ユニオン・パークプレーンを語るpart3at RADIOCONTROL
ユニオン・パークプレーンを語るpart3 - 暇つぶし2ch636:名無しさん@電波いっぱい
12/10/11 23:45:07.37 /0cmsPlr.net
先週末に、公園の外に飛び出し1機天国に召されたので、追加製作中。
まぁ、無くならないと増える一方なんだけどね。

637:名無しさん@電波いっぱい
13/01/13 00:59:33.37 AGROT7tT.net
年も明けて、松もとれたので、保守age。

 十字屋の店長さん、福岡に行くと言ってたけど元気かなぁ。店員さんは、岐阜で発信続け
てるねぇ。たまにだけど。

638:名無しさん@電波いっぱい
13/01/13 12:32:28.32 h9sA3TmK.net
十字屋無くなって秋葉原行く理由がない

639:名無しさん@電波いっぱい
13/01/20 00:48:12.93 wTRrJtmn.net
駿河屋のアオシマのF-6グライダーの単価が、ついに1ケタ台突入。
誰か精進してやってくれ。俺はもう少し高いときに10以上買ったので、
もう無理。。。。

まとめて買って、近所の子供に配りまくって飛行機大会なんて、今の
時代じゃ不可能だもんなぁ。しかも、ヒゴ曲げからはじめるキットだし。

640:名無しさん@電波いっぱい
13/02/02 23:59:13.68 TB48eY7a.net
飛ばしに行きたいage

641:名無しさん@電波いっぱい
13/02/12 15:36:21.73 Z+NcNWz0.net
今朝飛ばしてみた。ふわふわ飛んで癒されます。
昔買ったキットが残っていたのを発見。ひさびさに組み立ててみた。
今、ユニオンモデルはゴム飛行機しかやってないみたいだね。残念。

642:名無しさん@電波いっぱい
13/07/20 NY:AN:NY.AN mxJPmASn.net
久々に、ユニオン、ヨシダ、アオシマのF6組んでみた。来週末あたり飛ばしに行きたい。

前回のアオシマのは、視界から消えて処女飛行が最後の飛行になった。それはそれで満足だった。

しかし、ユニオンもグライダー無くなっちゃったよね。

643:名無しさん@電波いっぱい
14/01/01 20:23:53.93 wV27LT1u.net
正月に酒飲んでたら、昔飛ばしたガーデンチャンピオン
のことを思い出した。

644:バック畑 フライヤー
14/02/03 08:44:09.28 qZplWoAw.net
10年くらい前に作って飛ばした チャンピオン 名機ですねいまだ改造し
安いブラシレス 直結で飛んでます 丈夫で 軽くて とても愛着があってね
こんなことして買い換えないから メーカーさんは儲かりませんよね すみません

645:名無しさん@電波いっぱい
14/02/16 11:04:22.07 NgnFn0af.net
学生の頃、センチュリオン買って友達と飛ばしに行ったことを思い出した。全然飛ばせなかったけど、色々楽しかったな。

そのあとパークプレーン買って、深夜バイトの帰りに早朝フライトしてたな。センチュリオンを先に買ったのは、完全に順番逆だったな。

社会人となり街に引っ越し、飛ばす時間も場所も、仲間も居なくなった。学生の頃よりは金持ってるけど、金じゃ解決出来ない。


全てが懐かしい。
懐古趣味に浸るなんて、俺もジジイになったもんだ。

646:名無しさん@電波いっぱい
14/02/17 20:57:36.20 BQJC41em.net
小学生のときはゴム動力のユニオン機でよく遊んだわ
ユニオンのRCはゴム動力の延長線にあって、自由に操作したい
という夢が叶った気がしてよかった。

懐古w

647:名無しさん@電波いっぱい
14/07/10 01:36:01.09 YYOhFhmI.net
ほしゆ

648:名無しさん@電波いっぱい
14/09/30 11:52:27.79 lu5Sgu2l/
保守続行。

649:名無しさん@電波いっぱい
14/12/17 16:54:03.69 +R78s5P1.net
ネスカ直金明光ルーブル共演センタクフィルターアップルとりでプラズマラーメン

ネスカ直金明光ルーブル共演センタクアップルとりでちばラーメン

ETCスキャンじゃぶじゃぶくるーぽんプラズマクラスターらーめん
フェイスブック新幹線ダイヤ開票所速報わがまま女特送シート
中国あこがれフレンチ劇場マーケットインサイドパキスタンタンバリンドラマyo-fo-らーめん

650:名無しさん@電波いっぱい
15/02/27 13:07:49.59 cf5e7JC5.net
10年ぶりにガーデンゼロ戦を引っ張り出して飛ばしに行った
ニッカド劣化ですぐにオートカットが入って飛ばねえw
しかも今では貴重なユニオン折りペラが簡単に吹っ飛んだ
あと1本しか残ってないけど、どうしよう

651:名無しさん@電波いっぱい
15/02/27 16:05:03.71 guGMRO9p.net
> あと1本しか残ってないけど、どうしよう
3Dプリンタ。
マイクロ機とかやってる人はペラやギアダウン装置まで3Dプリンタでパーツ作成してるね。

652:名無しさん@電波いっぱい
15/02/27 21:58:23.52 hlVezGUu.net
ユニオンの入門機ってほんとよくできてたわ。
ゴム動力の延長みたいなコンセプトは好きだった。

653:名無しさん@電波いっぱい
15/03/26 06:52:43.19 4o0CT1Ht.net
マイクロ機はいまだ現役で飛ばしてる。
同じようなサイズの機体でも、やはりユニオンがいちばんいい。

654:名無しさん@電波いっぱい
15/05/10 17:37:17.49 sE5U1EtP.net
10年ぐらい前にユニオンのガーデンチャンピオン
で遊んでたけど、あの頃はドローンとかいう物騒なもの
もなくて平和だったわ。

655:名無しさん@電波いっぱい
15/09/08 23:46:00.37 DYV55Hlp.net
パークブレーンのブームってなんで終わっちゃったんだろ・・
ドローンのせいで公園はラジコン禁止になるしw

656:名無しさん@電波いっぱい
15/09/09 09:14:47.72 YKEBtA+i.net
場所が無くなった、
趣味をする経済的余裕も無くなった、金がある人はマイクロなどせずに専用飛行場で普通のを飛ばすからね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch