【順風満帆】RCヨット【上マーク回航中】at RADIOCONTROL
【順風満帆】RCヨット【上マーク回航中】 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@電波いっぱい
10/06/08 23:42:00 eIZibf9Y.net
///age Tadashi Kato ////がんばれ・・・・


601:名無しさん@電波いっぱい
10/06/16 23:11:38 rcd/LKFf.net
質問なのですがグレーシャスの未塗装の船体が黄ばんでいるのですけど
塗装しても割れたりしませんか?また塗料は何を使えばいいのでしょうか?

602:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 07:29:48 HCQAwfQZ.net
ひさしぶりに浮かべてきた。
URLリンク(www.dotup.org)
水面を見ての通りほとんど無風でもなんとか動くものなのですね。

603:名無しさん@電波いっぱい
10/07/16 20:14:59 OtISir92.net
明日キャンプ行くので京商のフォーチューン持って行くよ。
RCヨット1年ぶりだからちゃんとセーリングできるかな~?

604:603
10/07/19 19:13:40 03tKd3HG.net
キャンプ地についたら当てにしてた所に水が全くありませんでした・・・

もうダメポ・・・_| ̄|○

605:603
10/07/26 20:12:47 yz3kage6.net
昨日は違うキャンプ地にタミヤのラウンドザワールド持ってキャンプ行ってきました。

なんとか水量はあったので久しぶりにセーリング楽しめました~(´・ω・`)ノシ

606:名無しさん@電波いっぱい
10/08/12 02:22:41 OLwf82IV.net
盆休みのうちに、半年振りにちょっとセーリングに行ってくるか。

607:名無しさん@電波いっぱい
10/08/31 23:02:06 gTw7TfvU.net
ヘロンは50cmのRCヨット
京商「リビエラ」・・・
age

608:名無しさん@電波いっぱい
10/09/12 23:18:24 0qIi/dWe.net
ヨットのパソコンシミュレーションゲーム「Virtual Skipper5」にハマってます。
体験版を無料でダウンロードしてプレイできます。ただ、3Dゲーム仕様のパソコンでないとしんどいかも。
あと、外国のゲームなので、テキストは全部英語ですが・・・
興味のある方はどうぞ・・・・・

URLリンク(www.virtualskipper-game.com)


609:名無しさん@電波いっぱい
10/09/13 22:20:23 oiDABPi8.net
なお、このゲームは、実艇のヨットを操作してレースを行うシミュレーションですが、
基本的に視点が艇を外側にあり、任意の場所から自分のヨットや全体の様子を見ながら
操作するので、ちょっとラジコンヨットの操作感覚に似てなくもないかなと思います。
ラジコンヨットに興味があるものの、諸般の事情でまだ持てない自分にはピッタリです。
今夜もヨットレース、アメリカンズカップで1レースやってから寝ます。

610:名無しさん@電波いっぱい
10/09/13 22:32:31 oiDABPi8.net
「Virtual Skipper5」のPRビデオです。
興味のある方はどうぞ・・・・

URLリンク(www.youtube.com)

がんばれ「ニッポン・チャレンジ」号・・・・?

611:名無しさん@電波いっぱい
10/09/21 11:40:29 1ger7YSM.net
age

612:名無しさん@電波いっぱい
10/09/21 12:58:32 ki4k7Nzc.net
今年ハワイに免許を取りに行った時
初めてアラモアナパークへ散歩へ出掛けたら
RCヨットレースを10人位で楽しんでた
賞金を賭けてるみたいで皆真剣でした

次の週末も見に行くとまたやっていたので毎週末やっているのかな?

隣の池ではエンジンのボートレースもやっていましたよ。

613:名無しさん@電波いっぱい
10/09/30 08:21:38 TWv5G2M4.net
涼しくなってきたぞ~!
久しぶりのヨットをメンテナンス中
今週末は近所の池で遊ぶぞ!!

614:名無しさん@電波いっぱい
10/11/22 23:53:26 5kj+0jfE.net
あげ

615:名無しさん@電波いっぱい
10/12/08 23:15:33 vskPPqOu.net
ヒロボーのF2ピニオン

616:名無しさん@電波いっぱい
10/12/20 19:04:10 5bmTwIZk.net
シークイーンあげ

617:名無しさん@電波いっぱい
11/01/09 09:54:38 EXB/35i4.net
あけおめあげ

618:名無しさん@電波いっぱい
11/01/10 18:56:48 uqXK1ce9.net
ヨット未経験者ですが
URLリンク(rosa.web.infoseek.co.jp)にある
RCヨット レジェンドってどうですか?

ちなみにRCはHLGの経験があります(独学で)

619:名無しさん@電波いっぱい
11/01/10 19:06:47 3PMYIhhc.net
どうですか?って言われても答えようが無いんだけど・・・
まぁ一人で走らせる分には特に問題ないんじゃないかな

ヨットも独学で頑張るの?


620:618
11/01/10 19:32:48 uqXK1ce9.net
すみません説明不足でしたが
引っ越したらHLGやる場所がなくて
池ならものすごく多いので、RCヨットなら出来るかなと

ヨットも独学のつもりです
RCやってる人と金銭感覚が合わなさそうなので
というか回りにやってる人がいるかどうかも・・・

621:名無しさん@電波いっぱい
11/01/25 23:41:49 GVUB9ixp.net
お暇な人はどうぞ

URLリンク(www.youtube.com)

622:名無しさん@電波いっぱい
11/02/03 12:56:52 aDX8d9zc.net
保守

623:名無しさん@電波いっぱい
11/02/07 09:51:29 Hd2RXq3N.net
田宮のイノベーター探してるんですが、ヤフオクなんかでも出てない。。
出品された場合5万前後とか結構高くなるんですかねやっぱり。この際
中古でもいいんですが。。。田宮さん再販してよ。。。

624:名無しさん@電波いっぱい
11/02/17 22:35:42 YtT7cqEI.net
たしかに

625:名無しさん@電波いっぱい
11/02/17 22:45:19 YtT7cqEI.net

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

626:名無しさん@電波いっぱい
11/03/03 08:12:11.90 r8Fgf5xz.net
age

627:名無しさん@電波いっぱい
11/03/07 22:57:44.47 AkgG1E5S.net
ヨットレースのオンラインゲーム。

URLリンク(www.youtube.com)

628:名無しさん@電波いっぱい
11/03/25 11:07:14.26 afzdWdJc.net
保守

629:名無しさん@電波いっぱい
11/04/08 20:45:03.23 672dNezp.net
 URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

珍しいね

630:名無しさん@電波いっぱい
11/05/17 13:25:22.95 6p1UFvz+.net
ほしゅ

631:名無しさん@電波いっぱい
11/05/27 14:23:28.56 +avVDHNN.net
あげ

632:名無しさん@電波いっぱい
11/05/30 08:14:08.73 XcKZAvMX.net
イノベータよりシーウィンドがお薦めっすよ
ワンメークもやりやすいし、何より手堅い物ですね。

633:名無しさん@電波いっぱい
11/05/30 10:56:24.68 K5L3X3QH.net
シードルフィンってどお?

634:名無しさん@電波いっぱい
11/06/05 14:42:46.86 NcKNY/vP.net
>633

URLリンク(www.geocities.jp)

635:名無しさん@電波いっぱい
11/07/03 21:32:27.68 GYJat+yD.net
石政のブルーソニックにしてみたら。細かいパーツまで全て日本製だし。
多分中国製の部品なんて使われてないよ。

636:名無しさん@電波いっぱい
11/07/17 08:47:20.94 4pePXeed.net
マストは木製ですが何か?

637:名無しさん@電波いっぱい
11/07/21 17:23:07.74 LkHUMlBj.net
いいと思います。

638:名無しさん@電波いっぱい
11/07/23 23:47:24.21 gKRjKMle.net
石政のブルーソニックってそんなにいいのか?

639:名無しさん@電波いっぱい
11/07/24 06:26:22.33 UNNxWhIC.net
爺の自己満足

640:名無しさん@電波いっぱい
11/07/25 02:04:31.79 SwSb/TUY.net
モーターセーラーって知ってます?モーターボートとヨットのあいの子みたいなやつ。
それが石政のブルーソニック600。1980年頃には実艇でもそんなヨットがあった。
あと、当時の雑誌には電動モーターボート(地球堂のジュピター500かな?)にキー
ルとマストとセールを付けてモーターセーラーに改造した記事を見たような気がする。
(爺の独り言)


641:名無しさん@電波いっぱい
11/07/31 10:12:39.89 xljNW0sf.net
ホシュ

642:名無しさん@電波いっぱい
11/08/06 10:33:34.17 +PeleH74.net
ブームも木製ですが何か?

643:名無しさん@電波いっぱい
11/08/14 21:54:09.40 9zBdysA2.net
小物パーツ類も含めて全て純国産ですが何か?
おかげでコストパフォーマンス最悪ですが何か?

僕の愛艇ブルーソニック900(推定年齢35歳)の話。


644:名無しさん@電波いっぱい
11/08/14 22:00:47.80 9zBdysA2.net
↑すいません。嘘をつきました。
先日100均ショップで買った部品で安易に補修してしまいました。
このためもう純国産ではありません!

645:名無しさん@電波いっぱい
11/08/22 23:06:29.17 ZrQ2Cz6u.net
タック

646:名無しさん@電波いっぱい
11/08/23 21:36:01.17 HLQcMUul.net
すたーぼ

647:名無しさん@電波いっぱい
11/08/23 22:35:19.22 X7/RuR0X.net
ばう

648:名無しさん@電波いっぱい
11/09/13 22:55:25.58 sKnq/u4Y.net
保守

649:名無しさん@電波いっぱい
11/09/23 20:28:50.64 OxSteDZd.net
京商 EP ウッドヨット V60 ARR (半完成)

だれか持っている人いませんか?
どんな感じなんでしょうか?



650:名無しさん@電波いっぱい
11/09/23 23:58:19.88 qK002Jtz.net
います
盆栽には最高

651:名無しさん@電波いっぱい
11/09/24 08:14:21.63 n2XPLh0y.net
↑帆走性能はどんなもんですか?
 同クラスのレーサーほどではないにしてもそこそこのレベル?
 それとも全くお話にならない?
 帆走よりもモーターで走らせるべきもの?

652:名無しさん@電波いっぱい
11/09/24 08:39:42.81 SFPB6i65.net
盆栽だっつうの

653:名無しさん@電波いっぱい
11/09/24 15:50:22.28 n2XPLh0y.net
>>649
ひょっとして、これのことかw?

URLリンク(www.youtube.com)


654:名無しさん@電波いっぱい
11/09/24 16:52:55.03 n2XPLh0y.net
上の動画、外人が質問してるみたいだけど何でジブ使ってないんだ?
強風対策か?
あと、実艇ぽっく見せるため再生速度落としてるみたいだな。バウの波の切り方とか。

655:名無しさん@電波いっぱい
11/09/26 09:14:05.10 7Iubl7lc.net
1

656:名無しさん@電波いっぱい
11/09/26 09:14:30.74 7Iubl7lc.net
2

657:名無しさん@電波いっぱい
11/09/26 09:14:44.74 7Iubl7lc.net
3

658:名無しさん@電波いっぱい
11/09/26 09:14:57.24 7Iubl7lc.net
4

659:名無しさん@電波いっぱい
11/09/26 09:15:12.84 7Iubl7lc.net
5

660:名無しさん@電波いっぱい
11/09/26 09:15:29.90 7Iubl7lc.net
6

661:名無しさん@電波いっぱい
11/09/26 09:15:42.31 7Iubl7lc.net
7

662:名無しさん@電波いっぱい
11/09/26 09:16:19.11 7Iubl7lc.net
9

663:名無しさん@電波いっぱい
11/09/26 09:16:32.43 7Iubl7lc.net
8

664:名無しさん@電波いっぱい
11/09/26 09:16:43.61 7Iubl7lc.net
9

665:名無しさん@電波いっぱい
11/09/27 23:08:16.79 VEacRAfN.net
10

666:age
11/10/07 09:55:48.60 SedXBCT8.net
シークイーンおすすめ

667:名無しさん@電波いっぱい
11/10/09 09:18:18.17 2Qt9si/S.net
徳島市のクリッパー(株)
プロペラのマークでおなじみ

668:名無しさん@電波いっぱい
11/10/09 12:12:17.56 2Qt9si/S.net
シークイーンですか?
多くのサイトでは京商のシーウィンドウ(フルセット)を勧める場合が多いようですが?

669:名無しさん@電波いっぱい
11/10/10 08:51:14.83 q+riGIaX.net
>>668
先々週あたりからRCヨットやりたくなって先週シーウインドのフルセット買いました。
説明書の他にラジコン技術2008年5月、6月号の記事を参考に組立て、昨日ようやく進水しました。
指南役もいないビギナーでも問題なく走らせることができますね。


670:名無しさん@電波いっぱい
11/10/17 15:54:14.30 XFxiIWk5.net
>>669
大きなお世話かもしれませんが・・・・

ちょこっと遊ぶだけならそれで充分です。

でも、もっと速く走らせたいとかレースをしたいとか思ったら
仲間を集めるかラジコンヨットクラブに飛び込みましょう。
一人で遊ぶより100倍楽しいかもしれませんよ。
(人それぞれの価値観ですが・・・・。)


671:名無しさん@電波いっぱい
11/10/17 23:42:20.40 X43bDTvO.net
既に回収不能で投棄したに2000ギル

672:名無しさん@電波いっぱい
11/10/21 00:31:48.53 zwW7MnsD.net
徳島のクリッパー商会

オリジナルRCヨットは何処へ?

673:名無しさん@電波いっぱい
11/10/23 00:19:37.94 CmEPdbi7.net
徳島のクリッパー商会って何?

674:名無しさん@電波いっぱい
11/10/23 09:14:15.01 Q9/2GvSA.net
老舗です

675:名無しさん@電波いっぱい
11/11/03 13:25:24.46 ZUgpIGRE.net
ホリデー980

676:名無しさん@電波いっぱい
11/11/21 23:33:48.79 bkKojRPA.net
age

677:名無しさん@電波いっぱい
11/11/29 23:32:39.60 y3joMJ0T.net
迫力のプレーニング

678:名無しさん@電波いっぱい
11/11/30 08:39:06.49 HAG7CZRJ.net
日本で買えるウインチのサーボで一番おすすめはどれですか?
Hitecのは大きすぎて

679:名無しさん@電波いっぱい
11/12/03 10:21:47.17 IzWlqPSn.net
ウィンチサーボって今はハイテックかGWSくらいしか日本では買えないんじゃないかな?
ハイテックは遅いしGWSは回転数が足りないし・・・
そのままでは使いづらいね。
GWSは改造すれば回転数が増えるらしい。
(電子知識があれば簡単らしいが私は???です。)
信頼性は?????です。
で、現実的にはアーム式かな?って思っています。
ロボット用なら結構ハイトルクな物が出てるようだね。

680:名無しさん@電波いっぱい
11/12/07 08:04:03.69 N87P962o.net
双葉もやめちゃったし・・・

681:名無しさん@電波いっぱい
11/12/07 18:41:00.30 IZJcmCzB.net




自身が聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るんだぜ
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだな


その世界ではやたら有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だな

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだ、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろうぜ









682:名無しさん@電波いっぱい
12/01/04 19:10:45.71 +z+cx5Wp.net
age

683:age
12/01/04 22:54:25.19 UiTQ9Tc2.net
マストアビーム

684:名無しさん@電波いっぱい
12/01/28 07:54:02.96 yHe5qndV.net
hi-ho

685:名無しさん@電波いっぱい
12/02/12 16:13:05.79 rnA/2Jnx.net
京商シーウィンド 生産中止

686:名無しさん@電波いっぱい
12/02/13 17:55:12.68 VKQsR8Jh.net
>>685
マジ!?

687:名無しさん@電波いっぱい
12/02/13 20:43:03.99 4C5vNQ9v.net
カーボンの奴5艇買った

688:名無しさん@電波いっぱい
12/02/13 22:51:56.05 MQfBx1oz.net
京商シーウィンド ネット販売ではもう買えないみたい。
後はオークションを待つか、模型屋の店頭在庫を漁るか。

689:名無しさん@電波いっぱい
12/02/16 01:20:50.27 MvvB/ATs.net
まじすっか?

690:名無しさん@電波いっぱい
12/02/16 01:24:20.80 MvvB/ATs.net
京商さんもとうとうRCヨットから撤退すっか?
(タミヤさんはもうとっくに撤退してますが・・・)

691:名無しさん@電波いっぱい
12/02/16 22:49:22.36 GOq4hwbX.net

◆     ★         ◆      ★         ◆




サッカー日本フル代表  


2月24日 キリンチャレンジカップ


日本×アイスランド 



◆    ●        ◆       ●     ◆




692:名無しさん@電波いっぱい
12/02/17 22:49:27.57 TibekXrK.net
RCヨットってそんなに儲からないですか?
マルサンホビーさん。

693:名無しさん@電波いっぱい
12/02/19 14:46:09.77 bPnGMOl+.net
URLリンク(shop.yumetenpo.jp)

どれでもいいから買えるもんなら買ってみろや。

694:名無しさん@電波いっぱい
12/03/03 09:00:22.51 iDiKhqfS.net
買った~!

695:名無しさん@電波いっぱい
12/04/04 16:59:05.45 oq6/dRDc.net
ラジコンヨットはこの先どうなるんでしょうね?
お遊びで持ってる人は結構いるようですが
ほとんどがお部屋の装飾用か物置に放置されてるみたいですね。
競技してる人はほとんどがおじいちゃんみたいな人ばっかりだし・・・
競技用のヨットは輸入とかしないとなかなか手に入らないようだし
普通に日本で買える(買えていた)ヨットはメーカーで製造をやめちゃうし
最近ヨットを始めてみたいと思ってるんですが・・・
なんだかなぁ~って感じですね^^;

696:名無しさん@電波いっぱい
12/05/20 15:52:49.08 zGlOZnnh.net
フォーチュンのモデルチェンジ
URLリンク(shop.yumetenpo.jp)

697:名無しさん@電波いっぱい
12/05/20 16:29:00.73 oBVF5Ou8.net
>>696
カラーリング変更、2.4G化にサーボ強化か。
新たに始めてくれる人が増えると良いね。

698:名無しさん@電波いっぱい
12/05/20 21:37:24.06 ThfNP7CC.net
フォーチュンってセイルサーボ強化してちゃんと調整してやれば結構走って
くれるんだよね。サイズが小さいから公園の浅い池でも手軽にできるから
エントリーユーザー増えてくれるとええね。

699:sage
12/06/19 21:37:18.64 fB+MCCC2.net
今日なじみの店に京商のセールスマンが来てたのでシーウィンドの事を聞いたら
生産終了ではなく今年は作らないとのこと。来年は生産するって言ってた。

まあ、ひとつオチがあるんだけど・・・これはおいらは言えない。

700:名無しさん@電波いっぱい
12/06/19 22:15:55.67 xcKm2DUO.net
>>699
なんだてめぇ
秘密を匂わせてご満悦か?ボケ
言えないんなら黙ってろカス
仲間内でも嫌われてるだろハゲ

言えないんなら黙ってろチンカス

701:名無しさん@電波いっぱい
12/07/14 07:02:33.15 a3KthDNJ.net
age

702:名無しさん@電波いっぱい
12/07/29 21:52:51.91 vp9Zwqvq.net
>>700
オチは京商がタミヤに吸収合併されるってとこですかい?

703:名無しさん@電波いっぱい
12/08/13 23:18:52.95 tHRV26WU.net
吸収合併後の名前とロゴはどうなるの?

704:名無しさん@電波いっぱい
12/08/17 22:47:57.09 Wxn/gJCO.net
船舶の写真撮るのが趣味なので、RCモーターボートにGoPro積んで、航行中のおがさわら丸とかK-Lineの貨物船と並走して動画撮影したいんですが、どんなモデルがお勧めですか?

705:名無しさん@電波いっぱい
12/08/17 23:07:06.79 sTcGCxKR.net
>>704
船舶写真を撮るのが趣味なのに併走して写真だ?
バカだろおまえ
波、うねり、本船の速度がどんなもんかわからんのか?
1/1のモーターボートでも買って本船の周りをくるくる回ってろ

706:名無しさん@電波いっぱい
12/08/17 23:51:50.05 Wxn/gJCO.net
>>705
悪いけどそういうのじゃなくて、航行中のおがさわら丸の船首直下から撮影とか、スクリューの回転具合を撮影とかそういうのをしたいんですよ。

707:名無しさん@電波いっぱい
12/08/17 23:59:59.19 Wxn/gJCO.net
>>705
実船のパワーは分かってるつもりですが、そういう激しい波のところでもそれなりの速度で安定航行可能なRCって無いですかね。

708:名無しさん@電波いっぱい
12/08/18 06:43:51.91 1DE5FOfL.net
>>706-707
・・・だから馬鹿扱いされてるんだと思うよ

709:名無しさん@電波いっぱい
12/08/22 09:13:46.83 6Jdcw3H/.net
並走するって・・・・
RCを操縦するのは?
モーターボートで並走ですか?

大型船舶のまわりでそんなことしてたら逮捕されませんか?

710:名無しさん@電波いっぱい
12/08/22 09:14:46.24 6Jdcw3H/.net
てか、なんでRCヨットのスレでこの話題????

711:名無しさん@電波いっぱい
12/08/22 18:48:16.04 sjKBzHO2.net
馬鹿だからじゃね?

712:名無しさん@電波いっぱい
12/08/24 00:33:33.33 NREbGdWU.net
【サッカー/U-23】五輪 日本、モロッコに1-0勝利で準々決勝進出! またも生きた永井のスピード、権田と守備陣が守り切る★13
1 : ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2012/07/30(月) 17:04:36.72 ID:???0
2012 ロンドン五輪 男子サッカー グループステージ 第2戦

◆ D組
 日本 1-0 モロッコ  [ニューキャッスル]
1-0 永井謙佑(後39分)

◆ U-23日本  関塚隆監督
GK 1 権田修一(FC東京)
DF 2 徳永悠平(FC東京)
   5 吉田麻也(VVV/オランダ)(Cap)
   12 酒井高徳(シュトゥットガルト/ドイツ)
   13 鈴木大輔(アルビレックス新潟)
MF 3 扇原貴宏(セレッソ大阪)
   7 大津祐樹(メンヘングラードバッハ/ドイツ) → 15 齋藤学(横浜F・マリノス)(後33分)
スレリンク(mnewsplus板)


713:名無しさん@電波いっぱい
12/08/25 12:01:52.26 3zbTTffZ.net
>>709
レスどうもです、先日のID:Wxn/gJCOです。母艦ということでモーターボートで並走予定です。逮捕は無理ですね、確かにカメラ積んでぐるぐる回る不審船ですが(笑。

714:名無しさん@電波いっぱい
12/08/25 12:09:53.67 3zbTTffZ.net
>>709
たかがオモチャのRC船でどうしたところで何の法律にも違反しませんから。
たとえFBIが出てきても、RC船もプロポも沈んでしまえばセミ外洋で捜索なんて不可能ですしね(爆

715:名無しさん@電波いっぱい
12/08/25 12:15:53.93 coQ6xCdK.net
アホだ・・・なんもわかっちゃいねぇ

716:名無しさん@電波いっぱい
12/08/25 12:17:49.36 3zbTTffZ.net
>>709
海上は全て自己責任なんですよ。つまり海賊とかに備えて常在戦場の緊張感が必要なんです。悪いけど、君らのようなひょうたん池のヨット坊やの来るところじゃないです。


717:名無しさん@電波いっぱい
12/08/28 01:19:09.03 VPZTnm9P.net
>>716
自己責任で良いけど他人様に迷惑掛けんなよ
実際、大きい船にラジコン操作出来る所まで近づかれると迷惑だから

ってか、ここはお前がくるところでも無いわな

718:名無しさん@電波いっぱい
12/08/29 08:50:48.94 7oDo3S72.net
>>716
RCヨットのスレで何がどうしたら貴兄のような発言ができるんでしょうか?
全く理解できません^^;


719:名無しさん@電波いっぱい
12/09/22 22:00:55.24 E6qx9AyT.net
1メートル位のRCヨットってどこで手に入る?
模型屋はしごしても見つからないけど。


720:名無しさん@電波いっぱい
12/09/22 22:19:58.29 jCvcaHsU.net
通販

721:名無しさん@電波いっぱい
12/09/23 18:36:00.18 pmdgu1YY.net
通販ってどこ?
マルサンホビー?

722:名無しさん@電波いっぱい
12/09/23 18:42:04.34 pmdgu1YY.net
>>720
ヤクオフってことか?
マルサンホビーほぼ全滅みたいやけど。
それともただの嘘つきボケナスやろ。

723:名無しさん@電波いっぱい
12/09/23 18:44:14.08 pmdgu1YY.net
お前、頭に盆栽かぶてるやろ。

724:720
12/09/24 00:49:10.56 jBaGh/SE.net
ただの盆栽です。特に京商のは。
通販で1m級のRCヨットは買えません。絶対に。
ヤクオフを今後5年間毎日チェックすれば、多分3年後位に誰かが出品するであろう。

725:名無しさん@電波いっぱい
12/09/24 22:31:59.20 QnLzqMv9.net
糞が上げんなボケ

726:720
12/09/24 23:46:55.85 jBaGh/SE.net
糞が上げんなボケ

727:720
12/09/24 23:47:55.51 jBaGh/SE.net
糞が上げんなボケ

728:720
12/09/25 07:35:04.51 c0JiBYny.net
糞が上げんなボケ

729:720
12/09/25 07:35:40.88 c0JiBYny.net
糞が上げんなボケ

730:720
12/09/25 07:38:00.13 c0JiBYny.net
糞が上げんなボケ

731:720
12/09/25 07:39:20.92 c0JiBYny.net
糞が上げんなボケ

732:720
12/09/25 07:40:09.12 c0JiBYny.net
糞が上げんなボケ

733:720
12/09/25 14:38:10.93 c0JiBYny.net
糞が上げんなボケ

734:720
12/09/25 14:38:41.88 c0JiBYny.net
糞が上げんなボケ

735:720
12/09/26 22:49:39.81 2HjhOyE4.net
糞が上げんなボケ

736:720
12/09/27 23:39:56.67 +7+TA8UD.net
糞が上げんなボケ

737:720
12/09/28 23:41:50.07 D9y/UnuS.net
糞が上げんなボケ

738:720
12/09/29 21:49:15.59 miniWMqI.net
糞が上げんなボケ

739:720
12/09/30 04:32:45.45 8l9tHZi6.net
糞が上げんなボケ

740:720
12/10/03 22:48:04.61 POuSmmuN.net
糞が上げんなボケ

741:720
12/10/03 22:48:34.43 POuSmmuN.net
糞が上げんなボケ

742:720
12/10/03 22:49:04.89 POuSmmuN.net
糞が上げんなボケ

743:720
12/10/03 22:50:48.38 POuSmmuN.net
糞が上げんなボケ

744:720
12/10/03 23:06:31.89 POuSmmuN.net
糞が上げんなボケ

745:720
12/10/05 00:39:42.31 4hGul83f.net
糞が上げんなボケ

746:720
12/10/05 00:42:14.16 4hGul83f.net
糞が上げんなボケ

747:720
12/10/05 00:43:03.19 4hGul83f.net
糞が上げんなボケ

748:720
12/10/05 00:43:58.57 4hGul83f.net
糞が上げんなボケ

749:720
12/10/05 00:44:39.30 4hGul83f.net
糞が上げんなボケ

750:720
12/10/05 00:45:30.90 4hGul83f.net
糞が上げんなボケ

751:720
12/10/05 23:02:24.98 4hGul83f.net
糞が上げんなボケ

752:名無しさん@電波いっぱい
13/01/07 11:54:19.63 9gDQMLnE.net
日本製が、中国製に敗れる動画。日本はおバカの国ね。

URLリンク(www.youtube.com)

753:名無しさん@電波いっぱい
13/01/07 20:18:05.16 9gDQMLnE.net
↑ 小日本撃波也!

754:名無しさん@電波いっぱい
13/01/13 21:59:06.54 RWiu/S/2.net
ETNZ まじで すごいです。
京商も中国サンダータイガー社の傘下に入るべきね。
sea wind の製造権もサンダータイガーに売却!
サンダータイガーが格安でsea wind 大量生産するでしょう。

755:名無しさん@電波いっぱい
13/01/15 21:28:26.47 LNWllE6U.net
サンダータイガーは台湾だからw

756:名無しさん@電波いっぱい
13/01/26 00:06:15.16 24OjznOU.net
にいはお!

757:名無しさん@電波いっぱい
13/01/26 00:09:07.38 24OjznOU.net
たいりょうせいさん。ぜんせかいにむけて!
さゆうなら! 小日本!

758:名無しさん@電波いっぱい
13/01/31 23:29:49.70 NzuqwrrD.net
オカダクラフトってなに?

759:名無しさん@電波いっぱい
13/02/09 10:58:46.70 81MTKSh1.net
個人で作ってくれるみたいですよ。

760:名無しさん@電波いっぱい
13/02/11 14:43:28.61 dt5PjsJe.net
グラウプナーのマイクロマジックレーシングってどうよ。

京商が撤退したので中国製を探したけど、最近の報道(中国の大気汚染は日本から飛んできた等々)見ててムカついたのでやめた。

761:名無しさん@電波いっぱい
13/02/11 18:04:20.76 TBTucwBm.net
クリッパーかテトラ木製キットから始めて下さい

762:名無しさん@電波いっぱい
13/02/11 18:31:53.58 dt5PjsJe.net
>>761
それらはとっくの昔に撤退しているでしょ。
どうやって入手するんですか?
ヤクオフで10年待てとかいうアホな答はなしですよ。

763:名無しさん@電波いっぱい
13/02/11 21:12:59.22 dt5PjsJe.net
クリッパー:ホリデー1000
テトラ:F2級 ドルフィン
ヒロボー:F2級 ピニオン
京商:リビエラ

ヘロン? カップレーサー?

石政:ブルーソニック

764:名無しさん@電波いっぱい
13/02/11 21:14:27.20 dt5PjsJe.net
合掌・・・・

765:名無しさん@電波いっぱい
13/02/11 21:15:27.08 dt5PjsJe.net
あ! 数珠忘れた!

766:名無しさん@電波いっぱい
13/02/11 21:16:28.77 dt5PjsJe.net
京商と言えば、トレードウィンドでしょ。

767:名無しさん@電波いっぱい
13/02/11 21:17:08.31 dt5PjsJe.net
合掌!

768:名無しさん@電波いっぱい
13/02/11 21:17:57.31 dt5PjsJe.net
おーい!霊柩車用意して。

769:中国大嫌い野郎
13/02/11 21:26:39.37 dt5PjsJe.net
京商が消えた現在、最後の砦はグラウプナーかRobbeで決まりでしょう。

770:中国大嫌い野郎
13/02/11 21:28:08.80 dt5PjsJe.net
だって自作できないもん。そんな暇ないし。

771:名無しさん@電波いっぱい
13/02/12 18:38:59.58 cH7iNsps.net
dumasのキットも良いと思う

772:中国大嫌い野郎
13/02/12 23:38:06.64 PYrVIrxX.net
↑貴重な情報ありがとうございます。
中国製の安物にない何か誇りのようなものを感じます。

773:中国大嫌い野郎
13/02/12 23:44:25.20 PYrVIrxX.net
妥協の産物。安けりゃそれでいい。
大人の趣味がそれではちょっと・・・・

774:名無しさん@電波いっぱい
13/05/22 12:56:56.52 O9hCuagd.net
1年前位ならなんとかシーウィンド手に入ったけどもう無理みたいだな
仕方なくマイクロマジック買った
組立結構手間だな 今月中に浸水したいから塗装まで手が回らんわ

775:名無しさん@電波いっぱい
13/05/25 23:15:08.63 lwOudtB2.net
いきなり沈没かよ

776:名無しさん@電波いっぱい
13/05/28 18:05:58.12 HEgNp3uh.net
なんとかここまで来た
URLリンク(i.imgur.com)
ラダーホルダがかなりシワい
ラダーとスペーサを削る羽目になった
サーボステーをネジ留めする木の部品を後先考えずにガッチリ付けてしまったので 後ろ側のスペーサがかなり厳しい
ひたすら削る作業だわ

777:名無しさん@電波いっぱい
13/05/31 22:06:31.89 Z9dfTjQ7.net
マイクロマジック協会のwebを参考に外部から電源操作できる様にしてみた
元々スイッチはセールサーボのステーに取り付ける様になってるんだがラダーサーボのステーを増築して付けてみた
増築ステーはフリスクの箱
引っ張る棒は100均の茶漉しの柄
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

778:名無しさん@電波いっぱい
13/06/05 17:09:41.10 sR89eJM8.net
スターン側は合わないねぇw
デッキの後端はハルとどっちを削るかな
URLリンク(i.imgur.com)

779:名無しさん@電波いっぱい
13/06/05 17:45:03.19 sR89eJM8.net
一応荒削り
ハルとデッキを接着後サンディングだなURLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

780:名無しさん@電波いっぱい
13/06/19 17:09:28.35 r9eiRbyY.net
セールにバテンを入れるんだけど
5ミリ長さが足りんのですがなぁw
URLリンク(i.imgur.com)

781:名無しさん@電波いっぱい
13/06/20 09:30:04.53 5NY1MZqE.net
海でも出来ますか

782:名無しさん@電波いっぱい
13/06/21 15:06:21.41 rH1RSi+P.net
>>781
やった事無いけど波が穏やかなら何とかなるんじゃないかな
URLリンク(youtu.be)

783:名無しさん@電波いっぱい
13/06/27 20:15:18.37 Bfw6U8NT.net
仮止めばかりだけど なんとか浸水できるトコまできましたわw
URLリンク(i.imgur.com)

784:名無しさん@電波いっぱい
13/09/11 20:29:24.21 TR3YAGX3.net
最近京商のフォーチューンで始めたけどヨットはもうオワコンなの?
どこ見回しても他のヨット売ってない。
国内でCR914買えるとこ知りませんか?

785:中国大嫌い野郎
13/09/15 09:20:00.54 kZ8GOkUf.net
京商 シーウインド レディセット

URLリンク(www.kyosho.com)

「強い日本を取り戻す!」

これがバカ売れして、他のでかい顔しているシナ製のくそキットが撤退するといいな。

786:中国大嫌い野郎
13/09/15 11:29:48.57 kZ8GOkUf.net
あざーす! しっかり予約させて頂きやした!

787:中国大嫌い野郎
13/09/15 20:57:11.10 kZ8GOkUf.net
買えるもんなら買ってみろや! ぼけが!

URLリンク(joshinweb.jp)

788:中国大嫌い野郎
13/09/15 21:06:39.79 kZ8GOkUf.net
「京商のは盆栽」とかほざくやつは、即刻年金ストップ!
ヒマとカネ、もてあまして加○忠○の本のようなヨットを本当に作ってしまうような老害
は強い日本を取り戻すためにさっさと氏ねや。

789:中国大嫌い野郎
13/09/15 21:29:57.05 kZ8GOkUf.net
あざーす! しっかり予約させて頂きやした!

ただ、本当に入手できるかどうかは京商さんの本気度によります。

こんなマイナーな商品なんか、京商さんもグラウプナーの日本販売価格参考にして、倍くらいの価格設定した上で限定販売にすれば、ヒマがどうにもならない現役世代のファンが飛びつくのに・・・

790:中国大嫌い野郎
13/09/15 21:33:55.40 kZ8GOkUf.net
・・・ということで老害どもはサッサと氏ね。

791:中国大嫌い野郎
13/09/15 21:43:08.17 kZ8GOkUf.net
あ、あと韓国も東京五輪の妨害工作に必死だったので大嫌いです。ネガティブキャンペーン必死。
あと気になる人は「トンスル」でググれ!

まあこの板と関係ないけどね。

792:中国大嫌い野郎
13/09/15 21:47:54.48 kZ8GOkUf.net
このくそネトウヨが!

793:中国大嫌い野郎
13/09/15 21:51:23.44 kZ8GOkUf.net
東京五輪。韓国のネガティブキャンペーン、わかりやすすぎ。ワロタ。

794:中国大嫌い野郎
13/09/15 21:54:37.72 kZ8GOkUf.net
さゆうなら。トンスルのんでねるよ。

あなたもトンスルのんでね。おやしゅみー

795:中国大嫌い野郎
13/09/15 22:02:35.25 kZ8GOkUf.net


訂正、 「あなたも」を
正しくは 「ろうがいどもは」

796:韓国大嫌い野郎
13/09/15 22:17:19.27 kZ8GOkUf.net
あ。

トンスル

797:名無しさん@電波いっぱい
13/09/16 09:56:08.38 NTNi8Sny.net
URLリンク(twitter.com)

798:名無しさん@電波いっぱい
13/09/16 17:35:27.05 mpLClJrg.net
シーウィンドは10月から12月に変更だってさ。
防水サーボにして完成済みセットで売るそうです。

今日、東京ホビーショーで京商の人に聞いた。

799:名無しさん@電波いっぱい
13/09/17 23:53:06.33 wvUzyZX+.net
京商 シーウィンド レディセット
No.40462:¥46,200(税込)専用セールサーボ付属

URLリンク(www.kyosho.com)

カタログの5頁目の中段

10月ではなく12月発売予定

・・・とにかく買え!
ネットでいくつかのショップが予約を受付けているので今すぐ予約を入れろ!
オマイラも本当にファンなら、京商を引っ込みがつかないような状況に本気で追い込め!

そうしないとRCヨットって、「加○忠○」の本のような究極のマニアだけの世界になるwww

どうでもいいけど、「加○忠○」の本って3版とも全部読んだけど、今どき本当にあんなもん作れる
人なんて、よっぽどヒマとカネをもてあましてんやなー、ってオモタ

800:名無しさん@電波いっぱい
13/09/18 22:41:45.06 RoJ3t/J2.net
今更かよ
既出すぎ

801:名無しさん@電波いっぱい
13/09/19 23:32:00.98 7fqajTaN.net
この前、シーウィンドがないから替わりに仕方なくモンスーン買ったったwww
どうしてくれるwwww

802:名無しさん@電波いっぱい
13/09/20 19:57:13.76 n9LEWjjt.net
どうもしない

803:760
13/09/21 00:21:44.00 25K6S0nw.net
>>801

欲望に負けて中国人に手を出したおまえの負け。
オレは今までこらえてきたほうびに新シーウィンドをしっかり予約。

804:760
13/09/21 00:28:13.51 25K6S0nw.net
いままで、チャイナに手をだしたヤツはこの教師にしばいてもらえ。

URLリンク(www.youtube.com)

805:760
13/09/21 00:36:41.84 25K6S0nw.net
>>802

おまえ、まさか、盆栽。
年金返上して、さっさと氏ねとあれほど

806:名無しさん@電波いっぱい
13/09/21 15:00:56.66 17y0dn3R.net
30年暖めてたドルフィン作ってるよ

807:名無しさん@電波いっぱい
13/09/22 10:22:17.32 lefiyOzu.net
いいねー

URLリンク(sky.ap.teacup.com)

808:名無しさん@電波いっぱい
13/09/25 22:36:28.13 u2KJpAzs.net
既出だが、シーウィンド レディセット
         ↓ ↓ ↓

URLリンク(www.kyosho.com)

809:名無しさん@電波いっぱい
13/09/26 17:11:37.92 ApLrycr4.net
オマエラ

中HIGHドライブ

びーるうまい

バイト

810:名無しさん@電波いっぱい
13/09/27 00:00:56.46 Va9Fj/Wa.net
最近、本屋で新品で買った加○忠○の本に市販艇の紹介で京商のトレードウインド
が紹介されていたwwwww

それ見た瞬間、ウソダローwwwwwwってなって、速攻でぶっくおふ行き。

ふざけるのもたいがいにしとけよ「ラジコン技術」の電波ずっけん社!

ところでその本に出てくる「神戸RCセンター」とは何ぞや?

811:名無しさん@電波いっぱい
13/09/28 21:59:57.91 C5xi5sYv.net
今、シーウィンドの再販を祝して乾杯してきますたー

今、ヤホオクでシーウィンド出てるけど、こいつ「絶版」とかうたってプレミア価格で儲けようとしてたみたいだけど、結局失敗したみたいやねー

ザマー


(正直、京商様の再販発表がなかったらこのアホオクに多分8マソ円は出してたかも。だってチャイナ製があまりに酷くて酷くて。安けりゃ何やっても許されるってもんやないやろー。)

812:名無しさん@電波いっぱい
13/10/09 20:18:36.01 ET84AoSA.net
古くなったフェアウインドを手に入れたがセイルの黄ばみはどうしたらいいかなぁ。
漂白剤?

813:名無しさん@電波いっぱい
13/10/10 05:57:09.74 F5B8M1hB.net
金かけたくないならそれが良いでしょ

814:名無しさん@電波いっぱい
13/10/12 07:57:10.39 g9o7vI2I.net
染めQ

815:名無しさん@電波いっぱい
13/10/13 14:43:23.01 BhME9ow/.net
染めQもありなのか。
新品のような白にしたいなぁ…。

816:名無しさん@電波いっぱい
13/10/22 22:41:08.42 A7sYQqWI.net
e

817:名無しさん@電波いっぱい
13/10/22 22:46:40.29 A7sYQqWI.net
>>812

京商のサービスにパーツが入手可能かメールで問い合わせるレベルでは?

818:名無しさん@電波いっぱい
13/11/06 23:53:22.30 Y1cu7/U8.net
シーウィンドの発売延期になったん?

819:名無しさん@電波いっぱい
13/11/24 07:20:51.67 hthrUbqj.net
>>818
ソースは何?

820:名無しさん@電波いっぱい
13/11/24 07:25:55.05 hthrUbqj.net
シーウィンドの発売は来月の12月やで。
ちな京商のサービスに聞いたら、継続的に生産して定番商品すると言ってたが、こんなマイナーな商品すぐに品薄になる予感。
早いもん勝ちやろな。

821:名無しさん@電波いっぱい
13/12/12 22:09:49.76 ZAvXJNg5.net
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

822:名無しさん@電波いっぱい
13/12/20 04:11:48.84 +FPWcfxV.net
どこでも予約出来るのにわざわざバカ高いマルサンで買うかよ。

823:名無しさん@電波いっぱい
13/12/20 19:06:34.06 S59QhZy3.net
>>822
どこでも購入出来るのにわざわざバカ高い国産を買うかよ。中華は安い!半値舵。

824:名無しさん@電波いっぱい
13/12/20 19:18:41.21 S59QhZy3.net
>>822
そのバカ高い○サンに予約したよけどなにか。12月25日に入荷するそうだ。

825:名無しさん@電波いっぱい
13/12/22 13:43:40.50 JdJNJ2BL.net
>>824
その情報マジで? なんとかぎりぎり休みに間に合うな。
前に聞いた話では今年じゅうに出荷できるか微妙って言われたからなあ・・・
年末&正月休みはまったりとシーウィンド作れるといいなあ・・・

826:名無しさん@電波いっぱい
13/12/23 03:21:50.64 27qFaz29.net
最新だと12/27になってたよ。
今回のシーウィンドは完成済みです…笑

827:825
13/12/23 23:56:24.92 ogNmkhrQ.net
>>826
完成済みのまんま使うの?さすがにハルを磨いたりとかはしないけど
他にリンケージ見直したりセールの調整とかメカの積み直しとか
やること結構あると思ってたんだけど・・・(´・ω・`)

828:名無しさん@電波いっぱい
13/12/24 06:00:51.62 tucmofwL.net
>>826
それは作るって言わんだろ。
知らなかったって正直に言えカス

829:名無しさん@電波いっぱい
13/12/27 12:59:19.26 KDcDSkfy.net
>>826
京商のオンラインショップを見たら「在庫あとわずか」になっていた。
年内に欲しい人はすぐに注文しないと航海するぞ。

830:名無しさん@電波いっぱい
13/12/27 19:52:39.90 Yv2QCaU7.net
中国産のRCヨットのおすすめのメーカーとか機種、通販サイトを教えてください

831:名無しさん@電波いっぱい
14/01/07 17:44:40.45 jfEhuzAA.net
>>830
反応が内容ですね。要望を具体的に示した方がよろしいかと。
サイズ、遊ぶ場所(プール、池、川、海)、予算、技量など!
YahooオークションやAYAD?に有りそうですがどうでしょう?

832:名無しさん@電波いっぱい
14/01/08 06:48:39.83 y+3+R8ZH.net
こういうのはどうでしょう?

URLリンク(www.hobbyking.com)

833:名無しさん@電波いっぱい
14/01/08 15:52:52.64 3mC6rt1f.net
フォーチューンじゃダメなの?
なんで中華製限定なんだろ。

834:名無しさん@電波いっぱい
14/01/08 23:36:22.78 y+3+R8ZH.net
フォーチュン嫌い

皆持ってるから、バカに見えるし

835:名無しさん@電波いっぱい
14/01/09 14:34:37.79 xpI0OlHh.net
中華製だと馬鹿に見えないの?

836:名無しさん@電波いっぱい
14/01/12 01:37:08.95 JgxO8sLV.net
レースじゃなくてまったり走らせるならフェアウインドがよかったな
シーウインド(ABSのやつ)はそのままだと浮力が足りん

837:名無しさん@電波いっぱい
14/01/15 16:29:08.06 Fp7LowD1.net
フォーチュンてセールサーボが弱いから強風だとセールが閉まらないから
同じ大きさで強力なトルクのサーボに積み替えてみたけど意味が無かった
セールサーボの様に(シーウィンド等の)大型じゃないと駄目なんだろうか

838:名無しさん@電波いっぱい
14/01/15 19:45:21.72 nmvjcHlm.net
サーボがトルク負けする強風なのにそれより引き込んで走れるの?
つうか、別に大型サーボじゃなくてもトルクが出てれば良いんじゃね?
てか、これ質問なの?つぶやきなの?

839:名無しさん@電波いっぱい
14/01/15 23:15:17.80 MfOZ1C6Q.net
セールを引き込めないほどの強風だと、
サーボでセールを無理やり引き込んでも、
今度はヒールが強すぎて船型にもよるけど
普通だとバウが風下に落ちてクロズボールドまで昇りきれないでしょ?

ブローが来たら、瞬間的にメインの風を抜きながら、ヒールを起こして
ラダー使ってストール寸前までのポイントを探りながら
タックを繰り返して徐々に上がるしかないんじゃねえの?

まあ、実機のヨットだとそうやって帆走するんだけどね
ラジコンだと違う帆走の仕方なのかもしれんが?

840:825
14/01/16 19:14:31.10 7jWMTDFb.net
>>837
とりあえずセールサーボのトルクのスペック教えて(´・ω・`)

841:名無しさん@電波いっぱい
14/01/17 01:16:31.53 V7LrCf+o.net
837だけど回答色々有難う。シーウィンドやフェアウィンドの時は
舵が切れない時にセールを急にしぼると転覆しそうになるそのタイミング
で舵をきると(強風時の時)曲がってくれるのでそれをやろうとしても
サーボが弱くてクイックが出来ないのでそれで少し前のことで今手元に無い
けど確かトルクは9キロだったと思います。少し思い出しながら書きました
自分では答えがでなかったので書いてみました。もしやと思って有難う
ございました。

842:名無しさん@電波いっぱい
14/01/18 21:05:13.65 eZYdgG55.net
恥の追記だけどシーウィンドって強風無視して浮かべたら
舳先から急速潜航開始でマストのあたり迄水中へ 潜水艦!!
あの時はビビッて すぐ回収 防波堤の外は白波が立ってたっけ
それでもサーボはしっかり作動してた。11キロサーボは強い!!

843:名無しさん@電波いっぱい
14/05/09 02:47:15.30 1aqHo+n/.net
シーウインド レディセットが予約販売するそうですね 京商では08月/中旬となっていますが
楽天では2014年06月~2014年07月頃 発売予定だそうです。 価格 38,880円 (税込) 送料込
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

844:名無しさん@電波いっぱい
14/05/30 02:38:45.68 PLbfYmtg.net
>>834
フォーチューン買ったわ、いかんのか(すまんな)

845:名無しさん@電波いっぱい
14/06/17 23:28:08.47 P8yVTm/06
フォーチュン初走行したが風が強いとタック出来ねー、ジャイブで逃げてアビームで帰還するのがやっとだった。
セールサーボのトルクよりもまずはフニャフニャのブームを補強するのが先
シートを止めているアルミの金具はダメだな。
特に操作系のシートは金具が引っ掛かったり、セールを閉じる方向でリターンプーリーに挟まったりするので改修の必要有りだな。

846:名無しさん@電波いっぱい
14/08/09 00:35:58.84 t0KS390h.net
欧州の伝染病感染爆発では、
富豪や船主: 沖合いで船上生活(地元民の小船から生活物資調達)

これで生き延びたってさ。
いまなら冷凍庫もあるから、陸とのやり取りは最小限で済む。

本物の船買え

847:名無しさん@電波いっぱい
14/09/03 14:50:01.64 iFgTm6hR.net
URLリンク(www.youtube.com)
Micro Catboat 手作りラジコンヨットがぶ丸

848:名無しさん@電波いっぱい
14/11/07 05:33:30.21 FX7LHbnf.net
ラジコンヨットの連中は死に絶えたのか?wwwwww

849:名無しさん@電波いっぱい
14/11/07 09:44:09.02 8A45Ccln.net
ひっそりとやってると思うよ、ときどきボート池で見かけるし
機材も変わらないし大した進化もないからネットに書くことなんて無いのでは?
まあ847みたいな小サイズはメカ小型化から来る新しいアプローチで面白いと思うけど。

850:名無しさん@電波いっぱい
14/11/09 00:05:37.98 Lr7ikg/U.net
そうかもね、近所のラジコン屋でもヨットのキットは定期的に売れているよ。

851:名無しさん@電波いっぱい
14/11/19 20:12:57.56 2b3JBUm5.net
CR1000 乙

852:名無しさん@電波いっぱい
15/03/29 00:43:59.21 iiVilKqx.net
age
ついでに「石政、その他の町工場」かなり昔に壊滅、「京商」採算ラインぎりぎりかも、でも会社に多少体力あるから起死回生に賭ける?、「タミヤ」とっくの昔に敵前逃亡。
RCヨットの世界って日本では少子高齢化が進行して、高性能艇を自作して自己満足の爺どもが死んでしまえばいっきに廃れるやろうな。

普通の日本人は忙しいもん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch