ロッククローリング総合 別館at RADIOCONTROL
ロッククローリング総合 別館 - 暇つぶし2ch135:名無しさん@電波いっぱい
15/12/10 22:39:31.80 //tqhUWf.net
CR01に限らずクローラーのアクスルは
前後共通が多いから4WSはやろうと思えば簡単にできる。
でも134が言いたいことはそういうことじゃないでしょ

136:名無しさん@電波いっぱい
16/01/07 21:21:46.53 38fNg6AV.net
ラジマガ2月号に載ってるオプションNO.1のクローラー4種類って本当にオプションNO.1?
是非購入したいが、どこにも情報が無いんだが。

137:名無しさん@電波いっぱい
16/01/08 08:45:16.62 IUP7IiK0.net
オプ1を買う情弱とか

138:名無しさん@電波いっぱい
16/01/08 09:17:28.99 u7v6sgeu.net
ジャンル的にすぐ飽きるから安いので十分じゃね
こんなドマイナージャンルに情弱とか何言ってんのよw

139:名無しさん@電波いっぱい
16/01/08 18:59:44.33 f8o85lcv.net
optionNO.1ってオプ1って言うのかw
いや、雑誌の情報が少なすぎてオプ1製なのかオプ1が輸入販売するのかさっぱりわからん。
情報を豊富に持ってるならこのクローラーの情報くれよ。

140:名無しさん@電波いっぱい
16/01/09 17:23:56.22 mvAE9/13.net
どマイナー過ぎて情報は皆無
知りたければメーカーに問い合わせる
それか取り敢えず買ってみればいい

141:名無しさん@電波いっぱい
16/01/09 21:45:37.07 sf4GcR4V.net
売ってねーyo
HPにも載ってねーyo
ググっても出てこねーyo

142:名無しさん@電波いっぱい
16/06/26 04:28:12.19 +BlVrx2F.net
yssといい、スポホといい、悉く”在庫なし”
商売やる気あるんか?

143:名無しさん@電波いっぱい
16/06/26 12:20:00.44 jzzlZvVx.net
今ってオクか海外通販の人が殆どでしょ
特にyssはボッタクリに近い設定

144:名無しさん@電波いっぱい
16/11/18 13:15:20.35 PqgEhmtv.net
SCX10でロッククローリングする時の定番カスタムって何があります?

145:名無しさん@電波いっぱい
16/11/22 01:38:17.11 h0UTzXeN.net
あげ

146:名無しさん@電波いっぱい
16/11/24 04:30:14.23 x37QL1QV.net
愛知、岐阜辺りでクローラーパーツの品揃えの良いお店有りませんか?

147:名無しさん@電波いっぱい
16/12/11 20:27:59.71 kEZUlHas.net
HG P401 とか HG P602 とか
めちゃくちゃ安くなってるね
以前はもうちょっと高かったと思うけど
RTRで二万円以下とかあり得ない
誰か買った人いますか?

148:名無しさん@電波いっぱい
16/12/11 21:07:17.80 wKP+IUeP.net
だ~れも買わないから安いのよ?
買った人~~って聞いてどうするの?

149:名無しさん@電波いっぱい
16/12/11 21:12:35.85 kEZUlHas.net
事前にどんな感じか聞きたかった
買った人いなさそうだから
自分で買ってみます。

150:名無しさん@電波いっぱい
16/12/15 19:05:15.54 SL47xd3E.net
アクスルだけ買ってフレームとアクスルリンクはアルミで自作したわ
知り合いの精密板金屋でCNC機械空いてる時に使わせてもらって
CADCAM図面から作ったから精度もいい

151:名無しさん@電波いっぱい
16/12/29 17:48:31.66 6RDblQzV.net
Orlandooのhunterっていうの?
フォードのOH35P01の方がメジャーみたいだけどジープのOH35A01ってのもあるのね
いいなぁこれ3年ぶりにラジコン買いそうだなぁ

152:名無しさん@電波いっぱい
16/12/30 20:40:21.86 SWrkx4b4.net
jeepのほうがホイルベース短かったかも
jeepのほうが腹下ひっかからないかもね
あとボディの中も広いから
メカやバッテリーの制約が比較的少ない
フォードの方組み立てたけど精度はイマイチなところがあるから
色々確認しながら組み立てたほうがいいかも

153:名無しさん@電波いっぱい
17/01/14 16:33:27.53 XtexR2LP.net
URLリンク(i.imgur.com)
案の定買いました
合わないところは修正しながらつくるよ!

154:名無しさん@電波いっぱい
18/01/23 18:32:42.37 /6lyeiWA.net
クローリング始めたいのですが、
1/10サイズ以上の大きさで安く始めるとしたら、どこのシャーシが良いでしょうか?
やっぱりCR-01あたりでしょうか?

155:名無しさん@電波いっぱい
18/02/17 11:33:26.49 J8HJi55b.net
optionNO.1のクローラー買ってみたよ!
部品の単体販売はなしと言われたけど、なんか面白そうだから買ってみた。
使い捨てだけど、安くてかなりの完成度だから満足したよ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch