ネスカフェ バリスタ 19台目at POT
ネスカフェ バリスタ 19台目 - 暇つぶし2ch1009:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/01/02 02:02:39.82 iLPkAIJB0.net
>>988
え、マシンが動き出してルーレット回したら即アプリ切り替えてるけど何の問題もないぞ?
>>990
このスレそんなんばっか見かけるけど、毎日問題なく動作してる俺のスマホは稀な例なのか?

1010:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/01/02 02:46:32.71 Ron0QTt60.net
繋がらんってのが具体的にどういう表示の不具合なんだろ

1011:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/01/02 08:49:57.33 bI6pUhUv0.net
うち泥7と泥9端末での接続も不安定だ
複数台の端末ペアリングしてるとより不安定な気がする
気がするだけかもしれない

1012:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/01/02 10:40:17.17 0zZypTa90.net
自分はDUO使ってるけど例えば接続が切れてる場合
紐付けされてるマイメレシピが消えてる
レシピ選んだ時本来DUOだとブライトを本体のクリーマーで入れるのか、手で入れてジェットで攪拌するのか選べるけど接続が切れてるとそのボタンがない
どちらもその状態で開始しても、しばらく本体と通信しようとした後エラーダイアログが出る

1013:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/01/02 10:54:19.43 Ron0QTt60.net
>>994
それホーム画面上のキャラがデュオ君からアイちゃんになる?

1014:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/01/03 10:41:16.35 sWOMgXx20.net
バリスタ買ったのが嬉しすぎて調子のってコーヒー飲み過ぎてたから1日一杯か二杯にしてる朝はココア夜はバリスタでエスプレッソカフェオレ濃いめレンチン牛乳で

1015:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/01/03 13:33:56.71 uqbpewjy0.net
やっぱりセブンイレブンの珈琲のほうが美味しい

1016:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/01/03 14:22:55.22 MqD0ivrd0.net
>>997
そんなアナタに1割引権をあげよう

1017:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/01/03 15:35:21.19 sWOMgXx20.net
次はゴールドブレンドコク深め買うがコク深めの方がコーヒーが濃いから香り華やぐやノーマル版よりコーヒーの量減らしても問題ないんかな?

1018:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/01/03 22:48:49.82 NZOCjXeM0.net
同じ量だなぁいつも

1019:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/01/03 23:23:03.76 396z0bOM0.net
>>999
コク深めの方がコーヒー濃いの?
深さと濃さは別の話だと思うけど

1020:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/01/03 23:37:41.40 4lWZNB1+0.net
酸味抑えてコク深くしたゴールドブレンドが酸っぱくて苦手な人向けの味で
ゴールドブレンドが好きな人は酸味が弱すぎて微妙かもね
コナコーヒーやベトナムコーヒー好きにはコク深めの方が合う

1021:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/01/04 09:47:25.99 syX8Wi5V0.net
抗うつ薬飲んでるからカフェインレスしか飲めないけど、一種類しかないのが残念
今のネスカフェのカフェインレスって後味の酸味がキツ過ぎるんだよなぁ・・・

1022:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/01/04 10:06:30.72 V33tLDV80.net
会社で買ったけど、なんやこれただのぬるいインスタントやん。前のオンボロコーヒーメーカーのやっすい豆でたてたやつの方が100倍美味しいけど、俺がおかしいのか??

1023:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/01/04 10:57:15.08 N0stJy9k0.net
よくご自分をご存じで、オカシイです!

1024:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/01/04 11:36:07.36 Ccjgr0cD0.net
うんインスタントコーヒー飲んでる人たちの中に
なんやこれ俺が手で挽いたコーヒーの方が美味いやんと割り込んで場を冷え冷えにしてるような物です

1025:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/01/04 17:35:25.28 H0oFHppOM.net
>>1004
インスタントコーヒーがレギュラーを超えるとはメーカーを含めてだれもいってない
ただ、やっすい豆がもっとやっすい豆だったら勝てたかも。

1026:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/01/04 20:20:55.23 V33tLDV80.net
インスタント前提で飲んでるなら話は別になるか。給湯器から熱湯出るならインスタントコーヒー溶かして飲めるからこの機械全く意味なくないか?

1027:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/01/04 20:27:57.00 CQA8asVyM.net
攪拌して泡だてる工程がある、一定の濃度になる、温度についてはお湯だけなら熱くなるはず(本社はもっとぬるく設定しようとして日本支社がもっと熱いのがいいと押し切った)

1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 810日 5時間 55分 45秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch