状態でプロポ右上のバインドスイッチをon側に
しながらスイッチオン→しばらく待機
以上でバインドするかと思ったのですが、できません。
詳しい方がおられましたらよろしくお願いします。

283:283
16/03/31 01:38:52.57 WNp1V6nj.net
自己解決しました・・・。30秒ほど待っていたらバインドしてくれました。
待ち時間が短かったようです。ありがとうございました。

284:名無しさん@電波いっぱい
16/04/04 00:33:43.99 3f3UmzUs.net
>>281
一度JRに電話で聞いたことあります。
確か1万円しないくらいで・・・っていう回答だった気がする
結構前だったし何かのついでに聞いたから記憶が曖昧だけど
電話で間違いなく教えてくれると思うよ
あのメッキの手入れのコツあるのかな

285:名無しさん@電波いっぱい
16/08/26 13:44:54.60 irirTzXF.net
JR,前社長が追い出されてから
ひどくなったね、、、ヘリ部品の保守期間短縮、新製品「やめます」など
ニュースリリースを見ればそう書いてある・・・
エンジニアの流出がひどいんじゃないだろうか。
いつも技術の変な文面の求人出してるし
俺はもう見切りをつけてJR製品処分しようと思ってる

286:名無しさん@電波いっぱい
16/08/26 14:51:42.62 PUhbdC7N.net
今後の新製品と今持ってる製品がなんで関係有るんだ?
単細胞というか、火病の見本みたいなやつだなw

287:名無しさん@電波いっぱい
16/08/26 15:23:33.42 irirTzXF.net
DMSSにもう未来ないってこと
アホな煽りだなぁ
売れるうちに売っぱらうほうがお得

288:名無しさん@電波いっぱい
16/08/26 15:28:17.89 PUhbdC7N.net
??
今持ってるものを使うのに今後の規格が関係あるか?
それにかなり長く互換機器は手に入るだろうし、もし投げ売りでもあればラッキーだろ。

289:名無しさん@電波いっぱい
16/08/26 16:06:17.05 irirTzXF.net
うーん、まぁ言いたいことはわかるよ
ただ、DMSSって結構微妙じゃん
バインドが勝手に外れたり、
受信機が熱持って気絶したり
うんざりしたんだ

290:名無しさん@電波いっぱい
16/08/26 19:24:07.93 PUhbdC7N.net
なら余計に新製品とか撤退とかは関係ないじゃん、
たんなるDMSSが嫌だからやめるだけだろ、最初からそう言えばいい。

291:名無しさん@電波いっぱい
16/08/26 20:46:56.38 irirTzXF.net
JRファンだったんだよ。これでもさ。
どんどん劣化してゆくのが辛い

292:名無しさん@電波いっぱい
16/08/29 09:52:08.25 liOZDYSp.net
ちなみに俺もふたばよりはJRファンだけど、モジュールを他社製に変えて使ってるね、
幸いにJRのモジュール接続は互換が多いので選択肢も多い、FrSkyとかなら技的品も売ってるし。

293:名無しさん@電波いっぱい
18/03/19 20:55:08.85 tGlREfIp.net
test

294:名無しさん@電波いっぱい
18/05/25 06:23:25.35 inTnXUAJ.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

295:名無しさん@電波いっぱい
18/11/17 22:45:38.84 NqO1fedA.net
URLリンク(article.auone.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch