【峠】公道最速理論【林道】at RADIOCONTROL
【峠】公道最速理論【林道】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@電波いっぱい
06/01/22 21:55:08 QP4PksXg.net
2ゲット!!
(。´・ω・)ん?もちラジコンで?

3:名無しさん@電波いっぱい
06/01/22 22:07:19 FINV2u96.net
公道じゃ実車に潰される。これまた糞スレだな。

4:名無しさん@電波いっぱい
06/01/22 22:09:34 6r7p2qnW.net
陸軍敷地内じゃ戦車に潰される。これまた偽駄スレだな。

5:名無しさん@電波いっぱい
06/01/22 22:10:10 dBkKjKJq.net
自分も走って追いかけるんだろ?

6:名無しさん@電波いっぱい
06/01/22 22:11:41 6r7p2qnW.net
公道やめれ

7:名無しさん@電波いっぱい
06/01/22 22:43:45 57d5fc/E.net
ラジコンと関係ねえじゃん

8:名無しさん@電波いっぱい
06/01/23 08:27:09 ALIfOBIQ.net
追いかけるって・・・。ラジコンボーイwww
夜中めったに車が通らない山奥ならできそうな希ガス。


9:名無しさん@電波いっぱい
06/01/23 19:05:24 UHrbsm1I.net
プロポを持ちながらも走り屋の車に乗る。
そして、ダウンヒル。
無理に決まっているだろう。

ギャラリーコーナーとかなら猿人カーでドリフト決めたらカッコいいような。

10:名無しさん@電波いっぱい
06/01/23 20:06:07 KClfqWvd.net
>>1
高橋涼介かいw

11:名無しさん@電波いっぱい
06/01/23 22:43:50 i7gNkH5l.net
しかしこれ実家で一回やったことある。
田舎だからできるんだけどね。


12:た@公道安全速度
06/01/23 23:22:25 0CFSMq+T.net
昔八イチでオービスを光らせようと目論みました。

実行しませんでした。

真似しないで(実行)ください。

責任持てませんw

13:A
06/02/02 16:03:31 YM+3t5Tt.net
やっぱ林道ラリーだろ

14:名無しさん@電波いっぱい
06/02/16 16:28:45 873MIYXL.net
コーナーに消えるマシンをその後どうやってコントロールするんだ、幼卒が。

15:名無しさん@電波いっぱい
06/02/22 22:42:52 cdWubV+7.net
マシンにカメラをつけたらいいと思われ

16:名無しさん@電波いっぱい
06/02/22 22:50:05 3gzqbMI+.net
>>14
念力

17:名無しさん@電波いっぱい
06/02/22 22:58:56 4FsZzzzj.net
>>14
万力

18:名無しさん@電波いっぱい
06/02/22 23:29:41 GXeooEOf.net
>>1
ドリ出来る~とこなんて~実はそん~な~に~ない~♪


19:名無しさん@電波いっぱい
06/02/22 23:33:17 4FsZzzzj.net
>>18
あたまのなかに、あります

20:名無しさん@電波いっぱい
06/03/02 14:18:48 r8yVGwaA.net
>>14
後ろから追っかければいいジャマイカ

21:名無しさん@電波いっぱい
06/03/02 15:25:32 fvR5J7av.net
つ XXX MAINのDVD

22:名無しさん@電波いっぱい
06/03/04 21:33:44 WueNdT/a.net
俺はマジでRCカーと実車の同時運転しているYO!
場所は主に滅多に実車が通らない林道や、通行止めをこっそり外して未開通路でだ・・・。

右手は実車のハンドル、
左手はホイラー・プロポにのホイールにスティック埋め込んでを左指で操作!

これ、名づけて「RCながらドライブ!」
この味覚えたら、オナニーより止めれなくなるぞ(w

でも、人には勧められないな正直・・・
真似するなら責任持たないが・・・


23:22
06/03/04 21:50:09 WueNdT/a.net
追伸・・・

スピードは大体20-30km/h位で余り速くはない・・・
対向車とすれ違ったことも何度かあるよ。
皆UFOでも見るような不思議そうな顔してたナぁ・・・(w

離合スペースに余裕が無い時は、RCカーだけを先に通り過ぎさせ、後は普通に離合する・・・

万一、ヤクザもどきに因縁つけられた時の為に携帯催涙ガス銃も持ってるが、
できればそんなの簡便してほしいな・・・(w

24:名無しさん@電波いっぱい
06/03/05 13:38:49 rOYqfwgv.net
多摩ニュータウンの広い道路で夜中に1/8レーシングカーを
走らせていたことがある。

お巡りさんが来たので、注意されるのかと思ったら、
「コレ何Km/hぐらい出るの?」
「夜中は暴走族に注意してね」
だって。

おとがめ無しでしばらく続けていたけど、いいかげん飽きて
きたので、実車を友達に運転してもらい、助手席で自分が
ラジコンを操縦した。
時速80km/hでも全然追いつけなかった・・・








道路はあったけど建物が無かった23年前の話です。


25:名無しさん@電波いっぱい
06/03/08 18:32:38 ZOFR0+zh.net
>>22
>>24

GJ!!

26:名無しさん@電波いっぱい
06/03/09 12:41:20 MsLzcIaS.net
>>22
>通行止めをこっそり外して未開通路でだ・・・。

>対向車とすれ違ったことも何度かあるよ。

理論が矛盾してますねー嘘はやめましょう。小Fもが前ねしちゃいまうから~

27:名無しさん@電波いっぱい
06/03/09 12:48:01 saRFuKyu.net
>>24

ほんとの話?今やったら職務質問されそうだな。

こないだ夜中に住宅が近隣に無い公園でGPツーリングやってたら
パトロールの警察が来たけど何も言われなかった。
まぁ健全な遊びと解釈されたのか?

28:名無しさん@電波いっぱい
06/03/11 22:31:39 TMEIKNBb.net
実はそのK察さんはかくれラジコンマニアだったりして。
昔みたいにラジコンと山登りしたいなぁ。
友達のグラスホッパーⅡだと急な所は登り難かった・・・。
昔RCカーグランプリでクラッドバスターと富士山登ってたね。

29:名無しさん@電波いっぱい
06/03/11 22:40:22 LCs6dFtx.net
俺は夜中に埼スタのあたりでラジコン走らせてたらパトロール中のパトカーが徐行して近づいてきたんだよ。
でも「じー」っと見て、すぐ離れていったな
絶対職質されると思ったんだけどね


30:名無しさん@電波いっぱい
06/03/13 08:32:18 SagMvYsR.net
職質される以前に見たらわかるよね。ラジコンしてると・・・。
昔近所のグランドでGPヘリ飛ばしてたら変なもん撒くなよとか言われた事はある。
峠みたいなコース作ったら面白いかも。落ちた時の為に周りにネットとスポンジはいるな。

31:名無しさん@電波いっぱい
06/03/13 16:00:23 RxUk+2Ow.net
昨日、GPツーリングを終えて片付けをして車まで移動する距離を
ミニッツを走らせながら歩いてったら、路駐取締り中のポリスに
「ふまれるよ。気をつけなさい。」
といわれた。まぁラジコン遊びの範囲は広いんだなと思った。

32:名無しさん@電波いっぱい
06/03/14 19:28:42 z5a2PbYA.net
RCカーでも犬の散歩や28サソの山登りみたいな感じで歩道を一緒に歩けば
立派に公道を走れる(走るという程のスピードじゃないがw)んじゃないかな・・・

だって犬でもベビーカーでもナンバー登録してないのに立派に公道走ってるじゃんw

33:名無しさん@電波いっぱい
06/03/14 22:08:02 ylH1Tatt.net
(。-`ω-)ンー
ラジコンマラソンっていうのもありかな・・・。

34:た
06/03/14 22:57:47 ciKEbuYP.net
>>33
背中にバッテリーたくさん入れたサックを担いでね。
随伴するプレイヤーはマラソンとラリーレイドの気分を同時に楽しめる
新しいスポーツになるか!?w
今度河川や海岸のサイクリングロードで実践してみるかな?

35:名無しさん@電波いっぱい
06/03/15 22:41:55 KE6y2xI9.net
スティックプロポをハンドルにつけた自転車で(ry

36:名無しさん@電波いっぱい
06/03/16 07:20:51 l7a7/2R7.net
自転車に乗って片手でホイラープロポを使い、
1/10ツーリング走らせた事あったが、結構難しかった。
周りに人が居ない時間にやってみようw

37:名無しさん@電波いっぱい
06/03/18 22:52:34 HOjVkQAR.net
たしか昔RCカーグランプリでスケボーに乗って
クラッドバスターで引っ張ってたのを思い出した。
それでダウンヒルをやると・・・おおおこええええ

38:名無しさん@電波いっぱい
06/03/18 23:25:37 CdZA2Neg.net
人引けるの?

39:名無しさん@電波いっぱい
06/03/18 23:33:19 VMmDbdUe.net
>>38 えっ?引けないの?

40:名無しさん@電波いっぱい
06/03/18 23:58:19 SBQM5tbL.net
某EXPは公園でバギーを走らせるのに
走って追いかけながらドライブしていた。
長距離走の速いヤツでないと勝てないらしい・・・

41:22改め「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/03/21 01:00:54 Ed/9tnJ9.net
久々にやって来たYO、因みに俺スレ主じゃないので念の為・・・

本当は公道でもRCカー走らせられる所が全く無い訳じゃないんだよ
基準としては20分に1台未満の通行量の道・・・主に林道だね・・・
慣れると10分に1台でも逝けるがこれは相当慣れてから・・・

まあ俺みたいに1人で実車、RCカー同時操縦ってのはチト危ないんで勧めないが、
昔の24サソのように友達と一緒に出かけられる香具師なら交代しながらできるかな。
36サソのように自転車でやるなら車の通る道は反って危険だが、車道以外ならこちらの方が手軽でお勧め。

>>26
>理論が矛盾してますねー嘘はやめましょう。小Fもが前ねしちゃいまうから~
いや、俺がすれ違った対向車とは、林道での事なんだ・・・
でもまあ事実、未開通路でも俺以外に車止め外して入って来るヤシいてすれ違ったけどね・・・(w
まあいいや

因みに以前使ってた「RCながらドライブ」用の改造プロポを晒しとく(w
壊れたので今はフタバ3PMを同様に改造して使ってるが・・・
URLリンク(bodyshop.s22.xrea.com)

もし真似するなら、いきなり公道デビューなんてしないで
パーキングで練習してからにしてくれ

42:名無しさん@電波いっぱい
06/03/21 13:11:32 NAthyBsy.net
>>36
ん?結構簡単じゃね?こっちは1/10オフロードだが。
エリア間はいつもそれで移動してるぞ。(人気のないサイクリングロード)
時速10km/hぐらいで犬と戯れながら、結構楽しい。
スロットルにリミッターかけた移動用モードをプロポに入れておくと便利。

危険性に関しては「どけやコラァ!」とか「あぶねーなバカヤロー」とか叫びながらものすごい速度で
サイクリングロード駆け抜けてく暴走ロードレーサーに比べたら全然かわいいもんだと思うんだが・・・。
そもそも人いるときはやらないけどな。

43:名無しさん@電波いっぱい
06/03/23 13:31:15 jIvQHP9P.net
ローラースケートでおいかけるのもいいかも。

44:名無しさん@電波いっぱい
06/03/23 19:02:28 s5+qsYOu.net
公道でラジコンか。
以前どっかの峠を降りた所の田舎道でラジコン走らせてる中学生が居たんだ。
俺は実車でのランエボ乗りなんだが、その子が走らせていたのがエボのラジコンで
思わず車停めて色々話聞いてしまったよ。
皆が言う様に電動のクセに速い速い。

それまでラジコンなんて子供のお遊びと思っていた俺もラジコンに目覚めちまったよ。

45:名無しさん@電波いっぱい
06/03/23 19:17:05 2JOr754p.net
その中学生を助手席に乗せてラジエボ対リアエボ峠で勝負汁!!

46:44
06/03/23 20:36:22 s5+qsYOu.net
>>45
また行った時にその子が居れば良いんだけどね。
1年前の話だから、どうだろう。
相当な田舎道だったから実際また会えたらやってみたい気もする。
無理かw

47:名無しさん@電波いっぱい
06/03/24 01:25:51 lrXK2AQT.net
>44~46
ホノボノ・・・ヽ(´ー`)ノ

48:名無しさん@電波いっぱい
06/03/28 00:16:22 yBSzbc6m.net
俺はエボ5のボディでGPとEP走らせるなぁ。
>>46さんに会ったら是非勝負したいw
リポ+モデ7Tでも負ける・・・?

49:44
06/03/28 09:49:41 1L7rbZti.net
このスレ自体見てる人が少なそうだな。
>>48
ヨーイ、ドンでお互い0km/hからスタートしたら最初の数十メートル範囲は実車負けるだろうなぁ・・・。

そういえば、その中学生も当時白いエボⅤのボディで走らせていたよ。
かなりピカピカだったからよほど大事にしてたんだろうな。

50:名無しさん@電波いっぱい
06/03/30 00:12:22 TRw//aNP.net
まあ実車乗れない(持てない)子供にとっては、RCカーは正に「愛車」だろうな・・・

俺はオッサンで実車乗ってるけど、やっぱRCカーの方が可愛いんだナ・・・コレが。

何て言うかな、実車が家畜の馬や牛なら、RCカーは愛玩用ペットの子犬みたいな感じ(w

51:名無しさん@電波いっぱい
06/04/02 01:17:40 2vgkp6jL.net
正直、41みたいに公道でRCカー走らせた経験のあるヤシって一体どの位居るんだろな?

日本中で10人位は居るのかなぁ


52:名無しさん@電波いっぱい
06/04/09 00:21:58 W7pJ/2C8.net
なんだこのスレ、枯れてるじゃねえか(w

ネタがわりに教えといてやるがな、林道は公道じゃねえど・・・


53:名無しさん@電波いっぱい
06/04/09 02:06:30 g4MK2F5E.net
林道は危ないぞ~
マムシ・ヤマカガシに噛まれるなよ~猪は思ってる以上に速いぞ~
熊に死んだ振りは効かないからな。鹿のキックも痛いぞ~
鼬やハクビシン・狸は可愛くても指くらい軽く食いちぎるぞ~
山を舐めたらイカンとジッちゃんがいってたよ~

54:名無しさん@電波いっぱい
06/04/09 17:20:05 MGf9X7F+.net
こないだ家の周りにハクビシンがいて
可愛かったから近づいたら危うく手かまれそうになたヨ。
確かF1よりもハチイチの方が0-100メートルは速かったって雑誌に書いてあったよ。

55:名無しさん@電波いっぱい
06/04/10 16:42:16 p8em+V4M.net
俺は林道でマムシをパンプキンで追っ払ったことが2度ある・・・
道の真ん中に寝そべっていてどいてくんないのよ・・・ソイツ・・・
んで実車で轢くと祟りそうな悪寒なんで
パンプキンで追い払うことにした・・・

最初ヤツは反抗して噛み付いていたが、歯が立たないことを知ると
そそくさと道脇に逃げていった・・・(w
俺のパンプキン最強・・・


>>54
野生動物は怖い病気持ってることあるので気をつけてネ・・・

56:名無しさん@電波いっぱい
06/04/15 12:06:08 ZXRoGacs.net
都会の若い娘も病気を持って居るので気をつけようね。
俺のマムシが痒いぃいっ!

57:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/04/15 21:39:21 A6swy09l.net
あ~あ、本当にこのスレ、かんこ鳥が鳴いてるなぁ・・・ヲイ
大体このスレ主は自分が公道でRCカー走らせたことも無いくせに
面白半分にこんな釣りスレ立てたんだろな・・・
普段名無しで書き込んでいるが退屈なのでコテで書こう

んで、ネタを投下してみよう・・・(と言っても事実だが)
下の写真は俺がRCカーを走らせたことのある林道の1つだ。
URLリンク(pink.gazo-ch.net)

場所は○○県にある林道大力谷清武線・・・
黒丸は実はあそこに俺のRCカーが居るんだけど、
やはりここで公に晒すのもどうかと思うんで隠させてもらった。
まあ52でも書いたが林道は公道ではないが・・・

何だ、やはりでっちあげか、と思う者には仕方ないが・・・

58:名無しさん@電波いっぱい
06/04/15 22:58:53 F4VKR+t8.net
ラジ中、小川付近にいる亀に近づいたら、噛まれそうになった

逃げ足はゴキブリよりも速いやんか

59:た
06/04/16 00:16:31 gRSLtSaZ.net
漏れも地元の西○林道、○枚田○○林道、酷道157○山林道で車が来ないこと
いいことに田宮の高機動車で爆走しました。。。
>>58亀さんが公道最速ということでよろしいですか?w


60:た
06/04/16 00:36:22 gRSLtSaZ.net
↑酷道157○○峠・・・
 酷道417○山林道・・・



でつ

61:名無しさん@電波いっぱい
06/04/16 01:06:06 0FK+4hcv.net
       そう!この調子で盛り上げよう!!
     Λ,,Λ                     Λ,,Λ
   (;´∀`)/                 \( ~O~ )
   ⊂   o□     ⊿\|~     ⊿\|~  □o  つ
    しー-J    ノ◎ニ◎フ   ノ◎ニ◎フ   し--J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


62:名無しさん@電波いっぱい
06/04/16 09:43:23 pqnaCUz3.net
まったりスレはいいね

63:44
06/04/29 19:12:52 C4sXraP1.net
あげてやるっ

64:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/04/30 01:31:00 ypEiv6ZG.net
俺もここの住人として、この気に入りのスレが干上がるのは哀しいので、
ネタ投下するよ・・・

最初俺は未開通路の通行止めこっそり外して入ったり、
滅多に車が通らない林道で「RCながらドライブ」やってたけど・・・

最近、更に味を覚えてしかも腕が上がったせいか、
車が時偶にしか通らない田舎の県道で堂々とやってる↓・・・・・(w
URLリンク(bodyshop.s22.xrea.com)


別板で質問した所、万一パトカーと対面して捕まったら、
「安全運転義務違反」-2点らしいが、
もし暴走族と同じ行為に取られると、免許ブッ飛ぶかもな・・・・・

ヤバイなマジで・・・・・・


65:名無しさん@電波いっぱい
06/04/30 01:49:06 hatTyVrl.net
>>64
この田舎度だとご近所さんの噂の方がダメージでかいんじゃ・・・

66:64
06/04/30 09:59:34 ypEiv6ZG.net
いや、家の付近じゃなくて30km程離れた所だし、毎回ここで走らせてる訳じゃなくて、
ライブ・ツアーみたいに色んな所を回ってるんでその点は大丈夫(w

多分、この辺の住民は俺が走るの目撃した人、2~3人居るかどうかだろな・・・

67:名無しさん@電波いっぱい
06/04/30 15:37:23 nbcheChT.net
 陸と水上も走れて空も飛べて水中と地中も入れるハイテクRCだぞ!
     Λ,,Λ                     Λ,,Λ
   ( ´∀`)/                 \( ~∀~ )
   ⊂   o□     ⊿\|~     ⊿\|~  □o  つ
    しー-J    ノ◎ニ◎フ   ノ◎ニ◎フ   し--J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


68:名無しさん@電波いっぱい
06/04/30 15:51:34 LFi8u5M2.net
        耳がズレてたから、直してあげたじょい!
     Λ,,Λ                      Λ,,Λ
   ( ´∀`)/                 \( ~∀~ )
   ⊂   o□     ⊿\|~     ⊿\|~  □o  つ
    しー-J    ノ◎ニ◎フ   ノ◎ニ◎フ   し--J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

因みにハイドロ・フォームはカコワルクてどうにも好きになれないなぁ・・・
あれ幾ら地上を走れても、どう見てもボートだし・・・

マッハ・ゴーゴーみたいにカコイイ空陸両用車ないかなぁ・・・水上、地中は要らんから・・・w

69:nao ◆kYAkWUycfM
06/04/30 18:14:59 WVkljtIh.net
>>59
福○県丸だしジャマイカw

70:名無しさん@電波いっぱい
06/05/01 15:07:24 1BwgKhqR.net
一昨日頼んでたM04ジュリアがキタ━━\(゚∀゚)/━━!!!!
早速今日から作るぞ(w

71:↑
06/05/01 15:09:54 1BwgKhqR.net
んでもって、
あちこち林道や田舎道を「ながらドライブ」するぞ!

・・・M04ジュリア

んでもって、また写真うPするぞ・・・・・(w

72:名無しさん@電波いっぱい
06/05/03 00:15:35 GqshMw/k.net
>>69
もしかしてコテハンとネットのHN共通にしてないか?

73:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/05/05 02:32:16 vmZNkM2B.net
一昨日「RCながらドライブ!」でうっかりRCカーで毛虫を轢いてしまった・・・・・(w
毛虫はサッカーボールみたいにスッ飛んだ後(爆)、
瀕死になったみたいで動かなくなってしまったので、足で踏んで介錯してやった・・・

まあ害虫なんで頃してもどってことはないが、
俺の愛用RCカーで踏むのは、やっぱ気持ちの良いものではないな・・・・・
「まあ、いいか・・・」
ゴルア毛虫!・・・ゴメンちゃい(w

74:名無しさん@電波いっぱい
06/05/05 09:21:20 WbCvaa9e.net
このスレ見て皆さん一人でやってるみたいだが
俺は助手席のり操縦し普通に街を走り回った事がある
ゴミや小石で真っ直ぐ走らず何度か踏みそうになった
まわりの視線が凄かった

75:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/05/05 11:31:59 vmZNkM2B.net
>>74
すばらしい!!ヽ(´ー`)ノ

でも、くれぐれもオマワリサソだけには気を付けてネ♪・・・・・・(w

76:名無しさん@電波いっぱい
06/05/05 12:19:49 hpUQWvgC.net
>>74 違反でタイーホします

やるなら河川敷でww

77:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/05/06 06:50:58 xkP39LET.net
この前5/1の出来事・・・
>>64にうPしたRCカー「マクラーレン」で、
例によって「RCながらドライブ」で最高速度トライアルを試みた・・・
場所はド田舎の滅多に実車は通らない県道3○1号線・・・
ここは電信柱が無ければ実機セスナが離陸できそうな直線部がある・・・

さて、右手ハンドル、左手プロポでいざ発進!・・・
序々にスピードを上げ全開!どうだ!メーター見ると63km/hだ・・・
「え~い、もっと出ないのか!!」トリガーを握りしめるが変わらない・・・
その内、出来の悪いRCカー車は挙動が不安定になって蛇行し、左の縁石にヒット!
跳ね返ったRCカーはフロントが浮いバック・フリップ!(逆転宙返り!)

そのまま乗ってる車の右後タイヤでゴトン!・・・
実車を止めて降りて見てみると、ノーズがペシャンコに潰れたマクラーレンの姿が・・・
実車に轢かれた我がRCカー第1号を飾ったこの車は当然アボーン&さよなら・・・(^-^)/~


「RCながらドライバー」のチラシの裏ですた・・・


78:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/05/06 06:51:57 xkP39LET.net
そしてこれは昨日5/5の出来事・・・
我が命の次に大事な!?最愛のRCカーピンクのパンプキンで
蒲刈島の「ふるさと自然の道」という幅2mチョイの狭い山道を
URLリンク(bodyshop.s22.xrea.com)
歩く程のスピードで「RCながらドライブ」・・・
幸い対向車&後続車共1台も来なかった・・・・・
んで、登頂したのはイイのだが、
URLリンク(bodyshop.s22.xrea.com)
そのまま来た道を帰れば良かったものを、
見知らぬ下り道に入った所、小石ゴロゴロ草ボウボウで車幅ギリギリの狭い道・・・
「氏んでもパンプキンと我が乗った車を落としてなるものか・・・」と奮闘し、
ホント幸い道は途切れることなく麓まで続いていたのでRCカー、実車共々無事に帰れた・・・

やれやれ・・・、この件でまるで1億円の宝くじ当てたに相当する運を使ったかも知れん・・・(w
俺ってアフォだとつくづく思う・・・(w


79:名無しさん@電波いっぱい
06/05/07 11:54:28 8FWUbQfB.net
思えばこのスレの住民達は、
公道RC走行の全日本Aメイン!ジャアルマイカ!
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

80:70=「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/05/10 01:12:41 FoLG++3G.net
呼ばれて飛び出てジャジャジャ、ジャーン(byハクション大魔王)
「RCながらドライバー」でーつ(w
エッ、誰も呼んでないって・・・・

早速ジュリアを「RCながらドライブ」して来たんで公言通りうpするよ・・・
URLリンク(bodyshop.s22.xrea.com)
場所は>>64と同じ○原の県道328号線(ヲイヲイ県道実名で大丈夫かよ・・・・w)

ヨコモ27Tモーターにトビーのハイギヤ組んでスピードは40km/hチョイ。
後続車は無く、正に駅伝状態・・・(w
車が軽いので1600mAhで何と9kmも走れた!

でも何より、あの可憐なジュリアが堂々と公道を走ってる姿に感動・・・・・ヽ(´ー`)ノ
ああ~、コレ一つの夢だったんだ・・・


にしてもこのスレ、ホント寂しくなってきたなぁ・・・(´;ω;`)

何れは「RCながらドライブ」の動画をうpしなきゃ盛り上がらないかなぁ・・・・・・


81:名無しさん@電波いっぱい
06/05/10 01:31:58 SOZqEvhO.net
>>80
GJ! なぜわざわざ深夜に登場? まぁ いいか。

オレはこのスレ④するゾ。オレも公道走らせてみようかな。。。

82:名無しさん@電波いっぱい
06/05/10 10:15:02 SOZqEvhO.net
実はというと自分も公道を走らせたことあり。幅3mくらいの生活道路だけど、車も人も通らない時間帯があるんだよね。これがまた面白いんだよな。

追い掛ける方法としては、、、、自転車に乗り、左手にプロポを持ち、右手で自転車のブレーキ&ハンドル操作。
慣れると併走も出来たりしてCMのワンシーンを見てるようてカコ(・∀・)イイ! 併走している車がゆっくりと自転車を追い越し、去ってゆく。。。

公道走らすのも悪くないと思いますた。

83:80
06/05/10 12:39:47 FoLG++3G.net
>>81-82
レス・㌧クス&自転車による「RCながらドライブ」GJ!(o^ー')b

いや自分も1ヶ月位前、車が侵入禁止の道で自転車の「RCながらドライブ」もやってみたんだ。
(車でばかりだと、ヤバイかな・・・って)
自転車がボロでローギヤ使えないので登りでは運動不足の体はもう(;´Д`)ハァハァ・・・
んで下りは前ブレーキしか使えないんで、コエー!・・・((( ;゚Д゚))って感じだったなぁ・・・(w
もっとイイ自転車乗って、ブレーキは左右入れ替えた方がイイかも知れん・・・

でも自転車だと、万一自動車と事故ったら完璧に負けるので気をつけてネ・・・


84:80
06/05/10 12:44:06 FoLG++3G.net
所で、コレが今俺が使ってる「RCながらドライブ」用プロポ・フタバ3PM改・・・
URLリンク(bodyshop.s22.xrea.com)

左指スティックは無くても操縦できるが、あった方が微妙な操作ができて楽。
ステア・トリムはホイール上のDT1ではなく、下のDT3&DT4(どちらも同じ機能に設定)で行う。

こうすること「RCながらドライブ」で走行中、ステア・トリムがズレても(いや実にしょっちゅうズレてるw)、
実車のハンドルから右手を離すことなく、左親指で走行しながらトリム調整できる・・・
因みにRCカーと自車の車間距離は大体7m前後って所かな。

RCカーに関しては、サーキットをスイスイ走れる程性能良い必要はないが、
直進操縦性が良く、程々に凸凹道にも強いことが条件かな、
車高5mmでは低すぎて走れないので、せめて8mm以上は欲しい。
(因みにM04ジュリアだと、ノーマルでも10mmもある・・・w)

85:名無しさん@電波いっぱい
06/05/10 20:50:55 5tMyP5Nc.net
>>82
慣れないうちに併走させると踏むよな・・・。

86:77
06/05/12 01:22:05 7hGpDifg.net
今日模型店で出会った客は、以前パーキング・ロッドでRCカーを走らせてる最中、
どこぞの実車に踏んづけられてアボーンさせられたそうだ・・・・・
で、その実車乗ってたヤシはさっさと逃げて逝ったそうだ・・・
俺みたいに自分の車で踏んだならともかく、他人の車に踏まれると正にorzだろな・・・


人事ながら同情しますた・・・(´;ω;`)

RCカーって正に「交通弱者」だね・・・・・
だからこそ、実車より可愛く見えるのだが・・・

    ∧,,∧      
   (´・ω・`)/  
   /   o□          ⊿\|~
   しー-J         ノ◎ニ◎フ 三3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

87:名無しさん@電波いっぱい
06/05/17 02:38:38 ZJWOF3M4.net
今日も田舎道でジュリアを「RCながらドライブ」していたら、
下校中の中高生の自転車数台とすれ違ったヨ・・・

彼ら「アレ、見てみぃ・・・、アレ・・・www」って指差して笑ってた・・・(w


別に俺がアフォだと思われても全然構わないが、
何だか未成年に教育上見せてはいけないもの見せてしまった希ガス・・・(w

88:名無しさん@電波いっぱい
06/05/17 14:58:35 PIP8xj79.net
>>87
大丈夫ですって。現役の自分が言うんですから。

89:名無しさん@電波いっぱい
06/05/18 03:02:34 Ts4/4p3R.net
>>88
それ聞いて安心した・・・(w

90:名無しさん@電波いっぱい
06/05/18 03:13:34 e27bZ2I7.net
>>87
私もそれを見たら微笑ましく思いますよ。以上現役でしたぁ。

91:名無しさん@電波いっぱい
06/05/20 02:22:03 kW/ULj01.net
ナナニ―(●`∀´●)

92:名無しさん@電波いっぱい
06/05/22 14:05:11 X6JkIo88.net
でもRCカーって、「道路では絶対走らせてはイクナイ!」というのなら、
サーキットと駐車場以外は全く走らせる場所が無いよねぇ・・・・・
他の皆はそんな窮屈な事情によく耐えられるなぁ・・・・・

俺的には、道路走行はRCカーをPやサーキットという檻の中から、
無限に広がる世界に解き放つ手段だと思うがなぁ・・・

93:名無しさん@電波いっぱい
06/06/01 07:24:09 XFhOIZht.net
レーサーが公道バトルやれば敵無しかも・・・。でも相手が公道最速理論派なら
普通の走り屋よりは速いと思う・・・。

94:名無しさん@電波いっぱい
06/06/02 01:03:50 4kBqwJNu.net
>>93
そういや何かの雑誌で片山右京が「あ~っ、誰か公道で俺より速いヤシ居ねえかな~」
なんてコメントしてた事があった・・・

高橋涼介でも無理だっちゅ~のw

95:名無しさん@電波いっぱい
06/06/03 00:46:12 8RkTPuYR.net
いやあ高橋涼介ならもしかしtら。だってあの人レーサーに匹敵する程の腕を
持っているからね。ちなみに拓海と啓介もねえだって拓海レーサーに勝っているし
しかもプロのね。

96:名無しさん@電波いっぱい
06/06/03 12:32:47 0/N2/MGx.net
>>93
公道ならWRCドライバーの方が早いんじゃね?
F1ドライバー曰く

「俺もプロドライバーの端くれだからテクニックだけで言えば負ける気はしないよ」
「でも俺がラリーやったとして奴らには絶対に勝てない」
「なぜならあいつらはキチガイだからだ!」

だとさw

97:名無しさん@電波いっぱい
06/06/03 13:29:59 fdIt12/y.net
当たり前だよ公道(ストリート)の走り屋がレーサーと公道バトルしたら多分
負けると思うよ。でも最後まで前の車のけつにくっ付いていけばチャンスはあるかも
レーサーの弱点は知っているからそれは右コーナーで本能的に右に少しスペース
を開けてしまう子よ。この前のレースでそれを見破った。

98:ブー○ン
06/06/03 14:12:34 HUURRnpH.net
わたくしは、某雑誌編集部所属ですが、正月に皇居前で1/5を走らせなさいとの極秘命令を受けいざ出陣。

案の定準備中にマッポに職質されましたが、『このまま帰っても待っているのは地獄』との言葉が頭を過ぎり隙を見計らって決行。

翌日めでたく新聞に顔写真つきで掲載されました。



99:名無しさん@電波いっぱい
06/06/04 02:17:18 e6q0gkPa.net
俺は将来はレ-サーになろうと思っているそれも中途半端なレーサーじゃあなく
舘智幸見たいなプロレーサーになりたいんだ。

100:名無しさん@電波いっぱい
06/06/04 02:18:53 e6q0gkPa.net
書き忘れたけど「土屋圭一に憧れている。」

101:名無しさん@電波いっぱい
06/06/04 14:18:22 4sCnU14u.net
>>99
舘智幸てwwwwwイニDかよwwwwww

102:名無しさん@電波いっぱい
06/06/04 18:15:42 X8TC6d/9.net
>>100
市ねwwwwwww

103:名無しさん@電波いっぱい
06/06/04 19:37:46 zQcGQoml.net
>102
うさ。てめえが死ね。藤原豆腐てんのくみ豆腐と四角豆腐も知らんくせに。このボケ


104:名無しさん@電波いっぱい
06/06/04 21:24:36 X8TC6d/9.net
×死ね
○氏ね

×しね
○いちね

×>102
>>102

スレリンク(car板)
URLリンク(www.media-k.co.jp)

105:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/06/08 00:09:44 NGccwKF2.net
最近体調不良で来てなかったが、久々来たらイニDネタで盛りあがってるね・・・


所でRCMの町内会に公道走行に関する投稿が載ってたね・・・

見通しの悪い道路でRCカー走らせてると、乱暴な車が突っ込んできて
「危ないだろうバカ野郎!」と怒鳴って逝って
次ぎの車は「危ないから気をつけてネ」とRCの話題がはずんだって・・・

まあ確かに彼は道路でRCカーを走らせてた訳なんだけど、それでも
RCMも頭ごなしに彼のこと「そりゃ道路で走らすアンタが悪い!」なんて言わない点が良かったね・・・

でもRCカーは公道に入ると「違法な最弱の交通弱者」なのも事実なのよ・・・
実車に踏まれても文句言えないし(逆に怒られるかも)、
増してや本人が車に轢かれたりしたら大惨事だもんね・・・

俺は公道でRCカー走らせてる筆頭?として当然、彼には親しみ感じるね・・・
もし、このスレ見てたら降臨して欲しいね。
高橋涼介じゃないけど、公道でRCカーを走らせるにも特有のノウハウが色々ある・・・
それをここで一緒に語ってゆきたいな・・・


106:名無しさん@電波いっぱい
06/06/08 00:55:13 fnibIHBX.net
いきなり失礼するが、何を言おうがRCを公道で走らせる事は非合法だし良い事とは言えない。
いくら車が殆ど通らない場所だろうが少しでも危険がある事は確か。
RCを一般公道で走行させる事は危険が幾つもある事を解った上で此処の住人は書き込んでるんだよな?
公道での走行を得意気に語っているが、別に格好良くもなんとも無いぞ('A`)
実車のドライバーから見ればとんでもなく邪魔。

107:名無しさん@電波いっぱい
06/06/08 08:18:40 r2crKkzC.net
>RCを一般公道で走行させる事は危険が幾つもある事を解った上で此処の住人は書き込んでるんだよな?

当たり前

108:名無しさん@電波いっぱい
06/06/08 22:27:48 SmTFX2g3.net
潰されても文句は言えないしね。
流石に俺も都会の見通しの悪いバンバン車や歩行者や自転車が通る道で
隙をついてゲリラ走行ってのはどうかと思う。

ただ田舎のものすごく見通しがいい一日にトラクターが一台通るかどうかの道路も
「ほんの少しの危険も見過ごせないからダメ」というのもなんだかなぁ・・・。

要は世間一般的な安全の範囲を逸脱しないで楽しんでるかどうかじゃね?
サーキット以外は走行禁止ってのは現実的じゃないし
あそこまではOK、ココはダメ議論は不毛だしいつまで経っても終わらない。

109:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/06/10 11:47:54 CsH5DDkD.net
確かに「RCながらドライブ」で人や車とすれ違う時・・・
「アレ、アレ、アレ見てみぃ!m(^w^)・・・面白いぞ!」って笑って見る人と、
「何やっとんじゃアイツ・・・(`゚д゚)・・・害基地か・・・」ってしかめ面で見る人の
2通りに分かれるね。

>>106は後者から見た極めて一般的な見解だろね・・・

まあ自分もカコイイとは思ってないよ、やりたいからやるだけ・・・
逆にアフォかいな・・・と思われるの好きだし・・・(w


110:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/06/10 11:49:20 CsH5DDkD.net
まあ警官みたいに法律違反だから絶対ダメ!と言うなら、
普通に行われている制限速度オーバーも立派なスピード違反だし、
ビール1杯でも飲んで運転すれば立派な飲酒(酒気帯び)運転だ・・・・・

でも彼らが窃盗等の「犯罪者」に思えないのは、
その時点では「法を犯していても、誰にも危害を与えていない」からだと思う。
それでも偶にポリに捕まる不運な輩や、事故を起こす不届きヤシが居るのも事実だ・・・

RCカーの公道走行もある意味似たようなもので、
もし他車に踏まれたり、警官に御用になったり、或いは事故を起したりすれば、
もはや弁解の余地すら与えられない最弱の立場であるが故、「負け組」なのだ・・・

その危険、違法という最弱の立場を百も承知で、
如何にトラブル無くスマートに公道走行するか・・・
それはやはり経験から積んだノウハウや判断力が物を言うと思う。
こんなことでも経験を重ねていると、
ニュータイプじゃないが、1種のヤマ勘が芽生えてくるのもまた確かなんだ・・・

RCM掲載の彼は、その点少々未熟だったことも事実・・・
彼はその後、2度と公道走行はしないか、もっと安全な場所から修行を積んで
平気で走行ができる公道エキスパートになるかは解らないが、事故だけは遭って欲しくないな。

なので俺は人にRCカーの公道走行を人に勧めているのではなく、
「違法で危険だけど、こんな世界もある」ってことを紹介しているに過ぎない。


111:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/06/10 11:55:36 CsH5DDkD.net
>>107-108
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ

112:名無しさん@電波いっぱい
06/06/10 12:20:06 M+AMCQ6r.net
公道走行にあったマシンってやっぱりM系なのかな?

113:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/06/10 23:08:43 s83EgzN2.net
>>112
いや、別にそうとは限らないよ。

大事なことは、
先ず左手ひとつで操縦できるように直進性及び操縦性が程々に良いこと。
(抜群に良ければそれに越したことはないが、そんな車は滅多に出会えないw)

次ぎに公道はPやサーキットより路面が悪いので、ある程度凸凹道でも走れること
つまり車高がある程度高く、しかもギヤBoxが防塵されていること。

この2つかな・・・


M車もこの条件に多少当て嵌まるけど、自分は単にボディの好みでMカーになっただけ。
逆にジュリアは後輪2駆なのでスピンし易く、イマイチ不向きな所もある・・・


最も相応しいのは高速スタジアム・トラック(但しGPだと実車が汚れるので不可w)

次いで4駆バギーにツーリング・ボディ組合せた「ツーリング・バギー?」
(因みにまんまバギーだと、走る姿を後から眺めても全然美しくないので、俺的には不可w)

4駆ラリー・カー・・・

TTのように防塵された4駆ツーリング

Mカーのように車高と防塵は申し分ないが2駆のミニ・ツーリング


逆に最もダメと思われるのは1/12やプロテン等・・・w

114:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/06/10 23:28:09 s83EgzN2.net
この車はジュリアの後輩で、
シャーシは同型のM04だけど、HPIのロドスタを組合わせて、
アーチを大きめにカットして標準タイヤを履けるようにした。
名前はまんま「Mロードスター」・・・(w
URLリンク(bodyshop.s22.xrea.com)

標準タイヤにした事でリヤにハイエンド用ソレックス32Rをチョイスでき、
(因みにフロントタイヤはHPIのスーパー・ラジアル)
ジュリアの時に悩まされた巻き気味の特性が直り、線路を走ってるように直進できる。

しかも空気抵抗も良いせいかかなり速い!
12Tモーター積んで長い直線でスピード・トライアルした所、
実車のメーター読みで70km/hも出せた(この写真とは別の場所)。

115:112
06/06/11 01:16:35 8Tx9ot1Y.net
>>113
あと、ハイエンドツーリングなんてのもだめだよね?ある程度の車高と防塵がされたシャーシが一番いいのかな。おーし、さがしてこよー。

116:名無しさん@電波いっぱい
06/06/11 13:34:19 N7jJvrKd.net
>>115
車決まったら教えてねー。

それと>>84のようにプロポのハンドルにステッィク付けると細かい操作がやり易くなるよ。
↓画像掲示板
URLリンク(bodyshop.s22.xrea.com)
↓画ちゃんねる
URLリンク(cocoa.gazo-ch.net)
ステア・トリムも位置設定変更可能ならDT3&DT4に移した方が走行しながらトリム調整できるよ・・・

でも・・・もしやるならくれぐれも気をつけてね・・・
(自分がやってるクセに人がやると心配になってしまう・・・w)

    ∧,,∧      
   (´・ω・`)/  
   /   o□          ⊿\|~
   しー-J         ノ◎ニ◎フ 三3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



117:116=「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/06/11 13:36:28 N7jJvrKd.net
あっ、コテ忘れた・・・w

118:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/06/11 22:39:25 N7jJvrKd.net
〔チラ裏日記・・・〕
>>114のロドスタ削除されたみたいなので、↓今度は画ちゃんにうpしまつ
URLリンク(cocoa.gazo-ch.net)

でもって、今日もそのMロドスタで「RCながらドライブ」してきますたヽ(´ー`)ノ
場所は野呂山へ上る登山道路・県道243号でつ。
その疾走中の写真をうpしまつ・・・
URLリンク(cocoa.gazo-ch.net)
何せビデオ撮影からのキャプチャなので画像は凄く悪いけど、
風景が流れている所が、正真証明走っている事を物語ってるでしょ・・・

思えば以前はこんな普通に車が通る公道を「RCながらドライブ」するなんて
自分でも考えられなかった・・・・かなりヤバー(;゚Д゚))
俺は何時の間にか、RC公道走行で「風船おじさん」になろうとしているのかも知れない・・・
ホント、大ヴヮカ者でつ・・・・・・・・・・・・・

119:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/06/13 01:13:39 O36Tt4Wb.net
何だかココ、俺のチラ裏日誌になってるね・・・(´・ω・`)

因みに今日もロドスタで少々「RCながらドライブ」した後、
月曜で映画の特価日なので「ダビンチ・コード」見て帰ったYO
結果、氏ぬ程ツマラナかった・・・

宗教的な暗号解読って言うから、去年の「コンスタンティン」や、
せめて「レイダース・失われたアーク」位のノリを期待してたのに、
悪魔も天使も出ないし、マリアの棺がどうしたって言うの・・・・

こんなファンタジーのかけらもない映画より、
実物の公道をRCカーで堂々と走っている「RCながらドライブ」の方が余程、
幻想的なファンタジーを感じるな。俺としては・・・
やっぱRC版「風船おじさん」でイイや俺・・・

120:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 03:21:47 Q4WA6tJ7.net
チラ裏日誌でもイインデナイノ

121:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 10:10:32 n2MPftsH.net
見てて楽しいからイインデナイノ

122:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/06/13 12:38:09 O36Tt4Wb.net
>>120-121
アリガト~!d(^o^)b

なら、これからも時々RC公道走行のチラ裏レポ書くね・・・・・

123:走り屋
06/06/21 19:59:34 l4z+wZCK.net
しばらく俺が来ていない間こんなにスレが進んでいたのか。

124:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 20:15:37 WUFv5eio.net
MF化したTB-01は安定性抜群だな

"ミッドシップマウント・フロントドライブ"

新しい駆動形式のヨカーン

125:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 21:26:13 k2LRAPXO.net
誰かシャフトでFR化してくれる人いないかな?
これでフェアレディとかつけて公道で走らせてみたい。
…ってスレ違い?

126:名無しさん@電波いっぱい
06/06/22 00:02:42 FsrZayQc.net
>>125
FRだと激しく巻きそうな悪寒・・・

127:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/06/23 23:40:02 zX3WgNCB.net
みなさ~ん、お久!(^-^)/~

今日もヒマだったので、とある田舎道で「RCながらドライブ」してきたYO!!d(゚∀゚)b
なので、その1カットをうpしま~つ。
URLリンク(cocoa.gazo-ch.net)
(動画うpしたいけど、短縮版40秒でも11MBもあって重すぎて流せない・・・orz)

所で写真右上の爺さんに注目!

写真はビデオカメラのキャプ画なんで汚くて解り難いけど、
テリアみたいな白い犬を散歩させている最中、俺の「RCながらドライブ」を目撃して
正に開いた口が塞がらない「ムンクの叫び」状態の顔になっているんだ・・・(www

「わしゃ、80ウン年生きとるが、アンな変なモン見たんは初めてじゃ・・・
一瞬、年のせいで頭がボケて幻影を見とんのかとオモタわい・・・・・・・・」なんて心で思ったかも(w

まあ、こんなアフォなことやっとるの世界中で俺1人かもな・・・
仮にマサミタンにコレやらせても(やらないけどw)俺、負けないんじゃないかなぁ?・・・・
まあ、それで仮に勝っても全然嬉しくないけど・・・ああ、寂しい・・・・・・・・


128:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/06/23 23:41:30 zX3WgNCB.net
〔ヒヤヒヤの「RCながらドライブ」チラ裏レポート〕

それとネ・・・実は・・・俺、今週の火曜日、
とある所で「RCながらドライブ」した時、チョイト怖い思いもしたのよ・・・・・


とある山道の1車線のブラインド・コーナーで対向車の白いダッジ・バンに
少し危ない感じで出くわし、向うの車がデカいのでこっちがバックして離合させた。
それだけならどってことでない・・・。

当然のように「RCながらドライブ」続行していたら、
何と先程のダッジ・バンが余程頭に来たのかUターンして追いかけて来るではないか!!
しかもこちらは「RCながらドライブ」状態なので余計にマズい!いやマジでヤバイ!!


だがもはやRCカーを回収している余裕は無く、「ながらドライブ」のまま逃げるしか無く、
一時はその辺にRCカーを放り投げてファンカーゴ単体で逃げてやろうかともチラホラ思ったが
ここでRCカーを見捨てたのだは、今まで何の為に頑張ってきたのか解らない・・・。

ともかく、「RCながらドライブ」モードのまま必死に走った・・・。
もう完全に追い付かれると思ったが、幸いRCカーのコーナリング性能は実車以上で、
しかも相手のダッジ・バンは大き過ぎる上、運転がヘタレなのか、意外なことにどんどん引き離していく・・・。

麓の幹線に出る寸前まで「ながらドライブ」を続け、十分離れた所で素早くRCカーを回収し、
幹線への合流が先頭なので信号無視して合流した。

合流後、Uターンしようと右折車線に入ったら、
何とそこでも後から奴のダッジバンが同じ右折車線に追従してくるではないか!・・・。
とっさ直進車線が開いている隙に右折車線から直進し、幸い奴は車列のタイミングが悪く直進できず、
その後はバック・ミラーに奴が現れることはなく、脇道に入って危機一髪逃げ伸びることができた・・・。

やれやれ・・・予想してたとは言え、実際に因縁つけに追ってくるヤシが居るんだな・・・
催涙ガス銃を持ってはいるが、それはあくまで最後の手段・・・
まあ、これだから安易に自分の「RCながらドライブ」を人には勧められないんだな・・・


129:名無しさん@電波いっぱい
06/06/23 23:52:06 x9DyHvpY.net
ながらドライバーさんおひさしぶりです(・∀・)ノ
そういや画像の車、以前と変わったような気がするんだけど気のせい?

130:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/06/24 03:38:24 jKqarcnS.net
>>129サソどうも・・・

んで・・・・・
>そういや画面の車、以前と変わったような希ガスんだけど気のせい?

いいや、確かに違う車でつ・・・(w
つーか、実は何を隠そう、この車こそ!RCながらドライブカーの本命車なのでつ!
>>57の林道大力谷清武線の写真、実は↓
URLリンク(cocoa.gazo-ch.net)

どうして今まで勿体ぶって隠していたかと言うと・・・・・・('_`;)

それはね、それはね、それはね・・・・・
それはね、それはね、それはね・・・・・
それはね、それはね、それはね・・・・・


どこかのRC誌の片隅にチラッと・・・・・・・・・なんてね・・・・・・・(w


131:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 04:41:16 TMkbzsCp.net
test

132:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 07:20:20 KSwYi+hb.net
>>128
どんだけチキンやねん。堂々としとったらええ。
自分の勘違いだったらワロスんだけどな。

133:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 08:58:11 KowAFeal.net
Mシャーシの時のギア比とかモーターの種類とかバッテリーの詳細キボン

134:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/06/24 13:21:51 jKqarcnS.net
>>132
いや~自慢じゃないけど、俺ホント・チキンなんだよ(´・ω・`)・・・
ケンカ弱いし・・・かと言って因縁付けられてヘコヘコするのも面白くないし・・・
「RCながらドライブ」やってる時は、
俺ラジの為なら人生無くしても構わね!(;`・ω・)なんて意気込みでも、
実際、追いかけられるとああなる始末・・・(-.-;)

まあ、俺の弱者の野生本能が草食動物のように「逃げろ!」って言うんだろね・・・・・(w
なので「RCながらドライブ」でない時は、ホントおとなしい安全運転だよ・・・
まあファンカーゴでカッ飛ばしてもツマンネーしな(w


所で・・・
>自分の勘違いだったらワロスんだけどな。
がチョイト引っ掛るんだけど、
アンタまさか、右に彼女連れてた・・・・・・・・だったりしてね・・・(;゚w゚)
んな訳ねえか・・・(w


135:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/06/24 13:22:45 jKqarcnS.net
>>133

〔Mロドスタ〕
トビーのハイギヤ仕様で4.25:1
モーター:足軽12T
バッテラ:GP3300(廉価版ノン・ザップド)
タイヤ:前HPIスーパーラジアル、後ソレックスR32
因みに最高速度:実車のメーター読み80km/h!!

〔ジュリア〕
ギヤ:ノーマル・ギヤの5.52:1(トビーのがメーカー切れで入手できないので)
モーター:アトラス・ドリドリ16T
バッテラ:ロドスタと同じ
タイヤ:前キット後輪用Sグリップ、後ソレックスR32
最高速度:実車のメーター読み65km/h・・・


〔でもって、ついでにマーキュリー〕
ギヤ:ノーマル7.92:1
モーター:ヨコモ23T
バッテラ:ロドスタと同じ
タイヤ:前後共タミヤ・バギー用
最高速度:実車のメーター読み45km/h・・・

136:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 13:39:12 9IWgekbe.net
逃げながらRC走らせるまではわかる
問題はRCのランタイム
よく走り続けられるな

137:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 13:56:24 9IWgekbe.net
概ね過去レス見てきたがキチガイスレでした

138:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 13:58:11 AzD7ONcB.net
外基地はおまえ。
嫌なら来るな

139:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 14:03:00 9IWgekbe.net
普通に考えて
車でRCを追い掛けながら操縦なんて
携帯いじり運転の斜め上を行く危険度だろ
こんな危険運転を晒してよろこんでるのをキチガイと言わずになんという?

140:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 14:07:55 KowAFeal.net
>>139
携帯いじりよりはましだと思うけどなぁ
前見て運転するし

141:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 14:11:55 9IWgekbe.net
RCに集中することで視界が狭まる
だから携帯いじりと変わらん
前を見ればいいなら携帯をハンドルの前にかざして
前見て操作しながら運転すればいい
そんなわけがない
よってここは危険運転を晒してよろこんでるキチガイスレ

142:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 14:25:44 HCu/mCrh.net
>>141
このスレが奇天烈スレだ!な~んてのは、そんなもんスレタイ見りゃ一目で解んだろ?wこんなスレでガイキチ相手に常識人ぶっても無駄だからよw

143:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 15:09:41 fwEQ9l/4.net
ID:9IWgekbe
ガイキチは来んなよ。

144:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 15:17:53 9IWgekbe.net
>>142
すまんw
キチガイに毒されてたw

145:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 18:51:07 HCu/mCrh.net
大体、違反で捕まるのも、事故るのも俺じゃないし。車運転しながらラジコンなんて本当かどうかも解らないし(脳内か?)
もし本当なら証拠が見たいもんだ。本当にやってんなら助手席に人乗せて運転しながらラジコンしてるとこを写真撮ったのを、このスレに来てる皆に見せてみ?

146:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 19:06:16 AzD7ONcB.net
そゆこと書くなよ~。
RCながらドライバーさんが来づらくなるだろーが。
レポートを楽しみにしてる人(含む俺)も少なからず居るんだからさ
そーゆうこと思ってもいちいち書き込むなよ。

147:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 19:10:37 fwEQ9l/4.net
>レポートを楽しみにしてる人

ノシ

148:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/06/24 21:42:59 mVQj1SRk.net
やあ、どうも・・・

>>138、140、143、146、147
スレ及び俺の援護、ありがとう!!


>>139>>141
まあ、俺は確かに害基地だろうけどな・・・・・・(w

携帯を単に会話しながらでなく、いじりながらの「ながら運転」と比べて何が違うのかと言えば
RCカーも実車も共に「同じ視界を見て、共に運転に集中している」ことなんだ。
携帯いじりは運転とは全く違う事に集中力取られるだろう?
無論、RC飛行機やヘリを飛ばしながらの実車の運転なんてとてもできないよ・・・
実車はRCカーに比べて遥かに安定が良く運転が楽チンなので、
実質的には集中力の大半をRCカーに向けているというのが実情だ。


>>145
>運転しながらラジコンしてるとこを写真撮ったのを、このスレに来てる皆に見せてみ?
>>118>>127の写真見てくれた?
止めて撮ったわけでも合成した訳でもない、見たままの走行シーンだよ・・・
↓ついでに1カット追加しておく。
URLリンク(cocoa.gazo-ch.net)

因みに通行量の少ない複線車道の方が
見通しの悪い単線路より、対向車ハチ会わせの心配が無いので返って安全なんだ。

149:名無しさん@電波いっぱい
06/07/03 13:15:51 JO+imKzu.net
保守

150:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/07/10 00:31:35 SB5RXmBr.net
最近、体調イマイチで「RCながらドライブ」してないんだ・・・(´・ω・`)
また復帰したらレポ書くね・・・

お茶濁しに自車のMロドスタ&TLパンプキンを
カーズのライトニング・マックイーン&メーターっぽく並べてみますた・・・
URLリンク(cocoa.gazo-ch.net)

ちなみにパンプキンはメーターみたいなオッサンではなく
サリーみたいな女の娘のつもり(w

151:名無しさん@電波いっぱい
06/07/10 07:05:48 BCac8aSH.net
(´∀`)つ◎  ヒョフヒョフ
ktkr

152:いつもここから
06/07/10 14:51:28 Y30E68Mk.net
かなしい時ー、
かなしい時ー。

「ながらドライバーさんが他スレでコテを晒してしまった時ー」

かなしい時ー、
かなしい時ー。
「明らかにながらドライバーさんと思われるカキコミを見てしまった時ー」

かなしい時ー、
かなしい時ー。
「ながらドライバーさんがこのスレから居なくなった時ー」

どうも、ありがとうございました。

153:名無しさん@電波いっぱい
06/07/10 15:40:21 BCac8aSH.net
真似して


かなしい時ー、
かなしい時ー。
「◆PxAOHU.zVEをググってみた時ー」

本当に、ありがとうございました。

154:名無しさん@電波いっぱい
06/07/10 16:20:19 Y30E68Mk.net
ウホッ

155:名無しさん@電波いっぱい
06/07/10 20:15:40 3gRKfRys.net
るろうに剣心なりきり萌えてなによwww

156:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/07/11 12:38:22 bkf84dpx.net
>>152
俺はまだこのスレに居まつよ~(^-^)
只ネタが無いからカキコしないだけ・・・・・

>>153
エッ!(゚Д゚)とオモテ試しに自分の鳥PxAOHU.zVEでクグッテみたら、
ホントに居たんだね・・・俺と同じ鳥の人が・・・しかも至る所に・・・(゚Д゚)ポカーン
でも俺はMr.オクレでもなければニューハーフでもメール男でもないよ・・・ホント

因みに>>151タソの「ktkr」も最初ランチスレで見て(?_?)だったのでクグッテ解った次第だ・・・(w
俺ってまだ「初心者ねら~」だね・・・

157:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/08/08 15:32:36 o2mY8uqV.net
みなさ~ん、お久~、RCながらドライバーで~つ!(^-^)/~

ここ最近「RCながらドライブ」も下火になり、特に書くこともなかったけど、
遂に「夢」だった「角島大橋」を「RCながらドライブ」による横断したのでレポしま~つ。
行きはマーキュリーで渡り、帰りはM04ジュリアで渡りますた!ヽ(´ー`)ノ
〔↓角島大橋(写真流用m(_ _)m)〕
URLリンク(cocoa.gazo-ch.net)

何せ交通量が多くなる昼間は大変危険だし、とあるHPではパトカーも走ってたので、
早朝実行しようと計画し、深夜に家を出発して夜通し車を走らせ未明に角島に到着・・・・・

先ずはプロポだけを持って橋を2往復して脳内シミュレートした所、
やはり橋は約2kmもの間、真ん中に1箇所緊急用の路肩がある以外、
1度入れば全く逃げ場所がない危険なステージだ・・・・・・(;゚д゚)
少々ビビッたが、ここまで来てやらなきゃ氏ぬまで浮かばれない・・・

で、島を回ったりしながら退屈な夜明けを待ち、朝6時に遂に決行!!

158:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/08/08 15:33:42 o2mY8uqV.net
先ず主役のマーキュリーは行きしな渡った↓
URLリンク(cocoa.gazo-ch.net)
この車は本来余り高速には向かず50km/hを越えるとフラつくのだけど、
余り遅いと直ぐに後から追い着かれるので11Tモーターで無理に55km/h出したので
多少蛇行気味となり、操縦は相当緊張を強いられた・・・(w;)

一方、脇役!?のジュリアは帰り道で渡り↓
URLリンク(cocoa.gazo-ch.net)
前HPIスーパー・ラジアル・ミニ、後HPI・Xラジアルの組合せは抜群で、
まるで新幹線のようにビシッと直進し65km/hでも全然危なげ無かった・・・(^o^)b
(共にダッシュボードのビデオからのキャプチャーなので画像汚くてスマソm(_ _)m)

まあ害基地的な行為なのは百も承知だけど、
この綺麗な橋を渡るのは「RCながらドライブ」の「夢」だったんだ・・・・・

でも終わってみると、思ってた程感動は無く何だか呆気無かった・・・(´゚д゚)
んでもって、帰りの車の運転はめっさ疲れた・・・(-.-;)
あ~、しばらくは「燃え尽き症候群」になるかも・・・・・・(w;)

159:名無しさん@電波いっぱい
06/08/09 21:43:16 l1zURbXk.net
RCドライバー乙
しばらく書き込みが無いから刑務sy・・・・

そんなことより
>先ず主役のマーキュリーは行きしな渡った↓
>URLリンク(cocoa.gazo-ch.net)
の画像に車が写っているよう見えるのだが対向車の数は?




160:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/08/10 02:04:55 nyXBifGM.net
>>159
>しばらく書き込みが無いから刑務sy・・・・

流石にそれは無いがw、持病で体調イマイチだったり、
「RCながらドライブ」でない通常の運転の時にうっかり車ぶつけちゃったり・・・(>0<)
色々鬱なコトがあったのは確かだよ・・・('A`)


まあそれはともかくとして、
>行きしな渡った対向車の数は?

やってる最中は対向車数える余裕なんて全然無いので、
ダッシュボードに固定したビデオ見て数えた所、橋の上だけで対向車は6台も居たよ・・・
それと橋に入る前に1台と、渡った後に3台居た・・・
観光名所のせいか早朝にも関わらず結構、車居るんだな・・・・・と思った。

だが幸い後続車はバックミラーを見る限り居なかったなぁ・・・
なので、もっとゆっくり走った方が余裕で楽しめたのかも知れない。

161:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/08/10 03:14:42 nyXBifGM.net
AA作ってみた・・・w

|∧∧
| ∀` )つ ダーレモイナイ...
|⊂  公道「RCながらドライブ」スルナラ
|   イマノウチ...




                           んじゃ、Let’s GO!
                                       ____________
                                      / ∧_∧ ~~   .//  
                                     /  (・ω・/)_  //   
                             ______∠__.⊆⌒□___)   /I⊃  
                            =--┰┬┬┬┬┰-─-⊆ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄
                           /__ :/┼┿┿┼-/  __  |...》./⌒|  |
                          〔.ロ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ロ.~ 〕 ./.∩.|  |
         ⊿\|~              ヽ_⊆ニ|~ ̄ ̄|    |⊇ ̄ ...|.. ∪|====
       ノ◎ニ◎フ 三3三3三3        .ゝゝ__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ゝゝ__/ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


162:名無しさん@電波いっぱい
06/08/10 08:21:48 qLx4Ulaf.net
ながらドライバーさんの前では全くもって大した事無いんだが、自転車で河川敷で
ならやった事がある。
もっすごいスロー走行だけれどね。ホイラープロポのハンドルを親指の腹で微調整
しながら延々と走った。

昔バギーを走らせてた時には5~6分くらいしかバッテリーが持たなかったのに、
30分以上伴走させる事が出来たんで驚いたよ。今のラジは凄いなと。
オンロード走行であることに加えてスロー走行だったのが大きいとは思うけれどね。

RCにライトつけたので、それのテスト帰りの夜道のことでスタ。

163:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/08/10 22:45:54 krgbxMCu.net
>>162
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ

河川敷の道でしかも低速なら車との事故も無く、
「RCながらドライブ」の入門にはイイよね。
俺も一昨年に始めたばかりの頃は、ハンドルにスティックなど無く直接親指で操作してたんだ・・・

まあ細かい操作はし難いけど、
何よりプロポ無改造ですぐ試せるからね・・・(ってヲイヲイ人を入門させるなw)。

164:名無しさん@電波いっぱい
06/08/11 00:09:00 04MIPv8j.net
インプやラリー系のボディで公道を走らせるとかなりカッコよく見えそうで、一度やってみたい…
んだけどメンテがめんどくさそうなんだよな。ながらドライバーさんはどうしてるの?

165:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/08/12 00:23:44 s0rKqo79.net
>>164
「RCながらドライブ」はドライなオンロード走行が殆どなので余り車は汚れないんだ。
一般的なパーキングやサーキットと同等かそれ未満の汚れ・・・

なのでメンテナンス・フリーの場合も多いし、
時々ボディは水洗い、シャーシは大型のハケでホコリを払う位かな・・・w
偶に水溜りに突っ込んでドロドロになる時もあり、そんな時はシャーシもメカを外して丸洗い・・・
アンプや受信機に浸水した場合、そのメカの中身を水洗いして乾燥させたりもする。

まあ走らせる場所が問題であって、ラリー系のボディだから汚れ易いってことは無いと思う。



でも・・・・・こんな俺が言うのも何だが、
164さんが、いきなり俺の真似をするのか、その方が心配だなぁ・・・('_`;)

単に公道で走らせたいなら、
殆ど車が来ない道で、それでも車に気をつけながら普通操縦でゲリラ走行!?の方が無難だろうし、

もし「RCながらドライブ」を真似したいなら、
自動車でやるなら当然として、自転車でやる場合も
先ずはパーキングで練習して感覚を掴んでからでないと、
いきなり公道デビューは余りにも危険過ぎるよ・・・(・・;

166:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/08/20 14:12:44 JzBy/d6R.net
こんなスレ見つけますた↓「公道でスケボーに乗って迷惑をかける奴は・・・」
スレリンク(xsports板)l50

やっぱ俺同様、違法な物を公道走行する香具師は叩かれてんな・・・w
まあ無理もないけど・・・・・

167:名無しさん@電波いっぱい
06/08/20 14:31:33 Ko2jfBFI.net
>>166
…さすがにRCを60km/hやらで公道走らせれば危ないっしょ…。

とりあえずRC公道の安全を祈ります(-人-)

168:名無しさん@電波いっぱい
06/08/20 19:09:55 WUYZ9e1H.net
ながらさん!今度は峠に漏れの180SX(実車)と走りに行きませんか

169:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/08/20 20:57:51 JzBy/d6R.net
>>167
安全祈ってくれて、ありがとう・・・m(_ _)mペコリ
裏切らないよう、安全に全身全霊を注いで走りまつ・・・

でもね、反論じゃないけど、
公道車道を走る場合、他の実車が60km/h以上で走っているので、
同等かそれ以上の速度で走らないと、30km/hとかで走ると反って危ないのよ・・・

なので最近、公道(車道)を「ながらドライブ」で走れる車は
60km/h以上の高速でも安定しているジュリアだけなの。
(マーキュリーは元々鈍足だし、ロドスタは最近何故かノーコン気味だし・・・(-.-;))

170:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/08/20 20:59:34 JzBy/d6R.net
>>168
180SXってカコイイよね・・・・・

でも漏れの親車!?(実車)の方が、とても180SXには付いて行けません・・・orz
無理すると、事故って氏にそうな悪寒・・・(もち俺の方w)。
第1、「ながらドライブ」で横G掛る程のハード・コーナーなんてできないし・・・

あっ、それってもしかして漏れを助手席に乗せてくれて、でRCカー走らせるってこと?
イイけど漏れ以外とオッサンだから、デートして助手席に乗せてもカワイクないかも・・・(w


所で168タンは実車で180SX乗ってるってことは、
RCでもドリパケの180SXなんか走らせてんのかな?・・・(w

171:名無しさん@電波いっぱい
06/08/20 21:33:56 WUYZ9e1H.net
愛車は二台目の180SXっす
一台目は納車して3ヶ月で廃車…orz
RCのはKAWADAのセドグロボディーです
やっぱりRCのほうが気軽だとつくづく思う。
実車のワンセット分のタイヤでフルチューン出来ますもんね
感謝感謝m(__)m

172:昔、M車スレに居た夜盗虫・・・
06/08/28 12:56:53 TjKr30fz.net
スレ上げに、昔作った4コマAAでもドゾ・・・



    ∧,,∧      RCカー走らせるよ!!
   (;`・ω・)/  
   /   o□          ⊿\|~
   しー-J         ノ◎ニ◎フ 三3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



     Λ,,Λ     今日も独りで走らせるよ・・・
     (:::::  )  /
    (::::::::.. つ□     ⊿\|~
    と とノ     ノ◎ニ◎フ 三3 三3三3 三3三3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



     Λ,,Λ  ゴシゴシ
     (:::::  ∩ /
    (::::::::. ノ□         ⊿\|~
    と とノ        ノ◎ニ◎フ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


             な,泣いてないよ!
      Λ,,Λ
     (:::´・ω)。/
    (::::::::..つ□        ⊿\|
    と とノ       ノ◎ニ◎フ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


173:今は「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/08/28 12:58:06 TjKr30fz.net
これを今に置きかえると・・・(w   

                           RCカー走らせるよ!!
                                       ____________
                                      / ∧_∧ ~~   .//  
                                     /  (`・ω・/)_  //
                             ______∠__.⊆⌒□___)   /I⊃  
                            =--┰┬┬┬┬┰-─-⊆ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄
                           /__ :/┼┿┿┼-/  __  |...》./⌒|  |
                          〔.ロ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ロ.~ 〕 ./.∩.|  |
         ⊿\|~              ヽ_⊆ニ|~ ̄ ̄|    |⊇ ̄ ...|.. ∪|====
       ノ◎ニ◎フ 三3              .ゝゝ__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ゝゝ__/ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                           今日も独りで公道走るよ・・・
                                       ____________
                                      / ∧_∧ ~~   .//  
                                     /  (・ω・/)_  //   
                             ______∠__.⊆⌒□___)   /I⊃  
                            =--┰┬┬┬┬┰-─-⊆ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄
                           /__ :/┼┿┿┼-/  __  |...》./⌒|  |
                          〔.ロ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ロ.~ 〕 ./.∩.|  |
        ⊿\|~               ヽ_⊆ニ|~ ̄ ̄|    |⊇ ̄ ...|.. ∪|====
      ノ◎ニ◎フ 三3三3三3三3三3   .ゝゝ__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ゝゝ__/ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                                 な,泣いてないよ!    
                                       ____________
                                      / ∧_∧ゴシゴシ .//  
                                     /   (:;介 ∩ /  //   
                             ______∠__.⊆⌒□___)   /I⊃  
                            =--┰┬┬┬┬┰-─-⊆ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄
                           /__ :/┼┿┿┼-/  __  |...》./⌒|  |
                          〔.ロ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ロ.~ 〕 ./.∩.|  |
         ⊿\|~              ヽ_⊆ニ|~ ̄ ̄|    |⊇ ̄ ...|.. ∪|====
       ノ◎ニ◎フ                .ゝゝ__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ゝゝ__/ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

174:名無しさん@電波いっぱい
06/08/28 13:06:08 FZpEIoRm.net
4コマちゃうやん><

175:名無しさん@電波いっぱい
06/08/28 13:44:17 3VlIBnEP.net
そういうオチだったのか!1!11

176:173
06/08/28 14:09:16 TjKr30fz.net
ゴメンチャイw
元々4コマで作ったんだけど、「文章が長すぎます」ってエラーになるんで、
仕方なく3コマ目と4コマ目を合体させますた・・・

177:名無しさん@電波いっぱい
06/08/31 05:26:25 2bOfSU9a.net
>>「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE

朝?から出張乙

178:名無しさん@電波いっぱい
06/08/31 08:52:51 bzUwWN/h.net
こにゃにゃちは~他の来ました。
俺は23区内だけど朝方よく走らせてるよ、朝方はあまり車は走ってないし新聞配達のバイクが数台走ってるぐらいですよ。2国(国道1号線)でも朝方走らせる事可能ですからね
かなり路面状態いいですよ、

179:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/08/31 10:40:11 uO56aSNb.net
>>177
不眠症気味で、時々2~3時頃目覚めてネられ~ん(w;)事があるので、
そんな時はゲームか2ch徘徊していまつ・・・



>>178
いらっやいませ~ヽ(´ー`)ノ
ココは元々、誰かがイタズラ半分に立てたスレだけど、
今では何だか俺がスレ主みたいになっていまつ・・・w

所で178さんはどういう風に操縦しているのかなぁ???・・・
1:普通に道脇に立って、RCカーを目前通過させながら操縦。
2:RCカーの後ろを歩きながら付いて操縦。コレ名付けて「散歩ドライブ」
3:自転車に乗りながらRCカーを操縦。つまり自転車による「RCながらドライブ」
3:俺みたいに自動車に乗りながら>>161>>173みたいに「RCながらドライブ」!(まさかね・・・w)

180:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/08/31 10:43:32 uO56aSNb.net
×  ○
1:  1:
2:  2:
3:  3:
3:  4:

・・・・・・・・・orz

181:178 ◆RevGiOKgRo
06/08/31 12:33:43 bzUwWN/h.net
俺は道端に立ち目の前を走らせてます。



182:名無しさん@電波いっぱい
06/08/31 12:44:59 N/rpRvUB.net
>>181
へぇ~。
漏れは東京の外れでやってます。
昼でも滅多に車通らないからやり放題。
ただ路面がちょっと荒いけどね。

183:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/08/31 20:44:33 sgVkoxs7.net
なるほど・・・当然①ですよね。

シューン!とローパス(飛行機用語だけど目前通過の事)させると、
カー・アクションの特撮みたいにメチャっ速でカコイイよね。

でも爽快に通過した後、うっかりブレーキかけるとスピンしたりするので、
その後のUターンがチョイト注意が要るよね・・・。




>>182
>昼でも滅多に車通らないからやり放題。
正にシークレット・ステージだよね・・・w

184:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/10/01 20:21:43 j2SksOHH.net
みなさ~ん、お久!(^-^)/~・・・1ヶ月ぶりにカキコしま~つ・・・

最近「RCながらドライブ」も下火になってきたなぁ・・・・・
つ~か、最近正気に戻ってきたのか何だか怖くなってきたんだ正直・・・(w

例えばスポーツ選手等では、レーサーが事故が怖くなったり、
ボクサーが殴られるのが怖くなったら、選手生命お終いってよく言われるけど、
この「RCながらドライブ」もそれと同様に終わるかも知れない。

まあ、本当に事故を起こす前に止めるのが賢明だろうな・・・
と言っても、既に中毒状態なんでいきなりスパッと止めるのは無理だろけど・・・


185:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/10/01 20:23:13 j2SksOHH.net
でも、この愛着もあるスレがこんな形で枯れてしまうのも寂しいな・・・(´・ω・`)

そこでだ!

過去の「RCながらドライブ」の記録でも順次晒してゆくことにしよう(w

因みに最も「RCながらドライブ」で活躍した愛車マーキュリー↓は
URLリンク(cocoa.gazo-ch.net)
「ながらドライブ」位しか用途が無いんで、
このスレと運命を共にしそうな悪寒・・・(´;ω;`)


186:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/10/01 20:24:42 j2SksOHH.net
さ~て、先ずは今まで「RCながらドライブ」をやったRCカーを大公開しちゃおうヽ(´ー`)ノ

〔車名〕------------〔「RCながらドライブ」やった走行回数:場所数:コメント〕
1:1号パンプキン-------1回走行:1箇所:2年前のこの1度から全てが始まった。
2:クラッド・バスター---4.5回走行:2箇所:鈍足につき最も不向き
3:スタジアム・レイダー--1回走行:1箇所:殆ど出る幕が無かった。
4:FSライナー--------21回走行:3箇所:未開通路でひたすら走った。
5:現TLパンプキン---30.0回走行:19箇所:鈍足にしては結構回数も場所数も多い。
6:M04カウンタック-----3回走行:1箇所:操縦性イマイチで良い思い出は無い。
7:先代M04ジュリア----2回走行:1箇所:まだ特性を引き出せなかった・・・
8:エルカミノ・ゴブりん--33回走行:13箇所:直進操縦性イマイチで主役を譲った。
9:バハ・アウディ------21回走行:15箇所:割と実戦的な車だった。
10:DFマーキュリー----66.6回走行:49箇所:回数、場数、後姿共「ながらドライブ」の女王。
11:DFマクラーレン------6.6回走行:4箇所:結局駄車を脱することができなかった・・・。
12:現M04ジュリア-----49.6回走行:44箇所:前ジュリアと違い「ながらドライブ」のエース。
13:M04ロードスター----24.2回走行:17箇所:現ジュリアと並び自己最速車だ。





次回は「RCながらドライブ」をやった場所を大公開・・・乞う御期待!!(w


187:名無しさん@電波いっぱい
06/10/01 21:34:39 2PNwS09a.net
次プリーズ

188:名無しさん@電波いっぱい
06/10/02 00:54:30 exzzNYhw.net
RCドライバー乙

189:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/10/02 23:12:10 TfHQJb9n.net
次に入る前にちょっと>>186の補足ね・・・
車種別回数は例えばDFマーキュリーの場合、666回ではなく66,6回・・・

これは自分の場合、勝手に3kmを1走行としているので、
例えば1800mしか走らなかった場合には0,6走行と端数が付く為だ・・・

190:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/10/02 23:16:46 TfHQJb9n.net
>>187-188
OK!

んじゃ「RCながらドライブ」をやった場所を大公開してゆこう!
先ずは比較的走行数も場所数も少ない2004&2005年から・・・

--------------2004年--------------------
1:八本松の自衛隊演習場
2:福富のダム工現への未開通路

--------------2005年--------------------
3:東広島の大字福本バイパス工現
4:福富の何処かの未舗装未開通路(後の県道340号線)
5:仁賀の仁賀大橋と前後の330県道号線:未開通時と開通後
6:大芝島の大芝大橋と舗装農道及びコンクリート沿岸路
7:福富の林道郷谷線
8:野呂山山頂のPを結ぶ道路と、県道34号に降りる林道
9:福富の林道鷹の巣線
10:豊栄の林道久芳別府線
11:志和の林道入野線
12:志和の茂った細い村道
13:グリンピア安浦の園内道路と広大なP
14:県道67号から自衛習場への曽場が城沿い林道
15:笠岡の農道RC飛行場周辺の道路


んでもって今年2006年の走行場所数はハンパじゃない・・・
(上の2年足しても全然足りない位・・・w)
なので次回ご期待・・・・・・・・・・・


191:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/10/02 23:25:23 TfHQJb9n.net
ああそれと、>>189では3kmを1走行と書いたけど、3km以上ということね・・・
つまり1回で5km走っても10km走っても1,0走行という訳・・・

因みに長距離記録はマーキュリーに7セルと35Tモーター積んで
林道をノロノロと15,7km走ったのが最高だ(w

192:名無しさん@電波いっぱい
06/10/02 23:25:56 iJWfUdoO.net
せっかくの楽しみを奪うのもあれなのだが、
普通に立ってやりなよ・・・

193:名無しさん@電波いっぱい
06/10/03 00:03:01 m/SO0GDo.net
(´・д・`)ヤダ

194:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/10/05 01:53:47 Px9LWxZp.net
>>192
そうだね・・・

この「RCながらドライブ」の面白さは、開放感とRCカーで旅をしている気分なんだが、
俺もそろそろこのヤバイ邪道から足洗わなきゃ・・・と思って、
久々に近くの焼○サーキットでジュリア走らせてみたのよ・・・

そしたら公道ではあんなに元気なジュリアが、まあ何と元気の無いこと・・・
コーナー重視の車でないこともあってか、
何だか(´・ω・`)ショボーンがトコトコ走っているみたいで全然ツマンナかったよ・・・orz

やっぱ俺って、明らかに一般のRCカーマニヤとは趣が違うみたいなんだな・・・・・

195:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/10/05 01:54:55 Px9LWxZp.net
あっ、そうそう・・・、何だかオ○ニー自慢してるみたいで少々虚しけど、
2006年の「ながらドライブ」した場所を大公開するんだっけ・・・
では>>190の続きでつ・・・(記述は走った月日が早い順)

--------------2006(その1)--------------------
16:能美島の大柿大字大原の岩石採取場:(エルカミノ)
17:江田島の古鷹山の林道:(バハ・アウディ)、(マーキュリー)
18:灰ヶ峰の登山林道:(バハ・アウディ)
19:小河原の林道麻下山線:(バハ・アウディ)
20:広島県立緑化センターの園内道路:(Mバハ・アウディ)、(マーキュリー)
21:豊栄の県道29号降り~MRC乗馬クラブ前までの公道:(マーキュリー)、(現ジュリア)、(ロドスタ)
22:三次の林道大力谷清武線:(マーキュリー)、(現Mジュリア)
23:福富の林道石掛線:(マーキュリー)
24:県道328号志和口向原線:(マーキュリー)、(バハ・アウディ)、(マクラーレン)、(現ジュリア)
25:神乃倉山の登山道:(マーキュリー)
26:安芸津の木谷小宿根沿岸路:(Mバハ・アウディ)、(マーキュリー)、(現ジュリア)
27:八本松~志和の県道80号線東広島向原線:06/4/6:(マーキュリー)、(現ジュリア)
28:江田島の古鷹山の広場と未舗装路:06/4/7:(TLパンプⅡ)
29:八本松~志和の林道野路線:(TLパンプⅡ)、(マーキュリー)、(現ジュリア)
30:福富の田舎道:(マーキュリー)
31:福富の県道342号線:(マーキュリー)、(マクラーレン)、(現ジュリア)、(ロドスタ)
32:福富の県道33号線:(マーキュリー)、(現Mジュリア)
33:造賀の県道351号線:(マーキュリー)、(マクラーレン)、(現ジュリア)、(ロドスタ)
34:羅漢山への県道119号線「佐伯錦線」:(マーキュリー)、(現ジュリア)
35:羅漢高原内と県道121号線:(マーキュリー)、(TLパンプ)
36:山口の山中から美和への林道:(マーキュリー)
37:旧県道32号安芸津下三永線:(TLパンプ)、(マーキュリー)
38:蚊無保全林未舗装車道:(TLパンプ)
39:河内~造賀間の名称不明の町道:(マーキュリー)、(ロードスター)
40:園芸センター~「湯の里」までの公道:(マクラーレン)、(現ジュリア)、(マーキュリー)、(ロドスタ)
41:福富の名も無い田舎道その1:(マーキュリー)、(現ジュリア)
42:福富の名も無い田舎道その2:(マーキュリー)、(現ジュリア)
43:向原の名も無い田舎道から向原の県道80号線:(マーキュリー)、(現ジュリア)
44:蒲刈島の町道~県道287号線:(マーキュリー)
45:蒲刈島の「ふるさと自然の道」::(TLパンプ)
46:三永の県道32号下の名も無い町道:(マーキュリー)


196:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/10/05 01:55:42 Px9LWxZp.net
--------------続2006(その2)--------------------
47:河内の県道高屋河内線:(現ジュリア)
48:三次の大力谷線~県道438間の名称不明の山道:(マーキュリー)、(現ジュリア)
49:向原~三次の県道438号線:(マーキュリー)、(現ジュリア)
50:志和を縦断する田舎道:(現ジュリア)、(マーキュリー)
51:黒瀬の国近~県道334号前までの町道:(現ジュリア)
52:弥栄ダムの湖の辺の周遊路:(マーキュリー)、(TLパンプ)
53:上河内~福富の県道33号線:(現ジュリア)、(ロードスター)
54:三次の県道52号線:(現ジュリア)、(マーキュリー)
55:グリンピア安浦付近の公道:(現ジュリア)
56:瀬野の立石~府中の福田までの公道:(現ジュリア)
57:三和の県道161号線:(マーキュリー)、(現ジュリア)
58:銭壷山への登山道・県道150号線と帰り別線の林道及び街道:(マーキュリー)
59:岩国の米軍基地向かいの干拓地の道路:(現ジュリア)
60:東広島天文台までの田舎道:(現ジュリア)
61:東広島の新幹線沿いの田舎道:(現ジュリア)
62:三永の複線公道:(ロドスタ)
63:豊栄の林道板鍋線:(マーキュリー)
64:野呂山へ登る県道245号線:(ロドスタ)
65:志和~福富までの県道33号線:(ロドスタ)、(現ジュリア)、(マーキュリー)
66:国道375号降りて~中核工団までの公道:(ロドスタ)
67:三和の県道28号線:(マキュリー)、(ロドスタ)、(現ジュリア)
68:呉の休山への登山道:(TLパンプ)、(マーキュリー)
69:角島大橋と角島の県道276号線:(マーキュリー)、(現ジュリア)
70:世羅広域農道:(ジュリア)
71:大和の県道60号線:(現ジュリア)、(ロドスタ)
72:志和・奥屋の県道33号線:(ロドスタ)
73:中核工団奥の田舎道:(ロドスタ)、(マーキュリー)
74:福富の県道340号線:(現ジュリア)
75:福富の県道33号~郷谷線までの田舎道:(現ジュリア)
76:阿戸の県道335号線:(現ジュリア)
77:黒瀬ダムの周遊路:(マーキュリー)


197:192
06/10/05 02:37:56 +gLcXC25.net
>開放感とRCカーで旅をしている気分

OKOK。お前さんの楽しみを奪うのはやめにするよ。
ただあんましカミングアウトして、K撮に待ち伏せを食らうことのないようにな。

198:名無しさん@電波いっぱい
06/10/12 09:27:31 wc4pN+eN.net
俺は東京のk市住まいだが走らせるところが無い。
家家々ばかりで公道で走らせようものなら通報されそうだ。
練習もままならないからサーキットにも行く気になれない。

このスレ住人がうらやましい

199:名無しさん@電波いっぱい
06/10/12 10:38:45 skRrFjTV.net
ん?おれとおまいと1しかいないけど?

長年の調査結果によると水のあるところには舗装された広い場所がある
海とか運河のそばな


200:198
06/10/14 22:50:26 spjf4gJi.net
思い切って公道デビューしてみた。
1㎞にも満たない距離だとおもうがM-03をチャリで追走。
場所は近所で通行量多いが夜間人通りの少ないところを選ぶ。
また危険と思われるところは事前に籠に収納。

感想だけど
いつも同じところをぐるぐる(視界に入る程度)走らせるのと違い、
いつまでもテールが見え続けている愛車に感動した。
それと23Tだけどフルスロットルだとチャリで全く追いつかないことに初めて気がついたよ。
また交差点でいつ踏みつぶされるかと思いつつ走らせるスリルもたまらん。

操作法は右手でチャリ、左手でホイール操作。 ステアは親指です。
あと、M-03はステアリングがキビキビしすぎて操作が難しいのでM-04でも買おうかと思う。

201:178 ◆RevGiOKgRo
06/10/15 15:22:31 6Cv7qgdx.net
いいねー弘道デビュー俺はこの頃は寒くて走らせてはいないが、近いうちに走らせようかと思います。
君の言う<いつまでもテールが見え続けている愛車に感動した>その気持ち分るよb

202:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/10/17 00:25:22 MxqTdk10.net
>>200
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ
久々にスレ覗いたんで、亀レスになっちまったネ・・・w

>いつまでもテールが見え続けている愛車に感動した。
>>201さんも言ってるけど、正にコレなのよ・・・
RCカーに乗って旅をしている気分ってのは・・・w

くれぐれも乗ってる自転車で車との交通事故と、怖いオッサンには十分気をつけてネ・・・

それとM04はタイヤのチョイスによっては巻くので、逆にM03より危ないかも・・・
まあ自分のM04ジュリアの場合、色々試した結果
前:HPIスーパーラジアル・ミニ(もう絶版らしい)
後:HPIプロベルテッドXラジアル(ミニ用でなく標準径)
が巻かず直進性も良く「RCながらドライブ」に最適なよう・・・

実は今自分は
M03+フィット・ボディ(ABCホビー)+HPI・Xラジアルミニ・タイヤなる車を製作中・・・
逆にこれはサーキット走行前提の車だが、
ボロボロになる前に先ず「RCながらドライブ」で思い出を作っておくとしよう・・・w


203:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/10/17 00:26:41 MxqTdk10.net
>>201

(´・ω・)人(・ω・`) 乙!

204:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/10/17 00:28:03 MxqTdk10.net
>>199

漏れは1ではないでつ・・・悪しからずw

205:名無しさん@電波いっぱい
06/10/17 00:56:33 XlzFF/xg.net
>>199
さりげなく俺もいまつ。
悪しからず・・・。

206:198
06/10/17 22:27:31 oBbX9uzb.net
今日3回目の走行終了

今回は広くて車両が通り抜けできないところを発見したのと
初めてコツつかんだような気がするよ。
わかったことは
自転車は二輪故に低速で不安定→中速で走るには見通しのよい交差点の少ないところがよい。
そうなると愛車と自転車の車間は20m前後で操縦することができる。
(そのくらいならば夜間でも視認できるしもちろん踏みつぶすこともない。)
また交差点が少なければ両手放しができてさらにGood

もともと自分はMTB乗りでチャリでのバランスがいいんだわ。
片手では全開にできなかったが、両手放しでようやく全速走行。
ママチャリの3段ギアの中段でペダルが軽くなるくらいの回転で追走するものの
ぐんぐん遠ざかっていく愛車に

激しく興奮した。 夢に出てくるかもしれないw

TT-01D買ったばかりだがこの快感を覚えたら狭いとこで
くるくる回してるのなんて馬鹿らしくてやってらんないかもw

207:198
06/10/17 22:28:51 oBbX9uzb.net
一応、都内故人通りがある。
大抵が後ろから追い抜くという感じになるわけだが
走り去るラジにギョッとしたあと、きょろきょろと辺りをうかがい私の姿を確認する
その後は性別や年代によって反応が様々だw

女性は
若いのは大半が「ふーん」ってな感じで興味を示さない
逆におばはんは興味深げに声をかけてくることがある
男性は
厨房くらいだと指さしながら興味を示す
工房くらいの少し不良ぎみな感じの兄ちゃんも何度も振り返りながらこちらをみていたのが記憶に残る
(どう考えても欲しそうのな感じだった。)
若いリーマンは大半が反応が良い 興味深げにラジを見ている
年食っているのはびっくりするか無反応

まぁ、ラジが走ってくるだけでもびっくりだがあとから両手放しで操縦してるのがきたら戸惑うだろうなw


皆さんレスしてくださってありがとう。
とりあえず、公道走行で一番注意することがラジを人に当てることと自分が轢かれることだと思っています。
車がくるときは縁石に寄せて自分も停車でやり過ごしています。
今回3回目だけど毎回帰ってくると精神的に疲れます。
操縦と運転の両方に精神を集中させるのはニュータイプじゃない自分には結構難しい。
これから危険な目に遭う可能性があるかもしれないが味を覚えちまったからやめられないかもw

で、このスレ住人は新参の私含めて4人ですか?

208:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/10/18 02:29:27 QIt2hA87.net
>>206-207
>片手では全開にできなかったが、両手放しでようやく全速走行。
>ママチャリの3段ギアの中段でペダルが軽くなるくらいの回転で追走するものの
>夜間でも視認できるし

ってことは、自転車30km/h以上で手離し運転しながら、
「RCながらドライブ」してるって事?・・・(;゚д゚)・・・しかも夜間・・・
何だか心配だなぁ・・・(´・ω・`)・・・(ヲイヲイ人の心配できた義理か(w;))

良かったら>>116を参考にして、ステアホイールに操作レバー付けると
左手一つでも楽に操縦できるようになるよ。



それと・・・
>車がくるときは縁石に寄せて自分も停車でやり過ごしています。

自転車にもバックミラー付けた方が良いかも・・・(既に付いてるかもw)

209:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/10/18 02:30:46 QIt2hA87.net
>で、このスレ住人は新参の私含めて4人ですか?

178 ◆RevGiOKgRoタン
192タン
198タン
199タン
205タン
俺「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE(このスレ専用のコテでつ)

重複している人も居るかも・・・w
ん( ゚д゚ ) !、他に誰か居る?

以前は実車ランエボ乗りの44タンとか53タンとか59タンとか色々居たんだけどな・・・・・(´―`)

210:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 05:04:54 MrE9vYpU.net
とりあえず
タンはやめれノシ

211:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 08:17:39 zJ65rrKD.net
>207
一応いるよー ノシ

オレもママチャリで公道走らせてますw

212:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 21:48:24 PZaTghb7.net
散々言われてると思うが、事故には本当に気を付けてくれよ。
趣味ってのはマスコミが叩くターゲットにほんとなりやすいんだ。サバゲとか一部のDQNのせいで、壊滅的な法律作られたからな…
突然で、更に通りすがりで申し訳ないが、趣味が無くなるのは寂しいからな。
(´・ω・`)はぁ…

213:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 22:43:46 XA8+GLpW.net
198だが自分で踏んづけてしまいリアアクスルが曲がってしまったw
曲げて直したもののあちこちぶつけすぎた(公道以外)せいか全体的に心なしか歪んで見える。

ながらさん プロポの件参考にしてみます。

>211さんはどの車種を走らせているのでしょうか?
Mシャーシは自分には制御しにくく感じるので次期候補考えています。
よろしかったらおしえてくださいませ

>212気をつけます 私も鯖ゲーマーだったりしますのでその気持ちよくわかります。

214:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/10/22 02:00:15 WYrTqwuD.net
夜分どもw、全然公道走行とはカンケー無いけど、
明日、>>158のM04ジュリアで草レースのストック27Tクラスに出ま~つw

レースで勝とうなんて気はさらさら無く、走行会の気分で出まつ・・・
何せ、いつも1人で「RCながらドライブ」や「散歩ドライブ」(歩行版)やってて寂しいもんで(´・ω・`)、
偶には人と一緒に走らせたいな~って・・・・・

帰ったらレポしまつ(疲れ果てて翌日以降になるかも・・・w)



>>213
ども(^_^)、自分もうっかり踏んでしまった事あるよw
自転車と違い、自動車なんでアボーンですた・・・
詳しくは>>77をドゾ・・・

215:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/10/24 23:52:10 S9BXELlU.net
ども、10/22にM04ジュリアで草レースに出場しますた。

先ず練習走行した所、曲がり難いこと曲がり難いこと・・・('A`)
何せ実車の最小半径未満のコーナーが殆どのサーキットでは
公道用に最適セットの我がM04がドアンダーなのは当然だが、

にしても曲がり難いわ、あちこちヒットしてボディは傷だらけになるわ、
他車の魚雷は貰うわ、ヒート・プロテクトで時偶車が動かなくなるわで
散々惨めな練習走行だったけど、何とかコースを走れるので、
折角来たんだからと正式エントリーした(27Tストック・クラス)。

このクラスは前座なので真っ先に出番が回って来て、
実際本番で走ってみた所、
予選ではコースに4台しか車が居らず、
しかもフリー走行と違いバカッ速23Tと混走しなくて済むので、
フリー走行に比べて遥かに走らせ易かった・・・。

まあ何時も60km/h以上で走る「ながらドライブ」に比べ、
まるでトイラジ並の遅さで当然ビリケツだが、
それでもレースでちゃんと走れているのは気分上々で
出場して良かったなぁ・・・ヽ(´ー`)ノと感じた。

5分間の予選を2ヒートを終えたが、
終盤ステアが時々効かなくなるトラブル発生・・・(?д? )
後で調べた所、サーボのギヤ欠けが原因!
次とても走れる状態でなく、決勝は棄権リタイヤ・・・(-.-;)

まあビリケツは当然としても、せめて全ヒート完走だけはしたかった・・・orz

RCながらドライバーのチラシの裏ですた・・・(^-^)/~


216:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/11/02 13:40:49 xWuFdp3a.net
ホントにここは漏れのチラシの裏なんだね・・・・・(´・ω・`)
のれんに腕押し、ぬかに釘というか・・・

という訳で、枯葉舞うこのスレに相応しい哀愁ある写真をうpしまつ・・・
名付けて「秋の情景に佇むM04ジュリア・・・」
URLリンク(cocoa.gazo-ch.net)

217:名無しさん@電波いっぱい
06/11/02 16:49:45 4447ay2c.net
細かいこと気にすんなよ
漏れはマシンの設定がうまくなくてやってないけど。

218:名無しさん@電波いっぱい
06/11/02 17:00:58 So3lw1Ik.net
厨房が集まるスレはここですか?

219:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 02:37:50 YRJOZRyu.net
>>215
レース出場乙彼。
まぁそんな感じでレースも勉強になると思いますよ。

>>218
ああ。お前のような毛が生えてない奴が来るところではない。

220:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/11/04 00:05:42 tm5jCmMU.net
>>219
ありが㌧!

最近M03でフィット・ボディ(ABCホビー製)の車組んだYO!
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)
(当時はまだだが、今はムギ球でライト電装もしているw)

コイツはM04ジュリアより遥かに鋭いコーナーリングが可能なので、
次のレースはコイツで出てみようと思う(但し既にアボーンしていない限りw)。

只、コイツは直進性はイマイチで30km/h以上出すと、
あらぬ方向にスッ飛んで逝きそうで(198さん、ごめんね・・・m(_ _)m)
車道で「RCながらドライブ」はとても無理なので、
林道でマターリ走ってみたが「RCながらドライブ」には不向みたいだ・・・。
まあ車にはそれぞれ長所がある罠。

221:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 01:51:50 ne9kB7P3.net
>>1はいい場所持ってんなー
なによそこ走らせ放題?


222:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/11/04 04:14:38 jjx3QGt9.net
ども・・・ネる前にカキコしまつ・・・

>>221
漏れ1じゃないんだけど、事実上スレ主みたいなんで、
もう1ということででいいや・・・w

んで、ここはネ・・・
広島の「グ○ンピアせと○ち」というリゾート施設の奥の駐車場で、
ここでよくRCレースが仮設サーキットを組んで開催される場所でもある・・・
でもって午後4時以降は無料で入れるんだが、6時前には施錠されるので注意が必要・・・(w


思えば3年前に来た時には、メッチャ美人の姐タンがゲートで受付やっていて、
ちょっぴり片思いしてしまったが(惨め(-.-;))、今は転属してオバサンに代わってる・・・w


もし今、あの姐タンが受付だったら、
「RCながらドライブ」しながら受付してびっくりさせてやるのにね~www

223:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 05:02:33 Acx8ObSS.net
>今は転属してオバサンに代わってる・・・w
m9(^Д^)プギャー

224:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 07:03:47 ne9kB7P3.net
ちょwwwwおまい1じゃねーのかwwwwwww
でも1名乗ってもいいぞ、おれが許可する

>「RCながらドライブ」しながら受付してびっくりさせてやるのにね~www

オバサンにやってやれよwwwww

225:名無しさん@電波いっぱい
06/11/05 09:51:39 4Oz6QDYM.net
>>220
「ラジコン倉庫 画像掲示板」でジュリアと並んでるフィット、パンプキンを
見かけたので来てみたらやっぱりお前か!ww

226:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/11/05 14:28:14 pktAujwT.net
>>225
そうでつが何か・・・w

227:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/11/15 00:52:32 NooLhHVc.net
ども (^_^)・・・ネタ代りに漏れのボディの修理法でも晒しまつ・・・

先日久々にジュリアで公道「ながらドライブ」したら、
URLリンク(cocoa.gazo-ch.net)
65km/hで走行中、路面のギャップに躓いて数回横転!\(★m★)/
URLリンク(cocoa.gazo-ch.net)
んでもって顔の右前の角が陥没・・・orz


そこでカー・コンビニクラブよろしくボディの修復つよ・・・
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)

先ず凹んだ部分に瞬間接着剤でバルサの粉を盛っていくと、コチコチのパテ代りになりまつ。
それをカッター・ナイフやサンド・ペーパーで整形しまつ。
そのままではザラザラなので、薄めたプラパテを塗って乾かし耐水ペーパーで水研ぎしまつ。
下地が仕上ったら、本来裏塗装用のポリカ・カラーをハケで表面から塗ります。
するとご覧の通り新車同様!?に逆戻り・・・(o^ー')b

因みにジュリアはメタリックでない赤なんで表面塗装で修復できるのけど、
フィットみたいなメタリック・カラーだとムラになったりするし、
更にフロスト・カラー+銀裏打ちなんかだと、この方法ではできない鴨・・・

そんな車の場合はボディが薄くなるのを覚悟で#240~1000耐水ペーパーで水研ぎし、
仕上げはアクリサンデーをハケ塗りすれば相当綺麗に直りまつよ(゚Д゚)・・・

ではまた・・・(^-^)/~

228:名無しさん@電波いっぱい
06/11/15 01:03:23 HeehWHH3.net
実車みたいなリアルなボディにびっくりだw

ながらドライバー乙w

229:名無しさん@電波いっぱい
06/11/15 06:33:44 F8rXIB+3.net
>>227
マルチ乙www

230:名無しさん@電波いっぱい
06/11/15 09:24:40 sWJdB1hg.net
さすが、パンプキン水に浮かべる人はやることが一味もふた味も違うぜ
198だが3PMに変えて調整したら巻かなくなったので近いうちにまた公道散歩してくる

231:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/11/16 13:26:19 R+Fs7d6u.net
>>228-229
亀レスでつが、ども・・・(^_^)
これからもヨロシク・・・・・

>>230
>さすが、パンプキン水に浮かべる人はやることが一味もふた味も違うぜ
ランチ、パンプ・スレの20だと知ってますたか・・・テヘヘ(w;)

俺も3PMだけど、3PMってイイよね・・・
車種のモード換えるのがマンドクセー('A`)けどw

お互い安全に気をつけてガンガリましょう・・・・・

232:名無しさん@電波いっぱい
06/11/25 23:11:22 zMHWWGyV.net
最近寒くて外出しないから書き込みが少ないね・・・・

233:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/11/28 03:27:51 vBNlDNq2.net
寒くて指がジンジンかじかんで、鼻水が垂れてきそうな季節こそ、
実車の車内から暖か操縦できる「RCながらドライブ」をo(^-^)o・・・なんてね~

234:名無しさん@電波いっぱい
06/11/28 22:19:48 PqMenozq.net
な~んだ。
スレ主が道交法違反で逮捕されたと思って喜んでたのに。

235:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/11/29 00:44:33 BIwGLxoK.net
俺は「バニシングin60」のH.B.ハリッキーや、
「トランザム5000」のバート・レイノルドみたいに捕まらない(o^ー')b・・・・・








・・・・・・・・・と、思っている(w;)・・・・・・・・・・・・・・・

236:名無しさん@電波いっぱい
06/11/29 09:22:08 dfNmb5Bu.net
このスレは、ながら氏がいてこそ成り立っていまつ

237:名無しさん@電波いっぱい
06/11/29 12:08:59 6XeVpkjE.net
一本で~もにんじん~♪

238:名無しさん@電波いっぱい
06/12/12 01:42:46 1Iio/yK1.net
↓「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE

239:「RCながらドライバー」 ◆PxAOHU.zVE
06/12/12 02:51:56 LnV9QJ1w.net
昨日(日曜)またまた草レースに出てきたYO!o(^-^)o
場所は>>220の駐車場の仮設サーキット。
URLリンク(cocoa.gazo-ch.net)

今度はジュリアでなくM03フィットでだが、
結果は同様にハルウララ号よろしくのドンジリww

でもまあ天気も良かったし、家で退屈するより遥かにマシだった。
どうせビリケツなら、今度は目立つマーキュリーで出ようかな・・・

でもはみ出したタイヤ幅が230mmもあるんで無理かもw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch