♪♪  RC雑談  ♪♪at RADIOCONTROL
♪♪  RC雑談  ♪♪ - 暇つぶし2ch385:名無しさん@電波いっぱい
11/03/10 19:19:45.17 a5r8sQ5T.net
ずらんです

386:名無しさん@電波いっぱい
11/03/14 22:57:23.85 jxJ86kkt.net
予言者を発見
スレリンク(radiocontrol板:315番)

387:名無しさん@電波いっぱい
11/05/03 22:12:45.33 MtvzBnVs.net
マジキチ2chラジコンユーザーの皆様


388:名無しさん@電波いっぱい
12/04/03 00:55:33.45 rZRe6JM1.net


389:電脳プリオン 【大吉】 【675円】 【13.6m】
14/01/01 22:16:42.14 9cnvmbuf.net BE:567571687-PLT(12081)
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>171
 (_フ彡        /

390:名無しさん@電波いっぱい
14/07/17 09:34:50.22 qkB/K0Qj.net
たけしの番組で、大人の女性を2機のRCヘリで持ち上げるって内容を放送してましたが、あれって本当に可能なのかな?
1機で30kgを持ち上げるっていってたけど・・・。

391:名無しさん@電波いっぱい
14/11/30 11:51:10.59 mdDOImi5.net
   
ラジコンの操縦で年俸1000万円以上可能 [転載禁止]&copy;2ch.net [372529586]
スレリンク(poverty板)l50
   

392:名無しさん@電波いっぱい
15/07/13 10:22:26.53 TuFkR1oe.net
933 :名無しさん@電波いっぱい:2013/06/28(金) 02:45:48.03 ID:RLQIjujY
ブルーサンダーは改造で重くなってジェットレンジャーよりトロかったそうだ。
上手く撮るもんだ。良く見るとスタビ・ラジヘリと入れ替えで撮影してるのが分かる。
ロイ・シャイダーが実際に操縦してるシーンもある。今観ても面白い映画だ。
ロイシャイダーパンフで元海兵隊?でヘリ操縦訓練受けて中途挫折したけど飛ばすことは出来るよ
と言ってたけど、本当に自分で飛ばしたシーンがあった???

393:名無しさん@電波いっぱい
15/07/15 23:57:33.21 5rkoqQ6h.net
冒頭のジェットレンジャーで離陸していくとこかな
でもあれ左席の人間の顔が映ってないから左側の奴が操縦してたんじゃまいか

394:名無しさん@電波いっぱい
15/07/18 06:32:25.50 G7Zdsnb/.net
リメイク版はどんなヘリをベースにするんだろう
BO-105ベースの空飛ぶ蚊取ブタみたいなのだったら嫌すぎる

395:名無しさん@電波いっぱい
15/07/23 21:40:27.68 X57tMX3W.net
海外のマイクロヘリ動画見てると
飛ばしてる椰子のハゲ親父率が異常なんだが
なにか法則があるのだろうか
マイクロヘリスレに貼り付いてる椰子もハゲらしいがw

396:名無しさん@電波いっぱい
16/10/20 14:23:27.82 jh6Vcq6n.net
一年以上、雑談は無かったのか。

397:名無しさん@電波いっぱい
16/10/27 13:43:50.32 .net
釣りの新しい形? 投げ釣りでは到達不可能な距離までルアーを運ぶ“釣り専用”ドローン
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
釣りにドローンを活用するアイデアは以前からあり、それらを個人的に実践した動画もネット上にはいくつか存在しているが、このたび、釣り専用をアピールするドローンが登場した。「Fitch」と名付けられたこのドローン、魚群がいる上空にルアーを運んで投下したのち、本体は主のもとに帰投するという仕組み。
これならば、魚がかかった時に、ドローンがルアーもろとも引きずられる心配もないというわけだ。
一般的なドローンと異なるのは、ルアーを接続してリモートで分離させられるレバーを備えていることと、ルアーを投下する場所をコントロールする専用アプリが付属することで、行動半径は1500フィート(約457メートル)というから、投げ釣りでは到達できないエリアまでルアーを運べることになる。
クラウドファンディングを経由せず、サイト上で予約を受け付けているため、具体的なスケジュールやユーザーの反響は不明だが、Facebookページでは100件以上もシェアされるなど、ユーザーの注目度は高い模様。
発売が近付くにつれ、さらに具体的な情報が出てくることに期待しよう。

398:名無しさん@電波いっぱい
16/10/29 12:03:42.80 RuNzADTP.net
457メートル離れたら
ウキが沈んでも見えないな

399:名無しさん@電波いっぱい
16/11/05 02:32:01.53 k3OT3boC.net
遠すぎると、浮きも見えないし、引きも感じ取れない気がする。

400:名無しさん@電波いっぱい
16/11/07 17:53:24.97 .net
無線操縦ヘリ衝突で死亡 65歳男性の顔に、沖縄
URLリンク(dd.hokkaido-np.co.jp)
6日午後3時45分ごろ、沖縄県うるま市勝連南風原の造成地で、沖縄市泡瀬の無職小渡良雄さん(65)が飛ばしていた無線操縦のヘリコプター(全長約1・2メートル)が、小渡さん自身の顔面に衝突した。
小渡さんは救急車で病院に搬送されたが、約1時間後に死亡した。
県警うるま署は操縦を誤ったとみて調べている。
署によると、現場周辺は無線操縦機の愛好家が飛行を楽しむために集まる場所で、小渡さんもよく利用していたという。
当時十数人の愛好家がおり、事故の目撃者が119番した。

401:名無しさん@電波いっぱい
17/04/20 17:03:40.48 GkGB/6cJ.net
タムタム秋葉原のラジコン縮小?棚がスカスカ

402:名無しさん@電波いっぱい
17/04/21 12:25:08.29 gxWc4s0I.net
悲しいな

403:名無しさん@電波いっぱい
17/04/22 21:04:48.23 ZXSIXv9g.net
BS日テレ 4月22日(土)22:00~22:54  おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!第170回 山本昌※アンコール放送
2016年06月18日 初回放送
URLリンク(www.bs4.jp)
URLリンク(www.bs4.jp)

404:名無しさん@電波いっぱい
17/07/29 06:41:57.30 Mrc+7e3j.net
災害時のドローン活用を学ぶ07/28 18:22nhk
小型の無人機、ドローンの導入を積極的に進める四国森林管理局が、消防や自治体などに災害時のドローンの活用方法などを紹介する勉強会が開かれました。
高知市の四国森林管理局で開かれた勉強会には県内の消防や自治体、警察の担当者など60人余りが参加しました。
四国森林管理局が災害の時などにドローンを使って物資を運ぶことが可能かどうか検討するために今月行った試験飛行の映像が紹介されました。
映像では、ロープの先にくくりつけられた重さおよそ350グラムの無線機を、ドローンが500mほど離れた場所まで運びました。
四国森林管理局の担当者は「ドローンでものを運ぶことは想定されておらず機体への影響も大きい。
あくまでも災害時などの緊急的な手段として検討を進めたい」と説明しました。
このあと敷地内で国土交通省の許可を得てドローンの飛行が行われ、参加者たちはその機能などを確認していました。
本山町の担当者は「災害時にはさまざまな場面でドローンが使えることがわかり参加してよかった」と話していました。
四国森林管理局の木村穣次長は「活用方法を知ってもらえたと思うので、今後も市町村などとの連携を進めていきたい」と話していました。

405:名無しさん@電波いっぱい
17/08/22 13:49:22.21 eABWKCOp.net
宇和島市が災害時ドローンで情報収集の協定19:24eat
宇和島市は、大規模な災害が発生した際、速やかな実態把握を行うため、ドローンで
情報収集を行う協定を鬼北町の計測会社と締結しました。
21日は、宇和島市の石橋寛久市長と鬼北町の計測会社「スカイ・ジョイント」
の程内琢磨代表が、協定書に調印しました。
協定は、市内で大規模な災害が発生し、現場に立ち入りが難しい場合、ドローンで
動画撮影を行い、被害の状況を市に伝えるもので、石橋市長は「災害時の道路などの
早期復旧に役立つものと感じている」などと期待を示しました。
災害時にドローンを活用する協定は、おととし11月に、宇和島消防本部が別の業者
と結んでいて、市では、消防とも協力して災害発生時の迅速な情報収集につなげたいと
しています。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch