【タムギアも】ポルシェ934復活2【でるをお】 at RADIOCONTROL
【タムギアも】ポルシェ934復活2【でるをお】 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@電波いっぱい
06/11/17 23:00:47 EJAHBz/2.net
通販でポルシェ購入を考えています。
佐川急便のイーコレ
クトは便利ですか?

151:名無しさん@電波いっぱい
06/11/17 23:09:47 1JkbVdrW.net
↓以後意味ないレス禁止にする?

152:名無しさん@電波いっぱい
06/11/17 23:28:11 A37ajvLn.net
そんな、憩いの場を無くさないで!

153:152
06/11/17 23:29:46 A37ajvLn.net
囲碁に無中になってたら素で間違えた。
以後、みなさんに迷惑を掛けないように逝ってきますorz

154:名無しさん@電波いっぱい
06/11/17 23:32:52 93drs5W8.net
1/12ポルシェ934をタミヤフェアにみんなで見にイコーヨ。

155:675
06/11/17 23:39:51 heq4rIpw.net
俺は明日、娘のために、
池袋のたまごっちフェア行きだよ

あさっては仕事・・・orz


聖地静岡に行きてえ~

156:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 01:23:40 jK4b9PJi.net
…た、たまごっちフェア?

そんなんあるんかw

てんしっちと原人っちは発音し難いな!

157:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 01:30:44 N8itccbr.net
みんなで行こーな。

158:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 02:00:46 GkV8e9Yj.net
うん。みんなで行こーや。

159:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 02:23:05 TL+gTuJl.net
異国のスポーツカー。

160:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 02:26:05 TL+gTuJl.net
で、みんなボディーの色はどうする?

161:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 02:34:49 u66ZZDh0.net
いろいろあって迷うよね

162:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 02:36:22 u66ZZDh0.net
いろには好みがあるから

163:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 02:53:37 /c/M14H1.net
おしおし、オレも行くー、行こーや、行こーや。

164:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 03:41:48 N8itccbr.net
色よりラストを考えてる。

もう、しません

とか。

165:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 12:33:16 gk4dVX6/.net
いろんな情報マダー?チンチン

166:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 12:44:01 VbeMLqi9.net
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
旧934とおなじイラストのパッケキター!
カッコヨス

167:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 15:08:48 Ec/J68D9.net
Fサスがインボードだww

168:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 15:26:43 ZPHMMSn+.net
Kitaaaaaaaaaa---------------
これはカッコヨス

169:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 15:42:03 ibROq46h.net
ようやくネタスレ脱出ですな
ボディは完成品なのかな?
やっぱ無塗装?

170:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 15:48:41 7VZKYJKH.net
俺にはこのシャシーがクソかっこ悪く見えるんですけど

171:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 15:56:01 tsovpxu1.net
正直自分もそう思ったけど、インボードサスとかボディマウントとか(ボンネットに
穴が無いね)、そういう部分に惹かれる。こっちがスケールも一緒だし正常進化?w
年明けには2台の934が手元に。ポワ~ン(AAry

172:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 16:05:33 xCl4yokT.net
パッケージ絵がカッコイイ!
このシリーズでマルティニポルシェ935とかも期待しちゃうなー。
だめですか? タミヤさん!!!

173:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 18:26:01 O3bY8Dh7.net
初代934を小学生の時買ってもらいました。
それから30年ちかく、RCから遠ざかっていました。
でもたまたまこのニュースを知って、また始めてみようと思いました。
934を買ってくれた、やさしかった祖父は今は天国にいます。

174:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 18:31:53 jK4b9PJi.net
>170
オレはこのタミヤお得意(?)のやっつけ感が逆に好きかなw
最適な―とか煮詰めた―とかそーいうのと少し離れた初期っぽい感じが^^

175:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 18:38:28 ZPHMMSn+.net
ボディどうやって付けてるんだろ?
穴が開いてないならそこらの1/12にも使えそうだなあ
ドライバー人形もカッコエエなあ・・・
キット販売っていうのも助かるなあ

176:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 18:44:42 9zzG8UBz.net
ポルシェのどこがカコイイのやら
お前ら騙されてんじゃないの?
あまり速くないぞポルシェ

177:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 18:44:56 ZW9ZP+ZR.net
白いのは新型? 

URLリンク(up.rgr.jp)

178:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 18:47:12 jK4b9PJi.net
>176
好きなモノに理由なんか求めない。

179:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 18:52:40 tsovpxu1.net
>>175
>そこらの1/12にも使えそうだなあ
やめれ、そんな30年前の悪夢の再来w、走行するたびにボディのパーツが減ってったorz

180:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 19:16:47 FnXg9+FX.net
今日、タミヤフェアで実物見たけど意外とでかかった!

181:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 19:30:15 LYpuYsvw.net
なんで重複スレで盛り上がってんの?
ネタスレではイヤイヤ?

182:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 20:04:16 N8itccbr.net
ネタスレが嫌になったんじゃね?


183:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 20:09:55 ibROq46h.net
イヤミを言うつもりはないが、新しい情報も出てきたことだし、
ネタスレ脱却してもいいかなー、と

184:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 20:45:43 tsovpxu1.net
まあネタが嫌と言ってもイヤヨいやよも好きのうちだしなw

>意外とでかかった!
やっぱそうなんだ。当たり前だけどザラスによくある1/12993GT2あたりの
イメージかな>大きさ

185:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 21:06:21 jK4b9PJi.net
ちょうどいい大きさっぽいな。

1/18やミニッツもいいけどね。それじゃカブっちゃうし。

186:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 21:42:46 /4w/uPOw.net
ゆくゆくはこのシャシーが真っ青になるのかw

187:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 21:57:22 aOYrBvC6.net
どちらに書込みするか悩んだのですがこちらに…。
ホイールベース聞くの忘れちゃったorz
210ミリっぽいんだけど不明です。

URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)

188:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 22:03:40 N8itccbr.net
いや、やっぱり本スレはあっちじゃね?

重複スレって事でネタスレ化してたんだし、活発化してたのはネタスレだからじゃん?


189:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 22:04:22 jK4b9PJi.net
おお、GJ!

ってか既に青いな…少し。だが安心した!
ナニがって。エアレーションそのまんま使えるのね^^;
新サイズだったらと焦ったぞ。

190:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 22:17:37 SItcy6Td.net
ボディー単品の販売をしないというのが気にぉな~る

191:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 00:02:29 /4cEFoUU.net
ぬおーーーこのスレ重複で立てちゃった大ばか者の1です
スレ削除願い出すのわすれててごめりんこ!
最後の方のカキコ見てるとそれなりにいい流れになってるぽいね
恥ずかしいけどこのまま残した方がいいのかなん?
それともきちっとサクージョのがいいんだろうk?

まぁ、何が言いたいかと言うとタムギアGT-01シャシー最高!

192:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 00:09:03 6DMyyavi.net
こっちをタムギアGT-01専用スレにすることきぼんぬ

193:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 00:27:46 pv7SYxvn.net
どうせ発売されりゃどのスレもお祭りだ。

すぐ埋まりそうだし残しとけば?

194:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 01:09:14 cr/+f9w4.net
このままのスレタイじゃタムギア発売でまた新スレたてるやつが出そう
いったんこっちを削除してタムギア専用スレを新しくたてたほうがいいような希ガス

まぁしばらくはこのままネタも含めていくよ

195:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 01:18:46 E9vNm5+k.net
ここまできたら、ネタだろうと最後までイクコとが大事じゃん。
タムギアいさむスレとか酷いし・・

196:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 02:13:35 Hs2GtaPa.net
ドライバー人形は塗装済みなんですかね

197:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 09:31:56 csbuozDq.net
でもどっちがどっちかはっきりしないのはイクナい!

198:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 10:54:09 SpoNN9OX.net
タミヤフェアもいいけど京商も結構おいしいよ。
URLリンク(homepage3.nifty.com)

199:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 11:47:52 QhK1FvBk.net
>>198
おぉ、これが新型マノイか!
でも、もうちょっとスレンダーな方がいいなぁ。

200:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 17:42:48 uaYVPe2I.net
思わず934におぉっ!

アニバは高すぎて買えないけど、タムギアなら文句なし。
キットだし、なにより1/12なのが良いねぇ。
やっと画像のが使えるかも。
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)

当然、中身は残ってない。
しかも、キャリングケースが汚れていたんで大分前に選択したら
縮んでしまってBOXがセット出来なくなって…

BOXには、製作年月日、ドライバー名(自分)を書く欄があったり。
購入したショップのシールも貼ってあるけど、まだやってるかな…
1977年12月24日、初RCのクリスマスプレゼントでした。

201:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 19:50:55 Hs2GtaPa.net
エエモン持ってまんなあ
その箱は、車がキッチリ納められるような構造になってるの?

202:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 19:59:45 w6xvAEZ2.net
本スレよりもネタレスのおかげでスレ伸びててワロタ

どっちが本スレかわけわからんなw

203:200
06/11/19 22:36:37 cw416WeA.net
>>201
完成後は、下にプロポ等を置いて上にポルシェ本体を置く事が出来る様に
確か二重構造になってました。
まぁ、紙製なんで脆いけど。

大分あとになってから、タミヤ純正のキャリングバッグも発売されましたよね。
サイズも結構大きいはずですが。
今もあるのかな?

>>202
確かニオサーんにはどっちが本スレかわからんw

204:名無しさん@電波いっぱい
06/11/20 19:09:34 9dWHq4+y.net
誰もスレタイの【でるをお】にふれようとしない件について

205:名無しさん@電波いっぱい
06/11/20 19:20:18 oaEIpQIn.net
>>204
スレリンク(radiocontrol板)l50/2


206:名無しさん@電波いっぱい
06/11/23 00:19:49 pTbRP9aD.net
8マソ出さなくても他無ギアで充分かな

207:名無しさん@電波いっぱい
06/11/23 00:56:34 HbghYQtg.net
>>206
無い袖はフレナいよなw

208:名無しさん@電波いっぱい
06/11/23 01:01:43 nktC8WQh.net
ない乳は揺れない。

209:名無しさん@電波いっぱい
06/11/23 01:20:17 On2U0Ikl.net
  | ̄ ´ミ  
壁| ノ リハ  
  |パ -゚ノ  ゲーキャラ板から呼ばれた気がするんだ

210:名無しさん@電波いっぱい
06/11/24 09:32:09 i/c+IeJs.net
ついにとうとうネタ切れ?

211:名無しさん@電波いっぱい
06/11/24 13:10:27 lrO4Zg4t.net
ホトンドの奴が 
アニバ934に見切りをつけて タムギアに乗り換えたから 話題が無くなったんでしょ

212:名無しさん@電波いっぱい
06/11/24 13:47:14 i/c+IeJs.net
そういう風ニイイ切るのもどうかと。

俺って暇だな…

213:名無しさん@電波いっぱい
06/11/24 13:49:02 i/c+IeJs.net
ニイサん、済みません、間違えたNo。
ネタになってなかったorz

214:これはどう?
06/11/24 13:56:02 XpJflfaX.net
バッテリーの容量ってニイヨん位あればなぁ。

215:名無しさん@電波いっぱい
06/11/24 14:56:37 LMAg9h3n.net
ラリー仕様にもできそうだな w

216:名無しさん@電波いっぱい
06/11/24 14:58:14 fdnvTFgo.net
シャシは魅力的だがポルシェがどうでも良いおいらとしては
せめてシャシ延長できるようにして、普通のボディも乗るようにしてほしかった。

217:名無しさん@電波いっぱい
06/11/24 15:12:24 /P0S2aBc.net
MSXX出るじゃん。

218:名無しさん@電波いっぱい
06/11/24 15:29:21 djOuOcbm.net
>>215
見た目、ロードクリアランス取れそうだし、ギアボックスの防塵性が有れば充分行けそうだよね。
ってことで、あとは037、131、A110あたりのボディをry

219:名無しさん@電波いっぱい
06/11/24 15:53:07 UjvspEd0.net
エーンエーン


220:名無しさん@電波いっぱい
06/11/25 19:00:17 LNyxwnus.net
>>218
禿同。
A110なんか狂おしい程にキボンヌ。

221:名無しさん@電波いっぱい
06/11/26 10:43:50 3jSuwvt1.net
タムギアにはドライバー付きなのな。こっちにはラリーの二人乗りしか無理かあ…
一人乗りってまだ、手にはいるんかな?

222:名無しさん@電波いっぱい
06/11/26 13:38:28 2Qat+5fX.net
>>221
ドライバーだけで良いならバギーのとかブリビーのとか使えるんじゃない?

223:名無しさん@電波いっぱい
06/11/26 22:43:35 3jSuwvt1.net
>>222
㌧クス!買ってからやってみるよ。

224:名無しさん@電波いっぱい
06/11/27 23:21:13 R8s9MRqJ.net
なんか、このスレ過疎ってるみたい・・・・。

225:名無しさん@電波いっぱい
06/11/27 23:35:23 7x4DpTax.net
俺のとこはアニバモデル934あさって入荷
待ち遠しす

226:名無しさん@電波いっぱい
06/11/27 23:36:54 7x4DpTax.net
アニバモデル934そろそろやな
俺のとこは明後日入荷w

227:225-226
06/11/27 23:38:01 7x4DpTax.net
あれれ、何か調子悪かったみたい
連投スマス

228:名無しさん@電波いっぱい
06/11/28 01:09:51 3Ibf7yZ5.net
過疎ってないみたいでok!

229:名無しさん@電波いっぱい
06/11/30 21:45:39 IXaTFrY8.net
今日、飛び込みで通販購入できたよ。到着が楽しみ。

230:名無しさん@電波いっぱい
06/12/01 01:02:17 DeC3D7of.net
雑誌で見たけど、ボディーってポリカ?それともプラスティックかな?

231:名無しさん@電波いっぱい
06/12/01 01:42:30 mCWAsBkW.net
>>230
タムも記念934もポリカ>ボディ

232:名無しさん@電波いっぱい
06/12/01 18:08:04 0wjKVmAP.net
アニバモデル934
ヤフオクで即決 6万9800円じぇね~か(笑

あせってカワンでも 価値ないのにw


233:名無しさん@電波いっぱい
06/12/01 18:12:18 0wjKVmAP.net
転売で2万だけかw

234:名無しさん@電波いっぱい
06/12/01 18:51:01 v+4nicr5.net
今日買った、RCワールド1月号によると、宇宙一安いショップでは
タムギヤ934のお値段は6980円!安い!!

235:名無しさん@電波いっぱい
06/12/02 01:26:17 4i9kxQTK.net
しゅごくやちゅいでちゅねぇ

236:名無しさん@電波いっぱい
06/12/02 08:53:24 Ws0r6hIU.net
タムギア934スペアボディは、2800円。
割高にかんじまちゅねぇ。

237:名無しさん@電波いっぱい
06/12/02 09:35:38 o5b8OEpb.net
タムギア10台買えるなw

238:名無しさん@電波いっぱい
06/12/03 00:05:10 v8jotMUi.net
このキットって、ボディーは塗装済み?完成済みなのかな?
それともクリアーですか?

239:名無しさん@電波いっぱい
06/12/03 00:45:41 4yf+WNNn.net
・・・・・・・・・・・・・・w

240:名無しさん@電波いっぱい
06/12/03 01:14:22 A8xEsd5A.net
ポルポル君ボディーはクリアだったと思うお

241:名無しさん@電波いっぱい
06/12/03 02:05:06 jcXs6OhX.net
>>231で既答済み

242:名無しさん@電波いっぱい
06/12/03 18:34:35 DLTicPKa.net
で、搭載するメカは"エクスペックSPタムテックギアドライブセット"を買わねば
ならんのだが。
送信機、バッテリ、充電器はいらん。

243:名無しさん@電波いっぱい
06/12/03 19:14:18 Ffhk3CA5.net
取り置き在庫すらなかた

\(^O^)/

244:名無しさん@電波いっぱい
06/12/03 19:26:57 mLEgDrKV.net
はがき出した?俺今日出そうと思ったけど、これ届かなかったら
しゃれにならないと思い、明日改めて簡易書留で出そうかと思ってんだけど。
まあ郵便事故はめったに無いと言うけど、ある意味箱の中で一番
大事なものだし。

245:名無しさん@電波いっぱい
06/12/03 20:44:59 4ELtUOVL.net
漏れ、予約締め切りで、店頭販売に期待したけど、結局買えなかった。
スー○ジでは、けんもほろろに断られたし、やはりオークションに期待するしか、無さそう。
5万円台で購入は難しそうだな。


        (ノД`)シクシク 





246:名無しさん@電波いっぱい
06/12/03 22:21:45 mLEgDrKV.net
>>245
4万台は無理だろうけど5万台はオクならイケるんでない?無理?

247:名無しさん@電波いっぱい
06/12/03 22:35:37 4yf+WNNn.net
4万スタートの物がすでに・・・・
7万超えるかも

248:名無しさん@電波いっぱい
06/12/03 22:47:32 jcXs6OhX.net
予想以上の大反響だったみたいだね。
俺も叩きまくってた時期あったけど結局予約、購入したし
あのクレーマーポルシェ自体レースカーなんだし、中身がレースする為の
シャーシってのもある意味悪くないかも

249:名無しさん@電波いっぱい
06/12/03 23:40:55 ioiWB57/.net
明暗分かれたな。

250:名無しさん@電波いっぱい
06/12/04 00:34:53 sjCMi4k0.net
ヤフオクで、6万ちょっとなら、しょうがないかなぁ。
もう少し待てば安く買えるかなぁ。
出品も増えてるし、確実に入手は出来そうな予感!

          (・∀・)♪

251:名無しさん@電波いっぱい
06/12/04 09:17:41 W3H1KbKx.net
>>250
最初から予約してれば 確実にもっと安く買えたんですよ。


252:名無しさん@電波いっぱい
06/12/04 11:27:25 JJN4ji6p.net
限定だから時間とともに物は少なくなっていくわけで・・・

253:名無し募集中。。。
06/12/04 14:25:52 PubWdKMS.net
句読点過多な奴はもう少し日本語勉強したほうがいいよ
本読んだほうがいいよ


254:名無しさん@電波いっぱい
06/12/04 16:16:18 5Vj0rM8D.net
。くらいつけれ。

255:名無しさん@電波いっぱい
06/12/04 16:50:26 /+giIADS.net
で、買ったら飾るの?ガンガン走らせるの?


256:名無しさん@電波いっぱい
06/12/04 18:08:23 vSW+w6C0.net
ガンガン飾る。

257:名無しさん@電波いっぱい
06/12/04 18:41:40 bxCi/xOh.net
>>25

そうなんですよね・・・・・・・・・・・・・・・。

ホビーショーまで行って、現物もみてきたのに・・・・・・・・。


漏れときたら・・・・・・・・・・・・・・・


       。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン 

258:名無しさん@電波いっぱい
06/12/04 18:44:01 bxCi/xOh.net


    ↑


>>251さんにです。

涙でかすんでしまいました。

    ・゚・(つД`)・゚・   

259:名無しさん@電波いっぱい
06/12/04 20:15:32 E5TIeaUf.net
表彰状にてんまるつかない理由知ってる?

260:名無しさん@電波いっぱい
06/12/04 20:35:09 JJN4ji6p.net
知らない教えてくれ今度人に自慢したいからたのむ

261:名無しさん@電波いっぱい
06/12/04 22:37:29 9P6J4wYv.net
詩にも付かないな。
小学校の頃の授業で句読点が付いてないからと
一息で全部読んだら先生に怒られた。

262:名無しさん@電波いっぱい
06/12/05 00:30:49 UkF8SaQh.net
「おまえらは、ばかだから、区切るところを、教えてあげる。」
て意味だったような記憶がある。
卒業証書や表彰状につかないのはそれが理由。
普通の生活ではある程度つけた方が読みやすいよな。

でもネット掲示板なんかでやたら句読点使う奴みると、こいつばかなんだなあとか思う。
社会に出て恥かくまえに少し本読んだ方がいいよ嫌みじゃなく。



263:名無しさん@電波いっぱい
06/12/05 00:48:27 p5QIr1RZ.net
え、様式美とかじゃねーのか!
深いなー。

まぁ…本はイイよな。
別に趣味にしなくても自分で面白いと思えるモノを
一冊でも持ってるとイイね。

264:名無しさん@電波いっぱい
06/12/05 00:57:55 p5QIr1RZ.net
…しかしこうしてみると、文章力ないなぁオレ。
思ってることを文章化するってのは、なかなかに難しいもんだ^^;

265:名無しさん@電波いっぱい
06/12/05 06:54:20 2fOMT7GX.net
>>264
>…しかしこうしてみると、文章力ないなぁオレ。
そう?ふつうじゃないかな?

タム楽しみだなぁ(って無理やりw)。

266:名無しさん@電波いっぱい
06/12/05 12:25:38 y6DnctNT.net
ブログを立ち上げて思い知らされた事。

    文 章 力 の 乏 し さ

267:名無しさん@電波いっぱい
06/12/05 17:32:12 2fOMT7GX.net
>>245
間に合うかな?
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
今の段階で入札0だな。

268:名無しさん@電波いっぱい
06/12/05 17:51:24 2fOMT7GX.net
934のセンターワンウェイって先週の土曜に発売なんだね。知らなかったぉ・・・orz


269:名無しさん@電波いっぱい
06/12/06 00:29:16 oem1DvZ0.net
>>267
気にかけてくれてありがとう。
ヤフオク相場は、6万円台を超えてしまいました。
相場が落ち着くまで、タムギヤ934を楽しみにします。

         (・∀・)ノ アリガトウ!

270:名無しさん@電波いっぱい
06/12/06 01:08:00 UUQHMKnv.net
>>268
TA05.....

271:名無しさん@電波いっぱい
06/12/06 02:57:56 sZMtnJAZ.net
>>270
センターワンウェイは専用品ですよ・・・

272:名無しさん@電波いっぱい
06/12/06 03:33:30 cwwdCJdg.net
ちょっとちょっと!
宇宙一、タムギア934の値段上がってない?
URLリンク(www.super-rc.co.jp)
確か>>234で6980円って書いてなかった?
最安はフタ産でFA?

273:名無しさん@電波いっぱい
06/12/06 14:08:36 dVZ57WKT.net
もしかして、30周年記念のポルシェって結構在庫無いの?
さっき秋葉チャンプ行ったけど、店頭在庫が数台あったよ
・・・外人さんが箱開けて中見てたw

値段は覚えてないので HP でチェックして電話すべし!>269

274:名無しさん@電波いっぱい
06/12/06 18:12:52 JIk5+YA5.net
>273
チャンプ数台どころか10台近くあったぞ
予想より入荷が多かったのかもしれないが。
電話で発売前聞いたら予約は終了したと言ってたのに…
わざわざタ○タ○まで買いにいったオレ

275:名無しさん@電波いっぱい
06/12/06 18:28:55 LeyIkk3J.net
秋葉原のスーラジは、即日完売だそうだ。でも、501Xは残ってた。フタバはその逆。
なんでだろ。

276:名無しさん@電波いっぱい
06/12/06 22:43:20 VaZ69GOi.net
ちなみに関西の家電量販店ジョーシンじゃ、プロポ・バッテリーとセットで買うとキット
半額なそうな。80640円の半額40320円。キットで買うと64512円
ほとんど、プロポ・バッテリーは只で付いてくる計算になるね。ちなみにプロポ・
バッテリーも2割引だしね。おまけでポイントで550円ばかし、返ってくるよ。

277:名無しさん@電波いっぱい
06/12/06 23:27:33 y02RElXt.net
>>275
秋葉でオフロードに一番ちから入れているのフタバだからね。
当たり前と言えば当たり前。
チャンプが501Xの山にはワラタ。

278:名無しさん@電波いっぱい
06/12/07 02:29:44 CIgly2si.net
>276
関西でなくてもな。
ホント、呆れてたわ。店員がw

ハイエンドシャーシとエントリープロポ買ってく人けっこう居るからw

279:名無しさん@電波いっぱい
06/12/08 00:28:05 C0OrldGq.net
プロポ・バッテリーでも5000はするだろ。
発売いきなり50%オフ以下で売っても利益が出るなんて一体いくらで
仕入れてるんだよ、3万か?中国かどっかの工場を出発した時は1万代だなw
ボディと社長のサインw付いてるだけでTRF415より2万も高いって・・・www

280:名無しさん@電波いっぱい
06/12/08 05:45:16 S6VXd1mX.net
>>279
利益が出ない(というより完全に損してる)から店員も呆れるんだよ
仕入れがどうとか工場出荷がどうとか知ったかぶってんなら
もう少し業界の仕組み勉強してから来いってこった。

281:名無しさん@電波いっぱい
06/12/08 09:04:22 1ovXFP3e.net
スタンスとしては
パーツも売って儲ける算段じゃね?

282:名無しさん@電波いっぱい
06/12/08 11:54:58 fYqzygES.net
倉庫代のほうが高いから回転率上げるための苦肉の策とか
ま、どのみち他で出た益を食ってるんだろうけど

そういやボーナス出たな・・・何買おう

283:名無しさん@電波いっぱい
06/12/08 17:33:34 xdo+QraP.net
ジョーシンは元々高いからそれぐらいじゃないとキット売れないw

284:名無しさん@電波いっぱい
06/12/08 17:38:01 Kc2SQqAz.net
>>280
おまえが知ったかぶってんだろ。

285:名無しさん@電波いっぱい
06/12/08 22:02:12 2hDBdKRC.net
ワロス知った被り)w

286:名無しさん@電波いっぱい
06/12/08 22:16:29 aU+ssvYA.net
近所のジョーシンのラジコンコーナーが
ほぼオレのためだけに存在してる件

オレ以外誰も買ってねぇwwwww

287:名無しさん@電波いっぱい
06/12/08 22:20:09 IvBkXKeE.net
特定しますたw

288:名無しさん@電波いっぱい
06/12/09 01:10:13 tEQsb2pu.net
いやージョーシンってすげぇね。
ウチの近所のはキサクな店員さんにファンが付くほどw

とんでもねーよ、趣味に走りまくってっから。
新型TNXにサベージXに・・・現行デカタイヤEP/GP問わずほぼ揃ってるw
ポルシェどころか501xまであったわ^^;

・・・こんな地方で何やってんだか。

289:名無しさん@電波いっぱい
06/12/09 01:25:04 +mQO8zPS.net
まあジョーシンは高いけど家電量販店だけあって店員の態度が良いのが最高だねえ。
ラジコン専門店の看板上げてる所はだいたいどこも態度が悪いよ。
もちろん親切な人も居るけど。職人的になってくるとどうしても偏屈になるんだろうか・・・

290:名無しさん@電波いっぱい
06/12/09 11:22:54 X6pjLNNI.net
それはお客に変な香具師が多いからではないかなw

291:名無しさん@電波いっぱい
06/12/09 14:06:28 XrcSHQXB.net
それは単に喪前が変な椰子だからではないか

292:名無しさん@電波いっぱい
06/12/09 14:36:49 p6QCQ+gM.net
良心的で親切なお店が潰れて、怠慢でふて腐れたお店がまだ潰れてない。

293:名無しさん@電波いっぱい
06/12/09 14:57:09 y6VdzOhb.net
北海道から融雪剤でボロボロになった車を大量に仕入れて売ってる中古車屋がビル建てやがった

294:名無しさん@電波いっぱい
06/12/09 15:27:20 tEQsb2pu.net
>290
>291
大丈夫、店員も客も自分らが変人だって自覚はあるw
そしてもちろんオレも変人だ。

295:名無しさん@電波いっぱい
06/12/09 23:32:18 +AxY05w6.net
実際、キットを制作してみた人おられますか?

ホディを塗られた方いらっしゃいますか?

296:名無しさん@電波いっぱい
06/12/09 23:46:36 tEQsb2pu.net
発売してから聞いてくれ。

297:名無しさん@電波いっぱい
06/12/09 23:59:32 vQvoDGue.net
>295
俺は作ったが走らせとらんよ。未走行だが。
価値は下がっちまったけどね。
ちなみに手袋着用で組んだので、指紋は一切付けてない

298:名無しさん@電波いっぱい
06/12/10 00:08:51 NaYTgr9e.net
絶版車と違ってパーツ供給もあるわけだから、ガンガン走らせたほうが楽しいと思うよ。

299:名無しさん@電波いっぱい
06/12/10 00:14:19 BNfbOys6.net
意外に走らせられる場所もないんだよな・・

300:名無しさん@電波いっぱい
06/12/10 00:17:24 jsspc7B4.net
まあ、あれだ。来年にはニューボデーと簡略化キットで量販に5ペリカ

301:名無しさん@電波いっぱい
06/12/10 00:17:55 t90mGYnQ.net
あぁ、アニバの方ね・・・スレタイでタムギアの方かと思ったい。

302:名無しさん@電波いっぱい
06/12/10 00:21:12 wNB1RIeq.net
>>298
数量限定だしオクでもボディ万超えてるし
05とかからパーツ一部流用効くのは知ってるけど、ベルトも心配だし。
ちなみに保険登録出したけど未だタミヤからお知らせ来ないし

弄り用にTA-05買ってもうた

303:名無しさん@電波いっぱい
06/12/11 00:34:03 2QH56ZAt.net
完全に乗り遅れた俺だが川崎を中心に
まだどこかで売ってたら情報よろしく。

304:名無しさん@電波いっぱい
06/12/11 00:57:40 K7ByJDhj.net
>>303
もう一個のスレに
店頭在庫の話が出てますので尋ねてみたらどお?


305:名無しさん@電波いっぱい
06/12/11 01:19:17 2QH56ZAt.net
>>304


306:名無しさん@電波いっぱい
06/12/11 01:19:55 2QH56ZAt.net
>>304
アリガト!

307:名無しさん@電波いっぱい
06/12/13 15:29:39 vC1x0aZC.net
タムギア934のドライバー
初代934の金型を使用ってことは
オリジナルの再販は出来なくなったということかな?

308:名無しさん@電波いっぱい
06/12/13 16:51:33 w5WDbHyz.net
>>307
??? オリジナルの再販 ???

309:名無しさん@電波いっぱい
06/12/13 16:53:38 vC1x0aZC.net
私がオリジナルだ・・・ by マモー

310:名無しさん@電波いっぱい
06/12/13 19:28:09 7d93c9yC.net
ミモー!

311:名無しさん@電波いっぱい
06/12/14 02:44:07 7ZTqwlLX.net
野望のテーマ 情熱の嵐

312:名無しさん@電波いっぱい
06/12/14 22:11:54 fVY5pXDI.net
>>308
樹脂ボディー版のことだと思う。

313:名無しさん@電波いっぱい
06/12/15 13:05:08 uEVGWl5D.net
今更、樹脂ボディは出さんだろ?
スケールモデルもある事だし・・・

314:名無しさん@電波いっぱい
06/12/15 15:21:47 0mevDYtU.net
プラボディがいいならプラモあるからいんじゃね?

315:名無しさん@電波いっぱい
06/12/15 15:34:45 ZGAiiXSf.net
そりゃそーだ。

今でもミニサイズのシャーシにプラモ載っけてる人、いるだろう。

316:名無しさん@電波いっぱい
06/12/23 22:07:47 kRf2bst/.net


あれ、このスレとまってるの?

317:名無しさん@電波いっぱい
06/12/24 22:35:49 9TS+ReHN.net
皆、製作中

318:名無しさん@電波いっぱい
06/12/24 23:30:44 VaXBHF4Z.net
今日八尾チャンプで買ってきた。
なんか無駄に箱がでかい気がする・・・

ガラガラチャンプに対し、周りのホテルは満車でした。

319:名無しさん@電波いっぱい
06/12/25 19:01:06 zFcDJ9Zz.net
>>318
いくらだった?

320:名無しさん@電波いっぱい
06/12/25 19:20:22 Vck1SR0J.net
>>319
休憩だと4900円でしたね。

321:名無しさん@電波いっぱい
06/12/25 19:22:23 RCNj17F/.net
満車で入れなかったんじゃないの?あ、看板に書いてあるか。


322:名無しさん@電波いっぱい
06/12/25 21:16:56 Lisbs82r.net
>>320

誰が面白いこと言えと。

323:名無しさん@電波いっぱい
06/12/25 22:55:44 5rq2e82N.net
まぁこの時期は無意味に値上げしてたりするからな

324:名無しさん@電波いっぱい
06/12/25 23:15:54 Vck1SR0J.net
アハw
ちなみに私が良く行くところは1時間1700円です。

325:名無しさん@電波いっぱい
06/12/26 21:13:11 siUK+xn2.net

まだそっちでひっぱるか!

326:名無しさん@電波いっぱい
06/12/26 22:18:01 sXUCXnNP.net
俺のところは休憩で3150円だな

327:名無しさん@電波いっぱい
06/12/26 22:39:17 siUK+xn2.net

タムギァのはなししょうよ~!


   ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!  

328:名無しさん@電波いっぱい
06/12/27 01:09:56 lH8YJr/x.net
>>319
キットだけなら7600円位
純正プロポとセットなら15600円でした。

買ったのはセットの方。
そういやウレタンバンパーって出てないですよね?

329:名無しさん@電波いっぱい
06/12/27 04:36:19 bSKF/tCn.net
出てますよ既に。OPで、チャンプにあったので買ってみた。

330:名無しさん@電波いっぱい
06/12/28 20:47:57 HsvsnVDl.net
こっちの板も、もりあげよぅよー!


  ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!  

331:名無しさん@電波いっぱい
06/12/28 21:28:29 ePMRXOOO.net
スレでお願いします

332:名無しさん@電波いっぱい
06/12/30 12:08:23 9Yf4ITqV.net
盛り下がってるなぁ

333:名無しさん@電波いっぱい
06/12/30 12:27:01 MZpD8C4J.net
高すぎるから誰も買わない
近所にも2箱余ったままだ

334:名無しさん@電波いっぱい
06/12/30 13:13:09 Ak6+aNh7.net
定価じゃ売れんわ。45%引き位じゃないと。

335:名無しさん@電波いっぱい
06/12/30 13:34:40 TWWacjwt.net
それだと、赤字なんですけど・・・・

336:名無しさん@電波いっぱい
06/12/30 23:17:07 BTEaPifq.net
どこだ、東京近郊か?

転売屋ではないぞ、転売屋から買うのがいやな
善良な一一般人だ。

で、いくらで売ってんだ?

337:名無しさん@電波いっぱい
06/12/30 23:22:16 MZpD8C4J.net
2割引じゃ

338:名無しさん@電波いっぱい
06/12/30 23:24:55 Ak6+aNh7.net
URLリンク(www.super-rc.co.jp)

これ45%以上引いてる

339:名無しさん@電波いっぱい
06/12/30 23:37:06 Ty4BYPMv.net
スーラジ山積みだったよ。

340:名無しさん@電波いっぱい
06/12/31 09:36:38 d49G97+g.net
フタバは7700円だったかな。ちょい高いけどポイントつくよ。

341:名無しさん@電波いっぱい
07/01/06 14:28:41 62doI6/m.net
>338 スーラジ 6930→7640 値上げしたw

342:名無しさん@電波いっぱい
07/01/07 01:31:55 ASj8Nor4.net
スーラジは、時々値段変わるよ。
安くなったり、高くなったり。

343:名無しさん@電波いっぱい
07/01/14 02:49:21 AjrW6M/A.net
このスレとまってるの?

344:名無しさん@電波いっぱい
07/01/16 23:47:10 8uHdlPiZ.net
【30th記念】タミヤ ポルシェ934 part2【タムギヤ】
スレリンク(radiocontrol板)
が1000レス行ったらこっちを次スレとして使うみたいです


345:名無しさん@電波いっぱい
07/01/18 00:19:38 Wy1sqacc.net
RTRまだ~?

346:名無しさん@電波いっぱい
07/01/18 10:13:00 TQqskB9W.net
ただいま制作中。もう少し待ってね。

・・・でいくら位だったら出す?

347:名無しさん@電波いっぱい
07/01/19 15:20:06 3CDp0Clz.net
イェーガーお願いしまつ・・・

348:名無しさん@電波いっぱい
07/01/19 18:08:42 ledlOuOE.net
935とカウンタックまだ~?

349:名無しさん@電波いっぱい
07/01/20 01:43:01 Fm1TSEs1.net
>>346
取り敢えず出来映えを見せて頂いてから考えさせて頂きます。

350:名無しさん@電波いっぱい
07/01/20 11:06:59 rH+ewGPp.net
>>348
イイコトイッタ

351:名無しさん@電波いっぱい
07/01/20 14:12:14 Kz4h0ldH.net
出しますた。

URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

352:名無しさん@電波いっぱい
07/01/20 14:32:19 kKIPmftV.net
10円w

353:名無しさん@電波いっぱい
07/01/20 14:59:58 Kz4h0ldH.net
出品予定のイェーガーも塗装完了。でも、
シャーシがまだです。このシャーシ、組立てがクソめんどー。

354:名無しさん@電波いっぱい
07/01/20 15:37:37 AClcDGzN.net
>>351
コバルトグリーンも是非出品して下さい。
お願いします!

355:名無しさん@電波いっぱい
07/01/20 15:43:56 V6jHFl4J.net
>>348
ナイスです。
カウソタック求む。
LP500Sなら大歓迎。

356:名無しさん@電波いっぱい
07/01/20 19:52:14 Kz4h0ldH.net
イェーガー
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)

357:名無しさん@電波いっぱい
07/01/20 21:05:46 jhQ5d3Ui.net
タムポルって、ポンダーどこにつけるのかな?

358:名無しさん@電波いっぱい
07/01/20 21:13:16 BAupzXXp.net
>>357
人形の台がポンダーステーになってるよ。

359:名無しさん@電波いっぱい
07/01/20 21:14:14 rE3i04vC.net
ドライバーフィギュアを乗っけないなら、支持台?に付けれますよ。

360:名無しさん@電波いっぱい
07/01/20 21:29:14 jhQ5d3Ui.net
ありがとう。
あした、タミグラなんだがどこにつけるのか
考えてたんだけど、人形の台のどこに・・・。


361:名無しさん@電波いっぱい
07/01/20 21:35:48 dNCv/a9P.net
>>356
カッコイイ~。デカールどうやって作ったか教えて~。1/12プラモのを
スキャンしてチマチマ余白とか塗りつぶしてるけど、他の人はどうなのかな~。

362:名無しさん@電波いっぱい
07/01/20 22:07:55 Kz4h0ldH.net
>361 ここ
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)


363:名無しさん@電波いっぱい
07/01/21 00:17:03 0+W8S844.net
>>351
ボディ塗装済みで、シャーシ未来見立てでけっこうですので、
コバルトグリーンも出品お願いします。


        (・∀・)イイ!! 

364:名無しさん@電波いっぱい
07/01/21 00:38:48 p94MeUnP.net
>362
使ってくれた人居て嬉しいよ

プラモの934を最初に見て、あっちがトラウマの俺だと
934つったらイェーガーできまりだったんだけどあっちで
反応鈍かったからイェガーは人気無いのかと思ってたよ

あのデータホントは1/10用に600dpiで作ってたけど買えなかったんだよね

365:361
07/01/21 00:56:30 EhOnPpuo.net
>>362さん
>>364さん
ありがと~。使わせていただきます。
自分もやっぱイェーガーの方が好きです。

366:名無しさん@電波いっぱい
07/01/21 07:15:52 WDY+B1/z.net
>>363 コバルトグリーン人気あるね。
・・・でも、もってないんですよ。入手次第しようと思ってます。

367:名無しさん@電波いっぱい
07/01/21 07:17:26 WDY+B1/z.net
>>364 ありがとうございました。

368:名無しさん@電波いっぱい
07/01/21 18:51:55 acasmd1Q.net
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)
大中小揃ったよ。
次はイェーガーかな。

369:名無しさん@電波いっぱい
07/01/21 19:07:27 uhw6aRqg.net


俺もタムポルワンメイクのための車体製作に取り掛からないと・・

370:名無しさん@電波いっぱい
07/01/22 01:01:13 WB1rnME0.net
>>368
うまくできてますね!
うらやましいなー!

371:名無しさん@電波いっぱい
07/01/22 12:32:33 3GE8vjqF.net
やっぱ素直にコバルトグリーンで塗装するのが一番カッコイイな。
ストリート仕様とか考えてたけど、純正仕上げにしよ。

372:名無しさん@電波いっぱい
07/01/22 13:34:23 6aPQ3xU6.net
コバグリマンセ~。

でもタミグラとかサーキット行くと
同じカラーがいっぱいだと萎えるな。

コバグリは盆栽にして
走行ボディはオリジナルにする。

373:名無しさん@電波いっぱい
07/01/22 23:24:48 83t//+Cn.net
オーケー、ウチのんはこんな感じ。
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)

次はGulfカラーにする予定。
MDプリンタが壊れてロゴがつくれないけど。

374:名無しさん@電波いっぱい
07/01/23 00:33:37 4jRgxEAk.net
>>732
黒塗りしてブラックポルシェも悪かないと思うが。
漏れも今週購入するつもりだったが、見送りだわorz

375:名無しさん@電波いっぱい
07/01/23 04:29:52 U4jP8okH.net
気づいたんだが、タムギヤOPのエアレーションダンパーって
タムポルのフロントには使わない方が良いのでは?
タムポルのフロントは、ダンパーケースが低くなっているので
エアレーションのエアーがピストン側に来てしまう。
ということは、初期の作動の時、ピストンの穴をエアーが
抜けて行く訳で、オイルダンパーの役目を果たしていない。

376:名無しさん@電波いっぱい
07/01/23 13:02:11 WpE2ek8E.net
走ればすぐ混ざるから無問題

377:名無しさん@電波いっぱい
07/01/23 13:09:13 R8huQ2FQ.net
エアレーションってそういう意味だったのか

378:名無しさん@電波いっぱい
07/01/24 15:29:01 gzUnWzIK.net
オクにタムポルの組立済みセット出てるけど・・・
ちょっと前も出ててなかったか?

379:979
07/01/24 16:04:49 hdRGlIVr.net
>>376
ダンパーの効きに影響が無いくらいエマルジョンになる頃には
バッテリーが1400でも半分以上は無くなってるんでは?
それってやっぱり問題ありと思う。

380:名無しさん@電波いっぱい
07/01/24 16:07:41 z4UBG4Gx.net
緑の方は、こないだの39500で落札されたの出してた人だね
写真も一緒だし、おいしいと思ったんでしょ


381:名無しさん@電波いっぱい
07/01/24 16:17:33 gzUnWzIK.net
2マソでも高いと感じるが、39500は完全に吊上げ失敗かと思ったw

382:名無しさん@電波いっぱい
07/01/24 16:41:22 JMYZ9hJw.net
吊り上げ失敗して、別IDか知り合いに落札してもらって、
再出品してるんじゃないの。

383:名無しさん@電波いっぱい
07/01/24 20:22:51 n+F2Zq9N.net
最終的にいくらになるか興味があるのでウォッチしてるよ。


384:名無しさん@電波いっぱい
07/01/25 10:05:06 /UIGNvfR.net
前回のが吊り上げ失敗だとしたら欲かきすぎだよなぁ
3マソ越えた時点で満足してりゃいいのに

385:名無しさん@電波いっぱい
07/01/25 10:11:05 Q49DiSg0.net
あの競り合いは仲間内のお遊びにも見えた。
システム料金もバカにならないのにね。
3.95マソなんてあり得ないw

メタブルの方はサーボ付きか、1マソ前後かな。

386:名無しさん@電波いっぱい
07/01/25 20:51:12 OqeZdeE8.net
ブルメタの出品者です。

7700は・・(´・ω・`)ショボーン

イエーガーは期待してます。

387:名無しさん@電波いっぱい
07/01/25 21:46:05 KSHMDZ+d.net
そりゃ平日の2時に終了じゃ吊り上がらん罠。

・・ってイエーガーもかよw

388:名無しさん@電波いっぱい
07/01/25 21:52:01 OqeZdeE8.net
納得価格を入れといて下さい。

389:名無しさん@電波いっぱい
07/01/26 00:33:09 MGbvNErE.net
>>386
コバルトグリーンだともっといくと思いますよ。
934は、箱絵のコバルトグリーンが無難かも。



390:名無しさん@電波いっぱい
07/01/26 09:27:56 tGxAUnN8.net
コバグリがなかったので、
箱絵の色に近いパークグリーンで仕上げたブツがあります。
それ出品したら打ち止めです。シャーシは未組み立てで。もう疲れた..orz

イエーガーは2台作ったんですが、1台は友人にあげちゃった。
大喜びされました。高値で落札されるよりうれしいかも。

391:名無しさん@電波いっぱい
07/01/26 13:11:26 HjY9U04i.net
もう、自分で作れよ。w

392:名無しさん@電波いっぱい
07/01/27 18:42:35 g3UraK2p.net
どうか、ヤフオク出品中のイェーガーは努力がむくわれますように!

393:名無しさん@電波いっぱい
07/01/28 08:40:52 MhmMxNWK.net
はぁ?

394:名無しさん@電波いっぱい
07/01/30 11:28:36 dwJGPZ1k.net
シャーシだけ組んで(メカ無し状態だけど)ほっといたけど、そろそろボディに掛かろーかな。


395:名無しさん@電波いっぱい
07/01/30 15:49:40 RMTM3q8N.net
ど~でもい~ですよっ♪

396:名無しさん@電波いっぱい
07/01/30 18:08:31 +4Dig0Mk.net
>>392
そこそこ良い値段だね。まあ手間を考えたら小遣い稼ぎにはならないけど
評価された値段だと思うな。

397:名無しさん@電波いっぱい
07/01/30 18:36:21 fS5BoGIS.net
12,800円位で買ってくれるなら、漏れも出すぜ!

398:名無しさん@電波いっぱい
07/01/30 20:55:06 WSPYfiSx.net
オクに実物934出てるな・・・テラホシス

399:名無しさん@電波いっぱい
07/01/31 08:30:19 Gw1GfLK1.net
希望落札価格一千万…
今ほどミリオネアに出てぇと思ったことはない…

400:名無しさん@電波いっぱい
07/01/31 18:15:54 +0A2hi9A.net
これはレプリカって言うか76の930ベースに934のEg積んだとかって
書いてあるけど、実車の生い立ちもそうなの?クレマーが作ったって事?
どっちにしても良いなぁ~。

>>399
オレはロト6こないかな~って思ってるw

401:名無しさん@電波いっぱい
07/01/31 19:34:27 1Rc/2hbH.net
オクの実車がイエーガーカラーだったら、
買う奴いるかも知れないねw

402:名無しさん@電波いっぱい
07/01/31 23:42:30 neqHQs80.net
なんかオクの実車、ナンバープレートマウントの下側あたりに
縦格子状にスリット刻んであるね。今手元にあるポリカのと
ググリでトウェルブプラモ見てきたが入ってなかった。
レース仕様は埋められてたのかな。

403:名無しさん@電波いっぱい
07/02/01 00:13:22 h3Pn9AiZ.net
近々タムギヤ934を買う予定になりそうですが、この車ってハイグリップ路面じゃとんでもない挙動するらしいですね。
ローグリップだと普通に走るけど、ハイグリップだと簡単に巻いちゃうらしい。
対応策を知りたいっす。

404:名無しさん@電波いっぱい
07/02/01 04:21:27 m0kcuFLu.net
ダンパー換えれば大抵オケ

405:名無しさん@電波いっぱい
07/02/01 11:20:53 HykHcYjS.net
>402
クレーマーチューンの934仕様 930ということでしょ
リアバンパーの冷却スリットはプライベートポルシェではよく行われる手法ですね

それに生産されてから30年も経過している訳だから 元の状態を維持している可能性も低くなる訳だし

406:名無しさん@電波いっぱい
07/02/01 12:18:32 Fw17Nq7z.net
>>405
サンクスです。
確かに30年も前のモデルですしね。
しかし維持費掛かりそうだなこれ。


407:名無しさん@電波いっぱい
07/02/01 12:57:29 YKKC27Gw.net
>>403
尻にウェイトのっけて舵角制限

408:名無しさん@電波いっぱい
07/02/01 12:58:10 j5d52Dxr.net
月収100はないと古ポルシェは楽しめないよ

409:名無しさん@電波いっぱい
07/02/01 13:00:45 5iYjIoGF.net
30年落ちでもこんな値段維持できるのな・・
ポルシェってすげー

410:名無しさん@電波いっぱい
07/02/01 19:16:01 CzIPBCuK.net
ニュールンベルク・トイフェアで
934の完成品フルセット出展だって>>345


411:名無しさん@電波いっぱい
07/02/01 20:15:18 O9h/gtMv.net
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

見に来てください。934レース

412:名無しさん@電波いっぱい
07/02/01 23:02:15 6B6m9Y9H.net
>>410
面白いよね。キット希望に答えるのと、今度は完成品フルセットだもんね。

>>411
タミグラ関西、3/4開催なのにレギュはOG14スポツン。ほのぼのいいねェ。
(簡単には挽回できない1ミスにしびれるのが、また良い(^^;
駐車場とサーキットで調整が変わったり、試行錯誤が楽しくてたまらない。
スポツンSPT試すの楽しみだなー(^^)

413:名無しさん@電波いっぱい
07/02/01 23:10:29 Fw17Nq7z.net
疑問なんだけどバイラント/イェーガー934のドライバーって誰?
ヴァイラントのはボンネットの「Zukunftsberufe」両脇に
ドライバー名らしきものが書かれてるが

414:名無しさん@電波いっぱい
07/02/01 23:35:19 fDuHuSB8.net
934は純粋なレーシングマシンで 30台ほどしか生産されず
そのマシンのほとんどすべてが レースに参加し
ルマンや、セブリングやデイトナで使い回されていますから
オリジナルの本物は現存しないでしょうね。



415:名無しさん@電波いっぱい
07/02/01 23:46:58 c7yHg4Tp.net
>>413
バイラントはBob Wollek
イエェーガーはHelmut Kelleners & Reinhardt Stenzel

だったと思う・・・。違ってたらスマソ


416:名無しさん@電波いっぱい
07/02/01 23:52:31 Km1L1RIY.net
ラジコン大好きおやじども
べつにどうでもよくね

他にやることないのか

417:名無しさん@電波いっぱい
07/02/01 23:57:38 Fw17Nq7z.net
>>414
確かに。ミニカーとか調べたら結構レースカー出てるね
>>415
おおサンクス
しかしボブ・ウォレックって数年前交通事故で他界してたっけorz

418:名無しさん@電波いっぱい
07/02/03 00:44:20 utNDFERz.net
ボブウォレック亡くなったの?
ポルシェ使いとして有名だったな


419:名無しさん@電波いっぱい
07/02/03 00:50:54 ZUz97jYS.net
>>418
URLリンク(forum.nifty.com)
練習走行の後、サイクリング中に車に跳ねられたそうで・・・orz

420:名無しさん@電波いっぱい
07/02/03 11:30:25 /XosJG2E.net
タムポルの、ボールデフとスリッパーの
調整方法を教えてください。
普通にボールデフを組んだ後に
シャーシに一通り組み込んでから、
次にスリッパーの調整をするのでしょうか?
スリッパーの調整具合というのが
初めてなので分かりません。
オンロードモデルだとどのくらいに
調整するのでしょうか。

421:名無しさん@電波いっぱい
07/02/03 11:38:13 norqWDSU.net
>>420
意識的にキツめセットがいいと思うヨ

422:名無しさん@電波いっぱい
07/02/03 15:23:33 gZ9i9iD1.net
M-03R シャーシキット

423:名無しさん@電波いっぱい
07/02/03 20:09:05 d3leIHEo.net
>>421
湾スレへ帰るぞ・・・

424:名無しさん@電波いっぱい
07/02/04 07:57:04 QxQ50s9K.net
以前、タムポルのホイールアーチの形がおかしい。
垂直になっている部分(ホイールの面と同面になる部分)の寸法が大きすぎる。
というレスを見つけて気になっていたんだが、原因は、田宮がホイールだけ
スケール寸法を変えて小さいホイール・タイヤを履かせているからだね。
1/12だとタイヤ径Φ58くらいが必要なので、ツーリング用とM用のツーリング
用寄り。
スケールの田宮なのに、どうして?

425:名無しさん@電波いっぱい
07/02/04 09:10:53 eem5grvG.net
>424
車高が上がり過ぎるのを防ぐため・・・と思ったけど、
サスアーム周りの設計である程度どうにでもなるからそれは無いか
それともタイヤをリアルサイズにするとトレッド狭めないと
ホイールアーチに接触しやすいとかかな?

426:名無しさん@電波いっぱい
07/02/04 09:18:05 n+1jUwWJ.net
ラジコンはスケールモデルじゃないからな

427:名無しさん@電波いっぱい
07/02/04 14:19:22 ZAZkzXBm.net
>>424
スケールのタミヤが既存品の流用しか頭に浮かばなくなったから。
Mシャシのタイヤとか使えるからね。
実際に昔の934キットのがリヤタイヤの幅広いし。
そのくせフロントだけナロー作ってきたりようわからんわ。


428:名無しさん@電波いっぱい
07/02/04 15:51:15 QxQ50s9K.net
>>427
パーツの流用を考えたら、1/10ツーリング用の方が多いし、楽だし、
スケール的にも近いけど、実は、フロントのパーツをGB-01そのまま使用
した結果、>>425が言っている用に車高が上がり過ぎてしまったからかな?
Fサスアームが万歳してしまっている原因はCハブキャリアをそのまま使った
から。大きなタイヤで車高を維持すると、更にバンザイしないといけない。
ダンパースプリングを軟らかいのにすると、車体が沈んだ時にトレッドが
大きく変わる現状では、トレッドを広げて車高を戻す力が無い。
よって走行中に片方だけ沈んだままになったりして、真っ直ぐ走らない。
そんな挙動を防ぐ必要があったんかもね。現在のバンザイアームでも、
ダンパーに初期テンションを掛けておかないと、真っ直ぐ走らなくなるから。

429:sage
07/02/04 23:37:46 LLN4DTug.net
>>424
RCにスケールのことをもちだされてもねぇ。
それを言ったらツーリングカーなんて、プジョーからフェラーリまで
みんな同じホイールベースなんだけど。
ポルシェのホイールアーチの形状もおかしいかもしれんが、スケールが
正確にあっているボディなんて存在しない。
スケールモデルでさえ多少デフォルメされてるんだから。

430:名無しさん@電波いっぱい
07/02/05 01:10:07 TSVSNiTu.net
>>424
URLリンク(up2moe.moe.hm)
前にここでアップされてた人様の画像を勝手に使って
本物に似せてコラを作ってみた。参考になるかな?

431:名無しさん@電波いっぱい
07/02/05 10:23:22 4qrUe87V.net
前と後、違いがわかりましぇん。。

432:名無しさん@電波いっぱい
07/02/05 14:48:32 DEM8l+lP.net
me too

433:名無しさん@電波いっぱい
07/02/05 16:17:29 FiFgglgp.net
分かった。天地を5~6mm縮めてる。
修正後の方が、平べったい。

434:名無しさん@電波いっぱい
07/02/05 17:07:27 1JX1Njle.net
>本物に似せてコラを作ってみた
修正後の方が、本物らしくない…。これって「寸法重視で
スケールダウンしたらイメージが狂った」模型みたい。

435:名無しさん@電波いっぱい
07/02/05 20:14:21 PJnSJ2MJ.net
ホイールベースを見ると修正後のものも納得できるが、
ライトからフェンダーAピラーのラインは修正前のほうが本物っぽい。

まあ10メートル離れたらRCの方はどうでもよくなるわけだが。

436:名無しさん@電波いっぱい
07/02/05 21:04:20 cZvqveIj.net
>>434
あんたの目が、修正後の画像が本物と比べて寸法が違うのをちゃんと見抜いてるって
ことだ。修正後の画像とて寸法は狂ってる。
>>435
ホイールベースは変えてないよ。タイヤは95%に縮小したけど。
>>424がホイールアーチのことを気にしてたからホイールアーチを変えずに
その他を変えてみた。ホイールアーチが本物と比べて異様に大きいのが分かると
思う。確かにフロントオーバーハングは少し伸ばし過ぎたな。

***
ホイールアーチをちゃんと縮めたバージョン。指摘のオーバーハングも修正。
まだなんかずんむりしてる。
URLリンク(up2moe.moe.hm)

437:名無しさん@電波いっぱい
07/02/06 01:33:31 ZAxNY8d3.net
フロントタイヤの位置と影の位置が立体的に不自然だった等を修正。
URLリンク(up2moe.moe.hm)

438:名無しさん@電波いっぱい
07/02/06 01:51:17 ZAxNY8d3.net
URLリンク(up2moe.moe.hm) に訂正

439:767
07/02/06 07:00:20 Rxyci5AS.net
そもそもカメラレンズの焦点距離が違うから(スケール的にも)
全体の歪具合が違うよ。

440:名無しさん@電波いっぱい
07/02/06 21:01:21 qHH2sWK0.net
まあこんなもんかな。
URLリンク(up2moe.moe.hm)

441:名無しさん@電波いっぱい
07/02/06 22:44:40 J8jbSxe2.net
タミヤアレンジで充分カッコイイです。

442:名無しさん@電波いっぱい
07/02/07 00:45:07 XUmHTrtY.net
>>441
カレーの変わりにうんこ食える?

443:名無しさん@電波いっぱい
07/02/07 11:28:10 6caJVCbY.net
タミヤのがイイ

444:名無しさん@電波いっぱい
07/02/07 17:17:21 qfJTXxQ3.net
素直じゃないな。

445:名無しさん@電波いっぱい
07/02/07 18:32:45 9T8dYXPY.net
よくも毎日毎日こんなネットでどうでもいいくだらねー書き込みできるな
おまえらには呆れるよ
いい大人が情けない
↓図星されて吠えるアホども

446:名無しさん@電波いっぱい
07/02/07 19:06:05 Gzx986Kf.net
ぁおーーーーーーん

447:名無しさん@電波いっぱい
07/02/07 20:03:06 kXQrZvV+.net
日曜アニバ完成予定



448:名無しさん@電波いっぱい
07/02/07 20:27:57 dM2LKDIF.net
>>440
サスストロークがやばくね?かっこいいけど

449:名無しさん@電波いっぱい
07/02/08 01:02:15 U38cSYRo.net
ライトはLEDつけるんでなければ塗りつぶしちゃっても大丈夫ですか?
マスキングテープが上手く貼れそうにないので、
ステッカーだけで違和感がないならライトはマスキングなしで塗ろうと思うのですが・・・・。


450:名無しさん@電波いっぱい
07/02/08 01:16:27 sjakSFVk.net
あいつのライトシールだよ(´_ゝ`)プッ

451:名無しさん@電波いっぱい
07/02/08 02:18:48 Ptdvb9Cp.net
>>449
ライト用デカールは2種付属してるからマスク無しでも仕上げられるけど、
頑張ってマスキングした方が幸せだと思うー。

452:名無しさん@電波いっぱい
07/02/08 04:37:55 PGwBqbvZ.net
ボディを赤にして、ウイングを下塗りなしで塗ったら…_| ̄|○

453:名無しさん@電波いっぱい
07/02/08 22:41:27 g17OFu+V.net
ウイングに塗った赤が下塗りだった事にするのだ!

454:名無しさん@電波いっぱい
07/02/08 23:59:51 5WrKB8PU.net
ホワイトサフェーサーならぬ、レッドサフェーサーだったと思いねぇ。


455:名無しさん@電波いっぱい
07/02/09 00:57:26 IaTEFHly.net
あいつのウイング、ボディと別色だよ(´_ゝ`)プッ

456:名無しさん@電波いっぱい
07/02/09 03:52:30 IP3vlv5S.net
>>449
マスキングゾルでドゾー

457:名無しさん@電波いっぱい
07/02/10 01:53:02 Mwkn4IsK.net
オクにタムかと思いきや初代934 NIB 2500㌦

458:名無しさん@電波いっぱい
07/02/10 02:20:32 pLvi47e9.net
>455
マジで別色になっちゃいました(笑)テヘヘ

459:名無しさん@電波いっぱい
07/02/10 20:32:42 vteR2D/f.net
これに入札入らないってことはシャーシの
組立が難点ってことなのかな~?>セット物の高額入札者

460:名無しさん@電波いっぱい
07/02/10 20:33:15 vteR2D/f.net
ゴメ、貼り忘れ
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

461:名無しさん@電波いっぱい
07/02/10 21:02:28 QQ8vNwxH.net
タミヤ公式でタムポルRTRのパッケージがでてるからでわ?w

462:名無しさん@電波いっぱい
07/02/10 21:42:33 FnvFvpGQ.net
こっちと合わせて買うといいよ。

URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

463:名無しさん@電波いっぱい
07/02/10 21:58:19 1zpgVqro.net
>>461

そうそう、漏れもそう思う!

464:名無しさん@電波いっぱい
07/02/10 22:15:42 FnvFvpGQ.net
キット+エスペックセットの合計が27930(定価)
RTRがそれより高くなるか?安くなるか?・・・ん~わかんね。

465:名無しさん@電波いっぱい
07/02/10 23:53:52 z/oRHHAi.net
RTRのライト部分が心配だ…。
コストダウンの為に塗りつぶしだったりしたらガッカリだものな!

466:名無しさん@電波いっぱい
07/02/10 23:59:49 1zpgVqro.net
そういわれて、タミヤのトイフェアの写真見てみたら、ライトのところ
写って無かった。

467:名無しさん@電波いっぱい
07/02/11 00:03:15 0UMhe/JU.net
メッキパーツ、ホイール以外省けるしなぁ>塗りつぶし


468:名無しさん@電波いっぱい
07/02/11 08:57:51 ivMW3Dk+.net
そんな不吉なことばかりいってぇ・・・・・・・

469:名無しさん@電波いっぱい
07/02/11 09:19:27 KLkXG4if.net
今日はオートメッセでポルシェですね(´∀`)ノ

470:名無しさん@電波いっぱい
07/02/11 11:09:12 kbCHyABy.net
タムテックギア
ポルシェターボRSR934組立済みRTR
ユーザーキボン価格16800円

471:名無しさん@電波いっぱい
07/02/11 11:11:57 5gbpHELY.net
わーるどの読者プレゼントのタムポルの写真が・・・

472:名無しさん@電波いっぱい
07/02/11 15:00:17 HqbxnrtO.net
その話は、かなり昔に他板に書き込まれている・・・。
いくらなんでも遅すぎ。

473:名無しさん@電波いっぱい
07/02/12 02:38:04 vU1Cde4m.net
>468 さん

不吉って(^_^)

474:名無しさん@電波いっぱい
07/02/12 11:08:23 FbwVnvnr.net
どうでもいいけどオクのURL貼ってここで商売すんなよ。
そこまでして小銭稼ぎたいのか?

475:名無しさん@電波いっぱい
07/02/12 16:04:36 z8f4B4PO.net
全然買う気はないが、おまけ付ってミニッツのASCかと思ったら、壊れたケースかよw

URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

476:名無しさん@電波いっぱい
07/02/12 17:20:26 FbwVnvnr.net
>>475
これ、たぶんダイソーで350円位で売ってるケースだろ。
幅が微妙に足りなくて押し込むとケースが反るから、カチッと蓋がはまらないんだろうな。

雛壇タイプもあるんだが、
プリンターで印刷した星印と車名のステッカーを貼っただけで、
ジョージアのおまけのRCのミニチュアケースってことにして
5,000円で売ってた香具師がいたっけ。

477:名無しさん@電波いっぱい
07/02/12 17:25:25 4sU+an3c.net
100円ショップで売ってる350円くらいの品物ってすごくね?

478:名無しさん@電波いっぱい
07/02/12 17:48:11 ke5sKCUc.net
ダイソーは100円商品だけ売ってるわけではなくなった。

479:名無しさん@電波いっぱい
07/02/12 18:02:02 4sU+an3c.net
200円、300円の商品があるのは知ってる

480:名無しさん@電波いっぱい
07/02/12 18:29:18 FbwVnvnr.net
日曜大工園芸コーナーへいくと半田ごてが580円で売ってたりする。
品物のパッケージを見たら「100円じゃなくてすいません」という注意書きがあった。

481:名無しさん@電波いっぱい
07/02/12 19:18:00 XbKQ7LOg.net
そういえばだんだん値上がってる商品もあるなぁ

482:名無しさん@電波いっぱい
07/02/12 22:24:37 Eq576CKd.net
今日初めてタムポル走らせたけど、ホント遅いねこれ。
他の人が所有のシャーシで色々手が入っててそれでも「速い方だよ」といわれたけど、マジ遅かった。
これじゃ普通のオンロードサーキットは遅すぎて走らせられないよ。

ブラシレス使わずに、比較的良い電池+社外モーター+21Tピニオン+リア60Dタイヤでどのくらいの速度になるんだろうか?
ツーリングとの混走を考えると、安全のためにも30キロ前後は欲しいと思う。

483:名無しさん@電波いっぱい
07/02/12 23:25:36 4sU+an3c.net
最近スピードガン持ってる人増えたんだな
裏山鹿

484:名無しさん@電波いっぱい
07/02/13 01:32:35 OaiEqjl1.net
最近タムギア934購入しました(ボディ・ホイール塗り以外完了)
リアボディマウントが斜めになるというレスを見た覚えがあるのですが
どうでしょう?私のは無問題でした。

ちなみにまだメカ類揃えてないので走らせられない orz

485:名無しさん@電波いっぱい
07/02/13 04:14:10 7pZPDvtu.net
>>482
タムテックを1/10EPツーリングと混走させるのは、どう考えても無理だろ。

URLリンク(www.tamiya.com)
そういう香具師は↑にしろ。

486:名無しさん@電波いっぱい
07/02/13 12:06:41 E9pvy8I5.net
そういえば、組み立てたアニバの画像アップした人
誰もいないんじゃないの。

487:名無しさん@電波いっぱい
07/02/13 12:50:20 Ft3lqVzL.net
1回あったよ、大中小を重ねたやつ。

でも、買った人はあまり組み立ててないんじゃないの

488:名無しさん@電波いっぱい
07/02/13 20:34:18 pn3Svttb.net
洛西でRTR 16884円か・・・

489:名無しさん@電波いっぱい
07/02/13 20:59:51 zMGeHkG2.net
意外と安いね~。オクで39500で買った人(ノ∀`)アチャー

490:名無しさん@電波いっぱい
07/02/13 23:52:48 pTmDTIDN.net
>>485
昨日某所に完成済みアニバモデルが2台来てた。
うち1台を走らせる機会がもらえたからちょこっと走らせた。うれしかった。

前後デフ&センターダイレクトのフルタイム4WDだけど、よく曲がる。
クイックさは無いけどステア切った分だけ曲がって、失速せず自然な弧を描く感じ。
ボディの造形も見事の一言に尽きる。あの価格に見合うだけの走行性能は持ってると思ったよ。


491:名無しさん@電波いっぱい
07/02/14 02:31:37 SIg7XDyE.net
>>488
洛西だと、バラで買うより安いのね。w  
買うつもりだが、悩むな、、こりゃ。

492:名無しさん@電波いっぱい
07/02/14 19:16:40 wO0Re6MU.net
オイルダンパーどれがいいかな?

493:名無しさん@電波いっぱい
07/02/14 20:59:10 sJdh+PsQ.net
>>488
タムテックって時点で完成品が出るのはある程度予想できたと思うけどなw

494:名無しさん@電波いっぱい
07/02/15 00:27:49 nBgLCvFL.net
しかし、その完成品ボディのライトがシールだったとしたら・・・・。


495:名無しさん@電波いっぱい
07/02/15 09:28:12 E4TO8+qS.net
ダイソーの箱付き入札されてる・・・よくわからん。

496:名無しさん@電波いっぱい
07/02/15 21:35:55 RTsTTx4A.net
URLリンク(www.youtube.com)
カリフォルニア ラグナ・セカで行われたヒストリックレースカーミーティング
935が中心だが中にイェーガーカラー・バイラントの文字が無いが
緑の934(恐らく911基のレプリカ?)が出てくる

497:名無しさん@電波いっぱい
07/02/15 22:24:12 OeWGwSdh.net
おれラグナ走ったことあるけど路面にバンクがなくて
すげー難しいんだよな
あんなところでよくやるわ

498:名無しさん@電波いっぱい
07/02/16 11:28:25 zqq5RheP.net
>>496
935が多い事の方がスゲエ
ポルはアメリカで愛されてるなあ

499:名無しさん@電波いっぱい
07/02/16 11:49:45 aFkWYKd/.net
アニバ934ナメた値段じゃなくなってきたな。未組み8万超え
中古でも4マソ超え、保険登録証(ハガキね)も1マソ超えとるし
初代ほどじゃないがプレア付くんじゃね?

500:名無しさん@電波いっぱい
07/02/16 12:47:59 klFQc2dU.net
500ゲッツ

次モデルマダー

501:名無しさん@電波いっぱい
07/02/16 21:38:33 IFmmpadE.net
アニバのアッパーデッキとロアデッキを前後に15mmずつ延ばして05のベルト使って
ツーリング作ろうかとか妄想。しかし現実はまだ箱の中・・・orz

502:名無しさん@電波いっぱい
07/02/16 21:54:29 OOgfISf/.net
>>496
貼ってくれてありがとう!
感動しました!

503:名無しさん@電波いっぱい
07/02/17 00:10:14 l6zcD/km.net
タムポルをブラシスにしても、あんまり面白くないみたいだね。
結局、オプションにお金かけても無駄か。Newボディも出ないし、
RTR発売でトイラジ色が強くなるし、終わりかな。。。

504:名無しさん@電波いっぱい
07/02/17 00:26:51 0XeSaw7k.net
うましかw

505:名無しさん@電波いっぱい
07/02/17 00:48:22 cRU1mBew.net
タムサイズのままフラットパンシャーシ、
サスアーム類簡略化すれば初代のシャーシっぽくなりそうに見えるね

506:名無しさん@電波いっぱい
07/02/17 02:39:54 nJMo4tfO.net
コントロール以前のジュラシャシーだったあの頃。

540モーターを付けて、その速さにときめいていましたね…。

それをブラシレスに求めるのも良いかと。




507:名無しさん@電波いっぱい
07/02/17 02:51:18 l6zcD/km.net
ブラシレスにするとコントロール不能。
スピードも今時のツーリング540と比べでも確実に遅い。
オプション散々注ぎ込んで、空しさだけが残る。ときめきは皆無。

手放します。

508:名無しさん@電波いっぱい
07/02/17 04:14:22 n7BFmfmC.net
>>507
独りで走ってるのかぃ?
コレはワンメイクレース状態で遊ぶと楽しいじょ?

509:名無しさん@電波いっぱい
07/02/17 09:22:32 xyIxVp7o.net
せんせー
タムポルワンメイクのレギュでブラシレスOKになってるんですが、
\のKV4200相手にスポツンでチキチキできますかね?

510:名無しさん@電波いっぱい
07/02/17 17:42:17 y7qg9f+x.net
>>509
コースレイアウトと総周回数によっては…。

てゆーか、ブラシレスとスポツンは明らかに別クラスじゃん?

511:名無しさん@電波いっぱい
07/02/17 18:21:33 cRU1mBew.net
タムのボールデフって分解調整効かないの?
ポルシェが初めてなもんで。

512:509
07/02/17 19:06:04 Cst1by9l.net
>>510
最近コースレイアウト変えたらしいから、それ次第でしょうかね
タイヤはタムギア純正のみ可、という面白レギュではあるんですが…

513:名無しさん@電波いっぱい
07/02/17 19:27:50 y7qg9f+x.net
>>512
主催者側がパワーソースに応じたギヤ比なりウェイトなりのハンデを
キチンとテスト&設定してくれるとイイね。
ストレートが長いと、モーターの違いはどうにもならんし。
常設サーキットなら、スキッド角とかパンプステア対策とか小改造を施さないと走り辛いかも。

>>511
微妙なセッティングは求めないで下さいな。

514:名無しさん@電波いっぱい
07/02/17 19:31:39 cRU1mBew.net
>>511
そんなモンなのか。
ま、一式買ったって数百円だしな。さんくす

515:名無しさん@電波いっぱい
07/02/17 19:32:10 cRU1mBew.net
>>514>>513あて

516:名無しさん@電波いっぱい
07/02/17 21:08:38 nIWeir/D.net
>511
アトラスのデフジョイントでも使ってみたら?

517:名無しさん@電波いっぱい
07/02/17 21:29:00 cRU1mBew.net
>>516
近所のショプにアトラス系無いのよ・・・
頼めば取り寄せてくれるけど

今はメカ・バッテリー揃ってないんで来週揃える予定

518:名無しさん@電波いっぱい
07/02/18 01:22:28 IYUyOg+D.net
なんか当時物と違うとこがあるね>ボディ
造形とかじゃなく

519:名無しさん@電波いっぱい
07/02/18 14:11:39 xmmm3R/S.net
純正サーボ遅いんですけどどうしてマスか?

520:名無しさん@電波いっぱい
07/02/18 15:06:17 gq9Wz+4S.net
社外品にすればすむことじゃね?

521:名無しさん@電波いっぱい
07/02/18 19:35:41 CtgwxcmZ.net
どう遅いの?

522:名無しさん@電波いっぱい
07/02/18 20:56:56 rRiqmHWi.net
すごく遅いんです

523:名無しさん@電波いっぱい
07/02/19 15:02:32 MoB0MOCG.net
バギーには問題ないんだけどね。。。
社外品でもこのサイズのサーボはカタログ上 大差ないみたいな。

524:名無しさん@電波いっぱい
07/02/19 15:14:38 MnzqIpxD.net
141HSとか51BS使えばいんじゃね?

525:名無しさん@電波いっぱい
07/02/20 23:13:19 k6FbrXq+.net
22日頃発売のターンバックルセットで、細かなセッティング変更が出来る訳だが

526:名無しさん@電波いっぱい
07/02/22 00:10:40 nL52erI3.net
コントローラー何使ってる?

527:名無しさん@電波いっぱい
07/02/22 01:05:28 cUS9o6eK.net
最近は電球色のLEDなんてあるんだね
URLリンク(www3.famille.ne.jp)

528:名無しさん@電波いっぱい
07/02/22 23:49:50 2crU9RGb.net
製作中止したまま・・・

529:名無しさん@電波いっぱい
07/02/23 09:55:21 c0MSBFyA.net
>>528
俺もだ…メカ買ってないし、同時購入のドリ車用ボディの制作に夢中で。

530:名無しさん@電波いっぱい
07/02/23 11:06:08 w9DbJLSk.net
終わるね。。。

531:名無しさん@電波いっぱい
07/02/24 10:35:44 /en9Uf75.net
よ~し、今からラジオ会館行ってみてくる!

入場はタダか?

532:名無しさん@電波いっぱい
07/02/24 10:52:02 CUrJpRt4.net
ラジオ会館で何やってるの?
アキバのでしょ?

533:名無しさん@電波いっぱい
07/02/24 11:14:38 T4h6qedk.net
ラジオ会館より特にネタ無し。
トイフェアに出てた物が展示してた。
物販も寂しい(゚ーÅ)ホロリタムギア的には何も無しっす。

534:名無しさん@電波いっぱい
07/02/24 11:18:21 QpF5zLUX.net
終わたね。。


535:名無しさん@電波いっぱい
07/02/24 13:45:19 X+9fOdCe.net
ラジオ会館8Fより、ただいま戻りますた。

ひと言、つまらんかったです。
934完成品(市販予定)の展示を期待したけど、キットの素組があっただけ。

その他、イベントも特になし。


536:名無しさん@電波いっぱい
07/02/24 23:36:03 PCPkBA+B.net
それより、ラジオ会館の様変わりに絶句。

537:名無しさん@電波いっぱい
07/02/25 14:11:18 vgDodtF/.net
新しいモーター…スポーツチューンSPTだったか?使った人いる?

538:名無しさん@電波いっぱい
07/02/25 14:27:26 nOxd1UIR.net
チャンプオンラインでアニバ取り扱いになってるな。
カートにも入るし、増産でもしたのか?

539:名無しさん@電波いっぱい
07/02/25 17:24:47 a52vQwQP.net
>>536
kwsk

540:名無しさん@電波いっぱい
07/02/25 17:33:30 JmkNY/6E.net
>>538
【タミヤ ポルシェ934は、Web通販限定【在庫分 最終販売】です ご注文は早い物勝ちです!在庫無くなり次第終了致します。】

だそうな。単なる在庫処分かと・・・。

541:名無しさん@電波いっぱい
07/02/25 20:04:42 nOxd1UIR.net
>>540
ホントだ。
でも、まだ安売りでの在庫があったのは驚き。


542:名無しさん@電波いっぱい
07/02/25 20:23:40 teSxjYyt.net
>スポーツチューンSPT
これは、3月のタミグラから使えるんだってね。
1月に、タミグラ用に旧スポチュン買って、
レースで3ヒート使っただけなのに・・・。

543:名無しさん@電波いっぱい
07/02/25 22:14:36 s+szwB/I.net
>>537
のーまるスポチュンよりちょっと速いよ。
トルクはあまりないけど、最高回転数が高い感じ。
タムギアには速くてもこれくらいがちょうどよさげ

544:537
07/02/26 01:02:26 ItLX8cof.net
542さん
543さん

ありがとうございます!早速買ってみます。

545:名無しさん@電波いっぱい
07/02/28 18:54:56 e2OhJ3uV.net
みんな、楽しんでる?

546:名無しさん@電波いっぱい
07/02/28 19:12:38 LVzjttSt.net
楽しんでるけど…

ステアリングワイパーのピロボール、青いのないのかな??
ここだけ真鍮のまま??

547:名無しさん@電波いっぱい
07/02/28 19:22:18 LVzjttSt.net
連続スマソ。
完成品のプラモ934、しゃくれてるぞ。
URLリンク(www.tamiya.com)

548:名無しさん@電波いっぱい
07/02/28 23:24:54 dzi2lAfi.net
>>594
この前カスタマーにメールで問い合わせた、
段付きアルミピロボール、ブルーは発売予定が
ないそうだ・・・

それとタムギアGT01用のターンバックルの
フロントアッパーアーム(16MM)を使用する時は
樹脂のV10部品を3MMカットすると調整幅が出来る
との事だった、
説明書のアップは無いらしい・・・

まぁタムポルシェ買う人は「大人」だからこんな事
書かなくても工夫すると思うけど(笑)

549:546
07/03/01 03:17:50 +JQaqTE8.net
発売予定ないんだ…。何か残念!
アッパーアームも、樹脂部品は付属しなかったんですよね。ま、自分で削れと…。
貴重な情報ありがとうございます!

550:名無しさん@電波いっぱい
07/03/01 05:09:49 GfcF9/sm.net
チャンプでアニバ934が3月の新着商品となっている。
どれだけ流通で止まってたんだ?

551:名無しさん@電波いっぱい
07/03/01 06:28:04 uVvOkMXf.net
小売店でもずーーーっと売れ残ってますw

552:名無しさん@電波いっぱい
07/03/02 16:01:14 X1VHUtWs.net
エアレーションダンパーが渋いわけですが

553:名無しさん@電波いっぱい
07/03/02 19:54:25 nd5E3URv.net
昨日秋葉チャンプでアニバ山積みだったよ。

554:名無しさん@電波いっぱい
07/03/03 11:00:02 PzaFNsIi.net
93400円という値段は本当ですか?
チャンプ

555:名無しさん@電波いっぱい
07/03/03 11:37:30 Q7OWF+ux.net
なにそれ、プレミヤ価格か!?

556:名無しさん@電波いっぱい
07/03/03 21:17:13 JQT0d8cZ.net
チャンプはいっぱい隠してたんだねー。
これがRCじゃなくて、任天堂Wiiとかだったら
暴動が起こってるぞ。

557:名無しさん@電波いっぱい
07/03/04 00:44:52 oqUuQOZg.net
タミヤも隠してたみたいだぞ。
この土日のツインメッセでのイベントで
3台放出するみたい。
抽選だし、6マソだったから申し込まなかったけど。

558:名無しさん@電波いっぱい
07/03/04 01:56:33 k0DDW7mb.net
チャンプはプロポとかフルセットじゃないか?
プレミア価格はつけんだろ。

559:名無しさん@電波いっぱい
07/03/04 07:32:00 6sBgAAPT.net
チャンプのはプロポを除いた、ブォラックアンプやワンウェイなどの
オプションに、何故かABCのエキスパチャージャーなどを付けたセット。
けど、売り切れたのか、クレームが付いたのかは知らないけど
チャンプのサイトから瞬殺された。

560:名無しさん@電波いっぱい
07/03/04 23:12:21 zqOoZIWd.net
広告から通販で頼んだら4万ちょいで普通にキット買えたぞ。
オクで6万で入札している香具師脂肪w

561:名無しさん@電波いっぱい
07/03/06 23:40:49 e52Otrg0.net
ところで、タムポルシェにCVAダンパー付けた人いる?

562:名無しさん@電波いっぱい
07/03/07 00:05:01 RTlcJiM8.net
>>559
今見たらまだあるみたい

つーか、この前の日曜にチャンプに行ったら
アニバポルシェが床に直置きされてた。ダンボールとか
下敷きにするわけでもなく。
なんかあんまりな扱いだったな。

563:名無しさん@電波いっぱい
07/03/07 09:14:55 v0xUkaO7.net
>>562

>なんかあんまりな扱いだったな。

あの価格設定があんまりな訳で…


564:名無しさん@電波いっぱい
07/03/07 10:45:51 M4idz6SD.net
なんでチャンプだけにこれだけの数があるの?

565:名無しさん@電波いっぱい
07/03/07 10:54:04 9QB89sT6.net
>>564
普通の店であんな高いキット入れて売れ残ったら大変だからな。
チャンプとかスーラジみたいな店じゃなきゃ大量には仕入れられないよな。

566:名無しさん@電波いっぱい
07/03/07 12:04:21 M4idz6SD.net
チャンプは934が出荷された時に予約分しか入荷していないと言っていたし
予約キャンセル分も完売したと言っていたのに、後から後からウジャウジャと
湧いているのが、おかしい。

567:名無しさん@電波いっぱい
07/03/07 15:32:43 uKdiKpkI.net
全く根拠ない想像だけど…

タムギヤ登場でタミヤへの仕入れキャンセルが相次ぎ
1000台も売れなかったのジャマイカ?

568:名無しさん@電波いっぱい
07/03/07 20:29:10 uKdiKpkI.net
やっとでるをお。

エアレーションオイルダンパー取付ボルト(4本)
Item No.40538(OG.38)
4月28日(土)ごろ発売・735円(本体価格700円)
4月24日(火)発送・JANコード:4950344405381


エアレーションオイルダンパーショートケース(2セット)
Item No.40539(OG.39)
4月28日(土)ごろ発売・1,470円(本体価格1,400円)
4月24日(火)発送・JANコード:4950344405398


4×3mmアルミ段付きピロボール4本(ブルー)
Item No.40540(OG.40)
4月28日(土)ごろ発売・630円(本体価格600円)
4月24日(火)発送・JANコード:4950344405404


4×10mmアルミピロボール2本(ブルー)
Item No.40541(OG.41)
4月28日(土)ごろ発売・315円(本体価格300円)
4月24日(火)発送・JANコード:4950344405411



569:名無しさん@電波いっぱい
07/03/08 16:18:52 6yNYhs74.net
>>561
934にCVA取り付けたけど?

570:名無しさん@電波いっぱい
07/03/11 16:58:03 a/oGZaCv.net
エアレーションセットをもう一度買わされるかと思ってたが、
ショートダンパーケースが単品で出るとは!
ちょっと嬉しい。

ボルト4本セットは何だろ?

571:名無しさん@電波いっぱい
07/03/11 22:18:03 A0/ggjMW.net
エアレーションダンパーの上側はスペーサーとかOリングとかで面倒だから
そういう形のボルトでるんじゃないかな?

ショートケースはGBのフロントでも使えそうだな

572:名無しさん@電波いっぱい
07/03/12 00:16:09 k0WhiYc1.net
>571 それだ! パーツ大杉。

573:名無しさん@電波いっぱい
07/03/12 22:05:18 pTPfvma1.net
744 名無しさん@電波いっぱい sage New! 2007/03/12(月) 21:28:21 ID:RrVJM+kM
ヤフオクでタムギアに競り負けたら、詐欺メールが来た…3通目だよ
新車をおとなしく買えって神様の掲示ですかね?

"鈴木" <crew@y3.dion.ne.jp>

ってメルアドだったので「y3.dion.ne.jp」でぐぐったら…イパーイでたよ
10k以上の値段が付いた場合に自動で発信してるのかねぇ


745 名無しさん@電波いっぱい New! 2007/03/12(月) 21:45:08 ID:pIfcFZsa
>「y3.dion.ne.jp」でぐぐったら…イパーイでたよ

あたりまえだろw
[crew@]を含めないでどうするw


574:名無しさん@電波いっぱい
07/03/14 13:28:37 8tdLOBE8.net
で、そろそろ新しいボディが発表されるのかな?
スーパーカーレースやりたいんだけど。


575:名無しさん@電波いっぱい
07/03/19 03:53:36 kQCs164r.net
おまえ、どんなボディが欲しいか言ってください。

576:名無しさん@電波いっぱい
07/03/19 05:13:05 OHPioP3c.net
カウンタックかな。WW仕様で、

577:名無しさん@電波いっぱい
07/03/19 09:01:25 nwq0nEH2.net
カウンタックならやっぱウルフだよね~


578:名無しさん@電波いっぱい
07/03/19 11:48:13 e5puUuru.net
私は280Zがいいな。

579:名無しさん@電波いっぱい
07/03/19 12:01:45 iD3MKdCQ.net
ポルシェ959 パリ・ダカ仕様を...。

580:名無しさん@電波いっぱい
07/03/19 15:08:30 kQCs164r.net
タミヤの280Z積めるかな?今さら童夢ゼロなんて無理かな?

581:576
07/03/19 18:21:01 OHPioP3c.net
>>578
それだ!
>>577
裏切ってスマソ

つーか案外当時の934~カンナムローラくらいの流れだと
バギーブームほどの人気無いのかな・・・。

582:名無しさん@電波いっぱい
07/03/19 19:41:32 Opfq9CkH.net
オレはウォーターウルフだな。

583:578
07/03/19 21:38:49 e5puUuru.net
>>581
だよね。

584:名無しさん@電波いっぱい
07/03/20 09:12:14 9qjIJw1R.net
>582
ウォーターじゃなく、ウォルターな。

585:名無しさん@電波いっぱい
07/03/20 11:52:33 0s5Or1tu.net
今更 旧車で新製品というのはナカナカ発売しづらいと思うけど
出来るものならBMW3.5CSLなんかが良いな

935&936も出してもらって ルマンクラスというとこだな

586:名無しさん@電波いっぱい
07/03/21 00:23:15 mKMlh4o5.net
ありそうでない、1/12の956やGT1も!

587:名無しさん@電波いっぱい
07/03/22 07:29:22 AxddKbE2.net
GT1だとまったりシャシーのキャラにそぐわない

588:名無しさん@電波いっぱい
07/03/23 08:12:24 kJgfDFgE.net
実車ネタだが昨日FISCOにオレンジの934が居たぞ。
今週末に行われるイベントの参加車両だと思うのだが、結構ズングリムックリしていて
正直普通の911の方がカッコ良いように思えたw

拝みたい奴は日曜日にFISCOに行って来い。
URLリンク(www.hobidas.com)



589:名無しさん@電波いっぱい
07/03/25 12:46:21 nQgF/KKO.net
タムギアのポルシェを購入しました。
一応くみ上げたのですが、どうもデフが滑っているのか
思ったようにスピードが伸びません。
デフの締め具合がよくわからないのですが
タイヤを両方抑えてスパ^ーを、ぐっと押したところ
スパーは動きました。
デフのねじを少し締めてみたのですが
スパーが動かなくなるほど締めてしまって
良いのでしょうか?

また、オプションの500mAhのバッテリーを
購入したのですが、充電放電は何Aで
行えばよいのでしょう。

よろしくお願いします。

590:名無しさん@電波いっぱい
07/03/25 18:53:22 OBDHwPYT.net
0.5cくらいでマッタリ充電してなさい

591:名無しさん@電波いっぱい
07/03/26 06:09:12 H6b5YYYh.net
0.5cってありえなくね?
0.25Aで充電しろってか。
0.7Aから0.8Aぐらいで充電すれば
いいんじゃないの?


592:名無しさん@電波いっぱい
07/03/26 23:22:09 3TH+vT/o.net
Forcemaxを3Aで充電したら、3回であぼーんしたぞ。

593:名無しさん@電波いっぱい
07/03/26 23:59:14 7WZHdiGE.net
>>592
1400mAhだとして、3Aの充電は2.1C。結構きついよね。

594:名無しさん@電波いっぱい
07/03/29 18:17:14 5GzGdLRV.net
ちょこっと過去ログみてきたんだが精度わるいみたいだなぁ
精度って改善された?

595:名無しさん@電波いっぱい
07/03/29 21:28:18 grJZfnr4.net
タミヤは精度を犠牲にして安いもの作ってるメーカーだからね。

596:名無しさん@電波いっぱい
07/03/29 23:53:40 IXB4150V.net
GPコンバージョンキットってないの?

597:名無しさん@電波いっぱい
07/03/30 01:15:43 yUI6lP/l.net
そりゃ無理でしょ。タムGPはコンバージョンでなくてもアレなのに…。

598:名無しさん@電波いっぱい
07/03/31 12:03:39 +yuAmq9M.net
昨日、ショップにたまたま行ったらRTRがあって、KITとメカを買うより安いから
買っちゃった。
まだ走らせてないけどよく考えたら走らせる場所がない。パーキングはつまらないし
狭い自宅ではできないし、サーキットでは邪魔だろうし。
みんなは何処で走らせてますか?タムギアOKのサーキットはあるんですか?


599:名無しさん@電波いっぱい
07/03/31 14:11:12 w2ra3SmP.net
>>598
ミニジーラモーターやブラシレスモーター積んでスポンジタイヤにしたらどう?
それなりにサーキットで走れそうな気が駿河

600:名無しさん@電波いっぱい
07/03/31 20:13:31 9koEZkrv.net
俺の地元のサーキットはツーリングが走ってないならおkって事にしてもらった
「タムギア持ってきたのは貴方が初めてですよ」って言われたわ
とりあえず主に聞いてみれ

601:名無しさん@電波いっぱい
07/03/31 20:14:46 9koEZkrv.net
あ。ここタムポルスレだったな
すまん、俺が持ち込んだのはMタイヤ履かせたGBタムギアなんだ・・・・

602:名無しさん@電波いっぱい
07/04/01 07:56:12 3Q6dugLI.net
いつのまにタムポル専用になったんだ?
アニバはどうした?

603:名無しさん@電波いっぱい
07/04/01 08:12:05 wqpxTGS9.net
だってアニバは、昨日の浅草でも3台しか
参加しなかったから・・・。
絶対数が少ないからしょうがない。
っていうか、組み立てたらもう話すことも無い。
そんな俺は、タムポルで参加したよ。

604:名無しさん@電波いっぱい
07/04/01 10:23:52 G8817rO4.net
>>603
ワイルドウイリー2マニアックスにAメのムービー出てる。
サイズでかすぎだが・・・内容はワロタ。

605:名無しさん@電波いっぱい
07/04/01 12:25:27 kOAXDCC8.net
アニバ スーラジのネットショップにでてるよ

606:名無しさん@電波いっぱい
07/04/01 12:44:17 uNR9I+1H.net
アニバは駅前のラジコン屋にまだ売ってるよ。

607:名無しさん@電波いっぱい
07/04/01 22:57:26 3Q6dugLI.net
3台って、それでレースしたん?

608:名無しさん@電波いっぱい
07/04/01 23:50:42 ij+djd0f.net
3台・・・って少な!
確か関西でも7,8台、中京でも5,6台くらい居たのに・・。


609:名無しさん@電波いっぱい
07/04/02 01:20:51 XrQH7X4q.net
もったいなくて作れません m(_ _)m

610:名無しさん@電波いっぱい
07/04/02 06:09:25 M1N27/Ir.net
3台でレースしましたよ。
予選2回と決勝をすべて3台で。
唯一の救いは、3台ともカラーリングが
ちがかったことぐらいか。

611:名無しさん@電波いっぱい
07/04/03 12:11:56 89XSpouz.net
935ボディは出ないのかな?

612:名無しさん@電波いっぱい
07/04/06 02:48:49 vuvweIof.net
アニバ組み立て開始しました。

613:名無しさん@電波いっぱい
07/04/07 01:19:51 YJxE/LTf.net
各店ついに売り切れみたいね。

614:名無しさん@電波いっぱい
07/04/07 19:09:21 gWLihXmn.net
タムギアにSPTモーターを付けたよ。

それなりのスピードで走るようになたよ。




このモーターを標準でつけてほしかったよ。


615:名無しさん@電波いっぱい
07/04/11 22:29:08 HNPUcxtr.net
タムポルおわたネ...F201より短w

616:名無しさん@電波いっぱい
07/04/11 23:43:22 Yk09fHz8.net
>615
カウンタックやセリカが出ると言うのはガセ?

617:名無しさん@電波いっぱい
07/04/12 00:31:57 gYKG/kwL.net
カウンタック、セリカなら足の遅さが尚更目立つようになるな。昔のCSより全然遅いんじゃないか?
DDやもう少しでかいモーターを採用したGT-02でも出さないとな。

618:名無しさん@電波いっぱい
07/04/12 00:48:16 APF/uk/n.net
あんな出来の悪いもの買うやつおかしいだろ

619:名無しさん@電波いっぱい
07/04/12 20:24:48 MmeET4xh.net
>>618
おれはケッコういいと思うが

620:名無しさん@電波いっぱい
07/04/12 21:11:18 uTTPEFOA.net
オレもマッタリ楽しんでるよ。普通に走るし。



621:名無しさん@電波いっぱい
07/04/12 21:20:26 smPWWkwJ.net
あの、ごてごてしたデコレーションシャーシは嫌だ。

622:名無しさん@電波いっぱい
07/04/16 00:50:44 r8qsIiZk.net
マターリ愉しむにはいいが、チューンに限界あるものなあ。
値段も安いし、1台はノーマル、1台はカツカツみたいにしたかったよ。
でも現行は、どんなにチューンしてもマターリ。

623:名無しさん@電波いっぱい
07/04/16 01:15:29 FHReh1QT.net
レーシングマスター復活しねーかなぁ。技研モデルが出そうとしてる1/12みたいなコンセプトで。
ああいうのはタミヤが出さないと部品供給が悪くて買う気にならん。

624:名無しさん@電波いっぱい
07/04/19 00:21:09 aaDbaDjz.net
タムギアの次のボディーバリエーションが288GTOってどうなんですかねぇ?
それなりに凄い車なんだろうけど、正直余りぱっとしない気が。
あれなら、935やカウンタックの方が売れると思います。
イェーガーマイスターは良いんですけどね…。

625:名無しさん@電波いっぱい
07/04/19 00:28:26 v4leUa7+.net
>624
自分の好みは万人の好み、などとは思わぬがよい。

626:名無しさん@電波いっぱい
07/04/19 00:30:37 b5UUJzgC.net
ポルシェよりホイールベースが長そうだからMシャーシに載せる人がでそうだ。

627:名無しさん@電波いっぱい
07/04/19 00:32:38 acBAgXzn.net
そうだよ。288GTOというまだ出た事の無いボディが出る。
メデタイとは思わないか?
935やカウンタックは型があるから、出そうと思えば(思うのか?)
出せるのかもしれんし。オレは288GTO買うぜ。


628:名無しさん@電波いっぱい
07/04/19 00:39:36 xpRyRC4R.net
ボディだけ買うぜ、フェラーリ。Mシャーシじゃなくて昔のカウンタックシャーシに載せよう。

629:名無しさん@電波いっぱい
07/04/19 01:03:26 ELQxIdlv.net
やヴぁいほしい
URLリンク(www.motormagazinesha.co.jp)

630:名無しさん@電波いっぱい
07/04/19 09:51:51 FMLnTvld.net
>>624
あのぅ、フェラーリの中でもかなり人気のある車種なんですけど>288GTO

タムギアは中途半端なサイズなんで今までスルーしてたが今度は迷わず買うぜ

631:名無しさん@電波いっぱい
07/04/20 22:32:20 FX+N5AzD.net
288GTOはポルシェだとまんま934的存在棚

632:名無しさん@電波いっぱい
07/04/21 06:49:29 T9mAlt7F.net
一気にグループB縛りということで
ランチャデルタS4とかプジョ-205とか959とかMGメトロとか

633:名無しさん@電波いっぱい
07/04/21 18:13:19 WmyGeuSi.net
288GTOの実車みたことあるが一緒にいたF40より迫力あったな~

634:名無しさん@電波いっぱい
07/04/21 22:57:26 rNLm2ikN.net
>>632
ハァハァするな(´Д`;)

635:名無しさん@電波いっぱい
07/04/22 20:05:42 RWg4SAcX.net
>>633
マジで?!
手元にミニカーあるけど迫力ではF40の方が明らかに上なんだが

やっぱミニカーと実物は違うんだな(当たり前か)

636:名無しさん@電波いっぱい
07/04/23 03:44:50 v39m34XU.net
迫力なんて個々人で捉え方が異なって当然だと思うが

637:名無しさん@電波いっぱい
07/04/25 01:49:35 79LdFTzl.net
イェーガーマイスターうれP

638:名無しさん@電波いっぱい
07/04/25 08:48:36 FmJkJ0bE.net
URLリンク(vipmomizi.jog.buttobi.net)

639:名無しさん@電波いっぱい
07/04/25 16:31:16 79LdFTzl.net
↑すげ!

640:名無しさん@電波いっぱい
07/04/27 11:55:27 UbwvSKGZ.net
田宮からアルミダンパーステー発売。
3Rに見慣れているので、今更・・・。

641:名無しさん@電波いっぱい
07/04/27 12:08:18 ucdgJoIX.net
リアにはカーボン使えるから別に…ねぇ。

642:名無しさん@電波いっぱい
07/05/01 23:32:58 tOAv+T+C.net
ショートダンパー。

643:名無しさん@電波いっぱい
07/05/05 02:31:12 x5swQYVF.net
構成はそのままに部品の組替えによりホイールベースを14mm伸ばしました。

644:名無しさん@電波いっぱい
07/05/05 02:55:31 jZ8vurwc.net
それ以外ないだろ…。

645:名無しさん@電波いっぱい
07/05/19 12:46:47 4Yqv+2bo.net
4WDコンバージョンが出る件について

646:名無しさん@電波いっぱい
07/05/19 14:55:07 qTxqHBA7.net
>>645
特に意見はございません。

647:名無しさん@電波いっぱい
07/05/19 22:08:29 4fTUHl0w.net
アレは趣旨履き違えてる感じだよな。完全に。

648:名無しさん@電波いっぱい
07/05/19 22:31:13 jpOxnNRM.net
おしえてぇ~。
みんなサーボは何使ってる?

タミヤのサーボから他社のサーボに変えたい。
できればアルミギアのサーボが欲しいんだが。

649:名無しさん@電波いっぱい
07/05/22 13:27:38 O6T06Kjz.net
ここはタムギアのスレでっか?それともアニバのすれでっか?
それとも、934ボディのすれでつか?

650:名無しさん@電波いっぱい
07/05/22 13:49:18 z3/VYx5w.net
アニ専

651:名無しさん@電波いっぱい
07/05/22 14:10:54 O6T06Kjz.net
おお、じゃあ俺もここ来て良いのね^^
では早速教えて君で申し訳無いですが、最初からキットに付属のオプション以外で
ユーザー以外しか購入不可なオプションパーツって何でしょうか?スペアパーツじゃ
無くて専用オプションパーツです。

652:名無しさん@電波いっぱい
07/05/22 14:15:09 O6T06Kjz.net
日本語が変だったw

X:ユーザー以外しか購入不可
○:ユーザーのみ購入可能

653:名無しさん@電波いっぱい
07/05/22 21:06:11 O6T06Kjz.net
↑の方のカキコにあったセンターワンウェイだけかな?

654:名無しさん@電波いっぱい
07/05/23 00:02:29 NQnsu4xz.net
センターワンウェイは誰でも買えるが、使えるのがアニバのみってだけ。
今度の05MSも使えるハズ。

655:名無しさん@電波いっぱい
07/05/23 03:03:50 poq6rovd.net
ホントに売っていなくなったなあ<アニバ

656:名無しさん@電波いっぱい
07/05/23 03:22:24 Mk2slztW.net
05MSが出るってのはポルシェが意外に高性能だったからとか?

657:名無しさん@電波いっぱい
07/05/23 06:38:07 RwlDlu3f.net
>>656
もともと馬鹿高いTA05MSを出すのに、限定品として様子見したんじゃない?

658:名無しさん@電波いっぱい
07/05/23 23:19:06 svUeBqXV.net
ってことは、アニバは当て馬だったって事?w
TA5MSならショートホイールベースとかにして934ボディも乗せられそう
だしな。かといって、アニバをロングホイールベースにしようなんて人はま
ず居ないよね。


659:名無しさん@電波いっぱい
07/05/24 00:53:33 OqE3UMJC.net
ううむ。ホイールが全然違うしなあ、ポルシェは。

互換パーツもあるけど、やっぱり別物だよね。

660:名無しさん@電波いっぱい
07/05/24 00:53:41 W5dGTxhc.net
>>658
案外いるかも。
ダブルデッキとベルトをMSにすればいいだけだし。
組み立てに躊躇していた連中も05MSのおかげで、ユーザー登録特典で
買えるパーツが限られたしな。

661:名無しさん@電波いっぱい
07/05/24 05:49:13 MWYe45hM.net
企業としては限定品のみで新開発のパーツを注ぎ込んだ商品を出すのは、
経営者としては許さない。必ず複線がある。それが05MSだったと思う。
他メーカーがハイエンドで艇か万円台までれべるなのに、一挙に7万円台
だから、いきなり出したら...

662:名無しさん@電波いっぱい
07/05/24 11:29:07 +pOMKsv7.net
バギ-用のターンバックルを通販で注文してしまった
;;

663:名無しさん@電波いっぱい
07/05/30 01:14:42 UQt/6joh.net
フロント用の軽量スイングシャフト(ブルー)をリアにも使用可能?長さは
ほぼ同じっぽいので、デザイン的な彩色からわざと組合わせない仕様なので
すかね?

664:名無しさん@電波いっぱい
07/05/31 06:17:21 C6EvRSY/.net
自己解決したお
スイングシャフトはリア(青)48mm、フロント(黒)46mmで、フロントも青く
したい場合は、OP.724 TBエボリューションⅣ46mm軽量リヤスイングシャフト
ってのを使えばいいみたいだ。

665:名無しさん@電波いっぱい
07/06/01 13:40:23 yRAFktXc.net
HPIサイクロンのカーボンシャーシーとそっくりなんだけど
他人の空似ですか?

666:名無しさん@電波いっぱい
07/06/03 21:09:11 ZWqarHch.net
アニバ934は、タムギア934(後の展開を含む)を売る為の生贄。


667:名無しさん@電波いっぱい
07/06/04 04:04:30 67xooGhq.net
>>661
経営者と複線にひっかかるな

668:名無しさん@電波いっぱい
07/06/06 02:30:54 /fse+oG0.net
フロントユニバーサルシャフト、フロントナックル、Cハブも前後ロアアームも
青いアルミにしますた。後どこを青くすればいい?

669:301
07/06/06 06:50:57 SzPpMVT0.net
>>668
・ボディーを青く。
・シャーシを青く。(貼る)

670:301
07/06/06 06:51:50 SzPpMVT0.net
・サーボを青く。(今月号の雑誌にあったね)

671:名無しさん@電波いっぱい
07/06/06 06:52:49 SzPpMVT0.net

名前「301」は消し忘れ。ごめん。

672:名無しさん@電波いっぱい
07/06/06 07:26:44 GoeDIjqv.net
こころもブルーに

673:名無しさん@電波いっぱい
07/06/06 09:31:18 lFwo46UT.net
あと財布もブルーになるね。

674:名無しさん@電波いっぱい
07/06/06 11:33:50 DtZyEevp.net
そして顔色もブルー

675:名無しさん@電波いっぱい
07/06/08 21:27:43 9JbC0JJD.net
フタバのサーボだとどれが合いますか?S9351付けようとしたら
合わなかった。よく調べたら穴の間は48mm限定だったよ。

676:名無しさん@電波いっぱい
07/06/08 23:37:10 Kki6QmLE.net
ブルーブルー
何もかも青く染めて幸せになろうぜ

677:名無しさん@電波いっぱい
07/06/09 02:32:14 fxRgG+W3.net
ブルーなサーボ欲しいんですがどんなのがるか教えて下さい
根っからの面倒臭がりなので色塗れとか言われても塗るつもりは全く無い
ですし、臭いのは体も何もかも全部臭いですからツッコミはいらないです。
もしも突っ込みたいなら後ろから極太のでよろしく。

678:名無しさん@電波いっぱい
07/06/28 09:26:22 4XVsKPpq.net
欲しくなってきたがオクに6万円台では出てないな
チャンプで売ってるが何で今頃出てきたんだろう

679:名無しさん@電波いっぱい
07/07/07 20:48:12 U4ADVFuQ.net
とうとう我慢できずに無理やりパーキングで走らせたらとても楽しかったけど
キズ物になってしまいました だけど登録してあるからスペアパーツ買っても
う1台作ろうかと思います


680:名無しさん@電波いっぱい
07/07/17 20:57:09 EWkO0IyD.net
05MSベースに偽アニバ製作中。
これで心置きなく走らす事が出来るが年末から使った金額計算してみた。
アニバって05田宮地獄の究極バージョンなのに気付いた、後悔はしてないさ・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch