【安い】チープなGPで高級GPを追い越せ【早い】at RADIOCONTROL
【安い】チープなGPで高級GPを追い越せ【早い】 - 暇つぶし2ch402:名無しさん@電波いっぱい
10/01/29 22:03:41 VPHveiWV.net
>>401
とりあえず、たいていのブラシレスアンプは2セルリポまでは対応してるから、ニッカドでも動く。
おおよそだが、ブラシレスのターン数はブラシの半分の数字と考えて選ぶと良い。
あまり低ターンだと、シャーシがついて行かなくて壊れるから注意。
ただ、ブラシの管理が不要なのは楽。

403:399
10/01/30 09:38:28 CwISkTZq.net
>>402
どもです
2セルリポが もうなんだわからん(w
最近出てきた新型のバッテリーだと思うけど(w

シャーシは、京商TF3ですかね 今持ってる中で一番高性能(w

>ブラシレスのターン数はブラシの半分の数字と考えて選ぶと良い。
20ターンぐらいのモータ性能欲しければ40とか位の選べって事でしょうか?





404:名無しさん@電波いっぱい
10/02/10 18:22:10 zLE3wBud.net
RRR使ってるが、733やNT1などの外車に比べたら
チープだよね。

405:名無しさん@電波いっぱい
10/02/12 13:21:28 M0+IbKtc.net
いや、日本の価格がおかしいだけだ
一部海外ではRRRは733と同レンジですよ
海外通販ならサーパントもXレイもさほど
高級ではないし性能もかけ離れているわけでもない
特に性能なんかはスポンジのGPなら
(現行品ならば)どれも変わらんのでは?


406:名無しさん@電波いっぱい
10/02/18 21:50:59 /wOtTb5/.net
性能云々は別にして、同じ価格だとしたらRRRと730やV10では
見た目判断でどちらを買う?

407:名無しさん@電波いっぱい
10/02/22 14:00:08 /t4pPzRR.net
現にスポマンクラスでNT1が増えてるのが高性能な証拠。
RRRなんかでも、フルオプにしたら、NT1並の価格になる。

とか言いつつ、RRRから乗り換えられない…

408:名無しさん@電波いっぱい
10/02/28 08:17:04 U2BbwqaJ.net
性能おいとくなら俺はは733だな
NT1は高性能を比較的簡単に引き出せる
製作にあまりスキルを要さない


409:名無しさん@電波いっぱい
10/06/10 19:24:07 Gfvmcz79.net
北の楽園に帰りたいか聞いてみようよ

帰りたいと言えば帰る費用を出してあげようよ

日本に残りたいなら生活保護の支給は、停止でOKだよね?

在日諸君らに決断してもらおう!

410:名無しさん@電波いっぱい
11/02/27 19:27:06.43 S1axP9OJ.net
過疎ですね。

411:名無しさん@電波いっぱい
12/09/25 16:57:49.76 qGHC9kIf.net
ああ

412:名無しさん@電波いっぱい
12/09/25 17:29:13.98 1W/gczzE.net
高級GPてどこの?

413:名無しさん@電波いっぱい
12/10/05 22:27:31.01 YZufcY+i.net
おいらのバハは130キロでるが、勝てるかな?原付に勝る8.2馬力エンジン搭載。

414:名無しさん@電波いっぱい
12/10/05 23:32:15.63 8qDIK97Y.net
最高速自慢ってどこまで本気でどこからネタなのか判断困る

本気だったら…ないなーw

415:名無しさん@電波いっぱい
12/10/09 19:15:34.22 k+FvaC1W.net
金かけりゃでるよ。
それよりも韓国通過スワップ打ちきりだってさ。ざまーみろ

416:名無しさん@電波いっぱい
12/10/11 18:15:16.50 FP3bxu47.net
>>413
ラジってさどんだけ出してもスピード違反にならんの?
そのラジで高速走ったらオービス光りそうだw

417:名無しさん@電波いっぱい
12/10/12 09:19:02.23 OcgdNsHe.net
飛行機用のジェットを車用に転用できんのけ? 推進力ではパワー不足?

418:名無しさん@電波いっぱい
12/10/12 09:20:14.23 OcgdNsHe.net
ラジコン保険(対人、対物)てどこで加入できるの?

419:名無しさん@電波いっぱい
12/10/12 21:03:50.87 zTARo9IR.net
タイヤで9割決まる。

420:名無しさん@電波いっぱい
12/10/18 19:30:54.46 LlSX2LXP.net
チープなGPって京商?
高級なGPってXrayとか?

421:名無しさん@電波いっぱい
15/01/04 18:58:09.01 A5CVU0J5.net
オプションNO.1が販売している1/10GPバギーってどうですか?
多分中国製だと思いますが品質とかはどうなのでしょうか?
持ってる人いたら教えてください

422:名無しさん@電波いっぱい
15/11/24 17:20:27.20 ky4J156V.net
チープなGP タミヤだよな!キョウショウや無限、その他メカーの車には、勝てないよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch