産業用RCヘリについて語るスレat RADIOCONTROL
産業用RCヘリについて語るスレ - 暇つぶし2ch230:名無しさん@電波いっぱい
15/11/24 15:15:26.53 YOzZEobL.net
ドローンで農薬散布出来る資格制度まだか

231:名無しさん@電波いっぱい
15/11/27 21:51:35.35 hgnwsn7Q.net
産業用ドローンの羽はヘリより危険なんだろ
なぜブレードに殺傷予防カバーとか付かないのだろ?

232:名無しさん@電波いっぱい
15/11/29 18:05:52.58 GKZIYzgF.net
同サイズ(ペイロード)で比較すれば、ヘリより危険てことは無い。
構造的にはカバーをつけるのは難しくないけど
カバー着けると重くなるからだろうね、それだけでペイロード1kgとか減りそうだし。

233:名無しさん@電波いっぱい
15/12/30 02:00:30.61 OOBvTcMx.net
5万円から20万円で農業用ドローンが出来るようになるかも。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)などの研究グループが今年度から、無人航空機のマルチコプターの農業利用に向けた研究に着手
研究グループは安全性や機能面だけでなく、コストも重視する。モーターやバッテリーなど多くの部品は市販品を活用するため、
実験機の部品代は積載重量5キロのもので約5万円、50キロのタイプでも20万円を上回る程度で済む。
URLリンク(www.agrinews.co.jp)

234:名無しさん@電波いっぱい
15/12/31 21:21:19.12 ROPCqH/P.net
農薬散布用なんかもういくつも発売されてるのに
今更研究するようなもんか?w

235:名無しさん@電波いっぱい
16/01/31 17:45:14.62 l8K7PsIG.net
>>231
>なぜブレードに殺傷予防カバーとか付かないのだろ?
個人的には多少の積載量は犠牲にしてでもダクテッドファンにするべきだと思う。
>>234
業務用は1機あたり数十万円から数百万円するので廉価にする事で利用分野が広がる。

236:名無しさん@電波いっぱい
16/04/19 19:19:24.42 f6Ti3Bqo.net
>>230 全国の農協に食い込んでる1000万ヘリの利権があるからなぁ

237:名無しさん@電波いっぱい
16/05/14 17:12:38.82 0kpfFvqE.net
15000ドル(180万円)の農業用ドローン
農業用ドローンのAgras MG-1は10kg搭載で1回の充電で12分間の飛行で3から4ヘクタール散布可能とされる。
URLリンク(www.wsj.com)
URLリンク(www.slashgear.com)
URLリンク(www.engadget.com)
URLリンク(agricnation.com)
URLリンク(gigazine.net)

238:名無しさん@電波いっぱい
16/05/14 20:27:06.17 cOBh1i4f.net
今後は明らかにマルチコプターで農薬散布に変わるべきだけど、
全国津々浦々の農協にガッチリ食い込んでいる1000万ヘリ利権はどうなるんだろう?

239:名無しさん@電波いっぱい
16/05/15 07:43:09.68 7rcFblNL.net
業務で使うためには定期検査は必須になるだろうし、OEM調達先が変わるだけでしょ。

240:名無しさん@電波いっぱい
16/05/15 07:44:51.57 7rcFblNL.net
ちなみに農薬散布ヘリは5年で買い替えなので、マルチに移行する場合もまろやかにフェードアウトして入れ替わると思う。
所有者も業者も特に問題ない。

241:名無しさん@電波いっぱい
16/05/15 08:55:00.28 Hx9s75rw.net
↑の動画見たけど、こんな散布では農薬が稲の裏まで回らない
しかも、実際の作業は、連続して散布するし 横風が強ければパワーも
余計に消費す。 どの方向から見ても子供だましだね。
ペイロードが有れば全てOKなんて浅知恵もいいとこ。

242:名無しさん@電波いっぱい
16/05/15 18:39:19.28 7rcFblNL.net
>>241
人間が背負ってまく方式でも似たようなものだよ、
逆に何と比べてて、どれが優れてると言いたいの?

243:名無しさん@電波いっぱい
16/05/21 09:35:57.12 LW34tVE6.net
マルチコプターのほうが安定性は高いだろうけど、基本的に電動なのがネックだと思う。
上のDJIのでも1回の充電で飛べるのが12分。
田んぼの向こう側で12分たったからって降ろすワケにはいかないから、余裕を見て10分程度しか散布出来ないだろう。
1回のフライトで3haくらいか?
充電するのは10分や20分じゃ済まないから、複数個のバッテリーが必要になる。
請負で空中散布やってると、1日で30ha以上散布したりするんだけど、バッテリー何個持ち歩くの?

244:名無しさん@電波いっぱい
16/05/30 20:52:04.06 v6YGgUTD.net
農薬散布じゃないけど、山奥で点検とか測量するのにマルチ使う場合は一回の作業にバッテリー数十個使うとか聞いたな
だから大変らしいよ

245:名無しさん@電波いっぱい
16/06/14 06:07:34.38 TmvaK7hi.net
国内のコメ農家の8割は2ヘクタール未満で2ヘクタールの田んぼに約20分で散布
URLリンク(lovely-lovely.net)
1機220万円の農薬散布用のドローンに約300機もの注文
URLリンク(txbiz.tv-tokyo.co.jp)

246:名無しさん@電波いっぱい
16/09/05 22:10:52.26 OmvhNc+Y.net
>>243 3Dクワッドの1モーターで各ペラ駆動して可変ピッチで制御するやつなら
エンジン化出来るだろ
ちったああたまつかえよ

247:名無しさん@電波いっぱい
16/09/06 09:19:01.82 DsHk7nq7.net
でも、メカが複雑になるとトラブルのもとだし整備コストや時間もかかって運用には向かないよ、
バッテリの数を揃えるほうが圧倒的に楽。
ラジコンじゃないけど、裏山や家周りの整備に以前はエンジン機器を使ってたけど、
電動機器がリチウムバッテリになったので切り替えた(チェーンソー、トリマー、草刈機等)、圧倒的に維持管理、運用が楽。
バッテリ共用できるしもうエンジン機器なんて使う気がしない。

248:名無しさん@電波いっぱい
16/09/09 20:13:41.91 kZ85sFQO.net
そこで、
飛行中のドローンに新品電池をアームで渡す
空中給電機ドローンですよ!
あと、
ドローン上空に大型飛行船ドローンを飛ばして
マイクロ波で給電するとかね

249:名無しさん@電波いっぱい
16/09/09 20:14:47.02 kZ85sFQO.net
て優香
業務ドローンに陸上特殊無線技士3級が必要になるってはなしどうなった?
いち早く取っちゃったんだが・・
レーダー操作出来る海上も取りたい今日このごろ

250:名無しさん@電波いっぱい
17/04/16 21:21:34.18 PLNh8o6Z.net
一社の独占が解消されないがぎり、この業界の未来は暗いんじゃない?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch