♪♪♪中国茶でちゃちゃちゃ 7杯目♪♪♪at POT
♪♪♪中国茶でちゃちゃちゃ 7杯目♪♪♪ - 暇つぶし2ch122:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/07 18:53:03 .net
>>119
ノーマルの方ですか?それとも11年物の方?

123:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/07 19:12:27 05kfL0C5.net
蜜香が苦手な人っている?自然にできた香りのはずなんだけど、馴染みのない風味だからか人工っぽいような、むせるような感じがしてあまり好きじゃない。
種類によるのかな?

124:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/07 19:13:10 .net
凍頂烏龍伝統式が値段の割に美味かったけど東方美人も今度買ってみるか

125:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/07 19:26:12.15 .net
>>118
お前の舌が粗雑なだけ
良い煎茶は美味い

126:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/07 19:29:34.35 .net
舌が肥えてるから日本茶ごときで満足できんわ・・・
貧乏舌羨ましい

127:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/07 19:58:42.25 .net
シタ肥えてる人が日本茶貶すとは思えん

128:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/07 20:06:58.55 .net
やれやれ
上の方でティーフェスとの不穏な話が出てたけど中国茶も変わらんよね
小さい世界の中でつまらんマウンティングをしているように思える
それも作り手の話ではなく、消費者側の話だろ
自分が楽しめればそれでよし 人が楽しんでいるものを馬鹿にする必要なし

129:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/07 20:27:15.33 fiYFzjyp.net
>>116
プーアル茶と比較しての話ですね。

130:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/07 21:19:55 .net
>>128
色々あるがお茶の世界って深いんだよ
お茶の教えたがり君て全く信用してない
そもそもが嗜好品
自分の好き勝手にやればいい

それより中国の経済発展で
中国茶も中国茶器も偉い値段があがってる
それが何より辛い

131:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/07 21:26:28 .net
>>130
>それより中国の経済発展で
>中国茶も中国茶器も偉い値段があがってる
>それが何より辛い

よくわからんが
自分にとって中国茶は、好みの嗜好品の一つ
中国茶が買えないなら、他に色々いいものがあると思うが

132:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/07 22:14:52.17 .net
20年いや10年前だとお茶も茶器もそこそこで買えたんだけどね。
今はホント高い。
産地も昔は地道で耕運機みたいな車で走ってたのに今じゃ猫も杓子もボルボにBM、茶山まで立派な舗装路がひいてある。
子供たちは海外に留学。
1斤500も出せばおいしいお茶にありつけたけど今じゃ3千とか平気で言ってくるもんな。
お茶は仕方がないにしても茶器は日本のモノが安くて良いのが有るからまだ救いはあるけどね。

133:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/07 22:21:31 .net
>>131
ばか?

134:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/07 22:35:35.55 .net
そうだねバカだねwww

135:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/07 22:41:14.04 .net
すいません何言いかわかりませんが、
中国茶の他にも嗜好品は色々あるし、中国茶も買えないような
値段でもないだろうに

136:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/07 22:45:34.69 .net
>>132
茶器は日本の物ってすごいわかる
最近は山田常山で文山包種飲んでるわ
最近恐ろしく値段が上がったのがプーアル茶
7542の10年物が15年ぐらい前は台湾で6000円ぐらいで買えたのに
今5倍ぐらいするのな

137:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/07 23:15:47.16 sDURuYnp.net
そのうち気候変動で茶の産地も消滅

138:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/07 23:47:17.90 .net
>>123
えっむしろ蜜香が好きだ
緑茶も紅茶ももちろん烏龍茶も
人の好みは本当にそれぞれだね
実に面白い

139:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 00:00:59.24 .net
密香って言ってもピンキリだからな

140:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 00:14:06.24 .net
>>135
買えないなんて書かれてないけど頭だいじょうぶ?

141:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 00:31:47.26 .net
>>140
よくわからんがって言っている通り本当に理解してなさそうだから放っておいてあげな

142:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 01:41:23.29 .net
お前ら変なやつは放置しろよ

143:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 01:48:51.48 yk5yF4rT.net
そうだ喧嘩するなら俺によこせ

144:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 05:55:01.19 .net
>>136
日本の急須作家の作品は不当に感じるほど安いよね。
もう常滑や万古にも中国のバイヤーが跳梁してるよ。
良いモノが海外流出し始めてる。
宜興の安物(土が悪い)買うぐらいなら国産作家の良いモノを一度見て欲しい。
山田常山さん、伊藤雅風さん、森伊呂久さん他多数
良いのいっぱいあるよ!しかも激安!
茶杯は京焼きや九谷焼の白磁なんかお勧め。
後継者育成の為にも中国茶フリークのみなさんに国産茶器に目を向けて欲しいな。

145:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 07:26:30 .net
お茶の飲み過ぎで頭おかしくなってない? 大丈夫?

146:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 08:15:27.46 .net
違う葉っぱをキメたんでしょう

147:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 09:33:20.50 VUMr0isu.net
心樹庵の福袋まだ?
どんだけ待たせるんだよ
返金してほしいわ
こんな遅れるんなら正月開けてから売れよ

148:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 10:00:55.46 .net
キター!

149:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 10:54:08.01 .net
>>144
常山は4代はともかく3代は上がってるな
得意の縄目で人気のへたれはヤフオクで5万超える
想は今買っとくべきだな
舘正規の豆急須とか最近見なくなったし
これが寂しい
てか鉄画軒とかどういう値段になってんの?
もうわけわかんねぇ

150:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 11:50:25.62 .net
舘正規さん売れてるんだ
やはりちょうど10年くらい前に館さんの小さめの玉露急須ヤフオクで2~3個買ったけど
今じゃ希少なんだね
本当は直接工房まで見せてもらいに行って買いたいとずっと思ってたんだけど、
四日市近辺に車で行ける予定がなくてまだ実現してないうちにそんなことに

151:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 11:53:56.86 Yc0GOi+Q.net
何年か前に松風窯だったか、ちょっとうろ覚えだけどそこも小さめの横手急須作ってるのを
知って気になってる
でも四日市の「ばんこの里会館」てところに行くと、100ml以下の極小の急須がなにげなく
売ってたりもするよ
行ける人は行ってみたら

152:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 11:55:56.58 .net
>>120
中国茶初心者だけどこんな美味しいお茶が有るとは思わなかった、しかも紅茶じゃなくて烏龍茶なんて信じられない
だから布教したw
>>122
え?11年物とか有るの!って思ってHP見たらあった!
次これ買ってみる!!!

153:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 12:38:09.29 .net
ずっと急須凝ってなかったから舘正規さんって初めて知ったけど阿倉川だったのか
去年まで四日市に住んでたのに…
萬古焼の急須は太仙窯のと大槻俊さんのを持ってる
両方紫泥で外側にとても水垢がつくんだけどこれって使い終わったらみんな拭いてるの?扱い方がわからん

154:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 13:08:55.22 .net
>>147
福袋買えなかったから普通に注文したけど
速攻で発送してくれてるよ?

155:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 13:23:42.91 .net
凍頂烏龍 炭焙の香りが素晴らしすぎる・・・
ラーメン食べた後にめっちゃ良い

156:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 14:32:49.18 .net
>>154
福袋だけ遅れてるんかな?
ブログにもメールにもお詫び無しだし

157:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 15:42:46.65 .net
そりゃ定価販売を優先発送するのは当然でしょう
福袋が遅れてるから急遽1/4~7日まで発送を
ストップしているわけだし・・・

158:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 16:11:52.37 .net
>>156
普通の商品はもう個装済みだから即送付可能なんだけど、福袋商品は今必死に個装製作中なんだと思う。
あそこの福袋は中国茶(安い方で)5g個装のが40前後、それ以外が数袋+和歌山のおいしい水が入ってる。
個装用の茶袋も裏表カラー印刷だからそれ作るだけでも大変でインクジェットプリンターが2年保たないらしい。
頑張ってる筈だからもうちょっと待ってあげて。

159:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 16:15:40.27 .net
熟茶の香りが苦手すぎて放置してたんだけど、さっき香ってみたら割といい香りになっていてびっくり
脱酸素剤入れてたからか?

160:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 16:16:20.65 .net
個数はうろ覚え、俺は積み茶が多くて去年今年は買って無いので数量はそれ以前の記憶なんで保証の限りじゃないんだけどね。
違ってたらごめんなさい!

161:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 16:35:42.73 .net
>>151
残念ながら松風窯はもうない。
松風窯は山本幸雄、健二、広巳さんの三兄弟でやっておられたけど幸雄さんは亡くなっているし、健二さんも多分もう鬼籍に入られていたかも?
今は末の広巳さんが急須作家としてものすごく手の掛かった急須を創っておられたけど、今現在はお歳を召して陶作を断念されている。
松風窯時代の急須はヤフオクで偶にでるけどその頃のは少しサイズの大きい(200~350CC)のが多い。
幸雄さんの100CCの小壺は持ってるけど造りはすごく良い、これはオクに出たら結構高くなる。
広巳さんの作品は今でも数軒のショップが扱ってるので検索してみると出てくると思う。
少し高い目だけどむちゃくちゃ良いからお勧め!
万古会館のショップはいろいろな職人の作品が見れるんで良いよね。
5千円位から有るし。

162:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 19:12:30 .net
>>161
100cc だと一人で良いお茶ちびちびするには大きいでしょ
舘正規は昔50cc クラスの紙急須をたくさん作ってた
この大きさの急須としては蓋の閉まりが完璧
15年ぐらい前とあるショップで出ていて大人買いしてしまった
何年か前あるショップのオーダーで
色々な土を使って豆急須が販売されたけど即完売
でもどこかで出会ったら手に入れて欲しい
あれ以上の中国茶にあった豆急須を私は知らない
急須をよくご存知のようなので

163:sage
20/01/08 19:21:49 .net
hojoの東方美人は残念ながら、正直イマイチだと思うぞ。

164:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 19:29:17 6hwarPlV.net
淹れるのが楽で片付けしやすいから蓋碗しか使ったことないんだが、やっぱり急須にも相応のメリットがある?
茶葉によって使い分けてたりするのかな

165:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 19:49:40.46 .net
常に同じ蓋碗方がお茶の味は分かりやすいと思います
急須だと急須によってお茶の味と薫りが変わります
趣味の世界です

166:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 20:15:18.40 .net
>>163
上には上があるんだ

167:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 20:19:31.00 .net
確かに土モノは単叢と鉄観音には合わないと思う(個人の感想です)
上記は白磁やガラスが良いと思う。
土モノでも酸化焼成と還元焼成や炭化還元などでも微妙に味が変わるし、焼成温度や使用している土でも変わる。
紫砂でも古壺が珍重されるのは土も良いけど焼成温度が低いので表面がガラス化しておらず苦味や渋みを吸うせいだと思っている(なのでかなりお茶を選ぶ)
茶壺急須も凝り出すときりがないよね。

168:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 20:22:29.13 .net
日本の急須が安いと言うか一部中国のものが高すぎる。
備前の急須や宝瓶はとても面白いと思うがほとんど日本茶用の容量だから残念。
そもそも良い作家はあんまり煎茶器作らないから手に入れる機会も少ない。

169:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 20:24:00.57 .net
>>162
是非探してみます。
チビ壺はビンテージポーレィをみみっちく淹れる時に使うからいくつかもってますが良いモノはなかなかないですもんね~

170:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 20:39:01.05 .net
>>167
至極正論です
ただ単叢はものによっては厚手の紫砂の方がしっかり味が出ます
蓋の間口が広く単叢を入れると言わんばかりの茶壺も存在します
一番難しいのは香りを出す茶壺
やはり薄手がベストと思います
私はこれをよく使います
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

171:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 21:29:28 zEaH73Uj.net
プーアール茶の価値がよくわからない
希少なもので、100g強で6万ってあり?

172:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 21:41:13 .net
>>164
持っても熱くない

173:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 21:48:57 .net
>>171
その10倍もある

174:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 21:54:30 zEaH73Uj.net
>>173
そうなんだね すげー
ありがとう!

175:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 22:09:15 .net
6万とか
現地の有名茶店で買った100gで500円は十分よいお茶だった
つまらぬ見栄から解放されますように(祈)

176:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 22:18:25 .net
>>171
どこが作った餅か?何年モノか?どこで保存されたモノか?どこの店の値付けか?で価値はだいたいわかる。
1枚20万、日本の店の値付けなら2000年代前半ってとこかな?
もちろん生だよね?

177:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 22:21:11 .net
申し訳ない ちょっと盛りすぎ
80g500円でした

178:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 22:45:51 .net
>>170
その落款は1970年代だね
藩壷は国営二のたたら作りのはず
10万軽く超えたろ?

179:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 22:49:59 zEaH73Uj.net
>>176
樹齢200年の10年ものの老茶なんだが
確認しようもなくわからない

180:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 22:53:56 .net
みんなお茶も茶器も写真撮ってupしろよ

181:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 22:55:23 .net
>>179
野生樹は10年じゃ美味くないよ

182:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 22:59:21 .net
>>179
10年程度でその価格だと高いな。
200年古樹だとしても・・・

183:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 23:17:57.82 .net
>>182
やっぱそうだよな

184:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 23:26:31.66 .net
白毫銀針のプーアル茶うまいぞ

185:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 23:52:38.98 PEK8oyhH.net
なんか急に盛り上がってるな
>>115
千両茶とか中国茶屋の店員に聞いても知らない奴が多い
ブームが去ったからな
うちにも30 kgが2本あるわ

186:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/08 23:56:06.13 .net
一生分あるね

187:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 00:02:07.03 .net
60キロか…
年代もののプーアル茶って高いよな

188:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 00:02:50.25 .net
すまんプーアル茶でなく黒茶だな

189:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 00:02:55.54 .net
>>183
6万あったら住んでるとこによるけど雲南までのエアチケと安ホテル代になる。
現地で茶山行って死ぬほど試飲して好みのお茶買ってくることをお勧めする。
少なくとも日本よりは良いお茶が安く買える(かもしれない)
ただしビンテージは売ってないけど。

190:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 00:09:33.16 0FbLkaN6.net
もうわけわからん
七餅買って寝かしとくならわかるけど
今すぐ飲んで 一餅10万円以下で
うまいプーアル茶があるとか思ってんのかな
中国の経済発展と中国茶なめてるな
太古の昔から言われてる
お茶が好きなのはお金
残念ながら現実だ

191:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 00:18:21.35 .net
大陸でヴィンテージプーアル茶を買うのは一見さんじゃ無理
騙されて終わる
台湾のプーアル茶博物館に行けば買えるが高い
日本よりはマシだけど
鶯歌あたりうろうろしてある程度金使って
茶屋と昼飯でも一緒に食えるようになればまともな買い物ができる
うまくすれば急須作家にも会えるよ
最初は勉強代と思うしかない

192:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 00:45:47.84 .net
なんかすごい世界だ…

193:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 04:49:03 .net
メイサロンの東方美人や蜜香紅茶飲んだことある人います?
台湾よりかなり安いけど値段なりの品質なのかな・・・

194:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 05:51:15 frWSLw9a.net
>>170
二枚目は逆さま?

195:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 08:40:51 JuDKARnj.net
なんだこの盛り上がりは
1スレ消費に1年はかかってた過疎スレだったのに
お前らはいったい

196:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 09:53:58.82 .net
プーアル茶専門店の人が高騰した今の価格で売るのは正直馬鹿馬鹿しいって言ってた
どうしてもビンテージっぽい味を楽しみたいなら生茶に10%くらい熟茶を入れて自分の気に入った組み合わせを見つけるのがいいって

197:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 11:43:29 .net
>>196
それはそれでひとつの方法だが…
俺は嫌だ…

198:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 17:00:52 .net
>>196
高騰したのは昨日今日の話じゃないけどね。
最近始めた人はビンテージポーレィなんか手を出さない方がいいよ。
知らなければ欲しくならない。

どうしても本物が欲しければ香港の新星茶荘は騙さない。
良い値段するけど。

199:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 17:09:41.23 pWTybi2s.net
URLリンク(www.fancrew.jp)
これってどうなの?

200:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 17:11:41.22 .net
>>198
知らなければ欲しくならない…
その発想はなかったわ

201:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 21:03:15.36 .net
>>199
エコ茶会のデリバリー版みたいな感じ

202:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 21:05:01.78 iOqSy9wl.net
岩茶を初めて淹れたんだが300mlくらい飲んだ後から舌の裏奥あたりに渋み、酸味のようなカラメルっぽい風味が残って水とか液体飲むと必ずその味が出てくるんだけど、岩茶ってそういうもの?自分の味覚がおかしくなったのかと思った
ちなみに茶葉は岩茶房の極品肉桂2019

203:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 21:20:04.66 .net
そういうもの
単ソウ、生茶、中国紅茶とかもそれぞれ味は違うけどそういう現象が大なり小なりある

204:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 21:35:24.55 .net
そういうものなの?
初めて聞いたけど

205:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 22:08:30.73 .net
高山茶とかいつまでも口の中甘いよね
唾液すらいつまでも余韻あるわ

206:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 23:17:04.89 .net
>>203
それ俺は違うと思う

207:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 23:38:54.07 .net
どう違うの?

208:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 23:40:25.95 .net
>>207
そのような症状は経験したこともないし聞いたこともない
という事

209:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 23:43:10.19 .net
自分が体験してなかったら否定とか

210:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 23:46:17.56 .net
>>209
聞いたこともないしネットでもそんなもの出てこない
変なもんやってんじゃないのか?

211:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 23:47:55.63 .net
紅茶でも生茶でも古樹のお茶で>>202>>205みたいになるの多い気がするわ
具体的になんの成分が関係してるのかな?

212:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 23:48:31.35 .net
余韻ってやつだよ

213:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 23:52:19.74 .net
余韻…
いつまでも口の中に茶が残ってる
歯磨けよ

214:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 23:52:49.96 .net
そうそうプーアル茶とか
歯に色がつくからな

215:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 23:54:24.83 .net
歯を磨いてもうがいしても味が残る
歯医者のクリーニング後でも残る
古樹の良いお茶を飲んでみれば分かる

216:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/09 23:56:23.91 .net
余韻って1分ぐらいだよな

217:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 00:00:50.93 .net
>>215
そもそも古樹がいいお茶ってのが間違い 古樹にも色々ある
さらにその後の茶師の腕にもよる
そもそもそんな古樹のいい茶葉なんて日本に存在しない
大陸でもいくらすると思う?
10万円20万で買えると思ってないよね

218:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 00:01:20.14 .net
ちなみに一斤でね

219:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 00:02:42.52 .net
古樹が良いお茶なんて言ってない
古樹 ”の” 良いお茶

220:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 00:04:26.94 .net
ボッタクリに簡単に騙されてそうなやついるね
今まで中国茶にいくら使った?

221:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 00:05:44.49 .net
>>220
正直に言えばわからないわ

222:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 00:14:09.06 .net
あくまで俺の持論だが…
ある程度金を使うと昼飯を出してくれる
そのうち街に繰り出して夕飯をご馳走してくれる
金を使う上客と思われてるよな
そのうち手料理をご馳走になって
家族を紹介してくれる辺りから関係が変わる
新茶の時期になると茶屋にサンプルが山のごとく茶屋に来るだろ
これを4日ぐらいかけて全て味見してどのお茶を仕入れるか決めるんだが
最近はこのサンプリングにも参加してる
ここまでくるともう仲間だよ
と俺は思ってる
ちなみにこれは台湾での話
大陸では一筋縄ではいかない

223:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 00:15:15.82 WnI4ba7Z.net
富裕層ではないので年間30万くらい。

224:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 00:23:00.20 .net
ちなみに台湾なら茶摘みにも参加したことがある
日本人が手伝ってくれたのは初めてだと言って
手作りのおにぎりと酸梅湯を出してくれた
おにぎりの具はよく分かんない甘い肉だったが
酸梅湯はすごく美味しかった
茶は金が好きってよく言われるだろ
香港とか見てるとその通りだと思うんだが
ある一線を越えると茶は人と人を結ぶ
これが俺の中国茶の最大の魅力
どれだけ貴重な経験ができたか

騙されたとしても悔いはない

225:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 00:24:07.24 .net
>>223
とっつけは30万じゃ無理だな

226:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 00:28:19.58 +d00f4gc.net
詳しい人多そうだから聞きたいんだけど
高知や愛媛の黒茶に近い製法や味香りのものって中国にある?

227:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 00:44:08.37 .net
台湾でお昼につれてかれたけど
奢ってもらうのが心苦しくて無理に払ってしまった
やっぱ奢ってもらってその分お茶買ってとしないとダメなんだろうな

228:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 00:59:57.06 .net
>>222
台湾住んでるの?
日本在住だとしたら年に何回/何日くらい行くの
単純に好奇心というか興味がある
甘い肉のおにぎりうまそうだな
甘い煮豚あるよな、あっちは

229:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 01:12:28.00 .net
222だがごめん酒飲んでる
絶対に固有名詞は出せないが
お茶が好きな人の質問にはできる限り応えたい
でも今日は無理

230:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 01:16:27.31 .net
なにこいつ

231:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 01:28:45.54 .net
>>227
ちょっとだけな 茶屋による
金を使いそうな上客を接待することはある
そこは人を見ないと駄目
俺が初めて台湾に行ったのは25年前
初めての海外を一人でフリーで行った
日本人にそこそこ有名な茶荘なんだが
辞書を頼りに8時間ぐらい会話をした
店主が他の客を完全に無視して…
お茶が好き
それがお互いを惹きつけたんだ
初めて会った夜に夕飯も食いに行った
金は3万ぐらいしか使ってないんだけど
次の日は茶畑を案内してくれた
その次の最終日は子供たちと一緒にお風呂にはまで入った
お茶が好き
これがお茶か結びつけた縁だよね
お茶を愛してる
それが結びつける縁ってあるんだよ
初の海外で現地の人の車に乗って茶畑に行く
勇気がめっちゃ必要
でもお互いに信じあってた はずw

232:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 01:41:54.34 .net
ポエムおじさんおつ

233:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 01:48:47.82 .net
>>232
ポエムおじさん寝ます

234:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 08:12:56 .net
ここ捻くれた奴確実に一人いるよね

235:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 09:24:01 SN+esP5e.net
心樹庵の福袋まだ?
こんな遅れるなら普通メールくらい入れるよね

236:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 09:51:01 .net
>>235
10日発送ってHPに書いてたよ
スペシャルと日本茶は来週だって

237:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 11:04:05 .net
>>136
あら素敵!
小さめですか?

238:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 15:06:24 .net
HPに福袋の発送予定出たよ
スペシャルは15ぐらいみたい

239:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 15:47:59.11 .net
(・▲ ・)わたしはどこにでも現れるどこでもおじさん
幾つのスレでわたしを見つけられるかな

240:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 17:48:13.08 .net
あんな前から福袋販売だけして発送時期は告知もせずにこんな遅いとか
ろくでもねーなw

241:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 18:02:17.23 .net
1ヶ月、2ヶ月前からラベル作ったり詰めたりしておけよと思わんでもない
そこでは全く買ってないし知らんけど
それにしても恨み言書き込んでる人は楽しみにしすぎだろ!
繋ぎに他所で茶を買えば楽しく待てるぞ
福袋買ってから到着まで待てずに&弾みがついて茶葉をしこたま買ってしまった者より

242:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 19:37:09 .net
今日、上海から帰宅。宿泊場所は南京東路の真ん中。
中国茶初心者です。大益の餅を買ってみたくて、お店を百度地図でさがすも、名前の違う怪しげな茶葉店にしかヒットせず
結局買えませんでした。
残念でなりません。

次行く機会があれば絶対ゲットしたいです。
どこに行けば買えたのか、、、

243:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 20:22:15.45 WnI4ba7Z.net
やめとけって。
中国で買って安いのは水と野菜だけ

244:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 20:33:21.90 .net
>>242
いっぱいあるよ
百度で「TAETEA大益茶庭 上海」で検索してみ
URLリンク(i.imgur.com)

245:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 20:56:45.73 .net
もしくは「上海 大益茶体験館」で検索してみて
俺も上海の大益は行ったことないのよ。
成都の文殊院のそばの大益茶体験館は良かったよ。
店員のお姉さんと常連の玉工芸師のおじさんと2時間以上お茶会状態で楽しかった。
そこはたぶんフランチャイズだと思う。
確か上海は直営店があるはず。
【云南大益茶业集团】URLリンク(www.dayitea.com)

246:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/10 20:59:45.98 .net
ここに上海の大益のリストがあった
URLリンク(www.dayitea.com)

247:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/11 00:04:24.37 .net
ありがとうございますm(_ _)m
プーアル以外の茶葉は買えました。茶葉専門店で
初心者らしく、お手頃な値段の物を広く浅く。
初めて飲む白毛銀針にちょっと期待したのですが、、、ダンボールみたいな風味がしました。

本当に良いものを知らなければ欲しくならない←
名言っす

248:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/11 04:41:13 8phE09HY.net
酔っ払って風呂入り、凄く喉が渇いたのでマグに龍井茶淹れたら染みるわぁ
もう腹タプタプなのにまだ飲みたくなってキリがない

249:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/11 08:01:44.39 Fm62eeWc.net
想像したくないな

250:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/11 09:43:13 .net
>>247
大寧国際茶城の雲南系のお店の600/斤の滇紅は良かった、肝心のプーアル熟茶はあかんかったけど。
安渓出のお店で1200元/斤の自称感徳もまあまあ良かった。
ちょっと高い目だけど産地まで行けないときは有りだと思う。

大益を扱う店は3種類あって直営店(大益のホームページに載ってる店)、大益体験館などのフランチャイズ、大益から看板をあげて良いって許可取ってるだけの店がある。
直営とフランチャイズは定価で売ってるけどそれ以外はオープンプライスで大概は盛った値段になってる。
あと定価から異常に安い店はコピー品なんで買わないこと。
大益の商品は天猫の大益旗艦店やウイチャットの大益に価格が出てるので参考にすると良いよ。
セール品情報も出てるし。
大益の普通ラインの商品は大して美味しくはないけど平均的な今の味ってのがどんなものか知るには良いと思うよ。

251:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/11 10:02:42 .net
因みにこれが孟海の本店、孟海茶廠の入り口の脇にある。
直営店ならだいたい内部の雰囲気は同じでカフェになっている。
7542と7572の定価を覚えとくと良いよ(古いのは高いから生産年にも注意)

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

252:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/11 16:24:46.41 .net
心樹庵、おまけ入れてくれてたんだけど
気づかなくて注文した物だけ取り出して危うく捨てるところだった

253:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/11 17:02:53 noQgsXJY.net
岩茶の肉桂には金賞肉桂ってのがあるけど、大紅袍にはないの?聞いたことないから、ないんだろうとは思ってるんだけど

254:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/12 01:31:01.81 .net
金賞肉桂ってちらほらみかけるけど
品評会受賞茶とは関係ないようだし、極品とかと同じで
箔付けで使われているのでは思っていたけどどうなんだろ・・・
確かに肉桂で以外で使われないのも謎

255:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/12 16:15:16.36 .net
天猫の大益旗艦店のアドレス置いとくね。
URLリンク(dayichating.m.tmall.com)
セールでデズニーも安くなってるな~
今年はムーランみたい。
毎回買いかけるんだけど買っても絶対封切れない自信があるんで毎回買わないんだよなあ~
この手のスペシャルモノ割ったことある人いる?

256:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/12 16:52:38.44 .net
台湾の茶荘で老茶頭がないかと聞いたら
大陸では値段が上がってるようだが台湾では昔のとおり最下層の扱いだから
悪い店だと味の分からない奴とぼったくられるかもしれんから注意しろと言われた
やっぱり現地に行かないとわからんもんだな

257:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/12 20:05:46 .net
心樹庵中国茶のみの福袋メモ
単ソウ7種 岩茶7 それ以外の中国の烏龍茶3 台湾烏龍茶4
紅茶10 花茶4 黄茶2 緑茶14 白茶5 黒茶7 いつもの水
standard と high grade のみ

258:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/14 00:30:30.20 .net
そしてみんないなくなった

259:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/14 09:55:20 .net
>>257
それって1つ何グラム入り?

260:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/14 18:15:57.28 .net
>>199
以前転職サイトで「月収100万円も可能!」って営業マン募集の求人広告出してたとこだろ。いくらのお茶を売りつけるんだか…

261:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/14 19:52:49 .net
>>259
25gが1つと15gが1つ
あとは5g

262:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/14 20:06:08 .net
5gだと一回分くらいかのう

263:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/14 20:48:36 .net
そうじゃのう

264:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/14 21:13:37 zUVpEZa4.net
おじいちゃん、お薬と一緒に飲んじゃダメよ

265:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/14 23:42:00.43 .net
アマのチタン急須(茶こし付き蓋碗)国内発送に変わったね
値段は変わらないが

266:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/15 00:24:30.68 .net
アリのセールの時は送料無料で9千円弱だったけど登山する訳じゃないしあまり重量は固執しないので欲しいものリスト的には下位に落ちた

267:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/15 00:56:51.77 .net
チタンの急須なんて知らなかったわ
麦飯石の急須なら家にあるけど

268:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/15 06:59:25 .net
>>261
基本1回分か
気に入ったとして買い足しする在庫あるんだろうか

269:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/15 07:19:22 .net
外で野点するのにかっちょ良いので欲しかったんだけどこないだ中国で陶器製の買っちゃったんで当面必要なくなったのね
URLリンク(i.imgur.com)

270:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/15 08:23:15 .net
個人的に台湾の茶荘で味と値段のバランスで一番コスパがいいのは意翔村だと思うのだけど
あそこ問屋だから日本のお茶屋で取引してる所無いのかな?

271:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/15 09:56:57.41 .net
>>269
持ち歩くなら軽くて割れないというのはかなりのメリットじゃない?

272:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/15 11:01:25.89 .net
急須を持ち歩く人っているの?

273:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/15 11:08:08.26 .net
>>270
あそこのバイトが出してくる最初の5、6種類のお茶はもう一つだけど、「これじゃあだめだ」って言うと社長が出てきて腰据えて品茶になる。
1時間以上常連客とああだこうだと言いつつ品茶して粒粒山のを100g買った。
確か1万弱、結構良い値段だったけど満足。
茗心坊の一番高いのも買ったけど1、2煎目はいいんだけどそれ以降が好みじゃなかった。
これも100g買ったけどあんまり飲んでない。

274:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/15 11:09:19.46 .net
>>272
俺はツーリング行くときは持っていく。
バイクだからあんまり重量は問題にならないけどtitaniumはかっこいいじゃん!

275:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/15 14:29:54 .net
つぶつぶやまってかわいいな。つぶつぶやま

276:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/15 15:32:20.35 .net
確か「ルールーシャン」って聞いたような

277:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/15 15:40:12.39 .net
チタンのやつは急須だけで3000円くらいなら欲しいかな。蓋碗だったらもっと欲しい
まあアリババ見ると野外で使うことを想定してるみたいだから茶杯と茶海セットは仕方ないのかな

278:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/15 15:44:55.49 .net
海外行くのにLCC使うなら持って行くの有りだよね。
よっぽどな産地じゃない限りホテルに茶器ないからね。
最近はお茶っ葉持たずに旅行しないからtitanium茶器欲しいっちゃあ欲しいんだけど1万弱はちょっとなあ

279:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/15 15:48:45.93 .net
>>272
急須でなくて茶こし付き蓋碗と湯飲みなら
海外や国内でも茶器なさそうな時は持ってく
スリランカ経由モルとか行きの空港でよさそうな紅茶買って
実際淹れて美味しかったら買いこめる
あと北欧とかお店でもお茶はアールグレイしかなかったりして
コーヒーやフレーバーティ飲めない時はきついから

280:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/15 15:51:24.34 .net
こんなん見つけた
誰か買え!
URLリンク(i.imgur.com)

281:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/15 17:16:05.78 .net
たっけえなオイ

282:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/15 18:50:13.31 .net
>>277
dp/B083TDP7W7
後手チタン急須240ml、直火でやかんのように湯を沸かすことも可能。4800円
dp/B07MSNG6C1
上手チタン急須230ml、直火でやかんのように湯を沸かすことも可能。5000円
上のものと違ってつるにシリコン?が巻いてあるので直火にかけても熱くならなそう
>>269と同じ二層の茶杯2個付き
両方ともフタのつまみに木、セラミックが使われているので269と違って「あちちっ」ってならなそう
269は続けて二煎とかすると蒸気でヤケドしそうな予感がある。一煎なら問題ないが

283:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/15 19:37:39.33 .net
>>282
どっちかっていうとキャンプに持って行くといい感じだね。
スーツケースに忍ばせて行くのは・・・(笑)

284:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/15 19:55:00 .net
この辺はそれぞれの好みだし

285:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/15 20:13:56 .net
Boundless Voyageっていうのが中国のチタンメーカーなんだね
箸とかスキットルもあるんだな

286:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/15 20:17:26 .net
日本の尼とALIの価格がほぼ同じってのが解せんよね。
同じなら保証のある尼が良いよな。

287:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/15 23:06:16 .net
>>286
アリババは偽物を出品すると永久BANの上
アリババが運用してる信用スコアに傷が付いてリアルの生活に不利益になるから
偽物の出品者がどんどん尼に流れてる

288:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/15 23:27:18.05 .net
>>275
うぷぷ(笑)粒粒山だってさ(笑)、拉拉山だってばよ
九壷堂と同じ系列の野放茶だわな

289:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/16 06:47:27.84 .net
>>288
ははは
俺も書きながらな~んか間違ってるような気がしてGマップ見たりして確認しようとしたんだけどね
確か凍頂山の近所だったと思ったんだけどわかんなかったんよ
指摘ありがとね

290:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/16 07:05:51.59 .net
らちらちやまか、こわいよ、らちらちやま

291:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/16 08:00:47 .net
>>290
うぷぷ(笑)
負け惜しみに凍頂のほうとか言ってるわ…
拉拉山は桃園県復興郷でぜんぜん違う場所…

292:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/16 08:25:23 .net
>>291
更にすまぬ。
拉拉山の場所は合ってたけど凍頂山も桃園空港の南の方だとずっと思ってた。
いやお恥ずかしい。
凍頂山は南投県だったのね。

293:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/16 10:43:19 3is99Osj.net
タオバオとかでお茶を買うのって危険?ここの人達はわざわざ中国に行って買うぐらいだから、通販は良くないってこと?

294:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/16 10:59:16.15 .net
>>293
中国の茶城には通販専用のくず茶専門の問屋が在るからね。
そういうところで扱ってるのは低山の農薬と肥料食わせまくった上に雨の日に摘んだどうにもならんような茶葉が多いと聞いてる。
安渓の茶都なんかでも1斤10元とかのくず茶を茶農が持ち込んでるの見た。
おもしろ半分で飲んでみたけどそれなりに鉄観音の味はした。
当然旨いもんじゃないけどそんなんでも綺麗な袋に入れて個装すれば見栄えは良くなる。
でも身体には良くないんじゃないかな~
中国茶で高かろう悪かろうは在っても安かろうでも良かろうは絶対にないよ。

295:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/16 11:21:54.35 .net
中国の新型肺炎が日本に上陸したってな
おまえら今は安易に中国に渡航するなよ

296:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/16 12:55:31 .net
神奈川だろ
横浜駅周辺 中華街周辺は危ないかも

297:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/16 13:07:24 2Yiy24z7.net
>>294
そういうことがあるのか
幔亭 大红袍 特級が125gで380元だったから気になったんだ
岩茶房とかで売ってるのはかなり高いけど、あれは現地で買うといくらなんだろう?

298:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/16 13:09:17 2Yiy24z7.net
>>297
表示されない字は大紅袍と打ちたかった

299:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/16 13:11:15 .net
凍頂山なんて台湾の地図にないからね

300:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/16 13:27:15 .net
>>297
ブランドが確立しているものを安く買おうというつもりなら失敗する。
安く売る意味がないからね。

301:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/16 13:44:30.73 .net
>>297
ダーホンパオは武夷山でも本物はほとんど買えない。
正山の2世代3世代モノなんか強烈な値段だと思う。
20年前に初めて武夷山行ったとき某茶叶研究所で3世代ダーホンパオ買ったとき20gで1万7千円だった。
20年前でだよ。
それから数回行ったけどどこの茶業でも俺の前にダーホンパオが出てきたことはないし、俺もダーホンパオくれって言ったことはない。
一軒で5、6万しか使えない貧乏人には勧めてもくれない。
逆に土産物屋みたいな茶屋にはダーホンパオって書いた段ボール箱が山積みになってる。
そうゆうことだよ。

302:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/16 13:48:42 .net
すまん16年前だった

303:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/16 15:42:59.00 .net
>>301
本物は金で買えないから

304:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/16 16:03:05.88 .net
ひ孫あたりをぼったくられたんだろう

305:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/16 16:09:18 .net
>>303
いや第一世代というか例の崖に生えてる奴は買えないけどそれを接ぎ木で増やした2世3世は買えるはず。
ただ武夷山風景区の茶畑で肉桂や水仙、水金亀や半天腰とかいろんな品種見るんだけど大紅袍の畑って見なかったなあ。
どこで作ってるんだろ?

306:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/16 16:13:57 .net
3世ってことはひ孫だろ
玄孫はそこらに転がってる

307:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/16 23:03:09 .net
中国の現地まで行くとか、皆さん中国語マスターしてるんですね。
すごいなぁ~!

308:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/16 23:37:22 .net
>>307
全然必要ないから
どぅおしゃおちぇん

やおら
このくらい知ってれば何とかなる

買い物する時は
どぅおしゃおちぇん と言って
カード型の電卓を渡せば金額を入れてくれる
漢字が分かるので筆談は有効
AndroidだとPapagoがすごい役に立つ

309:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/16 23:51:18 .net
>>308
なるほど・・
レスありがとうございます。

310:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/17 00:35:54.62 .net
>>309
もうちょっとマジレスな
上の16年前で大紅袍が20g17000円って完全にボッタクリだから
オリジナルは買えないし孫でもバカ高い
ひ孫なら1/10の値段だな
そもそもひょっこり日本人が行けばぼったくられるのが当たり前
それが中国
もし大陸に行くのならお茶は大きな町で買え
現地の人間が買っている値段と同じ値段で買えるから
茶器は見る目がなければやめとけ
特に10万越えはね
今は新型コロナウイルスだしな
By 308

311:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/17 17:20:39.97 .net
>>273
随分偉そうに試飲させろと言うくせに、買うのは100gとか少なすぎだろ。これだから日本人は金払い悪いのに、あれこれやかましいと、あちこちの茶商に言われるわけだ。

312:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/17 20:51:18.58 .net
グラムどうこうじゃないんだと何故わからない

313:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/17 20:54:42.52 mh5L6ZAV.net
どの道いらんなら俺によこしてくれたまえ

314:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/17 21:00:50.96 i3sc+dmj.net
まあまあ

315:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/17 22:16:02.06 .net
セコい客を相手にしたくないなら入り口に最低消費金額を書いて貼っておけばいい。

316:309
20/01/17 23:42:06 .net
>>310
>もし大陸に行くのならお茶は大きな町で買え

レス有難うございます
肝に銘じておきます

317:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/18 13:40:06 .net
仕事で大陸に出張行く人や駐在経験ある人が多いと見た
広東語カタコト話せて香港住み経験ある自分でも、うっかり風景撮影して拘束される
リスクある大陸はやっぱこわい

318:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/20 16:08:42.76 .net
>>170
やっと落款読めました
「荆溪南孟臣制」かな
時代的には「荊渓恵孟臣」と同じらしいです
良いモノお持ちですね。
ゴツくて口の広いとのことでkh號の漢瓦壺で煎れてみましたが、コレはk氏の粗利載せまくりの安茶壺なんで味は良くなりませんでした。

319:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/21 13:27:10.88 .net
台北市内で鉄観音も凍頂も高山茶も自分の好みの物が見つかったけど東方美人だけはどうにもならん
やっぱり峨眉まで行かないとダメか

320:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/21 17:59:11 .net
すみません
お聞きしたいのですが
石の茶盤上で滞留したお湯を排水穴まで持ってくというか流すというか
そんな小道具があったと思うのですが
なんていう名前でしょうか?
小さなスプーンで流してるのですが面倒なので通販で購入できたらと思ってます

321:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/22 16:35:33 .net
>>320
それは聞いたことない
雰囲気のないちっちゃいワイパーならAmazonで売ってるけど…
むしろどんな石の茶版なのか興味があります

>>321
中国宜興 の前の国営工場の落款です
この落款は途中で一度変わっていて微妙に字が違います
これは古い方
この藩壷は第二工場で作られており
年代がすぐに特定できます

322:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/23 17:20:09 .net
>>319
南投産のおいしい東方美人飲んでる
あなたの好みかどうかはわからないけど、参考になればいいな

323:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/23 19:03:47 .net
>>321
そうですか
台北で見たのは何かのあり合わせしれませんね
茶盤は15×20cm強の5~7年前くらいに鶯歌で買った
本当にちっちゃいものなのでろくに勾配がついていなくて
お湯が滞留しやすいのです

324:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/23 21:50:44.97 .net
>>323
実は気になっていたのが大きさと厚さです
台湾は日本よりかなり暖かいので問題ないのですが
大きく厚みのある台湾製の石の茶番は
冬に熱いお湯をかけると日本では割れます
真冬は2時間ぐらい暖房を入れただけでは駄目ですね
私の場合は90cm30cm 石の厚みは5cmほどありました
ちなみに太魯閣の双色石は人気ですが割れやすいと思います
もう長く使っているのなら是非大切にしてください

325:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/23 22:22:48.43 .net
鶯歌行きたいな
久しく行ってない

326:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/23 22:31:12.30 .net
台湾はSARS騒ぎの後がすごく安かった
往復の飛行機
空港からホテルまでの往復
二泊三日のホテル代で12000円くらいだった
今は亡きてるみくらぶ
鶯歌の駅もまだ自動券売機が導入されてなかった頃
いつも片足のない黒い犬がいたんだよな

URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

327:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/23 22:55:38.86 .net
>>324
お高くない小さい可愛い茶盤です
石の厚みは3cmくらいで黒い石よりは粘りのある感じがあります
茶盤のお店で持ってみて一番軽いのに決めたので
重厚さはないですが軽いので扱いやすくお気に入りなので大事にします
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)

328:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/23 23:32:26.22 .net
>>327
おしゃれですごくいいと思います
直置きだと結構机が傷つくので
私は間にゴムのインシュレーターを入れていました
ところで 養壷台は使われないのですか?
水が溜まるようだと
茶壺の下だけ色が変わってしまいます
私はプラスチックが嫌なので
鶯歌で素焼のものを買いました
もっとみんな茶道具アップしてくれればいいのに

329:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/23 23:41:30.65 .net
自分がしろよカス

330:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/23 23:48:56.59 .net
噛みつくなってすぐ
どんだけ心に余裕ないんだよ

331:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/24 00:05:45.74 .net
>>330
心に余裕がある人はスルーします
そういうのは完全無視が一番

332:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/24 01:21:10.59 .net
自分も出来てなくて笑う

333:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/24 02:02:18.32 .net
アップしてくれればいいのにって何様なんだろ
言い出しっぺがうpすれば?

334:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/24 04:50:48.22 .net
なんで何様とかいう思考になるのかわからん
別にそこまで偉そうなものでもないのに

335:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/24 05:10:08.62 .net
なにさまとは思わないけど
そういう流れにしたいなら自分からすればいいのにとは思うなあ

336:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/24 09:34:08.13 .net
>>327
左のやつ、小代焼瑞穂窯のやつじゃない?
私もタレ入れに使ってる

337:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/24 09:58:38.42 .net
俺が茶壺とかあげたら身バレするからちょっと無理だな。

338:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/24 10:12:46.49 .net
>>337
何も持ってないからあげられないと正直に言え

339:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/24 10:14:02.81 .net
>>334
ほっとけよ
言いだしっぺの私は170でUpしてますよ

340:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/24 12:35:11 .net
>>337
誰もお前に興味がない

341:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/24 12:36:35 .net
>>327
石の知識が全くないんだがなんか瑪瑙っぽい
綺麗な柄だよね

342:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/24 13:16:44.62 .net
>>328
素焼きの養壺台ってどんなの?
見たことない

343:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/24 13:59:01.17 .net
>>327の茶番いくらくらいするの?もちろん鶯歌で
2回しか行ったことないけど重そうでそんなに購買意欲わかなかったけど、
こんなサイズのもあるんだね
けっこう野犬がいた記憶はあるわ。日本じゃほとんど見ないから
痩せてるせいか体型がドーベルマンみたいでちょっとこわかった

344:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/24 14:51:01 .net
>>342
分かりにくいかもしれないけどこれ
やっぱりプラスチックはどうも…
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

>>343
327さんではないのですが
お店によっては郵送してくれます
ただ送料はかなり高かったような

345:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/24 16:03:27.18 .net
立派な茶盤だな

346:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/24 17:48:14.64 .net
書き込んでるのまの人っぽいな

347:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/24 17:56:05.11 .net
そりゃよかった

348:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/24 19:32:18.52 .net
>>328
小さいので台置いてこれ以上狭くするのはちょっと
色が変わるのがいいとお店の方にも言われましたし
一応模様の節?のところに置くようにはしています
が写真の茶盤の一番右下のような小さい台ならいいですね
>>336
そうです、好きな窯なので
それまで使っていた白い茶海が全く合わなかったので買い替えました
>>341
私も知識はないのですが全く透明感がないので瑪瑙ではないかと

349:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/24 19:35:27.09 .net
>>343
円換算しか覚えていないのですが一万円弱だったような
当時は台湾ドルが3円前後だったと思います
重さは2.2kgで買った後に
鶯歌の屋台と台北の夜市を彷徨うくらいは出来ました

350:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/25 01:02:17 .net
中国茶、奥が深過ぎる
ダメだ、ついていけない

351:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/25 01:49:19 .net
自分のペースで自分の好きに楽しめばいいの

352:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/25 02:34:00.08 .net
身の丈で十分楽しめるよ中国茶

353:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/25 14:36:57 .net
>>349
くわしくありがとう
近々また台湾行けるかもしれないから助かりました

354:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/25 22:04:04.41 cTG8kBT6.net
日本茶用の急須と貰い物の蓋椀と100均の小皿を茶荷にして充分楽しんでる

355:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/26 09:48:31 r4HcT4vv.net
昨今駆け出しの未熟者ですが色々なお茶を試して自分の好みに合うお茶を見つけるのを愉しみにやってます

356:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/26 10:55:15 YPDlofvk.net
お茶の継続摂取はインフルエンザ予防に効果ありとか言うけど、今流行ってるのが中国だから中国茶は効果なしってことか

357:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/26 13:53:26 .net
なんでやねんw







本気でそう思ってるなら知性に問題あるから気をつけて

358:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/26 14:08:38 .net
君もね

359:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/26 14:08:43 .net
君もね

360:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/26 14:22:09.27 .net
>>356
単にこまめに水を飲むと喉のウイルスや細菌が胃に落ちて死ぬから病気予防になるってだけでは?

361:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/26 15:12:30 YPDlofvk.net
>>360
まあそういう事でしょうね。カテキンがどうのこうの言うけど、水分であればことさらお茶でなくともよいのか、中国人が日常持ち歩くお茶ボトルに科学的根拠がるのか

362:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/26 16:24:16.32 .net
誰も突っ込まないけどいまちうごくで流行ってるのはインフルじゃなくて肺炎やで

363:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/26 16:40:42 .net
だからこそ今がチャンス
台湾3日で19800円がある

URLリンク(www.his-j.com)

364:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/26 17:13:21 .net
>>344
中国茶の仕事の人?

365:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/26 18:10:40.25 .net
>>364
ちゃうと思うよ
画像に映ってるある物で界隈の人にはあの人ってわかる

366:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/26 18:29:45 .net
>>365
それすごくね

367:sage
20/01/26 20:06:31 .net
中国紅茶って、色んな主張が濃く感じるんだよな
どーも合わない。
前に正山の薫香なしが良かったから時々試すんだが。

368:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/26 20:50:01 .net
東方美人とか好きだな
もっとも正確には紅茶じゃないけど

369:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/26 20:52:57 .net
中国紅茶は個性が強くないと思うが

370:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/26 21:18:50.46 .net
というか東方美人は中国じゃなくて台湾では

371:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/26 21:28:24.81 .net
>>370
中国人敵に回したな

372:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/26 22:01:50.05 totZQITl.net
このスレの住人みたいに中国茶にウン万円もかけたいわけじゃないんだけど名古屋周辺でいい中国茶屋ってある?

373:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/27 02:16:31 .net
愛知県の中国茶店 一煎目
スレリンク(pot板)

行くだけ無駄っぽいけど

374:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/27 08:34:58.76 .net
>>344
その茶盤は大禾竹藝工坊のもの?
それっぽいマークがあるけど知らない形だ
仕舞う場所あるなら欲しいが…

375:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/27 12:09:34.17 .net
大禾竹藝工です
やはり丈夫だと思います
これは10年ぐらい前に買ったものです

376:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/27 14:43:37 .net
小さいサイズと大きいサイズの中間くらいの欲しいんだけどないんだよね
仕舞う場所あったら大きいの欲しいわ

377:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/27 21:37:55 KIjm3aPS.net
>>373
茶葉が欲しいのん

378:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/27 21:40:00 .net
>>377
ネットで買いなされ

379:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/27 22:06:57 .net
上海でも感染の疑いと隔離合わせて約1万人だってな
当分大陸には行けないな

380:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/27 22:16:18 .net
ただし安い

381:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/28 00:13:57 +NT0O6CM.net
やべえな
さすがに家にある中国茶全部捨てたわ

382:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/28 00:44:19.54 .net
おめでとう

383:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/28 21:58:12 .net
春節の後台湾旅行安いだろ
絶対チャンス
コロナウイルスも日本と条件大して変わんないだろうし

384:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/29 13:45:07.77 .net
URLリンク(gisanddata.maps.arcgis.com)
今ちょうど24日以降の感染者の潜伏期間中だから、様子みなよ
その後もねずみ算式に増えるからね

385:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/29 14:22:39 .net
安いからってだけで行くの頭悪すぎる

386:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/29 19:10:20 3tr8kmsQ.net
生物兵器の研究所から漏れたっていう話もあるからなめちゃいかん

387:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/29 19:20:18 .net
大阪の街を歩くのと鶯歌の街を歩くのと
ウイルスに遭う確率どっちが高いと思う?
飛行機も電車もたぶん変わらないだろうし
通勤の満員電車より飛行機の方が
接触する人間も少なさそう

388:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/29 19:28:38 .net
飛行機はあかん

389:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/29 20:00:04 .net
>>387
外出先でボタンや手すりや紙幣・コインな~んにも手を触れないの?
外食しないで断食しながら旅行すんの?トイレにも行かないで移動できるの?
件のウイルスがものに付着したあと何時間で死滅するかもまだわかってないよ?
航空機に乗るだけで生体に負荷かかるの知ってる?
ホテルの部屋にリモコンに風呂トイレに食器にベッドのシーツにウイルスが存在しないと断言できるの?
飛行機・電車・ホテルその他の建物内の空気って、延々と循環させてるからね

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(video.twimg.com)

390:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/29 20:27:26 .net
日本と台湾なら変わらないって

391:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/29 23:09:16 .net
>>390
今はね
春節前に渡航禁止しなかったから、すでに無症状保菌者がかなりの数いると思うよ
つーか伝染病対策の王道は人の移動の制限なんだが

危機管理能力の低い人から淘汰されるならまあそれもしょうがないかな、って感じなんだけど
実際は抵抗力の弱い人から重症化するからなあ
無自覚スプレッダーのせいで

392:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/30 02:06:17.55 .net
すでに無症状保菌者がかなりの数いると…
日本と台湾の条件は同じ

393:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/30 04:29:51.30 56n5PSvc.net
>>391
一般論をえらそうに書かんでよい

394:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/30 10:36:04.97 .net
>>162
正規先生とこ行ってきたよ。
0.25号急須2つほど未だありました。
金額同じなんでだいぶ迷ったけど茶葉の出し入れ勘案して決めきれず、0.5号にひよってしまった。
先生曰く小さいのは指が入らないので大変だから余り作りたくないって仰ってた。
でもお願いされたら造ら無くもないって。

395:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/30 11:25:02 .net
>>393
アホか
常識や一般論も理解できないバカが感染を広げるから書いてんだろうがドアホ

396:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/30 11:34:11 .net
「統計上のウイルスの感染者数が同程度の地域間ならその中を行き来しても自分や家族は感染も重症化もしない」みたいに思ってるなら、煽りでなく本当に頭おかしいな
上に家にある中国茶全部捨てるとか書いてる奴もいるけ、ど冗談だと思ってたが
案外マジなのかもしらん
境界知能てやつか

397:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/30 12:45:24 VH6YDHsf.net
解熱剤飲んだら?

398:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/30 14:18:04 .net
ウマシカは薬飲んでも治りません

399:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/30 23:41:56 .net
マスクも含め正しい知識を

「マスクすればコロナウイルスを防げる」と思ったら大間違いだ 」 東大医学部卒・上 昌広 ★3
スレリンク(newsplus板)

「中国以外への海外旅行も控えたほうが良い?」
これは海外への渡航目的、個人の価値観などが影響する。
一律に決めることはできない。
現在、私が何らかの理由で海外に行かねばならないとすれば、
それを上回るだけのリスクはないと判断している。

400:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/30 23:51:32.48 .net
欧州の航空会社も大陸への直行便は中止し始めたね
海外のニュースではかなり深刻に報道してるよ
株価も影響受けてる
日本は後手後手に回ってるから、だいたい来週か再来週あたりから感染者数が
うなぎ上りになりちょっとしたパニックになるかもしれないね
こんな時期に無自覚無症状の保菌者たちが無数に行き交う空港や駅などに
出かけた場合、ウイルスと接触せずに済むかどうかはかなり低確率の運試しになるだろう
コロナウイルスに感染しにくい機内の座席は?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

401:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/30 23:52:47.11 .net
>>399
スレチどころか板違いなんだけどお分かりかな?

402:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/31 00:10:44.19 .net
>>383までは良かったんだが
それ以降台湾渡航反対派がスレチで荒らしてるんだよな
ほんと迷惑

403:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/31 03:37:13.20 .net
>>401
さよなら

404:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/31 06:54:57 .net
ブタやイノシシには効きますか?

405:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/31 11:02:42.66 .net
渡航するって奴は問題ないと主張する根拠はいっさいなし
ただ自分が行きたいからという欲望ファースト
行くなと書いてる方はソースや理由をしっかり併記
どっちが荒らしかは一目瞭然
まあ、自分本位でWHOが緊急事態宣言出してる伝染病をまき散らす奴の罵倒だけの
無駄レスがこの後しばらく続くと思うけど

406:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/01/31 11:17:00.00 .net
>>405
いいから消えてくれる

407:sage
20/02/02 22:37:24.26 .net
香りが甘くて、味わいも甘いというか、柔らかく渋くないのってなにかな。
タンソウは、香りは甘いけど、ドライ。
東方美人が一番近い感じはするが、もういいのが手に入らんし、高い。
岩茶の一部や、蜜香紅茶も近い感じはするが..

408:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/02/03 08:17:29.18 .net
東方美人そんなに値上がりしてるかな

409:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/02/03 09:06:28 .net
>>408
値上がりというか台北の茶荘の人たちは雰囲気的に東方美人をあきらめてる感じがする
味と値段のバランスが崩壊してる

410:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/02/08 20:17:21.35 .net
高いってどんなもん?

411:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/02/10 08:19:46.93 vxi1iXt+.net
>>400
コロナウィルスは飛沫感染とか直接、手すりとか感染者の身体に
触れたら移るけど、空気伝染はしない、という情報だった。
ところが、昨日(2月9日)になって、中国の医師とか関係者が出した
情報だと空気感染(エアゾル感染)が起きている、っつうことらしい。
事態が変ってしまった。

412:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/02/10 08:48:38.20 .net
5月の雲南無理っぽいか・・・泣
茶農と茶師さんに行くって連絡してたのになぁ。
シーサンパンナから車で4時間かかる山の中だから行ってしまえば安心なんだけど飛行機と空港がなあ・・・
何よりもわざわざこんな時に中国行ったら会社で袋叩きにあうもんな~。
未だ収束しそうにないもんな~

413:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/02/10 12:47:02 I8iP2Y4a.net
>>162
その豆急須のオーナーです
でも今はガラスの豆しか使ってない・・・
ガラスで淹れて、変化は湯飲みで出す方が合理的でさ

414:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/02/10 16:38:21 .net
ドイツの感染例では中国からの出張者とビジネス会合しただけで2次感染、
その2次感染者と会議した人が3次感染、てことだからまあエアロゾル感染も
ありえなくはないよね
本土の病院で完全防備の医療従事者があんなに感染してるのも謎だし

中国に生産拠点おいてる日系の工場では、寒さの厳しい中感染を広げないために
暖房止めてると今朝のニュース
本土ではもうすでに空気感染が前提なのかもしれない

415:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/02/10 16:59:05 .net
>>413
小さい急須ってどう使うの?
台北の中山辺りにものすごく小さい急須たくさん売ってたけど
どうやって使うんだろうと思った

416:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/02/10 18:38:52.69 .net
ビンテージプーアルをみみっちく煎れるのにちょうど良い。
紫砂壺のちっこいのはいくつか持ってるけど舘先生のは蓋の精度が凄いから。
近いうちにちび急須買いにもう一度行くつもり。

417:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/02/12 08:29:13.61 .net
日本のミニ急須作りはいいんだけど、穴がツマミの上についてないから
上からお湯かけて温めるのがやりにくい

418:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/02/12 11:39:27.88 .net
台北で見たのは親指と人差し指でOKってやったくらいのサイズだったんだよね
20ccあるかどうか、って感じだったけど
聞いたらお茶入れるんだ、みたいに行ってたけどさぁ…

419:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/02/12 13:04:40 r/1MYxMk.net
奇古堂のよりちっこいの?

420:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/02/12 15:03:41.16 .net
確かにキコ堂のも小さいね。
大阪のかぎろひってお茶屋さんがキコ堂の使ってるけど1gぐらいしかお茶っ葉入れてくれないんですぐ終わっちゃう。
ああいう煎の続かない茶葉使うのはどうかと思うね~
ああいうちっこいのには鬼のように煎が続くお茶でしつこく飲むのが楽しいんだけどね。

421:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/02/13 11:31:18 .net
>>420
煎が効かないんじゃなくて、濃く出そうとしすぎなんだよ。奇古堂のお茶は味があるかどうか分かんない薄いのを何煎も飲んで、なんとなく余韻を楽しむという流儀だから。あの器とお茶はそれに最適化されてるし、それを信奉してる人の舌もそれに最適化されてる。

422:sage
20/02/15 04:07:57.53 .net
そんな人種にはなりたくないな
それはそうと、紫茶って普通のプーアルと風味違うの?
hojoプーアル原料マニアっぽいのはいいんだが、
ほぼ熟成に差がないのがなぁ

423:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/02/15 19:35:06 .net
台湾の奇古堂行ってみ
茶葉1gなんてありえないから
昔はZONEだっけか夏の大茶会に
沈先生いつも来てたよ

424:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/02/15 20:53:51 6lwKZVx5.net
>>422
柑橘っぽいフルーツじゃなく、もう少し重い感じのフルーツ感がある。特に口に含んだ時の風味が良いと思った。
とは言ってもプーアルなので、プーアルとしてはという感じだよ。

425:sage
20/02/16 13:53:41.96 .net
へー ちょっと興味はあるかな

426:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/02/16 16:23:03 .net
hojoのプーアル紫茶はどれも美味かったけど高山紫紅茶は全然美味いと思わなかった
紅茶向きではないのかな?

427:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/02/16 18:45:23 .net
自分は420じゃないけど、台湾の奇古堂で沈先生じきじきに教えてもらって
あの小さい急須に茶葉1gでいいんだよ、って言われたよ
小さいスケールでちゃんと1g量って入れてた

同じ茶葉同じ茶器買って家かえって同じようにやってみて(茶器の予熱もしない)、やっぱり薄いなと感じる
1.8gくらい入れてる

ただあの急須は1人用に最適で作りもサイズも好き

428:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/02/18 22:51:06.52 .net
日本茶は3煎位で終わるのに、なぜ中国茶は10煎とかできるんですか?
製造工程の違いと原料茶葉の違いどっちが大きな割合なのでしょうか?

429:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/02/19 00:06:22 .net
茶葉の大きさ

430:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/02/19 08:23:06 .net
>>428
昔は日本茶も台湾茶みたく丸めてたけど早く出すために今の形を開発した

431:sage
20/02/19 20:54:46 .net
何回もはない代わりに、一回が濃いなら仕方ないんじゃないの

432:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/02/23 00:32:51 .net
林華泰茶行の4000元東方美人の質ってどんなもん?

433:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/03/03 22:20:23 Sx4vviBv.net
日本人もすっかりバイキンというかウィルス扱いだね。中国、台湾行ったって2週間隔離されちゃうからお茶買いに行けないね。中国から発生したのにイイ迷惑だねえ。

434:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/03/04 10:41:48.25 .net
自分とこの無能政府に文句いいなよ
選んだのはお前らだし

435:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/03/04 16:49:55 .net
入国制限で春茶の仕入れはえらいことになるな。
2週間禁足じゃあ現地仕入れは事実上不可能だし、郵送じゃよっぽど太い付き合いが無いとロクなお茶送ってこないだろうし。
店によっては死活問題だよな!

436:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/03/04 18:24:02 .net
大陸産のもの、今後値が下がることはないんだろうか

437:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/03/04 19:22:27 9pY2FQ6k.net
今日から日本人のビザ発給も停止だと。2Fみたいな親中アホ政治家の忖度のおかげで入る方は止められず、出ていく方は止められるというこの矛盾。さすがやる事ドライな大陸人

今年のお茶はダメだろうねえ。ウィルス付きとか風評もあるだろうし

438:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/03/04 19:43:46 .net
台湾の航空券の値下がりを期待してる
ちなみに韓国までは800円を切ったチケットもある

439:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/03/04 20:47:45 .net
湖北省ってお茶産地あるのかな?
コロナで人が集まらず(省外移動って出来るのか?)茶摘み出来ない産地って有るのかも?
もし摘み手が用意できないと摘み時を逃がして品質が下がる可能性も出てくるなあ~

440:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/03/04 20:48:33 .net
>>438
下がっても入国制限食らうかもよ!

441:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/03/04 21:43:56 zwNHW9TK.net
>>439
産地としては聞いたことないな
加工処理ならあるかもしれないけど

442:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/03/04 21:51:01.05 .net
その前に中国内では物流が死んでる

443:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/03/05 06:01:03.77 .net
それがaliでモノ買うと全く動かないモノもあれば上海から3日半で届いたりもする。
ショップの住所が表示されないから事前にわからないのが辛いところ。

444:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/03/25 09:41:59 xZqQHlhO.net
中国の株式市場はこれから一時的な
回復を見せるらしい
バブルが落ち着いて俺が必要としている
岩茶が適正価格に落ち着いてくれるといいのだが(自分本位)

まあ、しばらくは静観しながらゆったり中国茶飲んで
ポリフェノールで免疫高めるさ

445:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/03/28 06:10:19 .net
hojoの高山烏龍茶が美味しすぎて毎日飲んでる
食事してるみたいな旨さとすごく香ばしい香り
もう他の烏龍茶飲めない

446:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/03/29 20:57:56.55 .net
安いからスルーしてたけど凍頂烏龍とかより美味いの?
hojoの台湾茶は伝統式凍頂烏龍が少量で入れても美味くて気に入ったわ

447:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/03/30 07:13:38.49 .net
高山烏龍茶の左の凍頂烏龍と凍頂烏龍 炭焙も飲んだけど、
高山烏龍=凍頂烏龍 炭焙 >>>>>>>>>凍頂烏龍だねー

448:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/03/30 17:58:12.81 .net
hojoの烏龍茶は旨いのか 騙されたと思って買ってみるかね

449:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/03/30 18:40:13.84 .net
じゃあ私もhojo買ってみようかな

450:sage
20/03/30 19:46:26 .net
騙されとる

とまでは言わないけどね
hojoの台湾茶はプーアルよりは当たり外れある気がする。

しかし、岩茶の仕入れって頑にやらないね

451:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/03/30 21:27:42.67 JE8ofdLz.net
天香茶行のお茶にはもっと安くて美味しいものがあるが内緒

452:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/03/31 05:25:40.48 .net
むしろ50g1100円のお茶に何を期待するのかと・・・
CPは素晴らしいと思う

453:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/03/31 06:56:38 HqyDDLio.net
そうそうステマに騙されちゃいかん

454:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/03/31 10:31:16 .net
ダイマです

455:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/03/31 21:39:13.65 OjTx9NTY.net
偶然、鉄観音レモンティー作ったら思いのほか美味い

456:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/04/01 09:41:23 .net
>>450
どれが当たり?

457:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/04/01 22:09:31.86 Av4J8lU/.net
それはじゃな、&#27953と&#28472 あたりじゃ
それ以外はダメじゃのお

458:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/04/02 09:19:52.80 .net
文字化けしてるけど

459:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/04/02 10:05:20.86 .net
HOJOの炭焙はうまかったな

460:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/04/02 18:16:16.38 39hPtVo0.net
去年北京旅行で買ってきたのだが
橙香白茶って良いね

461:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/04/02 19:22:33.99 .net
台湾やら本土やらに行きたきゃいつでも自由に渡航できていたのが夢のようだ・・・

462:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/04/03 03:41:49 XMYojvYd.net
気軽にボーダーまたぐ時代は終わったのかも。今回のような疫病の蔓延で

463:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/04/06 11:41:51.45 .net
hojoで台湾烏龍茶買いまくったら梨山茶が試供品で付いてきたから飲んだけどなんじゃこりゃー!美味しー!

464:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/04/06 15:40:39 .net
普通の梨山茶?
同価格帯の単ソウより美味い?

465:sage
20/04/07 19:42:34.67 .net
いや、その二つ、比較するたぐいの味じやないから

466:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/04/07 19:45:39.27 .net
やっぱ葉っぱの形に戻るお茶が良いよなぁ
日本の緑茶みたにグッズグズのは嫌だわ

467:sage
20/04/07 20:04:09.58 .net
台湾茶は旨いけど、その分時間をおいて入れるのは難しい感じだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch