カツカツさ~ん いらっしゃい!at RADIOCONTROL
カツカツさ~ん いらっしゃい! - 暇つぶし2ch196:名無しさん@電波いっぱい
06/05/25 23:23:33 nMvjjlnd.net
今日も公園で家で充電してきたパックバッテリー乗せてカツるぜ

197:名無しさん@電波いっぱい
06/05/26 08:17:24 +IDK3HMs.net
↑何に対してカツるんだよw

198:名無しさん@電波いっぱい
06/05/26 20:09:28 nDZkwl42.net
>>196
カツる言いたいだけちゃうんかと(ry

199:名無しさん@電波いっぱい
06/05/27 12:21:50 GeGhL8GW.net
パーキングで塩ビドリでなるべく無駄な動きを減らしていかに
車速を乗せるかを追求してるオレもカツってるんだろうか・・
ああ、もちろん馬鹿な事やってるってのは自覚しt(ry

200:名無しさん@電波いっぱい
06/05/27 21:01:03 T14NNS5J.net
200get
カツカツ=いっぱいいっぱい=テンパル?

201:名無しさん@電波いっぱい
06/05/28 18:39:10 gaZT+JDQ.net
俺も車にキャンプセットとサベージ乗せて山にカツりに行きたいよ

202:名無しさん@電波いっぱい
06/05/29 11:33:30 taum/Qua.net
サーキット行ってもカツカツにダベったせいで
ろくにセッティングもせず3パックしか走らせてないぜ!

203:名無しさん@電波いっぱい
06/05/29 23:24:36 mrVLud7I.net
サーキット行ってもカツカツにメンテするせいで
ろくに練習走行もせず3分しか走らせてないぜ!

204:名無しさん@電波いっぱい
06/06/02 11:04:09 WNNoi3I6.net
>>202
ふぇら乙

205:名無しさん@電波いっぱい
06/06/08 22:50:05 SmTFX2g3.net
逆カツオも迷惑。
「俺今度アレ買おうと思うんだー」

「必要ない」
「意味無いと思うよ」

んなことはわかってるんだよ、ただ付けたらどうなるのかなと
「金の無駄」

('A`)

206:名無しさん@電波いっぱい
06/06/08 23:29:04 q1LoCbGH.net
>>205
相談相手を間違っているだけ。

207:磯野カツオ
06/06/11 00:26:55 OT8OHqjQ.net
♪いつもぉ~ギリギリで生きていたいからぁ~あぁ~♪

208:名無しさん@電波いっぱい
06/06/11 23:31:18 VsI4p/W9.net
長い目で見た場合カツヲの存在が業界の先細りを加速させているのは事実だと思う。
(少なくともサーキットへ走らせに行こうとする初心者を萎えさせている)
カテゴリが変わっても一緒。カツリ始めれば初心者離れを加速させる。

結局はお互いを思いやる気持ちがあれば共存できるのだろうが
いわゆるカツヲの考える、「下手ならパーキング池」が、
この問題を大きくしていると思う。
初心者だってパーキングじゃなくって
サーキットで思い切り走らせてみたいと思っているんだ。

209:名無しさん@電波いっぱい
06/06/12 00:58:26 RNntwp02.net
いきゃいいじゃん。

カツオが居るから先細ってる?
先細ってるからカツオが生き残ってるんじゃないか?
カツオだって最初は初心者だろ?
常に初心者がいれば場の雰囲気だって違ってくると思うけどな。
カツオが居るから行けないなんて甘えだよ。
行ってもいないところにカツオが居るか何て分かるわけないだろ。
誰かが完全に自分の気に入る環境を作ってくれなきゃダメなのか?
変なネット上の知識だけで自分の世界を狭める必要なんてない。

本当に先細っているのかはデータがないから分からんが、
カツオの正じゃないと思うぞ。
やってる香具師なら分かると思うが今の時代に万人受けする趣味じゃないしな。
でも好きな香具師は好き。ほとんどの趣味ってそんなもんだけどな。

カツオがどうこう言う前に自分は何をしたのかをよ~く考えてみな。

210:名無しさん@電波いっぱい
06/06/12 08:35:30 uy1J3AvF.net
カツカツの典型的な意見
「速い車が優先。遅いヤツは常に道をあけろ」
「下手ならパーキング行け」
「ドリフトは路面汚すから来るな」
「遅いのは努力不足。地道にトレーニングしないのが悪い」
「オレたちは何一つ悪くない。初心者の甘えだ」

初心者のみんな、こういうのがいないサーキットに行こうね

211:名無しさん@電波いっぱい
06/06/12 11:11:06 ZlbJFlpI.net
板的にタチ悪いのは脳内カツヲ。ベラベラと出鱈目と悪口垂れ流す。

212:名無しさん@電波いっぱい
06/06/12 11:14:47 AtSmpDXO.net
>>210
サーキット側はオマエみたいな初心者が来るのが
一番嫌みたいだよ。

初心者は忠告を素直に聞いて実践してくれれば
基本的には文句を言われる事は無い。
人の話に聞く耳を持たずに好き勝手に走らせるから
周りに嫌われるんだよw

空気読む気が無い初心者が嫌われるだけで
社会人としての常識を持っていれば文句は言わない。

213:名無しさん@電波いっぱい
06/06/12 11:45:06 w51FqjN6.net
>>210
>「速い車が優先」
どの世界でもサーキットを走るならば常識
>「下手ならパーキング行け」
まず基本はパーキングで覚える。これ普通
>「ドリは来るな」
混走サーキットはカツヲは行かないから安心汁!
>「遅いのは努力不足。地道にトレーニングしないのが悪い」
トレーニングしないで速くなれると思ったら大間違い
>「初心者の甘え」
サーキットなんだから速い車が居ると認識して行くべし
わかったかい初心者の>>210

214:名無しさん@電波いっぱい
06/06/12 13:39:34 wtdm8bUi.net
むきになりすぎて人としての気遣いすらできないカツヲってほんと嫌だねェ。閉鎖的で。
だからキモヲタって言われることに気付かないのかなァ。

215:名無しさん@電波いっぱい
06/06/12 14:18:00 q+laoedz.net
>>214
でもRCにムキになれるぐらい熱中できる事がうらやましいと
思うときはないか。

スポーツ観戦とかコンサートとかでも、他人がやってる事で
よくあれだけ熱狂できるなと、冷めつつもうらやましいと思う
ときがあるよ。意外と本人は冷静なのか?ああいうとき。

216:名無しさん@電波いっぱい
06/06/12 15:44:35 vWcQ0wRH.net
最近、EPからGPへ転向したがGPの方は年配の人が多くて気さくなオヤジとかいて和気あいあいといった感じ。
確かにカツヲもいるがEPみたいな感じとは違うかな。
特にレース指向ではなく週末にマターリやりたい俺はGPに転向してよかったと思ってる。
あのカツカツの雰囲気のEPにはもう戻れない・・・俺は負け組

217:名無しさん@電波いっぱい
06/06/12 18:36:36 sGtflNfr.net
>>215
スポーツ観戦やコンサート・ライブ通いにはまっていたせいでラジコンを辞めていた私がきましたよ・・・。
それらにも飽きてまたラジコンに復帰したw。

>他人がやってる事で よくあれだけ熱狂できるなと
俺もそう思って空しくなって飽きた。
ラジコンは曲がりなりにも「自分でやってること」なんだと言い聞かせてる。

218:名無しさん@電波いっぱい
06/06/12 20:22:52 fiGW7j5R.net
カツオは速くなる為にサーキットに行く。
俺は上手くなるためにサーキットに行く。
似てるけど微妙にスタンスが違う気がしてる。

219:名無しさん@電波いっぱい
06/06/12 20:52:45 fSU77HZ+.net
>>213はカツヲに染まりきってるな。何言っても聞かないだろ

220:名無しさん@電波いっぱい
06/06/12 21:21:14 WV0VkFt2.net
>>213はネットでしか強がれないキモヲタ
どーせその場じゃ何も言えねーんだろ腰抜け野郎w

晒しage

221:名無しさん@電波いっぱい
06/06/12 21:30:50 8vh/0tfJ.net
キモオタオヤジこれ最強

222:名無しさん@電波いっぱい
06/06/12 22:01:36 w51FqjN6.net
>>219は2ちゃんに染まりきってるな。屁理屈ばっかり言って自分の意見が通らないと納得がいかない自己チューのようだから
何を言っても聞かないだろw
>>220は2ちゃんでしか強がれないキモヲタ
どーせ現場じゃカツヲにペコペコして教えを乞うキモヲタ初心者野郎だろw

223:名無しさん@電波いっぱい
06/06/12 23:02:25 W/LKmMJ3.net
レース時ならわかるが、
フリー走行でカツカツして周りに迷惑かけたら俺が泣かす。

224:名無しさん@電波いっぱい
06/06/12 23:59:06 uy1J3AvF.net
カツカツの典型的な意見 やはりこれに尽きるね
「オレたちは何一つ悪くない。初心者の甘えだ」

225:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 00:06:34 8WLxhbiM.net
>>224>>210の初心者君よ
少しは速くなったか(^O^)

226:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 00:08:02 rkdi8nHE.net
カツオもいやだけど
初心者を強調するエセ初心者はもっといやだ

だいたいほんとの初心者が2ちゃんでウダウダ言うかっつーの

227:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 00:10:45 DNAErHVq.net
>>224
初心者の典型的な意見
やはりこれに尽きるね
「オレたちは初心者なんだから何をしても悪くない。おおめにみろ」

結局、自己中なとこはどっちもどっちだろ?
一般的なサーキット利用者からしてみれば、どっちも迷惑だってのが事実な訳だが…

228:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 00:16:13 iwdGYoJH.net
>>218に同意。
だいたいカツオっていってもトップ争いとは無縁な人が大部分。ひどいのはラップ遅れとかw
走りこんでるコースですらそういうレベルなのにカツカツしても意味ないと思うんだけど。

229:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 00:31:41 eM4xNxqu.net
おまえら2ちゃんで何カツカツしてんだよw

230:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 00:33:02 444UxvUl.net
お前が本当に速ければこんなところに常駐してないだうw
ちょっと練習すれば>>222くらいには勝てるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


231:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 03:27:44 YvGIWjj4.net
>>229
わ!言うなってそれだけは…このスレの存在意義がなくなるだろw

ところで、レース系カツヲって遅い人(初心者含む)を周回遅れに見立てて練習するという発想はないのかな?
タイム至上主義なカツヲなら『初心者・遅い奴ウゼー』としか思わんだろうが…

自分より早い人(駆引き・接近戦の練習)
自分より遅い人(周回遅れ対策の練習)

この組み合わせの中での特訓、これ最強。だと思うんだが?
やっぱカツヲってタイプは違えど『俺TUEEEEE!!』をしたい面があるからそういう発想は有り得ないんだろうか?

232:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 06:58:09 MHkFJMmf.net
そんな練習、まともなレースのAメじゃほとんど意味ないぞw

しかしせいぜい8分のレースで
「地元でカツって周回遅れ」
って論外じゃないだろうか。
タイヤ選択ミスとかワークス相手とかならまだわかるけど。

233:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 09:17:08 3RmWicUD.net
勝てない時こそカツカツするんじゃないの?
勝てるようになると余裕が生まれるもんだよ。

んで、余裕こいてまた負けがこむとカツカツ
しはじめる。または「オレはここまでかな」と
勝負から降りてマターリに戻る。

勝つ前からマターリしてたらそら勝てんわ。

234:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 10:54:23 Y3ZCPsFd.net
勝てなくてカツり気味でも空気を読むだけの最低限の余裕を残すのが普通の人。
勝てなくなると余裕を完全に失い周囲に精神的、物理的迷惑を掛けるのが
ここのスレで言うところのカツヲ。

>>233
つうわけで程よくカツカツは大事だよな。

235:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 12:03:46 9pzhiwEN.net
マイポンつけてたら鰹?

236:231
06/06/13 12:32:11 WK83l5o4.net
>>232
あれ?最近の予選ではスタッガースタート式のタイムアタックってやらないの?
アレだとコースのレイアウト如何では嫌でも周回遅れが出るのですよ。

とはいえ、漏れが最後に参加したレースは9年も昔だし、
何処のレースも田舎模型店の草レースに毛が生えた規模(参加者稲杉で遅い人も全員Aメなんてザラ)
そういう環境でのみ通用するのかも…
声高に>>231で主張しちゃってスマソ…


237:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 17:54:27 Y3ZCPsFd.net
>>236
うちの地元ショップレースはスタッガースタートだよ、
主流かどうかは知らないがやってるところはあるって事で。

238:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 19:44:20 oT+qn2gH.net
2箇所ぐらいのショップレースに出てるけど
両方スタッガースタートだよ

239:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 21:11:56 MHkFJMmf.net
予選だろうと決勝だろうと、周回数やタイムを1位と比べれば周回遅れかどうかわかる。

マターリならともかく、カツってそれじゃすげー恥ずかしいだろうな。

240:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 22:17:06 VSJT3tWb.net
トップ争いに全然関係ないくせにムキになる鰹は笑えるよな
なにカツカツしてんだよwwwって

241:名無しさん@電波いっぱい
06/06/14 03:41:39 FU/vGd2A.net
>>239
少なくともお前に対して恥ずかしいとは思わないだろう。
マターリを成績の言い訳にするお前のことなど眼中にないだろうから。

>>240
何も笑うことはないだろう、実力が伴わないにしろその鰹は真剣なんだから。
ムキになることをヘラヘラ笑ってるお前よりも、鰹の方が向上心があるように
思え、好感がもてる。
お前、真剣にレースしたことないだろ?自分はヘタクソだと諦めてしまって
ないか?お前にとってRCの楽しみは、鰹や自分よりヘタクソな奴を
笑うことなのか?

242:名無しさん@電波いっぱい
06/06/14 09:58:57 azukHi0A.net
普通に真剣に取り組むだけの無害なタイプのカツカツと、
厨的にムキになる迷惑なタイプのカツカツの区別をつけないと、
永遠に煽りあいにしかならない話題なのは確かだw

243:名無しさん@電波いっぱい
06/06/14 11:27:09 gxO3phNg.net
>>242 同意

ただ、叩く側も
無害なカツカツでさえ、歓迎してくれない=クライ、空気悪い、怖い
とビビってるのが多いからな。

小学校のグラウンド縄張り争いと同じで力関係できまるね。
初心者でも圧倒的な数で陣取ればそちらの空気が勝つこともあるだろう。


244:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 01:42:38 lh3kwolV.net
必死になるのは構わんのだが、ショップレースすら勝てないレベルで
セッティングとかウンチクを偉そうに語るカツヲは正直ウザい。
スポマンレギュで10秒も遅れたら信憑性ないよ。ただ走ってるだけw

245:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 01:49:56 uioQX/rR.net
必死なのに遅いのは悪いことじゃない

だけど他人に迷惑・不快感を与える奴は来るな

246:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 02:28:47 70oBdemv.net
1秒差がいかに大きいかってサーキット走ればすぐわかるけど
ビギナーは今遅くてもこれから速くなってくから大丈夫w

ベテランが10秒も遅れてたらもう・・・

247:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 09:59:11 QER+fuoO.net
ラジコン歴二ヶ月の俺が来ましたよ


このあいだ、山梨の某サーキットに行ったんだけど、みんなバックしないラジコンだった。そのうえ、バックしたら後続車にめいわくだからとか言われる始末
でっかいバックを二つ三つ抱えて、マイテーブルマイチェア持参。自分も走らせるつもりで行ったけど、タミヤのXBはトランクから出せなかったよ。

俺から見たら、バックしないラジコン=鰹

248:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 10:15:20 2NytTO3I.net
>>247
大抵のエンジンカーはバックしないのだが…



249:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 10:47:05 ezfvRGVZ.net
まさかとは思うが8分周回で10秒遅れたらヘタレ扱いされるのか?
一周2秒くらい遅いヤシならそこらへんにいるが…

250:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 11:58:08 QER+fuoO.net
>>248

某サーキットは電動カー専用ですよん

それと走行させとる人達は笑顔ではあるんですが、目が三角になってる

251:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 12:31:38 ezfvRGVZ.net
>>250
み〇きの話とみた
まだ笑顔なだけマシ
さいたまはネクラで会話も弾まない
空気読むのもいいがとにかく走らさないと何も始まらないぞ
はじめは誰もが赤っ恥かいたもんですよ
ガンガレや

252:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 12:33:51 nHMLfoJ+.net
>>247 >>250
その、なんだ。実車のサーキットで言うと、バリバリのファミリーカーが
コテコテのレーシングカー&アマチュアレーサーと一緒に走るようなものだから
しょうがないんだよ。
それから狭いコースでキャンキャンな速さで走らせるとだな、目も三角にしないと
人間もついていけないんだよ。お茶飲みながらできる操縦ではない。

私からの提案としては、空いてる時間に走らせにいくとか気を利かせて
だな・・・それも嫌だというならマイサーキット等を作った方が・・・

お前らの言うカツオの定義がようやくわかってきたような気がする。
俺から君たちに言う言葉は、キミ達も練習すれば??

253:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 12:57:58 ezfvRGVZ.net
>>252がいいことカキコしたので度々スマソ
みんな周りのエキパの邪魔になりたくなくて練習したもんですよ
ただ2~3年はかかると思うけど
そして気がつくとカツオ扱いされてる
マターリもいいけどやれる事をやり尽くしてからでも遅くはないと思います
ハイエンドが走らせらんないとDDもミニも走らさせらんないよ


254:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 13:04:02 2NytTO3I.net
>>250
サーキットは周回方向があるから復数台走行時にふいにバックされると危ないからそう言われたんじゃないか?

お前さんもそのタミヤのなんとかってヤツを走らせるべきだったね

人間だから色んな性格のひとがいるけど悪いヤツはまれだ。
一生懸命やってるのは皆同じ、初心者と判ればそれなりに声かけてくれる人もいる。
多少ぶつかってもごめんなさいの一言で済むはずだ。






電動の世界ではどうか知らないが、俺が行くサーキットでは混走だけどみんなそれで済んでるぞ

255:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 14:58:49 2hd+VJ71.net
何気に良スレ

256:馬鹿は@死んでも治らない
06/06/15 16:54:36 /YvZbELe.net
他スレ引用ですが、


私は一般的に言われている『カツヲ』ですか??

マシンや設備道具等も考えられる限り最良な物を揃え、後はセッティング能力や操縦スキル、メンタル面など『本人の能力』だけにしておかないと、私自身弱い人間ですから、すぐ『物のせい』にしてしまいますので。


RC全般に共通することですが、一般的にカテゴリーサイズが小さくなるほど(1/5⇒1/24)スケールスピードは崩れでいきます。 より実車らしい動きとスケール感が味わえるのが1/5だと、そしてスケールの縮小に比例してそれらは損なわれると私は個人的に感じています。

その非日常的な感覚とのギャップがRCの愉しさの要因のひとつでもあり、そのギャップに陶酔できると感じてました。


レースに於いても日常生活の中では緊張感など含め、人と競り合うことなどなかなか無く簡単に自分を追い込める環境など、RCレースで味わえる感じがたまりませをなぁ~。 Mですから。


確かにこう書くと『俺はカツヲだから止まると死んじまうぜぇ』のようにもとれますが、Mですから。


自分を追い込まないと苦しいのよ。



257:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 17:22:08 gfmeCU8X.net
>>256
そのせいで他人に迷惑をかけてなければ『カツヲ』じゃないと思いますよ。

258:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 18:21:23 nOzRAtxk.net
いいえ。カツオです

259:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 18:35:24 ezfvRGVZ.net
カツヲというよりは「サメ」ジャマイカ?
泳ぎ続けないと死ぬらしいが
確かに練習サボると下手になった気がするしな
まぁ何でもほどほどなのが良い
カネも労力もかかるんだし

260:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 19:17:05 OllW8s+H.net
メンテばっかりしてる香具師は『マグロ』

261:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 19:40:52 3hMPDm1c.net
ここは言葉遊びがお好きな人の多いインターネットですね

262:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 21:35:28 FxNvYw0o.net
メンテばかりするのはいいことです

263:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 23:31:22 rYMb7Ud9.net
カツカツになりてー

264:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 23:55:08 70oBdemv.net
>>249
10秒差を小さいと思ってたらまだまだビギナーw
走り込んでるコースでそんな差がついたら相当な実力差だよ。

265:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 00:58:59 nTOK+3B1.net
レースでトップ独走すればたいてい走りに余裕残すもんだよ。
だから見た目の差だけで評価するのもどうかと。

まあ毎周コンマ2、3秒も遅れたらまるで競走にならないのは確かだ。


266:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 06:58:34 Kx2J/0PF.net
人とタイムを比べるとか>>256のように物のせいにする以前にまずは毎周きちんとインにつけてるかどうかだと思う

単独走行ですらそれができないと勝ち負け以前の問題

267:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 07:31:35 rCdtTU1E.net
>>264
そんなハードル上げちゃダメでしょ
言ってる意味はわかるけどさ
あんたのコースは10人同一周回でゴールがデフォなん?
せっかく前向きなスレに変わってきたんだから言い方考えようね
だからスタックしてキレるヤシがエキパクラスに多いんだろ?

268:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 10:50:14 TYws0zZN.net
>>267
井上匠の事かw


269:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 11:37:38 6Y+08iST.net
カツカツの意味がわからん


270:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 11:56:48 zZl0vo1h.net
いずれ分かる 

分からないほうがいいが

271:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 12:45:41 rCdtTU1E.net
カツカツの意味?
自分の可能性を追求するのはいいじゃんやる気があれば
ただス〇1にも多いが大した成績も無いのに格下にフカシ入れたり
タイムが出ないと手のひら返しでマターリなどと都合良く振る舞う奴が見苦しい
理論語るためにサキーット出入りして帰る奴も多いな

で走り出すとナニこれ?みたいな
エキパぶるならクチよか背中で表現しれ!かな?
失礼しました

272:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 13:34:35 HMTyk/TJ.net
カツヲ共オレを弟子にしてくれ

273:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 13:46:49 zZl0vo1h.net
それは無理。

弟子を持った時点でカツヲじゃなくなるから。
もっとも弟子に嘘教えてつぶすなら話は別。

それほど自己中で余裕がない人間、それがカツヲ。

274:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 13:52:54 HMTyk/TJ.net
なるほど
じゃカツヲをはげしく観察して
例えばあるサーキットで禁止のグリップ剤使ったり
バンドプレート隠し持って返さなかったり
そーゆーのを晒せばいいですね

275:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 13:56:17 zZl0vo1h.net
別に止めないけど
たぶん>>274が嫌な気分になるだけだYO?

276:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 16:18:18 Aq50807M.net
>>274
スタⅠで操縦台右側のコースサイドに陣取ってグリップ剤使ってる常駐(むしろ害虫)みたいなヤシらのことか?

277:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 16:26:06 HMTyk/TJ.net
>>276
某ミニッツサーキットで見た
スタ1じゃない

278:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 16:30:02 APFw8LXy.net
要するにスタ1ってとこにはカツオが多いってことだな?

279:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 22:52:11 t2eJIJSD.net
>>272
いいよん♪でも俺よりおまいさんの方が速かったりしてな♪

280:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 23:12:15 3hHzLqr4.net
>>267はビギナー呼ばわりされてキレる前にレースでまともに競えるよう練習汁w

281:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 23:42:10 c4Jks7QC.net
まったりしたいならハイエンドツーリングなんて買うなよ
ばかじゃねーか?
金かかるだけだろ。
自分が遅いのを「まったり」とか言ってんじゃねーよ馬鹿やろう。

ハイエンドなんてカツカツする為に買うんだよ!唾ペッペッ


282:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 23:51:35 rCdtTU1E.net
>>280
はぁ?誰にモノ言ってんだ貴様
練習なら飽きる程しとるよ
勝つかトップから10秒以内も大体やってるよ
バレるから詳しく言わないけどさーあ
このスレの結論言ってやるから聞けや
器用な奴は出来ない奴の気持ちはわかんないんだよ
出来ない奴は出来る奴に甘えたいんだよ
要は両方身勝手な事言うから平行線なんだよ
いいトシならちっとは考えてモノぬかせや
あと自称エキパの諸君はナニか?一当てもしないのが常識かね?
じゃ周回遅れになったら指でもツメてリタイアなら切腹でもする覚悟か???
あ そ び だ ぞ
所詮


283:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 23:59:39 nTOK+3B1.net
ニートですかw

284:名無しさん@電波いっぱい
06/06/17 00:22:31 sIW2REO1.net
図星と思われ

285:名無しさん@電波いっぱい
06/06/17 00:23:39 DFWFtdiT.net
会社員だよ
誰が毎日練習してると言ったよ
長文ウザいだろうから又の機会にしようかと思ったが
勘違いエキパ野郎がムカつくから連ガキ
あぁ結果が悪くて自決する時は呼んでくれ
カイシャクは漏れが務めるよ
散々偉そうな事ほざいたからにゃ命張ってカツってくれんと困るよ
失敗したらタラレバの言い訳かキレて器物破損が関の山か
そして最後にゃ冷めて独り寂しくやめていく…
JMのパターンじゃんか
明日は我が身だぜ



286:名無しさん@電波いっぱい
06/06/17 00:30:42 ggHAHG57.net
ID:DFWFtdiT=rCdtTU1E=は1日なにやってんだか

287:名無しさん@電波いっぱい
06/06/17 00:38:42 S82bakeb.net
>>282の「大体やってるよ」のひとことで
カツってるわりにタナボタでしか勝てないイマイチ君だってことがわかるw

しかし本性丸出しだな

288:名無しさん@電波いっぱい
06/06/17 00:40:07 DFWFtdiT.net
平日の茶飲み時の
ひ ま つ ぶ し

もっと気の利いた切り返しないのかよ面白くねーよ
さぁ土日はサキーットだ
お互い命懸けてカツろうぜWWWWW
じゃあな!!!!!


289:名無しさん@電波いっぱい
06/06/17 00:46:13 9Pie/yzg.net
久々にこのスレ見にきたら随分と面白いヤツがいたもんだ。

図星言われてすぐ切れる。まぁ言い当てられて簡単に切れちゃうヤツを雇ってる会社は倒産・・・近いな。

290:名無しさん@電波いっぱい
06/06/17 00:51:19 ggHAHG57.net
もとの話題はどーでもいいけど
>>288の捨てゼリフは怒り狂ってるのを悟られたくないだけに見えて笑えるw

291:名無しさん@電波いっぱい
06/06/17 01:05:54 AfnKLXu9.net
ま、昨日の釣りコンペの一等賞は>>280ってことで。
そんなたいした煽りでもなかったと思うが
よほどいいコースに入ったんだろうな。

292:名無しさん@電波いっぱい
06/06/17 02:17:02 qrlwaKfB.net
カツヲもアンチカツヲも
おまいらガイキチ同士仲良くねー

293:名無しさん@電波いっぱい
06/06/17 06:30:34 2y6cojFn.net
>>282は遊びと逝ってる時点で脳内エキパのビギナーです。

294:名無しさん@電波いっぱい
06/06/17 08:36:29 268uC7he.net
>>282がキモイ奴なのは良く分かった。

295:名無しさん@電波いっぱい
06/06/19 17:24:34 km4hVuo0.net
その前の一見理性的な発言は撒き餌で
>>282にこそ本命の釣り針が仕込まれている。

と考えるのは色んな意味でここに毒されすぎですか?

296:名無しさん@電波いっぱい
06/06/19 21:23:51 CtPBf4HT.net
ID:DFWFtdiT(=rCdtTU1E)は会社員とか言ってるがIDが昼間と深夜で一緒。やはりニー・・・w

297:名無しさん@電波いっぱい
06/06/19 22:11:33 5W+gMU0d.net
雑魚ニートなどには目もくれるな。狙いはデカいカツオのみ

298:名無しさん@電波いっぱい
06/06/19 23:02:19 1LeeH4pc.net
ニートのくせに会社員なんて嘘つくのは人として下の下
みんな働いてるのに

299:名無しさん@電波いっぱい
06/06/20 00:17:01 GIgDgWe5.net
ちょっと待て、デカイカツオって何だよw

300:280
06/06/20 20:28:56 hCIzleHw.net
>>267はやはりニートか。何度もキレる前にさっさと再就職汁w

301:名無しさん@電波いっぱい
06/06/20 23:33:16 nEDPqM6Z.net
>>247
グリップ剤OKの所ならカツカツサーキットの可能性大。
趣味にいらだってる人や得意になってる人が多いから事前に確認するといい鴨。

302:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 00:37:20 89M691pD.net
>>247
>>301
グリップ剤OKでもNGのサーキットでもバックは困る。
最近多いのはスタックしてバックする時に後続車を確認しないでバックする香具師が多過ぎるという事
後続を確認してからバックすれば無用なクラッシュは避けれるし下手なトラブルも避けれる。
それをカツヲが悪いだとかそんなの避ければ良いじゃんと言ってる始末・・
先ずはビギナーも自分の行動を改めるべきだと思う
カツヲだから何をしても良いわけないと言う意見も前にもあったけどビギナーたがら何をしても良いとか大目に見てもらえるというわけでもないので考えてみてください

303:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 01:36:29 p+d88+U1.net
カツカツの人はサーボもハイボルテージ仕様だったりするわけ?
「オマエのサーボ、まだ第一世代型?オレのヤツ第三世代型だぜ~。」とか。

304:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 01:39:34 1RQLpwo5.net
>>303
ハイボルテージ仕様?

305:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 01:47:25 98/2ZwMO.net
漏れはグリップ剤大好きなカツオですが、
そんなサーボがトレンドだとは知らなかったなw

306:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 01:48:20 98/2ZwMO.net
7.2Vなら昔からあるしな

307:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 01:53:22 p+d88+U1.net
んにゃ、確か9~12V仕様。ってマジレスさすなやw

つか知らん? …か普通^^;

308:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 06:16:21 8TDg4OBR.net
>>247
>>302
長くスタックしてたりコースを人が横切る方が邪魔なんだからバックは必要。実車でもそうでしょ。
それに初心者のスタックはしょうがないけどカツカツのスタックはしょうがなくない。
レベルに見合ったアンプ(バック付き)にするとか、経験に見合った走りをするのもマナーだよ。

309:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 07:05:20 qhmLoSto.net
>>308
バックを使うなとは>>302は言ってないだろ
バックの使い方を考えろと言っている

310:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 11:28:00 I0y9BpBp.net
レベルに関係なく迷惑かけた奴は反省が必要
自覚無い阿保はサーキットに来ないでくれ

311:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 11:28:44 JtLAL93Y.net
>>309
よーく考えろ。言うが無駄だよ。
そんなマシンはぶっ飛ばしてやるか、自車を守ることだけ考えていればよい。

312:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 21:12:04 ufxTbl1T.net
初走行ならあせって慌ててバックもするだろ。


まじめな話、バックしそうなマシンを事前に予測できない方こそ脳がやや足りないと思う。

313:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 21:52:50 VXT5wyaL.net
凄いこと言い出しましたね。

314:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 22:08:20 /LbZXw55.net
鰹といってもうまいのは一部だからなw

315:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 22:30:13 ndAcnAQ4.net
>>312はいきなりバックしてぶっ飛ばされ、そして相手が一方的に悪いかの様にキレまくるタイプだな

316:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 22:40:08 X6lKG0sQ.net
>>312
だったらむしろバックなし(キャンセル)の方がいいんじゃない?
バックできなきゃ慌ててバックすることもないだろ?

それとバックしそうなマシンってどんなのよ?


317:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 23:05:06 ufxTbl1T.net
常連が自分の車しか見てないようじゃ初心者以下。
下手糞ほど他車とからむよ実際。

318:名無しさん@電波いっぱい
06/06/22 01:01:41 czaH2RAS.net
>303
誰もまともに突っ込み入れてくれなんだな…w
KO製のサーボだけじゃなぁ。
アレをラジコンに使った人っていないんかのぅ?
レッドバージョンとかなんか…使えそうじゃね?

319:名無しさん@電波いっぱい
06/06/22 01:14:06 4fdnAqJ0.net
普通のEPのバッテリじゃ動かないからスルーなんだろ
それとも電圧の意味わからんアホですか

320:名無しさん@電波いっぱい
06/06/22 01:32:29 czaH2RAS.net
ん?
レッドバージョンのヤツなら7.2vで動くはずだろ?
ツッコミどころがズレてるぞ。

321:名無しさん@電波いっぱい
06/06/22 02:40:33 iU1XLxw9.net
9-12Vって書いてるし、まともに動かないんじゃない?
6V駆動のサーボの話じゃないよね

322:名無しさん@電波いっぱい
06/06/22 08:17:03 JCs1/DJC.net
>>316
普通に考えて、前に動けない状態の車ジャマイカ。
無意味なバックをするヤシは稀だと思うが

323:名無しさん@電波いっぱい
06/06/22 11:30:56 t/EamJjo.net
>>316
>バックしそうなマシン

ウィングが小さかったり、付いていなかったり、ボディマウントが切られてなくて
伸び放題だったり、ナロータイヤを履いてたりする車。だよな>>312


324:名無しさん@電波いっぱい
06/06/22 18:29:03 UhIJAB6+.net
やっぱり鰹は叩かれる運命なんだな

325:名無しさん@電波いっぱい
06/06/22 22:04:29 +CBC6Ync.net
>>318
あまりにも次元が低いつまらんネタなんでみんなスルーしてんだろ
そのハイボルテージとやらを使うメリットを述べやがれ
そこまで言うならきちんと説明しろや
突っ込んでやるからよ
いい加減アホウすぎる自分に気づいたほうがいいと思います。

326:名無しさん@電波いっぱい
06/06/23 10:22:59 87/1EKBq.net
プ

327:名無しさん@電波いっぱい
06/06/23 23:03:23 X8tn1jYj.net


328:名無しさん@電波いっぱい
06/06/23 23:57:41 /nfEbTaD.net


329:名無しさん@電波いっぱい
06/06/23 23:59:55 x9DyHvpY.net


330:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 00:04:22 +eIeSfqj.net
l

331:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 00:05:56 /nfEbTaD.net


332:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 20:02:57 KxTbqk2l.net
ンポ

333:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 20:41:31 IsRBeDpO.net
ポ

334:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 20:48:00 AzD7ONcB.net


335:名無しさん@電波いっぱい
06/06/27 19:24:15 YJLKXVch.net
>>318
あれだってれっきとしたラジコン用だろ?車用じゃないだけで。

となんとなく遅レス。

336:名無しさん@電波いっぱい
06/06/30 00:00:06 AG878Z52.net
カツヲ…趣味を楽しむことを忘れ、必死になっている人のことを指す。挙動や言動から判断できる。 「―になる」
(2ch脳内百科事典より)

337:名無しさん@電波いっぱい
06/06/30 00:11:33 OL3W6e77.net
レースでコースマーシャルのミスに真剣に怒っちゃってるのがカツオ。

あれって見苦しいよね。

338:名無しさん@電波いっぱい
06/06/30 10:23:47 a1axcRHw.net
たまーにしか見ないような香具師を無理やり一般化しようとしてる
スレはここですか?

339:名無しさん@電波いっぱい
06/06/30 11:44:09 uR+DFXct.net
>>338
パーキング厨のおまいには関係ないスレだ 帰れ

340:名無しさん@電波いっぱい
06/06/30 11:59:19 tuAFurmZ.net
>>338
たまに見る香具師をおもしろおかしくネタにしたり
自覚のある奴がいじられに来たり真っ赤になって反論したりする
スレはここです。

341:名無しさん@電波いっぱい
06/06/30 15:41:12 3088rT+L.net
カツヲです。何なりとご質問を

342:名無しさん@電波いっぱい
06/06/30 15:46:05 od78wO5M.net
なんでカツってるんですか?

343:名無しさん@電波いっぱい
06/06/30 15:50:02 3088rT+L.net
速く走りたいし、レースで良い結果出したいから
向上心ですよ

344:名無しさん@電波いっぱい
06/06/30 19:19:26 uR+DFXct.net
朝からサーキット入りしてるのにグリップがあがるまでずっとメンテ&脳内セッティングに勤しんでる漏れはカツヲなのでしょうか?

345:名無しさん@電波いっぱい
06/06/30 19:26:16 nBzrKxf7.net
他人に迷惑をかけていればカツヲ

346:名無しさん@電波いっぱい
06/06/30 19:40:06 Cj9qCAXM.net
>>344
「うわ、キショッ!!」とか
思われてたらカツヲ

347:名無しさん@電波いっぱい
06/06/30 23:11:56 xg+8pYtX.net
カツヲっていっても所詮ラジコン界だけでしか迷惑かけてないから良いんじゃない?
一般社会で迷惑かけたらいかんけど

ちゃねら~でカツヲ=最悪
ちゃねら~だがカツヲじゃない=悪
ちゃねら~じゃないがカツヲ=小悪
ちゃねら~でもカツヲでもない=人間として最低限のレベルは確保

348:名無しさん@電波いっぱい
06/07/01 09:06:55 J96Kqs98.net
勝つマッタリ=偉い
勝つカツヲ=普通
勝てないカツヲ=最悪

349:名無しさん@電波いっぱい
06/07/01 10:32:59 yBzDhSP7.net
趣味の世界には偉いも偉くないも無いと思う。

350:名無しさん@電波いっぱい
06/07/01 19:12:54 BOcgU8Zy.net
勝っただの勝てないだの言ってるヤツこそ真のカツオです

351:名無しさん@電波いっぱい
06/07/01 19:33:08 +afycZ2x.net
タミグラみたいなマッタリレースでむきになってるヤツは大人げない

352:名無しさん@電波いっぱい
06/07/01 20:27:14 K9juiQ2Z.net
地元でも勝てないのにJMに出るような奴もどうかと思うが?

353:名無しさん@電波いっぱい
06/07/02 18:10:05 KPjdSNdP.net
勝つ努力=裏技、バレない反則
って考えてるヤツはとりあえずカツヲ。

少なくとも正々堂々とやってりゃ結果はどうあれカツヲ呼ばわりはされだろうね。

354:名無しさん@電波いっぱい
06/07/03 17:57:43 mbvBor4e.net
正々堂々と真剣に、少々の妥協も許さない
鬼気迫る近寄りがたい気迫で取り組んでいたら
即座にカツヲ認定だと思うがどうか。

355:名無しさん@電波いっぱい
06/07/03 20:10:06 b3tcDXB0.net
>>354
真剣過ぎてかえってイ多になってるふんいき(何故か変換したくない)で、その時滲み出てるイ多オーラの程度にもよるな。

356:名無しさん@電波いっぱい
06/07/03 23:51:57 lO2ouRc3.net
そもそもカツヲはカツカツと言われてなぜ怒るのか?
悪くないなら堂々としてりゃいいのに・・・

357:名無しさん@電波いっぱい
06/07/03 23:59:04 kRjmfsn/.net
マシンの装備を誉めると怒るカツヲっているよねw

358:名無しさん@電波いっぱい
06/07/04 08:14:38 HYn1E358.net
>>356
カツってレースに負けたら立場ないっしょ。

359:名無しさん@電波いっぱい
06/07/04 12:00:07 6lN4PwsM.net
>357
マシンじゃなくて装備誉めたのか^^;
ぶっちゃけユーザーは選ぶだけだしねぇ、誉められてどうこうもないが。
怒るのは理解できないな。

360:名無しさん@電波いっぱい
06/07/04 18:10:03 cFU9cW69.net
思いきりカツッてるのに漏れはカツって無いよ~見たいな感じでいて、負けたときの逃げを作ってるのがカツオ!!

361:名無しさん@電波いっぱい
06/07/04 18:53:35 Dy4jZFni.net
迷惑かける奴はぜいいん(なぜか変換できない)カツヲ

362:名無しさん@電波いっぱい
06/07/04 22:33:01 fb6ExNsL.net
たいしてカツらなくても勝てるくらいじゃないと
カツっても(上を目指しても)無意味だと思う。

363:名無しさん@電波いっぱい
06/07/09 01:28:43 9mlefuc9.net
>361
なぜかもクソも読み間違っとる。って釣られた^^;

どんな改造してもラジコンはホビーでオモチャだって割り切ってるオレはカツヲに一生なれそうもない、と感じた。
あのサーキット行ってから。

364:名無しさん@電波いっぱい
06/07/10 00:51:31 6ld3cRmb.net
ヒント:ラジマがの255ページの広告に過剰反応する鰹

365:名無しさん@電波いっぱい
06/07/10 14:17:36 VX+CUapF.net
カツヲってまったり連中に努力が足りん練習汁とか言うくせに自分がJMで結果が出ないと
「上位の連中は毎日練習してる暇人だからかなわんよ」
とか愚痴るんだよね。


これって矛盾ジャマイカ

366:名無しさん@電波いっぱい
06/07/10 15:09:29 QfTdZWe5.net
上には上がいる
って事ジャマイカ?

367:名無しさん@電波いっぱい
06/07/10 15:15:27 74ZcPnNi.net
そりゃカツヲですな(そしてオマエモナ)

368:名無しさん@電波いっぱい
06/07/10 19:24:08 VBBrp59i.net
金も時間も無制限に使ってるニートみたいな連中が上位を独占していたら鰹はどう思うんだろうw

369:名無しさん@電波いっぱい
06/07/10 19:32:16 qlwBPJkI.net
何この痰壷

370:名無しさん@電波いっぱい
06/07/10 20:56:08 5plUVSHf.net
カツオ議論になると怒るのがカツオw

371:名無しさん@電波いっぱい
06/07/12 08:23:57 e6Fr9NHe.net
カツヲからみたらニートは暇人なのと同じように、一般人からみたらカツヲは暇人って事でしょ

372:名無しさん@電波いっぱい
06/07/12 21:03:59 WfKK0Bk1.net
暇がないと鰹にもなれないっス(´ー`)

373:名無しさん@電波いっぱい
06/07/12 21:38:31 1O/EutiZ.net
レースならともかく、いろんな人が走ってる。
毎日走らせてりゃうまくもなる。月一回しかの走行出来なくて楽しんでるのに
まるで邪魔ものが走ってるような感じ。

374:名無しさん@電波いっぱい
06/07/12 21:56:13 hzDrXo9y.net
>>373
日本語でおk

375:名無しさん@電波いっぱい
06/07/12 22:09:10 47mYTkiW.net
多分、マジで邪魔なんだろ
初心者はよく勘違いしてるけど、
「遅い運転」と「暴走運転」は違うんだよ

376:名無しさん@電波いっぱい
06/07/12 22:58:27 Iufsi1gM.net
>>375
同意
遅い車は別に邪魔じゃない
パスできるし
暴れん坊をパスするのは怖い
かといって避けてもくれない

自分より速い車が来たらお先にどうぞくらいの気持ちで走れば
邪魔者扱いはされないと思うよ。公道走るときと同じ
一番やばいのは仲間内のバトルに熱中しすぎて
周りへの配慮がないことかな


377:名無しさん@電波いっぱい
06/07/13 00:35:22 TFfxryfl.net
>>376
結局遅いのは邪魔だからオレのために避けろといっているように見える。
逆の見方をすれば、友達同士でバトルして楽しんでる人たちに「配慮」して
走行を遠慮するとかくらいできないのか?
その人達からすれば貴方の方が邪魔でしょ?

378:名無しさん@電波いっぱい
06/07/13 04:34:27 7l8jg5SX.net
独裁スイッチ

379:名無しさん@電波いっぱい
06/07/13 06:49:26 AXqJmnf7.net
金も時間も無制限に使ってるニートみたいな連中が後ろから次々来たら鰹はどう思うんだろうwww

380:名無しさん@電波いっぱい
06/07/13 08:18:13 khZe2zys.net
ここがカツヲスレってこと忘れてた。ゴメン。
でも一般論として、カツヲどうこうは別として、
自分より速い車は先に行かせるのが普通じゃないの?
漏れはそんなに速くないからそうするけど。
どっちが配慮するかは先にコースインしたもの勝ちみたいな。
どっちも金払って遊んでんだから。


381:名無しさん@電波いっぱい
06/07/13 11:27:23 TVsa05+n.net
常にトゥエルブが最優先でツーリングは避けながら走れというのも変だよな


余裕がないのが初心者なんだし、故意の魚雷・幅寄せ・逆走など悪質でなければ
問題ないと思うが

382:名無しさん@電波いっぱい
06/07/13 11:32:45 WwFyVro5.net
故意でなくても、笑いながら「ゴメン」と謝るカツヲキモス ( ゚д゚)ゝペッ 鰹氏ね

383:名無しさん@電波いっぱい
06/07/13 15:31:14 3ZD4S8X5.net
いつミサイル飛んできてもおかしくない世の中なのにしあわせな連中だな

384:名無しさん@電波いっぱい
06/07/13 16:03:08 WwFyVro5.net
いやいや、今月のビッグコミックでのゴルゴ13を読んで日本は十分幸せだと感じたよ、オレは。

385:名無しさん@電波いっぱい
06/07/13 16:51:14 6v1vVfbu.net
>>382
ツルツル滑っているだけなのにそれをドリフトとか今の決まったぜとか
言ってるカツヲドリ厨の方がもっとキモス
( ゚д゚)ゝペッ ドリ厨氏ね!

386:名無しさん@電波いっぱい
06/07/13 17:11:00 WwFyVro5.net
>>385


387:名無しさん@電波いっぱい
06/07/15 02:12:39 b34D21zq.net
そりゃなんつーか。カツヲじゃねぇ。カツヲですらねぇ。

ちゃんと決まってるのは観てても楽しいけど中途半端なくせに騒ぐのはちょっとな。

388:名無しさん@電波いっぱい
06/07/15 02:13:35 b34D21zq.net
あ、ドリフト=ツルツル滑ってるだけ って解釈じゃねーだろうなw

389:名無しさん@電波いっぱい
06/07/17 23:25:21 Q3qpAcDd.net
ラジドリはダサイよ

390:名無しさん@電波いっぱい
06/07/18 03:03:31 i5Z5H0Ag.net
馬鹿ッ!!ドリ共を生かさず殺さず根こそぎ吸い取るんだヨ!!

391:名無しさん@電波いっぱい
06/07/18 15:42:41 1WpvCHXk.net
速いカテゴリやってりゃ偉いと勘違いをしてドリを邪魔扱いする

そんな自己中人間がカツヲ

392:名無しさん@電波いっぱい
06/07/18 16:58:55 xHOn5Gsx.net
>>391
ドリが30分以上バンド占有している方がよっぽど自己中じゃねえのか

393:名無しさん@電波いっぱい
06/07/18 20:09:38 XDnDtFr/.net
>>392
皆が30分走れば公平なんだから規則で時間制限がなければ問題なし。
そもそも少ない予備バンドでしかも速い車で遅い車と同じ時間走ろうというのは都合良すぎ。

394:名無しさん@電波いっぱい
06/07/18 20:44:18 4MruIXaW.net
>392
いきなりそんな設定持ち出されても困る。

395:名無しさん@電波いっぱい
06/07/18 23:43:16 xHOn5Gsx.net
そういう自分勝手なドリ厨が居るからバンド待ちが長くなるんだよwww
グリは普通でも10分で終わるんだからサキートで走るドリも最低でも15分くらいで止める自主規制してホスイ
嫌ならパーキングでヤれ

396:名無しさん@電波いっぱい
06/07/18 23:46:43 XDnDtFr/.net
>>395
だから、速い車で遅い車と同じ時間走ろうというのは都合良すぎだって。
嫌ならパーキングでヤれ

397:名無しさん@電波いっぱい
06/07/19 01:34:01 5evijcF2.net
>>396
だから、遅い車でバッテリーたれるまで長時間走ろうというのは都合良すぎだって。
嫌ならパーキングでヤれ

398:名無しさん@電波いっぱい
06/07/19 01:49:22 rMTwWI2T.net
ま、ドリの話は置いといても。
バンド占有する人には困ったもんだ。走ってないときまで。
そりゃセッティングに必要ってのもあるだろうが、それこそ時間帯考えてね。

たまにプレート返すの忘れる人もいるみたいだしみんなも気をつけよう!

399:名無しさん@電波いっぱい
06/07/19 08:27:15 i1WG4ufI.net
速い車でスカッと楽しむか遅くても燃費の良い車で長く楽しむかは各人の自由だし
自己責任だと思うんだがどうか

ズルいと思うなら自分もそのカテゴリーにすればいいんだしw

400:名無しさん@電波いっぱい
06/07/19 22:35:49 zdZNvp6m.net
>>399
正論

401:名無しさん@電波いっぱい
06/07/19 22:55:12 MAnQ3KPk.net
バンド待ちが嫌でシンセプロポにした俺は勝ち組

402:名無しさん@電波いっぱい
06/07/19 23:33:13 7xJHvNGS.net
>>399に同意。
カツヲはたまに走るだけでずっとメンテでもしてればいいと思う。

403:名無しさん@電波いっぱい
06/07/19 23:40:10 yxHE2r9b.net
>>402
タミグラカツオは3700バッテリーで30分走るからドリやJMカツオよりうざい

404:名無しさん@電波いっぱい
06/07/20 00:18:05 NRNGmi18.net
一番ウザイのは2ちゃんカツヲ

405:名無しさん@電波いっぱい
06/07/20 01:38:14 C4+gcrRM.net
そういや長く走れりゃいいって思って380乗っけてたな…
サーキットじゃ気をつけなきゃ。

…あとできるだけクリスタルは用意しとこ。当たり前だけど。
以前誰も来ないような時間狙って遊びいってさぁ。
遊んでたら後から来たカツヲに文句言われた…。
他人のこと言えんがハイエンド揃えるよりクリスタル用意しろよ!と;;

406:名無しさん@電波いっぱい
06/07/20 17:26:54 HB1R0kb3.net
>>403
一応動くからってタレタレバッテリーで目一杯走る香具師は
絶対カツヲではないとおもうw

>>405
それはその場で言い返せよw

407:名無しさん@電波いっぱい
06/07/20 22:31:54 C4+gcrRM.net
まぁ…クリスタル用意してないのは自分もだったから^^;

408:名無しさん@電波いっぱい
06/07/20 23:59:10 tQDpr5s5.net
カツヲ車とまったり車とドリ車の3台体制で別々のバンドでスタんばっておけば最強。
基本的にはバンドを多く持ってる予算かけた人が優先。早い者勝ちw

409:名無しさん@電波いっぱい
06/07/21 07:19:41 EWpsCz+e.net
>>395
遅い車に15分でやめろというのは速い車にゆっくり走れというのと同じ

410:名無しさん@電波いっぱい
06/07/21 10:31:59 vR0+tyX+.net
軽やプリウスは燃費がよくて不公平だといってるのと同じだよねw

411:名無しさん@電波いっぱい
06/07/21 10:45:23 KZtAX2SR.net
旧規格の頃ならともかく、今の軽は正直燃費良くない。
条件にもよるけど1000-1500位の普通車の方が大概伸びるぞ。

板違いのつっこみはともかく、
早いとこスペクトラムが普及すればこんなくだらない争いも減るのにな。

412:名無しさん@電波いっぱい
06/07/22 04:07:26 Rq2MyM8x.net
やはり公平なバンドの占有時間は、1パックで走行できる時間ではなく、10分、
20分といった固定の時間だろう。
遅い車を基準に例えば30分にすれば、速い車は連続3パック走行可能といった具合に。

413:名無しさん@電波いっぱい
06/07/22 04:21:46 bio21Q1+.net
>>410
燃費の話とは全然違う。
燃費が良いからといって自分だけ長時間走行、その結果、バンド待ちの列が
できるのが問題なだけ。
速い車を走らすのも、遅い車を走らすのも個人の自由だからこそ、バンドを
待つ時間、待たせる時間が違ったら不公平。

414:名無しさん@電波いっぱい
06/07/22 07:42:59 mOv75hKY.net
>>412
>遅い車を基準に例えば30分にすれば、速い車は連続3パック走行可能といった具合に。

色んな意見があるけどルール作るならこの30分ルールが一番公平。
ただしコース利用のロス時間があってはいけないから迅速なバッテリ交換による連続走行が前提ね。


速い車を走らすのも、遅い車を走らすのも個人の自由だからこそ、
他の人の速さや燃費が羨ましければ自分の車を変えればいいだけの話だと思う。
サーキットのルール内で「自分が納得できる仕様」にね。

415:名無しさん@電波いっぱい
06/07/22 08:37:32 5OUE48h7.net
カツカツとは関係ない話題な訳だが

ルール化するなら10分~15分が適当じゃないか?
30分は待たされる方には長杉

バンドは共有のものという認識が少しでもあれば
30分も占有するのはどうかと思うぞ

30分走りたければ15分走って一旦撤収
15分待ってもう一回走れば良いんじゃない?
モーターにも優しいよ

416:名無しさん@電波いっぱい
06/07/22 09:41:38 o2bZq3n6.net
ん~?待ちが長くても走行が長ければトータル走行量は一緒なわけで
問題ないんじゃないの?
それにちゃんと予備バンド揃えておけば30分待つわけじゃないし。

ま、現行ルールでも老若男女同じ条件なんだから速さと走行時間のどちらをとるかは
個人の自由であり責任ってことでFAでしょ。うだうだ議論するまでもない。

417:名無しさん@電波いっぱい
06/07/22 12:41:45 72aI6he6.net
時間で区切るとね、色々な結果、時間貸しにするしか無くなっていくわけです。
30分1枠幾ら、台数だとか、人数とかっていうね。
それするとね、管理する側も大変だし、なによりやってる方が面白くないと思うわけ。
もともとラジコン好きは一緒なんだから、カツカツさんにはもう少し余裕を持って
欲しいですよね。

実車のサーキットだったりすると、カツカツさんほど、
遅い車や初心者をタイミングよくパスしていく腕と余裕がありますよね。
そのあたりは、やっぱり金持ちの余裕と貧乏人の中での鬩ぎ合いの違いかな。
悲し…。


418:名無しさん@電波いっぱい
06/07/22 15:01:56 jJOfI48k.net
おまいらホント余裕無いね

419:名無しさん@電波いっぱい
06/07/22 16:44:14 Huix7Q6K.net
>>417
>時間で区切るとね、色々な結果、時間貸しにするしか無くなっていくわけです。
って言うよりは、コース利用料が時間で決められているのが現状だから、
走行時間を公平にするしか無くなっていくわけです。
みんなが同じ料金を払っている以上、車が遅いからといって長時間走行して、
他の人の走行時間を短くするのは、あってはならないこと。
>もともとラジコン好きは一緒なんだから
だったら、カツカツだろうが初心者だろうが料金的な面では公平にしなきゃね。



420:名無しさん@電波いっぱい
06/07/22 17:44:36 cuU8kf0n.net
発想が、俺って損してる?あいつの方が得してないか?
ってとこからスタートしているみたいでセコい。


421:名無しさん@電波いっぱい
06/07/22 18:17:30 gpWCZ9J3.net
速いモーター使うのは勝手だが走行時間が短いのは自己責任なんだよな。
みんな長く走ろうと思えば走れるんだから文句言うのはおかしい。

422:名無しさん@電波いっぱい
06/07/22 18:48:22 Yfi0jgJA.net
カツヲって、
ピットに充電器だか知らんが大量の機械をズラっと並べて、
クルマをつねにバラバラにして、なんかしてる香具師のことだろ?( ´,_ゝ`)

そんなの自分んちでやってこいよ

423:名無しさん@電波いっぱい
06/07/22 19:30:52 1ywiZjjn.net
>>422
それも楽しみ方の一つ。
無駄にピットスペース取ってるとか、その間バンド返さないとかならともかく。

それが楽しみでRCやってるヤツもいるってこった。



そう言う俺も走らせる時間より修理の時間が多い気が…

424:名無しさん@電波いっぱい
06/07/22 21:00:41 fmwPFTSU.net
>>422
>クルマをつねにバラバラにして

待て待て、そいつぁただのクラッシャーか何かだ。

お前こそ田んぼの畦道で走らせてろ。

>>423
>修理多い
あまりコースを攻めなきゃいいんじゃないですか?

425:名無しさん@電波いっぱい
06/07/22 21:41:53 cdUSf2dK.net
>>424
皆、まるでキットを1から組み立ててるかの如くバラバラにしてるだろ?
あいつら何やってるんだ!?

そもそもセッティングっていっても、サス交換とアライメントの微調整くらいだろ
なぜ、そこまでバラバラにするんだ? しかもそいつらほとんど走行しないしwww
なにを基準にしてセッティングして、どうやって確認してるんだ??


426:名無しさん@電波いっぱい
06/07/22 21:59:51 8z49qnEf.net
俺もコースにはマイテーブル持ってくけど、コースではばらしたくない。
高価なセットアップステーションも持ってるけど、なんでかコースでは使いたくない。
とにかくコースではあまり車体をいじりたくないんだがこんな奴ほかにもおる?

427:名無しさん@電波いっぱい
06/07/22 23:21:59 FDaVKiku.net
>>425
お前みたいなド素人がレースに参加してボロカスに負けて
あいつら絶対インチキしてるね。直線で簡単に負けたんだぜ!と言い出すタイプだな。
メンテもしないやつが速く走れる訳がない。
誤解のないように言っておくが直の速さはコーナリングスピードが速いからだ。

ま、君らヘタレにはわからないだろうけどw
あ、メンテしても腕のないやつは意味ないけどねwww

428:424
06/07/23 00:09:19 K1Np21Ny.net
>>425
あなたの言いたいことがわかりました。
彼らに代わって私が説明するとですね、おっしゃる通り家でラジコンを
いじる時間がないので、必然サーキットで、になっちゃうんですよ。
かわいそうな肉体労働者なので許してあげて下さい。

でもそういう人達はあまり速くないでしょう?頭使ってないってことなので。
所詮脊髄ラジコン。

>>427
言ってることは半分合ってると思いますが、いかんせん脊髄反射レスですね。

429:名無しさん@電波いっぱい
06/07/23 00:15:38 0TUGA53O.net
>>424はバカだからベルトの調整やデフグリス足してるだけで
完バラしてるように見えるんだろな
それにサーキットでメンテする方が家に迷惑かけなくて済むんよ

430:名無しさん@電波いっぱい
06/07/23 00:18:01 ux5x/C6C.net
メインシャーシの交換ぐらい現場でフツーにやるから、キットを1から
組み立ててるかの如くバラバラにしてるように見えるかもな。
>>424>>425レベルの人はシャーシを壊したとしか考られないだろーけど、
パーツによる特性の違いは、現場で次々にイジることで判るものだからね。
>>426へ。高価なセットアップステーション、所有欲を満たすための買い物
だったかもしれないけど、現場でどんどん使えばより愛着が湧くよ。


431:名無しさん@電波いっぱい
06/07/23 00:20:26 ux5x/C6C.net
>>428へ。脳内セッティングにならないように注意してね。

432:名無しさん@電波いっぱい
06/07/23 00:29:05 ux5x/C6C.net
>>414
>他の人の速さや燃費が羨ましければ自分の車を変えればいいだけの話だと思う。
羨ましいわけではない。迷惑なだけ。

433:名無しさん@電波いっぱい
06/07/23 00:31:13 iWuOIDr2.net
ま~車くらいのメンテは自宅でしてアライメントは現場でしてるけど
ダンパーは現場でメンテ&組むのは普通じゃね?気圧や気温・湿度で変わるし


434:名無しさん@電波いっぱい
06/07/23 09:03:32 I0E9RAyw.net
メンテを偉そうに語るわりに実はたいしたことない人って実際多いんだよなぁ・・・

435:名無しさん@電波いっぱい
06/07/23 09:49:52 G6i/2XVq.net
遅い理由を「メンテしてないから」 の一言ですまされたら立場ないもん(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

436:名無しさん@電波いっぱい
06/07/23 10:38:42 MyIhOaob.net
どうせ勝てないレベルで車の精度をあまり気にしてもしょうがないんだよな。
エキパ気取りなんだろうがたいていの奴はメンテというより修理w

437:名無しさん@電波いっぱい
06/07/23 14:32:07 T83lEGoE.net
”どうせ勝てないレベル~しょうがない”
勝負する前に自分で線を引くのは敗者の典型

438:名無しさん@電波いっぱい
06/07/23 15:23:42 iaLd6MRL.net
>>430
仕事できないだろ、お前

439:名無しさん@電波いっぱい
06/07/23 15:53:47 G6i/2XVq.net
きっと自分は勝てるはずだもんと思いたいんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

440:名無しさん@電波いっぱい
06/07/23 17:34:48 I0E9RAyw.net
>>435
当てなければそんなにメンテしなくても大丈夫だと思うけど。パーキング?

441:名無しさん@電波いっぱい
06/07/23 17:47:24 R7SnC4Lh.net
カツカツしても駄目なヤツは駄目。
ショップレースくらいで全バラするのは余裕なさ杉。

442:名無しさん@電波いっぱい
06/07/23 20:03:10 MyIhOaob.net
>>441同意。
いつも勝てないヘタクソのくせにむきになるなよって感じw

443:名無しさん@電波いっぱい
06/07/23 20:16:19 Bt08EeQn.net
おまえも必死だな

444:名無しさん@電波いっぱい
06/07/23 20:35:49 G6i/2XVq.net
カツヲは人を尊敬出来ないんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

445:名無しさん@電波いっぱい
06/07/24 00:40:54 QT17Nnz/.net
なんだか荒れてるけど人の趣向に口出しするのはいくない。
長く走るのもメンテするのもルール内なら人の勝手。陰湿に叩いたりせず仲良くしようよ。

446:名無しさん@電波いっぱい
06/07/24 11:27:14 c0q5Ll6D.net
陰湿に叩いたりするのがカツヲですよ。
独りよがりで押し付けるのもカツヲならではですな。
んでそいつら叩くのがここの醍醐味ですぜ。


447:名無しさん@電波いっぱい
06/07/24 12:20:00 DrJg6PZ4.net
自分が10分しか走らないからといってそれを勝手にルール化して押しつけるのがカツヲ

不公平だと思ったら自分も長く走りゃいいのに・・・

448:名無しさん@電波いっぱい
06/07/24 12:29:49 0E+Mh/t4.net
勝手にルールじゃなくてロングランをするとバンド待ちが増えて行列になるから
ワンパック15分までと決めておけば皆、円滑に流れるし待つ時間も無くなる
それを不公平だの勝手にルールを決めるなだの言っているヤシらこそが自分勝手なカツヲ

449:名無しさん@電波いっぱい
06/07/24 14:34:52 eTiE/1Ks.net
>自分が10分しか走らないからといってそれを勝手にルール化して押しつけるのがカツヲ

人としての常識が無いのがドリと540房

450:名無しさん@電波いっぱい
06/07/24 14:46:55 p2auDTz3.net
どれだけバンド待ちが居ても30分は走る
それがカツヲ

自分より上手い香具師がサーキットでメンテしてたら
バラバラにしてるとわめき立てる
それもカツヲ

451:名無しさん@電波いっぱい
06/07/24 15:24:08 LePKiYDd.net
カツヲの定義がぐちゃぐちゃだなw

452:名無しさん@電波いっぱい
06/07/24 16:04:54 p2auDTz3.net
>>451 釣られ乙
そもそも「カツカツしてる人」と「カツヲ」は別の意味
後者には定義がなく悪意で用いられる場合が多い

元々は周りに迷惑をかけるほど自己中な香具師を意味してたが
今では一寸違う意味もある
自分の気に入らない香具師を「カツヲ」として叩く
これは如何なものかと思うが?

サーキットが混んでる中30分もバンドを占有する
これは(場合にもよるが)カツヲとして叩かれても仕方ない

サーキットで(仮に間違っていたとしても)完バラしてる
誰にも迷惑かけてないし別にカツヲじゃない

走行1回10分ルールを提案する
意見を言うのは別にカツヲじゃない

度が過ぎたカツヲ叩きはみていて気分が悪いぞ


453:名無しさん@電波いっぱい
06/07/24 16:22:43 sqR+N+yK.net
そりゃ叩いてる連中こそ真のカツヲだからよ

454:名無しさん@電波いっぱい
06/07/24 17:37:09 KDwJ4MyD.net
みんな30分走れば公平なのに文句言うのがカツヲ。
好きで燃費悪い仕様にしてるんなら自分のせいだって。自己責任。


交代サイクルが長くても走行量は同じだってことにいい加減気付けよ。

455:名無しさん@電波いっぱい
06/07/24 18:05:40 LePKiYDd.net
>>452
流れのグダグダ感を楽しんでんのに釣られ乙とかいわれてもなぁ
本来の意味で雑魚みたいだぞ。

456:名無しさん@電波いっぱい
06/07/24 22:35:23 QT17Nnz/.net
10分で走行終われというのはレストランで食事してる人に「混んでるんだから10分で食え!」って言うのと同じだよね

457:名無しさん@電波いっぱい
06/07/24 23:02:47 eTiE/1Ks.net
>10分で走行終われというのはレストランで食事してる人に
「混んでるんだから10分で食え!」って言うのと同じだよね

何言ってんの?本当に常識の無いクズだな。
普通の人は、待っている人達がいたら急いだりするだろう?

クズだからそんな事も考えないの?


458:名無しさん@電波いっぱい
06/07/24 23:15:56 wi/HnPTq.net
ここはマターリの皮を被ったカツヲのすくつですね

459:名無しさん@電波いっぱい
06/07/24 23:27:49 DrJg6PZ4.net
燃費の差は自己責任だってわからない連中が多いな

460:名無しさん@電波いっぱい
06/07/25 00:00:27 pF9/TFPx.net
みんなの行っているサーキットって10分以上走ると
バンド待ち行列が出来るほど混んでるんですか?

461:名無しさん@電波いっぱい
06/07/25 00:21:38 v904DIl+.net
たとえば週末のタミヤサーキット
30分おきに遅いモーターと速いモーターで区分しているが
遅いモーターの時間帯でタミグラ常連(と思われる)グループが
30分間丸々仲間内で盛り上がってそれを1時間毎に1日中繰り返すわけだ
空いていればそれでも問題は無いんだが予備バンドもさほど持っていなさそうな
子供たちはそういった連中がいると1日1回も走れないんだよ

そういった現実があるんだが>>454>>456はどう思うんだ?
私はオフ会でタミヤサーキットにちょくちょく行くけど混んでいるときは
どんなにバッテリーが余っていても15分で走行を止めるようにしているが

462:名無しさん@電波いっぱい
06/07/25 00:24:37 WazHbQv5.net
だらだら30分も走って楽しい?

463:名無しさん@電波いっぱい
06/07/25 00:46:14 IhwDQOYj.net
30分って

よほどゆっくり走っているのかな

周りに迷惑じゃないのか。

464:名無しさん@電波いっぱい
06/07/25 01:01:19 v904DIl+.net
>>463
タミグラGTジャパンクラスレギュだと思う
あのギア比に3700とかならそれぐらい走りそう
ただ、後半熱ダレしているだろうがな

465:名無しさん@電波いっぱい
06/07/25 01:47:10 6TjvsbGb.net
30分だったら、走行8分、バッテリー交換とメンテ10分、走行8分、と2回走行できて
4分お釣がくる。

466:名無しさん@電波いっぱい
06/07/25 07:14:50 y9RiAwB4.net
基本的に走行は早く並んだ者勝ち。
どう考えてもレストランで「早く食え!!」の方が非常識。
そんなこと堂々と言える人がいたら凄いと思うんだけど。

467:名無しさん@電波いっぱい
06/07/25 08:22:42 O2nbbJ0z.net
>>461
タミヤサーキットくらいのコースなら、
クリスタル貸し出しとかすればいいのに…

まさか、その常連どもは全バンドを占有してるのか?

468:名無しさん@電波いっぱい
06/07/25 08:42:37 DSAsGrlz.net
つ特番

469:名無しさん@電波いっぱい
06/07/25 11:09:18 xeE+9EMN.net
>基本的に走行は早く並んだ者勝ち
それは当然だと思うのだが・・・

>どう考えてもレストランで「早く食え!!」の方が非常識
他の利用客が大勢並んでいても
お前は何時間もその場に居座り続けるのか?

>そんなこと堂々と言える人がいたら凄いと思うんだけど
一般人は周りの空気を悪くしない為に言わないから
それを読みとって忠告なりするのが店の役割


>>467
タミサの管理人はその場にいるだけの役立たず。
オンコースにドロだらけのパンプキンを走らせている奴らに
注意すらしていなかった。



470:名無しさん@電波いっぱい
06/07/25 11:13:18 OmKVjH6z.net
そりゃカツヲとかそーいうの以前にマナー違反過ぎだ…
注意できない今時なヤツラはさておき
泥だらけなオフ車なんてよくオンサーキットで走らせるな。バカなんだな。

カツってるヤツはそーいうヤツに説教してくれよ。サーキットの主を気取るんならさ。

471:名無しさん@電波いっぱい
06/07/25 11:47:36 JzZHMUao.net
よく考えてみな
タミサの場合バンド管理はオン/オフで一緒
30分交代はオフにも適用されてんだ
そんでもって30分丸々バンド占有されててみオフの連中だって怒るだろ
さらにタミサオンロードの常連連中は走っていてもオフロードコース横切る
アフォが多いしな
泥だらけパンプキンじゃなくたって逆襲したくなると思うが

はっきり言ってタミサの諸悪の根源はあの常連達以外の何者でもない!
「俺たちゃ常連様だ!毎週来てんだぞ!お前ら俺たちが走ってない30分を
うまく使え!」
とでも思ってんじゃねーのか

472:名無しさん@電波いっぱい
06/07/25 12:18:19 d0uJj7Ri.net
根本的に、速いモーターで遅いモーターのヤシと同じ時間走ろうというのは勝手杉。当たり前の話だ。
同じ時間に縛ったら周回数が不公平だろ?

予備バンドきちんと揃えて走行後間髪入れずすぐ列に並べば、ろくに走れないわけがない。
子供は仕方ないが。

473:名無しさん@電波いっぱい
06/07/25 12:30:49 KzJMIVSV.net

>レストランで「早く食え!!」の方が非常識。
回転すしでなんかで10組以上待ちがいるときに、食べ終わってもぜんぜん
帰らないでのんびりしているやつらは、人間としておかしい。
待っている人のために早く帰るという気使いをしてほしい。

バンドの占有は10分ぐらいが妥当じゃないの?
1バンドに3人いたら1時間も待たないとならないなんておかしいよ。




474:名無しさん@電波いっぱい
06/07/25 12:47:11 OmKVjH6z.net
30分とか主張するやつは2人くらいを前提に言ってるんだろ。
まぁ実際同じバンドにそんなたくさん被ったりしないし
何人被ってるのか把握できるとも思えん。
けど被ってようが被ってまいが気ィ遣うのは最低限のマナーだ。
周囲に気配りもできんヤツが走って速いんか?

475:名無しさん@電波いっぱい
06/07/25 13:26:51 JzZHMUao.net
週末のタミサをなめちゃあかん
もしかするとバギチャレのときよりも人いるかもww
バンドボードのバンド表示の上にネームプレートをくっつけるやり方だから
被ってるのがわかる
少なくとも同一バンドに3人はいる多いときだと4、5人同じバンドの
ところにプレートがあるときがある

だから奴らだって承知の上だよ

たしかに自分だって走りたいと思ってる(本音)
でもな、操縦台の下で子供がシャーシとプロポ抱えて30分待って
走れなくてまたピットに帰ってく姿見るとな
俺たち大人が子供のおもちゃでカツカツやって子供たちを寄せ付けないでいる
ような気がしてきてならない
それがタミヤの直営サーキットの現状かと思うと情けなくなる

476:名無しさん@電波いっぱい
06/07/25 14:09:23 OmKVjH6z.net
うーん…マジか。
情けないな。もうカツヲとか以前の問題か。

ゲーセンでムキになって格ゲーやってるのと変わんないのか。
楽しいのかな。

タミサは行ったことないんだ。だけど近くに山があって知り合いとモントラとかで遊んでる。
もちろんオン車も持ってるが。
サーキット近くに無いって嘆いたことは幾度となくあるが…意外に恵まれてんのかな。
みんなたまには楽しめよ。

477:469
06/07/25 14:28:25 fopMiy1Q.net
チョット訂正
タミサのオンコースでオフ車を走らせてたのは
オンロードの客で、自分達のピットから
直接コース上に出して走らせてました。

あと、隠し撮りした画像を確認したら
ランチBOXでした

478:名無しさん@電波いっぱい
06/07/25 14:47:22 RqdpxVPI.net
>>477
タミサのオンコースを走っちゃいけないオフ車で走ってた事には変わりないんだろ


479:461
06/07/25 20:46:21 v904DIl+.net
>>475
自分と同じ考えの人がいてちょっとうれしい
こういう考えを持って次の世代を育てないと先細りになるよ

480:名無しさん@電波いっぱい
06/07/25 22:18:46 OmKVjH6z.net
そうだよ、今時の子供は…なんて嘆くなよ。貶すなよ。避けるなよ。”次の世代”じゃないか。

ところでだんだんスレ違い気味か?

481:名無しさん@電波いっぱい
06/07/25 22:31:21 v904DIl+.net
連中はタミグラ系カツヲだからスレ違いじゃない……かも

482:名無しさん@電波いっぱい
06/07/26 01:23:51 e8vXOGnk.net
>>レストランで「早く食え!!」の方が非常識。
>回転すしでなんかで10組以上待ちがいるときに、食べ終わってもぜんぜん
>帰らないでのんびりしているやつらは、人間としておかしい。
>待っている人のために早く帰るという気使いをしてほしい。
食べ終わりがいつか・・・という基準を自分に合わせようとしているのが、
横柄というか、世間知らずというか、世間と自分に一線引きすぎ。



>バンドの占有は10分ぐらいが妥当じゃないの?
>1バンドに3人いたら1時間も待たないとならないなんておかしいよ。
ほら、やっぱりそうでしょ?笑笑笑笑笑笑笑

10分でとか、30分は長いとか、それで人がうっとおしいっていう人は
自分でサーキット作って自分がルールになればいいじゃん。

結局、人の作ったサーキットであそばせてもらってて
(金払ってるんだから…なんて寒い言葉は勘弁な)
カツカツ頑張ってるつもりで、人に対してカリカリしてるだけで
貧乏くさいにもほどがある。

カツカツ同士でもカリカリすることになるんだし。
笑笑笑笑笑笑笑



(友情とか理解とか寒い台詞は無しにしてくれ。)
笑笑笑笑笑笑笑


483:名無しさん@電波いっぱい
06/07/26 02:19:15 7FapVVwD.net
>>472
根本的に、遅いモーターで速いモーターのヤシと同じ周回数走ろうというのは勝手杉。当たり前の話だ。
同じ周回数に縛ったら時間が不公平だろ?

484:名無しさん@電波いっぱい
06/07/26 08:31:33 ug0DRT+D.net
レストランは良い例。混んでるからといって(自分が早食いだからといって)レストランで30分も待たずに
「まだ食ってんのかよ!!」の方が非常識。

現行ルールに納得せず10分で交代だ!と自己都合のルールを押し付ける人は
昔のラジコンの感覚を引きずってるんじゃないの?

485:名無しさん@電波いっぱい
06/07/26 09:14:52 UMPFhb4/.net
>>484
最低10分弱、最大でも普通ならせいぜい30分の走行時間と
割と回転の良いファミレスで普通に食っても30分位かかるレストランの食事を
同じ30分という単位で語るのは基地害の所行w

谷田部は25分でアナウンス喰らうと聞いたんだけど、
他にそういう時間制限のサーキットってあるんだろうか。
アナウンスまでしなくても利用規程に明記されてるとか。

486:名無しさん@電波いっぱい
06/07/26 09:37:57 UF/K7PNa.net
2ちゃんに書き込む椰子はバカばっかりなのか?
漏れはこう理解したが

ワンバンド20分なり30分なりで区切れば順番待ちが少なくなってサイクルが良くなるだろ
それを速い車が遅い車と同じで走るのは不公平だとか言ってるバカも居るし
ワンバンドを時間で区切るのはそういう意味じゃなくて順番待ちを少なくする為の時間区切りだよ
おまいさん達だって嫌だろ?走行準備終わっているのに順番待ちまで1時間とか待つの
ついでに言うけどレストランとかの順番待ちとかはまた意味が違うからな

487:名無しさん@電波いっぱい
06/07/26 10:43:38 7eCLDpTr.net
>>482>>484
タミサのキモ常連乙

488:名無しさん@電波いっぱい
06/07/26 11:04:58 0sHQuhb4.net
なんだあの連中も見てんのココ
んじゃ話早いや

ラジコンの将来のために昔の習慣ひきずってバンド札とったら1パックたれる
まで走るのは混んでるときはやめてくれ、迷惑だ
だれもおまいらの走りを見に来ているわけじゃない!勘違いするな!

それとオフロードコース横切るなよ!
それでも横切るなら気をつけろよ、あんまりきょろきょろすんと顔が写っちまうかんな
あまりにひどかったらヘリオス投げつけてやる!

これから夏場で遠くからの遠征組や子供たちも増えてくるんだから
天下のタミヤサーキットの常連だったらそれらしく誇りを持った行動してくれ
プライドだけで天狗にならないでくれ

489:名無しさん@電波いっぱい
06/07/26 18:41:31 8ofakkSx.net
                                     カツ       カツ
                                カツ       カツ       カツ
                                  オレらのクルマ 速ぇwww    カツ
                                  ( ^ω|^) ( ^Д|^)( ´_ゝ|`)
            \ガマンシテネ タケシ /          (.ヽo[] ) (.ヽo[] ) (.ヽo[] ) 
              ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄             | |    |  |   |  |
               J(;'Д`)し    ( 'A`)        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           ('д`)ノ(  )  ( 'A`)ノ(  ) ( 'A`)   | ̄.                  |
          凸(_ _)  ||  (_ _)  || (_ _) | ̄                       |
         .  ゚ ゚ ママー       トーチャン ヤハク アソビタイヨ-
             マダデキナイノ-

490:名無しさん@電波いっぱい
06/07/26 19:48:22 18FHUWIk.net
>>489
タミヤサーキットの週末に見られる
当たり前の光景ですね

491:名無しさん@電波いっぱい
06/07/26 21:06:48 tbwYp5bX.net
タミヤサーキットに客が集中するのは近隣サーキットに問題でもあるの?
例えばカツヲの巣窟になっているとか。
そんなに混んでるなら多少高くても足を運んでよそに行くべきだと思うけど。


混んでるのわかっててそこ行ってイライラしてたらそれこそカツヲだよねwww

492:名無しさん@電波いっぱい
06/07/26 21:53:32 bOoJv9Pg.net
いや観光名所みたいなもんなんで…
観光地はキレイにしないと








だからココでゴミを掃こうとしただけサwww

493:名無しさん@電波いっぱい
06/07/26 22:35:07 18FHUWIk.net
>>491
子供たち(親がラジヲタを除く)にはその選択肢はない

494:名無しさん@電波いっぱい
06/07/27 09:31:15 nQxBBYoi.net
このスレ見てるとカツカツ連中が子供をダシにして自己都合のルールを勝手に決めて
押しつけているようにしか見えないよ。まさか子供が30分走っても怒るの?
素直に待つなり他のバンドにするのがマナーでしょ。早く並んだ者勝ちなんだから。

「1パックで交代」「モーター自由」が全員に適用されてる以上は不公平ということは絶対にありえないよ。
予備バンド持てない子供には譲ってやるべきだけど大人同士なら条件は同じ。

カツカツがレースで勝ちたいからといって走行時間を犠牲にして速く走るのは勝手だけど
サーキットのルールに納得できない人はパーキングでやるべき。

495:名無しさん@電波いっぱい
06/07/27 11:07:58 8ZTzzQzB.net
他に誰も居ないなら4時間耐久走行でも何でもして結構だが
通常は1パック交代なんてルール(マナー)は通用しない
手段を選ばなければ1回の走行で1時間連続だって出来てしまうだろが

バンド待ちがいなくても他に走ってる人がいるなら
長くても15分程度で交代するのが「サーキットのマナー」だ
わかってねーならその場で迷惑だと説明してやる

それにな サーキットにはバンド以外の理由でも出走を待ってる人がたくさん居るんだよ
車速や腕が違う人が走ってるから遠慮して出ないとか、
バトルしたいから友人と時間合わせてる事もある

空気読めない>>494みたいなヤツはサーキットに来る資格はない
いや、ラジコンする資格なしだ 早く辞めろ

496:名無しさん@電波いっぱい
06/07/27 11:16:59 7W67xr+L.net
>>495
オレのクルマ、540モーターで他のカツカツ23Tに比べて遅せぇからサーキットでも遠慮がちに走行させてるが、
オレの走行と同じタイミングで、どこの誰とも知らない人が、同じ540モーターマシンを走行させてくると
なんかうれしいな。

497:名無しさん@電波いっぱい
06/07/27 15:03:56 nLaWPWId.net
ラジコンとはそういうものさ>>496

でも中にはバトルのを好まない人もいるよな。

498:名無しさん@電波いっぱい
06/07/27 21:00:04 6EjBGEgj.net
>>495
せいぜい10分しか走らない俺の意見。
例えば3時間を10分ずつ分けて3回走るのと1回だけ30分走るのは占有時間は一緒だから
みんなが30分走っても無駄や不公平はないと思うゾ。

だいたい30分走る奴はズルイとかそーゆー貧相な考えは好きじゃないナ。
タミサは最大でも30分だし基準は人それぞれなんだからこんなスレで
カツカツすることもないだろw

499:名無しさん@電波いっぱい
06/07/27 21:28:00 P+7QKqcA.net
>>495
>通常は1パック交代なんてルール(マナー)は通用しない
1パックで交代はどのサーキットでも常識では?

>長くても15分程度で交代するのが「サーキットのマナー」だ
それはあなたの価値観。ルールに書いてあれば理解するけど。
それともあなたがルールですか?


結局、カツオと呼ばれる人種がタミグラでいいとこ見せたいがためにこまめに
走行を分けてセッティングをしたい、だから混んでるのをいらいらして
八つ当たりで人を陰険に叩く。それが根本原因にあるような気がする。

500:名無しさん@電波いっぱい
06/07/27 21:29:33 uM3poEyj.net
>>498
いや、30分走って次のターンほかの人に譲るような人であればここまで言われないと思う
連中は毎ターンやっているから弁護しようが無い

あと、ここ最近のこのスレの流れだと誰もズルイって考えじゃ無いぞ、よく読め
あえて15分ぐらいで切り上げている奴らの方が多いわけだが

501:名無しさん@電波いっぱい
06/07/27 21:38:25 cmYoGacq.net
それなら6時間エントリーして最後の1時間を連続で走らせても占有時間は一緒ですな

502:名無しさん@電波いっぱい
06/07/27 21:39:24 i9S6ijo7.net
>>494
オマエなら、ソーラーバッテリー搭載して開店から閉店まで連続走行なんて
ことも平気で出来そうだな。

503:名無しさん@電波いっぱい
06/07/27 22:15:57 cmYoGacq.net
>>502 それジャミングして破壊しておk

504:名無しさん@電波いっぱい
06/07/27 22:52:49 pbjwt1j1.net
文句があるなら、こんな所でグダグダ書いてないで直接言えよ。

505:名無しさん@電波いっぱい
06/07/27 23:03:29 uM3poEyj.net
>>504
定期書き込み乙



チキンだから本人には言ってないが社員には言った

506:名無しさん@電波いっぱい
06/07/28 06:57:42 INm7MV9r.net
>>498
>例えば3時間を10分ずつ分けて3回走るのと1回だけ30分走るのは占有時間は一緒だから
>みんなが30分走っても無駄や不公平はないと思うゾ。

正論。1時間ならともかく30分で怒るヤシは気が短いんジャマイカ。

>>500
>いや、30分走って次のターンほかの人に譲るような人であればここまで言われないと思う
>連中は毎ターンやっているから弁護しようが無い

そいつらも悪いが、ターンの間ちゃんと列に並んでないヤシも悪いと思うぞ。

507:名無しさん@電波いっぱい
06/07/28 08:24:37 J5ReFLDc.net
自己都合のルールを勝手に決めてるのはどうせ23Tカツヲやセッティングカツヲだろ

508:名無しさん@電波いっぱい
06/07/28 11:47:05 Xc43Lz6p.net
遊びなのにセカセカしてて子どもが不憫だな。

使えるバンドを子供と大人で分けてやったらどうなんだ?
ラジヲタ親父同伴じゃない子供にはクリスタル無償レンタルで。

漏れはタミサ行かないからスタッフに話もできないが、
おかしいと思ったらチキンでもスタッフには言うべきだ。

509:名無しさん@電波いっぱい
06/07/28 12:22:38 CMmbSh2R.net
だから、混んでいるのであれば30分交代や1パック交代ルールがあっても
次の人のために早く切り上げてあげようと思わないのかな?

自分の権利ばかりを主張していると嫌われるよ。
482は友達いないと思うけど。


510:名無しさん@電波いっぱい
06/07/28 13:02:33 VBlEtMLx.net
んだな、子供はある程度仕方がないけど
(本当なら子供だけの走行でも見かけた常連かスタッフが
優しくわかりやすく指導してやるべきなんだろな)
ある程度の年齢以上なら混み具合で少し自重しろとは思う。

すいてるときならそれこそ一人8耐でもなんでも自由だと思うけどw

511:名無しさん@電波いっぱい
06/07/28 15:05:35 bV+CgOmi.net
都合により全て23Tカツヲのせいになりますた

512:名無しさん@電波いっぱい
06/07/28 15:13:40 hwbpZ6iE.net
空いている時は走り続けても良いかも知れんが混んでいる時は一般常識に沿って行動してくれ。
セット出ししたい人も、子供に楽しませたい親も、初心者もいろいろな人が一つのサーキットに来るんだから。

バンド待ち行列が出来ているなら、ねえ?常識的に行動しようよ。

513:名無しさん@電波いっぱい
06/07/28 15:24:28 hwbpZ6iE.net
「30分で交代」にすると30分間「バンド札」を占有する奴らが湧きそうだなw

514:名無しさん@電波いっぱい
06/07/28 18:48:01 XTDrNZJo.net
なによりも…カツヲの黄色い声が感にさわる!

※どっから声出してんですか?

515:名無しさん@電波いっぱい
06/07/28 21:02:23 kdmQ81cL.net
30分近く走ってて疲れない?












自閉症て同じ事を続けるのが苦痛じゃないらしいねw



516:名無しさん@電波いっぱい
06/07/28 23:07:16 l3RtPhpN.net
>>515
よくぐぐれ

517:名無しさん@電波いっぱい
06/07/29 01:05:01 hZxa4D3Q.net
>>515
                     / ̄'ゝ、
           __-‐-‐'' ̄     \、          〈`丶、
     _,---‐'' ̄              ヽ          ヽ   \
   /´  _____,   .┬'‐‐ ̄ ̄ ̄‐''           !    ヽ   , -'´ ̄ ̄`丶、
    ヽ \      ヽ    ヽ                  !     ! ,/   ,,.-─-、  \
    ヽ  .\    .!     ー-‐─‐-、_          ノ        ,/    |    ヽ
     .|    .!_,__-‐/            `ヽ    /─‐´        /      .|    .!
     .|               ___、 . 、_   .!   \         /       .|    │
     .|     _____、    l    │ ヽ` ̄      ゙‐7     /        |     !
     .|     |    .!    |    .! \        /      !      _  |     !
     .|     |     .!    ヽ    !  ヽ      /       .|  ,.-'' ̄   ̄`      !
  _,-- 、,!    .!   _,,.-′   ヽ   .!  .!     /           ! /  ___         |
 .!  - 、     .!‐‐'゙´   , 、   \  |   !    !            | .!  .ヽ___>       ヽ
  !   ̄          / \     `'''′  ヽ   ヽ  , ┐    .! \             |
  \        _, -‐'゛    \_          !      ̄  \    /  ヘ 、_     _,-‐-_/
   \  , -‐‐ ̄          `ー-、_   _,ノ

518:名無しさん@電波いっぱい
06/07/29 01:27:00 QNeZVeIk.net
>>515 GJ!!

519:名無しさん@電波いっぱい
06/07/29 06:44:13 S4nVILeO.net
空気読まずに30分走り続けるのはカツヲ

520:名無しさん@電波いっぱい
06/07/29 06:58:05 z2ZvtWtk.net
>レストランは良い例。混んでるからといって(自分が早食いだからといって)レストランで30分も待たずに
>「まだ食ってんのかよ!!」の方が非常識。

↑でFA。レストランよりマックが良い例かもしれんが。

人の走行時間をジロジロ観察して「あいつはずるい!俺は15分でやめたのに!」とか
他人にカツカツしているのがカツヲ。

521:名無しさん@電波いっぱい
06/07/29 09:09:21 7jFxNkK4.net
よほど30分走りを正当化したいようだな
必死スギ

522:名無しさん@電波いっぱい
06/07/29 09:54:10 OSkIFkFL.net
騒いでるが30分ずつ走ってなにが不公平なんだかよーわからん

待ったぶん長く走れるならええやん

523:名無しさん@電波いっぱい
06/07/29 10:11:49 y/H063IX.net
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J>>522
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

524:名無しさん@電波いっぱい
06/07/29 10:41:38 17+R2FrA.net
つか、今のカツヲは大容量バッテリで30分も走ってるのか…
漏れがカツってた頃はバッテリが最高で3000だったけど、レース時間(予選の8分タイムアタック)に合わせて10分でバッテリを使い切るようなセッティングで、サーキット側がワンパックで交替且つ110分超のロングラン禁止と言う『鉄の掟』だったから問題なかったんだがなぁ…

つか、最近のバンド専有時間の議論を見てると、カツヲと言うより他人への配慮が無いDQNに思えてきたよ。

525:名無しさん@電波いっぱい
06/07/29 10:50:15 17+R2FrA.net
110分って…orz

110分〉10分

526:名無しさん@電波いっぱい
06/07/29 11:21:31 Ms6WjNiW.net
30分チンタラマシンがクラッシュで壊れてたら心の底からウレシイ

527:名無しさん@電波いっぱい
06/07/29 11:24:36 OW9TYrvs.net
自閉症は、見たり聞いたりすることや感じることを普通の人と同じように
理解することができません。

このため、人と関わることや、自分の気持ちを伝えたり
相手の気持ちをくみとることがとても苦手です。

行動も自分勝手に見えることがあります。

人や物事への適切な関わり方を習得することは
容易ではありません。








528:名無しさん@電波いっぱい
06/07/29 11:40:49 qsvIMPJd.net
>>524がFAだろ
いつから日本人は気配りの心を忘れちゃったのかな?
某国の人間じゃあるまいし

529:名無しさん@電波いっぱい
06/07/29 11:47:30 g4chgT2f.net
全員が忘れた訳じゃないよ。
ここにかかれてるような輩もきちんと走行時間を守って
マナーもある人に比べたらほんの一握りだろ。
ただ昔より心ない連中が増えたっちゅうことでしょ。

530:名無しさん@電波いっぱい
06/07/29 11:54:22 36SaXAke.net
DQNはたった一人居るだけで目立つし、
一人で大量の人間に被害(不愉快感etc)をもたらすからな。

531:名無しさん@電波いっぱい
06/07/29 12:25:59 pR9Niym1.net
心狭い常連達がふんぞり返ってコース我が物顔なのが問題だよ。
誰だろうと、それぞれコースの基本ルール遵守は当然だが、、
バッテリー容量等の製品一つだけでも問題が起こり事情は変わるわけだから、
ルールの不備ナリ改善を、現場を良く知る顔の効く常連が管理人にあたるのが良いと思うけど
しかし常連や経済力のある人間は、コレ幸いとむしろ自分らルールを勝手に決めて
基本ルールの範囲だからと理屈をこねる。クリスタルも持ってないのが悪いと。
初心、新参は出来ればこないで欲しいという排外的態度だからね。

全部といわないが、良い年したおっさん達が、
お金はたくさん、機材も沢山だが、心に余裕が無く公共心も無く
精神は幼児のままな姿をあちこちで見かけるんだが。

532:名無しさん@電波いっぱい
06/07/29 12:51:20 17+R2FrA.net
そういう『おおきなおともだち』には

つシンセサイザープロポでサーキット外からトンボつり

533:名無しさん@電波いっぱい
06/07/29 17:45:57 iyoxlTf+.net
仲良く30分ずつ走ればいーじゃねーか

勝手にルール決めんな
おまいらはオーナーか

534:名無しさん@電波いっぱい
06/07/29 17:48:46 Ms6WjNiW.net
DQNは氏ね

535:名無しさん@電波いっぱい
06/07/30 19:24:06 17o+jOtX.net
カツヲが上座に居るのが気に入らない 初心者に配慮するゆとりの気持ちがあるなら、出口付近に座れ。

カツヲ達の大容量バッテラでのロングランが感にさわるなら…生リポ並列大容量でブラシレスで対抗すればぁー 少し出力絞ってロングラン

536:名無しさん@電波いっぱい
06/07/30 20:06:31 VwBc78KP.net
ビッグトラックカツヲがいたら・・・・・      ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

537:名無しさん@電波いっぱい
06/07/30 20:11:04 g/akjD2P.net
>>535
それじゃDQNの仲間入り オマエも氏ね

538:名無しさん@電波いっぱい
06/07/30 23:13:26 j7KO0dNY.net
30分の走行で悪党というのなら
15分走行でも3回走ったら大悪党

539:名無しさん@電波いっぱい
06/07/30 23:34:33 KfV2CdxN.net
ほぉ~
30分走る香具師は一日一回しか走らんのか


540:名無しさん@電波いっぱい
06/07/31 00:37:07 NwudWZm6.net
10分以上バッテリーがもつなんてカツヲじゃねぇよ。
マタ~リか初心者だな。

541:名無しさん@電波いっぱい
06/07/31 00:47:31 tsqoawag.net
>536
どこでカツったらいいかな^^;
…いや拘り所がたくさんあるのは解るけど。

まさか真っ正直に走行性能でか!?w
ヨコモのアレはナシで。

542:名無しさん@電波いっぱい
06/07/31 05:42:19 XL0VTBB8.net
>>537
そもそもチミもDQNのクチなんだろ?無理すな

543:名無しさん@電波いっぱい
06/07/31 06:08:25 c66weo/j.net
なんだツェミは?そうですわt(ry

544:名無しさん@電波いっぱい
06/07/31 23:36:33 gxOpvDtF.net
>>540
いえてる。カツヲはバッテリのおいしいとこだけ走るから。
20分が基準になってくるとカツヲは都合悪いだろうね。

545:名無しさん@電波いっぱい
06/07/31 23:46:19 ddeGQ6t7.net
和気藹々のマターリやドリをもっと誘致すれば鰹対策に有効なのでは?

サーキットの雰囲気をなんとか改善しないと業界がますます先細りだよ。

546:名無しさん@電波いっぱい
06/08/01 02:38:23 SX9FR5Ro.net
毒を活用してこそ人の知恵。

カツヲどもの有効活用を考えて行こうじゃないか。
錬金術バリの化学反応が必要そうだが。

547:名無しさん@電波いっぱい
06/08/01 14:29:58 Q1QVqp23.net
たしかにドリの方が本当に楽しんでるって感じだよなぁ~

グリでもマタ~リ楽しんでるのはいるけど、カツヲはまるで仕事やってるみたいにいらいらしてるし・・・

548:名無しさん@電波いっぱい
06/08/01 14:46:40 pqw4B6Nc.net
カツヲ同士のバトルが見てて一番面白いけどな
ドリとマターリは見てると眠くなる

549:名無しさん@電波いっぱい
06/08/01 15:06:57 LvSEL8zp.net
>>547
楽しい=いつもニコニコ とストレートな観察しかできないようではカツカツが
なんでそんなつまらない事やってるのか理解できんだろうね。
とはいえ、そう見られることは充分わかる。

別にRCに限らずスポーツでも競技志向が高ければ同じだよ・・・。
学校のクラブ活動でも(プロでも強豪でもないのに)殺気だってるところと、
仲良しクラブとあるだろ。

550:名無しさん@電波いっぱい
06/08/01 15:43:49 s80BxmFz.net
ここを読んでるとマターリて何かわからなくなってきた。

ただチンタラやってるやつの様に思えるのだか?

カツカツとカツヲの立て分け方は解ったが、
誰か、マターリの定義を教えてくれ。



551:名無しさん@電波いっぱい
06/08/01 18:04:17 sOne4rjr.net
良い意味で解釈すると、
見た感じ精神的に余裕があるような状態。
カツカツとマターリは人によっては両立可能だけど、
カツヲとマターリは両立できない。

悪く取るとちんたらだらだら、
ただでさえ狭いピットスペースだけ一人前に占拠して
全くラジコン弄らずにビール飲んでるだけのおっさんみたいな
カツヲと逆方向に邪魔な香具師。

と妄想してみる


552:名無しさん@電波いっぱい
06/08/01 19:46:29 ZAOY1fU5.net
TS020でカツる人がいないのはなぜ?

553:名無しさん@電波いっぱい
06/08/01 20:01:50 XhnYcKkb.net
それはタミヤポルシェ934で必死に走らないのと同じでないかい?

554:名無しさん@電波いっぱい
06/08/01 20:41:39 7IBFj4XG.net
周りに流されて俺もカツりはじめた
一度リセットしてタミヤボディで走るかな
ダッヂ早いけどなにかが足りない

555:名無しさん@電波いっぱい
06/08/01 21:26:17 2H0CkUZw.net
>>554
両方やりゃいいじゃん

556:名無しさん@電波いっぱい
06/08/01 21:29:22 HdXCGl5l.net
>>554
ただ逃げてるだけならタミヤボディ載せた所でカツヲとかわらんよ

557:名無しさん@電波いっぱい
06/08/02 11:29:38 9nEP6Pc9.net
>>550
>>551

大学のクラブでいえば、テニス部とテニスサークルみたいなもんかな。
スキーでも競技スキーとレジャースキーじゃかなり違う。

でもどっちも好きなことには変わりないし、うまくなるに越した事はない。

しかし、こういうのが同じフィールドを共有していたら・・まあ分かるでしょ。

558:名無しさん@電波いっぱい
06/08/02 17:38:17 mI4oL3J4.net
この熱さのせいで右下の白い所に
URLリンク(user.ftth100.com)

559:名無しさん@電波いっぱい
06/08/02 19:58:39 F/zFZuyQ.net
体力維持のために泳ぐ奴(まったり)
競技を視野に入れて泳ぐ奴(カツカツ)

ここまでは同じプールでも共存できると思うが
浮き輪持って飛び込む奴(ドリフト)は共存不可能

560:名無しさん@電波いっぱい
06/08/02 20:03:15 28XsRdea.net
浮き輪持っていても激速なら共存可能

561:名無しさん@電波いっぱい
06/08/02 23:09:37 t7fKkFPZ.net
サーキットに来ずにプール行って来いよ

562:名無しさん@電波いっぱい
06/08/03 00:31:56 TFPglq1U.net
周囲の人に不愉快な思いをさせないんなら
カツカツでもマターリでもどっちでもいいよ


563:名無しさん@電波いっぱい
06/08/03 16:35:01 DVzqHrv0.net
>>559
自由遊泳時間帯にまったりが
ダイエット目的で1㌔遠泳とかやってる最中に
「ちんたらと長時間レーンを占有するな!」
とかいきなり怒鳴りつける香具師がカツヲ。

564:名無しさん@電波いっぱい
06/08/03 19:11:48 +wRW2dZ7.net
URLリンク(tool-ya.ddo.jp)

565:名無しさん@電波いっぱい
06/08/05 05:33:49 90aOV2ll.net
MSXや真っ青のTA05持っておきながら
540やGTチューンの回転数ごときムキにならないでほすぃもんですな

566:名無しさん@電波いっぱい
06/08/05 09:49:01 cmdfVvjZ.net
別にカツヲを擁護する気もないが、
それでも>>565の1行目と2行目の繋がりがわからん。

567:名無しさん@電波いっぱい
06/08/05 15:43:32 yVYZ9H7r.net
金かけた車に見合ったモーター付けろ
ということジャマイカ?

568:名無しさん@電波いっぱい
06/08/05 16:09:08 pkJe5IVC.net
青色好む方々の前世は虫でつ。バチバチ電灯で昇天したかた多数…

569:名無しさん@電波いっぱい
06/08/05 18:59:02 OKSaq9fJ.net
アレだろ。そんなゴテゴテとチューンナップしたマシン持ってんなら
モーターに頼るなってコトだろ。
でも回転数バラつき過ぎってなんとかならんものか。

カツってんなら腕でカバーしてくれ。

570:名無しさん@電波いっぱい
06/08/08 11:12:29 5dWH4Y8c.net
MSXはまだともかく真っ青なTA05持ってる香具師はカツヲというより
タミヤ地獄との付き合い方を知らない普通の中級者以下が多い罠w

571:名無しさん@電波いっぱい
06/08/08 14:34:03 ir4QYqpR.net
(T△T)だって青い05がいいんだもん・・・

572:名無しさん@電波いっぱい
06/08/08 15:20:12 1AIKVn7t.net
車が好きで、たまーに見に行ってたけど昔、晴海にサーキット(室内)あったよね?!


あそこはスゴかった!!引越しかと思うくらいの荷物を手押し車で運んで来てるし(-.-;)目が血走ってて、低重心・猫背の前傾姿勢でラジコンやっるしww

一緒に居た彼女に「気持ち悪いからやらないで!」と言われ、走るのを止めました。

…でもまたやりたくなってしまった。


何処もこんな感じなんですか??

573:名無しさん@電波いっぱい
06/08/08 22:25:59 Bt3OZypD.net
>>572
>引越しかと思うくらいの荷物を手押し車で運んで来てるし

サーキット行ってると、大多数の人間が、まるで引越しの如く荷物を持ち込んでいるが
どうやってサーキットまで移動してるのかいつも不思議に思う。
まあ、クルマなら駐車場から台車って手もあるが、クルマ使えない香具師はどうしてるんだ??



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch