13/11/30 02:46:16.66 .net
>>19
自分は弱めが好きなので。あと、香るけど最後に茶葉の味(?)で気持ちよい喉越し
になるところが好き。
22:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/12/01 08:05:23.25 .net
>>20
ルピシアに帰れ
23:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/12/01 11:32:59.02 .net
いちいちルピを持ち出すバカも死んでほしい
三國屋スキーとしてはいい迷惑
24:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/12/02 00:04:27.65 .net
>>22
しねとかいうあんたも消えろ
25:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/12/08 21:08:35.36 .net
完熟りんごの紅茶を買ってみた。
茶葉の段階ではいいにおいがするんだけど、
淹れると普通の紅茶になっちゃうね。
26:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/12/09 00:40:51.82 .net
そうなんだよなぁ
口に近づけるまではいいのに飲んじゃうと普通に戻っちゃう
27:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/12/10 00:22:26.21 .net
そういう感想を持つのは、僕だけじゃなかったんですね。
雰囲気とかは良いので、贔屓してあげたいなぁ。
次は緑茶かハーブティーを買ってみようと思います。
28:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/12/18 00:01:09.55 .net
>>25-27
私も「ん?」と思ったんですが、実はそこがこのメーカーのいいところかな、と。
多くあるフレーバーティーって、飲んだあとも変な苦みと強い刺激臭がする感じが
します。
29:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/12/18 22:57:02.58 .net
>>28
飲んだ時には普通の紅茶、は構わないのですが、
淹れたらフレーバーの香りが飛んじゃうのはショボンです。
30:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/12/18 23:00:46.22 .net
香りは水出しやアイスの方が安定してるわー
ホットは一瞬強く香って弱くなるよね
31:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/12/25 09:33:34.13 .net
福袋3000円の方は送料別になったんだね
32:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/12/31 17:46:36.77 .net
ここの紅茶はイマイチだが式部の香り(緑茶)だけは旨いので贈り物に使える。
33:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
14/03/02 11:03:42.77 .net
>>28
あそこは仕入れて売ってるだけで、メーカーではない
34:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
14/03/04 22:23:16.52 .net
>>33
そうなんだ!じゃあ実に私好みのお茶を仕入れてくれているなあ。
35:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
14/06/07 01:37:09.44 1MtuoT2IA
36:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
14/12/30 16:37:02.26 .net
人気茶3000円と日本茶5000円福袋届いた
人気茶の方って紅茶ほぼ入らなくなったんだなぁ
お菓子は抹茶みるく豆だった
37:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
15/03/08 21:18:04.04 .net
他のフレーバーはともかくアールグレイはここのが一番好き
あとニルギリも良いと思うんだが、俺がモノを知らんだけかもしれぬ
38:sage
15/06/21 13:38:04.01 ydglLOLM.net
>>35
あそこは麦茶と黒烏龍茶がじつは良いの仕入れてる
39:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
15/08/08 01:16:50.04 .net
水出し葡萄の麦茶が好き。
美味しい~(^-^)
40:sage
15/12/25 12:51:11.67 bVSUqTx4.net
あそこは宗教やってるからダメだ
41:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
16/01/12 07:32:06.38 .net
う~ん。微妙・・・