【コーヒー豆】スーパー・コンビニ等で買える珈琲の豆・粉 Part26at POT
【コーヒー豆】スーパー・コンビニ等で買える珈琲の豆・粉 Part26 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/11/28 13:41:28.84 tY43mxhA0.net
g単価が安い順(2kg換算)
※現在価格高騰が進み流動的
(2024,11)

1位 3,300~ 加藤珈琲 G(2kg) 実質価格P込
2位 3,500~ 加藤珈琲 11(2kg) 実質価格P込
3位 3,883 業務スーパー(699/360g
================
報告なし
3,000~ドリップ リッチ

3:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/11/28 13:41:57.57 tY43mxhA0.net
アイスコーヒーの作り方のポイント

・基本は濃いめ(豆を多くor細かくミルor深煎りチョイス)に作る
・抽出後、即座に耐熱で完全密封容器に移し替える 時短がキモ
・バケツに水を入れ着水→5分後に常温に
・即座に冷蔵庫に

ポイントは時短と酸化防止で必ず密封容器(耐熱)に
これで3日目朝でも味は不変
普通の麦茶入れだと当日に味変わってる
ちなみに自分はパール金属の1000mlのやつ
耐熱、キャップがシリコン簡単で逆さにしても溢れない
i.imgur.com/QGOzv3J.jpeg
ホムセンで780円くらいでで売ってるよ尼は高い
i.imgur.com/shyeNNi.jpeg

4:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/11/28 13:42:29.40 tY43mxhA0.net
ハリオとダイソー
i.imgur.com/86FsFP9.jpeg
i.imgur.com/hPzuUyb.jpeg

ダイソーの方が穴が小さく失敗がやや少なめ
でも見た目が実にチープ
スーパーでハリオ358円くらいで買えるし
ドリッパーもケトルもハリオで揃えて自己満も悪くない
インテリア

普段はポットに直ドリップ
飲みきり作る際は容器に直ドリップが1番美味しいですね
i.imgur.com/v9yjKJH.jpeg

左は水筒・ジョーロ使ってます
右は450ml二重の容器・ハリオ使ってます
ジョーロでハリオを模して作る方法はハリオ使い慣れてる方なら簡単

5:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/11/28 13:42:56.42 tY43mxhA0.net
ダイソーで今年買った極太棒製氷トレー
i.imgur.com/KoRgl8S.jpeg
i.imgur.com/mPFRLsz.jpg
i.imgur.com/nmkxXd8.jpg
これで作った氷を保温カップにいれ7時にベランダでアイスのみ
そのまま炎天下放置しててもpm3時でも溶けてない
象印の小型水筒に入れると1日溶けない

6:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/11/28 13:43:18.78 tY43mxhA0.net
■加藤11変遷
・2021
(Qニカ・クリス・ラデュ・Hブラ
・9月
(Qコロ・クリス・ラデュ・Hブラ
・10月
(Qタン・クリス・ラデュ・Hブラ
・1/5
(Qコロ・クリス・ラデュ・Hパプア
・3月
(Qコロ・クリス・スウィート・Hパプア
・4月
(Qコロ・クリス・スウィート・ラス
パプアがラスに
i.imgur.com/ngJaoML.jpeg

7:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/11/28 13:43:45.75 tY43mxhA0.net
■澤井珈琲
商品ごとにページ作ってるので
訳ありで検索すべし
(在庫なし含む)で検索
i.imgur.com/Y8KgJwL.jpg

8:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/11/28 13:45:04.57 tY43mxhA0.net
質問が多いので貼っておきます
楽天セールカレンダー
主に買い物マラソン等セール期間中の0か5のつく日に
URLリンク(i.imgur.com)

9:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/11/28 13:46:03.09 tY43mxhA0.net
こんなもんかな?

10:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/11/28 13:47:55.44 GDtRV5/00.net
一乙

11:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/11/28 13:50:35.36 GDtRV5/00.net
>>2今違うみたい
URLリンク(i.imgur.com)
↓↓
g単価が安い順(2kg換算)
※現在価格高騰が進み流動的
(2024,11)

1位 3,300~ 加藤珈琲 G(2kg) 実質価格P込
2位 3,883 業務スーパー(699/360g
================
報告結果待ち
加藤珈琲 11(2kg) 実質価格P込
3,000~ドリップ リッチ

12:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/11/28 13:51:46.36 sOaGBNZV0.net
イチモツ

13:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/11/28 13:53:52.57 uB8h7jUm0.net
>>11
来年はどうなることやら

14:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/11/28 17:03:42.91 66z6AWmX0.net
前スレから埋めてください

【コーヒー豆】スーパー・コンビニ等で買える珈琲の豆・粉 Part25
スレリンク(pot板)

15:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f68-QRZj)
24/11/28 17:11:34.63 Jp4rrNOq0.net
>>1
>>11どうなるんだろうね

16:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/11/29 07:31:11.53 PT4DQH500.net
加藤のはなしはスレ違いなのでこちらで
【honu】加藤珈琲店【ネット通販】 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(pot板)

17:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/11/30 12:06:15.13 iJ1f0SWMH.net
業務スーパーのモカ、バク値上げで死んだ
安めで煎り浅め、酸味あるコーヒーでおすすめ教えて!

18:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/11/30 12:07:34.46 WV3JwM080.net
>>17
今日値段みたら、粉も豆も、全部100g200円越えになっていたな

19:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f774-GGHw)
24/11/30 12:44:59.40 vihPdHn00.net
【送料無料】大容量 コーヒー豆 2kg 業務用 エチオピア モカ・シダモ 500g × 4袋 *業務卸 カフェ・喫茶店・レストラン・シングルオリジン・ブレンド原料に最適!*
[楽天] #Rakutenichiba
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

20:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/11/30 16:06:21.62 s4gFle7p0.net
>>17
カトステは出てけ

21:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/11/30 22:30:04.16 aw87S5/i0.net
>>11
暫定3位は何になるんだろうね

22:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/01 00:39:47.25 glpR1QGf0.net
今の価格上昇具合みてると来年の早いうちに2kg4000円からになりそうだな

23:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e25e-tQ5V)
24/12/01 05:41:26.34 pOzBIf210.net
先物価格が過去最高値らしいな

24:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/01 06:28:06.65 7KQTGWdN0.net
VIDYAのインド豆が遠からず最安になりそうな勢い
加藤とタカムラが楽天コーヒー豆最安の座を簡単に受け渡すのかわからんけど
ロブスタ種も値上げ著しいのが痛いわね

25:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a69f-NjQq)
24/12/01 07:31:57.93 YBvbRmST0.net
>>21
あくまであれは此処での飲んだ/買ってる報告がある/多いものだからね
探せば該当しそうなものは得体の知らないもの含めて色々とあるけれど

26:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/01 08:22:16.79 Jg3fRshG0.net
12/5の勝とうセールで在庫確保しておくかな

27:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/01 08:38:21.08 7Mu3NKsg0.net
セール情報もだが
ホームページトップのお知らせ(価格改定)もチェックする様にしておかないと

28:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ ころころ (ワッチョイ c0da-n5td)
24/12/01 09:54:20.49 I7sbZKXE0.net
Gとか11はこのスレで美味しいといった話を聞いたことがない気がする

29:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/01 10:18:59.36 h/0XIxjw0.net
UCCゴールドスペシャル、1kg 1220円で売ってる(定期便価格)
amazon /dp/B004M80ATM
粉で1kgはちょっときついな

30:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/01 10:32:59.44 a5nVoRPgM.net
>>29
豆は750gで2223円
粉はどのくらいから味が落ちるんだろう

31:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/01 10:36:35.60 BH6YvfYZ0.net
>>28
Gの方は知らんけど11は酸味嫌いじゃなければ美味しいと思うよ

32:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/01 10:41:56.04 I7sbZKXE0.net
>>31
あのさ、11は4種類なんだよ
どれのことを美味しいといっているの?全部同じ味なのかよアホ

33:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/01 10:49:42.11 pheo8/yN0.net
>>30
もちろん開幕劣化してるのもあるが豆だと豆の質ばれちゃうからある程度粉版より見れるレベルのいいのつかってるはず

34:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/01 10:57:11.59 FT8SAMCf0.net
ネスレやスターバックスが買い叩くから、ベトナム人怒ってロブスタコーヒーの樹を伐ってチャイナ向けのフルーツの樹に植え替えてるんだってな。

35:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/01 13:05:17.66 Yxyhzj9t0.net
【キャンペーン速報!!】 

漫画アプリ
「ピッコマ」

DLして招待コ一ド
fFfVqKPgnV
入力

即500ぺいぺいゲット
更にホーム画面から「待てば0円」のマンガを1つ最後まで読んで+100ぺいぺいゲット出来ます

36:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/01 15:18:27.64 qRE7qdfz0.net
>>27
それな

37:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/01 15:24:26.08 fDRICIdM0.net
これはhttps://amzn.asia/d/0qXkjUV

38:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/01 15:26:38.85 qRE7qdfz0.net
>>37
粉...

39:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/01 16:35:16.43 YBvbRmST0.net
でも粉が良い人にはそれ良いの気もしれないね
URLリンク(i.imgur.com) 粉事情はよく知らないけれど
業務スーより安いのかな?

40:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/01 17:45:33.21 a5nVoRPgM.net
>>33
そうなのか
鮮度の問題だけでみんな豆派なわけではなかったのか

>>37-38
だからこれちゃう>>29

41:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/01 19:05:16.12 OreMfemF0.net
業スーの赤い袋の豆が復活していた

42:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MMb8-FzYj)
24/12/01 19:31:50.10 AfSkhEhtM.net
>>32
基本的に加藤は浅煎り寄りだしブラジルやコロンビアでも中煎りくらいまで
味の傾向は同じでしょ
俺はどれも嫌いではなかったけど

43:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/01 20:24:22.53 YBvbRmST0.net
ホントだ
URLリンク(i.imgur.com)
2kg換算3900弱
¥699/360なら採算に合えので復活したのかも

44:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/01 20:25:55.53 ozl5x1Sf0.net
>>39
業務は今高いよ

45:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/01 20:30:52.11 xBUNRcZa0.net
>>43
いつかは業スーモカ飲める身分になりたい
貧民は3300/2キロだもん

46:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/01 21:06:01.09 yTns/clF0.net
>>43
国鉄も復活してほしい

47:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 32ff-ZtXA)
24/12/01 21:40:11.43 scDCK2rS0.net
>>46
国鉄ってキリマン?

48:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9341-m11/)
24/12/01 21:57:46.17 5gonnVoQ0.net
【キャンペーン速報!!】 

漫画アプリ
「ピッコマ」

ダウンロ一ドして招待コ一ド
ZiEJkzf255
を入力

即500ぺいぺいゲット
更にホーム画面から「待てば0円」のマンガを1つ最後まで読んで+100ぺいぺいゲット出来ます

49:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/01 23:10:54.52 a5nVoRPgM.net
11はアマゾンで4321
藤田のモカブレンドは4161

50:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a66f-NjQq)
24/12/02 07:28:30.44 zsRX0gk00.net
あと2日でスーパーセールだねどうなることやら...
ほしかったバイク用品や急がないものをとりあえずカートに7品溜め込んであとは珈琲のみ

51:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/02 08:19:09.91 zsRX0gk00.net
>>4
ハリオ持ってるんだけど買ったポットの飲み口と合わず
ジョウロを真似させてもらった。いい感じ
URLリンク(i.imgur.com)
では仕事いってきます

52:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/02 08:27:35.41 Dwsd4dPi0.net
>>51
それは漏斗では…

53:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/02 08:28:25.94 1+YqlUSW0.net
さすがに草

54:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/02 08:44:42.73 AKTS5dSZ0.net
業スーの360gが698円とか、もうびっくりよ。
ちょっと前まで400gで398円、ときどき一ヶ月ずつくらいの期間で298円になってたのに。

55:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/02 08:47:06.19 d5MuqIpq0.net
この前ダイソーの落としを調整できるドリッパー使ってたらカップから横にスライドするように倒れてキーボードにぶちまけちまった
あの商品は安定性がすごく悪い

56:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/02 10:07:51.43 +eUIguxT0.net
>>55
お好みドリッパーか、俺はあれ、結構好きだ。

57:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c0da-n5td)
24/12/02 10:27:23.74 d5MuqIpq0.net
://u4.getuploader.com/isisuke3/download/120
こんな簡単に滑り落ちるなんて欠陥品だろ!
なぜか防水じゃないのにキーボードは無事だったけどな
ELECOM凄えw

58:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/02 10:29:49.97 1+YqlUSW0.net
さすが100均一って感じ

59:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/02 10:54:00.39 52gQ7nuq0.net
>>51
ええやん

60:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/02 10:55:06.27 sem7ykV70.net
>>51
ドリップが速いもう少しゆっくり

61:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a6a2-V211)
24/12/02 15:31:11.61 2QS+irWd0.net
セブンのブルマン250円はようやっとるわ
スペシャリティで飲む価値あるのブルマンだけや
淹れてる時にピーピー鳴りっぱなしなのは不正対策だろうな
さすがに100円で飲まれたら痛いやろなあ

62:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a6a2-V211)
24/12/02 15:31:11.86 2QS+irWd0.net
セブンのブルマン250円はようやっとるわ
スペシャリティで飲む価値あるのブルマンだけや
淹れてる時にピーピー鳴りっぱなしなのは不正対策だろうな
さすがに100円で飲まれたら痛いやろなあ

63:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/02 16:04:09.58 1+YqlUSW0.net
ブルマンってコンビニとか喫茶店のはほとんどスペシャリティじゃなくてプレミアムじゃね?

64:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/02 16:24:24.30 8vC2pJNW0.net
>>4
テンプレが悪い
>ジョーロ

65:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/02 16:40:15.16 KBDwbSpS0.net
>>52
( ‘j’ )

66:17
24/12/02 21:22:33.22 s7BpNrPM0.net
爆値上げでも業務のモカがまだコスパ良さそうですね
あきらめて買い続けるか…
ドンキの三本キリマンは最近チェックしてないですけどさらに大幅値上げされてるのかな?

67:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/02 21:35:56.35 RwHPAEnP0.net
あと3日やね

68:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/02 21:54:04.66 d5MuqIpq0.net
>>67
加藤のはなしはスレ違いなのでこちらで
【honu】加藤珈琲店【ネット通販】 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(pot板)

69:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/02 21:54:59.70 zsRX0gk00.net
漏斗なのね
にしてもこのスレは人が働いてる時間にレスしてる人多い
年金暮らし?

70:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/02 22:21:44.49 dPDloKyi0.net
夜勤とかシフト勤務とか休暇日かも知れんぞ

71:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/02 23:49:35.35 qrSPwzjs0.net
キーコーヒー減益だそう

72:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/03 08:32:39.69 W4FV1LUo0.net
あと2日

73:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/03 10:06:37.74 f1KCCXNj0.net
あと3日やね

74:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/03 15:07:57.46 Bgoe/EOT0.net
あと48時間

75:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2cb6-ODz4)
24/12/03 15:31:51.35 TtxD1dj10.net
ギョムのラグジュアリッチ赤が復活していたけど、白よりも高い678円かよ
久しぶりに買おうかと思ったけど、白のほうが安いなら白買うや

76:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b838-xr2o)
24/12/03 15:32:46.48 wHoBReWz0.net
赤って豆?粉は元々あるよ

77:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/03 16:34:46.92 Dv0qOcKL0.net
g単価が安い順(2kg換算)税込み
※現在価格高騰が進み流動的
(2024,12)

1位 3,300~ 加藤珈琲 G(2kg) 実質価格P込
2位 3,883 業務スーパー白豆 (699/360g)
================
3,000~ドリップ リッチ
@@@@加藤珈琲 11(2kg) 実質価格P込
4,067 業務スーパー赤豆 (732/360g)

78:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/03 17:08:24.91 89GLoyZu0.net
>>77
涙がでる

79:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c0da-n5td)
24/12/03 17:57:25.69 f1KCCXNj0.net
いくら安くてもあの味じゃぁな・・
飲み切るまで苦行を味わわなければいけないなんて何の罰ゲームだっつの

80:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/03 20:09:53.69 oxRx+HE60.net
マキネッタで淹れてラテにすると美味しいよ

81:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/03 20:52:51.37 /3fjqbpo0.net
通販豆に疲れてドリップ市販色々試したけど酸味と苦味好きだからキーコーヒーマイルド
coopアロマブレンドに行き着いたかな
上島珈琲店のデカフェも美味しくてびっくりした

82:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/03 21:06:36.95 SQt4DPqq0.net
>>77
暫定3位すらないという現状おそろい

83:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MMdd-h351)
24/12/03 23:02:49.43 1G7vscJZM.net
>>81
覚えとく

84:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/04 08:32:39.90 GJss//jn0.net
粉関係は全く詳しくないんだけどMなんとかとか安いんでしょ?緑の袋に入った
確かギョムにおいてるやつ

85:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/04 09:27:30.82 5FDWuk7Z0.net
MJB?

86:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6859-QxJW)
24/12/04 11:43:42.35 kLKo09JP0.net
>>79
加藤のは美味くはないし業務は値上げ率が高くて(実際どれくらいかは知らんが)余計損した気分になるしスーパーで売ってるのはいつ焙煎したのかも分からんからアレだし...で昔ながらの自家焙煎店でハウスブレンドが金額や気分のバランスが良いかなって

87:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/04 12:51:01.76 WK/5vKgW0.net
毎週セールあるしこれでいいや
ps://imgur.com/ygakjiJ

88:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/04 16:13:12.14 49++Kc6O0.net
ドリップコーヒーファクトリー
ゴールドブレンド豆2kg(500g×4)

ブラックフライデーセール
3,690円

89:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/04 16:14:28.17 49++Kc6O0.net
ドリップコーヒーファクトリー
オリジナルブレンド豆2kg(500g×4)

ブラックフライデーセール
3,377円

連投すまん

90:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/04 16:18:23.61 Xi+Dua56H.net
2kgも買って不味かったらどうするんだよ?

91:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/04 16:52:18.36 P6FioKRv0.net
>>87
3440/2kg
>>89
>>77のリッチ?

92:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/04 17:57:15.44 WK/5vKgW0.net
結局こっち買ったわ
ps://imgur.com/Pjxx0Ou

93:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/04 19:42:15.70 CoEl6Zle0.net
20時だよね?もうリンク出てる?

94:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/04 20:54:09.06 r0/PH4sr0.net
勝とう買った人!

95:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/04 21:04:52.80 P6FioKRv0.net
限定3個 &粉2kg 酸味系+苦味系 約2400
売り切れですよ
URLリンク(i.imgur.com)

96:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/04 21:06:46.14 P6FioKRv0.net
明日職場用にこれ買ってみます
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

97:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/04 21:56:20.75 CoEl6Zle0.net
>>95
そんなん買えるわけないじゃん

98:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/04 21:57:15.13 CoEl6Zle0.net
加藤のゴールデンブレンドって酸っぱいより?苦い寄り?

99:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/04 22:11:15.12 YILQUrgx0.net
ゴールデンブレンドは商品画像9/10に酸味を含む味わいですって注意書きされてるからそういうことなんだろう
色々眺めてたらグルメブレンド3kg5398円っての見つけたけど全然情報が無いな

100:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/04 22:27:37.03 CoEl6Zle0.net
>>99
サンクス。

101:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/04 22:29:05.54 CoEl6Zle0.net
ゴールデンブレンドはセール価格じゃなくて普段から3650円か。
でも来年になったら値上がりしそうだし、まだ700gくらいまで在庫あるけど、買っておこうかな。

102:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/04 23:02:38.77 r0/PH4sr0.net
>>96
レポよろ!

103:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/04 23:04:11.74 DU2YmjMV0.net
>>95
これ味が両極端で好きだったのに高嶺の華にっちなっちまったな
>>96
それロブスタじゃね?

104:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/05 08:17:55.00 OLr3WuUc0.net
ランク低い豆で選別してないとかもあるだろうしハンドピック好きならいいんじゃね

105:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/05 08:27:33.71 O2nYftil0.net
url知らなきゃ見つけられない
わざわざ検索しないと見つけられない
アナウンスもされていない>>96
このスレの住民(ROMマス層)が前スレの書き込みみて買ったのか

106:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/05 08:28:34.17 O2nYftil0.net
安価ミス 勝とうの話>>95
それにしても安いとはいえ粉2㌔買う人すごい

107:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/05 09:21:58.16 1xkt99ABH.net
>>104
ハンドピック好きな人ているの?

108:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/05 10:42:19.16 OLr3WuUc0.net
ああいう地道な作業って好きな人多そうじゃない?
安豆を美味しく飲みたいなら必要な作業だろうし

109:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/05 11:55:48.75 MB/QeWLw0.net
>>98
酸味好きの俺からするとマジで真ん中
良く言えばバランスが良い、悪く言うと中途半端
苦みが好きな人からすると酸っぱいし、酸味が好きな人からすると物足りない

110:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/05 12:21:17.13 XzjMLhnP0.net
加藤のはなしはスレ違いなのでこちらで
【honu】加藤珈琲店【ネット通販】 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(pot板)

111:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/05 13:02:55.09 a2HRpPWk0.net
>>109
それでもアラビカ100%ではあるから、他社の安いのよりはいい気がする

112:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/05 13:30:22.05 3L+iUQ380.net
>>96
これはアラビカなのかな?

113:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/05 13:37:16.91 BcK9+UIUH.net
>>92
100%アラビカって明記してあるな

114:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/05 14:35:40.89 jP3tnJvw0.net
>>112
アラビカ100%はこちらですね

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

>>96より苦味強いです

115:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a9a8-bSkw)
24/12/05 15:54:30.77 ABZMKlaU0.net
>>96
こちらは茶色豆
>>114
こちらは黒光豆

116:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/05 16:20:48.34 bThNu1J20.net
復活した業務モカブレンド豆を買ってみた
賞味期限表示は来年の11月18日だった
URLリンク(i.imgur.com)

117:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/05 16:56:59.05 DyH5eg/B0.net
貴族乙

118:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/05 16:57:33.97 DyH5eg/B0.net
g単価が安い順(2kg換算)税込み
※現在価格高騰が進み流動的
(2024,12)

1位 3,300~ 加藤珈琲 G(2kg) 実質価格P込
2位 3,883 業務スーパー白豆 (699/360g)
================
3,000~ドリップ リッチ
@@@@加藤珈琲 11(2kg) 実質価格P込
4,067 業務スーパー赤豆 (732/360g)貴族向け

119:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/05 17:05:43.63 1fSF8nxT0.net
オリジナルとスペシャル
URLリンク(i.imgur.com)

120:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/05 17:10:52.20 /9z2xo0I0.net
とりあえずポチッた¥2879
URLリンク(i.imgur.com)

121:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/05 17:14:31.27 /9z2xo0I0.net
11は本日19:00-
URLリンク(i.imgur.com)
3996-100クポン=3889
あとpは448だけどこれは人それぞれ

122:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/05 17:20:02.44 I9oua/wn0.net
>>121

g単価が安い順(2kg換算)税込
※現在価格高騰が進み流動的
(2024,12)

1位 3,300~ 加藤G 実質価P込
2位 3,500~ 加藤11 実質価P込
3位 3,883 業務スーパー白豆 (699/360g)
================
暫定
2,800~ドリファク オリジナル
3,000~ドリファク リッチ
4,067 業務スーパー赤豆 (732/360g)

123:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/05 17:32:03.85 6y2/WHQa0.net
>>120
そこはこれ買った

コーヒー 豆 粉 2kg 違いを楽しむ 5種 飲み比べ レギュラーコーヒー アソート セット ( 400g × 各1袋 合計5袋 )

3580円ー300円=3280円

124:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/05 17:35:49.41 1fSF8nxT0.net
>>123
ギリセーフキャンセルした(30分未満)
そんなのがあるのか!
最初ならそちらが良さそう。それ買ってみる

125:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/05 17:41:01.57 1fSF8nxT0.net
ポチった 約2912
URLリンク(i.imgur.com)

126:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/05 18:39:18.61 b9wk2B1f0.net
>>123
>>125
レポ宜しく

127:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/05 18:39:55.43 b9wk2B1f0.net
あ、普段飲んでる豆との対比で頼む

128:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/05 21:06:38.06 EwHc+wnp0.net
>>120
>>124
同じ人?

129:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/06 00:07:49.46 HyFwNDBN0.net
あと6日(12/12)で医療大麻解禁
産業大麻も解禁するやり
日本で大麻製品が国内製造できるようになる
コーヒーなどにも大麻成分が入れられるようになる

「大麻取締法」から「大麻草の栽培規制に関する法律」に変わる

来年の3月には大麻栽培の一般募集が始まる

130:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/06 07:38:01.12 l0ulZYMp0.net
>>128
そだよ理由わかんないけど
ルーター再起動もしてないのに日に数回交互にipが変わる
ipv6なのに

131:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/06 09:26:09.74 BI2CVA3H0.net
まだ100g150円くらいで買えるとこあるんだね
2キロ買って外れたら辛いからレポお願いします

132:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/06 15:10:15.62 mKuTQw+N0.net
>>123
これ買ったことあるけど賞味期限11カ月だった
11カ月に設定してある商品なのか1カ月経ってるのか
それ以外なのかはわからん

133:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/06 22:30:57.73 mipVfEYM0.net
>>125
それって買回品価格?

134:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/06 22:53:00.30 H9pv9dNQ0.net
>>133
いや、普通の買い方
ただ自分は楽天ひかりとか証券、銀行、カードなどダイアモンド?会員

135:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/06 23:15:48.49 S8qXEuucH.net
アマで沢井の金銀銅が半額セール今夜までかな
買わんけどw
てか量多すぎだ

136:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/06 23:57:10.65 XBIuKNo90.net
>>135
100g300円超って、貴族の飲み物かよ

137:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/07 08:19:37.03 JLl+sH8g0.net
澤井は半額でも上皇明仁美智子さま用
加藤は秋篠宮家レベル
業務赤も佳子内親王個人で買われるレベルのかかく

138:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c0da-sdFG)
24/12/07 12:29:00.37 uMqnRJZJ0.net
たまにはスーパーの豆でもとベルクのホッとひといきグアテマラブレンド 200g豆 499円買ってみた
中煎りのやや酸味ありフルーティ系だが11よりずっと飲みやすい
でも俺の口には合わんな。200gなので飲み切ることはできそう

139:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/07 14:37:34.05 7b5WHGJ/M.net
アンチ加藤はスーパーで買ってないのか
通販他社が好きなんだな

140:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c0da-sdFG)
24/12/07 15:00:26.47 uMqnRJZJ0.net
スーパーじゃ豆自体少ないからね
それから加藤アンチじゃない。カトステが嫌いなだけ

141:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 32ff-ZtXA)
24/12/07 15:06:20.02 gRTCtttc0.net
スーパーの豆は焙煎日から1ヶ月以内のが珍しいくらいだしな
冷凍食品として流通すればいいと思うんだが

142:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MMdd-h351)
24/12/07 15:22:49.51 7b5WHGJ/M.net
加藤アンチやないんやな
わかった

143:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/07 15:35:07.10 7b5WHGJ/M.net
神戸齋藤珈琲店は近所のマルハチで前の月の焙煎で出してくれてたんよ
ただ量が減って買う気がしない
業務のモカブレンドが300gで678(732.24)円だから
230gで498円の消費税は妥協すべきところだけど
実店舗いつか行きたい

144:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/07 15:37:37.62 7b5WHGJ/M.net
たしかに11を実際試して比較しとるわけやな
試しもせずステマに嫌気が差してる俺のほうがアンチやな
よく読まずすまんかった

145:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/07 19:24:13.77 suEQu0O30.net
12/5ぽちり届いた 5種類すべて11/1
URLリンク(i.imgur.com)
さてどれから飲もうか
i.imgur.com/7pcqRud.jpegコレ見ながらとりあえずリッチから

146:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/07 19:28:57.31 ZSh4efXg0.net
>>145
写真が見にくい

147:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/07 22:39:29.88 eMpzss//0.net
早いね
味レビューはよはよ

148:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/08 07:55:38.24 tQdJDUFa0.net
URLリンク(uminomukou.com)
豆に産地の背景から選ぶっていうのも面白いかもね

149:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/09 19:57:57.18 f9jha2ci0.net
先週11セールやってたんだね
破格の25%オフ 完全赤字のご奉仕、と謳って3996円だと
つまり、今後はこれより下がることはないんだろうな

150:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/09 23:17:32.25 gCYxM/Ha0.net
実質3500~ではあるもののなかなかね...

151:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c733-oN5T)
24/12/09 23:45:07.90 ruRaB3fA0.net
楽天でダイヤモンド珈琲本舗ってところもセールやってますね。2キロ3,000円程度。
買ってみようかしら。

152:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7da-Z6jK)
24/12/10 00:00:26.26 9nWA9hrZ0.net
加藤のはなしはスレ違いなのでこちらで
【honu】加藤珈琲店【ネット通販】 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(pot板)

153:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/10 05:04:17.27 zXxAcku2H.net
スーパーで小川プレミアムブレンド豆を買った
おまえら店頭で買えるのも買えよ

154:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/10 07:06:26.63 vHkCjL/I0.net
業務スーパー白の粉のほうは味が間違いなく落ちたんだけど豆のほうは問題なさそう?

155:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/10 07:44:53.86 9nWA9hrZ0.net
ほぉら、カトステってこうやって他のコーヒーをディスるんだよ

156:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/10 07:52:28.45 ZXF8cizh0.net
>>151これ?
コーヒー 豆 粉 2kg ムズズ ウーマンズ mzuzu women マラウイ タンザニア フルーティー チョコレート 500g 4袋 ps://item.rakuten.co.jp/diamond-coffee1923/mzuzu2kg/?scid=wi_ich_androidapp_item_share
URLリンク(i.imgur.com)

157:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/10 08:09:20.39 vHkCjL/I0.net
俺ならレトロブレンド2kg買う

158:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/10 08:09:36.01 hAHX2qDL0.net
>>156 それです。

159:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/10 08:22:53.15 7F0G6gq/0.net
>>151
レポ待ってます

160:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/10 08:27:01.07 f4ho26rW0.net
その昔、業務豆が流行り始めたとき
どんなに高い粉よりも当時最底辺と言われた業務豆挽きたてのほうが美味い美味いと皆さん口を揃えて言ってた

品質を変えずに今の価格が>>122ならば
業務より安い豆は業務以下だとしても
きっと粉よりも美味いはず

161:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/10 08:28:49.68 JqXBaImo0.net
初めて見たとこやな
色々あるのね

162:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7da-Z6jK)
24/12/10 08:34:12.22 9nWA9hrZ0.net
金と銀 ソルブレンド ルナブレンド 400gx4袋 クーポン利用で 3,680円

163:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bfb4-rChN)
24/12/10 14:44:00.31 ZXF8cizh0.net
このスレのプライオリティは「安いこと」
加藤も脱落

164:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/10 17:29:25.65 ZbSEyJZD0.net
いや勝手に安物スレにするのやめてくれる?

165:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/10 17:39:29.61 z2WXGES50.net
いや勝手に安物スレにしないのはやめてくれる?

166:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/10 17:41:54.84 cKTixse90.net
声の大きなマイノリティは別にして
マス層は価格ありきってのはあるかも

167:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/11 01:10:54.68 r6gn7z3j0.net
>>122
g単価なのになして2kg換算?

168:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/11 07:52:51.56 +xXMWgv40.net
そりゃスレの王道にしてスタンダードの加藤が2kgだからだよ

169:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/11 08:24:29.22 kYnIg72y0.net
毎月2㌔飲む家庭が少なくない
過去のセール品が2㌔売りなのでそれ基準とか

170:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/11 08:56:14.58 tTAH2lZL0.net
うちも実家はコーヒーメーカーで毎日6杯分作ってたわ
一人で飲むときは別に買ったもう少しいい豆飲んでた

171:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/11 11:37:14.44 r6gn7z3j0.net
そこは、敢えて、1gとか100gとか1kgとかの、頭の桁が1の霧の良い数字で出すものじゃないの?

172:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/11 13:13:11.59 WkfwJXaf0.net
月2キロは多いな
うちは2人だが、1月に 700g ぐらいだ

173:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/11 13:32:13.13 KbCrFE2m0.net
16g×4杯なら1ヶ月で2キロぐらいだが、大体1日3杯くらいやし

174:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df3b-e+dA)
24/12/11 13:42:49.04 qsvA82OC0.net
コロナ禍前はコロンビア1キロ1200
モカ1キロ1080で買えたのにな...

175:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/12 08:06:21.65 T/JS3qdy0.net
購入履歴見てみました
URLリンク(i.imgur.com)
これにpなのでもう少し実質は安かったのかなと

176:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/12 10:32:53.94 Ul/7KP6j0.net
ローソンマチカフェのホットコーヒー用豆も値上がりか
4年弱で3回目

177:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/12 13:10:46.62 2lI1Eu9n0.net
>>173
マキネッタを使えば、月700gでも1日3回飲めますよ、ていうか3回飲んでますね

1回目 4カップ用のマキネッタを使い、前半の2カップ分を使う 粉の使用量は20gぐらい
2回目 後半の2カップ分を飲む
3回目 2番だしをのむ ・・・二番だしでもドリップコーヒーより濃く出ます

178:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/12 13:45:49.50 nK3dLOBc0.net
最近値上がり凄くてキツイな。
安豆の方が高くなってる印象…

179:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/12 13:49:05.50 nK3dLOBc0.net
>>99
ゴールデンブレンドはブレンド結構変わってるのよな。
うちで飲んでるロットはグアテマラ・コロンビア他だが、今売ってるのはタンザニア・コロンビア他
タンザニアはキリマンジャロという酸味が特徴のコーヒーの産地だから以前よりも酸味強めなのかもしれない。

180:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/12 17:41:49.46 0dJElvCM0.net
>>175
良い時代だったな・・・俺も買ってた

181:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/12 17:57:05.76 T/JS3qdy0.net
珈琲持参忘れること有るので
スーパーで安売りしてたので会社用に買ったら
URLリンク(i.imgur.com)
あまりにも炭すぎて口に合わなかった...
コレならセブイレブンのほうが遥かに好き

182:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/12 18:04:10.66 LbdM/TGHM.net
うまそうなのに

183:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/12 19:02:51.33 T/JS3qdy0.net
好きな人いたらごめんなさい

184:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/12 20:24:01.20 iY6iY0EM0.net
gの少ないドリップバッグは粉が細かすぎて雑味が強く出すぎる印象があると思う

185:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 676f-UQba)
24/12/12 20:35:12.95 0dJElvCM0.net
>>181
低い温度で一気に入れると飲めるのかも

186:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/12 22:36:42.64 +vtIfZDp0.net
香りを売りにしている豆は大抵失敗する
香りは味についてくるものなので重要視する必要はない

187:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/13 08:20:59.11 3ZQBuIQg0.net
>>184
>>185
加藤のおまけで付いてきたバッグが案外美味かったので
試しに上のやつ買ったらまぁ・・炭っぽいというか口に合わなすぎて萎えた
惹き方の問題あるのかも 次回開封したら良くみてみる
あといれる速度と温度気をつけるね
好きな人いたらごめん

188:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/13 10:01:44.25 8eCrz3un0.net
>>187
加藤のはなしはスレ違いなのでこちらで
【honu】加藤珈琲店【ネット通販】 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(pot板)

189:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/13 10:11:19.11 LfEHrQVu0.net
>>186
あなたドリップでしょ
自分マキネッタだけど、香りを売りにしている豆が最高にうまいよ
逆にQグレードとか、今まで一度もうまいと思ったことない

190:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/13 11:23:50.54 XSFH7LhrM.net
>>178
実際ワタルとかで扱ってるスペシャリティはそこまで値上がりしてない

191:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/13 13:01:55.13 nCvsZkUH0.net
カルディで豆半額セールやってたけど
買ってもコンスタントに飲まないかもなあ・・・とパスした
今あるレギュラーですらなかなか消化できないのに
実はまだ豆未経験
こういうセールで一番安いのからまず買い始めるのがいいとは思うけど

192:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/13 14:19:13.58 25cCX3Ak0.net
OKストアのマイルドブレンド買ってたが最近ドラッグストアのドトールドリップパックが1杯20円なので良く飲んでる

193:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/13 14:51:49.09 5hC8pbkn0.net
>>187
そりゃ加藤のは美味いさ

194:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/13 17:39:35.09 tRluTY1d0.net
>>187
加藤好きな人は酸味好きか苦味嫌いな人だと思うから
深煎りの苦味☆4は厳しいやろね
というかモカなのに深煎りなんだなこれ

195:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/13 22:20:55.20 yYqK8wZB0.net
5つのうちロブスタのリッチブレンド開けたらね
焙煎は加藤Gと同じ程度の中浅で薄茶色
URLリンク(i.imgur.com)
しっかりと苦味が効いてこれはこれで別に
朝飲むと良さそうね
業務白のようなエグさは無し
>>194
来週またkey飲んでみるけど強烈に炭苦だったのでトラウマ
好きな人いたらごめん

196:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/13 22:37:22.18 yYqK8wZB0.net
あ、リッチはフルーティーさは皆無ね

197:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/14 04:43:29.39 FKzqwyfdH.net
>>195
酸味がねえとか子ども指標かよ

198:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/14 04:59:31.52 Zq98lGUH0.net
酸っぱコーヒーイラネ

199:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/14 06:18:31.25 6IFoY7w20.net
>>195
業務白結構良かったからリッチも合いそう

200:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/14 09:13:06.84 XvXqN5Yd0.net
>>192
下手な自家焙煎よりも、ドリップバックのほうが断然美味い。
劣化する前に一杯分ずつ小分けにされるからね。

201:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/14 10:21:30.99 pWhmijfS0.net
焼いてる豆買って家で挽けよ
香りがフワッとくるし良い朝になるぞ

202:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/14 12:38:55.81 MMQdE3RG0.net
単なる管理糞すぎてドリップバック以下になってるだけじゃないのそれ

203:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/14 19:42:51.95 Z1zDVKUKH.net
尼ほんとサービス悪いな
毎回毎回送られてくる消費の缶が変混んでたりふたが割れてたり、蓋がとれてたりする
毎回やぞ
で割れたりひどすぎる商品がおおいから前はクレーム送ってやりとりして交換や新品送ってもらってたけど
もう今はクレーマーや乞食みたいに思われたらいやだからとクレームも送らず受け入れてるわ
さすがに尼で買う頻度は下げたがそれでもセール時にここが一番安く買える商品がまだあるからな

204:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ af55-aNNs)
24/12/15 06:25:14.20 1nuy1Pxa0.net
凹んでたり傷ついてたりするのは、返品されたものをそのまま違う客に
送っているから。だからちゃんと毎回クレームいれたほうがいい。

205:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7e88-ZooI)
24/12/16 07:32:46.13 zFwBpMxf0.net
ヨドバシが食品も力入れてくれると助かるんだが
アマゾンは3500になってマジ使わんくなった

206:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/16 12:53:28.82 yXw303fE0.net
みんなアマプラ入って無いんだな
プライムマスターカードで買ってれば年会費タダみたいなものなのに

207:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8bda-aNNs)
24/12/16 15:41:26.98 4DSnuQXM0.net
>>206
俺もプライムマスターカード持ってるけど
タダみたいってのには賛成できない

208:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/16 15:58:57.68 j04lMNmj0.net
送料以上のメリットがあるかは分からんわね

209:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/16 16:07:34.04 +mCcCgF+0.net
そんなもんいらんアマプラ入ってるが送料無料なん?

210:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/16 17:02:25.52 wAQk1Z290.net
ギフト券paidyあるからマスターカード持つほどでもないかなと思ってるんだよな
プライムには入ってるけど今回のブラフラは微妙だったので回収なんてとてもじゃない

211:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/16 17:18:50.91 3ve+qHof0.net
アマプラなんて今後どんどん値上げしてくるだろうからなぁ。
安い内は活用するのはありだと思うがずっとお得な状況が続くとは考えないほうが良い。

212:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 239d-ZooI)
24/12/16 18:55:34.43 R9K4m9KX0.net
安さに釣られて買ったUCC1kg粉がやっぱおいしくない
ドリップ処女の時はこれでも感動できたのに
業務スーパーに戻るしかないね

213:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a67f-yFRA)
24/12/16 19:46:20.41 4q0VonFf0.net
なくなったら上の5種類のやつ試してみるか

214:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6a68-LV6f)
24/12/17 08:03:25.90 ly1VhjJf0.net
リッチブレンド飲み終えたら変化の大きさを楽しむため
次はこの順番で開ける予定
マイルド
ホテル
オリジナル
スペシャル

215:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/17 10:52:56.40 iUfKRIvlH.net
>>156
これ買ってみたけど、手元に開封済みの豆が800gほどあるから
味見するの迷ってる
バルブ無しパッケだから香りも確かられずにずっとモヤモヤしてるw

216:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/17 16:46:44.86 vOlRCtvW0.net
>>215
レポ宜しく
普段飲んでる豆も記載よろ

217:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/17 21:36:44.64 B7vq2ZwV0.net
これ面白かった
【抽出検証】中心だけ注ぐ?端まで注ぐ?どっちがコーヒーはおいしくなるのか?|中深煎りと浅煎りで検証 -
https://youtube.com/watch?v=sfcxZx56FMM
結論は...煎り方、挽き方、量で変わるので正解はあなた次第

218:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/18 01:47:15.20 ct9sg4Xf0.net
>>217
まとめて

219:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/18 02:05:02.64 N/qNgG5B0.net
>>217
「正解はあなた次第」 ←これだけで見る気がうせた。

220:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/18 06:39:35.95 6wcDiXBzM.net
検証できてんのかな

221:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ daad-SaU4)
24/12/18 09:31:13.64 ZsqqNNPN0.net
薄い濃いなんかも好みだから、好きにしてとしか言いようが無いもんね

222:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/18 09:48:00.18 Y+oql03w0.net
>>217
見たよ自分の場合は端までついでプール状態が良いみたいだ
でもこれハリオだとそうだとしてもカリタだとどうなるんだろう

223:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/18 10:09:09.25 Fj6WdqMK0.net
>>217
その動画よりトモヤの珈琲塾の動画見た方が分かりやすい。

URLリンク(youtu.be)

深煎りは中心だけ、浅煎りは端まで注ぐってのが基本。

224:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/18 15:23:30.65 xK+na+GT0.net
業務スーパー 白 
850g 1380円(税抜)

225:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/18 18:54:47.83 h5CbwWvD0.net
>>217
深煎りでも中心より外側までやるほうが俺の好みみたいだわ

226:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/18 18:58:20.41 sIgIqioA0.net
中心ばかり注ぐと過抽出になりえぐみが出やすいがいろんな条件で変わるってくるという内容だったので
やっぱ

結論は...煎り方、挽き方、量で変わるので正解はあなたのお好み次第

227:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/18 19:00:24.30 sIgIqioA0.net
動画を観て
自分の使ってる豆の焙煎、挽き方、入れる量
で自己判断
がまとめやな

228:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MM8f-kpPp)
24/12/18 21:42:04.62 gB/Uv94nM.net
>>223
この人グダグダ言わずに粗挽きでも飲み比べすればいいのに
あと米欄にもあるようにブラインドでやればいいのに

でも深煎りのときは粗めに戻そうと思ったわ
いろんな豆を一定の挽き方で済まそうというのが間違いやな

229:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8b8c-7t8I)
24/12/18 22:44:04.26 Fj6WdqMK0.net
>>228
基本、粗挽きの方が失敗はしにくい。
細挽きすぎると雑味が出やすくなる。
自分は3分で落ちきるくらいに挽目を調整する。

230:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ af55-aNNs)
24/12/18 22:55:41.72 N/qNgG5B0.net
おまいらもTDSメーターとか、もってるの?

231:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a67e-LV6f)
24/12/18 23:02:26.02 JYThwRLv0.net
>>226
>>227
そういうとこになるね

232:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ faeb-UrLF)
24/12/18 23:08:01.64 yyBlwbA50.net
深煎り好きなんだが>>217これと同じ引き方で動画のやようにテストしたらエグみが消えてくれた
URLリンク(i.imgur.com)
>>226その過抽出が原因っぽい
それにしてもここまでエグみがなくなるとは感動
真ん中入れするもんだと信じてた
端入れが俺の好みみたいだ

233:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ eaff-mxds)
24/12/18 23:17:36.30 86OSsoG90.net
やっぱ melodrip いいのかな

234:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/19 03:03:25.95 mAoz6nOC0.net
>>224
粉?

235:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/19 05:01:36.37 C3if8ygO0.net
>>224
普段飲みのグビグビ用に買ってたが高くなったなぁ

236:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/19 06:29:56.67 zSVqkv6i0.net
>>233
メロドリップええよー雑味出にくいし甘さがわかりやすいクリーンなカップになる

237:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/19 07:49:20.36 JyQYSgxs0.net
>>232
自分も中心入れするものだと思ってたw
全体入れやってみたら
嫌な苦味と雑味が消えて良い感じのコクと苦味のバランス

238:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/19 09:05:25.97 ZNVWJZub0.net
えぐみはNGだけど、雑味ってのは良し悪し。ひとによっては「複雑な深み」
っていう人もいる。まあ出来上がりのバランスがすべてだとは思うが・・。

239:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/19 09:59:24.12 MkeGN6eq0.net
単純に濃度の問題ってのも多いけどな。
そういう場合は単純に後からお湯足すだけで良かったり。

粕谷哲さんが解説してる

【必見】あなたの淹れたコーヒーが「おいしくない理由」とスグに試せる解決策!
URLリンク(youtu.be)

240:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/19 11:21:05.26 2rY6hUK20.net
お茶とかコーヒーて、高くて美味しいのを飲めば、強くなるわけでも健康になるわけでもなくて
しょせんただの自己満足なんだから、安いのを飲んで満足できたやつが優勝なんだよ

241:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/19 11:49:03.21 Xt/nDB/NH.net
長年マキネッタで飲んでるけど日本のコーヒー業界て心底腐ってると思うわ
さっさと景品表示法違反と詐欺で訴えられて潰れろってレベル

242:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/19 12:45:45.50 GvHMlO/N0.net
>>240
俺だわ。1杯20円目安

243:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/19 13:38:47.85 DPmMx3nh0.net
>>217
面白かったw明日はプールにしてみる
業務白のえぐ味が消えてくれるかも

244:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/19 13:54:33.04 sPvW7ZbS0.net
安豆ならえぐみが出やすいからな

245:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/19 14:42:29.21 OZAs61e40.net
マキネッタとかクソどうでもいい

246:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/19 16:04:24.36 i/uXiH130.net
今日からマラソン

247:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/19 16:44:43.92 tq4WXIwO0.net
11勢がいなくなったね
彼らはもっと安いマメに旅立った

248:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/19 16:57:57.71 a1VV38RB0.net
>>240
でもコーヒーのうまいの9.8割は豆の出来だからうまいコーヒーを飲みたいなら結局いい豆買うしかない
入れ方うんぬんでかわるとかいってるけど安豆は安豆の味だしトップオブトップはトップオブトップの味だしスペシャリティはスペシャリティの味で枠組みこえるほどの差なんてでないから豆の質より入れ方うんぬんとか豆の出来以外のとこばっか推してる店は信用しないほうがいい

249:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/19 17:06:24.97 KxGRUUfC0.net
ミルが大事とか入れ方がどうとかも、そもそも豆がまともじゃないと話にならんもんな
どのレベルからまともかって言ったら分からんけど、カルディでも美味いし

250:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/19 20:25:17.20 cWooQ45g0.net
5種類のやつのマイルドブレンド開封してみた
こちらは癖がなくて万人受けする味だね
これはこれで中々
違いがあってよろしいかと
スッキリとしたフルーティーさの中にやや苦みもありって感じ

251:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/19 21:20:17.32 7ITtc4hA0.net
トップバリュの豆が品質落ちすぎてゴールドブレンドのほうが余程美味いってどういうことだよ。
インスタントに負ける豆って

252:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/20 05:00:44.43 T4nvKXlMH.net
インスタントでもゴールドブレンドは特殊方向な味で美味くない、とワシは思う

253:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/20 07:09:14.36 8O5Omzfc0.net
やっぱり安いのはどこも質落としてんだな

254:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/20 07:50:00.98 flEWdX9UH.net
マイルドカルディは飲めたもんじゃない
あそこはコージー専門店じゃなくて輸入食品店

255:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/20 08:04:22.74 MJFMXGOc0.net
>>250 >>195
なら乙
他の安豆買った人もレポよろ

256:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/20 08:04:30.47 G8D7Rb5z0.net
トップバリュから業務白にスイッチしたけど
業務のはブラコロのみだが欠点豆が多くてまずい
ハンドピックするくらいなら高い豆買うしかないけど

257:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/20 08:07:42.47 NKuxtDQn0.net
g単価が安い順(2kg換算)税込
※現在価格高騰が進み流動的
(2024,12)

1位 2,900~ドリファク アソート5種類
2位 3,300~ 加藤G 実質価P込
3位 3,500~ 加藤11 実質価P込
4位 3,883 業務白豆 (699/360g)
================
暫定
2,800~ドリファク オリジナル
3,000~ドリファク リッチ
4,067 業務赤豆 (732/360g)

258:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0fda-Y4oT)
24/12/20 09:56:39.00 AOjEYKDe0.net
Gと11は美味しいという声を聞いたことがない

259:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/20 10:13:47.67 ORRvHlB50.net
>>258
業務白よりはマシくらい

260:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/20 10:26:31.34 AOjEYKDe0.net
>>259
白に失礼だよそれは

261:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/20 11:27:52.31 d+lfZEJO0.net
美味しいから飲むんじゃなくて、安いから飲んでるって印象

262:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ea3d-57Za)
24/12/20 16:19:10.42 snWMsCgZ0.net
業務やロピアPBの豆は美味しいと思えず失敗

263:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/20 16:40:20.44 jKf3JTPi0.net
チルブレイク 1kgも高くなったなぁ。

264:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/20 17:36:00.85 Zgu2ZIgm0.net
>>257
ダイヤモンド ムズズも暫定に入れても良いんじゃない?
でも飲みレポまだなしか
>>151,156

265:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/20 18:56:50.76 y5vPY+Sl0.net
>>250
なかなか良さそうね
そこのモカブレンドが気になったから次試してみようかな

266:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/20 19:04:16.16 AUuRr/Mx0.net
>>250
どこで買ったの?

267:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/20 19:05:11.93 gHWLTPqR0.net
21日0:59まで 時間限定で
タイプ11
税込4276

268:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/20 19:52:35.86 AOjEYKDe0.net
加藤のはなしはスレ違いなのでこちらで
【honu】加藤珈琲店【ネット通販】 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(pot板)

269:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/20 20:38:11.40 AOjEYKDe0.net
焙煎したて コーヒー豆 1.6kg 珈琲豆 送料無料 コーヒー 福袋 大容量 400gx4袋 160杯分 飲み比べ セット オーロ プラタ 高級 金銀 2種 金と銀の珈琲
4,099円送料無料

270:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/21 14:52:33.45 1qnhk6pA0.net
>>267
もう誰も反応しない価格

271:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/22 02:03:59.89 wcDoOkoO0.net
>>254
カルディは半額の時に高めの豆買ってみてもガッカリすることしかない
賞味期限表示がないから焙煎から時間経ったのばっかりなんじゃないかなあと

272:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/22 02:08:09.14 wcDoOkoO0.net
UCCの安い豆はロブスタの比率上がってるみたいだし冬の時代すぎる

273:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/22 09:01:10.74 bYnJ6igA0.net
g単価が安い順(2kg換算 税込)
※現在価格高騰が進み流動的
(2024,12)

1位 2,900~ドリファク アソート5種類
2位 3,300~ 加藤G 実質価P込
3位 3,500~ 加藤11 実質価P込
4位 3,883 業務白豆 (699/360g)
5位 4,067 業務赤豆 (732/360g)
================
暫定
2,800~ドリファク オリジナル
3,000~ドリファク リッチ
3,000~ ダイヤモンド ムズズ

274:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/22 11:12:19.10 n0c93uCHM.net
>>251
ゴールドブレンド好きだけど
イオンモカブレンド
未開封で賞味期限2025年8月
さすがにインスタントよりうまいよ
このあと質落ちたのか

>>273
近所の業務はギョムカとOKで二重ポイント付くんやが

275:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/22 12:04:26.91 +aBaoguW0.net
いやこのスレにはトップバリュアンチみたいなのが常駐してるだけ

276:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/22 12:18:01.02 WIztaimq0.net
もはやギョムは華族レベル
ここはフィルター100枚入り 税込99を買いに行くところ
ルミエールも89から118に値上げ

277:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/22 13:29:41.63 Yq+7UFXN0.net
>>276
うるせえ黙れカトステ

278:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/22 13:30:19.25 NIvy1gN80.net
>>276
へー知らなかった
トライアルより安いじゃん

279:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/22 15:48:50.75 t1YWqkygH.net
ドリファックどんな感じ?

280:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/22 18:52:09.47 z8p5FKB5M.net
>>275
TOPVALUとかが意外に美味いとか話すのが面白いんじゃんね

行列のできる珈琲屋さん
カフェ厳選珈琲
まろやかブレンド

元値がまあまあするから1つ買ってみた
これは好みじゃなかった
粉だしおすすめしない
ハワイコナブレンドは当たりだったけど、これは慎重に行って良かった
町田レモンの人、別のが出たら教えてください

281:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/22 20:43:06.81 AYNXiE/i0.net
ドリファクアソート5種類のホテルブレンド開封した
i.imgur.com/7pcqRud.jpg
これもしっかりと苦みとコクがあり
フルーティー差はなし。リッチブレンドより癖がなし
ここの珈琲豆は今のところ全て浅煎りばかり
リッチ、マイルド、ホテル

282:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/22 20:55:55.91 /RThsz9z0.net
久々に業務スーパーのモカブレンド飲んだら白より美味しいな
値上げしてるけどまだコンビニコーヒーの5分の1だから安い

283:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/22 21:42:43.13 v2N5HsSE0.net
>>281


284:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/23 10:10:46.85 IFC2aTN40.net
TOPVALUのドリップバッグコロンビアブレンド美味しい
1杯あたり価格だと豆には劣るがホテル泊の出張の時に良く買う

285:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5186-i4NR)
24/12/23 12:12:21.72 geAgeu+K0.net
>>284
飲んだ事無いけどコーヒー鑑定士監修なんだね。
トップバリューは18pとかのドリップパック買った位

286:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7157-SncT)
24/12/23 16:43:56.21 +Ck0kX3h0.net
>>281
加藤好きには口に合わないかな?

287:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 81bd-JhO2)
24/12/24 13:07:09.16 /kCL6Umi0.net
俺が飲んでるトップバリュのやつはベトナムばっかだな
クソまずいよ

288:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/24 17:05:11.88 /NpJLN+Q0.net
あー無印の粉のへんなやつ?トップバリュのそれ
普通に○○ブレンド系はうまいからそっちにしたほうがいいよ

289:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/24 19:25:15.51 h4F5buSy0.net
値上げブームでドトールのドリップパックも上がったが最近元の値段に戻ってリピしまくり

290:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/25 06:41:35.77 JBdfJTaU0.net
>>281
尼の☆一つ評に「どれも酸味が強く口に合わない」とあった。
酸味が好きなので、買ってみようかなw

291:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/25 09:34:14.75 +IAAJ0RO0.net
UCCとキーコーヒーも大幅値上げか
amazon最低ラインのパッケージも値段底上げされてコーヒー難民増えそう

292:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/25 09:44:51.86 gfjcNp2J0.net
世界的に過去一の値段らしいからな、そりゃ全部上がるしかない
数年前から言われてた将来コーヒーは飲めなくなるってのも現実味帯びてきたな

293:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/25 10:00:28.50 rq1oxap50.net
セールのインスタントも以前ほど安くないし減量までされてるからなあ

294:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/25 16:36:38.15 rG32P+Yl0.net
>>293
ホテルで114の個包装を4本ばかりパクって来た

295:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3fd0-7uXX)
24/12/25 19:44:29.28 jzr/k8pu0.net
もはや加藤のかの字も出なくなったな...
さすが価格スレ

296:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bbcf-MOsO)
24/12/25 19:50:56.95 /3cfyByF0.net
価格で言えぱまだGは安い方でしょ>>273
自分はフルーティー系、それ以外何でもイケる口なので色々飲んでみる

297:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/25 21:37:21.05 gGefsYYwH.net
ドリファクが11の移行先か?

298:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/25 22:28:45.87 EpWj1+oA0.net
半年ほど前にドリームコーヒーファクトリーの話したら誰にも相手されなかった

299:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/25 23:31:17.49 NeIz/F+e0.net
業スーの粉のモカブレンドまた値上げして700円超えてるw
年初め比較で約1.8倍ぐらいに値上がりしたイメージ
やまやの三本コーヒーとだいたいg単価は一緒だけど
業スーのほうが美味い気がする

300:143
24/12/26 00:00:47.74 UuzdnAMyM.net
>>299
税抜で?

301:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/26 08:36:48.69 CXWuBoEc0.net
ドリファクは浅煎りだけど苦味は強いので加藤好きの方は注意

302:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/26 10:28:23.64 cEk5HF8A0.net
何ヶ月か前に仕事の出先のお茶コーヒー焙煎屋で買って冷凍庫保存してあった月特売だったブレンドを引っ張りだして飲んでいる
確か100g360円で200g購入した記憶がある
千葉県のれたす倶楽部って焙煎屋のハウスブレンドだがまあまあ飲み易く美味しく飲めている

仕事柄いろんなとこ行くので興味を引いたり町の焙煎屋にしてはやけに安い販売価格の豆を見たら買うようにしている

303:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/26 12:14:28.73 3ueTQeSJ0.net
>>301
加藤のはなしはスレ違いなのでこちらで
【honu】加藤珈琲店【ネット通販】 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(pot板)

304:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/26 13:50:53.58 RfGWBaU50.net
クリスマスケーキ作ったから久々余った生クリームをコーヒーに入れた

305:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/26 13:57:35.55 Z2QYaDrB0.net
ウィンナーコーヒーか

306:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/26 17:05:28.89 z0La1cSH0.net
ウィンナーコーヒーにはウィンナーは入ってない。
これ豆な。

307:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/26 17:32:53.36 BQA3mSc2H.net
というのがネタで、入ってるのが本物

308:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/26 18:01:17.03 6se3IrMp0.net
加藤レスがなくなりドリファク増えたな

309:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/26 18:27:18.77 GcXIj3oA0.net
ウインナーは入ってる。ソーセージは入ってない。

310:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/26 18:47:37.49 P7mBMCZsM.net
>>304
ケーキ見たい

311:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/26 18:54:07.43 Z2QYaDrB0.net
アイリッシュコーヒーもいいな

312:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/26 19:24:34.39 kI+xTQSf0.net
>>303
スレタイに記載されている「等」について、具体的かつ網羅的に示されたい。

313:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/27 05:35:34.47 DLHr1Cvb0.net
等は、店頭小売り店で、っていう程度の意味でしょ。
ネット通販じゃなくて、っていうこと。ここまで噛み砕かない
とわからないのかしら?

314:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/27 06:46:13.62 HZaW51Pc0.net
>>1に通販で買えるって書いてるからなあ……

315:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/27 07:42:11.10 SCQ0AduB0.net
コストプッシュ、円安その他の要因、円の価値が下がり
かつ、年収増えども手取りもそこまで増えず...
米、珈琲、野菜その他食品、衣類、生活に関わるほぼすべての支出増えて生活が豊かにならず。。みなさん苦労してますね

316:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/27 17:43:56.55 kgQwf4dn0.net
業務スーパーでMORINARIとかいうイタリア製エスプレッソ見つけて買ってみた
豆はインドとブラジル 今の物価考えたら250g500円弱は安いのかな
注文してるミルクフォーマーが来たらカフェラテで試してみよう 

317:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/27 18:22:45.99 P02f/3tz0.net
安いね

318:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/27 19:43:36.31 xG/y7FXz0.net
同じもの買うのにたくさんのお金払わないとだめ
手取りも増えず
円の価値猛烈に下がってる
貯金もか...

319:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/27 19:48:43.15 b4u/lTycH.net
いや普通に生活してたら貯金は下がらんやろ

320:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb3f-MOsO)
24/12/27 20:03:26.25 SCQ0AduB0.net
そやね。今までの貯蓄額で11が1000個買えたのが
600個しか買えなくなった
つまり円の価値がさがってるということ

321:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8712-cIKW)
24/12/27 20:08:48.87 xG/y7FXz0.net
>>320
もっと買えるわ!でもその理屈な

322:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0be5-UCNp)
24/12/27 20:10:13.35 576s9XJH0.net
>>320
ドル建てでも買える豆数減ってるんや

323:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/28 00:05:24.46 AZfly/jM0.net
悔しいけど業務白垢買ってきた
来年は千円超えてんじゃねこれ

324:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/28 01:01:10.33 M2iwfvMR0.net
>>313
思い込みってこわいよね。

325:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/28 01:04:25.40 UsFprTcR0.net
ドリップコーヒーファクトリーもネット専売だからスレ対象外ってことになる

326:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/28 02:28:30.15 ugk61U6+0.net
気軽に通販で買えると>>1にある
ネット通販もスレチではない
加藤も専スレがあるとはいえ、全く話題にするなってのは言い過ぎ

327:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/28 03:43:57.87 D7yLWBkG0.net
元々は通販うんぬんおkとかなかったんだけど加藤キチが1に勝手に通販追加してデパートはいい豆のレビューが悔しいからか削除した過去があるからそりゃ反発もされる
まあいまとなっては通販の話するなとはいわんが他の話遮ってまで

328:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/28 03:44:20.85 D7yLWBkG0.net
通販よいしょをキチガイがするからおかしくなる

329:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/28 08:55:14.07 KnNFNC3x0.net
キャラバンコーヒーの工場直売で以前一番安い豆100g100円だったな。

330:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/28 10:20:30.07 kAG3XWTl0.net
URLリンク(i.imgur.com)
超高級コーヒーの加藤11が届いた

331:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/28 13:49:24.86 A3G5QRm40.net
あー・・
これから1年かけて賞味期限内に飲まなけりゃという強迫観念にとらわれる苦行が始まる・・

332:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/28 15:08:11.58 OHVsuolG0.net
こういうレスもいらんなあ

333:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cfe7-IyXY)
24/12/28 16:38:34.52 AZfly/jM0.net
業務豆ちゃんと膨らむだけで感動
uccゴールド粉マラソンしんどかった

334:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ebcd-/T1a)
24/12/28 21:29:49.04 +KF9+ssL0.net
>>327
デパート(笑)
通販はともかくデパートで豆買うやつなんているのw

335:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0bda-UtMF)
24/12/28 21:50:41.55 A3G5QRm40.net
君みたいな人は買わないだろうな
デパートは基本高いからね

336:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/28 22:12:38.39 OQ0UvTh60.net
>>330
金持ちね...もはや11は業務に続く金持ちの証

337:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/28 22:56:56.40 D7yLWBkG0.net
な?
加藤キチの嫉妬えぐいだろ?

加藤キチのせいでたまにあったデパート勢のレビューみれなくなってつまらんし次デパートテンプレ復活しようぜ

338:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/29 07:15:44.79 1CkMmTr30.net
スレの価値を下げるカトキチは万死に値する
墓に入ってろ↓
【honu】加藤珈琲店【ネット通販】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(pot板)

339:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/29 15:37:21.43 +Dh784BeM.net
>>333
やっぱ膨らむかどうかよ味の傾向ではない
イオンで買った2025年9月までのUCCゴールドのリッチはいま膨らんだ

>>326
俺は近所で買える豆の話がしたいし自演する気もないからここにいるんだが、お前らは通販スレか安豆スレを盛り上げるのが筋
ここは総合スレですらない

【豆・粉】レギュラーコーヒー総合Part23【ショップ・通販】
スレリンク(pot板)
【honu】加藤珈琲店【ネット通販】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(pot板)
珈琲通販スレ 31 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(pot板)
安くて美味しい珈琲の豆・粉 総合
スレリンク(pot板)

340:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/29 15:39:59.38 f8BmVQdv0.net
da-くんついにワッチョイコロコロし始めちゃったかー

341:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/29 15:53:56.51 +Dh784BeM.net
>>340
この人やろ>>140
その部分残ってるし、この人は自演なんかする必要ないやろ
劣勢じゃないし

>>329
キャメル?ええなあ

>>327
盛り上がってると遮って話を加藤に戻そうとするよねw

342:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/29 19:42:11.48 pFX6AnNy0.net
>>336
もはや佳子内親王クラスしか買えない

343:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/30 08:25:59.71 Hr0ajX6Y0.net
URLリンク(uminomukou.bcart.jp)
ブラジルのチョコラーダ来てるで

344:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/30 17:07:21.50 Yz9bMGoV0.net
愛子さまならチップで業務白くれるよ

345:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/30 17:53:00.77 RiCCycqEd.net
釣られてインテンソ見たけど
ギョムは粉しかないから辞めた

346:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0H4f-4CVR)
24/12/31 10:03:13.07 J4WS3wtwH.net
インポテンツに見えた
謝罪と賠償

347:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/31 15:09:20.61 DL8bZ7qQ0.net
コスパだけで考えれば加藤になるのだろう。がそれで君の人生は良いのか?
もし今日死ぬことになったとして、それで満足なのだろうか?あの世にいって
「ああ、もっとお金かけて、美味いやつを飲んでおけばよかった・・・」って、、

348:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/31 20:23:55.10 TrG/4F1P0.net
加藤買える業務買える自慢ハイハイ
華族かよ

349:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/12/31 20:26:39.01 FpRgtuCr0.net
>>348
ちなみにどんなコーヒー買ってるの?

350:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
25/01/01 12:31:33.98 Azrl7e4t0.net
豆まめして おめでとう!

351:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 63bd-q22h)
25/01/01 16:06:40.39 7AKGD++w0.net
あけおまめ!
ことよろ

352:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
25/01/01 17:38:27.24 TLztQjBZ0.net
あけオメコとよろ

353:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
25/01/01 18:03:08.25 auYUdCvx0.net
ここでよく加藤の名前が上がるから買ってみたら
なかなか美味いよ
ありがとう

354:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
25/01/01 18:13:00.46 blnM8GBv0.net
新年早々ステマやめて😭

355:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
25/01/01 18:27:26.32 rHxuCh0S0.net
加藤に過剰反応する面々はライバル店の関係者なんだろうな

356:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
25/01/01 21:50:15.73 Gn3HmKfD0.net
加藤のせいで親会社のキーも不買してる

357:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
25/01/01 22:49:07.69 TWjD+RVU0.net
加藤が出るとすぐにシュバって来るな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch