【アソシ】RC18Tについてかたるスレ【1/18】at RADIOCONTROL
【アソシ】RC18Tについてかたるスレ【1/18】 - 暇つぶし2ch672:名無しさん@電波いっぱい
08/07/13 03:15:48 +R64mMYr.net
イチハチブーム完全に去った感あるね

673:名無しさん@電波いっぱい
08/09/02 14:50:58 AFZ6GnVD.net
アメリカではまだ根強いし1/18面白いけどなぁ。
庭の問題もあるだろうな。
日本は広い庭の家が少ないってのと結構スピードがでるから室内では出来ない。
芝でもかなり短く刈り込んでいないと走らせるのは厳しいし。
1/18、1/10、1/8、1/5とどれもそれなりに楽しい。

674:名無しさん@電波いっぱい
08/10/10 02:23:37 ySZ6TSZx.net
ホッシュ

675:名無しさん@電波いっぱい
08/10/13 13:48:49 2Y2JZbgx.net
今更 facroty kit買ってしまったが、 サーボやアンプ モーター等どうしようかな

676:名無しさん@電波いっぱい
08/11/10 20:43:32 6a4UfD8w.net
3年ぶりにこのスレ来たよage

677:名無しさん@電波いっぱい
09/01/13 10:59:19 dxBX1plP.net
18T どうしてもステアリングガタ? がでるんだよな
社外品のサーボセイバー使えば 真っ直ぐはしるかなぁ

これさえクリアできれば 胸をすく加速は魅力なんだけどなぁ
マニアックスでも 覗くかぁ

678:名無しさん@電波いっぱい
09/01/14 00:45:15 JMxs8Tkn.net
ATOMICのサーボセイバーは残念なパーツなので選ばない方がいいぞ

679:名無しさん@電波いっぱい
09/01/30 18:58:11 3yj6JMPs.net
あげあげ

680:名無しさん@電波いっぱい
09/02/12 18:55:04 rzx7krUd.net
RTRのボディーより 18Tファクトリーのボディーのがカコイイ気がするんだが
(ウイング有り無しもあるかな?)・・・

みんなヤフオクにホカッテ 走らせてないのかな~  雑誌でもとりあげられる
ことないし クローラーいった?

681:名無しさん@電波いっぱい
09/04/22 22:02:37 Z12dawqP.net
前知識無しで18R買いました

もう、流行ってないんですか?


682:名無しさん@電波いっぱい
09/05/09 08:54:58 OLuOrCPZ.net
おまえらはマニアックスにでもイケ!↓マジでイケるし…www
URLリンク(www.e-xx2.net)
URLリンク(www.maniaxfilm.com)

683:AKBまいまい
09/05/21 14:13:14 25VyU0/o.net
DPのギヤカバーだけ は 売るんじゃなかったなぁ

684:名無しさん@電波いっぱい
09/05/26 00:51:03 p5jqtVg5.net
18R持ってサーキットへ行って来ました
コミカルなボディが受けたみたいで、かなりの数の人に声をかけられました

聞かれた事
何処のメーカのシャーシですか?>アソシ
かなり速いですが、何か改造してあるのですか?>RTR状態で送受信機だけ変えています
価格はいくら位ですか?>国内だと2万5千円位、海外なら送料込みで2万円前後
何処で売っているのですか?>過去にヨコモから販売されていたようです。あとは双葉産業で取り寄せ出きるか不明
一部パーツはRCマニアックスストアでも買えるようですが、海外通販で手に入れるのが確実です。
消耗品やパーツは?>RCマニアックスストアか海外通販

海外通販は難しいですか?>最初緊張しますが、国内の下手な通販ショップよりも親切丁寧です
ネット上に情報も沢山あるので私はそれを参考にして買いました。
英語がわかりません>翻訳サイトを使えばある程度読めるので何とかなりました。
送料が高く無いですか?>パーツ類少々ならメール便使用で1000円かかりませんが、RTRセットだと5000円程度です。
国際宅急便だとかなり高いですが、保証があるよです
どの位で届きますか?>メール便ならば7-14日前後、国際宅急便 3-5日位(らしい)

壊れやすい場所はありますか?>私はサスペンションタイロッドが壊れました。オイルダンパーの漏れも多いです
あと、スパーに石を噛みます


2万円位なら欲しいって人が結構居ましたが、海外通販でみなさん引いてました。


685:名無しさん@電波いっぱい
09/09/18 10:02:44 5ZD+JmU9.net
海外通販って実際に利用した経験のない方から見ると敷居が高いというイメージがあるようですね。
実際には国内の通販とあまり変わらないですが。

686:名無しさん@電波いっぱい
09/11/20 02:30:25 PRMPCaLB.net
JR東所沢駅前のMショップ屋上で11/28 お昼頃に走行会が開催されるらしい。
興味のある方は参加されては如何でしょう?


687:名無しさん@電波いっぱい
10/03/18 19:01:20 KMzlHmDq.net
今さら保守

688:名無しさん@電波いっぱい
10/06/11 02:03:27 WH4tZAEv.net
補修パーツは入手できるのか?

689:名無しさん@電波いっぱい
10/06/11 10:22:27 PQOfM+c9.net
新型はベルトなんだね。
RTRが売られ始めたら買おうかな。
しかしこのクラスは相変わらず統一規格がないんだよな。

690:名無しさん@電波いっぱい
10/09/30 15:11:04 A58snB6E.net
統一規格が無いということはレースが成り立たない可能性がありそうだね。

691:名無しさん@電波いっぱい
11/02/06 17:38:17 xBdtlarC.net
シャフトドライブのオプションはあるのだろうか?

692:名無しさん@電波いっぱい
13/01/05 02:43:29.81 jBE+hHIK.net
最近はどうなのでしょう?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch