ラジコン技術at RADIOCONTROL
ラジコン技術 - 暇つぶし2ch268:名無しさん@電波いっぱい
14/11/02 01:02:27.67 mFNuhYuK.net
30代後半で女と交際した事ない、ひきこもりのキモい童貞を発見。
自称イラストレーター。足立区に住んでいるそうだ。
URLリンク(inumenken.blog.jp)

269:名無しさん@電波いっぱい
14/11/02 20:59:40.56 cNXUXuCB.net
明日天気晴朗ナレドモ波高シ、群馬県太田市風速七米
こりゃ地面に置いただけでひっくり返るぞ
着陸失敗して壊れる機体を笑いに行くか

270:名無しさん@電波いっぱい
14/11/03 19:08:35.04 /6VV0G8a.net
初めてのラジコン飛行機は
機体 パイロットジュニア
エンジン OS PET09
送受信機 マイコンジュニア

271:名無しさん@電波いっぱい
14/11/06 07:02:12.37 Em+Et0Tr.net
>>258 >>100万あれば100km飛んで指定地点の写真やビデオを取って帰還するのを作っちゃうぞ。
うそつけw
それ軍用無人機並みじゃないかw

272:名無しさん@電波いっぱい
14/11/06 12:11:19.11 DbM1mHHV.net
>>271
いや、マジだし、
今3万位のGPS自動航行/安定装置積んでて目視範囲で遊んでる、
ルート設定すればポイント回って帰ってくる
後は100km飛べる機体を作るだけ、2mサイズで燃料か電動で3時間ほど回せれば可能だろう。
マルチは動力的に厳しいけど飛行機なら余裕。

本当に100万出すと約束してくれるなら作るよ、もちろん性能を満たせなければ金は要らない。
どう?

273:名無しさん@電波いっぱい
14/11/06 12:18:18.59 DbM1mHHV.net
> それ軍用無人機並みじゃないかw
ちなみに先進国の軍用無人機はGPSだけでなく慣性航法も出来る、紛争が起こればGPS信号は信用できなくなるのでこれが重要。
システム的にはこれが極めてハードルが高い、だが平時前程のGPS式なら物凄く簡単。

274:名無しさん@電波いっぱい
14/11/12 07:04:11.35 URVzj2YM.net
80年代後半から2000年代前半まで
50~60冊ぐらい家にあるんだけど誰か2万ぐらいで買ってもらえんかなぁ

275:名無しさん@電波いっぱい
14/11/12 07:08:10.88 URVzj2YM.net
ごめん90年台前半から
ファンの人にとっちゃほぼ価値がないだろうし
送料がバカ高いから無理か

276:名無しさん@電波いっぱい
15/01/28 12:44:27.00 OTMYys1V.net
なんでエンジン機ばっかり記事にするのか?
なんでEDF機の記事がないのか?
読者がエンジン原理主義でプロペラ信者のジジイしかいないからか?

277:名無しさん@電波いっぱい
15/01/28 13:55:39.79 V0gnYDVC.net
その通りだと思う、
電動メインの人はネットで情報収集するから本を買わないでしょ。

278:名無しさん@電波いっぱい
15/02/01 01:31:05.04 gmlNy5+p.net
俺はDVD見たさに買い始めたが、ふだん自分が飛ばしてるラジコンと違いすぎて本文の記事が役に立たない。
エンジン機がそんなに主流なのかねえ。
電動は載っててもF3Aとかの競技用ばかり。
これじゃ新規読者は増えないよ。

279:名無しさん@電波いっぱい
15/02/04 22:42:04.85 cYJ9Shqn.net
エンジンメーカーから広告入れてもらっている以上はエンジン機の記事が主流になる。

280:名無しさん@電波いっぱい
15/02/05 09:02:28.65 grw26Skw.net
>>278
君が飛ばしている飛行機とは何かね?
カラーボードの飛行機かね?
ホビーキングのARFかね?

281:名無しさん@電波いっぱい
15/02/05 10:27:12.37 fvOmIUNw.net
F-22

282:名無しさん@電波いっぱい
15/05/19 08:49:02.27 ZXLdhwF0.net
あの真庭さんっていう人、JRの社員だったんだ
どこかのラジコンマニアの人なのかと思ってた

283:名無しさん@電波いっぱい
15/05/21 22:17:54.35 IeB5+N/b.net
ホビーショー来てたね
あの横にいた女性は奥さん?

284:名無しさん@電波いっぱい
15/07/08 12:40:19.61 wD1S5tTd.net
他誌では扱わないようなマイナーな分野の記事はありがたい。
スチームエンジンの船の記事はありがたい。

285:名無しさん@電波いっぱい
15/10/14 17:05:15.70 P0CKZk6T.net
今月号の193ページに乗ってるブルーインパルスはすごいな
飛びを見てみたい
所有者の方はぜひともyoutubeにアップしてください

286:名無しさん@電波いっぱい
16/01/13 01:19:48.47 wnSZZCl94
!!最近探した情報商材の中では、かなりまともだった。
URLリンク(goo.gl)

287:名無しさん@電波いっぱい
16/02/05 14:21:13.54 VBLIBPnX.net
これだけ世間でドローン関連が持て囃されているのだからこの分野の老舗なのだからドローン関連の書籍をもっと出版すればこれを期に一儲けできそうなのに。

288:名無しさん@電波いっぱい
16/02/15 12:58:17.42 3s75vbjU.net
いつまでエンジン機メインで記事書いてんだ?と思ってたら、
今月はヘリ特集とか、笑わす気か。
あんな魚の骨みたいなの飛ばして何が面白いんだ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch