【ロードランナー】思考型パズルゲームを語れ【倉庫番】at PUZZLE
【ロードランナー】思考型パズルゲームを語れ【倉庫番】 - 暇つぶし2ch2:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
04/08/19 02:28 aU0g2lo4.net
2ゲトズサ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 03:22 stov0QUd.net
MSX版の9面が鬼門

4:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 04:55 owcDtYq5.net
ロードランナーといえばチャンピオンシップロードランナーだべ
友人からクリアできないちゅうて渡されたが熱かったな~
インチキ臭いすり抜けるブロック、ウザ過ぎる敵の動きやら、熱すぎた、これやってパズルに目覚めた気がする
これやって、フラッピーやらバベルの塔やら色々買った気がする、もちろん倉庫番も
友人に全クリアしたパス渡したら、クリアした人がもらえるちゅう認定書?貰って喜んでたが
自分でクリアしなくて貰ってうれしいのかいと・・・・・

5:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 11:09 dt+kZeRT.net
自分はバベルの塔だなぁ。
PSで復刻されたときには狂喜したもんでした。
一度完全にクリアしちゃったけどもう一度やってみようかな…

6:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 11:12 uX9AYxzk.net
るぷぷキューブもここか
途中で放置してあるのだが

7:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 19:39 aAErMyKt.net
FCの「とんじゃん」もココだね

8:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 20:39 Fs4r3nGX.net
バベルの塔が好きだなあ。
PS版が出てるのは去年あたりに知って、遅まきながら夢中でやったもんよ。

バベルの塔 ~THE TOWER OF BABEL~
スレリンク(retro板)

9:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 21:18 KDVEMw77.net
迷宮島面白いよ迷宮島。
ゲームはいいものなのにステージエディタがないのが実に残念だ。

画面ちっこいけどケータイで出てるみたい。
URLリンク(pc-keitai.com)

10:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 22:01 erOq/bE1.net
昔、ヤフオクにて格安で落としたスクウェアのパズルゲーム
「磁界少年メットマグ」が未開封のまま眠ってます…。



11:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 23:02 uX9AYxzk.net
スクエアと言えばFFのおまけ15パズル

12:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 14:00 +ObuI5pP.net
フラッピーもここでいいのかい

13:偽偽 ◆FalseKingo
04/08/20 15:25 /42gM1Il.net
初めて買ったFCのカセットがアークティックだった
しかも本体は持ってなかった

14:□7×7=4□□
04/08/20 22:06 7KMUAawE.net
フラッピーもOKさ。
ところで斜め方向から見たフラッピーってあったような気がするんだが
俺の思い違いか?

15:□7×7=4□□
04/08/20 22:50 igj2F+L6.net
>>14
それはフラッピー2だろう。
X68000版しかなかったような気がする。
記憶のみで書いてるので違ったらスマソ。


16:□7×7=4□□
04/08/22 10:47 /s05qwO2.net
タイトーの「フリップル」はこのスレでOK?
確か面クリアモードがあったような気がします。

17:□7×7=4□□
04/08/22 13:17 x5Y8lAtl.net
おれのPCの各アイコンが以前からロードランナー

18:□7×7=4□□
04/08/22 14:02 l/n5C9nk.net
>>16
フリップル、アーケード版の音楽がよかったな。
FC、GB版ともに曲が変わっててガカーリ。

しかし、パズルゲームとしてみると考えづらくて辛かった。
俺は好きだけどな。



19:□7×7=4□□
04/08/22 17:42 x5Y8lAtl.net
????

20:□7×7=4□□
04/08/22 17:47 x5Y8lAtl.net
??

21:□7×7=4□□
04/08/22 23:14 o38IF2b8.net
XIのパズルモードを同居者と5人くらいで騒ぎつつ解いたなぁ。
酒も入ってすっげー楽しかった記憶がある。

22:□7×7=4□□
04/08/23 01:02 6eMT46gq.net
>>10
ああああ。もったいなーい。
マットメグは面白いぞー。
かくいう俺も全部は解いてないがな。


23:□7×7=4□□
04/08/23 14:53 b8PoXZDI.net
>>22
ディスクシステムの電源が壊れっぱなしなんだ_| ̄|〇
このままでは、プレイする前に磁器が飛びそうな悪寒。

24:□7×7=4□□
04/08/24 20:03 0qF0It2j.net
フリップル、東芝の携帯に入ってるんですよね。
どっか、アプリで落とせるとこないかなー

25:for AC DC J-PHONE
04/08/24 21:48 V4lYnyHI.net
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  スターシーカー!!
      /     /    \___________

26:□7×7=4□□
04/08/25 06:15 RqkZIavD.net
roll ball for win.
URLリンク(computers.yahoo.co.jp)


27:001062301.html なかなかの名作ですよ。 他にもフリーで面白いものもいろいろ。 http://www.frgm.org/



28:□7×7=4□□
04/08/25 09:01 Lc4JKWGw.net
詰めペンゴを思い出した。

29:□7×7=4□□
04/08/26 01:15 FZwTnMA4.net
モールモールとか懐かしいねぇ

30:□7×7=4□□
04/08/26 08:25 6fof0ZUX.net
モールモールはいいよな。でもウインドウズでは出てないんだよな。

31:□7×7=4□□
04/08/28 15:50 ACwayWZe.net
レッキングクルーはだめでつか?

32:□7×7=4□□
04/08/28 17:21 8owEsZ2Q.net
盛り上がってないけど
スレリンク(puzzle板)l50

33:□7×7=4□□
04/08/29 09:20 WwAihOqn.net
盛り上がってないけど
スレリンク(puzzle板)l50

34:□7×7=4□□
04/08/30 01:07 z/Wi/GkF.net
>31 >32
ありまと
逝ってきます

35:某板557
04/09/02 19:13 AMnzQs6l.net
モールモールはファミコンで「バナナ」というタイトルで移植されましたね。

36:□7×7=4□□
04/09/02 22:41 Qs8q0ydi.net
モールモールは良かったけど、バナナは糞ゲーだった。買って損した・・・

37:某板557
04/09/03 10:25 CneMwqDH.net
バナナは楽しむのにコツがいるんですよ。
パズルゲームだと思わないのがよいかと。

38:某板557
04/09/03 10:28 Xl1A40du.net
とんじゃんはひんにゅう系美少女ゲー。
倉庫番よりもゲームが開放的ですな。牌一気押しとか。

39:□7×7=4□□
04/09/06 01:53 OqRm1W3W.net
ロードランナーは遊撃手に創作画面が載ってて解くのが面白かった。

40:□7×7=4□□
04/09/12 16:35:20 1h9kSVTS.net
すってはっくん
知名度低すぎ・・・。

41:□7×7=4□□
04/09/29 14:33:44 nmjeNMr4.net
インクレディブルマシーンやりてー
どっかで手に入んないかなあ?

42:□7×7=4□□
04/10/18 23:03:43 QF4E1WF4.net
今まさにやってるところだがぐるロジチャンプは激しくお勧め。



43:□7×7=4□□
04/10/21 22:19:01 GvkQJBz7.net
キャッスルエクセレントは面クリタイプのゲームになればもっと伸びたかも。

あと、モールモールまんせー

44:□7×7=4□□
04/10/29 22:13:46 i27S0H9I.net
ミスタードリラーも、ここで良いの?

45:□7×7=4□□
04/10/30 04:06:05 Fhvu9NHe.net
ドリラーはどっちかというと落ち系だな。
でも、家庭版では思考パズルモードもあったからOKかも。

46:□7×7=4□□
04/12/20 13:57:25 yfzFL/F+.net
こんなホームページ発見しますた
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
秋の夜長をゲーム三昧で過ごそう!


47:□7×7=4□□
04/12/21 02:38:11 9+JV6PMl.net
ロードランナーがおKならアクションパズルはおKだよな。
漏れはアクションパズルが大好きだ。
でも、落ちモノ系の「瞬時に判断して効率良く消してく」タイプは正直苦手だ。
漏れのハマったゲームは、

バベルの塔(FC版) 
 裏面まで全部クリア
ソロモンの鍵(FC版)
 一応クリアしたけど完全クリアじゃないんだよな。
マジカルパズルポピルズ(GG)
 9割位は解けたんだけど・・・
バイキングの大迷惑(SFC)
 最終面極悪・・・
チューチューロケット(DC版)
 特に詰めチューチュー(正式名称は失念)は完全思考型だしな。(試行錯誤型か・・・)

アーケードで2,3回しかやらなかったのはぐっすんおよよか。
おまいら他に知らんか? このタイプのゲームって数が少ないんだよな。


48:□7×7=4□□
04/12/31 12:10:26 L9zkLxNA.net
ビルバク(PS2)

49:□7×7=4□□
05/03/03 10:04:16 OYebKZC7.net
URLリンク(www2.ic-net.or.jp)
アッタマンJr。この三面がクリアできない。誰かできた?

50:□7×7=4□□
05/03/03 22:40:58 LaVw9bJJ.net
ぐっすんは敵を閉じこめることを覚えれば簡単。
クリアだけだと簡単なので、タイムを競うゲーム。

51:□7×7=4□□
05/03/27 17:53:02 iNVun+yo.net
URLリンク(www.interq.or.jp)
のすれってないのかな?
個人的大ヒット

52:進可 ◆Sinka1my5k
05/03/27 18:40:09 1rBokPGm.net
【解答】パズルのプログラミング【作成】
スレリンク(puzzle板)l50

下のリンクも見てください(;´Д`)

53:□7×7=4□□
05/03/29 02:55:15 EFjhX9Wv.net
倉庫番パーフェクトやりてぇ、、、
ソフト(5インチディスク)はあるんだがマシンがない。
あれを制覇しない限り他の倉庫番をいくら解いても満足できないんだ・・・

54:□7×7=4□□
05/04/28 03:27:33 LdVilTVi.net
ハル研のロロシリーズをお忘れでないかい。

55:□7×7=4□□
05/05/03 02:44:26 awSqsvVE.net
あのう、すいません教えてください。
上下に絵が分かれていて、上部がぐちゃぐちゃに乱れた配列のパズルで
下部が並べ替えて綺麗なサンプル画像になっていてサンプルどうりに
個々のパズルを動かして絵柄をそろえるパズルゲームを知りませんか?

かなり古いかと思うのですが、もう一度トライしてみたいのですが
名前が思い出せなくて。
ステージがいくつか分かれていた気がします。

56:54
05/05/03 02:45:13 awSqsvVE.net
すいません、左右に分かれてたかもしれません。

57:□7×7=4□□
05/05/03 03:08:51 JVoTdrsz.net
絵が動くのなら「キネコ」

58:54
05/05/03 03:26:46 awSqsvVE.net
>>56
レスサンクスです。
すいません、何か友人に今きいたんですが、箱入り娘っていうゲームを
真似たような手順で並べ替えていくタイプみたいです。

残念ですがキネコとは違うみたいでした。

59:□7×7=4□□
05/05/03 06:14:34 R5C9DHtp.net
.

60:□7×7=4□□
05/05/04 00:48:33 C4EIWtBh.net
98エミュ使って、保存版ロードランナーやってる。
こいつはオリジナル150面+チャンピオンシップ50面と、
新作100面で、計300面あるので、かなりのボリューム。

あと思い出に残ってるパズルは、ウットイがあるな。
知ってる人いるだろうか?
アクション要素の方が大きいゲームだったけど。


61:□7×7=4□□
05/05/04 00:53:31 C4EIWtBh.net
あー98エミュでやってるパズル、もうひとつあった、
パズルトピア。
アクションが全く無い完全なパズルなので、
じっくりやれて面白い。


62:□7×7=4□□
05/05/04 11:24:52 2BdEApRN.net
3Dのロードランナーっておもしろいの?

63:□7×7=4□□
05/05/04 12:40:53 C4EIWtBh.net
このページ、なかなか熱い。

Lode Runner Online
URLリンク(ww3.tiki.ne.jp)

ここによると、3Dのロードランナーにも
色々あるらしい。


64:□7×7=4□□
05/05/04 15:53:35 LQ1LJhDo.net
>>54
「タントアール」に入ってる「入れか絵」ってゲームかな?
ペンギンとコインが鬼門。

65:□7×7=4□□
05/05/04 16:36:34 Q/HCVv9N.net
今まで遊んだ3Dのパズルで面白かったと思えるものは無いような気がする。
3Dは状況判断がしにくいからパズルには向かない。

66:□7×7=4□□
05/05/05 14:13:54 Py5abT74.net
最近の家庭用でのパズルゲーム、

ランドメーカー(PS版)
クレオパトラフォーチュン(SS版)

元はアーケードだったけど、家庭用移植で
パズルモードを追加した。
なかなかやり応えのあるゲームだった。

あと、

風のクロノア(GBA版)

最初のPS版はアクションだったけど、
GBA版はパズルゲームになった。
これもなかなか良かった。


67:□7×7=4□□
05/05/11 21:56:22 jGRh+Rc5.net
FC ソロモンの鍵
FC フラッピー
面白かったな、、、、、

68:□7×7=4□□
05/05/14 15:28:35 hjnGdJiK.net
保存版ロードランナーはとりあえず全面クリアした
チャンピオンシップは残機制限があって厳しいが、
中盤から残機が余るようになってくる。

69:□7×7=4□□
05/05/27 21:39:45 0h/vqH8o.net
 昔(20年くらい前)、ロードランナーの作者(4人くらいで作った
中の一人)という人と一緒に仕事をしたことがある。
 
 仕事ってのは、ゲームとは全然関係のない、オンラインシステムなん
だが。

70:□7×7=4□□
05/05/28 13:59:02 QnMeisdj.net
その作者はどういう人でしたか?
頭の切れる方でしたか?

71:□7×7=4□□
05/06/02 17:19:23 Pdaec+jk.net
>>54
動画でパズルだプップクプー

>>ロードランナー
URLリンク(www.geocities.co.jp)

72:□7×7=4□□
05/06/03 20:17:01 QJqfYf7h.net
レミングスが良かった
このゲーム、最初根暗な人が作った深夜の暇つぶしゲーム
くらいにしか思わなかったのだが。
やってみてイメージ逆転、徹夜するくらいにはまった。
今でもSFC版の作品は、パズル好きな人には絶対おすすめですよ。

73:□7×7=4□□
05/06/04 00:24:48 ZR0gjZYR.net
>>65
パズルボブル以来、プチカラといいランドメーカーといい
タイトーは何であんなのばっかり出すんだろうか・・・・

74:□7×7=4□□
05/06/10 01:37:31 gejoOuQn.net
過疎saga

75:□7×7=4□□
05/06/16 01:44:09 1xO/5Tw1.net
ゴメス

76:□7×7=4□□
05/06/20 17:44:03 NwBBSsyx.net
クリリン

77:□7×7=4□□
05/06/20 23:20:43 5JU6LuLz.net
オトタトスってどうなの?

78:□7×7=4□□
05/06/20 23:45:35 tmMWbATD.net
オトスタツ?

79:□7×7=4□□
05/06/22 19:51:49 N59H+Z8n.net
オトスタツはなかなかパズルとしてのできはいいと思うよ。
あぁ、久しぶりにオトスタツやりたくなってきたな

80:□7×7=4□□
05/06/23 15:37:49 yV9qxL+j.net
ファミコンのソロモンの鍵2

81:□7×7=4□□
05/06/26 00:37:45 WvMuNy2r.net
ドマイナーなところでゲームブックのドルアーガの塔の三巻目

82:□7×7=4□□
05/06/26 08:29:01 YPDFcoYD.net
パズルなんかあったっけ?持ってるけど。

83:□7×7=4□□
05/06/27 21:18:58 mqo6J0gG.net
ずいぶん減ったよな・・・

ロードランナー1面目
スレリンク(handygame板)

84:□7×7=4□□
05/06/28 06:36:19 9iRMvo0W.net
>>82
ロードランナーのスレならここだろう

ロードランナーの自作面 Part3
スレリンク(retro板)

EDIT面もキテるが、アプロダの解法ムービーがまたいろいろな意味でキテる

85:□7×7=4□□
05/07/12 22:55:25 76R8q157.net
ナイス

86:□7×7=4□□
05/07/14 00:40:23 kOhC1NnQ.net
ナイブス

87:□7×7=4□□
05/07/18 01:18:42 gx4zWi5l.net
保守


88:□7×7=4□□
05/07/25 20:25:10 6r7VeXGL.net
保守sage

89:□7×7=4□□
05/08/01 14:32:08 GoD7AS1o.net
保守しとく

90:□7×7=4□□
05/08/08 02:40:45 crjFREr3.net
四連保守

91:□7×7=4□□
05/08/15 14:37:42 ZHOpZOYn.net
age

92: ◆P1AWcg9OTs
05/08/22 17:40:59 OJMFpCMK.net
age

93:□7×7=4□□
05/08/23 01:25:25 RqjSfj3K.net
迷宮島のラストだけどうしても解がわからんorz

94:□7×7=4□□
05/08/23 01:30:37 JVvxCMqx.net
>>92
スペシャルの20面でつか?
なんか、氷とおっかけっこするやつだよね。

95:□7×7=4□□
05/08/23 07:51:25 RqjSfj3K.net
>>93
そう。どうしても最後の一個がとれやしない

96:□7×7=4□□
05/08/30 02:43:00 HinJH1yz.net
スペシャル19面で詰まった漏れはor2

97:□7×7=4□□
05/09/04 11:13:43 8FJ9I80d.net
倉庫版が好きな人ならこれ結構面白いと思います。
Qulipp for Windows
URLリンク(www5.plala.or.jp)
Normalが終わったらExtraもダウンロードしてできます。面も徐々に追加しているので
ずっと楽しめます。自作もできます。

98:□7×7=4□□
05/09/12 00:41:53 p+ZHRrFH.net
96へぇ

99: ◆P1AWcg9OTs
05/09/19 01:24:02 aKfvwpCh.net


100: ◆P1AWcg9OTs
05/09/26 22:56:11 bGcA/Sqa.net


101:□7×7=4□□
05/09/28 04:24:49 fYzxkOyc.net
ほか

102: ◆P1AWcg9OTs
05/10/03 20:06:51 5MqfdN15.net


103: ◆P1AWcg9OTs
05/10/10 00:32:27 XmUwSe/X.net


104:□7×7=4□□
06/03/18 17:01:32 fGKXOtxq.net
最近、7 wondersにハマってるよ。

URLリンク(www.realarcade.com)



105:□7×7=4□□
06/03/21 09:45:49 ZrUNoOvB.net
誰かチャンピオンシップロードランナーができるエミュサイト知りませんか?

106:□7×7=4□□
06/03/21 21:31:04 rLmvjJ4r.net
警察で聞くといいよ

107:□7×7=4□□
06/05/19 12:45:27 YmQ/fzIQ.net
上海もこれに入る?

108:□7×7=4□□
06/05/19 18:26:28 rE2O/PV1.net
入るけど、特に語れることが無い

109:□7×7=4□□
06/05/20 22:30:05 6zsPiaM0.net
唯一雑誌投稿が掲載されたのが遊撃手の
ロードランナーの面という俺が来ましたよw


110:□7×7=4□□
06/05/23 21:09:30 4kxImZ8i.net
思考型っつっても解答のあるタイプと結局運次第ってタイプに分かれるな

111:□7×7=4□□
06/05/29 15:46:20 ynXF2kAP.net
>>62
サンクス
3Dの裏技ワカタ

112:□7×7=4□□
06/06/14 23:33:15 LNER/0f/.net
倉庫番携帯にDLしまくって楽しんでる
ちょっと使い勝手悪いけどどこでも出来るのがいい

113:□7×7=4□□
06/07/16 08:59:14 R4qATjPR.net
携帯アプリの倉庫番だと広い面とかゴチャゴチャしない?
かといってスクロールするのも微妙。
固定で見やすくて、ってなると狭い面に限られてくる気が

114:□7×7=4□□
06/08/05 23:11:55 njZIS3Lc.net
これなんかいいんじゃね?
スレリンク(puzzle板:310番)

ナボクオス
URLリンク(www.geocities.jp)

115:□7×7=4□□
06/08/07 14:55:52 z0ntklw3.net
au用のはありますか?

116:□7×7=4□□
06/08/11 12:30:18 tPFxQ0/U.net
ロードランナー for NintendoDS
URLリンク(www.hudson.co.jp)


117:□7×7=4□□
06/08/13 05:13:13 GFfsmwij.net
FC版の移植ねえ
スクロールすんの嫌なんだよな
ロードランナーはMSX版の固定画面が一番良かった

118:□7×7=4□□
06/08/13 11:51:47 TPI9W8ZO.net
片方の画面は縮小表示っぽいけど

119:□7×7=4□□
06/08/13 12:33:14 305HEg0w.net
上が全体図で下が拡大図だな。DSならではでうまいな。

120:□7×7=4□□
06/09/01 21:06:46 h6WEwZYw.net
脱出型。英語だけど問題なし。でもムズいよ(;´Д`)
URLリンク(fizzlebot.com)

121:□7×7=4□□
06/10/20 18:10:02 X1VhNSmR.net
>>104
オリジナル150面とチャンピオンシップ50面
URLリンク(makimo.to:81)

122:□7×7=4□□
06/11/11 17:26:26 2f7Tv5gi.net
DS版を発売日に買った。
その中にある「詰めロードランナーモード」。

発売前情報ではたった30面か、下手すりゃ1日で終わるじゃねーかと
考えていたが甘すぎた。
とにかくチャンピオンシップすらなまぬるく感じる難解面のオンパレード。
現在ようやく折り返し、ここからが地獄だorz

123:□7×7=4□□
06/11/11 18:27:03 RwB9RFMn.net
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 信じるか信じないかはあなた次第です。

124:□7×7=4□□
06/12/04 23:15:20 CUxmy0Nj.net
>121
面コンテストやってるね。
ソフトと面データーをダウンすればPCで遊べる。
DS無くてもこれだけで遊べるな。
URLリンク(www.hudson.co.jp)

125:□7×7=4□□
06/12/16 09:37:24 pzVftArI.net
スレリンク(handygame板)
スレリンク(retro板)

126:□7×7=4□□
06/12/16 13:55:01 Y1/jKXXs.net
彼は三重の近辺らしいです。三重県の女性の方気をつけてください。

夏、彼氏が出会い系にはまってることがわかりすぐに別れました。
怖くなったので念のためHIV検査を受けると陽性でした。まだ症状は出てません。

そのあと、彼は秋にまた出会い系で三重の21歳ぐらいの女を拾ったと自慢して連絡してきました。


すぐに彼にも検査を受けるようにすすめました。彼は、受けなくてもわかってる。と答えました。
彼は自分がHIV感染者だと理解した上でセックスしていました。
私だけではありません。出会い系で知り合った人たちとしているそうです。
感染させるために。 今も続けています。

私は今後いつ発症するかわかりません。
好きな人ができても結ばれることはありません。子供も産めません。
私だけではありません。
彼から感染した女性はたくさんいるはずです。 彼の行為は殺人罪に値しないのでしょうか。

彼は三重の近辺らしいです。三重県の女性の方気をつけてください。
出会い系で知り合った男とは別れなさい!


127:□7×7=4□□
06/12/24 18:32:36 w2Yp9CtE.net
バルダーダッシュが気持ちよくて面白い

自分が死んだ後のキーンというダイヤの音がいつまでも響いてて

128:□7×7=4□□
07/01/11 02:24:03 3VdWqjx8.net
URLリンク(hp.vector.co.jp)
なかなか面白いけどLv8から進めないorz

129:□7×7=4□□
07/01/18 18:42:26 BOpq8h3M.net
ドアドアも死ぬほどハマッたなぁ~。

130:□7×7=4□□
07/01/18 22:05:21 4wiDy+un.net
たいへんだ!>128がしんでる!

131:□7×7=4□□
07/01/28 23:33:08 u2/xPzVX.net
フリーソフトでも面白いのいっぱいあるね。

今のところ、みすてぃっく☆ばる~んはマジでおすすめ。

あと、わにの庭(つうかブルドーザーの庭だなw)、QULIPP、配達鳥とプレイ中。
どれも倉庫番系パズルで面白い。かなりはまる。



132:□7×7=4□□
07/01/29 01:53:02 lV4ubm6U.net
ロードランナーの面コンテストが遊びきれない

133:□7×7=4□□
07/03/05 14:29:10 n+eVSwKi.net
氷塔というpc上でするfreeのゲーム。パズルは、乗らないと楽しくないね。


134:□7×7=4□□
07/04/19 23:45:14 QPQtw5iR.net
>>130
これ単純だけど考えさせる問題が多くていいよ。

俺とお前の倉庫番
URLリンク(info-garage.com)

135:□7×7=4□□
07/07/10 03:22:42 zPeZi9My.net
#######
#・ ・###
#・#$$ #
#   P #
# $#  #
##  $##
#### ##
####・##
#######
僕は倉庫番のこの配置は不可能じゃないかと子一時間考えていた。
右上の$を右上の・に、その左の$を左上の・に入れざる得ないんだけど、
そのときに左中の$を逃がすスペースがないと思ってた。


136:□7×7=4□□
07/07/10 03:28:36 zPeZi9My.net
ずれちゃって醜かったので
#######
#X+X###
#X#$$+#
#+++P+#
#+$#++#
##++$##
####+##
####X##
#######
P=人
$=荷物
#=壁
+=空きマス
X=置き場所


137:□7×7=4□□
07/07/10 04:25:50 OUswy2lZ.net
それは私がまだ10歳のころでした
私は山奥の田舎で育ったので
夏になるとよく川に行ってひとりで泳いでました
そしたら桃がどんぶらこ
と流れてきました
私はそれを左へ受け流しました
受け流した・・・つもりが!!私はいつの間にか桃の場所に移動していたのですっ!!
桃「あたしこのパイ嫌いなのよね」
んじゃ、フィレ男フィッシュは?

さてキミこの謎解けるかな?


138:□7×7=4□□
07/07/10 13:38:54 dGlYoqYx.net
■■■■■■■
■×  ×■■■
■×■□□  ■
■      ★  ■
■  □■    ■
■■    □■■
■■■■  ■■
■■■■×■■
■■■■■■■

139:□7×7=4□□
07/07/10 17:45:25 cLEx+LI6.net
>>134
普通に解けるじゃない。57手で。

あと、図を書くときはこれを使うといよー。
■:壁
×:空白
田:荷物
◎:ゴール
回:荷物+ゴール
足:プレーヤー
距:荷物+プレーヤー

140:□7×7=4□□
07/11/11 22:15:17 y7QKi+lk.net
今日の昼からずっと悩んでたけど分らない
これって解けるんでしょうか?

  ■■■■■
  ■      ■
  ■  ■  ■■
■■  回    ■■
■  田回田    ■
■    回  ■  ■
■■  ◎  足◎■
  ■■■■■■■

141:□7×7=4□□
07/11/12 19:23:39 zhLxXYhe.net
>>139
普通に解けた。

142:□7×7=4□□
07/11/14 06:19:22 qhsBDuoA.net
左のを一つ上にあげて右のを一つ下にさげて、
あとは真ん中下のを右下に持っていけばなんとなく解けそうな気がするけどたぶん勘違いだろうな

143:□7×7=4□□
07/11/15 19:56:40 vUjBpDI9.net
>>140-141
遅レスだけど解けました
初手から間違ってた&右下は後回し、の思い込みで嵌りまくりでした

144:□7×7=4□□
08/02/17 01:59:34 Lbq7E+mF.net
Gold Panic
倉庫番とロードランナーを足して二で割ったようなゲーム
URLリンク(online.bestfreegame.com)
すべての金塊を画面下のトロッコへ乗せるゲーム。
ステージによってくもがジャマしたり、爆弾で道を作りながら
金塊を運びます。くもは動くパターンが決まっているので、
慣れればそれほどジャマにはならないでしょう。(今のところは
ですが:20までクリアー)

145:□7×7=4□□
08/02/18 01:28:02 jm9WBO/Y.net
Gold Panic全ステージ(LEVEL34まで)クリアーしました。
いきなりくもが追いかけてくるステージなどもありましたが、
なんとかクリアーできました。なかなか面白かったです。
パスワードがすぐ消えるので要注意。

146:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
08/02/18 08:34:18 ICX3126M.net
>>132
氷塔は無料携帯アプリもあるよ

DSのハドソンのハニカムビート買ったが、意外とおもろいね
基本はライツアウトだけど上手く出来てる

147:□7×7=4□□
08/02/24 19:57:12 CgNwlTib.net
  □□□
 □ ・ □
□ 物・物 □
□  ・物人□
□ 物・物 □
 □ ・ □
  □□□
これ不可能ぽいんだけど

148:□7×7=4□□
08/02/25 10:14:23 DpxsG3D5.net
ちゃんと解けるよ。ますはこの形を目指せ。

□□□□□□
□□ ・ □□
□ 物・物 □
□ 物・物人□
□  置  □
□□ ・ □□
□□□□□□

149:□7×7=4□□
08/02/25 10:18:59 DpxsG3D5.net
見た目修正

■■■■■■■
■■  ◎  ■■
■  物◎物  ■
■  物◎物人■
■    置    ■
■■  ◎  ■■
■■■■■■■

150:□7×7=4□□
08/02/25 16:07:37 nvw4DbRA.net
>>147
返事サンクス
その形くらいはすぐできるよ
数日間考えてたもの

151:□7×7=4□□
08/02/25 16:12:36 nvw4DbRA.net
■■■■■■■
■■ 置 ■■
■  置  ■
■ 人◎物 ■
■  置  ■
■■ 置 ■■
■■■■■■■
これが俺の限界なんだ

152:□7×7=4□□
08/02/25 17:55:01 DpxsG3D5.net
じゃあもう少しヒント。
荷物は引くことしかできないという逆ルールで完成パターンから最初のパターンに戻すことを考えてみよう。

最後から1つ前
■■■■■■■
■■  置  ■■
■  人置    ■
■  物◎物  ■
■    ◎    ■
■■  置  ■■
■■■■■■■

153:□7×7=4□□
08/02/25 20:25:39 nvw4DbRA.net
>>151
なるほど最後から考えるのか…
最後から1つ前って…?
そこまでは(普通に)行けるけど…

154:□7×7=4□□
08/07/14 00:33:09 IV6NAOCc.net
関連スレ
ロードランナーの自作面 Part4
スレリンク(retro板)
ファミコン版ロードランナーを語るスレ
スレリンク(retro2板)
ロードランナー
スレリンク(i4004板)
【田■# ̄凹】ロードランナーPart2【己▲員♀】
スレリンク(appli板)
【○Q】ロードランナーpart16【RR】
スレリンク(bass板)
【スパコン】PS3のCell採用のIBM「ロードランナー」が首位 スパコントップ500ランキング[08/06/19]
スレリンク(bizplus板)


155:□7×7=4□□
08/11/04 21:53:24 Mug4bnnw.net
倉庫番よりフラッピーがすごく好きでした。結構初期に出たソフトだったけど
画面もきれいで面白かったです。

156:□7×7=4□□
08/11/08 16:13:19 lzkR39wU.net
ちょっと話を聞いてほしい
荷物全てを決まった位置に置いてから、ゴールポイントへ行く事でクリア。
倉庫番にゴールポイントの要素を足した物を作ってるんだけど

ゴールポイント(仮にここでは下り階段)に荷物を置く事を可能にするか否か、意見が欲しい

157:□7×7=4□□
08/11/08 17:02:49 92e62nhv.net
ある色の荷物すべてを置き場に置かないと通過も荷物も置けない場所
というギミックを用意してステージごとにギミックを入れたり入れなかったりすればいい。
ほかにもワープポイントとか引ける荷物とかプレイヤーが通過できない置き場とか
可能ならいろいろ入れてみるといいぞ

158:□7×7=4□□
08/11/08 23:17:24 lzkR39wU.net
ある色の荷物すべてを置き場に置かないと通過も荷物も置けない場所
ワープポイント
引っ張れる荷物
プレイヤーが通貨できない置き場

面白そう
実装難易度はそこまで高くなさそうなので、近い内うpしてみる

ちなみに階段は、普通にプレイヤーも荷物も通れる様にしようと思う。
多分このスレ使う事になると思う 申し訳ない。

159:□7×7=4□□
08/11/09 21:34:13 QqnkiaCU.net
>>157
むしろ使ってくれ
過疎にも程があるっていうか、別に使ってないっていうか

ただの動かせる岩 荷物ではない とか

160:□7×7=4□□
08/11/11 13:56:47 z1q0fYa5.net
>>157
倉庫番の移動はヌルヌル動くタイプのが好き

161:□7×7=4□□
08/11/12 16:00:14 bDr/sqIa.net
>>157
プレイヤーしか通過出来ない場所

162:□7×7=4□□
08/11/13 15:27:25 kcP9dmXH.net
>>157
ここまで妄想した

流石に色別に引っ張れるのとそうでないの分けると、作る側もプレイ側も混乱しそうだから
引っ張れる荷物(仮に虹)は、全ての色に属している
また、虹色の置き場も、全ての色に属している
色は虹含めて4色程

163:□7×7=4□□
08/11/13 20:28:30 LBdKfqDw.net
>>157
テトリスのブロックみたいな形の大きい荷物
重いので道具を使わないと動かせない荷物(その道具を取りに行くのもパズルになっている)
すべる床(人も荷物も止まれない)と、滑り止め靴

言うだけならどうにでもなるな

164:□7×7=4□□
08/11/13 21:00:44 52pPqWhc.net
あまりアイテムが増えてもルールが煩雑になるだけだぞ。

165:□7×7=4□□
08/11/14 00:28:22 mWPK4vQU.net
荷物を引けるというのはナンセンスっぽいので好きじゃない。
軽い荷物で二つ同時に押せるものがあるとか?

166:□7×7=4□□
08/11/14 01:48:46 N9ZR/767.net
2階建て構造とか

階段やハシゴで上のフロアに登り、荷物の上も歩ける

167:□7×7=4□□
08/11/14 13:45:00 Znho8ubk.net
>引っ張れる荷物(仮に虹)は、全ての色に属している
虹色ブロックはあってもいいけど、引っ張れる荷物はもれなく虹色というのは反対だな
中央が銀色というグラフィックにして磁力で引っ張るという設定にすれば引っ張れる荷物にも色を設定�


168:ナきるでしょ



169:□7×7=4□□
08/11/14 16:23:44 T8/a2vx6.net
それだと複雑にならない?
別に俺倉庫番ヘビーユーザーじゃないから何とも言えんけど

170:□7×7=4□□
08/11/14 19:06:17 VIlaJoej.net
倉庫番の作者は同じ場所に二つ入れる穴を作ったけど
それほど話題にもならなかったな。
ちなみにその上を歩くと落ちて即死する。

171:□7×7=4□□
08/11/14 21:50:06 vm4jzUQL.net
URLリンク(www.game-ou.com)
倉庫番13番目のクリア方法おしえて
「下一并」みたいなボタン押すと面が進むよーだ

172:□7×7=4□□
08/11/14 23:36:12 vm4jzUQL.net
URLリンク(sokoban.in)
↑のクリア方法おしえて。

173:□7×7=4□□
08/11/15 11:50:18 bqzv1KIm.net
URLリンク(www.game-ou.com)
倉庫番13面の解き方分った?

174:157
08/11/15 13:25:51 wtgccbHf.net
とりあえず8bitっぽくいこうと思うんだ
ゴールポイントを下り階段にして、ドラクエの迷宮だか迷路だかを進んで行って~みたいな、風来の何とかっぽく
ゴールポイントは扉が閉まっていて、荷物を全て置き場に置くと扉が開く
こんなイメージURLリンク(www.geocities.jp)

Flash用いて作るから、phpとか経由してステージ製作、読み込み可能にして
階段降りる→暗転→マップ読み込み→スタートって感じの演出にして

サイズは24x21程を予定

175:□7×7=4□□
08/11/15 13:45:04 g1h3bs+c.net
>>172
ちょっとwkwkしてきた
頑張ってもらいたいものだ

仮にも、下へ降りて行くっていう演出なんだから
降りた階数に応じて、何かちょっとした特典とかあったら良いと思うよ
キャラグラフィック変えられる様になって、種類が増えていくとか

176:□7×7=4□□
08/11/16 19:29:52 Yqe9OxVo.net
>>172
出来れば歩数制限設定可能に
後結局、>>166辺りどうなるんだろ

177:□7×7=4□□
08/11/17 16:26:15 t1hPiu6i.net
>>172
一応文句はないし、サイズも問題はないと思うけど

178:157
08/11/18 19:13:49 qIDHhVZg.net
>>174
とりあえずその事で製作ストップしてる
どうしたもんかと

179:□7×7=4□□
08/12/02 09:36:05 4epBEYXE.net
DS 版ロードランナーを中古で買ってきて久々にチャンピオンシップやってみたけど、
面倒なだけのタルい面も多いな。まあそうそう傑作ばっかり50面も作ってられないだろうけど。
まだ50面まで行ってないんで当時の記憶だが、50面はそんなに絶賛するほどのできではなかったと思う。
17面だか18面だかが一番面倒だった記憶がある。

で、中古ならではの前オーナーのエディットデータ拝見。
飾り程度にロボット配置して金塊を敷き詰めるといった品のないデータばっかり。
ほとんど削除した。

180:□7×7=4□□
08/12/03 22:56:43 cVXdXg0M.net
思考型パズルゲームではないのだが、リトルビッグプラネットのクリエイトが止まらん。
作りたい機能があって、それをどうやれば作れるかを考えるのがパズル的。

181:□7×7=4□□
09/01/21 18:58:27 WVJ+rmEO.net
ロードランナーオンラインについて知ってる人が居れば質問したい

あれXPでどうしても動かないのだが…。
やっぱし95使わなきゃダメ?

182:□7×7=4□□
09/01/23 18:49:53 XonV5WyV.net
>>179
DXWndというソフトを通せばXPでも動く

183:□7×7=4□□
09/01/25 12:05:50 cngs62xV.net
>>180
…どうお礼を言っていいか分からん…
感動だぜ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
超有難う

184:□7×7=4□□
09/01/25 12:11:15 cngs62xV.net
…いかん
早まってレスしたものの…

動かねぇorz

A fatal error has occerred in Lode Runner.
Aborting application.

って表示されるorz
しかもフル窓状態で…何故?

185:□7×7=4□□
09/01/25 18:46:23 biD/2AWH.net
>>182
結構特殊なことをやるソフトだから環境によっては動かなかったり窓化できなかったりする
特に古いパソコンだとビデオカードの能力が低いので起動しない可能性が高い
デスクトップ右クリ>プロパティ>設定 で画面の色を変更してみたり
DXWndのオプションをいじったりすれば何とかなるかもしれないけど
それでも動かなかったらDXWndでの起動はあきらめるしかない

バーチャルPCにWin95か98をインストールしてそこから起動するって手もあるけど多分動作速度が遅くなる

186:□7×7=4□□
09/01/25 18:52:44 TGWDsn8u.net
>>183
ダメっぽいぜ…

ちょっち95インスコしてくるよ…

187:□7×7=4□□
09/01/25 19:01:48 biD/2AWH.net
追記
LODERUNN.exe右クリ>プロパティ>互換性 で

互換モードでこのプログラムを実行する(Win98)
256色で実行する
640x480の解像度で実行する

をそれぞれONにしたらDXWndを使わなくても起動できた
これも環境依存ぽいけどね

188:□7×7=4□□
09/01/27 20:32:39 1jjzhScI.net
…普通に出来たぜ…
なるほど、解像度か…

何かヤケにでかいが問題なさそうだ

ちょっと赤服を埋めてくるぜ
超thx

189:□7×7=4□□
09/02/20 07:25:19 7GgJoMKc.net
優良スレ

190:□7×7=4□□
09/03/16 23:27:03 EVS42tRl.net
ふむれす

191:□7×7=4□□
09/03/31 15:06:44 6r8QsrvI.net
初歩的な奴ですが解りません。教えて下さい。

■■■■■■■■■
■■■  ■■■■
■■■  ■■■■
■  ・◆   ■
■人◇・・ ◇ ■
■■■ ◇■■■■
■■■  ■■■■
■■■■■■■■■


荷物:◇ 
荷物+印:◆ 


192:189
09/04/01 21:32:40 itWzKaYM.net
自己解決しました。どうも失礼しました。

193:□7×7=4□□
09/04/02 16:54:29 BLk0Lo15.net
>>155氏は開発を続けているのだろうか…

194:□7×7=4□□
09/04/10 15:05:18 aPTGOQH3.net
俺の1番好きなパズルゲームはコレだな↓
URLリンク(www.youtube.com)




195:□7×7=4□□
09/04/10 21:18:38 ESZ2VgQU.net
かなりのアクションゲームにしか見えんが・・・

196:□7×7=4□□
09/04/25 10:20:20 BFrN4Epi.net
オウギャ!

よし来た!

エイトバックスさぶろくのダウンローズ完了!

新しいローランド最高!!!!!!!!!!!!

あああああああああああああああああああああああああああああああああ

ブルーとは癖が悪くて困る

197:□7×7=4□□
09/05/15 12:28:32 jpWC3ZaU.net
Fuck Jap【韓国ヒットチャートNO1!!!】
URLリンク(www.youtube.com)
韓国で一時期ヒットチャートNO1になった曲です。
日本にはこの情報の事は隠蔽されています。
韓国の捏造された歴史と反日教育の賜物ですね。
流石、戦争で日本が負けた時に裏切った国のする事は違います。

198:□7×7=4□□
09/06/30 00:15:27 4mczTtLM.net
Wiiウェアでチャンピオンシップロードランナー、迷宮島はやく出せお願いします

199:□7×7=4□□
09/06/30 00:21:29 4mczTtLM.net
>>196
書きまつがえた。バーチャルコンソールで出せコノ


200:ヤロー



201:□7×7=4□□
09/06/30 18:37:21 pXg38Uxj.net
>>170
 解けた!!

202:□7×7=4□□
09/08/20 11:38:36 8tUIXITz.net
田田田倉庫番田田田 2面  
スレリンク(retro板)


203:□7×7=4□□
09/10/04 16:32:18 nM8ePU7j.net
アイレムのMSX2ロードランナーがEGGで出るって
バグ直ってたらいいのにな

204:□7×7=4□□
09/10/07 11:32:38 MrjrwZZL.net
ここはテレビゲームのパズル専門なの?

205:□7×7=4□□
09/10/07 13:25:14 YV9GzHmf.net
まさかイラストロジックを語るつもりじゃないだろうな

206:□7×7=4□□
09/10/07 20:20:46 UdSHiXXj.net
thinkfunのラッシュアワーとかルナロックアウトなんかのシリーズは思考型だと思う
以下はthinkfunのトレジャークエストなんだけど、倉庫番みたいじゃない?
URLリンク(www.youtube.com)

207:□7×7=4□□
09/10/09 04:52:23 zveS7wkx.net
>>202
いや、無限回廊w

208:□7×7=4□□
09/10/17 21:17:47 9hiQ8ZEm.net
すみません。教えてください。
これ、解けるのでしょうか。

×:空白
■:壁
田:荷物
◎:ゴール
足:プレーヤー


■■■■■■■■
■××■×××■
■×田◎◎田×■ 
■足田◎田◎■■
■×田◎◎田×■
■××■×××■
■■■■■■■■


209:205
09/10/17 21:33:04 9hiQ8ZEm.net
すみません。
解決しました。

210:□7×7=4□□
09/10/17 23:50:19 IgaLrYLT.net
いや、別にいいけど、せめて倉庫番だって事は書いておいたほうが良いぞ。

211:□7×7=4□□
09/10/18 09:58:17 A/HEF+f8.net
スレタイ読め。
ロードランナーに見えるのか。w

212:□7×7=4□□
09/10/18 19:37:03 qMfWqoZ1.net
いやいやいや、待て待て。

今回こういう聞いた側もすぐ理解できる状況だったから、良かったけど
今回と同じように、肝心な説明をしないで質問するという事を他でもしないようにね

という忠告をしただけだよ。まぁ俺の考えすぎだったよな。すまん。

213:□7×7=4□□
09/10/18 21:46:36 A/HEF+f8.net
実際は考えすぎじゃなくて、考え浅すぎだろ。

214:□7×7=4□□
09/11/04 09:18:28 3Fg6710d.net
AC版ロードランナーⅢの29面が解けねー。。
あんなのどーやって取んだよw

215:□7×7=4□□
09/11/08 03:48:26 HVCx2HOb.net
AC版ロードランナーIやAC版ロードランナー4 帝国からの脱出の攻略サイトなど
hidemix - Lode Runner
URLリンク(homepage.mac.com)
IMASARA Games
URLリンク(www.jah.ne.jp)
>>211
AC版ロードランナーⅢがLode Runner 魔神の復活のことなら、
以下のサイトに載ってたよ。
URLリンク(homepage.mac.com)

216:211
09/11/08 07:12:28 lDA9PaZ4.net
こんな過疎スレで即レスを頂くとは…m(_ _)m
そこは知ってたんだけど、肝心のトコが見れなくて…
でも、見方を色々工夫したら動画が出てきました!本当にありがとう!
隠れキャラに邪魔されてるのが笑えるw

217:□7×7=4□□
09/11/10 18:43:21 5k/Jv/yJ.net
4日後を即レスとは言わないと思うが。w

218:□7×7=4□□
09/11/16 16:51:06 yEaUdYYO.net
(^。^;)

219:□7×7=4□□
09/12/04 16:59:05 vZEaOciu.net
>>130
なつかし~
昔ボーダフォンのアプリでやったよ
元はこれだったのか
もっかいやってみようと思う
全部クリアしたときは感動したなぁ~

220:216
09/12/11 15:15:09 WI1NJvX9.net
みすてぃっく☆ばる~ん
1週間で全部解いちゃった…
昔やったときはもっと時間かかった印象あったけど
今回は意外と簡単に


221:クリアできた やっぱ完成度は高い良ゲーだった 似たようなのでも捜すかな



222:□7×7=4□□
09/12/19 14:02:30 x1QKb/4Q.net
みすてぃっく☆ばる~んのSTAGE36どうやったらクリアーできるの
反射神経の鈍い人でもクリアーできる方法があったら教えて下さい。

223:□7×7=4□□
09/12/19 17:03:10 jooDhBv+.net
>>218
真ん中のバルーン落ちてくるやつができないんでしょ?
緑の玉は右から取らないと無理
上から取ると着地の硬直があるからダメ
あとパソコン版なら処理落ちさせるのも手

224:□7×7=4□□
09/12/20 23:42:16 xh5MVh/S.net
ありがとうございます。どうも止まった後のジャンプがうまくいかないんですね。
裏で重いソフトを動かしてみます。

225:□7×7=4□□
10/01/12 12:58:50 m0C209lT.net
アクションパズルのどこが思考型なのかわからん
ロードランナーみたいなやつだなそれ

226:□7×7=4□□
10/01/22 15:22:05 3uNcYDVN.net
るぷぷキューブ ルプ★さらだ ぽ~たぶる ・・・またたび の発売待ち

227:□7×7=4□□
10/01/23 15:29:48 zajGnBp2.net
くるポトって面白いの?

228:□7×7=4□□
10/01/27 00:00:58 92rPTS8t.net
なんでDS日本語版で倉庫番出ないの?

229:□7×7=4□□
10/01/28 02:40:57 FDeFw1xd.net
今更、るぷぷキューブ ルプ★さらだDS やってる

230:□7×7=4□□
10/01/28 03:37:28 FDeFw1xd.net
るぷぷキューブ ルプ★さらだ ぽ~たぶる ・・・またたびの発売日は今日だったのか

231:□7×7=4□□
10/01/30 16:15:58 /PPBQ+Ie.net
ラッシュアワー(TOKYO PARKING)的なゲームってDSで出てないの?

232:□7×7=4□□
10/01/30 19:12:31 196oiTtY.net
>>227
iPhone版ならあるけどな

233:□7×7=4□□
10/01/30 19:58:04 /PPBQ+Ie.net
>>228
i-Phoneのアプリ見て欲しくなったんです。
ドコモだから買えないけど・・・

こんなの持ってますw
URLリンク(ranobe.com)

234:□7×7=4□□
10/01/30 22:26:58 196oiTtY.net
>>229
あ~・・・それ俺も持ってるよw
iPhone版見たら、ヤッパリ欲しくなるよね
芦ヶ原伸之さんが生きてたら可能性あったかもね

235:229
10/01/30 22:42:34 /PPBQ+Ie.net
機種変は嫌だからiPod Touch買おうかなと
DSのタッチペンで操作可能かな?

236:□7×7=4□□
10/01/30 22:51:37 vWwEm+RO.net
iPhoneとかは道具を使うと逆にうまくいかない。指直接で大丈夫よ。

237:□7×7=4□□
10/02/05 16:25:01 z2LqmQRT.net
シンクファンのパズルを携帯ゲーム機でやりたい

238:□7×7=4□□
10/02/05 18:04:32 VM+5bU8G.net
専用スレがあるんだから、シンクファンの話はThinkfun総合のスレを使ってやれよ


239:□7×7=4□□
10/02/09 19:25:31 Y3rdpY06.net
携帯機といえば
DSソフトの コロぱた
やってみないか?

240:□7×7=4□□
10/05/13 15:15:36 hTZlO0oM.net
PSのロードランナーレジェンド~なんだけど、
どうやってもその序盤の面をクリアできない。
こんなことって普通・・・・ないよね?
俺が間違ってるんだろうか・・・・

穴があって金塊が取れず、モンスターを落としても金塊を拾ってくれな。
また、そのモンスターを埋めることもできない。
参ってます・・・・

□□□□□
     □
#~~   □
#□□  □
# □□▲□
# □□□□
#  □□□
□□□□□□

誰か・・・・助けて。




241:□7×7=4□□
10/05/13 20:34:46 0j3upy4a.net
ずれててよくわかんない。

242:□7×7=4□□
10/05/15 18:54:15 ojJ3ookn.net
レジェンドリターンズなら爆弾を使うんじゃない?
@の位置に爆弾を置けば解けそうだが

□□□□□
          □
#~~@    □
#□□    □
#  □□▲□
#  □□□□
#    □□□
□□□□□□

243:□7×7=4□□
10/07/31 15:12:23 So6Z7kgZ.net
Explode Runner の169面がどうしても解けない・・・
  URLリンク(up3.viploader.net)

真ん中付近下の2つ
  URLリンク(up3.viploader.net)
の取り方が分からない
ゲームがスタートすると、まず真ん中下のロボがそのすぐ右側の穴に落ちるので
右側のロボ左の壁を掘ってロボ2段重ねにしてみたものの・・・
どちらの壁を掘ってもロボはピクリとも動かず

コレ、本当に解けるんだろうか?

244:□7×7=4□□
10/07/31 15:14:43 So6Z7kgZ.net
失礼
sageてしまった・・・


245:□7×7=4□□
10/07/31 22:05:18 YKvxcBu9.net
>>239
見れねーじゃないか!ゴラ!

246:□7×7=4□□
10/07/31 22:39:31 So6Z7kgZ.net
>>241
え!? 見れない?
うちでは全く問題無いんだが・・・
なんでだろう?

ロダ誘導してもらえると助かる


247:□7×7=4□□
10/07/31 23:01:33 MsxO/6qR.net
いつの間にかiphone/ipod touchアプリに正規版ぽいのがあるね
由来やらなにやら堂々説明してるからライセンスされてると思うんだが、
実はちがったりして

248:□7×7=4□□
10/07/31 23:59:44 YKvxcBu9.net
>>242
URLリンク(fx.104ban.com)

249:□7×7=4□□
10/08/01 00:13:07 QZgTjUBB.net
>>244
面構成が
URLリンク(fx.104ban.com)
で、取り方の分からない2つが
URLリンク(fx.104ban.com)
です。

おながいします

250:239=245
10/08/07 19:06:37 Mnfyf2tV.net
(´・ω・`) ・・・

251:□7×7=4□□
10/08/07 21:55:24 7tPt5Xz8.net
>>245
いや、再うpされた日に見ようとしたら、既に流れていたのよ。
もいっぺん うpるか、手書きで書くか、なんにせよ面を晒してくれYO! YO! YO!

252:239
10/08/07 22:38:26 Mnfyf2tV.net
>>247
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
これでどうでしょ?


253:□7×7=4□□
10/08/12 17:35:54 Xej74lAL.net
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)

254:□7×7=4□□
10/08/12 23:27:16 ZqxxOrL3.net

カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ>>249

255:239
10/08/13 20:08:31 yNFQ6V+s.net
(´;ω;`)

256:□7×7=4□□
10/08/14 19:12:36 zbXeF1pa.net
>>251
さっきダウンロードして、今9面まで解いたところ
先は長いな

ところで、ゲームコントローラーを差して使えないのですか?
キーボードだと操作しづらいんですが…

257:□7×7=4□□
10/08/15 01:31:36 ztvdtwtY.net
29面の真ん中下側で詰まりました (´;ω;`)ぶわっ

258:□7×7=4□□
10/08/15 01:36:39 ztvdtwtY.net
ごめん、行けた
こんなのありかよと…

259:□7×7=4□□
10/08/15 02:08:42 ztvdtwtY.net
32面で挫折…

背景の赤い文字の「Explode Runne」を消したい

260:□7×7=4□□
10/08/17 06:54:32 okfA8MXy.net
102面あたりまで行ったけど、どっかのキーを押して終了してしまった
も一回開いたら、32面に戻っていた…

やる気なくした

261:□7×7=4□□
10/08/17 23:36:43 cobZjgYq.net
>>256
[ESC]キーで終了するけど、その場合終了直前にやってた面から再開できるはず・・・
タイトル画面で
 GAME START 32
とかなってるのを左右カーソルで102まで飛ばせない?

262:□7×7=4□□
10/08/18 05:05:06 GGanoJEq.net
>>257
むりでした

USBでPS2のコントローラ差して、パソゲーやってたけど
このゲームも対�


263:桙オないかな うっかり窓ボタンを押して、スタートメニューが開いて殺されることが多いし



264:□7×7=4□□
10/08/19 08:31:16 lozr+Uog.net
やっと113面まで

265:□7×7=4□□
10/08/25 04:06:11 Gr1ajCUV.net
165面で詰まった
頭渡りは出来ないし、どうやればいいんですか?

266:□7×7=4□□
10/08/25 11:46:27 hzIyu07Q.net
>>260
URLリンク(up3.viploader.net)
まず各階段最上段の金塊を取りながら右端まで移動。
そこで下りて、金塊を掴んでいる右側ロボを右側階段方向へおびき出す
(この時、2段目を掘る前に数テンポ程度待つ。そうしないと上段が埋まる前にロボに捕まってしまう)
おびき出したら最上段左端で右側に穴を掘ってロボを埋める
ロボが穴に落ちたら、金塊を拾って右へ。階段を1段下がったところで待っていると、這い出てきたロボはまた元の穴に戻って行く

次にロボの頭に乗って左側を掘る
ロボが左へ移動するので、ロボの進行に合せて左へ移動。(←これが異常に難しいw)
階段に掴まったら脱出
URLリンク(home.puny.jp) DLパス:puzzle

これ、スローでプレイできないもんかね?w


267:□7×7=4□□
10/08/25 12:00:34 Gr1ajCUV.net
>>261
ありがとうございます
やはり頭渡りでしたか…

無理です!
アイレムのならできるけど、このゲームは直ぐ足滑らすし…

チャンピオンシップに同じ面があるけど、ロボットの動きが違いますね

268:□7×7=4□□
10/08/25 23:48:52 Gr1ajCUV.net
挫折

269:□7×7=4□□
10/08/26 07:11:49 NMYnddoX.net
頭の上に乗って、始めの一歩はよいが、二歩目を動くと、ずるっと滑って敵に食われるのだ!
次の面に進めねーYO! モルァ!

270:□7×7=4□□
10/08/26 08:49:40 8E1md3Y5.net
トライアンドエラーで、[←]キーを叩くリズムを調整して行くのだ!

俺はこの面を乗り越えるのに半日かかったw

271:239
10/08/30 10:00:04 03wrucmQ.net
Explode Runner の169面、自己解決しました

あれはCPUモードが「normal」だと解けないようです。
CPUモードを「FC」にすると、ロボを2段重ねにして左側面の壁を掘った時に
左方向の穴へ向かって移動してくれます。


272:□7×7=4□□
10/08/30 23:14:32 GdsI85T9.net
そんなモードがあるなら、頭渡りがアイレムmodeを用意して欲しいものだ!

273:□7×7=4□□
10/08/31 03:18:09 H6pXQtWN.net
ゲームコントローラーを刺して Explode Runner をやってみたら…

十字キーの右が、左穴掘り+右移動
十字キーの左が、左穴掘り+左移動

オプションで、移動キーの調整も出来ない仕様

ゲームコントローラーなら、頭乗りがしやすいかと思ったのだが…

274:□7×7=4□□
10/09/08 05:01:53 d4oMQslB.net
頭乗り面がクリアできず…
根気があれば克服できるとものでもないな ('A`)ヴォエァ!

275:□7×7=4□□
10/09/23 16:03:53 eNxKtgR1.net
倉庫番みたいな感じで時間や敵を気にしない
パズルゲームってなんかないかな?
インテリジェントライセンス2が気になってるが
なんかギミックが多そうでいまいちやる気がでない
シンプルなパズルゲームがしたい

276:□7×7=4□□
10/09/23 19:35:50 CgTP6eYX.net
ダブリ防止と好みのチェックのために
今まで面白かったパズルを上げてみては?

277:270
10/09/23 21:07:59 eNxKtgR1.net
>>271
アドバイスサンクス
基本的にアクション性の強いものや
時間制限があるものは苦手
なんか思考型パズルとはズレてるものもあるが
そこは大目にみてほしいw
好きなのは以下です

・バベルの塔(ファミコン)
・クォース(ファミコン)
・すってはっくん(スーファミ)
・倉庫番(プレステ)
・九龍城(プレステ)
・紫禁城(プレステ)
・謎魔界村(プレステ)

・ブームブロックス(Wii)
・クイックス(PSP)
・EOJ(PSP)


278:□7×7=4□□
10/09/23 23:56:25 MqnqFeVl.net
レイトン教授にあったけど、DSで箱入り娘パズルがあるといいんだけどね
PCというかWebではたくさんある
ipod touch/iphoneも結構あるみたい

279:□7×7=4□□
10/09/24 01:37:34 GZ3WpXSG.net
>273
せっかくのタッチペンなんだから箱入り娘は
ダウンロードで出てくれてもいいのにね。

お勧めのやつ、そういや機種も聞いてないといかんな。
パソコンゲームを薦めたら携帯からカキコでパソ無しだったりするし。
パソゲーならこれが難しくてお勧め。
Qulipp for Windows
URLリンク(www5.plala.or.jp)


280:□7×7=4□□
10/09/24 19:09:51 F7+Jb8+O.net
とりあえずこちらはどうでしょう。

思考型パズルゲームで遊ぼう
URLリンク(www2.ic-net.or.jp)


281:□7×7=4□□
10/09/24 22:01:15 Ka7ypcwZ.net
>>275
干し柿落としは必勝探索サイトとしてはメタ的でいいなぁ
3OXIに勝てん…

282:272
10/09/24 22:38:03 amCAli9d.net
>274-275 ありがとう!
スゲーおもしろそうだわw
今度休みにやってみるわ
あと、良ければ家庭用ゲーム機でも
教えていただきたい
機種で持ってるのは
FC、SFC、SS、PS、
PS2、Wii、PSP、DSです


283:□7×7=4□□
10/09/25 13:55:50 ItMa2aVt.net
SFCのリトルマジックおすすめ。
ひとつの荷物を、直接押したり、魔法玉を破裂させて遠隔操作したりして
規定の場所に持っていく倉庫番に似たパズル。
タイミングがシビアな面も多いけどね

284:□7×7=4□□
10/09/25 22:03:36 lsPybj4B.net
DSなら

直感ヒトフデ
 一筆でなぞったタイルが白黒反対になるのを利用し、横一列を同じ色にして消すゲーム。
 じっくり考えて全部のタイルを同時消しするチェックメイトモードと
 次々に落ちてくるタイルをすばやく消すチャレンジモードがある。

非常口
 時間内に他の人を助けて一緒にゴールへ向かう面クリアゲーム。時間制限はあるが、何度でもプレイできるし
 リミットもそれほどきつくない。アクションはあるがタッチペンで勝手にジャンプしてくれるのでテクニックは不要。
 それよりよく考えてクリアするタイプの面がほとんど。っていうかそのパズルが難しくて面白い。


285:□7×7=4□□
10/09/25 22:31:08 +fAgh/RY.net
アイレムのロードランナーじゃなきゃヤダヤダヤダ…

286:□7×7=4□□
10/09/25 22:55:23 pi5Xjnx8.net
eggで買え

287:□7×7=4□□
10/09/25 23:56:29 +fAgh/RY.net
>>281
ゲームコントローラーは使えますか?

288:□7×7=4□□
10/09/26 10:18:46 CHusDc07.net
>278-279 ありがとう!
スーファミは中古屋巡りが好きだから
中古屋行くのが楽しみになってきたw

非常口は前から気になってたから
やってみるよ、ありがとう!

289:□7×7=4□□
10/09/26 21:40:28 hSoiYE3E.net
もう一個思い出した
プレステの TSUMU LIGHT (ツム ライト)

ツムのバージョンアップ(?)版。ゲーム内容はまさに3D倉庫番で、
フォークリフトを操作して荷物を積んで整理する。
荷物の一面は絵になっていてそれを揃える必要もある。あとバッテリー残量という手数制限がある。

操作がやや煩雑なのと、立体が苦手な人には向かないのが欠点かな
なかなか質の高い投稿問題も入っていて、すげえ面白かったよ。オススメします

290:□7×7=4□□
10/09/26 22:04:28 awCM2aAo.net
倉庫番系好きなら
わにの庭
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)
おすすめ。

291:□7×7=4□□
10/09/27 00:23:22 gHJu7vwi.net
>>284-285 ありがとう!
ツムは昔に気になってた記憶がある
ハムスターが主人公?のやつだよね?たぶんw
また中古屋巡りが楽しみになったw
見つけたらやってみるよ、ありがとう!

ワニの庭はかなりおもしろそうだなw
これはツボに入るかもしれないwありがとう!

292:□7×7=4□□
11/02/08 16:23:28 vmMRLLSh.net
お尻xwwwwww
スレリンク(scienceplus板)l50

293:□7×7=4□□
11/02/20 19:35:05.48 djES/I0t.net
レトロな思考型アクションパズルゲームです。
最初は簡単ですが、奥が深いです。

R1
URLリンク(www.milk-island.net)

294:□7×7=4□□
11/02/25 01:17:32.02 5/JzIgPG.net
新型くるりんPA!

295:□7×7=4□□
11/02/26 01:00:58.71 6wgNRLjA.net
突然すみません、レトロ8bit機 FM-7 版の倉庫番を
エミュレータ(xm7)でプレイしてて、11面で行き詰ってます orz
URLリンク(up.mugitya.com)

takaken さんの自動解法プログラム(sokoban722.exe)では
URLリンク(www.ic-net.or.jp)
解答不能と出てしまいました
URLリンク(up.mugitya.com)

お助けください
;-----------------------

■■■■■■■■■■■■
■◎◎××■×××××■
■◎◎××■×■■××■
■◎◎×××××■××■
■◎◎××■×田■■×■
■◎◎××■田×■××■
■■■■■■××■田×■
××■××田×田田××■
×■■×田田田××■×■
×■足×田×■■×××■
×■■××××××××■
××■■■■■■■■■■
Title: FM-7 Level 11
Author: Thinking Rabbit


296:□7×7=4□□
11/02/26 11:48:12.34 oC5f4AWP.net
えーっと、これ、どっかの壁がすり抜けられるんじゃなかったっけ

297:□7×7=4□□
11/02/26 13:29:19.71 wod6RxBi.net
初期の倉庫番には
特定の壁が特定の方向から押されると壊れる
なんつとんでもねぇ仕様があった
この面も、ひとつ壁が壊れる

後半になると、あからさまに
一面壁だらけでところどころに荷物が埋まってる
なんつ面も登場する

パズルといえばパズルなんだろうけど・・・


298:290
11/02/26 21:05:11.28 6wgNRLjA.net
>>291-292 レスありがとうございます
そんな仕掛けがあったとは!
さっそく手当たり次第に押して、一箇所‘消える壁’を発見

■◎◎××■田×■××■
■■■■■■××右田×■    (右←の壁を荷をどけてから右から押すと消えた)
××■××田×田田××■

なんとか無事にクリアできました。ルールが違うってのは、なんだかなぁ…
これじゃ自動解答も不能だったわけだ
挫折するところだったので、助かりました


299:□7×7=4□□
11/02/26 21:37:51.47 cjex45tj.net
アイレムのディスクシステムの1、2がDSに移植されるのは、いつですか?

300:□7×7=4□□
11/03/10 19:29:28.00 qzsr7NdR.net
>>288
これ、M2ステージ、本当に解ける?



301:烽、1週間も悩んでるんだけどwwww



302:295
11/04/15 22:31:00.67 Kr7la0iV.net
( ´・ω・`) …

303:□7×7=4□□
11/04/15 23:47:03.43 k1QtBiw1.net

('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
  くく へヘノ ←>>295

304:295
11/04/16 01:24:19.45 ZB/xbiGd.net

    , - 、  オバケダゾー     
  ヽ/ 'A`)ノ  . - 、
   {  /   、('A` }ノ ヒャー
   ヽj     )_ノ ←>>297


305:□7×7=4□□
11/05/02 18:38:42.50 wJqVJNXJ.net
いまロードランナーをやってみたんですが、
URLリンク(park15.wakwak.com)
右上のブロックの中にある金塊を取ると閉じ込められて脱出できません。どうやるの?

306:□7×7=4□□
11/05/02 18:40:26.32 wJqVJNXJ.net
ああできた。難しいなあこれw

307:□7×7=4□□
11/05/03 01:57:03.87 QQKvDIvk.net
あれ、ロボが穴にはまったあと、下に落ちる仕様だったっけ?

308:□7×7=4□□
11/05/03 08:07:21.43 jGAJZ7qq.net
下が開いてれば落ちるね。

309:□7×7=4□□
11/05/03 12:25:33.42 /DXHP9SA.net
だいぶアルゴリズムが違うな・・・

310:□7×7=4□□
11/06/03 22:17:31.27 cqKKgaTK.net
倉庫番・フラッピー・ロードランナー。
思考→アクションの順で並べた場合の俺のパズルゲーム三大マイルストーン。

フラッピーはリメイクもそこそこだから若い人にはマイナーかな?

311:□7×7=4□□
11/06/03 22:56:59.65 PBtiTE3V.net
アイレムのロードランナーをDSに移植してくれ!
遊びたくって遊びたくって死にそうだ!

312:□7×7=4□□
11/06/03 23:27:46.12 jK72rBj8.net
倉庫番、物忘れがひどい俺は一生遊べそうだw

313:□7×7=4□□
11/06/04 10:37:39.32 RHrqEVnT.net
おじいちゃん、その面は2年前に解いたでしょ

314:□7×7=4□□
11/06/05 01:04:18.19 d8pLYwKu.net
ロードランナーの敵の動きってアルゴリズム割れてる?

315:□7×7=4□□
11/06/05 04:12:03.83 UdOvcJjf.net
どのシリーズの話かね?

316:□7×7=4□□
11/06/17 00:17:22.70 c0cvw3TW.net
来週、RAB深夜枠の「現金化ユキチカ!」で特集やるでしょ

317:□7×7=4□□
11/06/17 17:59:08.31 c0cvw3TW.net
AAB深夜枠の「現金化ユキチカ!」で特集やるでしょ

318:□7×7=4□□
11/07/09 18:09:55.13 C9btD6io.net
家庭用ゲーム機で倉庫番を越える思考型パズルゲームが無い…
もちろん個人的見解です
なんかないかなぁ~

319:□7×7=4□□
11/07/09 22:50:53.60 t3Ebe2/4.net
倉庫番タイプのゲームなら「ルプさらだ」が好きだ
倉庫番の完成度は異常だから超えてると言い切るのは難しいけど

収録問題数は多いし、シンプルな構成でも難しい面を作れるルールデザインだし
終盤は意外にも本気で難解な問題が多数配置してあって何ヶ月かハマれた
オマケ程度だけど問題を自動生成するモードも付いてる

PS1、DS、PSPとマルチで出てるからハード持ってる人が多いのも長所だし
問題が増えていってるから結局3本とも買ってしまったよ

320:312
11/07/10 01:02:17.60 k/y96Pjp.net
>>313
すげー面白そう!買ってみるわ!

321:□7×7=4□□
11/07/10 01:24:59.51 scbNuaTq.net
パズル系の視界を広めるために俺はipadを買ったよ。

322:□7×7=4□□
11/07/29 09:34:57.87 iCgQlNs3.net
時間制限が無くてじっくり遊べるゲームがしたい

323:□7×7=4□□
11/07/29 12:40:31.17 r9OiRXKZ.net
GBの語楽王タンゴ、ピットマン、爆裂戦士ウォーリア、掃海挺、紫禁城、石道、香港、四川省
あとはペンシル系多数…

324:□7×7=4□□
11/07/29 12:42:35.17 r9OiRXKZ.net
タンゴはタイム表示はあるがスコア用で時間切れはない

325:□7×7=4□□
11/07/29 15:13:01.69 r9OiRXKZ.net
あと銀河
初期モノクロGBに10以上のゲーム詰め込んでるからクオリティ低いけど
全部制限時間なしだから手遊び感覚で…

326:□7×7=4□□
11/08/15 04:11:23.90 lIZngUG3.net
アイレムのアーケードをやりたいです!

327:□7×7=4□□
11/08/15 22:33:51.81 w6fVTpD7.net
アイレムのあれ何作あったっけ、3つか4つだったと思うけど

俺は彩京のアーケード版がやりたい
初代には子育てクイズみたいな謎のストーリーモードが付いてたんだ
2作目のむちゃくちゃ仕掛けを詰め込んだタイムアタックモードも面白かった

328:□7×7=4□□
11/10/16 04:24:14.20 kIBWUmOy.net
Angry birdsが面白すぎる
あれは得点稼ごうとしたらかなりパズル要素が深い

329:□7×7=4□□
11/11/08 12:02:47.09 BSRAeewT.net
ペアーズ&ローターズやりたくなった!
調べたらファミコンでたあ坊版もあるみたいだけど
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


330:□7×7=4□□
11/12/25 13:11:18.30 jfvAIock.net
パズルゲーム「R1」公開・更新しました。

アンドロイド版(新規公開)
URLリンク(www.milk-island.net)

アプレット版(パソコン用)(更新)
URLリンク(www.milk-island.net)

はじめ簡単ですが、とても難しいパズルゲームです。
全面クリアには、少なくとも 20時間はかかると思います。

331:□7×7=4□□
11/12/25 13:16:48.20 IAKZNeXF.net
>>139
これってどこでやれるんだ
考えても分からないから実際に動かしたいんだけど

332:□7×7=4□□
11/12/25 18:11:47.17 oMqo8Lr4.net
>>325
URLリンク(jsdo.it)


333:□7×7=4□□
11/12/25 22:01:08.63 URjSDWPs.net
パイプドリームを超えるパズルゲームは存在しない

334:□7×7=4□□
11/12/26 02:36:12.80 0Vgp+43o.net
>>326
こんなんあったんかー
ありがとう

335:□7×7=4□□
11/12/27 08:43:30.17 gR+om8yT.net
最近はハナノパズルやってるんだけど、他にもやってるやついないの?
ブロック動かして花を咲かせればクリア
難易度かなり高くてオススメ

336:□7×7=4□□
11/12/27 19:02:11.28 +ha0P3/i.net
なんですか?それ

337:□7×7=4□□
11/12/28 13:56:48.03 XIKA/Ja4.net
フリゲだよ
ハナノパズルでググれば出てくる

338:□7×7=4□□
12/02/04 00:10:53.34 iwopwSqt.net
最近DS版買ったけど、完全に詰めロードランナー専用だよね。

339:□7×7=4□□
12/03/11 14:33:27.24 MUPODG0C.net
>>328
あったんかーというか 325 のために作ったわけだが

340:□7×7=4□□
12/03/18 16:31:11.57 MCcvEDS4.net
これから、パズルゲーム買うならこれ買っとけ。
URLリンク(www.jp.playstation.com)

341:□7×7=4□□
12/04/04 18:04:50.80 RhYS1vi2.net
倉庫番の問題の中には人間は解けるけどコンピューターでは未だに解けないっていうものが
存在するって聞いたのですが本当でしょうか?また人間はどのようなコツを使って解いているのでしょうか?

342:□7×7=4□□
12/04/06 19:01:53.41 N9DRUorB.net
コンピューターが倉庫番を解くのは、実は凄く難しい事だったりする。
なので手順が難しい面は、たいてい解けない。
時間かければ解けるだろうけど、膨大な時間がかかる。

人間の思考には大雑把に�


343:lえてる部分があって、それが解くのに役立っている。 盤面から荷物の流れを推測して、大雑把な荷物の移動順を考えて、そこからやっと 細かい部分でどう動かすかを考えている。 コンピューターが得意なのは、この細かい部分での動かし方。 でも、だいたいの感じでどう動かせばいいか?なんて大雑把な思考は苦手。 大局観というやつをコンピューターに理解させないと、しばらくは無理だろうね。



344:□7×7=4□□
12/04/08 14:26:29.35 eDWQWUUk.net
>>335
コンピュータは何がすごいのかというと、
記憶量と単純作業の繰り返しの速さなわけね。
だから「ありえる動かし方を全部試す」という作戦を使ってるのよ。
スピードも速いしどの動かし方をやったのか絶対に忘れたりしないから、
人間がそれを出来ない面でもそれで解いちゃうわけ。
そこがコンピュータはすごい」と言われる部分。

でも、広い部屋があったりすると荷物の動かし方が無数にあって、
コンピュータはそこでの動かし方であれこれずっと悩んじゃって解けないのさ。
「ありえる動かし方を全部試す」作戦が失敗する。
特に、人間が見て見るからに使わないスペースがいっぱいあるような面は、
人がそこのあれこれを省略して考えられる分、人が勝っちゃったりするわけ。

345:□7×7=4□□
12/04/08 16:03:58.82 PbC75EHu.net
いや、そうではない
コンピュータがパズルを解くためには、その解き方(アルゴリズム)を人間が考えなければならない
倉庫番の場合はまだ解き方が見つかっていないという事

346:□7×7=4□□
12/04/08 17:13:27.31 eDWQWUUk.net
いや、解き方は見つかってるし。
反復深化でおk。倉庫番ソルバで検索したらきょうびゴロゴロ転がってるぞ
ただうまい工夫をしないと日が暮れる。
スピードが問題になってるだけ。

347:□7×7=4□□
12/04/08 17:48:14.04 PbC75EHu.net
解けない面があるのに、アルゴリズムが見つかったとは言えないだろw


348:□7×7=4□□
12/04/08 20:46:48.98 DRzZsBQF.net
NP完全だってわかってるからアルゴリズム(というか虱潰し)で
解けるは解けるが計算量がとんでもないんだよ。
もしさくっと解けるアルゴリズム見つけたらフィールズ賞もらえるよ(笑)

349:□7×7=4□□
12/04/08 22:02:06.70 eDWQWUUk.net
>>340
だから解けない面なんかないっつってんだろw

350:□7×7=4□□
12/04/08 22:11:38.37 PbC75EHu.net
>なので手順が難しい面は、たいてい解けない。
これは?


351:□7×7=4□□
12/04/09 00:16:18.78 p7IKWRlk.net
>>343
次の文を読め。
膨大な時間が実用上問題だ。100年かかっちゃ意味がないだろ。

352:□7×7=4□□
12/04/09 01:15:30.35 ImPh6bRn.net
人間みたいに一番よさそうな手を何となく優先的に選んで
それがダメならほかの手を探していく

なんて方法で解いていくアルゴリズムが見つかれば
コンピューターでも人間が解く程度の時間で解けるだろうけどね。

その何となく良さそうな手を探すアルゴリズムが見つかってないわけで

353:□7×7=4□□
12/05/08 09:45:03.69 JXdWCWlA.net
カレントブラックヒルはダービーに出るべきだな
GIIいくら勝ったところで意味はない

354:□7×7=4□□
12/05/12 06:30:23.98 vuG8yAzd.net
ファミコンのロードランナーでエディット昔ハマリました!25年くらい前ですが…。
最近知ったロードランナーシミュレータに感激して作成してみました!易しめです!
クリアできたらリプレイコードよろしくです!
URLリンク(www.dqx.dq9maps.com)

355:□7×7=4□□
12/05/12 12:28:51.04 xvBL95Sa.net
簡単すぎるに落とし穴が不親切でしでコメントする気にもならん

356:□7×7=4□□
12/05/12 12:44:32.38 oYrhQKD1.net
ツンデレプレイヤー乙w

357:□7×7=4□□
12/05/24 09:10:55.82 23B2Y/Cm.net
>>334
買ったけどパズルゲーとは言えないな。
どっちかいうとアクションパズルというところでアクション性が強い

358:□7×7=4□□
12/06/20 22:06:37.74 PdxVjtMC.net
iPhone,iPod touch用パズル
iCut 同形分割パズル
URLリンク(itunes.apple.com)
UNBLOCK ME 東京パーキングと同じ
URLリンク(itunes.apple.com)
android版もあります
URLリンク(play.google.com)
Puzzle Quizzes IQパズルのようなもの
URLリンク(itunes.apple.com)
New Sokoban 倉庫番です
URLリンク(itunes.apple.com)




359:□7×7=4□□
12/06/20 22:09:17.61 PdxVjtMC.net
訂正
New Sokobanは倉庫番タイプですが倉庫番とは異なるゲームです。

360:□7×7=4□□
12/06/20 23:49:33.50 PdxVjtMC.net
こちらは本当の倉庫番です。
URLリンク(itunes.apple.com)


361:□7×7=4□□
12/06/24 07:44:21.21 iqzS0z5q.net
自分の理想のゲームを作りたいという人に朗報です。

「ウ・ディ・タ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・自由度が高いです。その分初心者には難しいかも。
 ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■作り方しいでなんでも作れます。
■他人が作成した「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい
 ゲームシステムも容易に実現できます。

362:□7×7=4□□
12/10/28 23:25:20.17 Ju7hPmB2.net
パズル製作者って尊敬するなあ
解く方の何倍も理解力がないとでsyp
数学、物理、図形認識の深い理解と人の思い込みの弱点を突いた発想力もすごくないと
神か?

363:□7×7=4□□
12/10/29 11:04:28.67 8Uv9O1ok.net
パズル好きならこちらがこちらがいいよ。
稲葉さんのサイト
URLリンク(inabapuzzle.com)
twitterはこちら
URLリンク(twitter.com)


364:□7×7=4□□
12/10/29 13:27:28.68 FYK0zVgo.net
解く側は試行錯誤での1パターンの正解を出せばいいんだけど

作る方は考えられる全ての試行錯誤パターンをチェックして
1パターンだけ正解がある問題を作らないといけないからなぁ

365:□7×7=4□□
12/10/30 05:49:21.29 DgFKiucu.net
わにの庭難しくて血へど出そう
出ないけど
これ作った人の頭宇宙か

366:ノビ使徒 Little FUD Planet ◆yjSoVIETJs
12/11/01 00:35:51.09 lmsfs16q.net

3DSの「引ク落ツ」が思考型パズルだったよ

367:□7×7=4□□
12/11/01 10:46:55.35 5MVMVgnQ.net
稲葉さんところの倉庫番タイプのパズル面白いよ。
「ぽちぽちスイッチ」以降が倉庫番タイプ
URLリンク(inabapuzzle.com)


368:□7×7=4□□
12/11/01 15:31:16.55 905k0A01.net
難易度高いね
つみきが優し芽で面白かった


369:□7×7=4□□
12/11/03 11:31:57.01 layLj7cp.net
画面が原色系で目が痛い

370:□7×7=4□□
12/11/13 22:35:27.54 fPmOwZNO.net
ハナノパズルが解けないのに更にムズいゲームが来てた

Qrostar/ゼリーのパズル(かり) - 開発中
URLリンク(qrostar.skr.jp)


371:



372:□7×7=4□□
12/11/26 23:16:46.29 JDZjxwf1.net
WATTA(アッタ) パズルゲーム知ってますか?
ハマってしまってます。
難易度が5段階あるんだけど、
難易度最高レベル、アッタマスターのステージ2に苦戦。
一週間位考えこんでます。誰かヒントを!

373:□7×7=4□□
12/11/27 09:01:59.65 +JSzkneD.net
ひさしぶりにWATTA見て新しい面ができているのにびっくりしました。
そのうちやってみます。

374:偽物ブランドwww.gaga-jp.com
12/11/28 11:34:59.89 dU4aYAFh.net
偽物ブランドwww.gaga-jp.com
ブランドコピー
ヴィトンコピー
ブランドバッグ
財布激安/偽者
ルイヴィトン偽物
激安かばん
時計偽物
人気ブランド
バッグコピー
財布コピー
サングラス偽物
ベルトコピー
新作_スーパーコピー送料無料專門店
↓↓↓【超人気質屋】
URLリンク(www.bagbb.cc)<)

375:□7×7=4□□
12/11/29 01:33:00.71 R2paNC4U.net
>>365
ありがとうございます!
是非やってみてください!

376:□7×7=4□□
12/12/08 15:43:14.95 1ypLpWPw.net
やっとマスターのステージ2までできました。
もうクリアーしたかも知れないけど、ヒントは
石をうまく使うことでしょうか。
ポイントはガボーの潰し方ですね。

377:□7×7=4□□
12/12/14 13:12:41.88 16/OA2br.net
>>368
いえいえ、まだまだクリアできません。
一日一回は画面を出し、でも結局できず、来年までかかるかも。。

上にあるスイカをとるまではできたんですが、
最後の一個のスイカをどうしても食べられず。。。
上にある三個の石のどれかをとるのでしょうか?
いろいろやってみたけど、どうしてもとれません。。

378:□7×7=4□□
12/12/14 14:08:35.40 TzWbOPc6.net
石は取りやすい1個で十分です。どうすればスイカを全部食べられるかを考え
そうするにはどうやってガボーの潰せばよいかを考えると答えが見つかると
思います。このステージは石が主役です。丸太は石の手伝いに使った後は、
さっさと左側に持って行って大丈夫ですよ。

379:□7×7=4□□
12/12/15 00:15:37.36 9GUV6spa.net
>>370
ありがとうございます。
その三個のどの石が取れるのでしょうか。
取りやすい石とは。。。すでにそれがわかりません。
たぶん石一個とれるとそれを使ってクリアできそうなのですが。。

380:□7×7=4□□
12/12/15 01:30:28.13 ntUejcOG.net
上の3個は取れないと思います。真ん中の1個だけでクリアーできます。

381:□7×7=4□□
12/12/15 01:49:49.64 9GUV6spa.net
>>372
あ、上にある三個の石のことじゃないんですね。
すみません、勘違いしました。

最後にスイカが下に三個集まるんだけど、
最後のひとつがどうしても食べれません。。
下の一番左のヘポーは、丸太で潰さないと他のスイカは食べれないですよね?

382:□7×7=4□□
12/12/15 02:06:13.61 9GUV6spa.net
>>372
すみません、質問を変えます。
最初のほうで水のあるところの一番左にスイカを置きますか?
そこに置かないと、丸太を左に持って行くことができないと思うし、
でも最後にどうしてもそのスイカを食べる事ができなくなり。。。

383:□7×7=4□□
12/12/15 09:23:19.50 ntUejcOG.net
下のヘポーは潰してはいけません。スイカも置かないです。
丸太を持って素通りです。

384:□7×7=4□□
12/12/15 15:28:35.17 9GUV6spa.net
ヘポーは潰さないのですね。。
やはり根本的にやりかたが間違ってるのかも。。

下のガポーはガポーの上のスイカの上に丸太を乗せ、
そのあとスイカを取ると丸太によってガポーを潰す、というやり方でやってましたが、
そこから違うのでしょうか。。

あと、左にもっていくのは、丸太と石ひとつだけでいいのでしょうか。

385:□7×7=4□□
12/12/15 16:42:05.60 ntUejcOG.net
答えは一つとは限りませんが、ヘポーを潰すとあ


386:とでやっかいになると思います。 そこはなにも潰さずに左に丸太を持っていくのが正解と思います。 左側で必要なのは丸太と石ひとつです。でも両方は持っていけませんよ。



387:□7×7=4□□
12/12/22 00:31:49.49 +8k3uqW9.net
377さん、ありがとうございます。
丸太と石ひとつを持って行く事はできましたが、
どうしても最後のスイカを食べる事ができなくて。。
またしばらく考えてみます。。

388:□7×7=4□□
12/12/22 01:50:00.21 16BPDICC.net
クリアーした人のメッセージにもありますが、固定概念に囚われるとクリアーできない
ので、思い切って発想の転換をしてみて下さい。
ヘポーもガポーも潰さずに左に行けてそこに丸太と石があれば必ずクリアーできます。

389:□7×7=4□□
12/12/25 11:39:18.87 1KmR4AYq.net
もしこのスイカが石だったら、と思う段階にたどり着いたら
スイカを石に変える方法を考えてみて下さい。

390:□7×7=4□□
12/12/25 15:39:30.48 aQezfsjK.net
ヘポーもガポーも潰さないで左にいくのですね!
いつもガポーを潰してたのでそこから間違ってました。
やってみます。たくさんのヒントをありがとうございます!

391:□7×7=4□□
12/12/25 16:35:16.91 7Q2fFIwG.net
今、パズルゲーム探してるならこれを買え。
URLリンク(www.jp.playstation.com)
PSP/PSV持ってないなら、本体買ってもいいくらい神ゲー。

392:□7×7=4□□
12/12/25 16:55:32.14 4o3Tbqqp.net
>>382
レベル14だったかな
水の上で動く床で
詰まって放置してるんだが

攻略サイトないのか?

393:□7×7=4□□
12/12/25 20:13:41.71 7Q2fFIwG.net
攻略サイトないな。 思考するのだ。

394:□7×7=4□□
12/12/25 21:04:34.37 7Q2fFIwG.net
【Hg】ハイドリウムとタマラン
URLリンク(www.jp.playstation.com)
URLリンク(www.jp.playstation.com)
は、どうなん? タマランよりHgの方が評価高いけど。

395:□7×7=4□□
13/02/13 23:17:31.02 7ggMORRq.net
オラクルの宝石 途中で詰んで売っちまったなあ。

396:□7×7=4□□
13/02/16 19:40:33.03 C69/F8Ca.net
パズルゲーの問題点は、解かないと先へ進めないという点
解けなければいつまでも同じ問題で悩まされる事になる

397:□7×7=4□□
13/02/16 22:48:38.98 bB1L8grZ.net
何問かでセットになっててその中の所定数を解けば次のステージに進める
みたいな、一部だけ詰まった場合の回避策を用意してるゲームもあるな

最初から全問選択可能なのも味気ないし、この辺がいい折衷案だと思う

398:□7×7=4□□
13/02/19 10:00:12.56 B9j7AdFy.net
>>387
> パズルゲーの問題点は、解かないと先へ進めないという点
> 解けなければいつまでも同じ問題で悩まされる事になる
ヒント機能があればいいんじゃね?

399:□7×7=4□□
13/02/19 12:19:00.75 YfHFNjj2.net
ちょうどいいヒントを作るのは、問題を作る以上に難しい。

400:□7×7=4□□
13/02/19 12:45:32.52 QykV5+SV.net
先に進むためには必須ではないアイテムをばらまいておいて、
解けないときはアイテムでヒントをもらえるようにすればどう?

401:□7×7=4□□
13/02/22 19:07:06.85 R6+m2H4a.net
アイテム収集ゲーと勘違いする奴が出そうだ

402:□7×7=4□□
13/02/24 21:56:06.64 pc1pEzZj.net
なぜ?
PSPのインテリジェント・ライセンス2があまり話題に出ないの何故?

FCバベルの塔から白黒GBパズルボーイで「数学」が好きになりました。
若島正、小島寛之あたりの寝食忘れて数学に嵌ったの感覚が、受験期は分かりました。
倉庫番いまだに好きなら、吉田武さんの素数夜曲、虚数の情緒、トライしてみては。
本当に、本当に、ゼロの知識から大学レベルまで、此れ一冊で行けます。
学校とかテストとか公式の丸暗記が嫌いだっただけで頭使うことは得意な筈です。

あとルプさらだの藤島聡のインタヴュー貼ります
URLリンク(www.gamer.ne.jp)

403:□7×7=4□□
13/02/25 21:29:21.25 fF/3j86D.net
>>391
先に進むには宝石が5個必要、
全部クリア出来れば宝石が5個集まる、
クリア出来なければお金だしてねってのがあった。

個人的にはXIシリーズの10問中8問クリアで次のシステムが好き。


>>393
インテリジェントライセンス1はやったな。最小手数更新出来るの多すぎて詰めが甘い印象だった。

404:□7×7=4□□
13/03/01 14:54:34.65 vb1yO3/V.net
PS3で配信されて「た」Braidが面白かった。凄かった。
バベルの塔とか倉庫番はストーリーでの感動がないけど、
Braidはクリアしたらば、ビックリした。
箱360では配信されてるのか?な。

「Braid」名前だけでも覚えといて

405:□7×7=4□□
13/03/02 11:35:42.94 HvMlzsdw.net
芦ヶ原さんのパズルトピア面白かった。

406:□7×7=4□□
13/03/02 12:17:44.94 Uuvsu6Ny.net
スマホでtrainyardってのが面白かった。問題EDITも公開も出来るし。

スマホ用で他になにかオススメない?

407:□7×7=4□□
13/03/02 15:54:20.40 p/wDB8Kt.net
>>394
ホント今は何でも金出せの時代なんだなw

408:□7×7=4□□
13/03/02 20:01:32.55 HvMlzsdw.net
>>397
iCut(iPhone)はシンプルだけど面白いです。

409:□7×7=4□□
13/03/03 05:58:58.95 YhdIGY4I.net
Lazors
URLリンク(www.appbank.net)

410:□7×7=4□□
13/03/04 00:54:21.32 fDl006Cb.net
100 Floors面白いね。スマホの機能を生かしたパズル。

411:□7×7=4□□
13/03/09 18:53:42.27 FmlhOk8B.net
PSPの「レミングス」DL版買ったけど
噂に違わぬ面白さ

412:□7×7=4□□
13/05/24 23:53:40.87 hwEmqKJP.net
PC88用ソフト HELP (MAME HOUSE) 1986年
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

X68000で再現したPC98版 ロードランナー LODE RUNNER DEMO PLAY
URLリンク(www.youtube.com)

PC88用ゲーム 頭脳4989 (エニックス ENIX)1984年
URLリンク(ameblo.jp)

413:□7×7=4□□
13/06/02 03:57:12.27 m2sv8E+c.net
HELPなついな
EDITモードで全部爆弾にしてよく遊んだ

414:□7×7=4□□
13/06/29 12:55:26.45 Rb9FO3bi.net
test

415:□7×7=4□□
13/07/25 NY:AN:NY.AN reHW3xBz.net
これ面白かった
URLリンク(itunes.apple.com)

416:□7×7=4□□
13/07/26 NY:AN:NY.AN LfxSnLvq.net
>>(null)
URLリンク(i.imgur.com)あや

417:□7×7=4□□
13/08/28 NY:AN:NY.AN pQDmshR3.net
>>387
1ステージ数面構成で
ステージ内のどの面からでも挑戦でき
そのうちの過半数をクリアしたら解けない面が残ってても次に行けるシステムにすれば
多少は緩和できるかも

418:□7×7=4□□
13/08/31 NY:AN:NY.AN d8iWtwAz.net
層別システムは王道だな

419:□7×7=4□□
13/10/12 22:27:55.90 PjiDERpL.net
フラッピーとかロードランナーってパズルゲームか?

6:4でアクション要素入ってると思うけど

420:□7×7=4□□
13/10/12 22:37:02.23 j2Yun6/Y.net
アクション要素があるなしに関わらず
パズル要素があればパズルゲームといえるんじゃない?

アクションパズルゲームの哲学。
アクションゲームとは:リアルタイム性にゲーム性があるゲーム
パズルゲームとは:リアルタイム性がなくてもゲーム性があるゲーム
アクションパズルゲームとは:リアルタイム性がなくてもゲーム性があるんだけどなおかつリアルタイム性にもゲーム性があるゲーム

421:□7×7=4□□
13/10/13 02:24:47.66 7mBE027r.net
テトリスだって20Gになりゃアクションメインだし、パズルゲームでもありアクションゲームでもあるでいいじゃまいか

422:□7×7=4□□
13/11/05 16:46:46.12 vxWN+mnT.net
DS版のロードランナーは全体マップも見れるから、よりパズル性が高くなってる

恐る恐るスクロールしてったらやっぱり敵が急に現れて死ぬ。ということがなくなった

423:□7×7=4□□
13/11/17 15:55:37.23 M+ug5wCq.net
今 DS 版のロードランナープレイしてるけど (FC 版では一応チャンピオンシップもクリアしてる)、
全体が見られるからか、ちょろいとまでは言わないが、チャンピオンシップも昔に比べると随分スムーズに進むな。
昔から苦手だった17面はてこずった。一応クリアできたが、回答見てみると自分のやり方とは違うかった。
50面は言われるほど難しくないし、素晴らしい出来でもないと思う。進む順番が自ずと決まるし、
テクニックについても、歩いてるロボットの頭を利用して移動する21面の方がよりチャンピオンシップらしいと思う。

424:□7×7=4□□
13/11/17 22:29:23.63 G3pqLXH5.net
FC版やってたときは敵がブタだと思ってたんだけど、実はロボットだったんだな

425:□7×7=4□□
13/12/03 18:58:34.63 D+/IGxfn.net
PS1のプルーフクラブは個人的に思考型パズルゲームだと思ってる

426:□7×7=4□□
14/01/04 09:23:30.58 iqAaWNF9.net
WATTA面白いよ。Webでできるので、パズル好きの人にぜひおすすめ。
URLリンク(www.ic-net.or.jp)

427:□7×7=4□□
14/01/04 16:11:02.90 2jO5vqU/.net
どれもゆとりには無理ゲー

PC88用ソフト HELP (MAME HOUSE) 1986年
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

X68000で再現したPC98版 ロードランナー LODE RUNNER DEMO PLAY
URLリンク(www.youtube.com)

428:□7×7=4□□
14/01/04 16:14:59.16 2jO5vqU/.net
これは今の時代でも楽しめる

PC88用ゲーム 頭脳4989 (エニックス ENIX)1984年
URLリンク(ameblo.jp)

429:□7×7=4□□
14/01/04 17:19:17.23 3gPIrb+S.net
その時代のは要素が多すぎてなあ。
倉庫番&ロードランナーのシンプルさからは数段落ちる
せめてパズニックくらいじゃないと

430:□7×7=4□□
14/01/08 11:45:48.01 ym4C52Xy.net
PC88ならめいず君が面白かった

431:□7×7=4□□
14/01/11 19:40:49.42 b3tW1ugH.net
HELPとか糞懐かしすぎるw
キャラとかMAPは覚えてるけどゲームタイトルは忘却してたわ
当時は低容量でも遊べるパズルゲー多かったなあ

432:□7×7=4□□
14/03/18 08:50:20.38 j6Yhxa/y.net
フラッシュゲーム系
Lime Rick URLリンク(www.kongregate.com)

Jewel rays URLリンク(soratobooton.com)

enDice Complete URLリンク(armorgames.com)

433:□7×7=4□□
14/05/02 09:02:20.31 9cbdB7UA.net
転送

【作る】倉庫番パズルの自動プログラム 【解く】
スレリンク(gamedev板)

102 名前:名前は開発中のものです。 :2014/04/25(金) 21:48:55.16 ID:a8hkhpLZ
へクスマップの倉庫番を作ってみました。
URLリンク(www13.plala.or.jp)

こちらで公開しています。
URLリンク(www13.plala.or.jp)

434:□7×7=4□□
14/08/03 14:26:26.41 fHHP4Q1O.net
X68用ソフト 倉庫番 ※フリーソフト版 1988年
URLリンク(ameblo.jp)

435:□7×7=4□□
14/08/08 17:55:42.74 KqmMxh9i.net
ぷよぷよ四天王kuroro氏のソロモンの鍵レビュー

パズルゲームの王者だけあって、理論的で釈然としてて理論的で良いと思った。
URLリンク(www.bucchag.com)

436:□7×7=4□□
14/08/12 21:52:57.83 cZEEgvxn.net
倉庫番しかやったことないんだけどロードランナーも


437:面白いの? みんなはどちらが好みなの?



438:□7×7=4□□
14/08/12 22:32:35.78 J90AHuPv.net
倉庫番はパズル要素100% アクション要素0%

ロードランナーはパズル要素70% アクション要素30%

よって、倉庫番の勝ち

439:□7×7=4□□
14/08/12 23:12:07.74 mRzjfKds.net
その2つで言えばロードランナーの方が好きかな

倉庫番タイプのゲームで言えば、3DSで「Shizuku」というのがある。
数百円だし、雰囲気が非常にいいのでおすすめ。

440:□7×7=4□□
14/08/12 23:13:47.96 cZEEgvxn.net
>>428
なるほどありがとう。
適当に倉庫番で出てきたアプリをダウンロードしてやってみてるんだけど、これ結構厳しくない?
URLリンク(i.imgur.com)
みんなからしたら余裕なのか?

441:□7×7=4□□
14/08/13 13:56:46.15 eqowEM9k.net
>>430
なんとなく行けそうな気がしたけど確信ないので落として実際にやってみた
iPhoneのver1.6.4で同じ問題だけど上下逆だったから天地反転画面
URLリンク(i.imgur.com)

442:□7×7=4□□
14/08/14 11:39:12.40 oRzkBpR7.net
>>431
すげえ

443:□7×7=4□□
14/09/14 10:25:16.22 3b4g83j2u
Qulippやってるんだが
Normalの49面が解けないorz
これってExtraはもっと難しいんだろうか

444:□7×7=4□□
14/10/14 19:49:46.44 JpCI5Frc.net
ゲームボーイ・アドバンスのハテナサテナ

最初はピクロスより面白いと思ったけど、作りが粗くて結局ピクロスに戻っちゃった

粗を無くした続編希望

445:□7×7=4□□
14/11/09 22:32:49.02 DvjpGOe9.net
URLリンク(i.imgur.com)
解き方教えてください

446:□7×7=4□□
14/11/09 23:50:08.28 s9AdMVwg.net
解けるのか?これが初期位置か?
それともどっかに消えるブロックとか無いか?

447:□7×7=4□□
14/11/10 04:53:02.93 6mCZ78eF.net
ブロック上からABC
B←2
C↓1←1
A↓1←1↑1
C→2
A↓3
B→1↑1
A↑1
C←2↑1
A↓1→1
B↓1←2

448:□7×7=4□□
14/11/10 19:28:30.53 zOg2im5t.net
>>437
ありがとうございます!
URLリンク(i.imgur.com)

449:□7×7=4□□
14/11/10 21:28:21.97 6mCZ78eF.net
>>438
できて良かった
頭の中だけだと不安で、エクセルで
途中図作って確かめたりしちゃったw

450:□7×7=4□□
14/11/19 12:19:20.81 yFUGAMfp.net
>>430
やっとこさ解けた。3日くらい考えたなw

451:□7×7=4□□
14/12/03 21:21:20.69 QCySvY0C.net
これすげー面白い
URLリンク(www.kongregate.com)

452:□7×7=4□□
14/12/06 00:45:11.39 /r0PROi4.net
懐かしいな

453:□7×7=4□□
14/12/06 08:55:00.17 OjxmDqLR.net
初期のゲームボーイにも同じのあったな
後半ムズくて途中で投げたが

454:□7×7=4□□
15/01/11 11:55:31.86 mtpG3ajV.net
iSokobanの264ってどうすればクリアになるの、裏ワザ知ってる人がいたら教えて。

455:□7×7=4□□
15/01/20 13:51:33.08 0JAEpmFy.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
URLリンク(www.apamanshop.com)
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
URLリンク(www.o-naniwa.com) 事務員 東条 南野
URLリンク(www.o-naniwa.com)
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
URLリンク(www.apamanshop-hd.co.jp) 加茂 舟橋
URLリンク(s-at-e.net)
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
 ・ハンガー・ゲーム   URLリンク(s-at-e.net)
 ・スタートレック     URLリンク(s-at-e.net)
 ・アバター        URLリンク(s-at-e.net)
 
 ・アバター       URLリンク(s-at-e.net)
 ・トランスフォーマー URLリンク(s-at-e.net)
 ・Star Citizen     URLリンク(s-at-e.net)
 
 ・T   URLリンク(s-at-e.net)
 ・Zle  URLリンク(s-at-e.net)
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch