自作車の名前     at RADIOCONTROL
     自作車の名前      - 暇つぶし2ch1: ◆osGcTOMAYA
06/02/10 12:25:12 vTswwtRy.net
シャーシ作ったので、名前をつけた…
そんな人はレス宜しくお願いします。

自分のは"Namohaya-M2"です。
由来は特にないw

2:名無しさん@電波いっぱい
06/02/10 14:31:03 w+jVGiyP.net
ぼくのは

ダイナマンコ ソルトシャワー
といいます

3:名無しさん@電波いっぱい
06/02/10 14:32:35 YzqG5Okh.net
ナマデ (生で)

Nakaiya (中イヤ)

Sokochigau (そこ違う)


好きなの選べ。

4:名無しさん@電波いっぱい
06/02/10 17:10:39 NYU8s7D9.net
ピンク シッパイダー でつ。

5:名無しさん@電波いっぱい
06/02/10 22:13:11 Fz7o3sgF.net
フェラーリステタロッカ

6:名無しさん@電波いっぱい
06/02/11 17:19:21 tpfrz6lK.net
「V-oneEP MR」
V-oneシャーシでモーター仕様。MR駆動だから。
そのまんまだけどさ。

7:名無しさん@電波いっぱい
06/02/12 18:45:23 YmEst9rH.net
ターボモルスァ 自作2WDオフローダー

TA04SSV10 文字通りの合体車

8:名無しさん@電波いっぱい
06/02/26 19:06:20 wA4OwM1k.net
自作板から来ました。

「フェニックス1号」

9:名無しさん@電波いっぱい
06/03/21 17:00:16 Hvbx9ifG.net
CONAMON-FF

10:名無しさん@電波いっぱい
06/03/26 23:16:18 FEny12i8.net
RS2R-PRO
FR01


11:名無しさん@電波いっぱい
06/03/27 07:53:44 UTpuUuTO.net
『まるぴん』
操縦するのは見た目は幼女の結先生

12:名無しさん@電波いっぱい
06/03/27 13:53:17 zY5TvXTQ.net
アドレナリン3000ゴールド

13:名無しさん@電波いっぱい
06/03/27 18:14:15 VuQNotcu.net
>10
ひょっとしてデアゴ車のレポとかしてた人?

14:名無しさん@電波いっぱい
06/03/27 19:04:01 nibsaKmo.net
>>13
オレのことでつか?

15:名無しさん@電波いっぱい
06/03/27 22:27:18 zyX3fJ/S.net
クン弐号

16:10
06/03/29 02:48:54 4oqg0bNd.net
>>13
そうですが何か?

17:13
06/03/30 13:19:59 IIA5/8OH.net
んにゃ別に。面白かったしお気に入りに入れてあるし。でも全然更新してねーなーって。

あ…釣り?:;

18:10
06/03/31 00:12:03 hXagX/Vu.net
>>17

いえ別に釣っていないんだけども(汗
お褒めに預かりありがたき幸せ。
こないだF103GTのページ追加したよ。

19:名無しさん@電波いっぱい
06/04/03 23:09:19 tSCHMdxv.net
>>18
すごい自作車の人乙。たまに見させてもらってます。

20:10
06/04/05 21:48:35 vZhy4e2o.net
>>19
ありがとうございます。
今度NIFTYに移転します。


21:名無しさん@電波いっぱい
06/04/06 10:44:18 J0QUMrNX.net
>>13-20
自演クサー

22:13
06/04/06 12:25:26 HmPGjyaG.net
オイオイ^^;

23:10
06/04/06 22:36:45 mh8nhk5c.net
なんだかねぇ。
ま、気にしない。


24:名無しさん@電波いっぱい
06/04/16 00:27:13 zT5fsKaa.net
hosyu

25:名無しさん@電波いっぱい
06/04/16 09:46:54 Godddyv5.net
キモいM車、只今製作中也。

26:名無しさん@電波いっぱい
06/04/16 09:50:02 pqnaCUz3.net
本物そっくりのゴキブリボディを付けられるラジコン製作するかな

27:名無しさん@電波いっぱい
06/04/27 02:51:12 Me5ep13J.net
保守

28:名無しさん@電波いっぱい
06/05/04 22:29:54 9qPR+K26.net
保守あげ

29:名無しさん@電波いっぱい
06/05/14 23:26:44 BEWX4i3W.net
hoshu?

30:名無しさん@電波いっぱい
06/05/21 06:41:46 H3h5//O6.net
保守しても無駄かな・・・。

31:名無しさん@電波いっぱい
06/09/08 06:21:56 Se72ii14.net
ロッテンマイヤー

32:名無しさん@電波いっぱい
06/09/08 13:21:19 GaEF3wvy.net
ふぇら~り36太

33:名無しさん@電波いっぱい
06/09/13 12:29:47 9OxxVGp7.net
保守するがな(´・ω・`)

34:名無しさん@電波いっぱい
06/09/13 12:51:16 mfzlJbTL.net
『保守』って名前の自作車多いなw

35:名無しさん@電波いっぱい
06/09/13 13:20:43 jt3+Al9s.net
京商コスモベースのグラホ・ホーネット追撃マシン
「ホーネット・シューター」
通称『ホシュ』

36:名無しさん@電波いっぱい
06/09/22 21:49:39 bw+9Tahi.net
のりこ

37:名無しさん@電波いっぱい
06/11/08 03:23:09 QbOoQpHG.net
ルンバラル

38:名無しさん@電波いっぱい
06/11/14 00:01:40 TR6t7BJf.net
自作したら、ちゃんと名前考えてやろうぜ!

やっぱり自作人口は少なめなのねん。

39:名無しさん@電波いっぱい
06/11/14 00:14:43 xfFr2SP3.net
自作車製作に必要なのは、
「センス」・・・オリジナリティや、部品流用等。
「根気」 ・・・いろんなことが想像以上に手間かかる。完成後のセットアップも含めて。
「環境」 ・・・RC仲間からの協力や些細な情報、家族の理解など。

これらが揃わないと自作はかなり困難だと思ってる。

40:名無しさん@電波いっぱい
06/12/11 01:41:20 xeG6fO5k.net
保守

41:名無しさん@電波いっぱい
07/01/09 19:23:05 YeG+5k9P.net
自作にハマると、市販品を買う気がしなくなる…。

42:名無しさん@電波いっぱい
07/02/02 00:39:07 LTg06pGM.net
>>41
激しく同意。

作り方が分かってるだけに、「こんなの買うのバカらし~」ってなるw

43:名無しさん@電波いっぱい
07/03/22 00:59:02 y2X++HEB.net
age

44:356615007299618
07/03/22 02:52:13 71HLx9SY.net
自作車「極悪車高短ベンツ」

45:名無しさん@電波いっぱい
07/04/30 19:22:58 HPer+xnZ.net
あげ

46:名無しさん@電波いっぱい
07/04/30 19:25:08 Y8nhiv7D.net
ちんぽこ太郎

47:名無しさん@電波いっぱい
07/07/05 13:01:35 dT2IRb0C.net
自作した事無いけど自作している人なら知ってる。
シャーシ名はバラクーダとかスティンガーとかって付けてたよ。

48:名無しさん@電波いっぱい
07/07/06 17:43:02 bcjg6aDA.net
ああ、佐藤行朗ね

49:名無しさん@電波いっぱい
07/07/07 04:31:37 xrtEek6E.net
フェラ有り亀頭

50:名無しさん@電波いっぱい
07/07/07 19:14:49 KEQQ/ZNv.net
自作ってどこからが自作と言えるのだろう…

51:名無しさん@電波いっぱい
07/07/09 02:27:05 ZSc77Jtx.net
図面を引くところから。

52:名無しさん@電波いっぱい
07/07/25 19:52:11 eAFcuJzW.net
妄想から。

53:名無しさん@電波いっぱい
07/10/25 18:36:35 uPDXA9NC.net
age

54:名無しさん@電波いっぱい
07/10/26 09:06:28 +H/h2Y01.net
オリジナルのシャーシ切り出したんだけど、名前鈴木さんとか変かな

55:名無しさん@電波いっぱい
07/11/26 23:59:13 1AL0/mGt.net
いいんでないの

56:名無しさん@電波いっぱい
08/02/23 12:29:18 2v7jx/nc.net
のりこに決まりだな

57:名無しさん@電波いっぱい
08/05/25 08:03:09 bRmisRK9.net
自作車の名付けならオクで落札したFF車を、自分で自作したふりをしているフジくん(dropkid1192)を見習え。

出品されてたFF車(手前左)
URLリンク(s02.megalodon.jp)
トントンランドの自作車コンテストで二位入賞しご満悦
URLリンク(s01.megalodon.jp)

↓ミクシで名前を発表w(削除済み)↓
ネーミング。
2008年05月08日01:41
先日のトントンで想像以上の走りを披露してくれたFF車。めでたく自作車部門のコンテストで二位という栄誉を賜りまして恐縮至極。

ハマーさんから『雑誌載せるよ』と言われ喜んでいたのですが…
久々にラジコン絡みのHPをダラダラと眺めてたらハッと気が付いた\(◎o◎)/!

ウチのFFは名前がついてねぇ!

数多の自作車には『ポップロッド』『バイタリス』『ベルクート』などなどイカス名前が付けられているではないか!?

ウチのにも何か名前を付けてやらにゃな~と。アルマイトパーツてんこ盛りなクルマではないから『~エロ』系ではないし、やっぱり強そうな、速そうな名前が付けたい。いろいろ考えたワケです。

名付けのイメージは猛禽。草食動物の素軽いイメージも悪くないけれど、やっぱり『速い・強い』となれば猛禽かなと。もちろん『ファルコン』は除いて(笑)

候補は4つ。
・ブラックホーク
・ホークウイング
・ホークスター
・ストライクイーグル

この中から選ぶことにした。
まず真っ先にブラックホークが脱落。だって黒くないしね。
続いてホークスターが脱落。スター、って響きがなんか軽いかなと。

残るはホークウイングとストライクイーグル…選べない…『鷹の羽』と『外さない鷲』



ストライクイーグルだな。響きがいいし(笑)

経過を端折りながら書いてみたけど、悩みに悩んで…意味よりも響きを重視するという愚を犯してしまったけれど…


命名
『Strike Eagle』


なんか分不相応な気がしないでも(-"-;)
いいんだよ、自作だし気持ちの問題ってことで

さて、谷田部のストッククラスにストライクイーグルで乗り込むべぇ!



58:名無しさん@電波いっぱい
08/08/27 07:04:35 uv7JWrBx.net
ホシュ

59:名無しさん@電波いっぱい
08/08/30 11:04:05 EAtiElzX.net
スーパーストロングマシーン

60:名無しさん@電波いっぱい
08/08/30 12:51:14 FsvnqumB.net
orz-R

61:名無しさん@電波いっぱい
08/08/31 12:34:37 S8PyQPvs.net
自作というより原型を複製したようなモノを作りました。
オフロードレーサースコーピオ

62:名無しさん@電波いっぱい
08/09/30 19:29:02 jFVC5lHy.net
なんか
フュラーリ テスタヲッサンどないしてまんねん
を思い出してしまった

「スーパーデリシャス遊星ゴールデンスペシャルリザーブゴージャスアフターケアキッド○号」
って知ってる(覚えてる)人いる?
特に意味は無いんだけどなんとなくw

63:名無しさん@電波いっぱい
08/12/02 22:49:43 yfqqn2E/.net
hosyu


64:名無しさん@電波いっぱい
08/12/16 21:26:25 MsrCGEhu.net
>>60
それいいな。orZ TYPE-M とかw

65:名無しさん@電波いっぱい
08/12/16 21:34:43 LfdvSCF9.net
orz=3

66:名無しさん@電波いっぱい
08/12/16 21:40:07 MsrCGEhu.net
65は屁をこいたようにも見えるし、ポコチンが刺さっている様にも見えるw

67:名無しさん@電波いっぱい
08/12/16 21:42:51 MsrCGEhu.net
ポコチンが刺さってますねw

68:名無しさん@電波いっぱい
08/12/16 21:43:47 MsrCGEhu.net
絶対にポコチンが刺さっている。

69:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 00:15:50 fwxk2gCd.net
いや、ポコチンさしてる

70:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 14:43:51 c0vV1kys.net
オナラのつもりだったけど
ちんこかw
そういえば、電動こけしが刺さってウネウネって感じもするな

orz=3゙

71:名無しさん@電波いっぱい
09/06/25 18:16:27 KmazGfwg.net
半年振りの浮上

72:名無しさん@電波いっぱい
09/07/29 18:07:56 HQyikwMZ.net
ポン太

73:名無しさん@電波いっぱい
09/12/12 19:18:39 Ia8oZ9K9.net
ID

74:名無しさん@電波いっぱい
10/06/14 17:11:18 U3RaufN+.net
>>10氏、お亡くなりになったそうです。
合掌。

最後のブログ更新
URLリンク(hide-rc-factory.cocolog-nifty.com)
知人と思われる方のwebページ(一番下に訃報あり)
URLリンク(www.geocities.jp)

75:名無しさん@電波いっぱい
10/06/15 23:44:48 TxDG/EmZ.net
やっぱり、自作してると粉塵吸って短命なのかなぁ。

76:名無しさん@電波いっぱい
10/06/16 00:54:01 HS0vVnDL.net
もしそうだったら俺はとっくに死んでるわw

77:名無しさん@電波いっぱい
10/11/02 23:30:51 UfuX3MU+.net
スレ主です。思い立って久しぶりにこのスレを開きました。

このスレを立ててもうちょっとで5年ですか。さすがRC板はスレの持ちがいいよね…。
スレ立て当時は未だに学生やってるなんて考えもしませんでした。
人生何が起きるかわかんないもんですね。

自作シャシーを製作していた当時は
4独RRDDやRR縦置きポリカシャシーに紙で作った軽トラボディを乗っけて遊んでました。
この作品達で某床屋さんの大会にも2回出場しました。覚えておられる方は居ないでしょうが…。



>>74にあるヒデ氏は以前より存じ上げておりました。
思いもよらぬ訃報に衝撃を隠せません。
自作シャシー作り始めのころに適当なキーワードで情報収集してた折偶然HPを見つけ、
こだわりの塊とも言えるような氏の作品にただ圧倒されたのを今でも覚えています。
ご冥福をお祈り致します。



78:名無しさん@電波いっぱい
10/11/03 20:27:53 ztefkuPS.net
>>77
覚えてますよ。
あの軽トラは衝撃的でした。
たぶんあれがあったから、アトラスから軽トラボディが発売になったんだと思います。

79:適当ななす
11/01/31 19:25:12 kEIvn8JY.net
エレメソトクラウソドウィッセル豪でつ

80: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【27.6m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
13/01/19 17:24:16.35 eCZBn48M.net BE:243245838-PLT(12079)
自作車持ってない

81:名無しさん@電波いっぱい
13/03/21 21:57:27.14 zrfo4fc0.net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

82:名無しさん@電波いっぱい
13/03/22 17:55:49.15 oAxZuqyt.net
俺はマシンに有名スポーツ選手の名をつけてる。

TA06→グレツキー
XV01→ジョーダン
DF03→ボンズ
BD7→ダニカパトリックらぶ

83:名無しさん@電波いっぱい
13/03/27 00:06:05.01 8X66QLfm.net
やっぱ『くりぃむレモン』でしょ。

84:名無しさん@電波いっぱい
13/03/29 01:03:47.45 otYgSp9B.net
すっぺえ名前だなw

85:名無しさん@電波いっぱい
13/03/30 17:11:35.79 KS0z9OiF.net
くりーむカイザーってかっこよくね?wwwwwww

86:名無しさん@電波いっぱい
14/02/16 02:11:37.64 4xm327dl.net
ダイターンすり

87:名無しさん@電波いっぱい
14/02/24 11:16:07.48 AWGjSx2u.net
自作1/10大型トレーラ・ヘッド(タミヤの1/14シリーズの1.4倍)で名前は
「マルチ・ドリーム・ライナー」略してMDライナー

88:名無しさん@電波いっぱい
14/02/24 19:01:51.19 0iN+yeUc.net
↑竹内力とかが乗ってそう(笑)

89:名無しさん@電波いっぱい
14/02/24 22:49:48.30 AWGjSx2u.net
あの「ミナミの帝王」のコワモテ顔でかw

90:名無しさん@電波いっぱい
14/02/27 21:16:46.43 bNDtsbQy.net
ウインドマスター
超短テーパー翼にカナード翼をつけつつ二つの垂直尾翼を持った謎の機体
プロペラなのにフライングテール!しかもエアインテーク付き!
いつか作る!

91:名無しさん@電波いっぱい
14/02/27 21:19:09.11 bNDtsbQy.net
自作車だったこんちくしょう

92:名無しさん@電波いっぱい
14/02/28 08:41:13.98 +4fO1qyE.net
飛べなきゃ車だわな。

93:名無しさん@電波いっぱい
15/04/17 01:04:21.40 tEWZpZpW.net
だれかミニッツにエンジン積んでくれよ。

94:名無しさん@電波いっぱい
15/04/17 01:40:27.50 FfE9I70e.net
昔ミニッツ06とかなんとかいう
京商の入門用エンジンカーがあったと…。

95:名無しさん@電波いっぱい
15/04/17 20:17:26.97 tEWZpZpW.net
さすがに無理だが、スパーダの09エンジンはもっと流行って欲しかった。

96:tinko
15/05/04 13:21:51.99 5iZVBPdI.net
チンカ・スー
マンカ・スー

97:名無しさん@電波いっぱい
15/05/05 11:11:18.52 Ts8ZayZs.net
ポップ・チェイサー 

98:名無しさん@電波いっぱい
15/05/05 11:13:00.71 Ts8ZayZs.net
時空戦士ドピュ・ルス
亜美、とんじゃう

99:名無しさん@電波いっぱい
15/05/05 12:20:14.50 Ts8ZayZs.net
寝室の魔術師、ピストン矢口!

100:名無しさん@電波いっぱい
15/05/06 10:15:41.78 HeAU6eTt.net
ライヴ・ドアとか村上ファンド

101:名無しさん@電波いっぱい
17/06/25 01:25:20.11 xhAjG5qb.net
スーパーストロングマシン

102:名無しさん@電波いっぱい
17/06/25 03:42:24.89 DMf7ePzV.net
スーパーターボスペシャルカスタムエボリューションシャシー

103:名無しさん@電波いっぱい
17/06/25 08:51:33.86 WBpzEBkd.net
夢魔
(ドリーマー)
www

104:名無しさん@電波いっぱい
17/06/25 10:55:57.35 8IstcDI1.net
>>103
恥ずかしいcom

105:名無しさん@電波いっぱい
17/06/25 11:05:46.04 6ryHsMOq.net
なんなんだこのスレwww
クソワロタwwwwwww

106:名無しさん@電波いっぱい
17/06/25 11:41:32.25 tZ6GkKq3.net
コノハゲ・チガウダロ

107:名無しさん@電波いっぱい
17/06/30 06:11:37.06 Or837X39.net
俺は
うんこもりもり森鴎外
と、命名した

108:名無しさん@電波いっぱい
17/12/03 21:55:45.70 jZv/eWu4.net
俺様○号とかいうのは無しの方向で?
つってもやっぱり>>10氏のそれみたく何か構成や構造に理由のある名前とか、
全自作じゃなくて何かのパーツを流用して仕立て直したようなものなら
種車の名前と改造形態を組み合わせたとかそういうので記号付けしたものになる気がする。
それで同型車を複数台作ったらシャーシナンバー振っていく的な。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch