ダイナストームat RADIOCONTROL
ダイナストーム - 暇つぶし2ch108:名無しさん@電波いっぱい
08/03/17 18:49:08 FJVUCLJN.net

>211Xは海外のレースでは散々だったとか聞いた気がするが聞こえないことにする。

TRF211Xは、アメリカのディーラー向けに1000ドル100台限定で売られただけだよね。
アメリカ全土で100台だよ!少ないよね。補修部品のこととか考えると100人のドライバーが
いたとも思えん。熱狂的なタミオタが床の間にかざっとくだけとゆうのもあるだろうしw
購入したのはタミヤ好きのレース指向の強い普通のプライベーターだけじゃないのかな?

TRFの創設期って会社非公認だったし、チーム体制も今とは比較にならないでしょ。
就業時間外に有志が集まってできた部活みたいなものだし。
海外どころか全日本だって予選2位本戦7位止まりだったし。
プロダクションモデルが市販されたこと事態奇跡!
今にして思うともっとアスチュート系を煮詰めてもらった方が良かったかもな。

RCsportsの滝博士の記事にTRF黎明期のことが書いてあるよ
それと田宮俊作さんの著書「田宮模型の仕事」「伝説のプラモ屋」とかも参考になる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch