GPバッテリーってどおなの?at RADIOCONTROL
GPバッテリーってどおなの? - 暇つぶし2ch2:名無しさん@電波いっぱい
06/11/11 08:31:05 WaijfkpU.net
2ゲト


3:名無しさん@電波いっぱい
06/11/11 08:31:19 i8ko6XHo.net
に~♪

4:名無しさん@電波いっぱい
06/11/11 08:56:32 qtm/fRi2.net
GPバッテリー長生きする
インテ    管理をしないと早死にする
フォース   管理をしないと即死です。

5:名無しさん@電波いっぱい
06/11/11 09:13:05 eS1CJaS3.net
>>4

ごーかん・・・


じゃなかった 同感!

6:名無しさん@電波いっぱい
06/11/11 09:16:58 wtMd5Zvz.net
GPは丈夫と思ってるけど今はGPが一番壊れる電池です。
インテやフォースの方が丈夫です。

7:名無しさん@電波いっぱい
06/11/11 09:43:48 uSzMXQJ8.net
IB3800の登場でGPは3700で役目を終えたと思う。
現在栄華を誇ってるのはIBだがこのまま続くのか、EPの時代が来るのか?


っていうか単独スレ立てずにパワソスレでやれよ
スレリンク(radiocontrol板)l50

8:名無しさん@電波いっぱい
06/11/11 11:48:37 VclrQFIV.net
ヨコモのZAPⅡ4300GBって
GP製なんですか?

9:名無しさん@電波いっぱい
06/11/11 14:37:17 xrym21ic.net
3300時代に比べて圧倒的に劣化速度が早いね、4300クラスは。
かつてはタフで有名なGPも3700を境にひ弱になったと感じる。
どれも似たようなもんだが(劣化具合が)、FM、インテレの方がGPよりもパンチは上。
少なくとも手持ちの中ではこんな感じ。
(インテレ4200を5本、FM4300を4本、GP4300を2本所有、ほとんどマッチド)

10:名無しさん@電波いっぱい
06/11/11 15:02:28 pPOiCw0R.net
GPはもうタミグラ専用だね

っていうかこのままインテVR-1の時代が3年位続いてくれ!
新しいのについていくの疲れたよ

11:名有りさん
06/11/11 15:41:58 4BnwV5nd.net
GPは、安いから、
使い捨てみたいに使えば??
(通常使用には問題ないけど・・・)

そのほうが、メモリ効果とか気にしなくていいし

12:名無しさん@電波いっぱい
06/11/11 15:53:45 KqgH/CQK.net
ストレートパックのみGP使ってる。バラはインテのみ。10回程度使用したらオク行き。

13:名無しさん@電波いっぱい
06/11/11 15:54:18 wtMd5Zvz.net
>>8
はい、GP製です

14:名無しさん@電波いっぱい
06/11/11 17:53:42 VclrQFIV.net
>>13
ありがとうございます

15:名無しさん@電波いっぱい
06/11/11 22:55:20 xrym21ic.net
>>13
えっ!そうなの!?赤いセルのやつだよね?
知らんかった‥‥
青いやつはGP製なのは知っていたが、赤いやつもそうだったとは‥‥

FMあたりかなと思ってた。

16:13
06/11/11 23:24:17 wtMd5Zvz.net
>>15
赤い奴はGRB製

17:名無しさん@電波いっぱい
06/11/13 15:12:19 ncP2foa8.net
GRBって、どこのメーカー?
GPと比べたら、どっちがいいの?
てか、今買うならドコが良いかな?

18:名無しさん@電波いっぱい
06/11/13 15:46:01 8sG16OMY.net
GP、自己放電烈しいから買わんなぁ。

19:名無しさん@電波いっぱい
06/11/13 16:11:39 E0JDrVIu.net
このスレ見て思うに
オマイらラジヲタの知能低下が烈しいよ

20:名無しさん@電波いっぱい
06/11/13 21:33:21 +qyCAEho.net
>>19 ↑オマエモナー

21:名無しさん@電波いっぱい
06/12/01 17:15:06 S9/Jn9hv.net
チャンプのセールでコスモエナジーのFM4300ストレート\4980ってあるけど買った人いる?
俺は3本ほど買ったが、そのうち1本がまともで1本がパワーが少し無い、1本がダメダメ
そのダメダメを調べたら1セル死んでた!充電したはずが0ボルト!
このバッテリー絶対にコスモのバッテリーじゃない!
よく見たら雑誌の写真と送られて来た現物見比べたらストレートパックのインナーと黒いパーツがちと違う!
これって詐欺じゃねー?


22:名無しさん@電波いっぱい
06/12/01 17:30:28 JHk0AKen.net
>>21
マルチ乙

23:名無しさん@電波いっぱい
06/12/04 20:05:35 oz6gvXt0.net
京商のGP3900ストレートパックってどうですか?洛西ってところでは凄く安く
販売しているけど品質は…?

24:名無しさん@電波いっぱい
06/12/04 20:55:55 aUhZni0c.net
あれはGPでも高電圧じゃないセルでパワーは全く無い

25:名無しさん@電波いっぱい
06/12/04 21:02:03 JJN4ji6p.net
あ・・・バッテリー切れた・・・と思ってから止まるまでが異様に長いぞ<GP39

26:名無しさん@電波いっぱい
06/12/04 22:39:24 oz6gvXt0.net
そうなんですか…GPバッテリーで高電圧タイプってどこで取り扱っている
製品なんでしょうか?

27:名無しさん@電波いっぱい
06/12/04 23:19:35 xb6cu/k7.net
高電圧タイプはたいていZAPPEDってかいてある世。

28:名無しさん@電波いっぱい
06/12/05 18:47:16 q0NIgfh4.net
あぁっ…!!確かにZAPPEDって書いているのありますね。20年ぶりの復帰で
状況がよく読めてないので…教えてくれてありがとう。

29:名無しさん@電波いっぱい
06/12/14 13:17:27 Fil/r3ys.net
京商とかのGP3900は値段よりいい仕事してくれるぞ
まぁZAPしてないからそんなにパンチは無いがグリップで遊ぶとかドリにはもってこいだな
樹脂ドリだと走行時間長すぎ

GP2200って重量ってどの位ある?買おうとおもってるんやけど
300gぐらいなら買おうかな

30:名無しさん@電波いっぱい
06/12/25 04:06:50 7UsWiPbT.net
GP2200は約250gでタミヤの2400ZAPよりパンチあってランタイムながい
俺は5本所有

31:名無しさん@電波いっぱい
06/12/25 09:59:23 FgX4lwuG.net
GP3900って走行時間長すぎて疲れてくるね…昔の1200mAhの頃の「エッ!?もう終わり?」
の逆を20年後に味わうとは思わなかった。
容量大きすぎてモーター等メカ類の発熱は半端じゃないんだろうね。恐ろしくて連続走行
しないで7~8分毎に休憩を入れているんだけど…。
スポチュンだと連続走行させると20分以上は走っちゃうよね。やっぱり続けて走行するのは
危険なんだろうなぁ…。自分も2200mAhくらいのを複数本買えばよかったなぁ。


32:名無しさん@電波いっぱい
06/12/29 16:35:31 2cYjv4Dv.net
結局GPバッテリーってどれくらいの容量のモノが使いやすくてバランス良いの?

33:名無しさん@電波いっぱい
06/12/29 18:58:23 G8YLJUvW.net
3300

34:名無しさん@電波いっぱい
06/12/29 21:13:07 8BOvkexs.net
>>33...

35:名無しさん@電波いっぱい
06/12/30 21:28:39 m7AAOtRV.net
了解しました。3300mAhを購入することにします。ニッ水バッテリーはやっぱり
GPが扱いやすくて初心者には良い選択ですよね。
インテレクト社のバッテリーは管理が難しいとか聞くし…レースに出る予定もなく
現時点では自分の好きなように走らすだけなので。

36:名無しさん@電波いっぱい
06/12/31 01:41:58 FUrqwcLF.net
>>30
どちらのGP2200ですか?うちのは京商のですが
320gあります。250gのがあれば是非買いたい
です。

37:名無しさん@電波いっぱい
06/12/31 09:25:55 zje2B87w.net
>>36
バッテリーにはばらつきがあるから同じバッテリーでも20gほど差が出る
京商GP2200ストレートパックをバラしてパックチューブを除外して余分な黒のカバーもはずして
イリーガルストレートにしてコードレスにすれば250gになるのでは?

38:名無しさん@電波いっぱい
07/01/08 01:35:07 0IxoakE4.net
今まで3300~4300まで使ったが、3700SHVが一番のお気に入り。
レースではインテレ使うけど普段の走行では管理が楽で丈夫なGPをメインで使ってる。
走行後は次に使うまでイーグルの1A単セル放電器に載せっぱなしの完全放電。
今まで全てのGPバッテリーで完全放電してきたが全く問題無しどころか絶好調。

39:名無しさん@電波いっぱい
07/01/08 15:52:32 g1CD7DLB.net
京商とかから出てる緑のGP3300とかGP3900って以前の赤いGP3300みたいにデットショートとか雑に扱って平気?

40:名無しさん@電波いっぱい
07/01/08 16:02:39 CVE5M+e2.net
>>38
社員乙!

41:名無しさん@電波いっぱい
07/01/09 00:07:08 +QExAJT/.net
今のIB4200は全く死なないし、管理も確立されてる
ツーリングに関して言うならGPの時代はとっくに終わったよ。


42:名無しさん@電波いっぱい
07/03/18 14:54:57 KjW+KoKR.net
age

43:名無しさん@電波いっぱい
07/03/18 18:19:41 j5ehBskz.net
>>38
抜きすぎは
1 GPでも死ぬ
2 充電で弾く
>>41
今年のチャンピオンセルも死ぬパンチは以前のとは比べようがないが
管理は皆が知識をもって使用してるだけかと

44:名無しさん@電波いっぱい
07/05/24 08:32:05 /EzeyaBw.net
?


45:名無しさん@電波いっぱい
07/06/02 09:08:09 nQwO+Yh+.net
>>43
日本語で(ry

46:名無しさん@電波いっぱい
07/09/02 13:25:13 nUuoMJ3E.net
ヒント:安い

47:名無しさん@電波いっぱい
07/09/02 13:28:20 Tniiupdu.net
ヒント:馬鹿?

48:名無しさん@電波いっぱい
07/11/11 18:08:12 oatKlYso.net
安いしGP買ってみようかな

49:名無しさん@電波いっぱい
07/11/13 15:34:36 pte49LJt.net
相当なカツカツ野郎じゃなきゃ、容量でかけりゃ速くなるし、どれを使ったって、たいした差ない。

50:名無しさん@電波いっぱい
07/11/13 15:57:33 nVhrFR+o.net
GPはデットショートしても死なないイメージしかないけどなぁ? 3700までしか使った事ないけど

51:名無しさん@電波いっぱい
07/12/03 11:54:31 wnNlOHfD.net
GP4600ってどう?

52:名無しさん@電波いっぱい
07/12/05 07:28:40 LvfIIGw0.net
京商スポーツパワー3300を買ってみた。
M03+スポチュンだと3300SHVと比べても遜色ない(当然新品じゃないけどね)
黄色いセルだけど、中身は昔のSHVと一緒か進化してるんじゃない?
同時期のインテレの3600も進化してるし。
安くて丈夫だから、初心者やマターリ派にはオススメ。

53:名無しさん@電波いっぱい
07/12/11 21:58:43 +BfCGmpU.net
俺には安いGPで十分
そこそこパワーあるし燃費も不満なし
まぁ、今までは2000のニッカドだったからかもね

54:名無しさん@電波いっぱい
07/12/26 10:33:33 HT5ACGCD.net
京商のGPバッテリーって生産終了になったんだな。

55:名無しさん@電波いっぱい
07/12/26 11:18:13 GnR3N/ff.net
スポーツパワー3300が安くて気に入ってたのに地元ではどこも売り切れ。
3900はまだ売ってるけど、3300より1k強高いからかな。

56:名無しさん@電波いっぱい
07/12/26 11:43:34 HT5ACGCD.net
俺はこの間3300を三本買っといたからよかった

スレ違いだけど京商のGP後継のオリオンバッテリーってどうなの?

57:名無しさん@電波いっぱい
07/12/26 12:11:26 wwdWJNZj.net
マニアックスストアの商品説明によると、
オリオン印のスポーツパワーもGPらしい

58:名無しさん@電波いっぱい
07/12/26 12:20:48 2eYfgmi6.net
<<54
GPが生産中止になったのではなく、オリオンのGRPに変わっただけ。
その差に涙!!

59:名無しさん@電波いっぱい
07/12/26 18:42:05 /DBf5Xa0.net
オリオンとトリオンの差について教えて!

60:名無しさん@電波いっぱい
07/12/27 17:35:14 XbjbIz8L.net
オリオン3300使ってみた。
感想:悪いとこもいいとこもない。なんか味気ない。

61:オリオン
08/01/11 18:49:29 GFN5JVDp.net
なんか、インテとくらべて力が無い感じ!
そんな感じ、みんなしないかい。

62:名無しさん@電波いっぱい
08/01/11 19:27:07 eN6ohxHf.net
>>61
3300のこと?

63:名無しさん@電波いっぱい
08/01/14 14:19:34 /R3tAbdm.net
京商のGP33002個買った中の1個だけ物凄くパンチがある。
も一個は可も無く不可もなく。とりおんのTB3300SPもアトラスのFM3300も可もなく不可もなく。


64:名無しさん@電波いっぱい
08/01/14 15:57:45 ANPltBJP.net
>>58
ミニッツ用の単4型もそうなの?

価格の割に良いよね。


あくまで価格の割にだけど

65:名無しさん@電波いっぱい
08/06/04 22:05:44 0Pxoiv64.net
GP終了

66:名無しさん@電波いっぱい
08/06/04 22:22:02 0i7K6QGk.net
インテレクト、メーカーから直接注文し新品を正しく充放電したらセルからパンと音がして液漏れしやがった。メーカーに即苦情を言ったら対応が悪かったから尚更許せん。

二度とインテレクトは使わん。今はGPオンリー

67:名無しさん@電波いっぱい
08/08/23 07:35:26 GIwZ9B6Q.net
俺はミニッツもGP
安いから、いっぱい買える

68:名無しさん@電波いっぱい
08/08/23 11:53:42 AdkrPebX.net
安くて容量もあって丈夫なのは良いよね

パンチは少し当たり外れはあるけど初心者にオススメだね

69:名無しさん@電波いっぱい
08/12/19 15:37:31 W8LawzSN.net
GPまだあんのか

70:名無しさん@電波いっぱい
09/07/27 01:44:14 v6sbM9S2.net
普通に使える。

71:名無しさん@電波いっぱい
09/07/28 11:02:50 xeVDYADO.net
GPリポどうよ?

72:名無しさん@電波いっぱい
09/07/31 20:45:26 OcLTtOYp.net
GPリポどうなんだろ

なんかデかく感じたけどシャーシ選ぶ形だな…

ハイエンド、アッパーデッキ太めなら確実にヨロピささらんな…

73:名無しさん@電波いっぱい
10/10/31 14:21:39 DB+fGGk2.net
電池等
URLリンク(hato.2ch.net)

74: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【26.8m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
12/10/21 18:08:33.59 uKauNuEv.net BE:243245838-PLT(12079)
違いがわからん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch