【順風満帆】RCヨット【上マーク回航中】at RADIOCONTROL
【順風満帆】RCヨット【上マーク回航中】 - 暇つぶし2ch750:720
12/10/05 00:45:30.90 4hGul83f.net
糞が上げんなボケ

751:720
12/10/05 23:02:24.98 4hGul83f.net
糞が上げんなボケ

752:名無しさん@電波いっぱい
13/01/07 11:54:19.63 9gDQMLnE.net
日本製が、中国製に敗れる動画。日本はおバカの国ね。

URLリンク(www.youtube.com)

753:名無しさん@電波いっぱい
13/01/07 20:18:05.16 9gDQMLnE.net
↑ 小日本撃波也!

754:名無しさん@電波いっぱい
13/01/13 21:59:06.54 RWiu/S/2.net
ETNZ まじで すごいです。
京商も中国サンダータイガー社の傘下に入るべきね。
sea wind の製造権もサンダータイガーに売却!
サンダータイガーが格安でsea wind 大量生産するでしょう。

755:名無しさん@電波いっぱい
13/01/15 21:28:26.47 LNWllE6U.net
サンダータイガーは台湾だからw

756:名無しさん@電波いっぱい
13/01/26 00:06:15.16 24OjznOU.net
にいはお!

757:名無しさん@電波いっぱい
13/01/26 00:09:07.38 24OjznOU.net
たいりょうせいさん。ぜんせかいにむけて!
さゆうなら! 小日本!

758:名無しさん@電波いっぱい
13/01/31 23:29:49.70 NzuqwrrD.net
オカダクラフトってなに?

759:名無しさん@電波いっぱい
13/02/09 10:58:46.70 81MTKSh1.net
個人で作ってくれるみたいですよ。

760:名無しさん@電波いっぱい
13/02/11 14:43:28.61 dt5PjsJe.net
グラウプナーのマイクロマジックレーシングってどうよ。

京商が撤退したので中国製を探したけど、最近の報道(中国の大気汚染は日本から飛んできた等々)見ててムカついたのでやめた。

761:名無しさん@電波いっぱい
13/02/11 18:04:20.76 TBTucwBm.net
クリッパーかテトラ木製キットから始めて下さい

762:名無しさん@電波いっぱい
13/02/11 18:31:53.58 dt5PjsJe.net
>>761
それらはとっくの昔に撤退しているでしょ。
どうやって入手するんですか?
ヤクオフで10年待てとかいうアホな答はなしですよ。

763:名無しさん@電波いっぱい
13/02/11 21:12:59.22 dt5PjsJe.net
クリッパー:ホリデー1000
テトラ:F2級 ドルフィン
ヒロボー:F2級 ピニオン
京商:リビエラ

ヘロン? カップレーサー?

石政:ブルーソニック

764:名無しさん@電波いっぱい
13/02/11 21:14:27.20 dt5PjsJe.net
合掌・・・・

765:名無しさん@電波いっぱい
13/02/11 21:15:27.08 dt5PjsJe.net
あ! 数珠忘れた!

766:名無しさん@電波いっぱい
13/02/11 21:16:28.77 dt5PjsJe.net
京商と言えば、トレードウィンドでしょ。

767:名無しさん@電波いっぱい
13/02/11 21:17:08.31 dt5PjsJe.net
合掌!

768:名無しさん@電波いっぱい
13/02/11 21:17:57.31 dt5PjsJe.net
おーい!霊柩車用意して。

769:中国大嫌い野郎
13/02/11 21:26:39.37 dt5PjsJe.net
京商が消えた現在、最後の砦はグラウプナーかRobbeで決まりでしょう。

770:中国大嫌い野郎
13/02/11 21:28:08.80 dt5PjsJe.net
だって自作できないもん。そんな暇ないし。

771:名無しさん@電波いっぱい
13/02/12 18:38:59.58 cH7iNsps.net
dumasのキットも良いと思う

772:中国大嫌い野郎
13/02/12 23:38:06.64 PYrVIrxX.net
↑貴重な情報ありがとうございます。
中国製の安物にない何か誇りのようなものを感じます。

773:中国大嫌い野郎
13/02/12 23:44:25.20 PYrVIrxX.net
妥協の産物。安けりゃそれでいい。
大人の趣味がそれではちょっと・・・・

774:名無しさん@電波いっぱい
13/05/22 12:56:56.52 O9hCuagd.net
1年前位ならなんとかシーウィンド手に入ったけどもう無理みたいだな
仕方なくマイクロマジック買った
組立結構手間だな 今月中に浸水したいから塗装まで手が回らんわ

775:名無しさん@電波いっぱい
13/05/25 23:15:08.63 lwOudtB2.net
いきなり沈没かよ

776:名無しさん@電波いっぱい
13/05/28 18:05:58.12 HEgNp3uh.net
なんとかここまで来た
URLリンク(i.imgur.com)
ラダーホルダがかなりシワい
ラダーとスペーサを削る羽目になった
サーボステーをネジ留めする木の部品を後先考えずにガッチリ付けてしまったので 後ろ側のスペーサがかなり厳しい
ひたすら削る作業だわ

777:名無しさん@電波いっぱい
13/05/31 22:06:31.89 Z9dfTjQ7.net
マイクロマジック協会のwebを参考に外部から電源操作できる様にしてみた
元々スイッチはセールサーボのステーに取り付ける様になってるんだがラダーサーボのステーを増築して付けてみた
増築ステーはフリスクの箱
引っ張る棒は100均の茶漉しの柄
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

778:名無しさん@電波いっぱい
13/06/05 17:09:41.10 sR89eJM8.net
スターン側は合わないねぇw
デッキの後端はハルとどっちを削るかな
URLリンク(i.imgur.com)

779:名無しさん@電波いっぱい
13/06/05 17:45:03.19 sR89eJM8.net
一応荒削り
ハルとデッキを接着後サンディングだなURLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

780:名無しさん@電波いっぱい
13/06/19 17:09:28.35 r9eiRbyY.net
セールにバテンを入れるんだけど
5ミリ長さが足りんのですがなぁw
URLリンク(i.imgur.com)

781:名無しさん@電波いっぱい
13/06/20 09:30:04.53 5NY1MZqE.net
海でも出来ますか

782:名無しさん@電波いっぱい
13/06/21 15:06:21.41 rH1RSi+P.net
>>781
やった事無いけど波が穏やかなら何とかなるんじゃないかな
URLリンク(youtu.be)

783:名無しさん@電波いっぱい
13/06/27 20:15:18.37 Bfw6U8NT.net
仮止めばかりだけど なんとか浸水できるトコまできましたわw
URLリンク(i.imgur.com)

784:名無しさん@電波いっぱい
13/09/11 20:29:24.21 TR3YAGX3.net
最近京商のフォーチューンで始めたけどヨットはもうオワコンなの?
どこ見回しても他のヨット売ってない。
国内でCR914買えるとこ知りませんか?

785:中国大嫌い野郎
13/09/15 09:20:00.54 kZ8GOkUf.net
京商 シーウインド レディセット

URLリンク(www.kyosho.com)

「強い日本を取り戻す!」

これがバカ売れして、他のでかい顔しているシナ製のくそキットが撤退するといいな。

786:中国大嫌い野郎
13/09/15 11:29:48.57 kZ8GOkUf.net
あざーす! しっかり予約させて頂きやした!

787:中国大嫌い野郎
13/09/15 20:57:11.10 kZ8GOkUf.net
買えるもんなら買ってみろや! ぼけが!

URLリンク(joshinweb.jp)

788:中国大嫌い野郎
13/09/15 21:06:39.79 kZ8GOkUf.net
「京商のは盆栽」とかほざくやつは、即刻年金ストップ!
ヒマとカネ、もてあまして加○忠○の本のようなヨットを本当に作ってしまうような老害
は強い日本を取り戻すためにさっさと氏ねや。

789:中国大嫌い野郎
13/09/15 21:29:57.05 kZ8GOkUf.net
あざーす! しっかり予約させて頂きやした!

ただ、本当に入手できるかどうかは京商さんの本気度によります。

こんなマイナーな商品なんか、京商さんもグラウプナーの日本販売価格参考にして、倍くらいの価格設定した上で限定販売にすれば、ヒマがどうにもならない現役世代のファンが飛びつくのに・・・

790:中国大嫌い野郎
13/09/15 21:33:55.40 kZ8GOkUf.net
・・・ということで老害どもはサッサと氏ね。

791:中国大嫌い野郎
13/09/15 21:43:08.17 kZ8GOkUf.net
あ、あと韓国も東京五輪の妨害工作に必死だったので大嫌いです。ネガティブキャンペーン必死。
あと気になる人は「トンスル」でググれ!

まあこの板と関係ないけどね。

792:中国大嫌い野郎
13/09/15 21:47:54.48 kZ8GOkUf.net
このくそネトウヨが!

793:中国大嫌い野郎
13/09/15 21:51:23.44 kZ8GOkUf.net
東京五輪。韓国のネガティブキャンペーン、わかりやすすぎ。ワロタ。

794:中国大嫌い野郎
13/09/15 21:54:37.72 kZ8GOkUf.net
さゆうなら。トンスルのんでねるよ。

あなたもトンスルのんでね。おやしゅみー

795:中国大嫌い野郎
13/09/15 22:02:35.25 kZ8GOkUf.net


訂正、 「あなたも」を
正しくは 「ろうがいどもは」

796:韓国大嫌い野郎
13/09/15 22:17:19.27 kZ8GOkUf.net
あ。

トンスル

797:名無しさん@電波いっぱい
13/09/16 09:56:08.38 NTNi8Sny.net
URLリンク(twitter.com)

798:名無しさん@電波いっぱい
13/09/16 17:35:27.05 mpLClJrg.net
シーウィンドは10月から12月に変更だってさ。
防水サーボにして完成済みセットで売るそうです。

今日、東京ホビーショーで京商の人に聞いた。

799:名無しさん@電波いっぱい
13/09/17 23:53:06.33 wvUzyZX+.net
京商 シーウィンド レディセット
No.40462:¥46,200(税込)専用セールサーボ付属

URLリンク(www.kyosho.com)

カタログの5頁目の中段

10月ではなく12月発売予定

・・・とにかく買え!
ネットでいくつかのショップが予約を受付けているので今すぐ予約を入れろ!
オマイラも本当にファンなら、京商を引っ込みがつかないような状況に本気で追い込め!

そうしないとRCヨットって、「加○忠○」の本のような究極のマニアだけの世界になるwww

どうでもいいけど、「加○忠○」の本って3版とも全部読んだけど、今どき本当にあんなもん作れる
人なんて、よっぽどヒマとカネをもてあましてんやなー、ってオモタ

800:名無しさん@電波いっぱい
13/09/18 22:41:45.06 RoJ3t/J2.net
今更かよ
既出すぎ

801:名無しさん@電波いっぱい
13/09/19 23:32:00.98 7fqajTaN.net
この前、シーウィンドがないから替わりに仕方なくモンスーン買ったったwww
どうしてくれるwwww

802:名無しさん@電波いっぱい
13/09/20 19:57:13.76 n9LEWjjt.net
どうもしない

803:760
13/09/21 00:21:44.00 25K6S0nw.net
>>801

欲望に負けて中国人に手を出したおまえの負け。
オレは今までこらえてきたほうびに新シーウィンドをしっかり予約。

804:760
13/09/21 00:28:13.51 25K6S0nw.net
いままで、チャイナに手をだしたヤツはこの教師にしばいてもらえ。

URLリンク(www.youtube.com)

805:760
13/09/21 00:36:41.84 25K6S0nw.net
>>802

おまえ、まさか、盆栽。
年金返上して、さっさと氏ねとあれほど

806:名無しさん@電波いっぱい
13/09/21 15:00:56.66 17y0dn3R.net
30年暖めてたドルフィン作ってるよ

807:名無しさん@電波いっぱい
13/09/22 10:22:17.32 lefiyOzu.net
いいねー

URLリンク(sky.ap.teacup.com)

808:名無しさん@電波いっぱい
13/09/25 22:36:28.13 u2KJpAzs.net
既出だが、シーウィンド レディセット
         ↓ ↓ ↓

URLリンク(www.kyosho.com)

809:名無しさん@電波いっぱい
13/09/26 17:11:37.92 ApLrycr4.net
オマエラ

中HIGHドライブ

びーるうまい

バイト

810:名無しさん@電波いっぱい
13/09/27 00:00:56.46 Va9Fj/Wa.net
最近、本屋で新品で買った加○忠○の本に市販艇の紹介で京商のトレードウインド
が紹介されていたwwwww

それ見た瞬間、ウソダローwwwwwwってなって、速攻でぶっくおふ行き。

ふざけるのもたいがいにしとけよ「ラジコン技術」の電波ずっけん社!

ところでその本に出てくる「神戸RCセンター」とは何ぞや?

811:名無しさん@電波いっぱい
13/09/28 21:59:57.91 C5xi5sYv.net
今、シーウィンドの再販を祝して乾杯してきますたー

今、ヤホオクでシーウィンド出てるけど、こいつ「絶版」とかうたってプレミア価格で儲けようとしてたみたいだけど、結局失敗したみたいやねー

ザマー


(正直、京商様の再販発表がなかったらこのアホオクに多分8マソ円は出してたかも。だってチャイナ製があまりに酷くて酷くて。安けりゃ何やっても許されるってもんやないやろー。)

812:名無しさん@電波いっぱい
13/10/09 20:18:36.01 ET84AoSA.net
古くなったフェアウインドを手に入れたがセイルの黄ばみはどうしたらいいかなぁ。
漂白剤?

813:名無しさん@電波いっぱい
13/10/10 05:57:09.74 F5B8M1hB.net
金かけたくないならそれが良いでしょ

814:名無しさん@電波いっぱい
13/10/12 07:57:10.39 g9o7vI2I.net
染めQ

815:名無しさん@電波いっぱい
13/10/13 14:43:23.01 BhME9ow/.net
染めQもありなのか。
新品のような白にしたいなぁ…。

816:名無しさん@電波いっぱい
13/10/22 22:41:08.42 A7sYQqWI.net
e

817:名無しさん@電波いっぱい
13/10/22 22:46:40.29 A7sYQqWI.net
>>812

京商のサービスにパーツが入手可能かメールで問い合わせるレベルでは?

818:名無しさん@電波いっぱい
13/11/06 23:53:22.30 Y1cu7/U8.net
シーウィンドの発売延期になったん?

819:名無しさん@電波いっぱい
13/11/24 07:20:51.67 hthrUbqj.net
>>818
ソースは何?

820:名無しさん@電波いっぱい
13/11/24 07:25:55.05 hthrUbqj.net
シーウィンドの発売は来月の12月やで。
ちな京商のサービスに聞いたら、継続的に生産して定番商品すると言ってたが、こんなマイナーな商品すぐに品薄になる予感。
早いもん勝ちやろな。

821:名無しさん@電波いっぱい
13/12/12 22:09:49.76 ZAvXJNg5.net
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

822:名無しさん@電波いっぱい
13/12/20 04:11:48.84 +FPWcfxV.net
どこでも予約出来るのにわざわざバカ高いマルサンで買うかよ。

823:名無しさん@電波いっぱい
13/12/20 19:06:34.06 S59QhZy3.net
>>822
どこでも購入出来るのにわざわざバカ高い国産を買うかよ。中華は安い!半値舵。

824:名無しさん@電波いっぱい
13/12/20 19:18:41.21 S59QhZy3.net
>>822
そのバカ高い○サンに予約したよけどなにか。12月25日に入荷するそうだ。

825:名無しさん@電波いっぱい
13/12/22 13:43:40.50 JdJNJ2BL.net
>>824
その情報マジで? なんとかぎりぎり休みに間に合うな。
前に聞いた話では今年じゅうに出荷できるか微妙って言われたからなあ・・・
年末&正月休みはまったりとシーウィンド作れるといいなあ・・・

826:名無しさん@電波いっぱい
13/12/23 03:21:50.64 27qFaz29.net
最新だと12/27になってたよ。
今回のシーウィンドは完成済みです…笑

827:825
13/12/23 23:56:24.92 ogNmkhrQ.net
>>826
完成済みのまんま使うの?さすがにハルを磨いたりとかはしないけど
他にリンケージ見直したりセールの調整とかメカの積み直しとか
やること結構あると思ってたんだけど・・・(´・ω・`)

828:名無しさん@電波いっぱい
13/12/24 06:00:51.62 tucmofwL.net
>>826
それは作るって言わんだろ。
知らなかったって正直に言えカス

829:名無しさん@電波いっぱい
13/12/27 12:59:19.26 KDcDSkfy.net
>>826
京商のオンラインショップを見たら「在庫あとわずか」になっていた。
年内に欲しい人はすぐに注文しないと航海するぞ。

830:名無しさん@電波いっぱい
13/12/27 19:52:39.90 Yv2QCaU7.net
中国産のRCヨットのおすすめのメーカーとか機種、通販サイトを教えてください

831:名無しさん@電波いっぱい
14/01/07 17:44:40.45 jfEhuzAA.net
>>830
反応が内容ですね。要望を具体的に示した方がよろしいかと。
サイズ、遊ぶ場所(プール、池、川、海)、予算、技量など!
YahooオークションやAYAD?に有りそうですがどうでしょう?

832:名無しさん@電波いっぱい
14/01/08 06:48:39.83 y+3+R8ZH.net
こういうのはどうでしょう?

URLリンク(www.hobbyking.com)

833:名無しさん@電波いっぱい
14/01/08 15:52:52.64 3mC6rt1f.net
フォーチューンじゃダメなの?
なんで中華製限定なんだろ。

834:名無しさん@電波いっぱい
14/01/08 23:36:22.78 y+3+R8ZH.net
フォーチュン嫌い

皆持ってるから、バカに見えるし

835:名無しさん@電波いっぱい
14/01/09 14:34:37.79 xpI0OlHh.net
中華製だと馬鹿に見えないの?

836:名無しさん@電波いっぱい
14/01/12 01:37:08.95 JgxO8sLV.net
レースじゃなくてまったり走らせるならフェアウインドがよかったな
シーウインド(ABSのやつ)はそのままだと浮力が足りん

837:名無しさん@電波いっぱい
14/01/15 16:29:08.06 Fp7LowD1.net
フォーチュンてセールサーボが弱いから強風だとセールが閉まらないから
同じ大きさで強力なトルクのサーボに積み替えてみたけど意味が無かった
セールサーボの様に(シーウィンド等の)大型じゃないと駄目なんだろうか

838:名無しさん@電波いっぱい
14/01/15 19:45:21.72 nmvjcHlm.net
サーボがトルク負けする強風なのにそれより引き込んで走れるの?
つうか、別に大型サーボじゃなくてもトルクが出てれば良いんじゃね?
てか、これ質問なの?つぶやきなの?

839:名無しさん@電波いっぱい
14/01/15 23:15:17.80 MfOZ1C6Q.net
セールを引き込めないほどの強風だと、
サーボでセールを無理やり引き込んでも、
今度はヒールが強すぎて船型にもよるけど
普通だとバウが風下に落ちてクロズボールドまで昇りきれないでしょ?

ブローが来たら、瞬間的にメインの風を抜きながら、ヒールを起こして
ラダー使ってストール寸前までのポイントを探りながら
タックを繰り返して徐々に上がるしかないんじゃねえの?

まあ、実機のヨットだとそうやって帆走するんだけどね
ラジコンだと違う帆走の仕方なのかもしれんが?

840:825
14/01/16 19:14:31.10 7jWMTDFb.net
>>837
とりあえずセールサーボのトルクのスペック教えて(´・ω・`)

841:名無しさん@電波いっぱい
14/01/17 01:16:31.53 V7LrCf+o.net
837だけど回答色々有難う。シーウィンドやフェアウィンドの時は
舵が切れない時にセールを急にしぼると転覆しそうになるそのタイミング
で舵をきると(強風時の時)曲がってくれるのでそれをやろうとしても
サーボが弱くてクイックが出来ないのでそれで少し前のことで今手元に無い
けど確かトルクは9キロだったと思います。少し思い出しながら書きました
自分では答えがでなかったので書いてみました。もしやと思って有難う
ございました。

842:名無しさん@電波いっぱい
14/01/18 21:05:13.65 eZYdgG55.net
恥の追記だけどシーウィンドって強風無視して浮かべたら
舳先から急速潜航開始でマストのあたり迄水中へ 潜水艦!!
あの時はビビッて すぐ回収 防波堤の外は白波が立ってたっけ
それでもサーボはしっかり作動してた。11キロサーボは強い!!

843:名無しさん@電波いっぱい
14/05/09 02:47:15.30 1aqHo+n/.net
シーウインド レディセットが予約販売するそうですね 京商では08月/中旬となっていますが
楽天では2014年06月~2014年07月頃 発売予定だそうです。 価格 38,880円 (税込) 送料込
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

844:名無しさん@電波いっぱい
14/05/30 02:38:45.68 PLbfYmtg.net
>>834
フォーチューン買ったわ、いかんのか(すまんな)

845:名無しさん@電波いっぱい
14/06/17 23:28:08.47 P8yVTm/06
フォーチュン初走行したが風が強いとタック出来ねー、ジャイブで逃げてアビームで帰還するのがやっとだった。
セールサーボのトルクよりもまずはフニャフニャのブームを補強するのが先
シートを止めているアルミの金具はダメだな。
特に操作系のシートは金具が引っ掛かったり、セールを閉じる方向でリターンプーリーに挟まったりするので改修の必要有りだな。

846:名無しさん@電波いっぱい
14/08/09 00:35:58.84 t0KS390h.net
欧州の伝染病感染爆発では、
富豪や船主: 沖合いで船上生活(地元民の小船から生活物資調達)

これで生き延びたってさ。
いまなら冷凍庫もあるから、陸とのやり取りは最小限で済む。

本物の船買え

847:名無しさん@電波いっぱい
14/09/03 14:50:01.64 iFgTm6hR.net
URLリンク(www.youtube.com)
Micro Catboat 手作りラジコンヨットがぶ丸

848:名無しさん@電波いっぱい
14/11/07 05:33:30.21 FX7LHbnf.net
ラジコンヨットの連中は死に絶えたのか?wwwwww

849:名無しさん@電波いっぱい
14/11/07 09:44:09.02 8A45Ccln.net
ひっそりとやってると思うよ、ときどきボート池で見かけるし
機材も変わらないし大した進化もないからネットに書くことなんて無いのでは?
まあ847みたいな小サイズはメカ小型化から来る新しいアプローチで面白いと思うけど。

850:名無しさん@電波いっぱい
14/11/09 00:05:37.98 Lr7ikg/U.net
そうかもね、近所のラジコン屋でもヨットのキットは定期的に売れているよ。

851:名無しさん@電波いっぱい
14/11/19 20:12:57.56 2b3JBUm5.net
CR1000 乙

852:名無しさん@電波いっぱい
15/03/29 00:43:59.21 iiVilKqx.net
age
ついでに「石政、その他の町工場」かなり昔に壊滅、「京商」採算ラインぎりぎりかも、でも会社に多少体力あるから起死回生に賭ける?、「タミヤ」とっくの昔に敵前逃亡。
RCヨットの世界って日本では少子高齢化が進行して、高性能艇を自作して自己満足の爺どもが死んでしまえばいっきに廃れるやろうな。

普通の日本人は忙しいもん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch