【国産】タミヤ CR-01 4th Section【クローラー】at RADIOCONTROL
【国産】タミヤ CR-01 4th Section【クローラー】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@電波いっぱい
09/11/28 19:37:53 zzft/f/L.net
<組立時の注意点>
他社に比べれば最大限に親切とされるタミヤの組説ですが、
最近は言葉ではなくイラストに頼る傾向があります。

例えば組立図1のBA31(リンクシャフト)のスリットの向き、
ピロボールナットをC6に付ける時の穴位置や向きなど、
序盤から注意を要するものとなっています。

微妙な形状の部品や向きはイラストでよく確認して組みましょう。


Q.デフロックピンを締め込むとアクスルハウジングがゴリゴリするんですが・・・
A:デフロックピンを半回転~一回転ほど戻すと改善されることが多いです。
ネジロックを忘れずに!

Q.ネジロック剤が固まりません。はみ出た部分がいつまでもベトベトです・・・
A.これは嫌気性ジェルと呼ばれ、空気が遮断された状態でのみ効果を発揮します。
従来の青いネジロック剤のように全体がカチカチに硬化しないため
はみ出たら拭き取りましょう。
美味しそうな色と香りがですが、決して食べないように。


>>3に続く


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch