イーグルレーシングat RADIOCONTROL
イーグルレーシング - 暇つぶし2ch402:名無しさん@電波いっぱい
11/06/11 01:32:01.27 fvInnWwB.net
>>401
さすがにやばいと思って~オリオンのプロスペックで充電してみると、バランスが崩れてて、エラーでストップした~
でも、サイクル充電で復活!!

403:名無しさん@電波いっぱい
11/06/11 13:05:30.51 JzXL8Hk+.net
イーグルのファンって強力ですか?

404:名無しさん@電波いっぱい
11/06/11 17:49:34.02 tJYCvW7Q.net
強力どころか、少しの振動でファンが止まるよ
振動がやめば回転し出すけど

405:名無しさん@電波いっぱい
11/06/11 18:34:27.45 feM0yWKp.net
では、走行中はあまり冷やせないんですね

406:名無しさん@電波いっぱい
11/06/11 19:50:33.96 d+mdSDjZ.net
>>404
> 強力どころか、少しの振動でファンが止まるよ
> 振動がやめば回転し出すけど

ブラシではNGで、ブラシレスだったらOK?

407:名無しさん@電波いっぱい
11/06/13 11:59:35.67 6Ce5sh7x.net
TA05のドリフトコンバージョンを組んだんだけど、
アンダーステアが強く、リアのトラクションも抜けなくて
飛距離が延びず、ドリフトが直ぐ戻ってしまう・・・
カーペット路面にポリカタイヤでケツカキ1.6倍なんだけど、
アンダーステア対策と飛距離アップに効果的なセッティングの
ポイントって何でしょう?
バネとキャンバー車高設定を色々変えてみてるけど、
どうもしっくりしたセットにならない orz.

408:名無しさん@電波いっぱい
11/06/13 16:22:18.07 d7QxlCbm.net
>>407

買わなくて良かった~(^^;;

ちなみにTTのコンバはサスアームモロすぎで折れる寸前……。

イーグルは質が悪すぎ。

409:名無しさん@電波いっぱい
11/06/20 23:39:57.39 eSep13L/.net
TA05コンバのケツカキ比を上げるのは

フロントをローギアにしないとモーターの負担が大きいよ

当方7.5ターンにピニオン33丁スパー130丁

フロントデフ40丁フロントセンター13丁リアセンター18丁リアデフ36丁のカキ比154%

フロント&センターワンウェイ、リアソリッド

コンクリ塗装にストジャムウルトラハードで楽しんでます
アッカーマンをアクティブホビーのナックル延長するヤツで調整して良い具合

410:名無しさん@電波いっぱい
11/07/27 21:58:08.59 j0zVyOYl.net
05の広角ユニバが5分でお釈迦に…。

411:名無しさん@電波いっぱい
11/07/28 08:28:03.54 J5CSY6RA.net
VDFのマジギレステアリングクランク付けてみたけど、
逆関節ひどいね・・・
付属のターンバックル長すぎてトーインになるし。
とりあえず、ターンバックル変えていろいろ調整してみるわ。

412:名無しさん@電波いっぱい
11/08/03 07:45:19.96 DAuij0GL.net
ミニッツ用ピニオンギヤ6T3個セットとかで出してくれんかな。

413:名無しさん@電波いっぱい
11/08/06 20:16:50.85 LOZn0Iac.net
ファンならYRがおすすめ。

414:名無しさん@電波いっぱい
11/10/01 01:08:08.44 dKQQvQl8.net
TTのカーボンコンバ、地雷と言われてるが見た目が素晴らしいので愛用してます。
これにアルミキラキラアームを装備すると、もうTTではなく
立派なコレクターアイテムになるのですが、どうもプッシュアンダーが出るので
アクティブのリバサスコンバを入れて、イーグルのアルミリバサスを入れて見た。

そこにTTの姿は微塵もない。自己満足200%のシャーシとなったわけだが
利点としては、XBボディがポン付け!すごい!メーカー塗装済みがすぐ装備。
しかも見た目にはTTとか絶対にわからん。

いいシャーシになるわけではないので、お勧めは出来ない。
でも可愛いとフェチれるものにはなる。が、お金は勿体ないよ

415:名無しさん@電波いっぱい
11/11/18 20:05:53.59 ZX7uq94B.net
モントラも似たようなもんだよ
アルミスキーは性能など求めないのさ

416:名無しさん@電波いっぱい
12/04/03 14:14:42.69 0oysOhoF.net
小学生の頃イーグル模型のコースでオプティマ走らせてたよ。
その頃ここの店員のお兄ちゃん、茶色のリーゼントで店の前にGSかホークⅡ(二気筒だったのを覚えてる)のロケットカウル&3段シートのバイク置いていたよ。
レースの日は朝から店の手伝いをしていたのは驚いたよ。

417:名無しさん@電波いっぱい
13/03/14 15:04:47.90 lgBGhrz3.net
豊橋で模型イベントがあるよ。

418:名無しさん@電波いっぱい
14/10/11 19:58:44.59 iApip9dv.net
代ゼミ 90年代
URLリンク(www.geocities.jp)

URLリンク(www.geocities.jp)

419:名無しさん@電波いっぱい
14/10/13 00:05:24.27 lukoXRvo.net
イーグルのステルスボディマウント(あのマジックテープ式のやつ)は
付属の取り付けブロックで元のボディポストやダンパーポストに取り付けるより
ボディポスト側に3mmの横穴開けて直接ベースの板をネジ止めしちゃう方が手っ取り早い件…。

420:名無しさん@電波いっぱい
15/06/03 21:06:12.43 Jy3DMnRQG
ここのダンパー、シリンダー周りだけ使ってタミヤ化する所存だが、Oリング周りもTRFで使えるんでしょうか?

421:名無しさん@電波いっぱい
16/02/14 10:10:02.34 Zwr/AdLB.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
中国エバン蹴りオープナーなぜ?宿?仙閣新幹線チケット40代?ハイヤー?
スイカ販売アフリカネットピーポー

422:名無しさん@電波いっぱい
16/02/18 01:15:47.44 2nkK7TF3.net
イーグルのファンは強力ですよ
URLリンク(www.youtube.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch