【知らない奴を】TB-02 part3【引っ張り込め】at RADIOCONTROL
【知らない奴を】TB-02 part3【引っ張り込め】 - 暇つぶし2ch541:名無しさん@電波いっぱい
08/05/03 13:10:56 S6fpq+33.net
ワールドに減速比がエボ5と同じってあるから規格はエボ5だろうな。

>>538
だから流用は無理だと思うよ

542:538
08/05/04 07:13:43 ROoEgkdX.net
>>541 情報サンクス
やっぱだめかorz
TB03発売後のパーツ供給が不安・・・


543:名無しさん@電波いっぱい
08/05/05 01:20:43 S+fpQ746.net
03欲しいけど、ガライヤボディはイランから第2弾に期待。

544:名無しさん@電波いっぱい
08/05/06 14:15:10 csIgeLkg.net
>>543
同意。
そのうちGT-Rとか出るんじゃないかとか期待してるんだがどうか…

545:名無しさん@電波いっぱい
08/05/06 22:22:27 /xRuL3z/.net
>>543-544
ボディは消耗品だと何度言ったら(ry

546:名無しさん@電波いっぱい
08/05/07 03:05:21 hXYSxa2e.net
IFSじゃないノーマル仕様のは出るのかなあ

547:名無しさん@電波いっぱい
08/05/07 17:25:35 mywGW+h6.net
>>546
ノーマル出て欲しいですね。
出たら絶対買うのに…

548:名無しさん@電波いっぱい
08/05/07 17:31:04 lBHeYuUo.net
どうなんだろう?
無印状態でIFSだしな。
しかしダンパーステーさえあればいいんだからどうとでもなりそうな気はする。

549:名無しさん@電波いっぱい
08/05/07 18:30:00 sHt/+BL/.net
>>548
タミグラでるなら公式にしてもらわないとでれない

550:名無しさん@電波いっぱい
08/05/07 19:17:19 8tdcl63C.net
バルクヘッドに取り付け穴あるから(前後共通なんだろうけど)可能性はあるよね。
ランナーの余剰部分にこっそりフロントダンパーステーが付いてたりしたら神なんだがな・・・。

551:名無しさん@電波いっぱい
08/05/12 13:41:44 L7x4Qqdr.net
発売って6月?

552:名無しさん@電波いっぱい
08/05/12 21:08:50 sC2Mtus1.net
販売店向けのチラシには6/25発送となってる。
HP上、新製品カレンダーでは6/28。

553:名無しさん@電波いっぱい
08/05/14 11:27:06 YZ2GNs6e.net
IFS
がスタンダードになるんだろうか?

554:名無しさん@電波いっぱい
08/05/14 17:31:54 mpKfbEow.net
とりあえず、今度の日曜の静岡ホビーショーで公式発表されるはずだから
タミヤの人に詳しく聞いてくる。

555:名無しさん@電波いっぱい
08/05/15 09:59:00 u0EiipOW.net
あと一月半かー
wktkすぐる

556:名無しさん@電波いっぱい
08/05/16 23:32:11 qKkCcpYF.net
OPとかも
URLリンク(www.geocities.jp)

557:名無しさん@電波いっぱい
08/05/18 17:36:07 p5MxmoGy.net
静岡ホビーショー行ってきたよ。

TB03はIFSが標準で
IFSじゃない普通の仕様は絶対に出ないそうです。

558:名無しさん@電波いっぱい
08/05/18 17:50:45 ypYMsC0t.net
>>557
タミヤの中の人はそんな受け答えしないよw
なんのキャンペーンだよwww

559:名無しさん@電波いっぱい
08/05/18 19:23:26 3rFjm0YE.net
第二弾はXANAVI NISMO GT-Rのような気がする。
紫電とか出てくれたら嬉しいんだが。

560:名無しさん@電波いっぱい
08/05/18 20:34:01 HiJJ/m2T.net
>557
会場は知らんけどオープンハウスの方で聞いたら出すって言ってた


561:名無しさん@電波いっぱい
08/05/19 10:01:35 EKggqLTR.net
どっちだ!?

562:名無しさん@電波いっぱい
08/05/19 23:16:09 VU3EkuIN.net
>>559
あえてIFSっぽい名前のIS-F希望

563:名無しさん@電波いっぱい
08/05/21 02:15:51 DMbRg7SE.net
エボ5からTB-03に逆コンバしようか…
と思ったが、かなり金かかりそうだな('A`)

564:名無しさん@電波いっぱい
08/05/21 07:16:06 0sjKAtTZ.net
エボ5MSにコンバした上でTB-03キット買えば桶

565:122
08/06/10 04:11:32 g1Uhgc/x.net
テックの3分割シャフトの新品何処かに売ってないかな?
EVO3もってるので、02にコンバしたり色々弄りたくなって来たので…
マルチになってすまんです。。。

566:名無しさん@電波いっぱい
08/06/10 08:31:19 B5busDzE.net
ヤフオクに、たまーに出てる

567:名無しさん@電波いっぱい
08/06/10 13:23:22 B+PuU55n.net
まあ02に金掛けるよりそれを03購入資金に回せばいいと思う。

568:前スレの>>1
08/06/13 16:48:09 511EAt7O.net
03スレがないんだが俺がたてようか?

569:名無しさん@電波いっぱい
08/06/13 16:54:04 rtnakiPD.net
あるよ

570:名無しさん@電波いっぱい
08/06/13 20:36:26 sDQjO6q+.net
TB03
スレリンク(radiocontrol板)

571:565
08/06/28 08:30:13 hobDUFyf.net
レスさんきゅーです(^^)
566さん>助言通り新品が出てくるまでオクに張り付いてみよーと思います。
567さん>TB-03は見た所予想以上に良い出来っぽいのですが、02の方もしっかり手を加えて有効活用したいと思っているのでで。。。



572:名無しさん@電波いっぱい
08/06/28 20:54:33 VvB8ANv5.net
エボ3用3分割オクに出てるよ。

03も今組み立てているが、気軽に遊ぶには03は大仰すぎるな。
吊しであちこちシム入りまくりだし、凝った作りの分メンテ性も微妙。
他人にはわざわざ勧めないが自分的には02もまだまだ必要だわ。

573:名無しさん@電波いっぱい
08/08/27 00:13:57 W/zLqrah.net
過疎っとるな

574:名無しさん@電波いっぱい
08/08/27 01:09:27 i3bz4A8t.net
416の脚に換装してみた神はいないのか?

575:名無しさん@電波いっぱい
08/08/30 01:02:49 e7kf1l1G.net
いまさらですがTB-02Dを新品で買いました。
初ラジドリです。変態ですか?(ノ´∀`)

576:名無しさん@電波いっぱい
08/08/30 01:58:27 7CUkIx1S.net
03が出たあとに、なぜ今更?
まあ~集めれる限りのワンウェイギヤたくさん買っときな。


577:名無しさん@電波いっぱい
08/08/30 02:54:05 457VqXf6.net
576>
んなこたねぇ
なんでも新しいのがイイって訳じゃあないんだな。
結構いけるんだよ。02は。

578:>>576
08/08/30 07:17:50 7CUkIx1S.net
悪い、酔ってて書いてたんで。
02も悪く無いよ。

ただ、へたくそな上に、走らす時間が少ない私には03に乗り換えて、
ぶつけてもぶつけてもギヤが欠けないだけでも乗り換える価値あった!
ギヤは02と比較にならならいほど丈夫だ。


579:>>575
08/08/31 01:24:48 aZKux60w.net
>576
(>Д<)ゝ”了解!でもワンウェイ高い。。。

でもなんかTT01Dより魅かれたんですよね。。。(*´д`*)

580:名無しさん@電波いっぱい
08/10/11 05:23:03 3yjIw+KW.net
頼んでたフロントダンパーステー(スリカーン
仕様)が3ヶ月以上かかって届いたよ!
頼んだ6月頃は通常も頼めたみたいなのに、
途中でスリカーンしか品番なくなったようだ!
今更ながらエヴォⅢ化したよwww
もうパーツ供給も厳しいのかな?

581:名無しさん@電波いっぱい
08/10/11 12:03:16 JXzKQYkr.net
というか時間掛かったってことはバックオーダーたまって再生産したのか?
そんなことあるんだろうか?

582:名無しさん@電波いっぱい
08/10/11 14:06:42 F5oWGkXc.net
>>580
あれ、TB-02カーボンダンパーステー=スリリミダンパーステーじゃないの?

>>581
そういう事もあるみたいだよ。
俺もTB-01のカーボンダブルデッキセットかなんかで三ヶ月位待った。
模型屋のおっさんに「バックオーダーらしいから期待せずに待ちな」と言われて
期待せずに待っていたら忘れた頃に届いてびっくりした記憶がある。

583:名無しさん@電波いっぱい
08/10/11 14:52:54 3yjIw+KW.net
再生産したらしい!店員からも「生産待ちらしく、時間かかるかも」とは言われてた。頻繁に行ってる店だから、毎回聞くのは心苦しかった。因みにリア(非スリリミ)は別の店で奇跡的に埃付きで売ってたよ!

584:名無しさん@電波いっぱい
08/12/12 14:41:52 CSCK23qX.net
まじか

585:名無しさん@電波いっぱい
08/12/12 15:29:37 pRl+xFMq.net
素人質問です
シャーシのスペックはTTとエボの中間TTより位の認識でおk?
エボ4、エボ5とパーツの共有はありますか?
エボはサーキットしか走らせれないしパーキングはTTばっかで
そろそろ他シャーシが欲しく03発売後オクでも安くなってる02を
候補に考えてます
どなたかお教え下さい

586:名無しさん@電波いっぱい
08/12/12 16:30:25 rR5EHApj.net
TB-02はよっぽど思い入れがなければやめとけ。
素直に03買え。
中古でシャーシ本体安く手に入れても純正パーツはまだしもサードパーティパーツの入手は困難になっていくので結局金食い。
TB-02の欠点はあらかた03で解消されてるし。
あと02はevo3となら多くの互換性がある。

587:名無しさん@電波いっぱい
08/12/12 21:31:55 frCMtTpQ.net
サードのパーツって3分割シャフト以外になんか惜しい物あったっけ?

まぁどうしてもTB-02が良いというのでなければ素直にTB-03買えってのは強く同意。

588:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 18:57:24 o926cQJ+.net
>>586-587
�ォクス
TA01、TA02wFRP、TT-01D、エボ4、エボ5と年代やグレードはともかく
結構優等生ばっかり乗り継いで来たんだけど何故か02に引かれるんですよw
もう少し考えて決めようと思います

589:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 18:59:56 iKmASuZW.net
そろそろTB-Evo.IIIへのコンバートみたいに真ん中だけTB-03に置き換えるパーツリストキボンヌw

590:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 00:39:23 3/jTTj2D.net
>>588
大丈夫、TB-03は別に優等生じゃないし(劣等生でもないよ)。

>>589
TB-02&エボ3のパーツなら腐るほどストックしてる俺だけど、
そこからTB-03に流用出来るモノなんて汎用品以外殆どなかったよ。
…いや、殆どじゃなく全く、かもw

591:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 00:45:16 d5jqa/vo.net
アシ周りは使おうと思えば全部使えるじゃん。

592:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 22:39:26 w7pEWFZl.net
足回りは汎用品って事だろ。
スレチだが俺は逆にエボ5に何を買い足せばTB-03になるのか知りたいぜ。

593:名無しさん@電波いっぱい
08/12/15 18:51:31 vtr5j7tr.net
>>592
エボ5のIFS化って事?


594:名無しさん@電波いっぱい
08/12/15 21:12:28 /8RKyvk1.net
>593
じゃなくって、TB-03を部品から作るのにどの程度エボ5から流用できるかな、と思って。
バスタブとモーターマウントとK部品ぐらいはすぐに思いつくけど駆動系にどの程度互換性があるのかな?と。

595:名無しさん@電波いっぱい
08/12/15 23:31:04 /8RKyvk1.net
↑のバスタブ云々は新規で買う必要のあるパーツね

596:名無しさん@電波いっぱい
08/12/20 18:11:23 zyE7UEIv.net
>>585
TB-02シャシーはTTとTBエボⅢの中間と思ってもおk。
エボⅣパーツの流用はリバサスとサスマウントとサーボステーぐらい。
エボⅢパーツは殆ど付けれるから面白い。
R化するとカッコイイ。今でもRの部品は取り寄せできるみたい。
テックから3分割シャフト出てたけど現在入手困難だからTB-03のほうがイイかも。俺は運良く手に入ったが…。


597:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 18:24:14 3zIk9Vmz.net
>>596
�ォクスです
三分割シャフトの入手にメドがついたらTB02買おうと思います

598:名無しさん@電波いっぱい
09/01/28 01:27:19 WCqwMstr.net
 

599:名無しさん@電波いっぱい
09/03/10 23:56:13 ipm3HqNd.net
保守

バックラッシュ調節が自由に出来たらいいのにな、といつも思う。

600:名無しさん@電波いっぱい
09/03/11 01:58:42 bm0ld6P3.net
ああTB-02ね。とりあえず奥にベアリングが入ると言うか「当たる」まで削って、その「奥」にアルミテープとか貼る→駆動チェック→貼る→
駆動チェック→貼る...........の繰り返し。分り辛いかな?

601:名無しさん@電波いっぱい
09/03/11 02:28:01 3gatwr6z.net
あ、モーターマウントの話ね。

602:名無しさん@電波いっぱい
09/03/11 21:42:45 bm0ld6P3.net
漏れは>>600です。

>>601いやちがうバルクヘッドの話だよ。

603:名無しさん@電波いっぱい
09/03/15 01:41:07 ihWr7pBc.net
599=601だが、元々モーターマウントの話の意味で振ったんだ、
原型のエボ3はスライド式で自由なのに、
TB-02は差別化のためなのか穴固定式にされちまっただろ。あれが嫌でさ。
これはアフターパーツメーカーも対応してくれなかったし。

わかりにくくてスマソ



604:名無しさん@電波いっぱい
09/03/15 15:50:58 HayJ4Z/D.net
なにも知らずに2年前に購入…orz
俺のためのスレ…??

605:名無しさん@電波いっぱい
09/03/15 21:45:52 ihWr7pBc.net
二年前なら別に良いだろw

606:名無しさん@電波いっぱい
09/04/02 11:33:15 ++OH59iT.net
エボ5MS買ったから、エボ5からリバサス移植した
三分割シャフトも使わず眠らせてたのがあったので組み込み
違う車になったな

607:名無しさん@電波いっぱい
09/04/19 20:57:11 o3xsULAW.net
2.4Gにしている人いる?
TB02は受信機とアンテナの立てる位置が遠いけどみんなどうしているのかな。

608:名無しさん@電波いっぱい
09/04/19 21:31:45 EjtgM1sL.net
>>607
エボ3アンテナポストをサーボマウントの
ネジ穴にホロービスで固定。

609:名無しさん@電波いっぱい
09/04/19 22:53:50 o3xsULAW.net
>>608
早速の回答ありがとう!
ためしてみるよ!

610:名無しさん@電波いっぱい
09/06/14 21:17:14 BxrV0DJ8.net
そういえばEX-1URの説明書にはプラ製のアンテナポストを使えって書いてあったな。
エボ3のアンテナポストってプラ製だったっけ?


611:名無しさん@電波いっぱい
09/06/19 22:57:26 z0ID+8nN.net
プラだよ

612:名無しさん@電波いっぱい
09/06/29 00:41:17 CxtR2sLW.net
ありがとう。


613:名無しさん@電波いっぱい
09/09/19 00:31:22 ZS211kFk.net
TB-03Rが出ないよぉ~・゚・(つД`)・゚・

614:名無しさん@電波いっぱい
09/09/19 15:26:38 raW8P643.net
TB03のシャフト周りって流用できる?
やっぱり3分割シャフトにするにはテックしかないのですか?

615:名無しさん@電波いっぱい
09/09/20 23:49:46 rLWU/XJK.net
っつか、TB-02って既に生産終了してるよね・・・?

616:名無しさん@電波いっぱい
09/09/20 23:52:02 RRqHNOkx.net
>>615
なぜメアド入れてるの?

617:名無しさん@電波いっぱい
09/09/20 23:56:50 rLWU/XJK.net
名前が青のほうが性欲を抑えることができるからさ!

618:名無しさん@電波いっぱい
09/09/20 23:58:09 RRqHNOkx.net
I don't know what you say.

619:名無しさん@電波いっぱい
09/09/22 02:13:03 IcCrLbJu.net
>>617
おまえ何言ってんの?
脳に障害でもあんのか?

620:名無しさん@電波いっぱい
09/09/22 04:14:39 3MPsslpe.net
blueって打ちたかったんじゃないの?
そっとしといてやれよw

621:名無しさん@電波いっぱい
09/09/22 16:50:18 +Y8d48LP.net
>>619
ああ、そうさ!
民主党のせいで脳に障害を負った様だよ!

それよりお前ら
TB-02に乗って国会に突撃し、八ヶ場ダム建設中止の撤回を訴えて来い!

622:名無しさん@電波いっぱい
09/09/22 19:22:19 Wz5S1Iav.net
反対の反対は賛成な野田

623:名無しさん@電波いっぱい
09/12/26 01:46:52 u6jZQqdA.net
なんでTB-02に関係無い話ばかりになってんのさw

624:名無しさん@電波いっぱい
10/03/04 04:13:44 c2Meb8TX.net
>>621
「民主党のせい」と言うより「マスゴミのせい」って言ったほうが良いと思うのだが…。
国民を洗脳しているのはマスゴミだしね。

あと、TB-02愛用者へアドバイス
TB-03みたいな3分割シャフトは、テックのシャフトを使わなくても実現出来ます。
まずTB-03用パーツの高精度ベアリングホルダーって部品をフロントバルクヘッドに接着して3分割シャフト対応にします。
TB-02のセンターシャフトを適切な長さに切断し、2.6ミリの穴を開けてTBエボⅣのアルミカップジョイントを取り付けます。
カップジョイントの穴に対してTB-02のシャフトは少し細いけど、セロハンテープを巻けばおk(テープ同士が重ならないように)
こうして前後に分けたシャフトの間に入れるのはTBエボⅣ用シャフトが丁度良い。
しかし実際に作ったら少し振れが出たorz
何らかの工夫を加えれば振れが抑えられる気がするんだけど。


625:名無しさん@電波いっぱい
10/03/04 04:40:55 c2Meb8TX.net
>>624だが、高精度ベアリングホルダーじゃなくてTB-03のK5部品だった。
連投スマソ

626:名無しさん@電波いっぱい
10/03/16 21:31:38 fjABdAWV.net
河童シルビアが5000円だったので買ってきました。

FF01以降ひさびさのラジコンライフです。

・・・何時も変態シャーシを選んでしまうなぁ。

627:名無しさん@電波いっぱい
10/03/16 21:58:22 Z94eAqgz.net
ようこそと言いたいが何やっても不具合解消されない糞シャーシだよw
せめて三分割シャフト手に入ればなんとかなるが。
新品キットのままオクに流してTB03かTT01買った方がいいよ。
悪いこと言わないから。

628:名無しさん@電波いっぱい
10/03/16 22:10:31 fjABdAWV.net
>>627
確かに評判悪いねぇw
まぁリハビリだし4駆そのものが初だし、気にせず開封しちゃおう。
分割シャフトはオクでチェックしときます。

629:名無しさん@電波いっぱい
10/08/02 01:36:32 T6iRXokd.net
ホント、工作機械でパーツ自作でもしないとキツイ…

630:名無しさん@電波いっぱい
11/02/11 03:21:34 q1/I/6PW.net
4ヶ月以上も放置されてる…。

631:名無しさん@電波いっぱい
11/02/11 21:16:32 UCA0ELHo.net
まだつかっているよー

632:名無しさん@電波いっぱい
11/02/16 03:08:02 UTW2s9AL.net
いまさらTBエボⅢ化してしまった。
ボール盤で穴追加してエボ5MSのステアリング部品を付けちゃおうかな…。

633:名無しさん@電波いっぱい
11/02/20 04:06:25.78 Sx8ECI7n.net
駄作と言われるシャシだからこそ、改造したくなる!

634:名無しさん@電波いっぱい
11/04/15 01:08:06.70 Ovs0h4qf.net
知り合いがTT01からのステップアップらしくTB02手にしてた
古いんだろうけど結構良い走りするんだな

635:名無しさん@電波いっぱい
11/04/16 17:45:42.32 6MqKOXhj.net
TTに比べたら十分いける
パーツもまだ手に入るし足回りは現行のを移植できるし

フルオプにしようとしてるなら素直に03買ってからの方が良いから教えてあげて

636:名無しさん@電波いっぱい
11/05/17 17:00:16.32 +28ZW9S5.net
ドリフトしてる人情報交換しませんか?

637:名無しさん@電波いっぱい
11/05/17 21:40:43.84 HOzuzT11.net
ふにゃ足に樹脂タイヤ履いてる程度なんで情報交換できる位知識も経験も無いですがそれでも良い?

638:名無しさん@電波いっぱい
11/05/18 16:24:07.12 AM5mLgeT.net
大丈夫ですよ。

639:名無しさん@電波いっぱい
11/05/18 20:04:22.32 6MReeCbE.net
今前後ボールデフなんだけど
やっぱりフロントワンウェイやリヤ固定にした方が良いのかな

640:名無しさん@電波いっぱい
11/05/18 21:30:03.04 tBU1jDa9.net
ケツカキに改造しました。
1.ドライブシャフトの前側を5mm位削る
2.先端部を大判型に削る
3.フロントワンウェイにTNレーシング「ドリパケ用フロント減速カウンターギヤセット
リングギヤ44T:ベベルギヤ12T」を現物合わせで装着



641:名無しさん@電波いっぱい
11/05/18 21:47:25.93 6MReeCbE.net
本気やないかすごいな
足はリバサス?

642:名無しさん@電波いっぱい
11/05/18 21:58:13.21 tBU1jDa9.net
640です
足はNORでTRFダンパーを使っています。
リアボールデフはKAWADAのブッシュに入れ替えました。

TT-01もTNの減速ギヤ゙を入れていますが、TBのほうが重量配分が良いせいか、
ただ重いだけなのかスライド時のコントロールが良いような気がします。

643:名無しさん@電波いっぱい
11/05/18 22:21:55.42 6MReeCbE.net
02はシャーシバランスだけは良いと聞いたことはあるような

04ノーマル足からリバサスに換えたら安定感増して扱いやすくなったよ

TRFダンパー欲しい…

644:名無しさん@電波いっぱい
11/05/18 22:47:54.85 AM5mLgeT.net
自分は前後ポールデフで、サスはローフリです。
オプションはアルミモーターマウントとヒートシンクくらいです。

645:名無しさん@電波いっぱい
11/05/18 22:55:24.92 6MReeCbE.net
ああID見てなかった
自分以外に今更02使ってる人居てなんか嬉しいよ


いつも粗めのアスファルトの上走らせてるんだけどタイヤの磨耗が厳しい
田宮のSドリは柔らかいのかな

皆はタイヤ何使ってる?

646:名無しさん@電波いっぱい
11/05/19 05:37:40.98 HsRKLGor.net
「01R」メイン
「シミズD98J」は非力モーターではつらい


647:636
11/05/19 14:57:34.56 sKayuOEa.net
ウエストマウンテンって言う熊本のショップが作ってるSIDEWINDER TYPE1ていうタイヤです

648:名無しさん@電波いっぱい
11/05/23 15:29:32.20 /sVBETeH.net
最近引きずり出したRCがTB02なのかエボ2なのか思い出せない…
どこがどうなってれば区別できるか教えて

649:名無しさん@電波いっぱい
11/05/23 19:53:55.00 OpxEfxWj.net
TB02はバスタブ
エボ2はカーボンダブルデッキでモーターは左

650:名無しさん@電波いっぱい
11/05/28 14:11:52.81 LMOgUR3s.net
3分割シャフト装着しました。
TNレーシング 減速ギア付属シャフト
TB03 アルミセンタープロペラシャフト
TB02 プロペラシャフト(リア部分をカットして仕様)
TB03 アルミプロペラジョイントセット リヤ

加工のポイントは
過去ログを参考にしたフロントギアケースにベアリング装着です
(リアギアケースは無加工)。

3分割シャフトを装着して、机上でモーターを回したところノイズが減りました。
これはフロントとギアの減速比の違いによる相互干渉が減ったからかもしれません。


651:名無しさん@電波いっぱい
11/06/09 09:09:38.73 KY4gvxce.net
TB-02のユニバーサルシャフトって、エボのやつつかえるんだっけ?

エボ3ぐらいのですか?

652:名無しさん@電波いっぱい
11/06/09 12:33:41.67 i/VZxLeI.net
ノーマルの04足なら42mmのスイングシャフトなんでエボ3のが付くよ
リバサスで46mmショートリバサスで44mm位だったと思う

653:名無しさん@電波いっぱい
11/06/09 14:17:57.94 KY4gvxce.net
ノーマルなんで42ミリでオッケーですね!

ありがとうございました。

654:名無しさん@電波いっぱい
11/07/23 22:00:39.67 FrhZBEBU.net
3分割シャフト作成後・・・・・ばらして
フロントミッドシップ化しました。
・モーターマウントを5mm厚アルミ板で作成
・フロントインプットシャフト用にノーマルドライブシャフトを約6cmでカット
・TB03用スパーギヤマウント
・TB03用ユニバーサルドライブシャフト
・96T(64P)スパーギヤ&30Tピニオンギヤ
・リアにドリパケ用FCD(1.3倍)


655:名無しさん@電波いっぱい
11/08/06 21:19:58.06 OGocZr0a.net
オレもTB-02をケツカキ仕様にしてみた。
後ろにヨコモ、D-048 ドリパケ用ソリッドアクスル1.5倍。
センターシャフトベベル部分を2-3mmほど短くしてD型のベベル止めをO型に削って。
ちょろっとウチの駐車場で走らせてみたけど異音も出なくてイイ感じ。
フロントはタミヤそのままなので実際1.7倍くらいになりますた^^



656:名無しさん@電波いっぱい
11/08/13 13:39:59.25 o0G2pca7.net
>655
TB-02にドリパケFCD流用はドライブシャフト少加工とシム調整でお手軽ですね。

TNレーシングのマエカカナイギヤ流用も試しましたが、バックラッシュ調整が難しく、
そのため耐久性が無かったです。


657:名無しさん@電波いっぱい
11/09/10 01:25:14.87 vkFGwdg2.net
スパーってなんか流用できないかな

658: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/12/27 19:50:07.88 Ct8el9gE.net
age


659:名無しさん@電波いっぱい
12/08/07 03:35:44.68 DfVJj26F.net
誰かTB-02を大幅に改造したヤシはいないのか?
俺は三分割シャフトを作ったがトラブル多し…

660:名無しさん@電波いっぱい
13/06/19 20:37:08.69 FrEXM03Y.net
age

661:名無しさん@電波いっぱい
13/10/25 07:04:49.83 vskAftpt.net
TB-04スレをTB-03スレと統合なんかして、
さらに荒らしまわっておいて次スレも立てず
今はラジコン絡みの祭りの方の工作に回ってるとか
うまいことネガティブキャンペーンが決まってるねw

662:名無しさん@電波いっぱい
13/10/25 21:18:54.61 Wckeykvb.net
>>661
自己紹介乙

663:名無しさん@電波いっぱい
14/03/16 10:25:49.85 mGyuirnv.net
>>663
物好きと言うか、猛者だなw
泣き所のベベルギアとリングギアは確保しとけ。

664:名無しさん@電波いっぱい
14/03/16 10:44:55.36 hq/dHOEN.net
>>663
ベベルとリングギアはシャフト加工してるからどうなるかわからねぇ
ベベルのシャフト刺さるとことかはまず抜けないようになってるし・・・
自作センターワンウェイでシャフト自体分割っぽくなってるからなぁ
とりあえず完成したら走らせてみてどうなるかだね

665:名無しさん@電波いっぱい
14/09/14 06:12:05.09 DCuc+vNg.net
クラッシックプラグマティストアブラカレー

クラッシックプラグマティストアブラカレー

クラッシックプラグマティストアブラカレー

666:名無しさん@電波いっぱい
14/09/30 14:29:47.94 p/Av45VY.net
絵のパクリ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

絵のパクラレ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

パクリ。ひきこもりでイラスト描いているバカ。足立区に住んでいるそうだ。
URLリンク(inumenken.blog.jp)

667:名無しさん@電波いっぱい
16/02/15 14:48:05.88 7V6dzNYr.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
コンパロボット宇宙偽装ニューヨークバスタイム
浦安辞職コメントディレクター「なぜ2年目なぜコンサル震撼なぜ」

668:名無しさん@電波いっぱい
17/02/21 08:00:19.16 wUBTnLXY.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
URLリンク(www.youtube.com)京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA工場白煙健康被害ニュース

669:名無しさん@電波いっぱい
17/02/25 18:33:58.39 A+6WM3Fa.net
なんかケンイチばっかだなww

670:名無しさん@電波いっぱい
18/03/19 20:33:42.80 tGlREfIp.net
test


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch