☆物凄い勢いで紅茶通が答えるスレ 47ポット目★at POT
☆物凄い勢いで紅茶通が答えるスレ 47ポット目★ - 暇つぶし2ch200:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/21 23:29:14.37 TIGtNP/B.net
ずっとティーパックばかりで最近茶葉デビューしました。なんたらCTCという丸っこい茶葉を買ったんですが、これはミルクティーで入れた場合、1回しか出せないんですか?

201:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:38:44.61 VvWmeieL.net
>>200
私はしないが、それで淹れてみておいしいと感じるならいいんじゃね?

202:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:07:20.19 LIkbXFSN.net
>>200
普通は1回だよ。2回目以降は出がらし。

203:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/22 20:19:34.90 Rr7BIFpn.net
>>200
CTCでアッサムのモノとかケニアであれば、チャイに向いてます。
煮込んだミルクティで、この時期は体が温まるので良いですよ。
家ではすり鉢を使ってスパイスを砕いてマサラチャイにしてます。
砂糖はふんだんに入れますね。

204:200
17/10/23 01:14:47.87 0tV6VkVi.net
えーじゃあ結構お高いことになりそう。美味しいけどティーパックに戻ります

205:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/23 06:40:40.79 xnJ5frEc.net
茶葉といっても種類も値段も様々だし、普段飲むならお手頃なブレンド買うのもありだと思う
ミルクティーも好きな濃さで作りやすいしね

206:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/23 14:18:57.30 BoNFw15E.net
ティーパックじゃなくてティーバッグなんだが

207:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/23 20:01:56.00 kuSHVHYf.net
うーん・・・値段なんか気にしてなかったなぁ。。
アッサムのCTCって家にあるお茶だと一番安いやつで、50gで700円砕いじゃなかったか。
これと、カルダモン、シナモン、クローブ、月桂樹、黒コショウ、ショウガ、八角等々を使い、
マサラチャイやると美味いんだけどな。
あ、水は軟水な。

208:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/23 20:06:23.12 kuSHVHYf.net
なんていうか、一回値段のことは置いといて、良い紅茶飲んでみたらいいよ。
もう、ペットボトルのお茶なんか買いたくなくなると思うよ。
ほんとな、何なんだろうなああいうペットの香料の入った紅茶。
クズ茶に馬鹿の一つ覚えでダージリンっぽい香料なんか使ってるから、気持ち悪いんだよな。

209:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/23 20:38:25.96 qTSqMk7/.net
ほんとあの香料なんなんだろうね
いらんわ

210:200
17/10/23 21:59:12.97 UPU8kFFt.net
>>208
高くて美味いのは当たり前ですから。
それに100g1300円で1回辺り9g使うとなれば相応の値段ですよ。
嗜好品だからこそコスパは求めてしまいます。

211:200
17/10/23 22:00:20.57 UPU8kFFt.net
>>202
ですよねー。色水というか不味かったです。
>>203
アッサムでした。

212:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/23 22:09:30.27 LnWlUe0b.net
ウバもアイスラビーなら大丈夫だよね?

213:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/23 22:41:33.07 IeCPd8q6.net
嗜好品だからコスパ度外視するんじゃないのか……
100g1300円は正直安物の部類だから高くは無いほうだよ……

214:200
17/10/23 22:54:33.01 UPU8kFFt.net
>>213
そこは考え方の差です。毎日がハレの日ではないです

215:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/23 23:00:55.82 5JEWmkcc.net
感覚に対して値段が高すぎると素直に楽しめなくなるの分かるよ
上を上をと求めたらキリがないしね

216:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/23 23:06:54.37 IeCPd8q6.net
アッサムは茶葉量多いし、茶葉消費に対しての摂取量だとダージリンの高級帯とかぶるまであるからなぁ
ミルクティー好きならディンブラとかどうだろう
少しは茶葉の値段抑えられると思うよ
少なくともアッサムよりは消費茶葉量は減らせる
100gで3~5杯は飲める量が増えるんじゃないかな
それでも100g1000円くらい出すことは厭わない覚悟が必要だけども
100g1300円で毎日一杯飲んでも月に3000円とかだし、そこはほら……出そうよ……

217:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/24 00:07:07.26 rKjBWyIK.net
>>213
安物って普通ぐらいでしょ。農園物あたりと比較する方がおかしい。100gで1000円越えたら一般的には良いものだよ。
>>215
これは同感。
値段の高い安いなんて個人差あるんだからあんまり押し付けない方がいい。

218:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/24 00:11:07.31 by/5GWHp.net
その理論で言うと100g1000円オーバーは高い、という考えを押しつけるのも間違いなのでは・・・?
飲まない人には高い
飲む人には安い
そしてここがお茶珈琲板でしかもスレタイにあるように紅茶通というやっかいな存在が答えるスレなので
そのグレードだと安い扱いされてしまうのは仕方が無い気もしてくるぜ!

219:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/24 00:27:31.66 HxgY4/vF.net
茶葉そのものの価値は置いておいて
普通同じ茶葉ならティーバッグよりリーフの方がコスパは良いのでは

220:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/24 01:04:19.64 rKjBWyIK.net
>>218
紅茶半可通の集まりだからしゃーないわな

221:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/24 06:50:35.39 sP9CqE+J.net
うそ・・・・今年買ったダージリンとかまとめて買っても100gで7000円とかで、
まぁこんなもんだよなって思ってた。
そんな・・・・・・そうか。
紅茶買うときは何も考えないで2万位ぽーんって買って、
1年くらいで飲んでる感じなんだけど。。

222:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/24 09:19:41.92 C2C1lXD1.net
>>221の計算だと1年で300gしか飲んでないことにならない

223:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/24 12:11:54.71 OydLhNGa.net
その消費量は絶対的な紅茶好きと思えない

224:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/24 12:21:00.13 CxFJ2oUF.net
コスパに対する考え方は人それぞれだから好きにしたらいいと思うけど
>>221はたまたまいい紅茶を手に入れた思い出を後生大事にしてる貧乏人っぽくて痛々しい
なんだよその句読点の数

225:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/24 14:11:13.55 8a2NUd1D.net
ダージリンばっかし飲めばね。
2万で300gか。
でも、ダージリンはsfを100g買えば良くて、
他は手頃なシングルオリジンのシーズナルだよ。
アッサムのctcは別にちょこちょこ買う。
こいつでしかミルクティやらないからね。
量はそこまで飲まないかもな。
というか、そもそも、それすら気にもしてない。
珈琲だと、生豆で年間20kg?30kg?位は行ってるけどなぁ。

226:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/24 14:16:23.42 8a2NUd1D.net
まぁ、後生大事に冷凍庫で保管して飲んではいるかな。
つまらない紅茶なんな飲んでも楽しくないしさ。
ガバガバ飲んだりしないよ。
イギリス人じゃないもの。
良い紅茶気が向いたら飲む。
マサラチャイは寝る前に結構飲む。
そんなもんじゃないの。

227:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/24 14:45:51.22 OydLhNGa.net
自慢したいだけのようだが、紅茶スレの紅茶棚晒しとか見てる人間として「ふーんw」という感想。

228:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/24 15:06:50.83 8a2NUd1D.net
いや、ふーんで良いんだよ。
良いお茶を飲むのが大事なんであって、
他はどうでもよいといっても過言ではない。
言うなれば、水と保管場所?
外置いとくと枯れちゃうよ、とか。
それくらいのもんで、人と張り合っても面白くもない。

229:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/24 15:38:56.91 OKp4QCAJ.net
マターリスレとかダージリンスレにこういう人はよくいる >>221
こういう人は茶園物のレアで高い茶葉飲んでる通な自分アピールするんだよね

230:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/24 15:56:25.76 8a2NUd1D.net
ダージリン以外は言うほど高くない。
ただ、お茶もそうだけど、道具は要ると思う。
そこは出費して。
紅茶用に作られたやかん、ポタリーとかで良いからポット、ちゃんとした口広のカップ。
無くてもなんとかなろうが、有った方が良い。

231:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/24 16:09:51.58 C2C1lXD1.net
すごい!
質問スレで誰も聞いてないのに自分語りが始まった!
素敵!!もっとやって!

232:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/24 17:52:04.46 +mSvNB5h.net
冷静装いつつ必死に言い訳しててワロタ

233:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/24 18:08:56.32 WFN+Ppts.net
質問者がまだ読んでいるか分からないが、普段飲みを意識して作られているブレンドはある。
リーフならリプトンの青缶、ムジカのモーニングブリーズ(ストレート向き)、
堂島ブレックファスト(ミルクティー向き)など。もう少し値が張ってもいいならムジカのASHIYA PROUD。
ティーバッグなら日東のデイリークラブ、リプトンのイエローラベルあたりが有名どころ。
これらを試してそこそこ満足できるならいいと思うよ。
他にもアーマッドも安くておいしいのが多いね。
イカリスーパーやメルカートピッコロなどのスーパーに行けばいろいろな茶葉を置いている。

234:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/24 19:11:29.36 sP9CqE+J.net
そんな、特に安くもない上に古いお茶勧めんなよー。
いやほんと。
しかし・・・・君ら、情けないねぇ。本当に情けない。
はぁー、ねぇ。
せめていいお茶くらい飲みなさいよ。。

235:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/24 19:15:48.76 4O7nH8z8.net
お酒飲めないから、お茶くらい良いの飲む
それくらいの贅沢は自分に許してる

236:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/25 02:06:49.17 t2J5wBTU.net
英記茶荘ってとこのキームンをお土産にもらって気に入ったんだけど、日本(東京近郊もしくは通販)で買えるところご存知の方いませんか?
自分なりに調べてはみたんですが、情報が古いのしかなく、どこも閉店?したようなので…
ご存知の方いたらお願いします

237:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/25 08:28:49.29 siaYRvNf.net
キームンって美味しい紅茶だよねエッ!

238:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/25 14:11:13.91 ew0kvSFf.net
>>236
キームンは紅茶専門店や中国茶専門店ならどこでも置いているが
気に入ったものかどうかはわからない
リーフル(ナヴァラサ)、ジークレフ、ルピシア、新宿高野本店、遊茶とか

239:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/25 16:33:22.09 DpQuIFTq.net
>>236
香港のお茶屋さんだよね?
名前自体はカルディとかでも見るけど茶葉は見たことないからお探しのものがあるかは微妙
個人輸入するしかないんじゃないかね
個人輸入代行ショップなら探せばすぐ見つかるよ

240:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/25 21:37:18.67 t2J5wBTU.net
>>238
>>239
ありがとうございます
カルディ見てみて、なかったら他の店で似た味のものないか探してみます
それでもなかったら個人輸入について調べてみようと思います

241:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/26 14:03:59.64 OdyYsEwC.net
カフェインレスのチャイを探していますが店舗では見かけずネット通販になりそうです
レビューもほとんどなく試そうにもそれなりの量が入ってるものが多いです
カフェインレスのお茶や紅茶は毎日飲んでいますが味も香りも薄めで物足りないので
香りがはっきりしたものでスパイシーな感じのオススメあればぜひ教えてください

242:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/26 14:52:25.40 mpgRMi2c.net
しょうが(すりおろしか薄切りか千切り)、クローブ、シナモン、黒胡椒、
ローリエ、カルダモン等
好きなだけ入れてスパイシーにしては?

243:200
17/10/26 17:44:09.86 xA7sV1Iz.net
>>233
おそくなってすいません。
リプトンの青館は成城石井にあって飲んでみたら美味しかったです。これぐらいの値段だったら毎日でも飲めます。
ありがとうございます。

244:200
17/10/26 17:48:35.85 xA7sV1Iz.net
>>233
リプトンのイエローはまさにデイリーで飲んでました。同じリプトンの白いバックの方は安い分あんまり美味しくなかったです。
成城石井は色々売ってましたが堂島やムジカという銘柄はありませんでした。

245:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/28 18:16:05.35 X75hulPx.net
>>244
ムジカは関西のティールームで置いているところがたまにある程度。
ネット通販で扱っているところがあるけど、利益をプラスしているので高くなる。
直接ムジカに電話して聞いた方がいいよ。ムジカフェースブックは
URLリンク(m.facebook.com)

246:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/28 20:00:51.06 AgIz0df/.net
ムジカなんて無理して手に入れるほどのものじゃないよ

247:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/28 20:06:38.30 AgIz0df/.net
ムジカは大阪〜神戸限定だな
その他の地域だとまず売っている所がない

248:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/28 20:15:00.31 i/H7j95/.net
渋谷にあるだろ
たまにイベントでムジカ出張してくるし

249:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/28 21:43:07.45 AgIz0df/.net
>>248
関西出身者が買うだけだろ

250:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/28 23:34:46.69 i/H7j95/.net
>>249
イミフ

251:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/28 23:54:21.67 Xy59WDz2.net
イベントで関東に出張してくるムジカを追っかけてきて紅茶を買う関西人
ワロタw

252:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/29 17:16:22.65 GYd3biNi.net
この時期は、アッサムCTCのチャイか、アッサムのリーフで出したアップルシナモンティーだなぁ

253:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/10/31 22:11:40.76 pUxj+SUp.net
>>252
視野が狭いなあ

254:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/01 00:20:05.28 UAuTs7a4.net
リプトンのティールームでミルクティーを注文したらクリープが出てきたのですが
今はミルクではなくクリープを入れるのが主流なのですか

255:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/01 10:36:09.19 VtcZTCv+.net
え?現実の話?

256:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/01 16:39:39.66 uoBKrOon.net
ミルクティー頼むとフレッシュ一緒に出すお店とかホテルってたまにあるよね

257:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/01 20:51:20.95 UAuTs7a4.net
>>255
耳と目を疑ったけど現実です
「こちらクリープです」って言われて「クリーム」の聞き違いかと思ったらまぎれもなくクリープだった

258:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/01 23:02:27.50 bga5UVhn.net
あ~、子供の頃ティーバッグ紅茶にクリープと砂糖入れて飲むの好きだったの思い出した
これはこでれで美味しいと思ってるけどミルクティーとは別物だよね

259:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/02 00:32:51.37 nUcq+T/P.net
フレッシュはたまにあるけどクリープってこともあるんだね

260:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/02 01:41:18.22 TI6tgO29.net
コーヒーフレッシュや他のパウダー系よりは、
クリープの方がマシかな…

261:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/02 03:00:05.33 frJH62EU.net
クリープは牛乳が原料だしな

262:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/02 03:13:09.21 ruLCN+Ef.net
日本の牛乳はホモかつ高温殺菌で
ノンホモ低温殺菌が主流の紅茶飲む文化圏のヨーロッパやらとは牛乳の質が違うのに対して
クリープは国によって味が変わることはないし、イギリスだろうとこだわらない人はクリープ入れるから
下手にミルク入れるよりクリープ突っ込むミルクティーの方がイギリスのミルクティーに近い、という話もあるよ
スペインなんかはなんでもクリープ入れまくるしな

263:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/02 08:05:28.63 7EdbAUct.net
自家焙煎までやってたコーヒー飽きたんでミルクティー始めようとしてるんだけど
日東のコクのある紅茶だと匂いやエグみの癖が強くて味も渋いしミルク入れてもイマイチで
リプトンのイエローラベルで淹れた方が全然美味しかったというか自分に合いそうなんでとりあえずリプトン試してみようかなと思ってます
まだ試してないけどサー・トーマス・リプトン リーフティー、アッサムより同価格帯以下で美味しそうなのおすすめありますか?

264:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/02 21:00:18.76 DObHxSqZ.net
あのなぁ、自家焙煎までしてコーヒーやってるようなのが、日東じゃねーんだよ。
頼むよ君。
リプトンじゃねーのだよ。
フロムザリーフトゥーカップじゃねーのだよ。
専門店でアッサムCTCを買ってきてチャイにするか、
オータムナルを買ってくるかそういう方法を取りたまえ。
良い紅茶でミルクティをやると紅茶警察に逮捕されるからな。

265:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/02 21:59:27.73 x7mP2y4M.net
>>263
質問に答える前になんだけど
エグ味やクセが強いと感じたとあるけど、どういう風に淹れたのかな?
ティーバッグでなければ茶葉の量を調整するなどで変わるものなので色々試す余地はあるかも
コーヒーやってたとのことなので、淹れ方の勝手が全然違うからそこがどうなのかなと気になった
単純にイエローラベルの方が口にあったのかもしれないけどね
質問に対しては、リプトンと同じ価格帯でスーパーで売ってるものにもし限定するならトワイニングやかしわ農園などのお茶が低価格かつ、ミルク向きのものもあるよ
あと、上の人が言うようにミルクティーにするならチャイにするのもいいと思う
スパイス入れたものではなく、インド式ミルクティーという手鍋で淹れたものね

266:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/02 22:16:13.96 bx0QEJwE.net
コーヒーを自家焙煎までしてた奴がティーバッグとかありえないだろ

267:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/02 22:49:30.33 7EdbAUct.net
>>264
ありがとうございます、アッサムCTC早速購入してチャイにしてみます
>>265
茶こしで一回蒸らしてから入れてみました
ティーポッドでテンプレ通りもやってみたりもしました
コーヒーもそうなんですがいい豆って淹れる前からいいんですよね
日東は開封して香りの時点で自分には駄目かなぁっと言う感じでした
トワイニングを購入してきたので手鍋などアドバイス参考にさせていただきます、ありがとうございます

268:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/02 23:43:31.87 x7mP2y4M.net
>>267
茶漉しで蒸らすのはさぞエグかったでしょうに...
紅茶は茶葉と入れる時の風味は大分変わるのですが、もしかしたらアッサムの香りがダメなのかもですね
お好みの紅茶が見つかることを祈っています!

269:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/05 22:44:27.53 sh0Su7LV.net
私が道民の家でお茶をご馳走になったときのこと
その家の42歳の息子がむずかりだした。
母親がその子を椅子の上に立たせてパンツを降ろし
牛乳の空きパックを男性器にあてがうと小便をした。
しかも、あろうことか空きパックに入ったものを
キッチンの流しに捨てたのです。
その慣れた様子からも日常的にしているのでしょう。

270:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/06 00:45:53.41 ThvqzUMZ.net
42歳の息子?

271:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/06 16:40:02.79 WQsk6V7f.net
銀座のダージリンハウスという店にダージリンが好きだから行こうと思います
買ったことのある方は感想お願いします

272:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/06 19:29:45.41 P5z3IMqy.net
ムズがる42歳の息子
すごい
勢いがあるグルーヴを感じる
さわやかなヴァイヴス

273:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/06 21:45:05.51 /cQKaeyz.net
爽やかさを感じる要素がどこにあるのか小一時間問い詰めたい

274:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/06 23:07:06.61 ThvqzUMZ.net
>>271
リーフルのことだな
試飲して買うことができるよ

275:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/07 13:00:39.68 KZHnkCIn.net
>>271
あんまり愛想無いけどダージリンの品揃えはいいよ。
三つまで試飲できる。

276:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/08 12:37:51.18 hMrcs0Fb.net
チョコのフレーバーティーで美味しいのありますか?

277:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/08 19:57:21.18 drWAzhMe.net
美味しい紅茶とチョコを一緒にたしなむ

278:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/08 22:43:37.45 fpkI9lGe.net
美味しいかどうかはさておき、ルピシアのオランジュショコラは毎年買ってしまうな
あと、ピエールマルコリーニで買ったカカオの殻を砕いたものをお気に入りの紅茶に混ぜて淹れると美味しいよ
香りだけじゃなくてチョコレートの風味もあるので、カカオの殻が手に入ればおススメ

279:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/08 23:25:33.13 AOv6MSVt.net
カカオニブとかクリュイドカカオと呼ばれるカカオ豆を焙煎して砕いたものを
茶葉に混ぜるとうっすらとカカオ風味の紅茶になる

280:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/09 00:02:24.29 FiMortOZ.net
チョコレートリキュールとラム酒をちょこっと垂らすのもおすすめ

281:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/09 02:03:46.60 QWiaJMWx.net
でも、リーフルってすごく高くない?

282:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/09 09:04:00.24 PGY1ODOG.net
>>281
周囲に三つ星の店がゴロゴロある銀座で中途半端な物置けないから店の信用の値段でしょう

283:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/09 19:29:43.41 4EtfQtpC.net
お湯が沸騰しすぎてはダメと本で読みました。
笛吹きケトルだとがっちり沸騰させてしまうので、鍋で沸かそうと考えましたが
ずっとそばについてる必要があってめんどうです。
みなさんはどうされてますか?

284:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/09 21:48:19.78 JI7H9lrz.net
>>281
そこそこの値段でそこそこ飲めるのがよければ
ティーハウスタカノとかムジカがオススメ

285:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/10 08:06:04.15 Gk7ZvnK2.net
湯の温度の話はジャンピング重要説からきてると思うが、正直、紅茶意外でジャンピング気にするのってないんだよね。俺はそもそも、そこはどうでもいい派
しかも、ジャンピングは硬水で抽出遅い用の話だろ?
軟水の日本ではそもそも、、
むしろ沸騰で塩素抜きとかのほうが重要ではないだろうか

286:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/10 10:58:01.19 vsWweNKU.net
紅茶はぐらぐら煮立てた湯で!と習ったので心置きなく沸騰した湯で淹れてます。
最近は違うの???
日本茶なら少し冷ました湯の方が良いので一度他の器に移して温度が下がってから茶葉に注いでます。

287:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/10 12:23:21.95 VinELDWS.net
>>282
昭和初期からの老舗でもなく銀座に移転したのはつい最近なのに「周囲が~」と
言われましても・・・
値段の高さはそこじゃないと思うが

288:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/10 12:37:12.87 VinELDWS.net
「沸騰しすぎは酸素が抜けてよくない」みたいなのは中国茶でも言うみたいよ?
蟹眼とか魚目とか「水が老れる」とか、岩茶坊さんのパンフに書いてる
んで、それと酸素が抜けると「ジャンピングがしにくいから」ウンタラカンタラは
また別の話になるんじゃね?
自分もジャンピングはどうでもいいと思ってて気にしてない
茶葉が動くのが重要なんじゃなくて抽出が目的だろう
では、茶葉が動いたら美味しくなる抽出が本当にできるのかどうか、
はまだ疑似科学の域を出てないように思う
「優雅さ」「ウンチク含んだパフォーマンス」で人をうならせて金取ること重視の
バブル期の紅茶道でそこらへんごちゃまぜになった感
だいたい目視するためにはガラスじゃないと無理じゃん
でも紅茶の歴史から見たらガラスのポットなんて使うようになったのごく最近だし、
やっぱり陶器の方が保温性あるし

289:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/10 12:44:04.71 ovk9HUwn.net
>>288
酸素が抜けるとなんで良くないの?

290:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/10 12:59:54.43 EYyUHBKR.net
>>288
酸素じゃなくて空気だろ

291:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/10 13:01:47.53 w80bX8Zj.net
俺が買ってるHOJOではむしろ沸騰させろと書いてあるし。塩素を抜く目的なら、理由っけとしてわかる
でも、水が痩せる的なのもジャンピングと同レベルの説明じゃね?
ミネラルは揮発しないし、酸素や二酸化炭素が抽出に役立つかって話に戻っちやうじやん。

292:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/10 17:32:26.66 ZL+s7MxQ.net
>>291
> ミネラルは揮発しないし、酸素や二酸化炭素が抽出に役立つかって話に戻っちやうじやん。
pHが抽出に影響を与えるかもときいたことがある
また抽出後のpHも異なると
水色は酸性側では明るいオレンジ色っぽくなるらしい
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
有意差があるかはわからないけど
pHを積極的に調整する特許をサントリーが取ってはいる
但し主にレモンティー向け
URLリンク(patents.google.com)
>pHの調整は塩基性の塩類例えば炭酸水素ナトリウム等を用い
>て常法に従って行うことができる。

293:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/10 18:36:20.57 INZNBCow.net
283です。レスありがとうございます。
本には、沸騰しすぎると、酸素が抜けて汲み置きの水と同じになってしまうので
ダメだと書かれてました。
家庭で入れる分には、酸素はあまり気にする必要はないですか?

294:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/10 18:46:37.24 w80bX8Zj.net
あんま気にせんでいいと思うし、気になるなら自分で実験すればいいのでは。自分が違いがわからなければいみないよ。そして、特定の入れ方がすごくうまいとかもないよ。店によって茶葉の量や抽出時間も違うし

295:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/10 18:48:06.52 w80bX8Zj.net
茶葉、茶葉の量、温度、抽出時間を色々変えて好きなのを見つければいい。

296:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/10 20:30:01.66 VinELDWS.net
>>289
知らない
でもジャンピング云々よりはずっと歴史は古いと思う
中国って近代科学以前はだいたい全部陰陽五行とかの東洋思想体系でなんでも考える癖があるから
出所はそこらへんじゃね?
チャイも空気含ませるし、なんかその方がいいってことは経験則的に言われてるんじゃないかな
>>290
パンフには酸素とかかれてある。これが左能さんの意訳なのか茶師が中国語で「酸素」と言ったのかは
知らない
たしかに昔は「酸素」って概念はなかったとは思うけど

297:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/10 20:32:29.28 VinELDWS.net
>>293
どの本のこと言ってるのかわからないけど(磯淵氏あたりか)、それの真意は
「ずっと沸騰させたまま放置した湯を使ってはいけない」であって、あくまで沸点までは
しっかり到達させなきゃいけないんだよ
もしかしてそこ勘違いしてない?
沸騰前に火を止めてしまうと、今度は「100℃近い高温で入れないと香りが十分に引き出せない」
っていうのと矛盾してしまうでしょ

298:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/10 20:41:41.03 VinELDWS.net
なんつーか
上に書いた魚目、蟹眼とかの中国茶の理論は幾分「道(タオ)」とかが混じってるし
(不老長寿の仙人目指して氣を練ったり養ったり、時には知己と共に茶を飲みながら詩を読むぜ的な。日本の煎茶道も理想はこれ)、
ヨーロッパ経由で日本でできた「紅茶道」には世界一位の地位を気づいた帝国の名残を惜しむスノビズム
(をイエローの俺たちも垣間見てみようぜ)が混じってて、純粋にいかにしてその茶葉から最高を引き出すかってのとはちょっと
方向が違う作法とかあるからな

299:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/10 21:18:41.98 E4FWSvIF.net
高温でないと、茶葉の香とか引き出せないのはその通りだけど、渋みとかもでてくるからな
東方美人とかは90度とかのほうがいいとかいわれたりもする。ルピシアの氷出しを試したことあるけど、
確かにこれもうまかったし。100度高温が基本なのは確かだけど、そこから先は俺は好みでなんでもいいとは思う。

300:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/10 23:41:18.62 ovk9HUwn.net
>>298
>世界一位の地位を気づいた帝国の名残を惜しむスノビズム
あー、それなんとなくわかる。
「なんでそうするんですか?どういう理屈で何が良くなるんですか?」
「(わが国では)こうすると昔から決まっています」
だもんな。
『伝統』に科学的メスの入る余地なし。

301:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/11 00:33:05.18 +xiKxLuf.net
>>299
ダージリンなんかは水出しにしても美味しい
熱湯で淹れるのと香や味のバランスが変わって別の美味しさが楽しめる

302:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/11 01:11:30.78 RKCxXEJI.net
283=293です。
以前はミネラルウォーター使用だったために、美味しくないと思ってたのが
水道水でもうまくいかなかったため、原因は何かと考え中です。
お湯の温度が悪いのではないようなので、いろいろ試してみたいと思います。

303:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/11 06:52:14.85 TfFHRpXL.net
高い茶葉使えばいいよ。そうしたら、まずいなんてことはなくなる。安い茶葉ならどうやってもまずいことはある

304:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/11 10:30:49.41 QKu/FJGW.net
極端に温度や硬度や茶葉の量なんかを変えるんじゃなければ、そんなに劇的に変化しないよ
何やってもおいしくないと感じるなら、そもそもその紅茶が好みでない可能性も

305:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/11 12:47:45.87 hBYGTXw+.net
マスカットの風味のするダージリンって本当にあるんですか?

306:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/11 13:07:35.82 TfFHRpXL.net
マスカットは誤解でマスカテルな
果物風味ではあるけど
甘い香りだよ。ダージリンのSFで感じる
まだ、Gとかなら手に入るんじゃないか
ただし、高いのを買っといたほうが確実

307:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/11 13:21:44.52 zztn6uE7.net
>>305
果実香でよければ紅茶じゃなくてもある

308:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/11 13:36:01.42 TfFHRpXL.net
ちなみに、ダージリンといっても、チャイナ種でないとダメ。今期だと、セリンボンが割と強め。あとはサングマか。もう手に入らないだろうが、ルピシアのSFのプレミアムブレンドが割とわかりやすい。
比較的他で似てるのが東方美人か
国産の和紅茶でもできのいいのとか

309:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/11 16:10:23.89 +xiKxLuf.net
>>306
ちゃうって
マスカットオブアレキサンドリアに感じられるマスカット香に似た香
ブドウの香全体じゃなくて、その中に含まれる特殊な香

310:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/11 16:12:17.41 ILm0XJEh.net
シャインマスカットとかじゃダメかね?

311:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/11 16:17:49.14 +xiKxLuf.net
>>310
シャインマスカットはマスカット香が薄い
最近は見かけないけどネオマスカットの方がわかりやすい

312:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/11 16:19:34.01 ILm0XJEh.net
そうかー
ネオマスカットっていうのはスーパーで売ってるかのう
デパートや高級果物店のマスカットなんて手が出ないの

313:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/11 16:29:57.54 BxNKrtnG.net
ダージリンからマスカットの香りなんてしねーよ

314:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/11 16:30:02.22 +xiKxLuf.net
>>312
マスカットオブアレキサンドリアはご贈答品質じゃないやつが
9月から10月にかけてスーパーで1000円以下で出回るよ
ただし未熟すぎても熟しすぎてもマスカット香が弱くなる
今年は5回くらい買ったけど大当たりは1回だけ
ハズレでもシャインマスカットよりはるかに強いマスカット香がある
当たりを引き当てるとブドウの王様と呼ばれる理由が実感できる

315:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/11 16:31:16.15 +xiKxLuf.net
>>313
嗅覚に問題があるんじゃないかな?

316:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/11 16:34:46.60 ILm0XJEh.net
>>314
ほうほう
ありがとう

317:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/11 17:17:16.47 BxNKrtnG.net
>>315
お前が?

318:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/11 21:20:12.04 zhRm0keV.net
元々の由来がマスカットじゃないのに何言ってんだ

319:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 07:00:35.97 HsrswGyt.net
だよね。
葡萄のマスカットも紅茶のマスカテルも、
ムスクを引き合いに出して「いい香り」のたとえに使っただけなのに。
これを前に書いたらボロカス叩かれたけど。

320:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 07:57:36.64 gB6ULx1B.net
>>319
何言ってんだか
固有名詞分解しちゃうから変なところに到達する

321:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 08:46:01.86 kUiybSY7.net
マスカテルワインのようなフルボディのダージリンのことだって聞いたなぁ私は
ダージリンの花のような果実のような風味は確かに認識できるけどそれがマスカットのものとまで限定できるかというと微妙に思えたから前に茶屋のおじさんに聞いたんだ

322:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 08:52:35.36 /YmtpaOj.net
>>319
自分もだよ
何年も前から同じレスしてる
マスカットやマスカテルの語源がムスク、それも「ムスクのように甘い香り」
「例えようの無い良い香り」の表現であって、
別に「こういう香りがマスカテル」とか定義されてない
そもそも製法すらだんだん変わってるのに、毎年同じフレーバーだったら凄いよ

323:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 09:03:20.82 gB6ULx1B.net
>>322
ムスカテルはムスカテル(ワイン)の固有名詞だ
マスカットまでならまだしも分解して語源のムスクなんて言ったら噴飯物レベルで笑われるから人前では言わない方がいいよ

324:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 09:05:44.29 /YmtpaOj.net
ggったら、少なくともこのスレ28ポット目と、ダージリンスレ5ポット目で同じ話してた
どうりで既視感

799 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/18(日) 01:25:43.71 ID:???
>>797
違うよ。
ぶどうのマスカットは「ムスク(麝香)」の名前を借りて付けられたんだけど、
ムスクとマスカットの香りには繋がりはない。
強く甘い芳香って事であくまでも名前を借りただけ。
んで、ダージリンのマスカットフレーバーは、
強く甘い芳香と言う事でマスカットから借りた名前で、香りに繋がりはない。
が、西洋ではダージリンの香りを「musky(ムスクっぽい)」と表現したりもする。
(「Darjeeling musky」でぐぐってみるといい)
あと、「マスカット=マスカット・オブ・アレキサンドリア」ってのは、主に日本での認識で、
ブドウ科ブドウ属ヨーロッパブドウ種(Vitis vinifera)を総称して、「マスカット」と言う。
「ダージリンはブドウのマスカットのような香り」ってのは、
英語の比喩表現を理解できなかった日本人の思いこみだよ。

325:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 09:09:10.07 gB6ULx1B.net
>>324
一番重要なマスカテルワインについては一言も書いてないからこの人ワインについては全く知らないか酒飲めないんだろうね

326:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 09:21:57.69 /YmtpaOj.net
>>325
マスカットから作られた甘口のワイン、がどうかしました?
飲まないんで知らないけど、辞書読んだら同じ事しか書いてませんでしたよ
URLリンク(ejje.weblio.jp)
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)

327:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 09:30:03.91 gB6ULx1B.net
>>326
それ固有名詞

328:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 09:45:29.61 jWcJDEif.net
>>327
ムスクの香りの意味なら「musky flavor」になるから
「Muscatel flavor」ならマスカテルワインの香りになるね
意味が全く違う

329:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 10:06:26.96 zEb0hBBY.net
ダージリンからマスカットの香りがするなんて言ってる奴らはマスカテルフレーバーという事前情報のせいで曖昧な果実香をマスカットの香りだと思い込んでるだけだろ
マスカテルフレーバーという言葉を知らなくても「ダージリンはマスカットの香りがする」って言えてた自信ある?

330:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 10:14:51.99 SUKoRDYO.net
マスカテルワインが語源な可能性は高いと思うんだが、残念ながら統一的な見解は現地でも得られてないと記憶している。まぁ葡萄の品種ではないのは確定なんだけどw
あとさ、香り香りいうけど、フレバーの意味は香りじゃなくて風味だろ。なので、味が入ってて香りだけではない。この辺も誤解を生んでるよな。
実際、飲んでみるとマスカテルなフレーバーとしか言いようがないんだよな。葡萄の香りとか言われると抵抗ありまくりです

331:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 10:16:49.65 gB6ULx1B.net
>>329
マスカテルについて勘違いしていたからってムービングゴールポストはやめようね

332:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 10:21:02.73 SUKoRDYO.net
日本だと果実香が一番近い表現かもなぁ
ダージリンのチャイナ、SFのいい奴の一部にしかない
今年はダージリンの当たり年だったと思うけど、来年はどうかな
中国茶や台湾茶の一部にも果実香あるけど、それぞれ違うから面白いね。あと、アッサムの一部にもあるとは聞いたことあるな

333:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 10:23:20.09 sQYPA1Ik.net
アッサムFFには果実香を感じることはあるね

334:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 10:28:51.27 SUKoRDYO.net
そうなんだ、アッサムのそれは飲んだことない。
苺風味と聞いたことあるけど、さんな感じなん?
今年買った、ドゥームニはFFではないけど、トマト風味で
もう、アッサム買いたくないと思ってしまったw

335:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 10:31:47.41 kUiybSY7.net
>>331
IDも分かんねえのに2ちゃんやってんのかおっさん

336:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 10:57:42.31 gB6ULx1B.net
>>335
強弁してた人が出てこなくなったからあいた時間も考えてID切り替わるの待ってたと思ったんだがね

337:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 11:34:03.07 oQFLjqr+.net
>>336
気持ち悪い
せっかくの日曜にID真っ赤でかわいそう

338:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 11:37:44.36 sQYPA1Ik.net
>>334
甘味のある青臭さっていう感じかな
よく言うトマトより柔らかいような
(個人の意見です)
トマトも自分は好きだけど好みが分かれるところなのかな

339:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 11:47:17.65 gB6ULx1B.net
>>337
間違った知識をドヤ顔で披露しまくるアホを放置するより自分が気持ち悪がられた方がまだマシだ
だいたいマスカテルワインを飲んだことが無い奴マスカテルを語ることなんて出来ないのに
どこにあそこまでの自信があったんだか

340:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 11:52:27.56 LC06ifZT.net
>>322
これまともじゃない紅茶専門店のスタッフも間違えて誤用するやついるからね

341:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 11:57:36.22 HsrswGyt.net
簡単だよ、「同じような香り」がするなら、マスカテルワインやブドウのマスカットの香りを、
「ダージリンのような香り」と表現されても何の違和感もないはずだが、そういう表現を見かけない。
これは香りそのものに直接の関連性が無く、
単なる「良い香り」の例として引き合いに出してるだけだから。

342:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 12:06:13.56 gB6ULx1B.net
>>341
ワインのテイスティングワードに紅茶のような香りってあるけどね
ソムリエの本場はフランスだからあえて紅茶をダージリンまで細分化してないだけだと思うよ

343:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 12:11:54.00 FPPgXaP+.net
紅茶の香りを宣伝文句にしてるワインは時々見ることあるな

344:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 12:14:42.36 HsrswGyt.net
個人的に「と思うだけ」で、客観的にそうだと言ってるわけじゃないんだね。
で、葡萄のマスカットを「ダージリンのような香り」と表現しない理由は?

345:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 12:20:00.71 gB6ULx1B.net
>>344
ブドウのマスカットをダージリンのような香りと表現する必要がどこにあるのですか?
ワインには紅茶の香りという表現があるからブドウだけ持ち出したんだろうけどもはやイチャモンレベルだ

346:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 12:32:13.41 HsrswGyt.net
>ブドウのマスカットをダージリンのような香りと表現する必要がどこにあるのですか?
ムービングゴールポストはやめようね。
必要があるかどうかは問題じゃない。
必要の有無で言うなら、ダージリン特有の香りを「(葡萄の)マスカットのような/マスカットワインのような」と表現する必要もない。
「ダージリン特有の香り」で済む。
聞いてるのは、
「同じような香りなら、そう表現することに違和感はないはずなのに、なぜそのような表現を見かけないのか?」
ということ。
それも、他の葡萄ではなくマスカットに対してダージリン、
ワイン全般に対して紅茶の香りじゃなく、マスカットワインに対してダージリン。
「特有の香りが似ている」なら、「他と区別されて」そういう表現だ出てくるのに違和感はないだろ?

347:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 12:41:02.59 gB6ULx1B.net
>>346
質問に質問でかえしただけですが?
ムービングゴールポストと書かれてますけどあなたの元の質問自体本筋からゴールポスト動きまくりなのですがね
ちなみにテイスティングワードは相手に伝えるための言葉です
紅茶と緑茶の違いならまだしも紅茶の中で香りを細分化したところで知らないか相手には伝わりません
あなたが言ってることは紅茶を知ってる人だから言えることで一般的でないから使われていないだけです

348:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 12:51:16.07 HsrswGyt.net
>紅茶と緑茶の違いならまだしも紅茶の中で香りを細分化したところで知らないか相手には伝わりません
じゃあ、
葡萄と林檎の違いならまだしも葡萄の中で香りを細分化したところで知らない(か)相手には伝わりません
ということで。

349:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 12:57:18.58 gB6ULx1B.net
>>348
分かってるじゃん
この論争の最初はマスカテルワインを知らないし飲んだこともない人が自分が知ってるムスクに置き変えてしまったから起こった
知らないってことは勘違いを起こすんだよ
だから自分の舌で確かめるのが重要
この際マスカテルワインも試してもらいたいもんだね

350:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 13:03:43.89 kUiybSY7.net
猿芝居は終わり?

351:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 13:07:31.15 HsrswGyt.net
自分は土産でもらったマスカテルワインからも、たまーに食う葡萄のマスカット・オブ・アレキサンドリアからも、
「他の紅茶とは違う、ダージリン特有の香り」はしなかったけど?
ワインは地中海あたりのどっかの国、葡萄は岡山産。
あくまでも個人の感想だから、
「自分はこうだったから他もそうあるべきだ、これがわからないのは味覚障害だ嗅覚障害だ」
と言うつもりは無いけどね。

352:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 13:10:36.69 gB6ULx1B.net
>>351
うんうん
結局は個人の感想を突っぱねてただけだね

353:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 13:12:38.68 HsrswGyt.net
あなたの主張に客観性はある?

354:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 13:15:00.16 gB6ULx1B.net
>>353
マスカテルとはマスカテルワインを示す固有名詞
これ以上の客観性がいりますか?

355:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 13:22:39.79 HsrswGyt.net
そこじゃなくて、ダージリンがマスカットワインのような香りがするという事に対する客観性。
元々の議論は
「ダージリンのマスカットフレーバー/マスカテルとは、葡萄のマスカットやマスカットワインに似た香りである」
or
「ダージリンのマスカットフレーバー/マスカテルとは、葡萄やワインに関連無く、ムスクを『良い香り』の例として引き合いに出しただけの表現」

356:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 13:27:12.82 gB6ULx1B.net
>>355
主観的で悪いが下の行が間違ってる
そこがムスクではなくマスカテルワイン

357:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 13:43:46.40 FPPgXaP+.net
どうでも良いんでそろそろやめてもらいたい

358:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 13:44:11.11 HsrswGyt.net
なるほどあくまでもあなたの主観の話ね。
互いの主観のぶつけ合いじゃ着地点は無いね。

359:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 13:49:08.83 gB6ULx1B.net
>>358
客観と主観間違えたが着地点が無いのは同意する

360:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 14:16:48.50 SUKoRDYO.net
マスカテルワインが語源な可能性は高いと思うよ。それが、そのものか、似たようなか、それとも果実香をさすかはともかく。
まぁ、例えに使われるくらいだから、風味に似たものを感じたからという可能性は高いとおもうけど、ワインも色々あるわけだしね。でもそこを議論してもしょうがないと思うが

361:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 14:18:12.65 xdAIvxus.net
渋味については言及されてないのね

362:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 14:23:42.59 /YmtpaOj.net
ごめんな、離席してしばらく見てなかったんだけど
別に強弁と言われる程のつもりは無かったし、ただ既視感ある話題だなーと…
言いたかったのは、
ダージリン紅茶ののマスカテルは、特に定義されてないし、他のどれと同じでもないと思う事
似た言葉は沢山あるし、似たような良い香りの飲食物もあるけれど、
元は表現として引き合いに出しただけだから、そこまでは関係ないよと言いたかったんだ
葡萄原材料の甘いマスカテルワインが本当は語源だったり、どこかしら似てるか全く同じなのかもしれんが、
美味しい風味としてマスカットやワインに似てる部分が紅茶に存在してても、別に変じゃないと思ってる
自分が知らなかったので、マスカットワインって似てるの?って聞いたんだけど、
まさか語源を主張してると思わなかったよ

363:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 14:31:42.50 SUKoRDYO.net
ところで、マスカテルワインってシェリーでいいのか?ポルトガルやスペインだよな。ダージリン地方とどういう関係が
シェリーも超甘口からドライまで色々あるからなー

364:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 14:33:47.01 IPPqaEcI.net
伸びる時はいつも不毛な議論してんな
まあマターリしてたら伸びねえか

365:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 14:40:41.52 /YmtpaOj.net
>>363
スペインワインやヨーロッパ葡萄やシェリー酒が、インドや紅茶と関係あるかって?
スレチな気がしますが

366:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 14:43:17.10 hec+m2ph.net
>>364
マターリスレに来るからこっちで隔離してほしい。
マウント合戦は隔離が基本。

367:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 14:48:04.03 SUKoRDYO.net
スレを違う方向に誘導しようとしたのに、この扱いw
いや、興味ある話題ではあったんだけどな

368:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 15:09:58.36 kUiybSY7.net
>>363
イギリス人がシェリー酒大好きだからじゃない?
ダージリン地方に茶園作り始めたのもイギリス人だし

369:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 15:12:36.82 jWcJDEif.net
マスカテルがいつからマスカテルと呼ばれるようになったかは興味があるね
ネット上で調べられる初出は英語では1971年だったけど日本ではその前の情報が無いというか
日本が紅茶の輸入を自由化したのが1971年だったからたぶんその前の情報は無いと思う

370:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 15:58:47.09 jMobUCBj.net
うわー、勉強になるスレだなぁ。
結論が出たらまとめてくれる?

371:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 16:30:26.57 WCO36tKo.net
ダージリンを美称するときは紅茶のシャンパンなんだよね
(紅茶の葡萄でもないし、シャンパンの品種はピノ・ノワール、ピノ・ムニエ、シャルドネらしいし)

テースティングの基準再確認にサンプルを用いるとすると
インドは一時禁酒運動が流行ったり害虫でぶどう生産が被害を受けたりしてるから
禁酒主義の関係者
・(ワイン以外の)ぶどうの印象、それも良質と感じた
これはマスカテルだ、誰が何と言おうと俺はそう感じた(キリ)
酒好きの関係者
・ムスカテルワインの印象、それも良質と感じた
これはマスカテルだ、酒を飲むのは仕事を全うするためだ(キリ)
両方と取引のある関係者
・アル中と禁酒主義者の仲裁をする給料はもらってないよ、良質ならおk
インド人嘘つかない
いろんな人がいるだけ
実に魔っ足りしてます

372:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 16:34:56.74 Zr7+d4Bu.net
もう『いい香りのするダージリン』でいいよもう

373:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 16:40:49.57 TcabTdJo.net
テースティングで笑っちまった

374:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 16:45:07.99 /bqLlYoO.net
おじいちゃんをいじめるなよ

375:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 20:48:49.61 Cq5uDKCj.net
酒に例えたり影響受けるの多いんだな。
紅茶もイギリスでジンの代わりに広がったって言うしなぁ。
マスカテルって良いやつは本当にマスカットだから、凄いよ。

376:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 20:53:18.46 xb73encC.net
>>375
まったくもってその通りなんだけど
わからない人も多いみたいだね

377:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/12 21:13:22.40 kUiybSY7.net
URLリンク(i.imgur.com)

378:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/13 16:51:55.77 ewgwdAP5.net
また、自分の感覚で語る奴がでましたw

379:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/13 21:29:51.05 OP0sZouy.net
>>378
だってそういうもんでしょ

380:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/13 21:34:49.28 ABaiHS9C.net
まだ引っ張るのか
いい加減もう満足したでしょ

381:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 00:13:35.00 sJMyXh1R.net
ダージリンがマスカットなんて言ってる奴は味覚障害か嗅覚障害だ

382:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 07:51:15.23 IEcnG2Zd.net
>>381
んじゃwikiのダージリンの項も間違えてるからなおしてくれば?
英語版の方もね

383:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 08:44:12.96 ykx1v9iY.net
ダージリンはマスカットの味するもん!ウィキペディアに書いてあったもん!

384:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 09:22:00.85 +pUEKDiw.net
むしろマスカットの方がマスカットの味しないんだよ!

385:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 09:44:53.14 JEHO8+MA.net
マスカットとは

386:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 09:51:27.46 PLgQkt3w.net
ウィキにぶどうの話なんてないが

387:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 10:18:35.87 apJBRVVU.net
>>386
マスカテルフレーバーって書いてあんじゃん

388:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 10:40:47.18 PLgQkt3w.net
あー日本語読めない人?
ぶどうの話はないだろ?

389:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 10:56:39.05 apJBRVVU.net
マスカテルフレーバーの意味も知らんのか

390:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 10:59:42.86 apJBRVVU.net
どうせお前ら安い茶葉しか飲んでないんだろ
高いのはマスカットの味するから

391:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 11:22:49.07 L+WA00sU.net
バブル期の絶滅危惧種がまだいる掲示板wwww

392:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 12:24:29.76 RUr6+ivJ.net
ダージリンにマスカット風味を求めてんなら、フレーバードのマスカットを飲んだ方が安上がりだろ
マスカテルはそういう事じゃねーよ

393:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 12:30:04.98 +U36TICp.net
飲んで見なきゃわからんでしょーが、
マスカテルはマスカットだよ。
だってそれ意外ない味と香りだもの。
あ、良いやつはの話ね。
ウンカが吸ってればムスクつって書いてありはしする。

394:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 12:55:58.35 PLgQkt3w.net
390、393のような馬鹿がでてくるとゲンナリするな

395:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 13:12:00.99 apJBRVVU.net
マスカット味もわからん馬鹿舌

396:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 13:47:04.69 7864e4ui.net
ちゃうって
マスカットオブアレキサンドリアに感じられるマスカット香に似た香
ブドウの香全体じゃなくて、その中に含まれる特殊な香

397:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 14:23:56.28 X8/Ob/Ae.net
馬鹿が要らんことに言うからまたマスカットオヤジが出てきちまった

398:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 14:26:12.96 yFeib/bL.net
もうフレーバードでも飲んでろよ

399:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 14:34:46.25 PLgQkt3w.net
ここまでくると、ワザとじゃね?でなけりゃ真性の、

400:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 15:02:59.87 C2WPtSsT.net
ダブルブラインドテストやってみりゃいいんだよ。
1-A マスカテルの風味があるダージリン、1-B マスカテルの風味が無いけどいい紅茶、
2-A マスカットオブアレキサンドリア、2-B マスカットじゃないけどいい葡萄、
3-A マスカットワイン、3-C マスカットじゃないけどいいワインを用意。
ダージリンの知識が無い多数の被験者に香りだけをかがせ(色も味もわからないようにする)、
紅茶・葡萄・ワインそれぞれから、似た香りの物をどれか選ばせる。
1-A 2-A 3-Aの組み合わせが半数以上なら「似ている香り」と断言できる。
こんな簡単な実験もやらずに議論したって無駄。

401:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 15:12:20.32 X8/Ob/Ae.net
酒のテイスティングでもそうだけどさ、「○○のような香り」ってのを真に受けすぎだよね

402:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 18:11:53.26 hZUsHrSS.net
マスカテルの場合はいい奴だと、
マスカットのような
ではなく
マスカットの
香りになる。
いい奴飲まないとわかんないんだよ。
バカには無理。

403:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 18:30:30.29 DaZyCJYh.net
マスカテルフレーバーはマスカット味という意味ではないと何度言ったら分かるんだ
味覚嗅覚だけじゃなくて脳まで死んでんのか? それとも脳が死んでるから味覚嗅覚も一緒に死んでんのか?

404:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 18:38:48.51 4cHb+Wud.net
>>402
バブル期おっさんはいい加減にしろよ

405:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 19:23:12.06 1dSW0u0j.net
マスカットが好きならブドウジュース飲んだ方が早いんじゃね
紅茶が良いんなら好きな紅茶飲んでりゃいいさ

406:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 19:27:10.13 hZUsHrSS.net
じゃぁ、答えてもらおう。
マスカテルとは何なんだね。
体験していればわかるがな。
MUSK(香)が語源とか言い出したら、それは間違いだからな。
MUSK(香が強い)→マスカット(香がつよいブドウ)→マスカテル(マスカットの香の紅茶)
これだろうに。
あほなのかな。

407:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 19:51:12.64 PLgQkt3w.net
すごい論理の飛躍だな、頭おかしいんじゃないか
定説が定まってないんだから、ブドウだのなんだのしかないだのいい出す段階で頭おかしいことに気づけ

408:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 20:19:29.01 hZUsHrSS.net
何言ってんだこいつ
じゃなんでMUSKとかマスカテルなんていうカテゴリーがあるんだ
おめーいいヤツ飲んだことねーだけだろww
まるわかりだぞw

409:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 20:22:50.61 hZUsHrSS.net
そもそも、こういう大脳が虚弱な奴の思考は知らんが、
店に行って聞いてみてもマスカテルはマスカットの香りと説明されるわw
売る側がそう言ってるんだしそうだろうに。
変な安いやつばっか飲んでるからわからねーんだろ。
マスカテルつって売ってるやつは評価基準がマスカットのフレーバーなんだよバカ。
そうじゃないやつは別で売ってるだろ。

410:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 20:36:42.92 1j1MIxa+.net
店ってどこ? ルピシアとか?w

411:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 20:48:44.43 NHtjB0JN.net
ID:hZUsHrSS にとって、マスカットのフレーバーが最高なのは判ったよ
好きなだけどうぞマスカット食べてマスカットフレーバーティー飲んだらいいのに

412:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 20:54:42.36 Kr3xVFRy.net
ルピシア聞くんなら聞いてみたら良いんじゃないですかねぇ。
今年は当たり年なんだそうで。
個人的には、良いやつ日本に来なくなった印象ですけどなぁ。
まぁ、ダージリンのマスカテルは店のチョイスが一番出ちゃうよ。
全く違うんだから。
適当に選んでるかまじでやってるかはわかるね。
もちろんダージリンつってもマスカテルが全てじゃないけどな。

413:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 20:59:21.40 Kr3xVFRy.net
俺にとってとかじゃねーよ。
売る方がそういう定義で売っているという話。
しかも、農園がだ。
農園が「ウンカの傷入りでマスカットの香が出ている可能性があるよ」つってるのがマスカテル。
クソみたいな店だと、頭も舌も腐ってるから仕入れ出来ないかもな。

414:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 21:04:13.28 DaZyCJYh.net
マスカットフレーバーなんて農園の人間に言ったら鼻で笑われるぜ

415:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 21:05:33.65 Kr3xVFRy.net
こいつらは、じゃぁマスカテルって何だよっていうと答えられない。ろくなもん飲んでないから、信じられないんだろう。
正しい飲み方もしてないのかもしれない。
それで趣味だなんだといわれても、可哀想だな、本物を知らないなんてとしか思わない。
スーパーか下層の紅茶店の紅茶だとマスカテルなんて微塵も感じないからな。

416:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 21:08:45.58 Kr3xVFRy.net
一回、ジュンパナかキャッスルトンの当たりのやつ飲んでみればいい。
大体わかるだろう。
渋みがよい場合が多いからな。
この2農園は。

417:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 22:45:37.28 485K5EGs.net
このスレはマスカットおじさんが乗っ取った

418:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/14 22:55:15.74 37h9TQ7u.net
マスカットマスカットうるせーな

419:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 00:18:05.85 p5SMEUNO.net
うるさいのはどちらかな。貧乏人には、マスカテルフレーバーはわからんよ。可哀想なやつらだ。

420:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 02:56:51.06 sBrk+aSp.net
もう諸説ありますでいいだろ
専門分野で専門家の意見が分かれるなんてよくある事だ
なあ紅茶通の皆さん?

421:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 06:52:35.01 3y6ejB8O.net
アメリカでもマスカテルはダージリンの2ndフラッシュに見られ、マスカット(ブドウ)のような味と香りを有する場合がある
と言ってる人がいるが。なお、明確なのは稀の稀だそうだ。
まったく同じ意見だな。

422:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 07:20:33.24 JUwHYdp3.net
マスカットと定まってないということが認められない馬鹿のしつこさにウンザリ。それを感じたかどうかは関係ないと言うことがわからないようだ。

423:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 07:49:56.27 kTZhAmHz.net
>>420
ダージリンて産地としては新興勢力だからね
生産始めた年がカリフォルニアワインと同じあたり
トワイニングが操業した頃には存在すらしてなかった
今年の暴動でもダージリンが無いから大変だとならなかったのは他に産地がいくらでもあるから

424:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 08:59:14.00 MRPSPezC.net
そりゃトワイニング言えばアッサムじゃないの
そもそも紅茶の生産自体、増えたのは1800年代
そこまで古くもない。

425:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 10:00:44.78 IwFQqUE3.net
>>423
トワイニングは中国産の茶葉を輸入していたからインドの産地より古いのは当たり前
ダージリンはアッサムと比べてもせいぜい数年から10年くらいの違いしかない
わずかな違いで新興勢力とかちゃんちゃら可笑しいよ
そりゃあ中国に比べればどこだって新興勢力だが
>今年の暴動でもダージリンが無いから大変だとならなかったのは他に産地がいくらでもあるから
日本では暴動以前に買い付けされた高級ロットが相当量流通していたからだよ
ブレンド用の中下級ロットはさすがに品薄だったが

426:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 10:03:15.06 p5SMEUNO.net
>>422
マスカテルフレーバーは、マスカット以外の何物でもない。こんなこともわからないようじゃ、ダージリンを嗜んでいるとは言えない。一度質の良いダージリンを飲むといい。茶園物を飲んだことがないんだろう。

427:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 10:24:16.87 kTZhAmHz.net
>>425
何が何でもダージリンにこだわって高級ロット買い付けてる最先鋒が日本とドイツあたりだからね
いわゆる大戦後に紅茶の文化が広がった国
コーヒーのサードウェーブが参考にしたのが紅茶とかワインと言われてるけど
紅茶のファーストウェーブはトワイニングのような会社の歴史と名前でブレンドが売れるロイヤルブランド
セカンドウェーブは産地直送で安く庶民に提供したリプトンとかの大手
正面から戦っても勝てないから農園ごとの違いを楽しむと品質で勝負するダージリン専門店がサードウェーブ
日本のバイヤーがいい茶葉を暴動前に押さえておけたのは日本の紅茶文化がサードウェーブ系だから
あと押さえた量で間に合うくらいの市場だった

428:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 10:34:35.21 JUwHYdp3.net
>>426
頭固すぎで理解できないみたいだけど、茶園物飲んでるとか関係ないんだよ。定義において、マスカットと定まっていないと言う話。自分の体験を定義に押し付けるから話が通じないんだよ。あなた、人の話聞かないとか言われるでしょ

429:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 10:38:32.15 MRPSPezC.net
それは流石に評価軸がマスカット香である以上通らない理屈では?

430:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 10:42:27.96 7Sc/piHj.net
沢木耕太郎の凍を読んでから、ヒマラヤの山に憧れてたまらない時期があり、シェルパティーをよく作って飲んでた。
ブドウ風味の紅茶って言うとそれを思い出すな。
チベットのバター茶もチャレンジして見たい。
飲んだことある人いますか?

431:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 10:45:17.87 p5SMEUNO.net
>>428
ほらな、やっぱり、茶園物を飲んだことがないんだろう。飲めばわかるんだよ、マスカテルはマスカットだって。しかしそこまで頑なに本物を飲もうとしない理由もわからないな。話にならんよ。

432:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 12:15:34.03 MRPSPezC.net
農園物のマスカテルなら全部わかるって訳でもないと思うよ。
随分酷いの掴まされたこともあるし。
焙煎が入りすぎて苦いだけ、でも表記はマスカテルてのも有ったし、渋味に締まりがなくてよくわからんてのは多いな。
逆に置いといたらよくなったのも有るんだけども、マスカテルの良し悪しはマスカット香だよ。

433:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 19:03:12.85 e7QRdukd.net
果物のマスカットも『マスカットの香り(マスカテル)』がするからマスカットなんじゃないの?
だから果物のマスカット香がすると表現しても間違いじゃないし、語源は別だよって話も間違いでは無いんだよね?
なんか側からみてると同じ事を言ってるのに口論になってる気がするんだけども...

434:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 19:41:27.31 4lWX2bRI.net
>>433
マスカテルをムスクにできると特をするんだよ
何故かというと、マスカテルだとマスカット系の香りが紅茶の最高峰の香りでそれだけになる
これがMusk○○、この丸にオレンジとかミントとかマスカットもここに入れられれば
なんということでしょう、言葉の文句を変えるだけで最高峰の製品が増やせちゃう
まあ、中国茶だと杏仁とか蘭とか梅とか挙句の果てに鴨のオシッコなんて名前付けて細分化してるから香りに種類があってもいいとは思うがね
これに成功した茶商が居れば紅茶の歴史に名を残せる

435:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 19:42:00.36 3y6ejB8O.net
ちゃうちゃう
語源のムスクというは本来「香が強い」という意味で形容詞的だ
この時点では何の香りとかじゃない
マスカットは香りが強いブドウという意味だいうなれば
で、マスカテルはそのマスカットの香り味があるってことだ

436:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 19:44:20.70 3y6ejB8O.net
まぁ・・・今年もそこまで良いマスカテルはなさそうだけどな
ジュンパナとかキャッスルトンもアリはするんだろうけど望み薄な感じだしな

437:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 19:50:14.80 VEmI6wbG.net
マスカットおじさんもういいから

438:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 19:55:01.75 3y6ejB8O.net
お前がもういいよ。
ロクに良いモノ知らないじゃないか。馬鹿なのか。
くだらない価値観ばっかり垂れやがって。
価値が無いわ。
俺は、紅茶も好きだが珈琲の焙煎が一番なんだよ。
そんな片手間の人間に知識と体験で負けるとかなんなんだよ。
恥を知れよ。
いいお茶は結構あって、しかもそこまで高くもないんだよ。
何がトワイニングだフォートナムメイスンだアホが。
なんで疑問もなく古くなったようなゴミに高い金払って疑問を感じなんだ。
愚物、俗物は去れ。

439:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 19:56:39.55 3y6ejB8O.net
自分の口に入るものにすら疑問を持てない考えを持てないようなのは、
知能が低いことの現れ以外の何物でもない。
哀れだ。
そんな人生の何が楽しいんだ。

440:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 20:29:32.54 3WD3UIef.net
どんな人生でも、5chで連日ID真っ赤にして匿名で、誰も聞いていない薀蓄を披露しながら誰彼構わずキレまくる人生よりいくらかマシでは…?

441:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 20:35:46.60 W5JUPU6O.net
NGですっきり

442:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 20:44:11.42 MWOazyfq.net
何事にも疑問をもたない哀れな人生を送っているぼくですが、紅茶が数少ない楽しみです。

443:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 20:48:16.26 5m+buGfS.net
とりあえず紅茶と知能に因果関係を持たせたがる俗物は健康サプリでも飲んでたら良いんじゃないかな
マスカテル何たらよりオキアミ油でも飲んどれ

444:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 21:28:36.71 3y6ejB8O.net
流石は猿脳
恐れいる
マジでくそだな

445:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 21:33:47.97 C4qMaDKj.net
ジジイがキレててワロタ

446:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 21:34:16.01 C4qMaDKj.net
このジジイ自分が遊ばれてるって気付いてないのか

447:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 21:48:43.99 ihy8Kj/t.net
くだらない煽りは真に受けないで下さい。
マスカテルに関して正しい知識を伝えたいという真摯な気持ちはみんなに伝わっていますよ。
これからも良いことをたくさん書いて下さい。
紅茶スレの全員があなたを尊敬しています。

448:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 22:16:25.06 e7QRdukd.net
>>434
マスクメロンもたしか同じだよね
最高級にいい匂いで美味しいメロンって事になるんだよね

449:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/15 23:58:29.33 JUwHYdp3.net
自分基準をさも定説のように言うとはなんと恥ずかしい

450:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 00:27:52.59 I4FYpn8B.net
ukドメインでぐぐって、Darjeeling についてmuscatelに言及せずにmuskyだと書いてるのはすべて間違いって事ですか。

451:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 00:32:18.01 6zSIdClA.net
マスカットジジイをこれ以上煽るのやめろ
いい加減飽きたわ

452:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 01:06:34.22 StBP3RrZ.net
しかしマスカットおじさんの認識が広がるのもまずいんじゃないかね
これ以上マスカテルフレーバーの誤解が広まるのは良くないよ

453:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 01:30:36.50 pGwcV+kZ.net
フレーバーも香りじゃなくて風味だしな
良くないのは確かだが、わかりやすいストーリーだと
受け入れやすいんだろうな。

454:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 06:44:27.16 QE63w8h8.net
何バカ言ってんだこいつらはw
ロクなもん飲んでないんだな
話にならんわ
基礎教養も低くて

455:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 07:32:23.73 X4zzHQHI.net
ムスクおじちゃんは自説の根拠に都合の悪いマスカテルワインを無視してマスカットとしか言わないからすぐに分かるね
本人もマスカテルからマスカットを経由してムスクまで戻るのは無理筋だと気がついてるからマスカットとしか書かない

456:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 08:23:42.73 ynDKieBz.net
自分の言ってる事が頓珍漢だと気がつけないのか。
世の中便利になってもバカは踊るばかりで楽しめないんだから、哀れだ。
良い農園物のダージリンすら買えない。
大方、100円屋のマグカップ使ってんだろう。
高級品で固める必要は何処にもないし、普段使いする必要性も無いですけれども、良いものというのは教養なので知っておきなさい。
これが文化ってものです。
しっかし、そんな人生じゃなくって本当に良かった。

457:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 08:42:54.38 Vxeyx37p.net
>>456
ちなみにいつもどんなカップでどこの紅茶を飲んでいるんですか?

458:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 08:51:25.33 nWBNT2wB.net
爺さんが顔真っ赤にしてギャアギャア喚いているのが眼に浮かぶような特徴的な文章じゃなければまだイジられずに済んだのに

459:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 09:08:21.28 ynDKieBz.net
>>457
まず、自分で書いたら。

460:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 09:09:08.29 ynDKieBz.net
>>458
まだ30代ですけどねぇ。

461:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 09:48:28.43 HmyZYIeL.net
>>453
それだよな
このじいさんは香りなんて言ってる時点でド三流

462:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 09:49:17.55 vq0+63Gc.net
>>455
こないだムスクが語源とか書いた者だけど、マスカットと同じとは一言も言ってないし思ってない

463:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 10:08:25.10 Vxeyx37p.net
>>459
だいたいが二三千円くらいのカップです
ブランド物でも安く買えるくらいのものです
農園もののダージリンはがんばっても5種類くらい飲めれば御の字って感じです
やはり教養や文化を身につけるにはお金が必要ってことですかねえ

464:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 10:14:09.95 HdBxicnp.net
私もマスカテルさんに感謝しています。
もしここで間違ったことを覚えてみんなが他の人に伝えたりしてしまうと、信用に関わるから。

465:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 10:34:39.39 +Fxb1kcG.net
>>457
今右衛門、マイセン、ヘレンド、ウエッジウッドだな
価格的には1万円から6万円くらいかな

466:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 10:41:50.25 ynDKieBz.net
ヘレンドはヴィンテージ?
なんか、もう少し有るだろう。

467:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 10:45:45.01 ynDKieBz.net
ロイコペとかも買えば。
本国製の。

468:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 10:48:24.73 ynDKieBz.net
>>464
gクレフとかでもブログでマスカットつってるけど、それは間違いだと?
流石にあんたよりは信用できるよ。

469:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 11:02:10.32 +Fxb1kcG.net
>>466
ヴィンテージもあるが使っているのは現代物
アウガルテン、ベリーク、クラウンダービー、井上萬二、辻常陸、市川光山とか
いろいろあるにはあるが
>>467
ダブルレースくらいは持っているが最近はあまり使っていない
フローラダニカも持っているが美術品扱いで使っていない

470:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 11:04:05.12 ynDKieBz.net
見るからに割れそうだけど、案外割れないよ。

471:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 11:06:43.76 ynDKieBz.net
家は和物があんまり無くて、代わりに北欧物

472:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 11:30:01.69 pGwcV+kZ.net
Gは担当者が適当につかつてんだろ、マスカットフレーバーだったり、マスカテルだったり、ごちゃごちゃで用語統一できてない時点で、お察し。もしくは、マスカットおじさんみたいなのがあるかもだが。
素人にはわかりやすくていいのかもしれんが、あそこの茶の味表現もバラバラで、用語に気をつけてないのはわかるだろうに。
あそこは味の相対比較チャート作って欲しいけどな。

473:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 11:52:19.54 Vxeyx37p.net
>>469
すごーい
>>456なんかよりずっと文化の香りがしますw

474:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 12:01:20.43 X4zzHQHI.net
自説に固執するあまりジークレフまで叩き出したw

475:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 12:27:53.88 FL4Yr8d6.net
リンアンの主人は「マスカテルフレーバー=マスカット風味」は誤解だって言ってるね

476:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 12:43:08.35 X4zzHQHI.net
>>475
去年マスカテルワインを見つけて飲んで紅茶のマスカテルに繋がる部分を見つけたからもっといろいろ試してみたいともブログに書いてるよ

477:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 12:46:39.47 KnPuKl1s.net
>>472
相対チャート作るとマスカットおじさんがケチつけてくる可能性がある

478:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 12:57:10.56 +Fxb1kcG.net
ルピシアのチャートは試飲できない場合の大雑把な目安にはなるが
試飲が一番だね

479:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 13:08:10.18 pGwcV+kZ.net
>>477
つっても、試飲出来ない場合って結構あるからさ。
遠方だと、店が良いという奴買うしかなくなるから、せめて他の奴との相対評価が欲しい
試飲が一番というのは確かだけどさ

480:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 13:26:54.23 ynDKieBz.net
>>475
誤解というか、目指すところはマスカットの香味で有るものの、全部が有するわけではないという当たり前の話だろう。
ウンカが吸った赤茶けた跡があればマスカテルつって売ってんだから。

481:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 13:29:36.64 ynDKieBz.net
近代物で絵付けがプリント、東南アジア釜てのは、それはそれで良いけど詰まらんもんな。

482:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 13:30:41.48 ynDKieBz.net
>>479
そういう場合は、電話で確かめればよい。

483:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 13:36:27.84 qOB1etnZ.net
>>480
いや、「マスカテルとはマスカットフレーバーではなく強いボディを持つ紅茶のこと」ってはっきり書いてあるけど

484:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 13:44:05.29 ynDKieBz.net
>>483
そういう特性があるってことでしょ。
実際、よいマスカットフレーバーがある場合ボディ感は強いよ。とろみを感じる。
が、それも全部じゃないし、他のダージリンにはボディないのかつーとそうじゃない。
しかも、よくわかんないから止めたとかそんな話じゃなかったか。自分で見つけろみたいな。

485:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 13:48:35.07 +Fxb1kcG.net
>>481
ウエッジウッドの新シリーズ「ワンダーラスト」は絵付けが本当に安っぽいね
しかしオリエンタル調の派手な色合いも悪くないと思う
ピオニーやリー等の定番フォームではないなところも売りかな
お手頃な値段だし
ハンドペイントだとマイセンか有田の高級品が良いな
ヘレンドで真のハンドペイントになると10万年クラスになる

486:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 13:49:43.67 +Fxb1kcG.net
10万年じゃなくて10万円ね

487:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 13:54:05.73 ynDKieBz.net
なるねw
だから、そういう絵付けのはヴィンテージ漁るよ。
有田は絵付けの職人が別立てでやってんだよな。

488:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 13:56:38.60 4zZBAbCJ.net
マスカット風味がマスカテルを定義する特性じゃねって話されてんのに

489:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 14:01:46.89 ynDKieBz.net
リンアンのはさ、確かめた対象がマスカットワインだからね。
そりゃふつうマスカットの香味でしょうに。
その上でどうかと。
マスカテルがマスカットワインでいわば紅茶は代用品説かな。
マスカットワインが大人気品なら、これもありそう。

490:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 14:11:27.17 4zZBAbCJ.net
支離滅裂すぎるww崩壊中ですなwww

491:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 14:16:31.54 D9Y41pMx.net
マスカテルワインってのはマスカットオブアレキサンドリア使ってんの?
マスカット香ってマスカットオブアレキサンドリアに含まれるんでしょ?

492:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 14:29:25.97 X4zzHQHI.net
ムスクおじちゃん「専門店店主もマスカテルはマスカットじゃないって言ってたぞ(ドヤァ)」
専門店店主の後のブログ「マスカテルワインを手に入れて飲んでみたらマスカテルとはこういうことかと分かった」
ムスクおじちゃん「いや、これは・・あの・・その・・・」

493:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 14:33:44.60 ynDKieBz.net
>>491
アレクサンドリアのみじゃないだろ。
オマエはガスクロマト人間か。
コテハンでガスクロ君とか名前着けて。

494:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 14:38:26.12 +Fxb1kcG.net
>>487
有田は元々が分業制だからね
柿右衛門、今右衛門、源右衛門、市川光山は成形から最終工程まで窯元で一貫して作る
もちろん分業制だから工程ごとに職人が違う
市川光山だけは釜主が成形から最終工程まで一貫して作るものがある
釜主は全工程において伝統工芸士資格を持つ極めて稀な作家

495:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 14:41:00.63 ynDKieBz.net
okわかったらちが明かない。
俺はマスカットの香味と理解しているが、
そうじゃないってんなら、なんのことなのか。
思うところを述べよ。

496:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 15:02:28.11 n8j4AF9W.net
マスカットの話題はもういいです

497:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 15:08:48.98 ynDKieBz.net
>>496
無能

498:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 15:31:17.67 D9Y41pMx.net
統合失調症かよおっさん

499:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 16:34:54.12 +We9KOsc.net
キチガイの出張かあ

500:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 19:37:17.20 3GFt1cpB.net
俺は一回で500mlとかを飲むのでキャンプ用品のでっけえ金属マグ使ってるわ

501:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/16 22:58:59.65 pGwcV+kZ.net
最近、蓋碗でいれようかと思ってる俺とは真逆だな

502:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/18 19:18:16.13 3RlmE5uC.net
>>495
> okわかったらちが明かない。
> 俺はマスカットの香味と理解しているが、
混乱させているのはマスカット似のアロマだけが評価の基準なのか
フレイバーという以上パンジェンシー等味(Taste)との総合評価なのかじゃないかな
マスカットのアロマなら嗅いで見てマスカットに似てるで極上と売りつければいい
フレイバーならパンジェンシー等味もふくめて例えばシャンパンやワインとも総合比較したうえで
香りはマスカット系統と違うけどMUSKと称するに値するものもふくめて当然マスカテルとつける茶園がでてくる
インドではマスカットのアロマあり但し単調、パンジェンシーに欠ける紅茶と評価されたなら
日本では
ムスク! ムスク!! ムスク!!!年に数回でしょうか
いいえ数年に一度かもしれません
苦み渋みに無縁な希少マスカテルダージリンとの出逢いを貴方に
と売って問題ない

503:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/18 19:56:59.05 TIIN5xfy.net
>>502
おじちゃん無理すんな
もう誰の目に見ても負けは明らかだから

504:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/18 20:53:18.13 OHnRCvWH.net
> と売って問題ない
問題は最初から存在してないんだよ
どうでもいい話にムキになってスレ汚すのもいい加減にしろ

505:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/18 21:01:29.17 CWgmo8NY.net
Gの担当は適当だとかテメエの脳内設定が間違ってたくせに
店の名前出して迷惑かけておいてまだ反省してないのかよ
存在自体が迷惑だから消えやがれ

506:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/18 21:02:42.80 VYl0YAp8.net
あの「ダージリン独特の甘酸っぱい香り」でええやんな

507:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/18 22:38:55.85 CM18MKg2.net
マスカットではない香りでよろしく

508:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/18 22:49:49.55 TIIN5xfy.net
気持ち悪い
まだ言ってる

509:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 07:20:45.07 d4ZVFZEl.net
知性と品が無さすぎる

510:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 08:39:06.48 MndKF8se.net
マスカテルの「香味」ね。
そりゃいいやつは味もマスカットだもの。
渋みを伴って、それ以外ないという味と香り。
そういうやつがやっぱ高くなるよ。そりゃそうだ。
ボディだってある。
これは、飲んだことないとわからないと思うんだよな。
飲めば全部氷解する。
本当にすっきりとわかる。
だってマスカット以外の何物でもないんだから。

511:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 08:41:00.99 MndKF8se.net
でもここでアホが言ってるのは、そもそもマスカテルがマスカットではない
とかいう頓珍漢でしょう。
いいえ、マスカテルはマスカットです。
味も香りもマスカットな奴が評価高いです。

512:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 10:33:23.05 +HPW06Ho.net
>>510
こいつムスクおじちゃん臭いぞ
この期に及んでマスカテルワインについては触れたがらない

513:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 10:47:14.67 0zuI8IMP.net
アスペルガーの特徴丸出し
URLリンク(www.kaien-lab.com)
こだわり 自分の安心できるルールや環境を強く求める状態です。
生活や働く上で支障が出るほどこだわってしまう方が多くいます。想像力が弱い状態ともいえます。

514:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 10:51:54.70 MndKF8se.net
>>513
そういうガキ臭いことやらんでも頭悪いのわかってるからいいよ。
バカとか愚鈍?いやあれだろうな生まれつきIQ低いんだろ。お前。
マスカテルワインってマスカットじゃないww
紅茶のマスカテルだってマスカットだって。
頭おかしいか舌が可笑しいか、スーパーの紅茶ばっか飲んでるからわからんのか知らんが、
毎年、ジュンパナ・アッパーかキャッスルトンのやつ何個か選んで飲んでてみ。
そのうち当たると思うよ。
一番は、そういうのを紹介してくれる店探すことだけどさ。
Gクレフだってマスカテルはマスカットフレーバーだっつってんのに、
ほかに何があるの?

515:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 10:53:02.10 MndKF8se.net
残念な君らはしょうがないけど、
俺は銀のヴィンテージポットでキャッスルトン飲むことにするよ。

516:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 10:56:35.22 0zuI8IMP.net
こだわり 自分の安心できるルールや環境を強く求める状態です。→何故か毎回マスカテルをマスカットに置き換える
生活や働く上で支障が出るほどこだわってしまう方が多くいます。想像力が弱い状態ともいえます。 →マスカットと全く同じ香りじゃないから違うと言い出す
どう考えても正解です。

517:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 11:01:57.81 0zuI8IMP.net
ちなみに普段書いてることと逆のこと書いてて本人かどうか確証が無かったからアンカー付けないで書いたら自分から針に引っかかってくれたわ
こいつアホだろ

518:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 11:12:10.87 MndKF8se.net
何言ってんの?
真正のキチガイなの?
マスカテル=マスカットつってんの数人いるよ。
当たり前だけどさ。
そうなんだから。
一人で言ってると思ってんの?
IQ低い上に頭の病気じゃない?
夏目漱石で言うところの「頭の悪い」状態なんじゃないのw

519:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 11:15:38.52 0zuI8IMP.net
>>518
プークスクス

520:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 11:16:57.00 MndKF8se.net
そんで、本当に良く解らないんだよなぁと思うんだけど、
マスカテルがマスカットじゃない、としよう。仮に。
じゃぁなんなの?
これに答えられない。
つまり、何言いたいのかわからない。
なんだろう、マスカテル=マスカットだと何か困るんだろうか。
まぁ、クソみたいな恥知らず?な紅茶屋ってまじめに選ばないから、
まともなマスカテル置かないもんな。
で、真正なのと同じ値段で置いてる。
そういう店はあるからなぁ。珈琲でもある。
目利きも焙煎がクソなうえに口だけ達者なんだけど、違うね偽物だみたいなの。
みっともないよねぇw
少なくとも、そういうのに騙されてくだらない金は使わなくていいんだ。俺はね。

521:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 11:19:38.34 MndKF8se.net
珈琲のところでもキチガイいっぱいいるけど、
あれはただのコーヒーキチガイでまぁ考えもってることが多いからなぁ。
紅茶の方って、知識すらない体験もない努力をしていないただのバカだからな。
子供っぽいじゃん。つか田舎者っぽい?
くだらないよねw
価値が無いw

522:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 11:21:23.93 0zuI8IMP.net
>>520
みっともねえのはテメエだアスペ
マスカテルってワインがあるのを知らないで恥かいたからって店やらなんらに迷惑かけながら
糞のような自説撒き散らして、テメエ周り見えてねーのかよ
まだマスカテルワインって書けないのがテメエがアスペの証明だ

523:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 12:33:49.76 MndKF8se.net
え、マスカットワインでしょ。別にそんなの常識じゃない。
マスカテルの語源がマスカテルワインかどうかって言ってんの?
それはどうかなぁww

524:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 12:36:06.00 MndKF8se.net
もう一回MUSKから始めるかい?
麝香をめぐるヨーロッパ文化からマリアテレジアまで話する?
フランスの革命の話とかも通るけど、そういう話したいの?
バカなんじゃないかこいつww
聞くけど、あなたマスカテルワインでもマスカットワインでもいいけど、
飲んだことある?
どんな味してた?
あれがマスカットじゃないってんならなんなのか聞きてぇよww

525:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 12:39:28.59 MndKF8se.net
マスカテルワインのマスカテルというのは、
醸造の特性上、カビ臭が入る場合もある。
それも含めてマスカテルワインのいうなればマスカテルなんだけどw
(デザートワインだからな。)
紅茶のマスカテルにかび臭さなんかねーよバカww
たまには良いモノを飲み食いしてね。

526:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 12:40:16.64 0zuI8IMP.net
おじちゃん震えが止まるまで待ってたらここまで時間かかってたのかw

527:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 12:41:49.56 0zuI8IMP.net
>>525
みなさん、だそうです。
分かる人ならこいつふかしこいてるって分かりますね

528:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 12:45:40.78 +HPW06Ho.net
書けば書くほど墓穴掘って面白いから晒しageしておくわ

529:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 13:54:36.26 MndKF8se.net
解るねぇ。
良いお茶飲んでないのが分かるし、知能も低いのが分かる。
自分で何にもできないってんだからなぁ。
ハハ、なっさけ無いでやんの。
良いダージリンを飲んだことがあれば普通にわかる話なんだけどな。
マスカテルとはマスカットの香味です。
これだけの単純なことだw

530:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 13:59:48.02 MndKF8se.net
ついでにみんなに見てもらえ。
こんなクッソくだらないのが紅茶通だそうだよ。
バカじゃねぇのか。

531:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 14:10:20.44 0zuI8IMP.net
>>530
誰が見ても馬鹿はお前だから安心しろ
周りが全部馬鹿に見えたら馬鹿は本人だ

532:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 14:47:47.08 4zajgXHU.net
今日も香りの嗅ぎ分けすらできないID:0zuI8IMPが騒いでいるねwwwww

533:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 14:54:06.01 wObR/+0O.net
もうこのしょーもないマスカテル論争終わりにしてほしい
マスカテルスレ立てて一生2人で争っててほしい

534:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 14:59:56.43 +HPW06Ho.net
>>533
酒のマスカテルを知らなくて恥かいたからって一週間も言い訳してるとかね

535:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 15:20:57.59 MndKF8se.net
>>534
お前さんはそうやっていつも論点そらして遊んでんのか。
現実でその思考役に立つ?
余に子供っぽすぎて誰も相手にしてくれないんじゃないの。
まぁ、まともな勤め先があればだけどね。
無きゃ壁にでもなんか言ってて。

536:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 15:22:37.86 21Gk3wvM.net
すっかり専用スレになっちゃったねぇ

537:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 15:26:10.04 0zuI8IMP.net
>>535
よっ、知ったかぶりさん
>>525なんてどん引きです
どうせソーテルヌとかも知らないからこんな間抜けなこと書けるんだろうけど
知らないことを知ったかぶりするから恥をかくのにまだ気が付いてないのかなぁ

538:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 15:30:24.31 MndKF8se.net
貴腐ワインを知らないってなんだよ
ボトリチスくっついたやつだろw
ボトリチスごと散々扱ったことあるわバカ

539:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 15:34:15.13 0zuI8IMP.net
>>538
また検索で適当なことを

540:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 15:34:17.80 MndKF8se.net
頭おかしいのか。
紅茶のマスカテルにあの醸した醸造香なんか入るわけないだろう。
1stフラッシュの一部なら似たような感じはないではないが、
それはマスカテルではない。

541:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 15:36:21.02 MndKF8se.net
>>539
ボトリチスってカビだよカビ。
PDA培地上で純粋培養可能な上に。菌食性のある線虫だとかダニの培養に使うの。
バカだからしらないだろうけど。
そもそもはブドウ(全部じゃない)の果実にエピフィティックに着いてんの。

542:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 15:36:59.19 F38d3FaJ.net
>>538
うわー!勇気あるなアレ食うなんてw
貴腐ワインはトカイエッセンシアしか飲んだことが無い。

543:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 15:39:19.31 0zuI8IMP.net
>>541
全種ではないけどマスカテルもなんですか?

544:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 15:39:40.59 lMad3o9u.net
この話題やってる奴らスレタイ1億回読んでからまとめて出て行ってくれ
マスカットでもムスクでもどうでもいいんで

545:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 15:40:00.44 0zuI8IMP.net
>>543
「か」じゃなくてマスカテルもなんです「が」ね

546:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 15:40:38.77 MndKF8se.net
で、本来はボトリチスが優占して果実の水分抜くんだけど、
天然自然が相手だとそうも行きやしないから、
日本酒で言うところのヒオチみたいなのがどうしても出る上に、
ワインツーのは数年ほっといたりするもんで抜栓したらウェみたいなのがどーしても起こる。
特に糖度高くしてるとそうなるの。
変なもん(例えば微量以上の硫黄系の物質とか)たくさん突っ込んだら元の木阿弥だからな。
それだけのことだ。

547:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 15:49:08.57 0zuI8IMP.net
>>546
うんうん
ではボトリチスごと(意味分かんないこと書いてるが)扱うくらいソーテルヌは知ってるのにデザートワインとしては有名な方のマスカテルワインは何故知らないのでしょう?

548:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 15:56:12.85 +HPW06Ho.net
必死こいて検索中です
やったね知識が増えるね

549:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 17:02:31.77 0zuI8IMP.net
>>538
ボトリチスごと散々扱ったんですってよみなさん
どう扱ったのか聞きたいものですねぇ

550:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 17:21:02.67 4zajgXHU.net
とりあえず灰色カビ病の病原体はマスカテルと関係ないだろ

551:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 17:29:18.08 d4ZVFZEl.net
人を貶めてる奴は、このスレにはいらないな

552:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 17:30:10.83 0zuI8IMP.net
>>550
分かる人には分かって分からない人には分からないポイントがある
簡単だけどそこが分かってないだけでネットの知識だけだなと分かるポイントがね

553:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 21:26:12.08 MndKF8se.net
バカはほっとくとして、貴腐の場合は病気じゃない。
表面にいるボトリチスが増えるんだな。
この際、表面にいるのがエピファイト、内側がエンドファイトと言う。
酵母なんかもついてて、パン発酵にも使える。
ボトリチスは純粋培養の菌叢では白色を呈する。
植物の病気は8割カビが起こし、特に子嚢菌が多いので、大体のカビは病名もってるな。

554:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 21:31:27.93 MndKF8se.net
ボトリチスの純粋培養とか、そんなに珍しくも無いだろう。
人体には病原性ないから特に気にする必要も無いしな。

555:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 21:32:18.14 0zuI8IMP.net
>>553
うんうん、ボトリチスごと散々扱ったんだよね

556:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 21:34:45.45 MndKF8se.net
ていうと、ろくに努力もしてねぇ上に頭が2chのあほが騒ぐのか。
あのさぁ、世の中のみんながお前みたいな腐れ脳では無いのだよ。
ホントに惨めで人生詰まらないんだろうなぁ。

557:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 21:35:56.81 0zuI8IMP.net
>>556
知ったか偽装に失敗していろいろ調べる羽目になった気持ちはいかがかな
ボトリチスおじさん

558:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 21:38:47.04 MndKF8se.net
なんか、新しい紅茶の情報もねぇし、くそバカ多くて知能レベルも会わねぇからもういいわ。
なんか適当に変なもん飲んでてくれ。
大体、馬鹿なババァが騒ぐと趣味ものってダメになるよな。

559:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 21:40:54.93 0zuI8IMP.net
>>558
知能レベルが高いのにボトリチス

560:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 22:19:58.55 F38d3FaJ.net
頭の中が貴腐なんだと思う。

561:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 22:48:25.35 4zajgXHU.net
輸入した球根がボトリチスにやられてい焼却処分にされたことがある

562:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 23:26:36.07 iQy3w/Ey.net
マスカットおじさん他のスレでも暴れてて迷惑だから
専用スレを立ててずっとそこにいてくれないかなぁ
本当に気持ち悪いんだけど

563:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 23:34:07.99 0zuI8IMP.net
自分はこのスレから一歩も出てないけど
ボトリチスおじさん周りが全部敵に見えてあちこち噛み付きまくってるな
ID出ないから気に入らないレスは全部おいらだと思ってるらしい
かわいそうに

564:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 23:55:54.26 0zuI8IMP.net
スレに謝罪してきた

565:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/19 23:59:28.18 iQy3w/Ey.net
どっちも消えろよ

566:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/20 00:47:04.01 ZX6fOxVn.net
日曜に2ちゃんに20回以上書き込む人生、惨めの一言に尽きるね
こうはなりたくないよ

567:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/20 11:49:32.50 O9iOamFN.net
【マスカット】おじさん隔離スレ【ボトリチス】
スレリンク(pot板)

568:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/20 13:26:39.30 664vyuun.net
gクレフのメルマガでもマスカットフレーバーって言ってるし、それが正しいんだろうに。
よっぽど信用出来るんだけど。
因みに何だが、違うとすると、じゃぁ何なの?
通な方に聞きたいのですが。

569:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/20 13:33:31.76 664vyuun.net
IS4541_1986「茶の術語」だと、マスカテルとは「ブドウやブドウ畑を思わせる、最高のダージリン
セカンドフラッシュに見られる稀有な特徴を表現する用語」
だそうなんだが、マスカットじゃないの。
ワインなんてドコニモナイ。
そりゃ、醸造香もあるし、そもそも両方マスカットだから根底が同じだし。
この資料まで偽物なわけ?

570:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/20 13:44:24.55 rWhnLnlC.net
>>569
リンアンのブログ
はい論破

571:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/20 15:17:34.86 UPQNDr4V.net
マスカットおじさんでてこなければなんでもいいよ
ただ、何が高評価になるかは時代で変わるんじゃないの?

572:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/20 16:11:47.02 rWhnLnlC.net
>>571
ボトリチスおじさんがマスカテルワインを知らなくて言い訳のためにのた打ち回ったのがこの状態
スレの見所
>>475,476
マスカットで検索していたからその後にマスカテルワインに言及してるのを見逃した
>>513,514
別人を勝手に決めつけたとか他のスレに書いてたけど自分から釣られています
>>525
どこかのコピペかとググってみたらおじさんの脳内設定でした
>>538
そしてパワーワードのボトリチスごと散々扱っているが登場

573:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/20 16:14:54.44 664vyuun.net
そもそもマスカテル自体が1960以降に評価され始めてる。と理解している。
そこまで時代は変わってもなかろう。
チャイナ種のままが多いんじゃないか。
チャイナクローナルも有るけども。

574:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/20 16:17:22.52 664vyuun.net
貴腐の醸造香ってよくあるじゃん。
飲んだこと有ればわかるだろうに。

575:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/20 16:20:57.34 664vyuun.net
両方、飲んでれば分かる筈だ。
少なくとも紅茶のマスカテルはマスカットだ。
そうじゃなきゃ何なのか、
答えらなきゃ静かにしててくれ。
わからないんだろ?

576:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/20 16:22:59.21 664vyuun.net
ボトリチスの匂い嗅いでみ。
結構醸した臭いなんだよ。

577:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/20 16:25:49.60 riAOLCB4.net
またでたよ
いい紅茶でいいだろ
どこまでいつてもお茶なんだし

578:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/20 16:27:41.33 664vyuun.net
それを含めて、マスカットの貴腐までやったワインが正しい語源だと言うならそれで良い。
そりゃ知らなんだ。
だが、そう言ってる人間があまりに少ないんだが。
まともにそこら辺答えられる通は居ないのか。

579:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/20 16:27:51.06 rWhnLnlC.net
>>575
マスカテルはマスカテルワインですけど?
自分
マスカテルはマスカテルワインが語源
マスカットは原料として含む
ボトおじ
マスカテルはマスカテルワインの原料のマスカット
マスカテルワインはマスカットを原料に作ってるからマスカテルワインも紅茶のマスカテルとの類似あり
これ見て回りくどいこと言ってると思いませんかね?

580:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/20 16:31:13.31 664vyuun.net
>>577
いいや、マスカットではないといった以上は応えてもらおう。
それとも、考えのない半か通なのかね。
全部答えるのが、スレの意味では。

581:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/20 16:33:07.19 hKjhD5KO.net
マスカテルなんてもうどうでもいいから消えろよ
ここを何のスレだと思ってんの?
馬鹿じゃねえのマジで

582:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/20 16:35:14.93 664vyuun.net
>>579
じゃぁあの醸造香をどう説明する。
両方飲んでれば明確にマスカットだと感じるはずだ。
良いダージリンの方は飲んだことが有るのかね。
体験に基づくから通なんだろう。

583:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/20 16:35:17.81 rWhnLnlC.net
>>578
マスカテルって基本酒精強化のマスカテルのことだと思いますが?
マスカットの貴腐もデザートワインという意味で広義ではマスカテルだけど

584:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/20 16:36:27.42 rWhnLnlC.net
>>582
両方飲んだんですよね?

585:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/20 16:38:30.92 rWhnLnlC.net
一日必死こいて検索してこれかよ

586:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/20 16:39:07.83 664vyuun.net
どう言われようがしらん。
が、俺の体験が確信しているよ。
マスカットであると。
あのお茶を売ってくれた店に感謝している。

587:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/20 16:41:23.93 rWhnLnlC.net
昨日のもうこねーよで逃げておけばよかったのに恥の上乗せだったな

588:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/20 16:42:16.54 riAOLCB4.net
Gのメルマガとってるけど、これを見る限りGがマスカットフレーバーと広めるのは誤解の元なんじゃないの?
マスカテルフレーバーと言うべきだし、その最高のものにマスカットを感じるというのも良いと思うけどさ。
あと、語源がマスカットとかの主張はそもそもしていない。語源はマスカテルワインの可能性が高いと思うなぁ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch