ナンプレ 数独 Sudoku 9at PUZZLE
ナンプレ 数独 Sudoku 9 - 暇つぶし2ch2:□7×7=4□□
20/11/17 22:40:09.45 n+XnjYQa.net
過去ログ
【脳トレ?】数独・ナンプレ【病み付き】
スレリンク(puzzle板)
数独 (スレの再利用)
スレリンク(puzzle板)
ナンプレ 数独 Sudoku 6 (11スレ)
スレリンク(puzzle板)
ナンプレ 数独 Sudoku 5
スレリンク(puzzle板)
ナンプレ 数独 Sudoku 4
スレリンク(puzzle板)
ナンプレ 数独 Sudoku 3
スレリンク(puzzle板)
田φナンプレ ・数独 ・SUDOKU ●vol.2●田¶
スレリンク(puzzle板)
ナンプレ
スレリンク(puzzle板)

3:□7×7=4□□
20/11/19 20:18:23.68 LmZFMqav.net
Avoidable Rectangles やばくないですか?
ある局面で探してみたら、3つも出てきた。
Hodoku が検出しないのはなぜだろう。項目はあるのに。

4:□7×7=4□□
20/11/19 21:44:10.96 LmZFMqav.net
自己解決しました。勘違いだった。
3つどころか9つも出てきて、さすがにおかしいと思った。
四角形を作る3つのマスが解決済マスで、問題のマスを使うのはダメだった。

5:□7×7=4□□
20/11/19 23:22:34.35 4FlE6ZHu.net
>>1
候補から見つける高等テク使いこなせるのに、基本テクで簡単に埋められる部分に気付かずに無駄に悩んでしまうことの方が多い

6:□7×7=4□□
20/11/20 07:56:36.99 jmPfqEZ6.net
最近数独はじめた
こういうの次の1手はどう考えればいいの?
URLリンク(i.imgur.com)

7:□7×7=4□□
20/11/20 08:11:30.41 jmPfqEZ6.net
1時間くらい悩んでたのにうpしてすぐに左中段の2の下が列と行と枠の数字を
ちゃんと見れば6しか入らないって気付いた・・・
俺には難しいけど面白いな数独

8:□7×7=4□□
20/11/20 16:19:41.72 bgMaSnn9.net
>>7
二コリの用語だと「マスミ」ですね。
このマスに注目して見ると、行・列・ボックスから6と分かる。
達人なら、このマスが怪しいとすぐ分かるんでしょうけど、私は苦手です。
別の用語では「裸のシングル」。
候補数字を全部埋めたとき、6が裸であることが分かります。
作業は大変ですが、どのマスか考えなくても出てきます。
URLリンク(i.imgur.com)

9:□7×7=4□□
20/11/20 17:28:11.84 pZlCxkwX.net
>>6
左の3列を見たとき「1」「8」を下にスライドさせたりして、選択肢を減らす方法もあるよ
URLリンク(i.imgur.com)

10:□7×7=4□□
20/11/20 18:55:53.91 +U+xhr0T.net
>>9
左下ブロックの右下が1よね

11:□7×7=4□□
20/11/20 19:12:50.12 Kx5E4x1L.net
>>9
どういうメモの入れ方してるんだ?
左中ブロックの18は確定メモだけど左下ブロックの18は入れちゃいけない数字

12:□7×7=4□□
20/11/20 20:41:15.04 pZlCxkwX.net
>>11
左下のは分かりやすくと思って敢えて8を入れただけ

13:□7×7=4□□
20/11/26 01:23:42.51 Jgm5Hydq.net
XYチェーンのコツが分かりません。
仮にXYチェーンを使うというヒントがあっても、探せるかどうか。
実際の問題ではXYチェーンを使うかというと、使わないことの方が多いので、
砂漠の中でダイヤモンドを見つける作業というか、気が遠くなります。

14:□7×7=4□□
20/11/26 14:48:49.17 eMsk4+2p.net
慣れだよ

15:□7×7=4□□
20/11/27 12:17:19.11 xUSjFOhw.net
気分転換にと思って、難問数独の部屋に行ってみた。
問題はそんなに難しくないはずなのに、操作性が違いすぎて、解くのに十倍ぐらい時間がかかる。
候補数字の入力が独特なので、たぶんマスに注目する方法。shu_puzzle みたいなやり方。
この手順でやってる人、どのくらいいるんだろう。

16:□7×7=4□□
20/11/27 13:54:01.46 L18dc3p9.net
俺もどちらかというとマス指定して数字入力するやり方
一気に候補数字埋めていくときには数字指定でポンポン埋めていく方が早いんだけど、序盤から二国三国見つけて候補埋めていくやり方の方が多いから基本的にマス指定の設定でやってる

17:□7×7=4□□
20/11/27 14:12:53.36 m5u+8neI.net
最初は1はどこに入る?,2は・・・という具合に数字を入れながら
Laserとか意識して除外できるところをメモして、入れるものがなくなったら
そのあとひとマスごとに入る可能性のある数字をメモって
そのあと全体眺めてN国,wing,etc.・・・という感じだな。

18:□7×7=4□□
20/11/28 00:23:20.99 7gIW3cTD.net
意外といらっしゃるんですね。
私は、数字に注目する方法でどこまでいけるか試していました。
HoDoKu のソルバーでも、単候補手筋の優先順位をなるべく上げています。
最近壁を感じてきたので、マスに注目する方法を試してみたわけです。
結果はさんざん。慣れてないから時間がかかるのは仕方がないけど、
ロック候補やXウィングを見落としまくって、唖然としました。
この方法では、N国同盟を序盤から使えますね。
ということは、おそらくXYウイングも途中から使える。
収穫もあったので、もう少し試してみます。

19:□7×7=4□□
20/11/29 19:22:33.47 kO9WfaXg.net
次の1手が見つからん。。。
以下のような場合には、次の一手をどのように考えれば良いのかねぇ。
⑧③①□□□⑦□□
②④⑤③⑦⑥⑨①⑧
⑦⑨⑥□①□③□□
④①⑨□③□□□⑦
□②⑦①⑧□□⑨③
□⑧③□⑨⑦①②□
①⑦④□□③⑤□⑨
⑨⑥□⑦⑤①□③□
③⑤□□□□□⑦①

20:□7×7=4□□
20/11/29 19:32:06.86 qhT0nQKC.net
ソードフィッシュ。メカジキではピンとこないな。
ソードフィッシュだから剣と魚。串刺しみたいにぶすっと垂直に突き刺す感じか。
魚が2匹3匹とが増えたら、安定させるために串も2本3本と増やそう。
これがソードフィッシュのイメージだな。
まあ一応メカジキを画像検索してみるか。
想像以上に串だったww

21:□7×7=4□□
20/11/29 19:51:36.32 qhT0nQKC.net
>>19
箱6の2を延長すると、箱3では列9に2のシュートができます。
列9の2のシュートを延長すると 行8列9が2ではありません。
よって4に決まります。
URLリンク(i.imgur.com)

22:□7×7=4□□
20/11/29 20:01:46.79 qhT0nQKC.net
ごめん、シュートの用語は間違いのようです

23:□7×7=4□□
20/11/29 20:39:09.29 p5uUcoA1.net
□□5 824 3□□
□□□ □9□ □□□
43□ 176 □□9
□43 □6□ 715
□5□ 741 □□3
□71 □5□ 64□
5□□ 419 □37
□□□ □3□ □□□
3□4 □87 2□□
ブロック、縦、横、いずれを検討してもこれ以上数字が確定しない
仮定法じゃないと解けないの?

24:□7×7=4□□
20/11/29 20:43:20.01 qhT0nQKC.net
>>23
行7列7はシングルです

25:□7×7=4□□
20/11/29 21:24:09.06 kO9WfaXg.net
>>21
ご丁寧に画像での説明をしていただきありがとうございます。
よく理解できました。
このような考え方をいままで意識的に実践していなかったので
今後は参考にさせていただきます。

26:□7×7=4□□
20/11/29 22:12:36.82 OJkHFIAf.net
この次の一手探すのめっちゃ苦労した
分かる?
URLリンク(i.imgur.com)

27:□7×7=4□□
20/11/29 22:25:31.94 OJkHFIAf.net
ごめん、見直したらめっちゃ簡単に解けた
忘れてくれ

28:□7×7=4□□
20/11/30 23:05:09.03 9L3xAGz5.net
以下の次の一手はどのように考えて導き出せば良いでしょうか?
□⑦□ □□⑤ ④⑨□
③④□ □②⑦ ⑤□□
⑤□□ ⑧□④ □□□
□□④ □□⑧ □□⑤
□□⑦ □⑤⑥ ⑧□□
⑧⑥⑤ ⑦④□ □□□
□②□ ④□① □⑤□
④⑤① □□□ ⑥□□
⑦⑧③ ⑤⑥② ⑨□□

29:□7×7=4□□
20/11/30 23:54:37.10 hyXgrQCL.net
>>28
隠れシングルが箱6にありますね。数字6を延長すれば出てきます。
このパズルは中級問題と思われます。N国同盟は大丈夫でしょうか。
>>26 のように、候補数字のメモ機能は、最近のアプリではたいていできます。
候補数字をどこまで除去できているかが分かると、アドバイスしやすいです。
URLリンク(i.imgur.com)

30:□7×7=4□□
20/12/01 01:18:19.50 e9VMvDTY.net
28です。
すいません、確認が甘く、箱6に隠れシングルがあるのを見逃してました。
で、続きをプレイしたのですが、また詰まってしまいました。
今度はメモ付でアップしました。
URLリンク(i.imgur.com)
今回も単純な見落とし系だったら、ナンプレ辞めますわwww

31:□7×7=4□□
20/12/01 02:59:29.33 +6MrUbv9.net
「ボックスライン」の手筋を使います。「ロック候補」とも言います。
箱6(黄枠)の候補1は、行6(赤枠)に存在する必要があります。
よって、行5の候補1(薄赤斜線)を削除できます。
URLリンク(i.imgur.com)
実戦的には、行チェックのときに同時にチェックします。
ある行である候補が1つだけなら、行の隠れシングルですね。
候補が2つや3つでも、1つの箱に収まっている場合に使えます。

32:□7×7=4□□
20/12/04 18:43:11.67 jdo37904.net
3□□ □68 2□9
□82 9□□ 36□
976 □23 18□
□39 □86 4□2
26□ □□9 83□
8□□ 23□ 796
653 8□□ 92□
□98 6□2 5□3
42□ 395 6□8
これは今週の中日新聞サンデー版の問題なんだけど、これって解答可能なの?
基本ルールで解答不可能ならニコリも堕ちたもんだな

33:□7×7=4□□
20/12/04 21:32:21.74 h1ZSsALd.net
>>32
やけに初期配置が多いけど、途中まで解いたのかな。
もうあとは難しくない。シングルのみで解決します。

34:□7×7=4□□
20/12/05 00:56:37.95 or3En4gr.net
>>33
途中まで解いたけど行、列、ボックスのどれも無理になった

35:□7×7=4□□
20/12/05 02:12:06.44 rP5Sz2u0.net
6段目の5から始めて5が全部埋まる

36:□7×7=4□□
20/12/12 21:38:56.99 ZnIO8Z0C.net
シンプルカラーで矛盾が生じるパターンのやつ、一気にたくさん除去できる。
すげーと思ったけど、強リンクだから、1つ決まると連鎖的に決まるのは当たり前なわけで。
その1つを探すのは、ヒレXウィングでも2弦カイトでも何でもいい。
みなさんはシンプルカラーは意識してますか?

37:□7×7=4□□
20/12/14 23:55:00.00 i/DxLxpd.net
HoDoKu 落ちたか

38:□7×7=4□□
20/12/17 13:44:41.93 ZrZ2hHfo.net
数独のチェーン系のテクニックって細分化されてシンプルカラーとかxy-wingとか名前ついてるけど、AICでまとめて見た方が楽

39:□7×7=4□□
20/12/17 22:50:27.37 2gj9nmaL.net
一つの数字しか見ないやつ、二つの数字がかかわるやつ、三つ以上かかわるやつ
の間は結構壁があるように思う

40:□7×7=4□□
20/12/18 09:42:13.08 36NjFx74.net
その間に壁を感じることこそがテクニックの細分化の弊害だと思うんだ
壁を無視してチェーン繋げる方が簡単にループ作れる

41:□7×7=4□□
20/12/18 19:58:48.07 1EnjFegB.net
そんな簡単に作れません。作れても、自分的には偶然の産物です。
XYウィングだけなら、その局面にXYウィングがあるかどうかは全通り調べられます。
AICで見ると適用範囲が広すぎて、とても楽とは言えません。
どこまで調べて、どこがまだ調べていないか把握できません。
細分化の弊害は、確かに思うところもあります。
XYウィングを全通り調べるときに、2値マスに限定しています。
ルールが少し増えただけのXYZウィングが、同じ調べ方で探せません。

42:□7×7=4□□
20/12/19 10:03:40.67 D+gVzCjg.net
AICがあるかどうかを全探索するのはキツいしそこまでしなくていい
適当にあれこれ繋いでいって上手くいくかどうかを探る作業は運ゲーだけど、コツ掴めばそんなに時間かからずに何か見つかるようになる
細分化されたテクニックと1番違うのはそこで、探したけど何も見つかりませんでしたってことがないのが嬉しい

43:□7×7=4□□
20/12/19 10:52:13.46 OrXFlR61.net
その「コツ」を言語化や図式化できれば、もっと受け入れられると思うんですよ。
適当とか運ゲーとか言ってしまうと、それ仮置きじゃんって言われてしまいます。
AICのロジックに従って探しているから仮置きではないと思いたいのですが、
適応範囲が広いとランダムな探索になり、実質仮置きと同じです。
先に述べたXYウィングの全探索は、ランダムな動きをしないので完全理詰めです。
ただし、全部調べて結局なかったということがあり、実践的ではありません。
言いながら墓穴を掘っていますね。ようは「コツ」を知りたいのです。

44:□7×7=4□□
20/12/19 11:29:20.21 8qf890lv.net
行き詰まってしまいました
次、どこに数字が入れられるか教えてください
URLリンク(i.imgur.com)

45:□7×7=4□□
20/12/19 12:58:42.73 OrXFlR61.net
>>44
とりあえず4国同盟(または隠れ3国)
問題のレベルが高くて、これを完成させる自信がない……
URLリンク(i.imgur.com)

46:□7×7=4□□
20/12/19 15:38:06.08 D+gVzCjg.net
>>43
自分のやり方だと、まずは弱リンクかつ強リンクであるリンク(自分の中では完全リンクって呼んでる)や、そこそこの長さを持つ強弱交互になってるチェーンをメモする。そこをもとにしてリンクを繋げていって見つけるって感じかな
例として>>44を取り上げると、真ん中あたりに広大な完全リンク(黄色)のネットワークが広がってる
URLリンク(i.imgur.com)
次に情報を取り出したい地域(要は候補数字がぐちゃぐちゃってしてるところ)に向けてリンクを伸ばしていく。例だと右の辺りや上の辺り
上の方に伸ばせばこんな感じで偶数ループが作れるところが見つかる
URLリンク(i.imgur.com)
すると弱リンク(青色)が完全リンクに昇格して一行七列目の候補2は消去できる
右の方に伸ばせば弱リンクが連続しているのが一箇所の奇数ループが作れる
URLリンク(i.imgur.com)
すると弱リンクが連続している部分である五行九列目の候補2は消去できる

47:□7×7=4□□
20/12/19 17:58:09.36 OrXFlR61.net
>>46
ちょっとちょっとなにこれすごい
ランダムな動きでなく、かなりロジカルに見えます。
弱リンクかつ強リンクであるリンクを完全リンクという。
この定義を確認します。AICの強弱交互ルールで、弱になってもいい部分を
強リンクでつなげたものですね。
完全リンクだけでできたループは分岐がなく、何も解決しませんが、
長く見えるチェーンも実際は一本道であることが分かります。
箱5と箱8でそのようなXYサイクルがありますが、想定内なんですね。
R7C4 からXYサイクルを飛び出して、R5C4 へ向かいます。
ここでAICの強弱交互ルールをどうとらえいるかが聞きたいところ。
1.完全リンクでつないでいるので、ループができるまでは意識しない。
2.飛び出したところから強弱強弱と交互に数えながらつないでいく。
予想は1です。ループしそうになったら弱リンクありにしてつなぎます。
弱リンクありにした部分に除去の可能性があります。
これで理解できているでしょうか?

48:□7×7=4□□
20/12/19 22:59:53.42 D+gVzCjg.net
AICについて解説してるサイトによって微妙に書いてること違うからしょうがないんだけど、やっぱり認識ずれちゃうな
せっかくだから、AIC知らない人にも分かるように、俺なりの理解によるAICを説明するわ

49:□7×7=4□□
20/12/20 00:06:50.34 1aHBW+9h.net
まずは定義
2つの命題P,Qのどちらかが必ず成り立つ時、PとQは強リンクしているという。この時 P ̄Q のように書く
2つの命題P,Qのどちらかが必ず成り立たない時、PとQは弱リンクしているという。この時 P_Q のように書く
P ̄QかつP_Qの時、PとQは完全リンクしているという。
ここでいう命題っていうのは、数独では「ある数字があるマスに入る」というようなことを指す
例えば
P「1行3列目に5が入る」
Q「1行3列目に7が入る」
とすると、この2つはどちらかが必ず成り立たないから PとQは弱リンクしている。
さらに1行3列目に入る数字候補が5と7の2つだけなら、PとQは強リンクしているとも言える。(つまり完全リンク)
余談:この例もそうだけど、数独における強リンクは完全リンクでもあることがほとんど。だからAICについて解説してるサイトではここで言う完全リンクのことを強リンクとして定義してることもある。でも、ここに書いたように定義したほうがより一般的で他のパズルにも応用が効く

50:□7×7=4□□
20/12/20 00:08:14.04 1aHBW+9h.net
・AICの原理
P,Q,R,Sを命題とする
P_Q ̄R_ … (強弱交互にリンク) …  ̄S_P
のように奇数個の命題が繋がってPで弱リンクが連続するようなループができた時、Pは必ず成り立たない。
P ̄Q_R ̄ … (弱強交互にリンク) … _S ̄P
のように奇数個の命題が繋がってPで強リンクが連続するようなループができた時、Pは必ず成り立つ。(数独ではこのタイプはあまり見かけない)
例として、いわゆるx-wing形にあえてAICを使ってみる。
URLリンク(i.imgur.com)
実践してみる時には候補数字を「そのマスにその数字が入る」という命題に見立てて、候補数字同士をリンクで繋いでいく。この例では3行9列目の候補数字2で弱リンクが連続しているので、「3行9列目に2が入る」という命題は成り立たないことが分かる。

51:□7×7=4□□
20/12/20 00:09:10.00 1aHBW+9h.net
ここまでがAICの基本でこれだけ分かれば何でも解ける。でも次の定理を使えるようになると、もっと効率よく情報を見つけ出せるようになる。
定理
P_Q ̄R_ … (強弱交互にリンク) …  ̄P
のように偶数個の命題が繋がってループができた時、このループをなす全てのリンクは完全リンクとなる。
数独では特に、今までは弱リンクであったものが強リンクとしてもみなせるようになるのが強力。たとえば1行3列目に入る数字候補が5,7,9であった時
P「1行3列目に5が入る」
Q「1行3列目に7が入る」
とするとP_Qとなる。これが強リンクともみなせるようになれば、PとQのどちらかは必ず成り立つ。つまり、1行3列目は5か7のどちらかであって候補9は消去できるようになる。

52:□7×7=4□□
20/12/20 00:10:18.44 1aHBW+9h.net
ここまでをまとめると、ほとんど強弱交互のリンクで候補数字を繋いでいって、ループが作れたら何かが分かるよっていう話。
じゃあ実際にはどうやってループを作るのか。
まずは強リンクとしても弱リンクとしても扱える完全リンクをメモしていく。さらに強弱交互になるリンクをメモしていく。この時、全部のリンクをメモする必要はないけど、出来る限りリンクのネットワークが大きくできるようにする。
ある程度ネットワークが大きくなったら、どこかでループが作れないかを考えるんだけど、ここが1番慣れというか感覚に頼る部分が大きい。何個の命題が繋がっているかとかは意識せず、弱リンクが一箇所だけなら連続してもいいからとにかくループ作ることを最優先すると良いかもしれない。数字候補がたくさんあるマス付近での強リンクは貴重なので要チェック。
ループが出来たら、繋がっている命題の個数を数えて、AICの原理あるいは定理のような状況で有るか確認すればok!

53:□7×7=4□□
20/12/20 03:05:20.19 oBVkYAV/.net
>>49
理解できる部分もあるけど、やはり「完全リンク」という言葉で齟齬があるようです。
自分の解釈は、2つのみなら強リンク、3つ以上は弱リンクです。
(ユニット=箱・行・列)
ロケーション強リンク(2マス)
あるユニットで、マスAが1ならば、マスBは1でない
あるユニットで、マスAが1でなければ、マスBは1である
ロケーション弱リンク(3マス)
あるユニットで、マスAが1ならば、マスB・Cは1でない
あるユニットで、マスAが1でないとしても、マスB・Cは確定しない
バリュー強リンク(2値マス)
あるマスで、候補1が決まれば、候補2ではない
あるマスで、候補1でなければ、候補2と決まる
バリュー弱リンク(3値マス)
あるマスで、候補1が決まれば、候補2・3ではない
あるマスで、候補1でないとしても、候補2・3は確定しない
>P ̄QかつP_Qの時、PとQは完全リンクしているという。
弱リンクより強リンクの方が条件が厳しいから、
強リンクならば弱リンク(を満たしている)なのは当たり前と思います。
>数独における強リンクは完全リンクでもあることがほとんど
では、ほとんどでないパターンとは何なのか。数独において存在するのか。
なければ、ここで「完全リンク」の定義は必要なのでしょうか。

54:□7×7=4□□
20/12/20 12:11:02.83 1aHBW+9h.net
弱リンクより強リンクの方が条件が厳しいっていうのは間違いだよ
弱リンクはどちらか一方が必ず成り立たない(両方成り立たないこともある)
強リンクはどちらか一方が必ず成り立つ(両方成り立つこともある)
例えば、同ユニットの2つのマスA,Bに入る数字候補が3,5,7であった時
「A,Bどちらかに3が入る」
「A,Bどちらかに5が入る」
というのは強リンクだが弱リンクではない

55:□7×7=4□□
20/12/20 14:45:50.47 oBVkYAV/.net
どうも完全リンク以前に、強リンク弱リンクの定義も誤解してたようです。
いったいどこで間違ってしまったのか。今までこの解釈でやってきて、問題なかったはずなのに。
マスに数字や候補を入れたときや消した時、エラー音が鳴ったり誤りを示す強調色だったり
そういう場合は自分のうっかりに気づき、なぜなんだ?とはなりませんでした。
例えば>>53 はどうなんでしょうか。
ちんぷんかんぷんなことを言ってるなーなのか
まあ結果は同じだけど、言葉の使い方が間違ってるよねーなのか
まあそれは間違ってないけど、それじゃ一部しか言えてなくて
それだとこの先広がらない(一般化できない)よねーなのか

56:□7×7=4□□
20/12/20 17:28:08.28 1aHBW+9h.net
AICの原理を成り立たせるための必要十分な弱リンク強リンクの定義が>>49なわけだけど、これを>>53のように限定した範囲に定義しても間違ってるわけじゃない。より広い範囲で成り立ってることはその中の一部分でも成り立つわけだからね
実用上は>>53の認識でも無問題だよ
でもやっぱり、>>49のように定義した方が
・より広い範囲(>>54のような)の命題を扱える
・弱リンクと強リンクが双対の概念になって、論理的に美しい
という利点があるから、こっちの定義をオススメする

57:□7×7=4□□
20/12/20 20:03:37.04 oBVkYAV/.net
命題とかあんまり学問的にやったことないので苦手だけど、
論理的に美しいと言われると、それがそれで興味が出ます。
ここまでの「コツ」をもう一度解釈してみると
全ての2値マスからXYウィングを全探索するよりも(あるとは限らない)
あるマスからチェーンをつなげていって、1つのループを探す方が効率がよい。
長さを制限していないのと上位手筋のため、見つかる可能性が高い。
チェーンは長くてもいい、むしろある程度長いほうがいい。
短いチェーンのほうが見つけやすいという探し方だと、結局XYウィングと同じこと。
さらに、チェーンの再利用も視野に入れている。ループができたら
除去部分のチェーンだけ書き換え、再利用してループを探せる。
数字候補がたくさんあるマス付近での強リンクは貴重
これは何となく分かります。情報を取り出したい地域への橋渡しですね。
今度こそ、だいたい合ってるかな?

58:□7×7=4□□
20/12/24 12:26:59.80 C3CXouFg.net
強リンクと弱リンクを対にしとくと、片方について成り立つ性質がもう片方でも同じように成り立つのが嬉しいんだよね
まとめはあってる
理解力高いというか、まとめるのうまいな

59:□7×7=4□□
20/12/25 07:05:32.86 DNpkillh.net
HoDoku をできるだけキー操作だけでプレイしたい。
候補数字のガイドは[F1]~[F9]だけど、その横の2値マスガイドが分からない。
マウスオンリーなのかな。

60:□7×7=4□□
20/12/25 22:03:15.84 rii9zcFK.net
>>44です
理屈はよくわからないけど
教えてもらったやり方で
弱弱と連続してるところを消していって解きました
ブラウザのキャッシュが消えてて正解がわからなくなりましたが
たぶんあってますよね?
URLリンク(i.imgur.com)

61:□7×7=4□□
20/12/26 06:51:06.08 hJsZu+jo.net
合ってる

62:□7×7=4□□
20/12/26 22:47:58.15 hK366qB9.net
そのテクニック使ってみたいけど、そこまでの難問がなかなか見つからない。

63:□7×7=4□□
20/12/28 17:57:21.28 /e6E1cLb.net
ヒレXウィング(刺身含む)はXウィングよりも頻度が高い。
ただし除去できる部分が少ないので、解決の決め手にはならない場合がが多い。
ならば使い損とも考えられるが、慣れるとすぐ見つかるのでがっかり感はない。
URの優先順位をどこにもってくるか。
個人的にはヒレXウィングと同じ感覚で使いたい。
隠れURとか結構出てくるので、慣れてすぐ見つけられるようにしたい。
AICの有用性は分かるけど、探索の広がりがしんどいので、URを優先したい。
みなさんはURをどのくらい意識してますか?

64:□7×7=4□□
20/12/28 21:44:02.43 UdWk8RI5.net
URLリンク(i.imgur.com)
この問題なのですが、完全に詰まってしまったので次の1マスの出し方を教えていただけないでしょうか?
6□□ □□9 5□□
□□5 6□□ □□□
□□8 7□5 □61
□61 4□□ □58
□□□ □5□ □□□
5□□ □□6 3□□
9□□ □□3 6□□
□□6 □□□ □□□
□57 16□ □□4

この状態から3日進んでません
全体の1のリンク、左側の3のXーwing、それに伴う3のリンクは見つけたのですが…

65:□7×7=4□□
20/12/28 21:51:42.32 GkWwOnOG.net
>>64
写真じゃなくて上の手書きの図からだと、左中段ブロック、左側真ん中に6

66:□7×7=4□□
20/12/28 21:52:38.17 GkWwOnOG.net
>>65
ごめん左側じゃなく右側真ん中に6

67:□7×7=4□□
20/12/28 21:53:50.32 GkWwOnOG.net
>>65
改めて、
写真じゃなくて上の手書きの図からだと、右中段ブロック、右側側真ん中に6

68:□7×7=4□□
20/12/28 22:09:24.78 UdWk8RI5.net
>>67
ごめんなさい、6は分かってたのに書き忘れてました

69:□7×7=4□□
20/12/28 22:42:53.78 /e6E1cLb.net
>>64
かなり難しい問題だけど、まさかメモなしでやってる?
次の1マスはまだ遠いけど、自分の手順だと、次に1のソードフィッシュ

70:□7×7=4□□
20/12/28 22:56:36.38 UdWk8RI5.net
>>69
ありがとうございます、やっぱり難問なのですね
20年前からずっとメモは無しで、暗算と記憶で楽しんでます
ソードフィッシュという名称は知りませんでしたが、Xーwingの応用で1候補は全て割り出してます
割り出してる①と③の候補を書き加えると
6①③ ③①9 5□□
①□5 6□① □③③
③③8 7③5 □61
③61 4③□ □58
□□③ ③5① ①□6
5□□ □①6 3①□
9①□ □□3 6①□
①③6 □□□ ①③③
③57 16□ □③4

こんな所でしょうか

71:□7×7=4□□
20/12/28 23:07:50.69 /e6E1cLb.net
メモ無しっていうのがすごいし、
ソードフィッシュを知らないのにXウィングの応用で解けているのがすごい。
パズル誌の問題はメモ無しでも解けるように、難しい手筋なしで作ってある。
ソードフィッシュぐらいまでだと思う。
複雑なチェーン系の手筋をメモ無しで解くのは、自分にはちょっと無理。

72:□7×7=4□□
20/12/29 06:18:45.82 /sBqwPYr.net
>>71
ありがとうございます、褒めていただけて嬉しいです
ただ実際はその結果自分で解けずに、人に尋ねているので情けないものです
それでも次の一手の場所と求め方だけ教えていただければ幸いです

73:□7×7=4□□
20/12/29 06:50:08.52 5ZOzNVOG.net
>>63
自動生成の問題ではURはかなり頻出すると思ってるから常に意識してる

74:□7×7=4□□
20/12/29 07:13:00.04 v5s76/Yu.net
>>72
教えるというか、HoDoKu に教わってるんですけどね。
URLリンク(i.imgur.com)
偶数ループ(連続ループ)
候補が3と9の2種類なので、南碁空さんのサイトだと M-Ring にあたるのかも。
偶数ループでは候補の除去がたくさんある。赤丸が除去できる。
列1の赤3が2つ ループの3が2つ列1にあるから
列8の赤3    ループの3が2つ列8にあるから
箱6の赤9が3つ ループの9が2つ箱6にあるから
箱3箱5の赤27 ループの3と9の変わり目だから
>>73
ありがとうございます。意識してやっていきます。

75:□7×7=4□□
20/12/29 08:50:00.14 Sv+7m15J.net
URは強力なんだけど、わりとグレーな手法だから俺は使わんなぁ
解の唯一性を自分で示すまでが数独を解くってことだと思う

76:□7×7=4□□
20/12/30 03:12:01.26 MKgOtCUZ.net
中央Eブロック上が3なら上から4列目27同盟成立で9の位置仮決定
中央Eブロック左が3ならブロックD→G→Iの順に3の位置決定でIブロックの9の位置仮決定
いずれも左から7列目に9が入るのでCブロックに39同盟成立
説明下手でごめんなさい

77:□7×7=4□□
20/12/30 09:46:09.21 MKgOtCUZ.net
もう一度中央Eブロック3の2択
3が左なら左から1列目3は4行目に
3が上ならブロックF→ブロックIの9の位置決定
ブロックIの9の位置が決まるとブロックIの3は上から8行目にしか入らず
そこからレーザーを伸ばすと左から1列目3は9行目に決定
左から1列目は4行目か9行目に3が入る事になり、
上の方法とでブロックAの9と3の位置が決定します

78:□7×7=4□□
20/12/31 11:28:05.76 MEVOa8ds.net
>>76
ありがとうございます、ただこの問題は仮定法を使わずに解けると紹介されてたので、最後まで仮定法は使わずにロジックだけで進めてみようと思います

79:□7×7=4□□
21/01/01 19:18:38.50 CIFhb3ws.net
みんなは仮置きってどう思ってる?
自分は仮置きして矛盾を示すならオッケーだけど、仮置きしてそのまま手を進めていったら解けちゃったってのはアウトだと思ってる

80:□7×7=4□□
21/01/01 19:27:06.26 pfOTCRDE.net
仮定法したことないから、仮置き(仮、といっても確定した○国同盟だけど)からそのまま進めて解いてしまう

81:□7×7=4□□
21/01/01 19:28:58.48 pfOTCRDE.net
って書いてて思ったけど、>>79の言う仮置きって仮定法用の仮置きってことか
それならそもそもしないか

82:□7×7=4□□
21/01/01 19:32:59.77 tZhsEtww.net
仮置き 使わない
UR系 積極的に使う

83:□7×7=4□□
21/01/01 22:20:15.54 g0R39fLv.net
>>79
意味不明
仮置きの二択で片方選べば矛盾、片方選べばそのまま解けちゃった
みたいなこともあるわけで
たまたま矛盾した時だけオッケーとか

84:□7×7=4□□
21/01/01 22:26:03.23 /40T+vHf.net
というかそもそも仮定法使わないと解けないような問題に手出さない

85:□7×7=4□□
21/01/02 01:15:34.94 n3x5Pwnd.net
矛盾を確認して、矛盾しないコースに進むのはありかと思う。
分岐点でいくつ可能性があるかはわかるので、
先に正解コースを選んだ場合でも一段落するところまで読んだら
他のコースもチェックする。

86:□7×7=4□□
21/01/02 04:05:45.44 biTg0kUc.net
背理法の仮定としての仮置きはちゃんとした論理だからオッケー(面倒だからやらないけど)
適当に仮置きしたらそれが正解コースだった上で不正解コースが本当に不正解であることを確かめないのはモヤッとする
まあURよりはマシかな

87:□7×7=4□□
21/01/02 13:01:40.69 pmzM2sd5.net
まぐれ当たりだと解けても自分自身が不満だからなw

88:□7×7=4□□
21/01/02 14:30:15.86 yZ65rL2x.net
Xウイングとかソードフィッシュみたいな解法を使う場面は滅多に出てこないような気が
あれは対称になるような初期配置の問題だからこそ出てくるのではと最近思い始めてる

89:□7×7=4□□
21/01/02 15:34:22.03 ahfSiFsu.net
仮置きって
未確定の同盟の扱いの話かな

90:□7×7=4□□
21/01/02 15:42:37.20 A0s5Lk/i.net
>>88
体感では、Xウィングはたまに、ソードフィッシュはめったにって感じ。
対称っていうのが、斜め残りのことを指してるのなら分かる。
この配置がロック候補などの頻出手筋を避けているのだと思う。
ランダム生成限定なら、滅多にというのは分からなくもない。
数独は手で作ったものは歓迎されるので、その場合だと頻度はあてにならない。

91:□7×7=4□□
21/01/03 08:44:06.80 U4I2F6Hs.net
パズル作家が作ったナンプレ館やSuFreeDokuの上級問題では頻出だね

92:□7×7=4□□
21/01/07 16:32:40.24 d9+tDmVP.net
>>31
これ、箱6の1は行6に存在する必要がある、ってのは何でですか?

93:□7×7=4□□
21/01/07 17:36:42.00 lgQULoh5.net
>>92
行6は、86574が確定、次のマスは3か9
ここまで1が入らないため、行6では箱6に必ず1が入ります。
下図のパターンを覚えましょう。
×に候補1がなければ
★のどこかに1が必ず入るので
☆の候補1は全て削除できます。
□□□ □□□ ☆☆☆
□□□ □□□ ☆☆☆
××× ××× ★★★

94:□7×7=4□□
21/01/07 17:37:27.06 lgQULoh5.net
ずれたw

95:□7×7=4□□
21/01/07 17:45:12.50 ahB8pYru.net
あー、横で見るんですね。
箱6とずっとにらめっこしてたけど、分からないはずだ。
早く、分かりやすい回答ありがとうございます。
ちなみになんとなく始めたナンプレでここで止まって、今色々とテクニックを調べてます。
ここの人なら瞬殺ですよね。
URLリンク(i.imgur.com)

96:□7×7=4□□
21/01/07 19:11:48.03 lgQULoh5.net
>>95
「ボックスライン」と表裏一体なのが「ポインティング」です。
下図のパターンを覚えましょう。
※に候補1がなければ
★のどこかに1が必ず入るので
☆の候補1は全て削除できます。
※※※ □□□ □□□
※※※ □□□ □□□
★★★ ☆☆☆ ☆☆☆
候補1に注目すると、
箱4で※に候補1がなく、★の位置のみなので、
☆の候補1は全て削除できます(実際には3つ削除)。
このパターンがこの先何回も出てきます。

97:□7×7=4□□
21/01/08 13:38:34.85 tEuYCYKK.net
>>95
ポインティングは箱4で候補4も成立しているし、箱2で候補7が成立しているね

98:□7×7=4□□
21/01/08 13:45:26.08 tEuYCYKK.net
>>95
しかし難しいのやってるな
LCの先はXY-ウィングだから上級者の問題だ

99:□7×7=4□□
21/01/08 18:45:58.88 gOi94P8S.net
LC2はボックスラインという言い方もあるのか
自分はクレーミングと思ってたけど

100:□7×7=4□□
21/01/08 19:08:55.52 66QZMxdQ.net
HoDoKu では LC1 / LC2 または Pointing / Claiming
SudokuWiki では Pointing / Box Line
ボックスラインは、パターンを示しているので名称として優秀
個人的には、ラインボックス / ボックスライン だったらよかったのにと思う。

101:□7×7=4□□
21/01/11 13:11:40.86 JKPzvYpL.net
ナンプレアプリ色々試してるけど「これは」ってのがなかなかないね
UIがダメだったり難易度最高の問題が初級レベルみたいな簡単さだったり

102:□7×7=4□□
21/01/14 03:21:07.69 agBRp9yL.net
ナンプレに難易度やレベルつけるのは難しいらしいけど、何を基準に決めてるんだろうな
俺が使ってるアプリでも、デイリーチャレンジは解き終わってからレベルが表示されるけど、スラスラ解けた問題が上級で、かなり苦戦した問題が中級ってことがしょっちゅうある

103:□7×7=4□□
21/01/14 04:58:18.43 qUeVlwcJ.net
逆に、新聞に載っててニコリが提供してるやつなんかは
簡単な手筋だけで解けて、
あれはあれで数独作るのも
ある意味パズルよね

104:□7×7=4□□
21/01/14 12:34:11.48 RNnOA+p1.net
>>102
機械的に難易度を判別する1番簡単な方法は、ナンプレの各テクニックを分類して難易度をつけておいて、より難しいテクニックが必要なナンプレはそうでないナンプレより難しいって決める方法じゃないかな
各テクニックを使う回数や解法のパターン数なんかを考慮しない

105:□7×7=4□□
21/01/14 18:41:51.72 MFYOSt9V.net
人が作った問題はレベルに応じたテクニックを使わないと解けないように意図して作られてるけど、自動生成だとそうならないとかあるんじゃないかな

106:□7×7=4□□
21/01/21 22:15:25.85 Kt3tuekc.net
デイリーチャレンジの1/20糞むずない?アプリ始めて半年だけどコロナここまで埋まらないの初めてだわ

107:□7×7=4□□
21/01/23 19:27:48.15 psGujEbI.net
おらら
URLリンク(ameblo.jp)

108:□7×7=4□□
21/01/24 19:39:44.90 bl+X+hY6.net
>>101
コンセプティスのデビルとかどうなん
自分は中級レベルだから知らんが

109:□7×7=4□□
21/01/24 19:55:21.94 bl+X+hY6.net
デビルの上に極ってのがあったわ
上級で詰まってる自分じゃ絶対むり
ここの猛者なら余裕なのか

110:□7×7=4□□
21/01/24 21:28:52.35 PW4okRwW.net
>>108
プレイしてみました
操作性がいまいち

111:□7×7=4□□
21/01/24 21:56:48.13 bl+X+hY6.net
>>110
そうなんだ
至ってシンプルでいいと思ったんだが
どんなのを求めてるの

112:□7×7=4□□
21/01/24 23:46:44.21 PW4okRwW.net
>>111
見た目はシンプルでいいんですけどね。
同一数字の連続入力がほしいです。

113:□7×7=4□□
21/01/25 07:53:11.73 8qElHpDU.net
>>112
ああ
例えば2を選んでロックしてタップするだけで2を入力したいってことか
難しい問題ほど使うことなさそう
初級レベルだとあからさまに同一数字を一気に埋められるように作られてる問題あるけど‥

114:□7×7=4□□
21/01/25 10:21:27.17 bMYGspFc.net
>>113
難しい問題ほど候補全入力で必要なんでは

115:□7×7=4□□
21/01/25 10:48:43.18 8qElHpDU.net
確定数字じゃなくてメモのことかなるほど
一応そのアプリは自動メモ機能はある
全マスに可能性ある数字メモしてくれる
ちょっと手軽すぎて嫌な人もいるかもしれないが

116:□7×7=4□□
21/01/25 17:16:42.39 k7ogs3Hr.net
やってみたけどデビルとかなんとかは有料なのか
とりあえずすぐできるやつで最も難しそうな超上級を選んでやってみたけど同盟とLCを使えは片付くから上級と言えるかどうか

117:112
21/01/25 18:51:28.54 +S6I8K+2.net
自動メモがあると聞いてもう一度見に行ったけど、PC版 ではありませんでした。
無料ナンプレのサイトやアプリを紹介するのもいいね。
PC版では
Yahoo!ナンプレ2……中級まで、連続入力、自動候補
トランプスタジアム……中級まで、キー入力、自動候補
ナンプレ京……上級まで、連続入力、マス着色
ナンプレラボ……超上級、連続入力、自動候補、マス着色、お絵かきツール
MS Number Puzzle……超上級、連続入力、キー入力、自動候補
難問数独の部屋は、いちおう連続入力だけど、特殊すぎて挫折しました。
スマホアプリは分からん。

118:□7×7=4□□
21/01/25 18:55:03.28 RAw3fWAW.net
PCならhodoku系のソフトでよくね

119:□7×7=4□□
21/01/26 13:49:49.70 rh6xVhvi.net
スマホアプリならSuFreeDokuがベストかな
広告は下のバナーだけだし自動メモもあるし、UIも不満がない、ヒントもちゃんと解法の解説になってる
何より問題が人が作ったものだからちゃんと難易度に応じた問題になっている

120:□7×7=4□□
21/01/30 21:53:46.38 Xsft183/.net
ERとWウィング、どちらを優先しますか。
最近、Wウィングのコツがわりと分かってきて、ERはまだ自分では見つけられない。
Wウィングはわりと破壊力のある手筋だと思うので、こちらを優先したい。

121:□7×7=4□□
21/01/31 10:08:40.75 TA20dWA/.net
w-wingはわざわざ探しはしないけどAICやってれば見つかるから使う
ERは探さないかな、コスパ悪そう

122:懸賞
21/01/31 12:11:53.16 4lZhnsB0.net
Amazon500円130名
300/21802 はずれ

123:□7×7=4□□
21/01/31 12:30:27.56 8kHWZAjt.net
難易度は一般的に○級と言われてるテクニックを使わなければ解けないことで定義されるとしたら
初級・・・メモ不要
中級・・・LC、n国同盟
上級・・・X-wing系、XY-Wing系
超上級・・・Chain系
アプリもこんな感じで統一してくれると分かりやすいけど、実態は好き勝手に難易度をつけてる感じ

124:□7×7=4□□
21/01/31 13:11:48.61 Ztuk9DAK.net
数独アプリはその中級までのが9割じゃない?

125:□7×7=4□□
21/01/31 16:59:59.27 Y6aUTlXG.net
ERはやっぱりコスパ悪いのか。納得。
難易度は >>123 さんにおおむね賛成。

126:□7×7=4□□
21/02/01 06:44:01.62 yOoo+H8m.net
>>124
自分が最近使ってるアプリだと最も難しい「エキスパート」の大部分が中級レベル
だけどたまにチェーンを使わなければならない問題も出てくるからそうとばかりも限らないという

127:□7×7=4□□
21/02/01 14:49:31.14 1KxRdI+q.net
チェーンってなんだっけ

128:□7×7=4□□
21/02/01 15:57:37.73 KXeQGtBJ.net
あるマスにある数字が入るとすると、○にaは入らない
○にaが入らないとすると、×にbが入る
×にbが入るとすると…
みたいな感じのテクニック
n国同盟、fish系、ボックスライン系以外のテクニックはほぼ全部チェーン

129:□7×7=4□□
21/02/01 16:17:42.11 1KxRdI+q.net
>>128
それ頭の中でやるの?(; ̄▽ ̄)

130:□7×7=4□□
21/02/01 16:39:45.02 KXeQGtBJ.net
>>74みたいな感じでメモしながら解く人の方が多いんじゃないかな

131:□7×7=4□□
21/02/01 17:15:42.10 1KxRdI+q.net
>>130
なるほど
そういやニコリコムの数独でそんなのやったな

132:□7×7=4□□
21/02/01 21:09:29.80 KXeQGtBJ.net
候補数字メモったりn国同盟探したりみたいな面倒なだけの作業はプログラムに任せて、ひたすらチェーン探しだけしてたい

133:□7×7=4□□
21/02/02 04:58:59.95 x0dFwOwh.net
単純なチェーンなら「ここに5が入ればここに5が入れないのでここが5になる、ここが5になると・・・」みたいに指で指しながらたどるだけ
で、起点と同じハウスにその数字が入るようになったら数字がかぶることを意味するので起点はその数字が入っちゃダメとなる

134:□7×7=4□□
21/02/05 00:59:44.41 byOmrYHD.net
最近2国同盟を覚えた(つもり)レベルです
次の手がわかりません
削れるところなど、理由やあれば技名も教えてほしいです
URLリンク(i.imgur.com)

135:□7×7=4□□
21/02/05 01:20:32.06 nbZZ2Sdz.net
URLリンク(i.imgur.com)
ポインティングとかボックスラインとか言われてるらしい

136:□7×7=4□□
21/02/05 01:20:42.58 014Ufyhp.net
>>134
左上ブロックの左下の15は5が確定

137:□7×7=4□□
21/02/05 02:06:02.09 byOmrYHD.net
>>135
>>136
ありがとうございます!
そのやり方勉強します!

138:□7×7=4□□
21/02/05 02:14:17.35 byOmrYHD.net
左下箱3列目に8が入るので、左下箱2列目に8は入らないということですね
ありがとうございます!

139:□7×7=4□□
21/02/05 02:24:23.76 byOmrYHD.net
>>138
の考えも合っていると思うのですが
>>135さんの仰ってる事とは違う気がしてきたのでもう少し考えてみます
連投すみません。

140:□7×7=4□□
21/02/05 06:53:50.37 EwJ2OULE.net
>>134
右下のボックスでも8のポインティングになってるよ

141:□7×7=4□□
21/02/05 06:56:35.15 EwJ2OULE.net
>>134
他にもポインティングが成立してるので見てみよう

142:□7×7=4□□
21/02/09 20:39:33.66 36pRjlbk.net
>>106
>デイリーチャレンジの1/20糞むずない?
Easybrainのアプリ?
遊び方によって同じ日のチャレンジでも問題違うのでは?
一回もエキスパートで遊んだことない場合は
デイリーチャレンジもイベントも、難易度上限が上級になってる気がする
1回エキスパートで遊ぶと、デイリーチャレンジやイベントにエキスパートレベル
が混ざるようになるけど、その後イベントを未クリアでまたレベルがリセットされて
エキスパートが出てこなくなって上級が難易度上限になる

143:□7×7=4□□
21/02/10 01:52:33.93 I2z3CyP/.net
>>142
エキスパートも大半が中級なんだが

144:□7×7=4□□
21/02/11 01:20:54.76 zHZwqCv/.net
色んなテクニック知らない時の方がナンプレ楽しめてたなぁ
今じゃテクニックを順に試すだけで何も頭使わない

145:□7×7=4□□
21/02/11 10:52:53.59 Tm3STMnQ.net
>エキスパートも大半が中級なんだが
Easybrainの上級はほぼ解けるけど、エキスパートだと半分以上解けない感じ
昨日から↓で手詰まり
どなたが次の一手のご教授お願いします
URLリンク(i.imgur.com)

146:□7×7=4□□
21/02/11 11:20:28.15 zHZwqCv/.net
>>145
右上のBOXに2568の同盟あるよ

147:□7×7=4□□
21/02/11 15:54:31.80 QRv2niDJ.net
>>144
ソルバー作るといいよ。
自分がルーティンだと思うテクニックを使うような仕様にしておいて
途中まで解かせておいてその先だけやる。
結局初期入力ちょっとめんどくさいけどなw
まだやってないけど難問生成プログラム作ってみるという手もあるな。

148:145
21/02/11 17:56:40.87 Tm3STMnQ.net
>>146
ありがとう
先ほどHodokuをPCにインストールして、解かせてみたらやはり右上の同盟が次の一手でした
個人的にはX(YZ)-Wing系より、(隠れ)3,4国同盟を見つける方が苦手ですわ・・・

149:□7×7=4□□
21/02/11 17:58:38.11 v4h3cKvU.net
Wing系が出てくる問題って見ないな
3DSのニコリの数独でも出てこなかった

150:□7×7=4□□
21/02/11 18:58:41.94 8VTST8P0.net
>>148
X-wing を Wing系にまとめるのはどうかと

151:□7×7=4□□
21/02/11 19:10:32.70 zHZwqCv/.net
>>147
ソルバー作ってみたら、ほとんどの問題は同盟とfishとポインティングで片付いちゃって、自分で解く問題になかなか出会わない
チェーン必須の難問生成プログラムも作ろうとしたけど、そんなプログラミングスキルなかったわ…
>>148
自分も4国以上の同盟見落とすこと良くあるw

152:□7×7=4□□
21/02/12 03:39:08.21 W1nCl4Iz.net
>>148
隠れなんて探さなくていいよ
5国6国の同盟を探す方が簡単

153:□7×7=4□□
21/02/12 05:36:46.69 CexIeDQR.net
>>151
流通している難問が少ないというのは自分も感じる。

154:□7×7=4□□
21/02/12 10:02:41.92 GHW9L6DG.net
>>151
> チェーン必須の難問生成プログラムも作ろうとしたけど、そんなプログラミングスキルなかったわ…
自動生成のアプリの難易度が安定しないのもそういうことなんでは

155:懸賞
21/02/12 13:14:49.52 wgZfuHFH.net
吉野家200円ギフト 80名
300/9283
はずれ

156:□7×7=4□□
21/02/12 18:00:03.49 pXHQfes8.net
>5国6国の同盟を探す方が簡単
探すコツがあれば教えてください

157:□7×7=4□□
21/02/12 18:53:50.55 7smrxXjy.net
全部で9マスなので、6国があるとしたら
・6国+隠れ3国=9マス
・6国+隠れ2国+確定1マス=9マス
のどちらかしかない

158:□7×7=4□□
21/02/12 19:24:50.11 W1nCl4Iz.net
>>156
コツは特にないけど、自分の場合は3国4国と同じ感覚で5国6国を探す感じ
隠れは見つけるのが面倒すぎて実用性がないと考えてる

159:□7×7=4□□
21/02/12 20:13:34.55 7smrxXjy.net
ちなみに、ブロック内の隠れ同盟なら難しくない。探すのではなく覚えているかどうか。
このブロックでさっき1の候補はこことここに入れた。
今3の候補を入れてるけど、そういえば1で入れた場所と同じなあって思いだす。
この方法は、慣れたら隠れ4国でもできる。

160:□7×7=4□□
21/02/12 20:16:19.16 1uDs3IQd.net
俺はブロック内に同じ数字が3マス以下入る時にメモしてるな
大体それで同盟が分かる

161:□7×7=4□□
21/02/12 22:59:00.32 FxlC7x9L.net
不等号ナンプレはもはやナンプレなのか怪しいけど面白いな
ヒントとして隣り合うマスの大小関係が分かるっていうやつ
URLリンク(i.imgur.com)

162:□7×7=4□□
21/02/13 00:00:07.29 5OpKafzb.net
なんだこれw
おもしろそうww

163:□7×7=4□□
21/02/13 00:19:13.96 hvBylIVk.net
不等号ナンプレ慣れてないから1~6まででも難しい

164:□7×7=4□□
21/02/13 14:25:21.56 sPjTQlA5.net
不等号ナンプレはやってたら頭痛くなる・・・
個人的に苦手なのはマス毎の合計数が書いてるやつ(何て名前のナンプレなのかは知らない)

165:□7×7=4□□
21/02/13 17:53:46.18 JJPQA5NA.net
あるエリアの数字の合計がヒントになってるのはサムナンプレっていうらしい
やってみたけど計算が面倒なだけで面白くなかった

166:□7×7=4□□
21/02/13 20:25:09.58 qmmaa1Bk.net
ナンプレの雑誌に載ってたカラーナンプレクッソつまらんかった
もうやりたくない

167:□7×7=4□□
21/02/13 22:52:36.74 vLGIlKzK.net
俺はジョイントナンプレが好き
アプリ少ないけど

168:懸賞
21/02/15 12:08:25.41 +uPkbHoI.net
ローソンチケットグリーンスムージー
700名
300/11604
はずれ

169:□7×7=4□□
21/02/15 23:58:37.84 g/Jyoe9h.net
>>145 の右上のBOXで
・2568 4国同盟
・146 隠れ3国同盟
って理解でよいの?

170:□7×7=4□□
21/02/16 00:10:13.22 L2X7QKxM.net
その通りです。
4国+隠れ3国+確定2マス=9マス

171:□7×7=4□□
21/02/16 00:13:43.90 L2X7QKxM.net
ごめん、ちゃんとチェックしてなかった。
4国=2568
隠れ3国=149

172:□7×7=4□□
21/02/20 16:08:48.97 wlPvVn9f.net
>>161
やはり頭痛くなったけど出来た
2回やり直しで3回目で完成
不等号は完全理詰めで解けるから好き

173:□7×7=4□□
21/02/20 16:47:26.72 GMi6O4Zc.net
不等号の情報から機械的に候補数字を削っていく作業が結構大変なんだよね
普通のナンプレに2,3箇所だけアクセントとして不等号が加えられてるくらいのが好きなんだけど、なかなかそういう問題見つからない

174:□7×7=4□□
21/02/22 12:47:05.03 eHtXz6SH.net
次の一手はどのように決めますでしょうか
URLリンク(i.imgur.com)

175:□7×7=4□□
21/02/22 13:41:07.88 kU03wZ/o.net
>>174
右上の4

176:□7×7=4□□
21/02/22 13:46:56.35 p5/3unph.net
>>174
URLリンク(i.imgur.com)

177:□7×7=4□□
21/02/22 17:06:06.94 eHtXz6SH.net
>>175-176さん、ありがとうございました。遅くなり、すみませんでした。

178:□7×7=4□□
21/02/25 18:46:01.10 4dBDXRLg.net
>>176
こういうテクニックにもちゃんとクロスハッチングって名前があるんだな
候補を全部書くと候補が一つだけとか入れる場所が一つということに吸収されてしまうからテクニックと意識することがないけど

179:□7×7=4□□
21/02/25 23:20:04.37 EjQx/25o.net
ですねー。
分類上は隠れシングルですけど、クロスハッチングは探し方を表しているので、名称として優秀だと思います。
俗称ではレーザーとかミサイル?とかありますね。

180:□7×7=4□□
21/02/26 06:25:23.85 VyEW+otO.net
>>179
クロスハッチングは隠れシングルの分類ってのは「え?」って思ったけど確かにそうだね
隠れシングルといえば列や行で探す煩わしいやつと思ってたけど、それのボックス版だ

181:□7×7=4□□
21/02/26 14:40:51.28 VxH+rSf+.net
一時間くらい見つめてるけど、次がどうしても分からない。
分かります?
URLリンク(i.imgur.com)

182:□7×7=4□□
21/02/26 15:25:50.96 VxH+rSf+.net
自己解決!
一番右の列に普通に3国同盟あった。

183:□7×7=4□□
21/02/26 15:57:08.37 ipoaqHoY.net
超初心者なんだけど一番右の列の3国同盟っていうのは
159が3か所に決まってるからその3つのマス以外の159は消せるってことでいい?

184:□7×7=4□□
21/02/26 16:46:30.55 Mt87IKPJ.net
あってる

185:□7×7=4□□
21/02/26 16:49:02.03 ipoaqHoY.net
サンキュー

186:□7×7=4□□
21/02/26 18:19:59.16 j3yvZBOo.net
>>182
一番右?
1579の4国同盟しかわからん

187:□7×7=4□□
21/02/26 18:22:03.61 j3yvZBOo.net
>>186
あ、ごめん、わかった

188:□7×7=4□□
21/02/26 19:05:44.78 cymDn2Zi.net
あっ、4国にもなってたんや、

189:□7×7=4□□
21/02/26 20:29:18.18 j3yvZBOo.net
159の3国を先に考えた方が右上ブロックの中段右のマスの7確定が早いか
どのみち確定はするんだろうけど
自分も初心者だからその辺の効率までわからん

190:□7×7=4□□
21/03/03 12:53:27.85 vQ3tyRIy.net
行き詰ってしまいました。
次の一手がわかる方、いらっしゃいますか?
URLリンク(imgur.com)
※9列―4行目の3は、意図的にメモ書きにしています。

191:□7×7=4□□
21/03/03 13:08:01.95 F44ULEuB.net
>>190
最下段横1列、245の3国同盟に気付くと色々と確定する

192:□7×7=4□□
21/03/03 13:29:27.84 vQ3tyRIy.net
ありがとうございます。
三国同盟かぁ。
この理論、名前だけは知ってるんだけど理解してないんだよねー。
ちと、勉強してみます。

193:□7×7=4□□
21/03/04 22:16:53.59 Rt7BnC+o.net
Easybrainのアプリで漸くエキスパートレベル解けるようになったのに
今回のイベントは初級・中級・上級まででエキスパートが出てこない
前回のイベントはエキスパートも出てきたけど、未クリアだったから
難易度設定がクリアされたのかしら?

194:□7×7=4□□
21/03/06 13:49:56.50 EAzJhM/d.net
ここで行き詰ってしまったのですが、
アドバイスいただけますでしょうか、、
URLリンク(imgur.com)

195:□7×7=4□□
21/03/06 14:33:01.15 3tSLuORF.net
>>194
まず基本ルールのみで削除できる候補数字に見落としがある
URLリンク(i.imgur.com)
左から三列目のどこに4が入るかに注目すると、左上のボックスとの共通部分にしか入らないことが分かる
よって、左上のボックスのそれ以外のマスに4は入らない
URLリンク(i.imgur.com)

196:□7×7=4□□
21/03/06 16:39:54.33 LHV4kcg/.net
URLリンク(i.imgur.com)
↑で手詰まり
Hodokuの次の一手は、中段左BOXで134の隠れ3国なのですが他に手はありますか?
Hodokuで隠れN国をソルバーの対象外としたいのですが、MODEからChose techniqueで
隠れN国のチェックを外しても次の一手が隠れ3国しかでてこない・・・

197:□7×7=4□□
21/03/06 17:02:37.17 EAzJhM/d.net
>>195
ご回答ありがとうございます。
冷静になって見落とし等を消していくと、あとはどんどん埋めることができました(´;ω;`)

198:□7×7=4□□
21/03/06 17:19:08.47 OxoDkh82.net
4国+隠れ3国+確定2マス=9マス
Hidden Triple をオフにしても、Naked Quadruple で引っ掛かるはず。
ただし、これは中級テクとしては必修項目なので、オフにするのはお勧めできません。
それと、人間的には隠れ2国より5国の方が見つかるという場合がありますが、
HoDoKu ではどちらかでヒットするので、9マスの約半分 Quadruple までしか設定されていません。
なお、特定の解法を排除するには、
Edit → Preferences → Solver 私はここでチェックを外しています。

199:□7×7=4□□
21/03/06 17:26:49.42 LHV4kcg/.net
>>198
ありがとうございます。
確かに、今回行き詰ったのは、同BOXの4国を見つけられなかったのが敗因ですね

200:□7×7=4□□
21/03/06 17:31:42.32 OxoDkh82.net
追記
一時的にチェックを外すのは確認のためにはありです。
長期的には、順番を入れ替えるのがいいと思います。
Edit → Preferences → Solver 同じところで順番を入れ替えられます。
Naked の優先順位を高くして Hidden を下に持ってくればいいでしょう。
……と思って自分のを見てみたら、うげー、リセットされてる。
せっかく自分用にかなり調教したのに。
これ、前にもあったけど、Windows の更新でリセットされる?
情報求ム

201:□7×7=4□□
21/03/06 17:34:52.18 Mge1Eam9.net
てかHodokuにも「現時点で取れる解法一覧」の機能あるでしょ

202:□7×7=4□□
21/03/06 18:18:08.34 OxoDkh82.net
設定を戻したので、現時点での解法一覧のスクショを撮ってみました。
Soluton path タブで、Next step を押していく。
図は、問題の局面、私の設定では Naked Quadruple がヒットしている。
初期設定だと Hidden Triple がヒットするところ。
URLリンク(i.imgur.com)
All possible steps タブで、Find all steps を押す。
Naked Qoadruple と Hidden Triple のフォルダを開いてみた。
これより下は、チェーン系やALSになるので、
N国同盟が必須テクということが分かる。
URLリンク(i.imgur.com)

203:196
21/03/07 07:50:29.82 D3aDkd0h.net
今度は中央マスの4国同盟見逃して行き詰まり _| ̄|○

204:□7×7=4□□
21/03/07 08:47:13.85 udJ5tIDZ.net
>>203
N国同盟は練習を繰り返すと慣れます。
>>202 の画像で見ると、中央ボックスでは2マス確定で、残り7マスですが、
この中に同盟があるとしたら、最低2国からなので、
2国+隠れ5国 or 3国+隠れ4国 or 4国+隠れ3国 or 5国+隠れ2国
何が言いたいかというと、7マスなら5国以上調べる必要はありません。
注目するマスは、候補数の少ないマスから見ていくと当たりやすいです。
39・357・579・579 の順で見ていくと、ここで4国にヒットします。

205:□7×7=4□□
21/03/07 12:37:36.22 AURvcGet.net
ミシチャンのページのことだけど、
過去ログ
【脳トレ?】数独・ナンプレ【病み付き】
スレリンク(puzzle板)
893で、
「uBlock Origin を使っていると
URLリンク(mishichan.web.fc2.com)
このページの画像が表示されないけど、なんでこのページだけなのか不思議」
とかいっていたけど、今はちゃんとでているよ!!!

206:□7×7=4□□
21/03/07 13:12:36.56 5Bwhjgb6.net
4国まではNaked扱いして5国以上は対になってるHiddenとする風潮がある

207:□7×7=4□□
21/03/07 13:28:37.95 udJ5tIDZ.net
>>205
情報ありがとうございます。
uBlock Origin でこのページだけ例外設定して見てたんですが、元に戻しました。
なんで直ったのか不思議ですね。管理人さんが見ててくれたのかな。

208:□7×7=4□□
21/03/07 19:33:46.48 n0KIXU7K.net
人間視点だと隠れn国は見つけづらいからなぁ
自分はせいぜい2ヶ国が限界

209:□7×7=4□□
21/03/08 15:57:47.00 S3Vw3F86.net
hidden singleも見つけにくいというか見つけるのが面倒

210:□7×7=4□□
21/03/09 23:35:58.84 MgURs/Sb.net
すみません、行き詰ってしまいました。
次の一手の説明が出来る方はいらっしゃいますか?
URLリンク(imgur.com)

211:□7×7=4□□
21/03/09 23:55:29.37 JRgxK8+/.net
次の一手はチェーンかな
赤は強チェイン、青は弱チェインを表す
URLリンク(i.imgur.com)
強弱交互のループによって、緑でマークした候補数字を消去できる

212:□7×7=4□□
21/03/10 00:02:01.94 lNh4obPA.net
ごめん用語の使い方間違えた
訂正
強チェイン→強リンク
弱チェイン→弱リンク

213:□7×7=4□□
21/03/10 00:35:28.50 2sb/NM7I.net
うゎ、チェーンなんて技、初めて聞いたw
ちょっと調べてみよっと。
これで続きを解いてみます。
ありがとうございました!

214:□7×7=4□□
21/03/10 00:58:06.44 HQFlv6qJ.net
>>210
中級テクニックまでで解けたよ。
ちなみに、MS Number Puzzle は、大師範級じゃない限り普通に解ける。

215:□7×7=4□□
21/03/10 15:14:40.18 CD3BABOO.net
>>210
この問題の解が一つしかないならH9は2で確定(ユニークレクタングル)

216:□7×7=4□□
21/03/10 15:57:10.72 tKffFVYv.net
最上列136の3国同盟、消すと今度は右上ボックス1268四国同盟

217:□7×7=4□□
21/03/10 16:01:30.58 tKffFVYv.net
最上列消したら右端278の三国も追加で

218:□7×7=4□□
21/03/10 17:09:12.58 2sb/NM7I.net
>>214
自分はザコキャラなので、色んなテクニックが存在する事は知っているのですが
自分の脳みその中で各種テクニックを消化出来ていないです。。。
中級と言われているテクニックがどのテクニックに当てはまるか分かりませんが
大師範級以外を普通に解けるってのは、スゲー!って感じですねw
自分は大師範級の1コ下の名人級を解けるときもあるし、解けない時もあるレベルです。
ちなみに今回210で質問したのは、名人級レベルです。

219:□7×7=4□□
21/03/10 17:17:10.04 2sb/NM7I.net
>>215
ユニークレクタングル、初めて聞きましたw
これも調べてみます。
ありがとうございます。

220:□7×7=4□□
21/03/10 17:26:57.22 2sb/NM7I.net
>>216,217
スゲーな。よく、次から次へとアッサリ解けますねw
最上列の三国同盟と指摘された箇所(1-3-6,1-6,1-3)は自分的には該当しないと思ってました。
例えば、(1-3-6,1-6,3-6)だったら、三国同盟に該当すると思ったのですが
今回は、少し違ったので三国同盟に該当しないと考えてしまいました。。。

221:□7×7=4□□
21/03/10 18:37:41.31 jWaHcmX+.net
>>220
(1-3-6,1-6,1-3)にしても(1-3-6,1-6,3-6)にしても、1、6、3の3つの数字で3マス使ってる時点で、たとえ他のマスに1、3、6があろうがなかろうがその3マスで3国同盟
実はつい最近まで自分も余計な思いこみがあって3国同盟見つけるの苦手だったけど、他のマスに同じ数字があったら成り立たない2国同盟とは逆に、3国同盟の場合は3つの数字だけで3マス使われていれば、他のマスにいくら同じ数字が使われていてもそれは削除対象にしかならないってことにやっと気付いた

222:□7×7=4□□
21/03/10 20:13:26.21 HQFlv6qJ.net
>>218
名人級なら、中級テクニックまでで解けたと思う。
N国同盟とロック候補ね。ロック候補は >>93 >>96
Xウィングはあったかも知れない。これは覚えておいて損はない。
チェーンとURは大師範級なので、まだ今は必要ありません。

223:□7×7=4□□
21/03/11 02:01:53.73 fNPmg+G4.net
URは上級テクニックとされてるけど基本はレクタングルを形成してる4つのマスが全て同じ78になってはならないという単純なものなので覚えておいて損はない

224:□7×7=4□□
21/03/11 02:19:42.54 ZxtWLiXs.net
ユニークレクタングルは見つけやすくて出現頻度も高いから有用なテクニックなんだけど、反則スレスレだから上級というか番外テクニック扱い

225:□7×7=4□□
21/03/11 02:42:59.57 +Kzc0KAj.net
反則スレスレは言い過ぎw
そもそも今は複数解のある欠陥パズルなんてほぼないし、出題ミスをこっちが責任を負う必要もない。
じゃあ正しい問題だとして、こういう問題の出し方はこうだよなっていうのは
受験テクニックみたいなもので、そういう考え方があることは認めてもいいと思う。

226:□7×7=4□□
21/03/11 04:02:02.80 8Yk0vEVT.net
「作者が意図的に入れることができない」という意味では裏技だと思う。

227:□7×7=4□□
21/03/11 09:59:24.87 ZxtWLiXs.net
解が一つに決まるのはあくまで暗黙の了解でナンプレのルールじゃないし、問題制作者もURを使われることは想定してないことがほとんど
それこそ受験テクニックと同じようにこっそり使ってもいいけど、それを公の解答にしちゃまずい

228:□7×7=4□□
21/03/11 10:22:27.02 ZopGPZEU.net
隠れN国同盟は、見つけるのはきついので無視してるのですが
Hidden Pairs、Triples、Quadsも無視してOKでしょうか?
それとも必須テク?
URLリンク(i.imgur.com)
↑Hodokuで次の一手が、C6R3、C6R4の24のhidden pair
となるのですが、これ恒常的に見つけるのはきつそう
自分の解法リストにあって、見つけられなかったのは
2とか4のskyscraper

229:□7×7=4□□
21/03/11 10:41:43.56 +Kzc0KAj.net
Hidden Pair = 隠れ2国同盟
Hidden Triple = 隠れ3国同盟
Hidden Quadruple = 隠れ4国同盟
隠れN国同盟を無視するかわりに、5国同盟ぐらいまではこなせるように。
列6を見ると、5国+隠れ2国+確定2マス=9マス
現実的には、9マス全部埋まってないことはめったになくて、
たいていは確定2マスぐらいある。だから5国ぐらいまでという意味。
この例ではブロックをまたいでいるものの、すぐ近くなので気づくかも。
同じブロック内のなら、パターン記憶でわりといける。
Hodoku は Lock Pair などで検出するけど、ゆがみ3国でもブロック内なら覚えられる。
高層ビルは、理論はXウィングと少し似てるけど、
Xウィングよりよく出てくるから、覚えておいて損はない。

230:□7×7=4□□
21/03/11 12:44:51.99 YfijXvdR.net
>解が一つに決まるのはあくまで暗黙の了解でナンプレのルールじゃない
そうかな?
解が一つに決まらない盤面は出題者側の反則だと自分は思うけど

231:□7×7=4□□
21/03/11 12:59:41.54 Zr579pGM.net
>>228
これの場合は6列を下から見ていけば13568の5国が見つけやすいね

232:□7×7=4□□
21/03/11 16:33:15.67 WTSJLvIy.net
>>227
複数の解を持つ問題は不完全な問題というのがナンブレの出題者のルール

233:□7×7=4□□
21/03/11 19:17:11.57 ZhwAwQFu.net
>>221
自分の中で考えていた三国同盟のカタチが間違っていたことを認識出来ました。
今日、実戦の中でも使えたので身についたように思います。
ありがとうございました。

234:□7×7=4□□
21/03/11 19:22:22.10 ZhwAwQFu.net
>>222 ~227
色々とヒントをありがとうございます。
徐々にこれらテクニックを使えるようになって行きたいですね。
また、躓いてしまった問題があったらこのスレに駆け込むので助けてくださいw
それでわ!

235:懸賞
21/03/12 12:33:57.51 8iTeHVKd.net
ローソンマチカフェ100円
当選人数150名
応募263口
応募人数11,298
はずれ

236:□7×7=4□□
21/03/12 21:20:01.68 wIf788Vn.net
スマホのアプリでお勧め教えてください
Easybrain:
慣れもあるが個人的には使いやすい(要機内モード)
が、エキスパートレベルでも難易度ばバラつきあり&難易度低めで上級テクニック取得には不向?
解法のヒントは無きに等しいのでHodokuで要補完
SuFreeDoku:
ほとんど使ってないが、操作系はイマイチ?
解法のヒントは〇
難易度設定は妥当
いずれにしてもChain系は如意棒とかメモできないので
スマホアプリではきついのかな・・・

237:□7×7=4□□
21/03/12 22:04:18.56 HenKhS5Z.net
Andoku 3もまあまあよさげ

238:□7×7=4□□
21/03/13 00:18:59.23 jO+a11Dw.net
>>236
SuFreeDokuがベストだろう
純粋にナンプレを学べる良アプリ

239:□7×7=4□□
21/03/13 10:22:18.95 O2KKVKMD.net
SuFreeDokuはいいアプリだけど、解法の説明はちょっと日本語が不自由だな

240:□7×7=4□□
21/03/21 10:24:39.14 C6BYxpMz.net
今週の朝日は★5
URLリンク(digital.asahi.com)
中下のxxに気付けるかどうか

241:□7×7=4□□
21/03/21 11:00:42.28 V281zhO5.net
>>240
やってみた。中下で特に難しいところはなかったような。
4国が見つかったら、あとは一気だった。

242:□7×7=4□□
21/03/21 11:05:25.76 C6BYxpMz.net
ゴメ、解き方にもよるね (^^;

243:□7×7=4□□
21/03/21 20:44:35.07 lUJDQXyS.net
朝日新聞解けない

244:□7×7=4□□
21/03/21 22:55:11.35 X0gAtCFi.net
URLリンク(i.imgur.com)
行き詰まったのでHodokuで解法チェック
次の一手でChain系使う前の手筋の候補は以下の4つと思われます
 1. Finnned Swordfish
 2. Sashimi Swordfish
 3. Avoidable Rectangle
 4. Hidden Rectangle
何れも習熟してないテクニックなのですが、中級者がChain系行く前にマスター
しておいた方が良いテクニックは上記4つのうちどれと思いますか?

245:□7×7=4□□
21/03/21 23:07:18.33 aFGHY3As.net
いずれも見つけやすいから全部だといいたいところだが
自分が遭遇率が高いと思うのはHidden Rectangleかな
応用が効くのはSashimi Swordfish(というか今回の場合はXチェーン)だけど

246:□7×7=4□□
21/03/22 09:26:34.33 8510MfnN.net
自分なら隠れUR一択ですね。独自性の中では最も頻度が高いです。
URは使うことを良しとしていない人もいますが、まあこれは好みでしょう。
ARは独自性の中でもかなり異端で、私はこれを使ったことがありません。
以前この解法については考えたのですが、結局必要に迫られたことがないので。
ヒレ付きソードフィッシュは、難易度が高いですね。
Xウィング → ソードフィッシュ この発展は難しくない。
Xウィング → ヒレXウィング 慣れれば簡単。ヒレXウィングはよく出てくる。
ソードフィッシュ → ヒレソードフィッシュ これが一番難しい。
もしもURを禁じているなら、こっちしかないのかも知れませんが、
それならチェーン系のほうがいいと思いますよ。

247:□7×7=4□□
21/03/22 10:41:08.58 rdc0HtQa.net
たぶん、今週「解き方教えてください」が
編集部に殺到して
来週は★3くらいに易化するでわw

248:□7×7=4□□
21/03/23 23:19:17.96 P68uexSK.net
>今週の朝日は★5
問題入力できるスマホアプリってAndoku 3以外ありますか?
朝日の問題をAndoku 3に入れたけど、縦横のハイライト機能が無いとか
操作性が悪いので他のアプリで朝日の問題再トライしたい。
朝日の問題はAndoku 3に入力して、意外なほどアッサリ解けたのだが
操作性が悪いせいで、本当は確定していない数字を偶然入れたら正解
だったとか、偶然解けたような気もするのでやり直したい。

249:□7×7=4□□
21/03/24 10:41:22.56 Bwl3+u7T.net
朝日の問題って土曜日の☆5つのやつ?
やってみたけど、普通に定員確定のみで解けるよ(3国もなし)

250:□7×7=4□□
21/03/24 17:50:50.12 Y2W3An3X.net
>朝日の問題って土曜日の☆5つのやつ?
>>240 の★5
>普通に定員確定のみで解けるよ(3国もなし)
3国はあったけど4国は無かった記憶

251:□7×7=4□□
21/03/24 21:33:18.62 FnTB1/NI.net
次がわかりませぬ

URLリンク(i.imgur.com)

252:249
21/03/25 00:58:57.86 muWtwCZW.net
>>250
俺がやったのもこの問題だよ
土曜日の本誌の別冊(?)のやつだね
最初は左下の2しか埋まらないけど、その上の9マスに69の定員確定の2マスがある
後は問題くいける

253:249
21/03/25 01:03:13.48 muWtwCZW.net
>>問題なく
もう寝よう・・・

254:□7×7=4□□
21/03/25 13:32:11.07 dDQznw3h.net
>>251
中央上のブロック、57のHidden Pair

255:□7×7=4□□
21/03/25 13:34:39.10 dDQznw3h.net
>>251
あと左上のブロック、48のHidden Pair

256:□7×7=4□□
21/03/25 14:35:43.11 OBqYPhFr.net
>>255
本当だ。全然目がいかなかった。
ありがとうございます。

257:□7×7=4□□
21/03/25 15:04:35.04 nTdz9sSN.net
まだ全然候補が減ってないのに詰まったときはゴチャゴチャッとしたところにHiddenがあるというのが結構ある

258:□7×7=4□□
21/03/25 16:32:22.12 4MERxJqR.net
経験則って意味では・・・・
進展しないごちゃごちゃの時はSwordfishがよく釣れるw
と勝手に思っている

259:□7×7=4□□
21/03/25 20:03:28.71 bl1CrKJB.net
>>256
Hiddenと書いたけど実際のところ見つけたのは12469の5国と23679の5国
Hiddenよりn国同盟を拡張して考えよう

260:□7×7=4□□
21/03/26 01:20:56.39 Du6cKjXR.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

261:□7×7=4□□
21/03/26 09:40:13.22 0r7Fco19.net
5ヶ国とかよく見つけられるなぁ
自分の中ではチェーン以上の上級テクニックって感覚で見つかればラッキーレベルだわ

262:□7×7=4□□
21/03/26 13:56:44.30 tNkKvBOX.net
隠れを直接見つけるよりは簡単

263:□7×7=4□□
21/03/26 23:13:58.00 scfEIL7a.net
finnned swordfishについて正確に理解できていないようなのでご教授お願いします
URLリンク(i.imgur.com)
Hodokudのソルバーでは
緑6に青6(Fin)のfinned swordfish→ 赤6排除

ところで
緑6+赤6(Fin)のfinned swordfish→ 青6排除
とするのは間違い(最後まで解くと青6は確定)なのですが
何故緑6+赤6(Fin)をfinned swordfishとみなせないのか
理由がわかりません・・・

264:□7×7=4□□
21/03/26 23:33:16.15 M3g4BVvH.net
>>263
赤6をヒレと見ると、縦でソードフィッシュを適用したことになりますが、
行3列7に候補6があるので、ソードフィッシュが成立していません。

265:□7×7=4□□
21/03/26 23:52:06.56 scfEIL7a.net
>>264
ありがとうございます。

266:□7×7=4□□
21/04/08 13:47:36.30 gTHI1Qqx.net
>>263
隠れ二国同盟は工夫すれば誰でも見つかる。
隠れ三国同盟は慣れれば殆どの人が見つけられる。
隠れ四国同盟は、五国同盟とどっちが見つけやすいのか議論の分かれるところ。

267:□7×7=4□□
21/04/08 13:49:50.76 gTHI1Qqx.net
>>266
間違えました。263のところは262です。

268:□7×7=4□□
21/04/14 01:10:00.70 Ka14efot.net
ちょっと気持ちよくなったので
URLリンク(i.imgur.com)

269:□7×7=4□□
21/04/14 13:17:09.61 gmLTALIa.net
>>268
服役囚の行進か

270:□7×7=4□□
21/04/15 05:33:19.75 riHC4MqN.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

271:□7×7=4□□
21/04/22 10:13:08.37 udiuS/6N.net
スレ見つけて今北ばっかりですが、お勧めアプリってあります?androidで
今使ってるのはそのものズバリで「ナンプレ」ってアプリなんですが

272:□7×7=4□□
21/04/22 10:17:14.38 udiuS/6N.net
即自己レス。ちょっと遡ったらsufreedokuがお勧めのようなので使ってみます。

273:□7×7=4□□
21/04/22 11:53:18.41 QKVlEeL3.net
今日のデイリーチャレンジは苦戦したわ

274:□7×7=4□□
21/04/30 09:29:37.88 gnSzWtZx.net
行き詰まったら50%のところについ特攻してしまう。

275:□7×7=4□□
21/05/08 11:06:07.00 fxrHcrYL.net
ここから先がわからない
URLリンク(i.imgur.com)
(厳密な)数独ではないので
仮置きしないで解けるかはわからないけどアプローチあったら教えてほしい

276:□7×7=4□□
21/05/08 14:21:17.73 EyVEUTHn.net
>>275
URLリンク(i.imgur.com)
右側のALS使って弱リンク作ってチェーン
1番左上のマスの候補3,5,7が消去できる

277:□7×7=4□□
21/05/08 16:13:31.50 zM+u4IgB.net
難しいのやってるな
厳密な数独ではないってどういう意味なんだろ

278:□7×7=4□□
21/05/08 16:51:28.34 EyVEUTHn.net
なんか解きにくいなぁって思ったら、候補数字が中央揃えされてるんだな
それだけで視認性がここまで悪くなるとは

279:□7×7=4□□
21/05/08 18:02:54.10 fxrHcrYL.net
>>276
ありがとうございます
これは見つけられなかった
>>277
人間が作った保証がないから仮置きしなくても解けるか不明=数独ではなくナンプレという認識でした

280:□7×7=4□□
21/05/08 18:53:24.68 zM+u4IgB.net
>>279
そういう使い分けがあったんですか。
「数独」はニコリが商標登録したから、その言葉を使うとめんどくさいんで、
一般的には「ナンプレ」っていう認識だった。
仮置きでしか解けないっていうのは、まだ解法が開発されてないということだと思います。
「世界で最も難しい数独」の問題はソルバーでも解けなかったけど、
そんな問題はめったにないと予想します。

281:□7×7=4□□
21/05/12 16:45:08.36 1jzPbEfd.net
キラーナンプレのエキスパートクソむずいな

282:□7×7=4□□
21/05/12 16:48:14.18 TEY+h2mD.net
某新聞のナンプレなんだけど難しすぎて剥げた
どなたかヒントか解説をいただけないでしょうか
色は気にしないでください
URLリンク(i.imgur.com)

283:□7×7=4□□
21/05/12 19:44:11.21 5Xla9vFL.net
>>282
候補の書き方に間違いがあるので見直そう
例えばA7に5は入れない、同じくI4にも2は入れない
その上でパッと目についたのは右下ブロックの4のLC1

284:□7×7=4□□
21/05/12 23:38:03.72 fBp7UTAx.net
スマホアプリで、問題手入力できるのって何かありますかね?
>>282のような問題自力で解いてみたいけど、紙とかデスクトップPC用ソフトは使いにくい
>>282
パソコンにHodokuインストールして解けなかった問題の解法
を確認するのがレベルアップの近道だと思うのでお勧めですよ

285:□7×7=4□□
21/05/15 15:26:29.53 ailBg69G.net
jkljkljkl

286:□7×7=4□□
21/05/18 18:26:07.16 7DI+NaiV.net
すいません。次、どこか消せます?
URLリンク(i.imgur.com)

287:□7×7=4□□
21/05/18 18:57:56.56 Ave5HjVv.net
>>286
6のソードフィッシュ

288:□7×7=4□□
21/05/18 20:13:55.35 Rl1zmBXD.net
>>287
ソードフィシュあります?
見つけられない。

289:□7×7=4□□
21/05/18 21:06:33.00 AikH7dL/.net
>>286 みたいな質問の時に、確定してるナンバーを入力して、自分でスタート出来るアプリって何がありますか?

290:□7×7=4□□
21/05/18 22:08:24.96 Tmx6qJi7.net
>>288
URLリンク(i.imgur.com)

291:□7×7=4□□
21/05/18 22:44:26.35 ViF7FDvJ.net
Easybrainのアプリ
今日から始まったイベント(ナンプレアドベンチャー)の問題が何故かキラーナンプレw
試しに一つやって中級だったからキラーナンプレ初めてなのにアッサリ解けたけど
これじゃない感
無理やりキラーナンプレやらせるなよと
次のイベントでもキラーナンプレ出てくるようだったら他のアプリに乗り換える予定

292:□7×7=4□□
21/05/19 08:47:03.40 EaWzKNmN.net
>>289
PCはSE、Hodoku、XSudo、yzfSudokuとかいろいろある
スマホ用は探したけどいいのないね
ネットブラウザで見られるのは下のやつがあるけど、スマホで見られるかはわからん
URLリンク(www.sudokuwiki.org)
URLリンク(www.philsfolly.net.au)

293:□7×7=4□□
21/05/19 10:38:27.68 wfBI8Da7.net
>>292
あざます。私もアプリは探しましたがいいのないですね。スマホでやりたいのでもうちょっと探してみます

294:□7×7=4□□
21/05/19 14:53:33.52 0hfzDmsr.net
合体ナンプレの解読はないかな

295:□7×7=4□□
21/05/20 23:28:19.85 ssdVzjLs.net
Sudoku classic/Quarzo Appsってアプリやった人いますか?
一番難しいGrandmasterってどれくらい難しいのか気になる。

296:□7×7=4□□
21/05/22 15:25:38.29 cWWcIwqP.net
>>294
趣味系板は過疎だから
雑談系で一人で喋ってれば興味ある人とか覗きに来そう

297:□7×7=4□□
21/05/23 08:20:35.58 LQOloVI2.net
URLリンク(i.imgur.com)
ここからどうすればいい?

298:□7×7=4□□
21/05/23 12:06:42.78 R1iLxFXO.net
>>297
r1c157+r3c5のWXYZウイング

299:□7×7=4□□
21/05/23 12:49:40.07 APZ+/YdZ.net
>>298
WXYZウィング…
解説しておくんなさい

300:□7×7=4□□
21/05/23 12:51:17.43 OfNlOvEd.net
124

301:□7×7=4□□
21/05/23 13:01:32.96 nffK9WeE.net
最上段右3列目の24、ここが2なら最上段左端1、ここが4なら中央上ブロック17の2国同盟成立で、
最上段左から4列目9確定、上の人が言ってるのはおそらく最上段中央の147
ここを追いかければいずれの数字が入っても同じように9が確定してます


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch