ダイナストームat RADIOCONTROL
ダイナストーム - 暇つぶし2ch73:名無しさん@電波いっぱい
08/01/14 22:43:25 iU/eNuHs.net
>>70
旧車レースで実戦で何回か使ってるよ。
ロアデッキ、前後ダンパーステー、リアアッパーデッキは自作。
バッテリーホルダー加工とサーボ前進で7セル分のバッテリースペース確保。
通常は1セル分前に載せてる。これでバランス改善。
前足はトップフォースの後足を加工。
これにアルティマRBRのCハブナックルの組み合わせ。
リアはアップライトとユニバをB4用に変更。
これで前後B4用ホイール流用可能になった。幅も250ミリに収まる。
クソ重いスリッパは取っ払った。汎用スパーホルダー取り付け。
車重はB4チームキットより50グラムは軽い。

540縛りのレースなら路面状態が良ければそこそこ速い。
けどやっぱスリッパ無いから一発タイムは出てもレースでは弱いね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch