09/07/07 11:57:29 .net
プラスチックから溶け出す有害物質の毒性の問題を一旦置いたとして
不法投棄や不慮の事故でドンブラコと海に流れ出したプラドリッパーを亀さんやイルカさんがエサと間違えて食べてしまう問題や
ヤドカリさんが住みついてしまう海洋生物への害や南洋諸島漂着などの環境破壊の問題は棚上げですか?
451:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/07/07 12:39:26 .net
棚上げです
452:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/07/07 12:56:38 .net
>>450
もうちょいマシな釣りを考えろ
453:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/07/08 23:32:56 .net
URLリンク(www.hiroburo.com)
454:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/07/12 09:54:22 .net
>>1
ざまぁwww
455:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/07/19 00:35:01 .net
>>1って中途半端なレベルの文系大学生っぽいね。
職場でも年齢問わずこういう自分を客観的に見られない自称知的人間が周囲にいると始末に時間がかかる分鬱陶しい。
456:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/07/19 17:35:22 .net
でもお前らだって100均のドリッパーはヤバイと思ってるんだろ
457:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/07/21 12:57:07 .net
過疎ってますねぇ。
>>1さんは問題提起しておいて、逃げちゃったんですかねぇ。
それと、450さんみたいに安易な考えの方は
、石器時代にでも行って生活すれば良いんですねぇ。
458:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/07/21 15:07:41 .net
☆アイコラ連盟評議会☆
459:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/03 15:40:48 .net
輸出銅製品のニッケル含有量が問題で、
韓国で返品が相次いでるみたいだな。
本日、合羽橋情報。
460:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/03 17:33:51 .net
70~80℃の温湯に2~3分触れる程度で溶解流出するプラの毒より、
食器用洗剤のすすぎ残りの経口服毒の方がよっぽど怖い っノ。
461:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/03 19:46:04 .net
あらまぁ。
このスレ、まだ在ったんですねぇ。
>>460さん
そう!
それもありますねぇ。
80年頃だと思いましたが、
有吉佐和子さん著の
「複合汚染」でも、その危険性が語られてますねぇ。
食器洗剤ではありませんが、
分かりやすい物では、
「蛍光増白剤」があります。
ブラックライトで服が光るのはこのおかげですねぇ。
462:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/04 10:21:00 .net
>>460
ドリッパー自身はそこまで熱くなってないと思う
463:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/04 10:55:16 .net
だからプラの溶解毒なんて、問題視するほどのものじゃないと。
464:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/05 16:00:12 .net
陶器ドリッパーを使うようになってから珈琲がおいしくなった。
465:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/05 17:00:49 .net
陶器がプラか言い当てれたら神認定
466:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/06 23:20:39 TTnQm95A.net
>>465
陶器かプラかをいい当てるのは無理だが。
俺、合成洗剤か石鹸かはいい当てられる。
合成洗剤で洗ったパンツ3日続けて履けば、ゴムの跡が赤くなる。
1日で赤くなるようなキツい洗剤は縫い目の跡もつくよ。
467:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/08 00:01:43 .net
>>466
それすすぎが悪いんちゃう?
468:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/08 06:37:18 .net
>>467
オマイ頭悪!
合成洗剤でかぶれる奴が、合成で洗う時、すすぎ回数減らすか?
すすぎ「方」よくしても、すすげないんだよ、合成洗剤は!
肌の弱い奴は、仕方なく洗濯石鹸に行き着くが、食器洗いまで石鹸に行き着く奴は稀だな。
本当は口に入るモノだから、一番に変えなくちゃいけないトコロなんだが。
469:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/08 11:30:50 .net
パンツを3日も続けて履くほうが悪い
普通は毎日交換するだろ・・
470:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/08 12:17:57 .net
>>467>>469
馬鹿連れ立って乙。
意図読み取れないなら絡むな。
一手間二手間惜しまず、家族の為に石鹸重曹過炭酸ナトリウムで、黙々と家事をこなすような、頭のいいオンナと巡り会えるよう、祈ってやる。
出逢えても、その価値がわかるレベルに成長していればの話だが。
471:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/08 12:46:33 .net
アレルギー自慢気持ち悪い ><
472:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/11 13:31:29 .net
アレルギーでも石けん厨でもないけど、食器は石けんで洗う
渋つかないし、油じみにもならないから
473:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/12 02:40:04 UeBcINE8.net
柔軟剤で香りの強い製品を去年から使っているんだけど
夏場、それを使ったタオルなんかを首に掛けていると汗で残留成分が染み出るのか、赤くかぶれる
俺は今までアレルギーなんてなったこともないのにおかしなと思ったよ
香りで汗臭さを隠そうと思って沢山入れたからかもしれないけれど、おそらく人体に影響のある強い成分が入ってるんだろうな
それからだな、嫌化学物質的考えが理解出来るようになったのは
もちろん今では私もV60陶器です
474:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/12 05:01:46 .net
コットン織物のドリッパーがあったら欲しいわ
475:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/12 09:11:14 .net
濯ぎがわるいと、石鹸でもカブレますよ。
476:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/12 15:34:15 .net
プラスチックドリッパーをやめて陶器製にしたら
美味しいだけでなく心まで豊かになった気がしました
477:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/12 16:43:35 .net
陶器類の釉薬から、
基準値を超えるセレン、カドミウムが出ることが
多々あるみたいだね。
1200℃で焼いても。
クロムの釉掛け時には、
3価クロムが6価クロムになったり重クロム酸カリが水に出ることもあるらしい。
あとなんだ、
鉛、鉄砂、マロン(って何だ?)は結構あるみたいだな。
まぁ、これは洗剤を使わないようにすれば避けられるみたいだなw
調べるとプラも陶器も、みんな危なく見えてくるなw
478:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/12 18:23:52 .net
誘導乙です。
でもスレ違いなので、住民からは嫌われるだけだと思うよ。
プラドリッパーなんか臭くて飲めたもんじゃないしね。
479:晒し
09/08/12 19:43:19 .net
嫌われる?
別に馴合うつもりは無いね。(ワラ
スレ違い?
だったら何も知らないくせに、
陶器、金属製品を引合いに出すんぢゃないよ。(ワラ
480:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/12 20:04:27 .net
>>479
材料を知らない奴や科学的思考ができない奴に何を言っても無駄無駄。
テレビを見てバナナや納豆に群がる主婦と同レベルなのに自分では気付いていないんだから。
ま、こういう奴に限ってプラで入れたコーヒーを陶器で入れたといってもまず気付かないww
481:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/12 20:31:42 .net
プラスチック味の珈琲は飲めないわなぁ
珈琲の苦みでわからなくなってるだけで猛毒が溶け出してるって研究結果が出てるのにね・・
482:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/12 20:51:29 .net
負け犬の、ほぉ骨w↑
483:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/12 21:28:40 .net
沸騰させた湯でプラドリッパーを煮てみればすぐ分かるよ。
蒸気の中に色々な成分の香りが入って変な臭いがするから。
だから耐熱温度を実使用温度ギリギリに下げて逃げてるの。
それを越えて使ったら有毒ですよ、でもそれは消費者の過失責任ですよ。
耐熱温度内での使用なら有害物質は許容範囲内ですよ。
それが理解できない馬鹿はプラドリッパー使う資格なし。
484:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/12 23:01:49 .net
意外だが、プラの哺乳瓶とかは熱湯消毒可能みたいだな。
しかしプラでも、詳しく出てくるのはポリカーボネート製品ばっかりだな。
俺のカリタはポリカーボネート製だが、
他にプラドリッパーは何製があるんだ?
485:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/13 00:45:39 ThpuQDZu.net
何製とかどーでもいいんだよ、プラスチックはカラフルだから価値があるんだろ
馬鹿は難しいことは考えないで、次にどんな色のドリッパー買うとかだけ考えてりゃいいの
知識が無い馬鹿は何も考えないで買うだけでいんだよ
馬鹿が考えたところで何も変わりゃしねーんだからw
486:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/13 05:49:41 .net
↑
ご覧ください。485が典型例です。自己矛盾に気付いていないでしょ。
480 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 投稿日:2009/08/12(水) 20:04:27 ???
>>479
材料を知らない奴や科学的思考ができない奴に何を言っても無駄無駄。
テレビを見てバナナや納豆に群がる主婦と同レベルなのに自分では気付いていないんだから。
「何製とかどーでもいいんだよ」「馬鹿が考えたところで何も変わりゃしねーんだからw 」の部分だけ同意するよwww
487:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/13 18:25:58 8os0ZxCo.net
ところで、スレ主は「ドリッパー自体の重さの変化」は計測したのか?
100回使ったら、どれくらい軽くなるのか?
別に、飲めと言ってる訳じゃないからね。
溶解してるとしても、
例えば、アクリル入りのセーターの毛を吸い込むのと、どちらが量的に多いのか?悪影響があるのか?
そもそも、水や空気や野菜に微量ずつ含有している危険物質は気にしないのか?
などなど、スレヌシはそんな、「体にとって無害な環境」で生活しているのか?
もしそうなら、むしろ体の抵抗力が低下する可能性は無いのか?
よろしければ、お考えをお聞かせください。
488:487
09/08/13 18:29:09 8os0ZxCo.net
ごめん訂正です
スレヌシ→プラ否定派
でした。
489:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/13 20:35:03 .net
プラ擁護派のおれだが、これはアホとしか言いようがないな。
490:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/14 11:59:44 YDaHEM/T.net
とか、なんとか語っちゃってる陶器厨も、
家に帰れは「馬鹿な」オンナ達に 生殺与奪の権 を握られている。
491:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/14 12:49:27 .net
なぜオンナ達?
あぁ、おまいさんがそうなんだね。
痛い目にでもあったのか?
ところで、
リスクマネージメントってご存知?
中学生じゃ分んないかなぁ?
492:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/14 12:55:49 .net
私は陶器ドリッパーでリスクマネージメントをやっている(キリッ
君中学生?(キリッ
おまいさんは女に痛い目にあった(キリリリリッ
493:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/14 13:43:25 .net
期待に反し、余りに予想通りのレスポンスを有り難う。
知らないなら、知らないって言った方が、
おりこうサンだよ。
せっかく匿名なんだからね(^^)。
それとも「聞いたら負け犬」とか思ってるのかな?
494:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/14 13:51:24 .net
:∋oノノノハヽヽヽo∈:
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ _ _ ヽ:
:| /::忌」 __ i::忌ヘ |:
:l o゚  ̄ Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、 〃// V^V //〃 /:
:, -‐ ○.  ̄ /
:l_j_j_j と)丶─┬.''´
:| :i |:
:| :⊂ノ:.
>>493
495:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/14 14:22:11 YhwnTk7Q.net
プラスチックの悪い面ばかりが話題に上るけど、良い面も見てみようよ。
とにかく安く作れる、型代を償却すればあとは原料費と固定費くらいだから国内製造品でも数十円/1個しないね。
射出成型時のペレットに色付きの物を使うだけで簡単にカラフルな製品ができるので、安価にイメージ刷新が図れる。
軽いので輸送コストも安い。
外注すれば設備投資さえいらない。
要するに、販売側には良いことずくめ。
安価なら買ってくれる、色を変えれば買ってくれる、馬鹿で貧しい顧客をピンポイントで狙えばぼろ儲け。
だから、嫌プラ消費者は執拗に叩かれる。
そんな構図も分らない馬鹿は、黙ってプラを使えばいいんだよ。
健康被害? もしあってとしたって立証なんかできないんだから安心しろよw
496:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/14 14:51:06 .net
陶器もアホな自称コダワリ派を取り込むとんでも商法なんだろうな。
安全安心エコみたいな。
497:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/14 17:46:08 Mndfz4nI.net
職場で使うなら陶器はありえんなあ
498:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/14 21:40:42 .net
事故品を除けば陶器に製品としての問題は内在しないのも事実。
プラの場合、全ての製品に問題が内包されているから怖い。
499:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/14 21:54:33 .net
>>498確たる根拠は?
500:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/14 22:26:44 .net
プッ
他に書くこと考えつかなかったのか?
だから馬鹿って言われるんだよ。
理解できないなら、お前は黙ってプラ使ってればいいのw
501:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/14 22:27:35 FLOnSTqc.net
割れやすく、怪我をする確立が高い。
502:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/14 22:35:35 .net
説明できなければ、タダの妄想だね。
503:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/14 22:47:36 .net
嫌プラ厨ってほんと妄想ばっかだなあwww まともな根拠一つすら満足に示せないってwww
おれの知り合いにも嫌プラ厨がいたけど、タバコ吸いながら熱く語ってて、すげえワロタよwww
504:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/14 23:51:53 .net
本当だよな
プラドリッパーのスケープゴートとして必死で陶器を叩いてるのに
具体的に陶器ドリッパーの問題点を示すこともできない体堕落
そんな馬鹿はプラドリッパーでいいんだよ
世の中ってのは、馬鹿や無知には残酷にできてんだ
プラは耐熱設定の温度超えたらドバドバ基準超えの毒液が溶出するんだよ
だから、本来の耐熱温度とは別の耐熱温度が表記されてんの、食品用は毒の出る量を基準にした耐熱温度なんだよw
間違っても沸騰した熱湯でプラドリッパーの上に置いたフィルターを洗ったらだめだぞ
その時下に落ちる液体の変な臭いは、実はプラドリッパーの溶出化学物質の揮発性分の臭いだし
熱湯で洗ったつもりのペーパーには浸透によってその毒が染み込んでるんだから
洗って臭いを除いたつもりが、実は毒で汚染してんだよ
そういうこと知らないバカはプラを使えばいいさ。
どうせ人体に影響が出ても立証することなんてできないんだ、社会的にも馬鹿が奇病で早死にするのは望ましい。
505:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/14 23:58:10 .net
毒液ってwww
小学生かよwwwwwっww
腹痛てぇええええ
506:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/14 23:59:31 .net
誰もプラスチックドリッパーが安全だなんて書いてないし考えてもいないさ
大切なのは、それを如何に隠して他の素材を悪く言って問題をすり替えるか
それさえしっかりやっておけば多くの消費者はそれが重要な事だとは気付かない
もちろん俺はプラドリッパーなんか使わないよ、当然の事だろ
消費者の健康被害は気にならないが、自分自身は健康でありたいからね
507:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 00:28:22 .net
えっ、限定?カラー?
あんなしょうもないもの割に合わない金出して買う奴は大馬鹿だよ
その大馬鹿のおかげで儲かってる会社もあるんだけどな、買う馬鹿はなに考えてんだろうね
プラスチックの色変えただけだよ
判らないのかね、子ども騙しレベルに大人が引っ掛かってどうすんだよなぁ
見栄っ張りの貧乏人向け商品だからどうでもいいんだけどな
508:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 00:43:42 .net
馬鹿は何も考えてねーよw
509:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 09:03:39 .net
たくさんあるプラスチックの素材の違いも理解できない低学歴がいるのにはワロタ
まあ低学歴だからしょうがないけどwww
510:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 09:05:10 .net
珈琲で沸騰した熱湯てwwwwwほんと何も考えてねえなwwwww
511:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 09:41:04 .net
嫌プラも突っ込んでるウチに自爆ってカ
512:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 11:13:29 .net
嫌プラバカwワロスww
513:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 11:19:25 .net
程度のレスしか返せなくなった可哀想なプラ馬鹿。
お前はこれからもプラドリッパーを愛用しなさい。
514:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 12:03:41 .net
でもって、コーヒーに熱湯ドバドバっすか?(´・∀・`) 嫌プラ厨さんwww
515:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 12:57:32 .net
>>514
もし、この文を歪曲して「コーヒーに熱湯ドバドバっすか?」につなげて逃げているなら
かなり苦しいんだろうな。
一説では窮する程「w」の数が増えるらしいが、そういう意味では気の毒だ。
>そんな馬鹿はプラドリッパーでいいんだよ
>世の中ってのは、馬鹿や無知には残酷にできてんだ
>プラは耐熱設定の温度超えたらドバドバ基準超えの毒液が溶出するんだよ
>だから、本来の耐熱温度とは別の耐熱温度が表記されてんの、食品用は毒の出る量を基準にした耐熱温度なんだよw
>間違っても沸騰した熱湯でプラドリッパーの上に置いたフィルターを洗ったらだめだぞ
>その時下に落ちる液体の変な臭いは、実はプラドリッパーの溶出化学物質の揮発性分の臭いだし
>熱湯で洗ったつもりのペーパーには浸透によってその毒が染み込んでるんだから
>洗って臭いを除いたつもりが、実は毒で汚染してんだよ
あまり難しいことは正しく理解できないんだろ
馬鹿は何も考えずにカラフルプラドリッパーで喜んで毒水飲んでればいいんだよ。
516:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 13:01:16 .net
でもって、コーヒーに熱湯ドバドバっすか?(´・∀・`) 嫌プラ厨さんwww
517:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 13:04:46 .net
アホの嫌プラ厨さんは、こんなところでブツブツ言ってるひまがあったら、日清とか東洋水産に乗り込んだほうがいいんじゃね?(´・∀・`)
518:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 13:07:17 .net
プラドリッパーは問題外として
お前ら、プラスチックの計量スプーンで豆をすくってないか?
油の浮いた深入り豆だと、その油にプラスチックが接触した時点で化学物質が移ってるから気をつけろ
519:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 13:09:23 .net
汚れても煮沸消毒できないんですね>プラ製
つうか煮沸すると毒が湧いてくるって恐~
520:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 13:11:22 .net
517に「w」が無いwww
521:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 13:12:27 .net
馬鹿は黙ってプラドリッパー使えばいいんだよ。
522:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 13:16:45 .net
低学歴だから、各プラスチックの違いについて理解できないのですね わかりますww
523:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 13:18:31 .net
何を言っても、しょせん、コーヒーに熱湯ドバドバ(´・∀・`)なのが嫌プラ厨wwwwww
コーヒーに熱湯てwww紅茶じゃねえんだからさぁwwww
524:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 13:19:20 .net
嫌プラ厨低学歴丸出しワロス
525:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 13:21:28 .net
馬鹿は黙って熱湯使えばいいんだよ。
526:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 13:30:40 .net
もりあがってるなあw
そういえば、昔クリスタルガラスからは鉛が溶け出すから絶対に使わないって言ってた奴がいたな
527:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 13:51:21 .net
PinさんかSPさんか、はたまた只のDTさんかは存じませんが
御指導ありがとうございます
これからも来るべき流通革命を信じカラフルプラドリッパーを販売し続ける所存です
528:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 13:58:32 .net
ガラスとプラスチックではその安定がまるで違うのだけれど
それが理解できないのなら
プラスチックドリッパーを使えばいいのさ、馬鹿向きの安物なんだから、色もいろいろあるしね。
529:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 14:02:23 wCTl0yLO.net
そういえば"K"には組織販売的な側面も濃くあったよな。
なるほどね。
誰か、エリクソンを連れて来い!
530:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 14:04:19 .net
嫌プラ厨の敗北宣言キタコレw
531:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 14:08:28 .net
馬鹿は黙ってプラドリッパーに熱湯ドバドバしてればいいんだよw
532:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 14:10:12 .net
陶器ドリッパーなら熱湯使ったおいしくて安全な珈琲が楽しめます!
フレンチローストのタンザニアを極細挽きにして熱湯で抽出。
うーーーん、デリーシャス
533:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 14:11:53 .net
馬鹿は黙ってプラドリッパー使ってればいいんだよ。
534:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 14:15:47 .net
コーヒーに熱湯ドバドバ ワロス
535:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 14:21:59 .net
スマン、プラドリッパーに熱湯ドバドバかw
536:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 14:24:04 .net
嫌プラ厨の無知が炸裂しちゃいましたとさ(・∀・)
537:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 14:26:13 .net
何を言っても、しょせん、コーヒーに熱湯ドバドバ(´・∀・`)なのが嫌プラ厨wwwwww
コーヒーに熱湯てwww紅茶じゃねえんだからさぁwwww
538:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 14:26:52 .net
もうKの時代は終わったんだよDTさん
否、そんな時代は最初から無かったんだよ、哀しいけどな
釜買って、豆買って、抱き合わせプラ器具買って
豆も器具も売れずに在庫抱えてんのか?
オク見てみろよ、馬鹿売れのはずのカラフルがグルグル回転寿ししてるだろ
苦しくなる前に気付かなかった馬鹿は
もうプラドリッパーで熱湯ドバドバコーヒー飲むしかないな、定めだよ
539:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 14:28:54 .net
プラドリッパーに熱湯掛けたら毒がドバドバ出るぞ~ 恐いぞ~
540:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 14:34:28 .net
それでもプラドリッパーにドバドバしちゃうのがKのDT
541:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 14:46:35 .net
このスレをプロスペクトが見ている以上、私は負けるわけにはいかないのです。
カラフルプラドリッパーは誰が何と言おうが毒が出ようが最高の製品なのです。
ってかい?
がんばり過ぎるなよw、また失敗するぞ末端DTw
542:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 14:57:10 .net
ふうん
プラ批判と言う
環境や健康を大切にする
時代に則したこのスレが
やたらに叩かれてるのは
コーヒー系MLMの存在があるのね
思わぬ伏兵に苦労してるスレ主さん乙です
543:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 15:06:50 .net
Amもコーヒー関連売ってるしなw
544:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 15:30:42 .net
珈琲お茶板IN孤独雑談スレですか。
545:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 16:30:53 .net
耐熱温度100℃未満のプラドリッパーってAS樹脂使ってる透明なやつくらいじゃないか?
546:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 16:43:31 .net
アクリルってのもそうじゃないか?ここでの評判悪いやつな
547:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 17:47:50 .net
えー、またきましたよと。
相変わらずデータ無しの罵倒合戦ですねぇ。
>>545さん、546さんが新しい名前出してくれましたので、
一応資料的なのが出ているリンク貼っておきますね。
URLリンク(cache.yahoofs.jp)
食品衛生調査会毒性・器具容器包装合同部会
議事次第
AS樹脂は、2番目の「ポリスチレン」にあたるものですかねぇ?
で次。
ASのAです。
アクリロニトリルと言う物質らしいですねぇ。
これは、原料としては案外怖いものみたいですねぇ。
URLリンク(www.safe.nite.go.jp)
化学物質の初期リスク評価書
Ver. 1.0
えらい沢山項目があり読みきれないと思いますので、
8.4と9.2.4が、まとめの項目みたいですね。
この辺見とけば、このスレでは、用が足りるのではないでしょうかねぇ。
他に有用な文献ありましたら、よろしくおねがいいたします。
548:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 18:44:47 .net
乙
やっぱりプラスチックとMLMは恐いねw
549:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 18:59:26 .net
>>547
プラドリッパーって毒の固まりじゃねぇか・・
家に置いておくだけで常に毒物を放出してるってことかよ
550:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 19:05:10 .net
さすが低学歴ww
551:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 19:07:49 .net
プラスチックは蒸気圧も意外に高いからね
有害成分が大気拡散している可能性は否定出来ない
552:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 19:09:26 .net
>>550
だから、オマエはプラドリッパー使ってればいいんだよ。
553:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 19:11:54 .net
低学歴を認めよったでwwwwやっぱりwww
554:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 19:14:11 .net
高学歴はwを多用しないはずなんだが・・
555:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 19:16:58 .net
馬鹿だなぁ、このDT
556:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 19:18:49 .net
Kも、もう終わりか。
DTの質低過ぎ。
557:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 19:20:23 .net
>>554
東大の掲示板みたことある?www
558:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 19:22:07 RPQKdTp9.net
>>554
ちょwwwwwwwwwwwリアル低学歴wwwwwwwwwwwwwwwww
559:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 19:31:41 .net
>>554 GJだな
余程悔しかったらしい
560:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 19:38:05 .net
ここの荒らしは劣等感強いみたいだからなぁ
優しい人に噛み付いて、自分は強いって思いたいのかもね
単純過ぎて馬鹿丸出しなんだけど、自分では見えないんだろうな
高学歴と思いたい低学歴君
もう少し頑張れ
561:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 19:43:40 .net
>>557
見た見た、お前が嘲笑されてる板だろw
562:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 19:48:43 .net
嫌プラ厨って妄想ばっかだねwww
ここでしか相手にしてもらえんのん?www
なんで、しかるべき団体に抗議しないの?
相手にしてもらえないから?www
563:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 19:51:31 .net
しかし嫌プラ厨は、電気ポットは絶対に使わないようだなw
ファミレスとかの安食堂、ファーストフードもすべてOUTだなw
マジで何食ってるの?www
564:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 19:52:28 .net
>>562
一行あけ
w連続
馬鹿丸出しなんだけど
なんでそんなに頭悪いの?
プラドリッパーの毒液飲み過ぎwww
565:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 19:52:57 .net
低学歴だから根拠無き妄想なのはしょうがないです(・∀・)
566:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 19:54:27 .net
>>563
論破されて反撃できないと
妄想や誇張を元に言い掛かり
もう水路できてるじゃんw
つまらない馬鹿だなぁ
567:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 19:59:10 .net
検索結果の張り付けと罵りしかできない馬鹿じゃ仕方ないよな。
そのくせ自尊心は高いから笑われてる事に気付かない。
リアルでも迷惑な基地害なんだろうけど。
検索でネタ探しする前に、逃避の自分探しでもしてろよ、馬鹿w
568:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 20:07:09 .net
>>566
だって何一つ根拠もない妄想なのは事実じゃんwww
事実は事実として認めないとだめだよwww
だからいつまでたっても就職できないんだよwww
569:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 20:08:38 .net
>>547です。
いや、申し訳ありませんねぇ。
リンク先間違っていました。
リンク先はAS樹脂のMSDSでしたねぇ。
いやぁ、データみると危なっかしい物に見えますね。
確かに工場から垂れ流しでもしたら大事なモンですよ実際。
まぁでも、あくまで原料としてのデータですからね。
製品になってしまえば
>>551さんが心配するほどの危険はないと思いますよ。
建築のVOC検査も1~2日風を通して、材料を枯らせば検出されないみたいですからね。
長くなりましたが。
URLリンク(www1.mhlw.go.jp)
食品衛生調査会毒性・器具容器包装合同部会
議事次第
こっちが正しいリンクです。
参考までに。
570:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 20:46:03 .net
ちょっとレベル低過ぎるね。
ネタにも煽りにもならんw
検索するなら、もう少し頭使えって。
571:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 20:46:37 .net
>>547 (548,549,552も同一人物かどうかわからないけど)
君らね、自分では気付いていないかもしれないけど、550に低学歴っていわれても仕方ないぜ。
550のからかい方も問題だがww
引っ張ってきている資料はまともなものかもしれないけど、それを読む側に最低限の教養がないと・・・
何で君が低学歴ってバレたのか、分かってないでしょ?
547の記述全部が噴飯ものだけど、
あえて言うと、
>アクリロニトリルと言う物質らしいですねぇ。
・・・・・・
>この辺見とけば、このスレでは、用が足りるのではないでしょうかねぇ。
ここらへんなんてまさしくこの問題を議論するための最低限の知識がないことが分かってしまって興ざめ。
いくら検索しても無駄。
572:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 20:50:09 .net
10年以上も前に業界主導で出された内分泌撹乱系の限定的な資料から
何を察して欲しいんだ、この馬鹿は
と思った
573:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 20:53:42 .net
甘えてんだよ
隔離スレだから
親切な人が相手してくれると思ってんだよ
検索して貼付ければ誰かが説明してくれると思ってるの
そんな馬鹿はプラドリッパー使ってればいいんだよ
574:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 20:54:51 .net
だからいつまでたっても就職できないんだよwww
575:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 21:29:29 .net
いや、俺まじシャチョーっす
576:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 21:33:46 .net
頼むよ、空気さん
荒らさないでくれよ、もう。
577:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 22:17:31 .net
俺は企業の研究で化学に関わっているものとして、知識も教養も思考能力もないのにわかったような顔をして間違った情報を垂れ流す547のような奴は絶対に見過ごせない。
別に低学歴をバカにしているわけじゃないがな。
まあ、東大の修士出てるので(ボロい7階建ての5号館)、人を低学歴よばわりしたらシャレにならん。
(こういう笠に着るような言い方は大勢の反感を買うだけだと思うが、中途半端な検索知識で対抗しても叩き潰すという宣言だ)
>>547さんよ、君が発言してもあまりにレベルが低すぎて誰の利益にもならず、害を及ぼすだけだから消えてくれないか。
君もこれ以上発言しても恥をさらすだけだ。
俺はプラでも陶器でもどっちでもいいが(実際両方持ってる)、それだけはお願いしたい。
578:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 22:33:01 .net
>>577
理学部ご強姦なら情報系と生物系の一部だったと記憶しているが。。。?
579:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 22:42:23 .net
すまん、情報は7だった。5は地学。
580:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 22:47:21 .net
工学部っす。
理学部5号館は今は第二本部棟。つまり共用の建物となっている。
581:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 23:28:36 .net
あー、それで何がしたいんだ?
低学歴の馬鹿どもw
582:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 23:32:45 .net
俺が言いたいのは
プラドリッパーなんか使ってると頭やられて
東大に入れないぞと
そう言うことだ
583:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 23:35:21 .net
キチガイもいるようだなwww
584:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 23:36:28 .net
>>582
オメーは東大じゃねーだろ!
585:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 23:38:02 .net
東大の修士で2ちゃんの過疎スレ荒らしてる基地害かw
学歴と人格とは別物だという分りやすい見本、まるで漫画だな。
586:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 23:40:07 .net
学歴が万能だと妄信してる馬鹿は
プラドリッパー使ってればいいんだよ
587:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 23:41:17 .net
で、東大さんは何色のカラフルドリッパーですか?
588:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 23:43:54 RPQKdTp9.net
>>586
低学歴丸出しっすねえww
就職できました?www
589:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 23:46:42 .net
プラドリッパーと\105円ショップの中国製の陶器のドリッパと
どっちがあぶない度が高いの?
590:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 23:51:32 .net
>>585
577だが、582や588は自分ではない。
577で荒らしと言われるなら、仕方ないですな。
いつも張り付いているほど時間があるわけでもないので、また荒れ果てた頃に来るよ(笑)。
591:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/15 23:52:40 .net
>>577
>別に低学歴をバカにしているわけじゃないがな。
すまん、俺はオマエをかなり馬鹿にしているw
そもそもこのスレの目的が判ってない
もう少し自分本位の考え方を改め
如何に自分の貧しい知識が皆に笑われているかについて考察するべきだな
つまらないその学歴をこのスレでどう使いたいんだ?荒らし行為の免罪符か
俺は>>547ではなく>>1だが、スレの主旨が理解できない馬鹿ならプラドリッパーでコーヒー飲んで寝てくれ
自分の無知や無能に気付かない馬鹿ほどめんどくさい物はない
オマエには大切な学歴でも、俺にはなんら関係のない荒らしのオナニーネタに、一体オマエはどうして欲しいんだ
何度も言うがあまり甘えるな
592:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/16 00:05:07 .net
>>590
しかし>>571はオマエだろ、荒らしてんじゃねーよw
593:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/16 00:09:13 .net
まぁ、このスレができた経緯を考えると荒れても仕方ないんだけどな
594:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/16 00:26:37 .net
皇室
国会議員
警察幹部
こんなのが、先方が正体を明かしたとき「ヤベッ」てなる相手
東大修士
だからなんだよw、ガキか劣等漢か知らねーが、聞いてもいないこと言うな、ウゼーンだよ
そんな感じです
595:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/16 00:37:11 .net
>>594
私がクラウンアンバサダーDDだとしても同じ暴言が吐けるかね?
596:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/16 00:57:07 .net
ふん、末端DTごときがw
597:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/16 05:49:08 .net
ドリッパーに使ってるプラスチックの種類HPに書いてるメーカーが少ないのは何でなんだ。
ハリオくらいしかまともに書いてねぇじゃねぇか。カリタは家庭用製品情報見られないまんまだし。
598:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/16 07:04:16 .net
しかしあんだけ叩かれ自演扱いされた>>1がまだマメにヲチしていたんだなww
自称高学歴の稚拙な煽りにたまらずあぶりだされてきた低学歴
2chらしいいい構図だw
599:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/16 14:34:26 .net
そろそろ、本来のスレタイに則した話題に戻そうか。
なんで熱湯の使用が前提となっている器具の耐熱温度が、その使用温度以下とかなんだろうな。
普通に考えればもう少し余裕をもった耐熱温度の素材を使用するのが安全の面からも当然だろうに。
細菌除去などの衛生面から言っても煮沸消毒ができる方が好ましいんだけど
>>598
1を叩く事で論点を反らすのが目的なのだから、それにわざわざ乗ってやる必要もないだろ
君はこのスレの主旨が理解出来ていないのか、それとも他人が何を考えてるのか慮ることができないのか
もう少し複雑な配慮ができないものかね
600:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/16 15:09:37 .net
>>563 >>598
たまに、顕著な症状が観察されるけど、
自分では現実と区別できてるのかな?
障害とはいえ、気の毒でさ。
601:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/16 17:32:59 .net
>>599
出たww コーヒーで熱湯ドバドバ君wwwww
602:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/16 17:39:38 .net
>>600
601を見る限りでは、まだ自覚が無いみたいだね
603:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/16 20:12:22 .net
文体からして、からかって遊んでいる奴が2人以上いるようだな。
604:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/16 21:09:59 .net
じつはそれが独りの仕業だというところが怖さの本質だ。
605:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/17 14:00:57 .net
使用時に内側と外側の温度差から、変形や内部応力やらが生じると思うが
そういうのが微細な表面の亀裂を産み
コーヒー抽出液が染み込んで、洗っても落ちない汚れになるのと同時に
その亀裂から有害な化学物質が染み出すんだろうな
プロセスとしては明確だけれど、劣化を考慮せずに、記載してある耐熱温度内での使用に置いては
安全基準値以下だと言うことで安易に帰結しているのだろ
そいうことが理解できなくてプラドリッパーを使う人がまだいるんだろうね
606:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/17 14:28:56 rFsfz0R6.net
へぇ
外側→低温→収縮→圧縮
内側→高温→膨張→亀裂
これが使用の度に繰り返されるのか。
亀裂が内側に生じやすいのも恐いね。
合成洗剤の界面活性剤や雑菌が入り込んだりしないのか?
プラ製ドリッパーじゃ食洗器の高温洗浄も煮沸殺菌もできないだろ。
607:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/17 22:34:56 .net
既にプラスチックの耐熱温度の定義も一切知らないアンチプラのオナニー現場となっているので、真面目に議論や情報交換したい人はこのスレに参加するだけ時間の無駄。
>>605-606
晒し上げ
608:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/17 23:00:12 .net
プラスチックドリッパーの問題点について
有意義な質問や発展性のある論議の提起などがなされると
安易にそれを否定する607のような書き込みがあるのだけれど
その内容の説明が全く無く言い掛かり的なのが特徴なんだよね
自分自身の底の浅さが他人に見透かされてるという認識には及ばないかな
簡単な否定の言葉の羅列ばかり繰り返さないで、もう少し根拠に言及してもらえると良いね
君自身がこの問題をしっかり理解するためにもね
自分の無能が露呈するのが怖くて書き込めない腰抜けだから人の言葉を借りるのだろうけど
その範囲の狭さに可哀想になるよ
理解出来ないからこそプラドリッパーなんだろうけど
609:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/17 23:10:31 .net
おそらくですが、>>607氏は自分の無知はもちろんですが。
自分が背伸びして張合ってる(つもり)の相手の能力さえ理解できてないでしょうね。
610:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/17 23:38:23 .net
毒とか有害物質とかより
あの安っぽい質感が嫌だっての
いくら色を変えようがあの安っぽさは変えられない
あんな安物で人様の飲み物を抽出しようって貧乏根性が気に入らんわ
611:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/17 23:45:18 .net
安物だから儲かるんじゃないか、商売の仕組みも全く知らない馬鹿と話しても時間の無駄。
利益率の低い金属や陶器なんかやってられるか。
612:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/18 00:04:29 .net
>プラスチックドリッパーの問題点について
>有意義な質問や発展性のある論議の提起などがなされると
どこが?ギャグか?605-606の自演のことか?
こんなところで、連続レスなんかしてないで、
化学スレかどこかでやって、一度真面目な人にヒアリングすることをおススメする。
※残念ながら俺が主に使っているのは陶器(カリタ)だw
嫌いなのは陶器でもプラじゃなくて科学マインドのないバカ。
613:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/18 01:18:45 .net
このスレに書き込むには性格が悪くないと駄目だとか条件があるの?
614:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/18 01:59:24 .net
安い煽りに付き合うほうが悪いとは思わないか
珈琲板には煽るだけを目的とした小物が居る
そいつは珈琲にはそんな興味が無いのか詳しくも無い
615:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/18 02:10:03 .net
>>613
アホが自演してるから、どっちも知性が感じられない言葉の応酬なんだよね。
無視しろ。
616:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/18 03:48:13 .net
>>591
>自分の無知や無能に気付かない馬鹿ほどめんどくさい物はない
>>614
>珈琲板には煽るだけを目的とした小物が居る
せめて人間扱いしてやれよw
KのDTだって必死なんだからさ
617:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/18 03:50:59 .net
>>612
化学と科学の区別つけるくらいのマインド持とうぜ
618:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/18 03:55:10 .net
>嫌いなのは陶器でもプラじゃなくて科学マインドのないバカ。
俺なら
「嫌いなのは陶器でもプラでもなく」とするかな、重ね重ね悪いな。
いや、お前こそバカなんじゃないか?とかそんなんじゃないから、気にするな、バカw
619:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/18 04:13:24 .net
>>612には国語マインドも必要のようです
620:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/18 04:30:13 .net
知らなければ良かった真実、コーヒー編
*長く使ったプラスチックドリッパーの黒い汚れは、コーヒーではなくカビの色
(使用で傷ついた表面からカビの胞子が入り込み根を奥に伸ばし、洗剤では除去出来ないほど繁殖し黒く見える状態です)
煮沸消毒ができないプラスチックドリッパーは塩素系除菌をマメに行なわないとこのような症状が現れます。
古くなったプラスチックドリッパーは衛生面からも安全ではありません。
*表面の傷や未重合モノマー等が抜けた欠落部位にコーヒー抽出液の色素が入って物理的に固定し落ちなくなった場合もありますがいずれにしても不潔です。
621:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/18 04:39:36 .net
俺愛用のコーノ名人なんだが
かれこれ5年使い込んでるけど透明のまんまだけど。
いつになったら茶色や黒になるんだろ。
洗うのはざっとすすぐだけだしなあ。
はてはて。
622:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/18 04:45:07 .net
ポリプロピレン製なら煮沸消毒できるしなぁ
623:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/18 06:53:09 .net
一晩でいい食い付きだ。
決め台詞は「そんな馬鹿はプラドリッパー」 ってか?
>>617
ご指摘ありがたいが、ここに限ってはChemistryではなくScienceだろ?
今度、アンチプラの珍回答、珍説の数々を化学板に貼ってやるか。
あそこは年齢層が比較的低くて、ふざけた学生も多いが、一定以上のレベルの理系の割合が高いからな。
624:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/18 07:23:57 .net
しばらく放置しておくと、低学歴さらけ出しまくりで、実におもしろい(・∀・)
625:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/18 09:13:36 .net
科学化学いう前に、茶器に塩素系漂白剤ってところが、常識ズレてる
626:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/18 13:14:19 V0O3N1vo.net
>>621
名人は普及版の廉価品ですね。今でも商品としてあるのかな?
現行通常品の名門は使ううちに付け根の方が茶色くなりますよ。
いくら洗っても落ちないので気持ち悪かったです。
私はそれが嫌で陶器製に変えましたから。
627:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/18 15:50:37 .net
>>626
せめて帰結しようよ。
最後の一行が書きたいだけならブログでどうぞ。
628:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/18 16:27:46 .net
臭い匂いと黒ずみはプラドリッパーの欠点だからね。
629:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/19 16:24:43 .net
臭い匂いと黒ずみは、食器用洗剤とスポンジの欠点。
プラドリッパーは被害者。
630:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/19 17:00:10 .net
小陰唇の黒ずみはチンコの欠点でコーマンは被害者という話みたいなもんか?
631:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/19 21:04:08 .net
>>630
誰がそんなウマイ事言えとw
632:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/19 22:44:43 .net
結果的に臭くて黒くて汚いのは嫌だな。
女だし。
なんで健康被害のリスク負ってプラなんか使うの?
633:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/19 23:06:31 .net
もうちょっとやり方を考えたら(変えたら)どうかね。
アホらしくて突っ込む気にもなれない。
もう少し頭を使って頑張れ!
ファイト!!
634:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/19 23:29:42 .net
こっちまで哀しくなってきたよ
635:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/20 16:28:34 ZgfgDi1J.net
話題が続きそうになるとこれだもんな
商売とは言えカラフルドリッパーの小売りDTさんも酷いことするな
これじゃ抱き合わせ販売を行なっていない他社のプラ製品まで悪質だと思われてしまうよ
636:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/20 17:22:22 .net
カラフルドリッパーの小売りDTって具体的にどういうところ?
コーノ?それともプラドリッパーしか売っていないメーカー?それとも変なマルチ商法のところ?
637:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/20 21:47:40 .net
ヒミツ
汚れて汚くなるカビカビの不潔プラドリッパーの真実を語ろうとするだけでこの荒れ様なのに
カラフルドリッパーや四角商法や抱き遇わせ販売や毒液溶出の話なんか
もう無理だす
638:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/20 22:30:49 .net
コーヒー器具についての歴史歪曲もな
639:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/24 14:35:46 .net
プラも陶器も両方使うおいらが燃料投下
URLリンク(wiredvision.jp)
640:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/24 15:18:11 .net
いまどき おいら 。
641:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/24 20:39:17 .net
くだらない煽りしかできないんだな
642:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/24 21:18:24 .net
空気さん、もう勘弁してくださいよマジで。
643:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/24 22:05:51 .net
結局、わずかなソースさえも示せないアンチプラなのであった・・・
644:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/28 14:00:08 .net
逆、逆w
645:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/29 10:11:42 .net
さあ、もっと揚げ足取ったり罵倒しあって、不毛に荒らしあおうぜ!!
「買ってはいけない」の本や「経皮毒」などを信じちゃってる低学歴も、
不必要に学歴や知能を誇示するスノビッシュな自称高学歴も大歓迎!!!
646:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:52:47 tWlQfjeY.net
臭くて黒いガビガビを着かなくするのは簡単だけど。
茶道具は621のように使ったら即湯洗いが理想だが、洗剤とかで洗わないのは、現実的にはちょっと。
で、次善の策が、食器洗いを脂肪酸ナトリウム98%以上の固形純石けん、
レック(株)の〈食器洗いメッシュ〉に変えるだけ。
俺も騙されてるな…と思いつつ始めたけど。
今まで合成洗剤使ってた食器は、ニュートラルに戻すまで少々時間と手間はかかるけど、
新品の食器を使うと差は歴然だよ。
647:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:12:23 .net
論旨がブレブレですな
648:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:26:47 .net
固形純石鹸
○すすぎが楽で除去しやすい
△物質自体の害がより少ない
(ただし、仮に石鹸ではなく食器用洗剤が微量残っても影響のある量ではない)
×純石鹸でキレート剤などが入っていないので水にカルシウム分が多い場合不溶物化しやすい
(ただし、日本の軟水だとそれほど心配なし。硬水だと食器に残る)
まあ、お好み次第というところですね。
他の用途については脂肪酸ナトリウム98%の石鹸はかなりおススメですけど、さらにスレ違いなので・・・
649:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:31:54 .net
だってホントは、プラドリッパーの溶解毒なんて知らないもん
茶店の真っ黒なドリッパー見て、あんなガベガベなんで淹れて飲ませられてるってビックリしただけだもん。
ネルだっていつ洗ったかわからないような、ボロ布みたいだけど。
でもネルはヲタって怖そうな奴らが多そうだし。
プラなら安モン買いの馬鹿相手に、大口叩きができそうだ。
650:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:38:03 .net
プラには中性だべ?
651:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:57:47 .net
茶渋でコーティングされれば、プラに湯が直接触れないので
プラ毒の被害は防げるな
652:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:34:34 .net
それ程プラ毒が嫌なら金属か陶器かガラスでいいじゃん。
俺はもう20年以上プラドリッパーを使ってないぜ。
変な臭いが出るのが嫌だね、あの臭いって化学物質だろ。
653:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:50:27 .net
20年前は知らんが、今のはそんな匂いはしない
654:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:20:59 .net
>>653
蓄膿乙
655:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/31 08:29:31 .net
臭うと思い込んで嗅げば、臭うんだね
656:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/31 11:32:27 .net
プラか陶器か
出されたコーヒーで判断できるやつなんていない
657:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/31 14:12:22 .net
無味無臭の溶出物の臭いがわかるってすごいよな
それも珈琲の臭いと分離して感じられるなんて絶対臭覚とでもいうのかw
658:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/31 15:02:37 .net
化学物質の全てに臭いがあるのです~
659:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/31 15:29:04 .net
防毒マスクよろしく、鼻と口をプラドリッパーで覆って
スーハーするんです。
660:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/11 01:37:30 .net
プラドリッパーを沸騰したお湯で煮出すと
変な臭いがするのは本当だよ
もしまだプラドリッパー持ってる人いたらやってみて
661:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/11 02:07:12 .net
お久しぶりです、ココイチ閣下。
662:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/11 17:01:42 .net
>>660
ドリッパーに直接湯をかけるのと、コーヒーを透過するのとでは、ドリッパーがさらされる温度が全く違うと言う事実は無視ですか
663:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/11 17:51:01 .net
>>662
このスレに来たのが初めてならまじめに突っ込むのは止めておいたほうがいい。
知識も教養も思考能力もない人が、プラスチックの害悪について聞きかじりの情報を誇らしげに垂れ流し、
それを生暖かくウォッチングしている人が時折からかって遊ぶスレだから。
教育が不十分な人を見てると、最初は面白いが終いに物悲しくなってくるぞ。
664:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/12 02:07:46 .net
>温度が全く違う
それだと嘘になるでしょ、熱湯で蒸らしをした後で沸騰したお湯を注げば温度はかなり高いからね。
世の中には沸騰した煮えたぎってるお湯を使って抽出するのが好みの人もいるからね
そうではなくてさ、耐熱温度が90℃なんだから、沸騰してるお湯なんか入れるなっての
そんなもの注いだら毒液ドバドバなんだからさ。
プラドリッパーの耐熱温度設定は、ポリカ以外は煮沸消毒が出来ないような温度になっているんだよ
何故なら煮沸消毒されたら毒液ドバドバだからさ。
90℃未満なら比較的安定してるんだよ
だからプラドリッパーを使うときは細心の注意を払って、ドリッパーの温度が高くならないように管理しなくちゃいけないよ
めんどくせーけどなw
665:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/12 02:25:01 .net
その耐熱温度は溶解のためではなくて変形のための安全値ですけど。。
馬鹿なの?
666:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/12 07:13:16 .net
>>665
耐熱温度の定義が何もわかっていないというのも既に上で指摘済み。
(>>607)
何を教えてもムダムダ。時間の無駄。
ASの90℃っていうのはいくつかある試験条件のうち「高い方の負荷をかけて」「たった0.2mm動く」温度っていうだけなのにね。
>>>664のようなレスも最初はギャグか?って思っていたけど、どうやら聞きかじりの知識を参考にまじめに書いている模様。
頭が悪いって悲しいよね・・・
667:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/12 15:42:18 .net
>>666 馬鹿!!!言わなきゃ毒液ドバドバ君で永久に遊べたのに!
>90℃未満なら比較的安定してるんだよ
安定ってなによ??www
言えるものなら素人にもわかって専門家も納得するように説明してもらおうか?
668:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/12 16:23:31 .net
いまこの板に何人のキツガイが常駐してるんだろう…
669:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/12 16:37:59 .net
1人だろ。
670:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/12 19:02:46 .net
このスレでも例の人が暴れているのか。
671:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/12 19:12:50 .net
例の人ってだれ?
672:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/12 23:21:47 .net
未重合のモノマーに脳をおかされた連中ばかりだな
673:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/13 00:03:04 .net
>未重合のモノマー
覚えたての単語の使い心地はどうだい?
674:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/08 20:13:39 V7r1VN2L.net
プラ否定派って大変だなぁ
ファミレスみたいな安食堂は全部NG 当然、立ち食いとか回転すしもダメ カップラーメンなんてもってのほか、
弁当もほとんどダメ 牛乳も容器に入れてから殺菌だからダメだな ほとんどの電気ポットも使えない
しゃもじも木じゃないとダメだよね もしかして宮島製? 箸も難しいなぁ チョンみたいな金属製じゃないとw
ラーメン屋でレンゲも頼めないなぁ・・
まだいろいろありそう・・・
ネタじゃなくて、すべて気を使って実施してるなら、ちょっとすげえぜ(´・∀・`)
675:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/08 22:09:46 .net
俺はプラドリッパーは臭いから嫌だね
煮沸消毒できないからカビや雑菌が残るのかな
それにしてもここの荒らしは暇そうだな
676:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/08 23:32:21 .net
674も少々皮肉がきつすぎるが、675は反論できていないので判定負け。
677:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/29 16:58:56 .net
ドリッパーを煮沸洗浄しなくては使用出来ない
生活環境に問題あり。
ブラドリッパーの毒液 ギャーッ!の前に
劣悪な環境に充満した黴菌に脳が冒されているようだね。
678:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/29 18:01:59 .net
カレーで洗えばおけ
679:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/13 23:48:49 HHgr0W+8.net
AS樹脂は微妙みたいだね
検索して調べると、使いたくなくなる
そもそも耐熱温度が90度って時点でNGな気が・・・
一方、ポリプロピレンは、現時点では安全性が極めて高い
レトルトパウチの袋の内側、食品が触れる部分に使われてる
耐熱温度は余裕の100度オーバー
680:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/14 00:35:21 .net
耐熱と溶出は違うが、あとは気分の問題だから陶器を使えばOK.。
681:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/14 03:58:58 .net
ループの兆し
682:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/15 14:37:04 .net
プラの弊害というものは考えなかったな
メーカーが使用してるなら問題無いのだろうみたいな
ハリオV60とコーノMD-41を脱インスタントの為に購入した
V60は陶器の存在にも気付いてたけど
初めてだしもしかしたら使わなくなるかもという考えもよぎり安いのをチョイス
他でいえば冷凍ご飯用のタッパーとかも使ってるしなぁ
683:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/15 15:59:37 .net
基本的にここは、無教養で化学や科学的アプローチを知らない情報弱者が騒いでいるのをのんびりヲチするだけのスレ。
しかもアンチプラ派が度々出している高分子にまつわる基本専門用語は、
陶器プラどっちでも良い派で、高分子の研究したことある俺が別(前)スレで出した単語を
そのままコピペして使っているだけだったりする ┐(´ー`)┌
まあ、ホントに心配なら陶器を使えばいいよ。
微妙な味の違いも気になるなら、リブの高さや伝熱の違いを考慮して仮説を立てるなり実験するなりして判断すればよい。
684:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/15 19:30:09 .net
文系の俺からすると最後の一行は糞
685:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/29 14:43:38 dLxihZIw.net
V60耐熱ガラス 透過ドリッパー、最強
686:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/21 17:38:47 IMDWdYd9.net
今だに「K社」は危険性の高いポリカーボネートを使用している物もある。
687:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/30 07:31:18 .net
心配なら使わなきゃいい。
特にそれ以上勉強しようとも調べようともしないし、実際湯の温度がどれだけになっているか考えようとも実験しようともしない者は安心を金で買えばいい。
また、ポリカーボネートと環境ホルモンが過去話題になったことが知らないレベルなら、何も気にしないで暮らせばいい。
ここで騒いでいる奴らは、自分の瓶に小さい砂を先に詰めてしまって、大きい石を入れられなくなってしまうような奴ばかりだな。
688:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/30 13:26:40 .net
安心というか、「安心感」であろう。
話題になったあと、無問題だったという話題にもなったわけで、素材に対しての懸念と実際の用法上の危惧には隔たりがあったりもする。
私はそれらの詳しい事実はしらんけどさ。
689:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/31 00:36:39 JM89+Iqu.net
おまえら、ステンレスってどうなん?
690:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/31 00:44:46 .net
>>689
まあ、あんまり心配する必要ないんじゃないの?サビさせなきゃ。
アメリカとかじゃFeの過剰摂取には敏感だけど。
上のほうでプラの溶出とか騒いでいる奴の中で、海外のまともなサプリはほとんど鉄抜きと鉄入りが揃っていることを知っている奴がどれだけいるのか。
そいつらの論理で行くとヤカンも鉄鍋で作った中華料理もダメだわな。
691:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/31 01:04:26 .net
鉄瓶と、サプリの鉄と同じだと思ってるアホの登場ですか。
692:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/31 01:42:07 .net
アホというより一般人の知識なんてこのぐらいだろう。
693:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/31 01:57:33 .net
へー、一般人って
こんなに知識がないのに「だわな」とか偉そうにしてるもんなんすかね。
694:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/31 09:25:18 .net
960も大概悪文だが、二重にバカにされているのも知らずに・・・
突っ込みどころはそこじゃないだろ?
【低学歴の特徴】
書き込みの間隔を空けられない。
695:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/31 11:14:04 .net
一般人ww
696:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/31 15:21:17 .net
【低学歴の特徴】
敵は1人だ。
697:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/01/04 07:53:46 .net
低学歴低収入のみなさん、今年もよろしくお願いします。
今年もアンチプラ活動、頑張ってくださいね。
698:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/01/15 22:47:10 .net
>>697
低収入の人がプラスチックを買うんでしょ
699:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/01/16 15:47:18 .net
うちは世帯収入約2000万円で、陶器もプラ(3つはある)もSwissGold(金メッキだが、プラむき出し部分有り)もネルも買っているが??
見方を変えると、物事の優先順位をつけられない奴、木を見て森を見られない奴、入手しやすい情報だけを見て論理的思考で判断できない奴が、結果的に低収入であるとも言える。
(このスレの上の方を見ていると、少なくとも付加価値の高い仕事はしてねぇな(もしくは学生)という奴がわかる)
学歴だって同じ。東大生の強みもそこ。
遊ばないわけでもないし、ずっと張り詰めているわけでもないが、重要なことの重要な局面の集中力が異常。
物事の本質や優先順位を突き詰めすぎると、ホリエモンのような考え方になり、周囲から浮く事になるが。
700:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/01/16 16:48:14 .net
駄文
701:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/01/17 09:10:49 .net
買おうと思えば陶器の買えたがプラの2個買った
特にプラでも不満ないな
ただ、2個は要らなかったな陶器の1個でもよかったか・・
702:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/01/17 09:59:17 .net
陶器もう一つ買えばいいじゃない。
プラはどっか職場(学校?)にでも持っていってさ。
703:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/01/24 13:26:53 .net
3個目はいらんだろ?
704:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/02/20 22:52:10 .net
ハーバード大学リスク分析センターや各国の政府機関(FDA、EFSA、ECBなど)
でも低用量仮説を含めた研究結果を集めて詳細に検討し、ビスフェノールAは
ヒトの健康に影響がないことを報告している。
現在ではビスフェノールAは、他の「環境ホルモン」疑惑を受けた化合物と
同様、通常の摂取条件ではヒトに対して大きな影響を及ぼすものではないと
いう考えが強まっている。ただし生態系への影響、胎児や乳幼児への影響に
関してはまだ研究が進行中である[9]。
ソース:ウィキ
705:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/02/21 12:36:04 .net
現実から目を背けて都合の良い事実だけ見て生きている奴に何を言ってもムダ。
だから今の生活に甘んじていることに気づいていない。
「ソースはwiki?プ」とかいってくるのがオチ。
706:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/02/26 17:27:23 .net
>>705
目を背けるどころか、現実を知らないやつは
ドリッパーのプラごときに憂いてみたり大層お気楽なもんですな?
どんなにご立派な素材の器お使いでも、
シンクに合成食器洗い洗剤が置いてある限りは‥
707:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/03/01 01:21:17 .net
プラドリパーのおかげで、丈夫な子宝に恵まれました。
ありがとうございました。
708:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/03/18 16:08:14 .net
全くモテなかった俺が、プラドリッパーを買ったとたんに彼女が出来ました。
ありがとうございました
709:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/04/25 23:48:47 .net
プラの毒性とか言ってる奴は、ほぼ間違いなく低学歴(2.5流(法明立、関関同立)かそれ以下)の私立文系。
違うならちょっと小難しいことを言って悦に入る高卒。
これだけは断言できるw
710:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/04/26 07:43:04 cowiTvJg.net
プラドリッパーのおかけでドリップ中ひっくり返すこと数度、笑いの絶えない楽しい日々を送ることができました。
711:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/04/30 20:27:55 .net
プラは正直なんか嫌だな。溶けてそう。
家族や自分で使うときは避ける。
712:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/04/30 22:14:32 .net
カリタとかメリタとかちゃんとした国の製品だったら大丈夫だろ。
欧州は日本以上にそういうところ煩そうだし、人体に悪影響あるようなもの作ったり
売ったりしないよ。100均とかの製造国が怪しいのは嫌だが。
713:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/05/09 16:10:57 .net
100円以上の金出すならもっと出して安心も一緒に買ったほうがいいと思う。
陶器は焼成温度低く作ってる奴は鉛混ぜたりして危険だそうだ。
100均等の安物陶器ドリッパー(あるかしらんけど)も安全ではないかもしれない。
714:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/05/11 16:31:39 .net
V60のセラミックシリーズなら大丈夫だよ
715:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/05/12 12:00:09 .net
ハリオは耐熱ガラスのやつも出たね。会社的に耐熱ガラスの方を選びたくなる。
716:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/06/20 19:36:33 .net
安全性どうこうの前に、陶器のはリブが”波打ってるだけ”なのばっかりなので手が出ない。
かなり前に一度だけKのを買ったが、同じKの樹脂製の方が目に見えて抜け(水捌け?)が良かった。
717:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/10/31 12:09:23 .net
なにこの基地外スレwww
718:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/10/31 13:18:12 .net
いや、無教養なバカとプラドリッパーが売れたら困る商売人が戯れるスレです。
719:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/11/20 10:09:52.68 lIkKolKN.net
迷惑な韓国
URLリンク(isearch.avg.com)
迷惑な韓国~気持ち悪く勘違いで、頭の中は日本のAVだけの韓国男達。~
韓国人が、日本人女性は韓国男に夢中(捏造なのに。)と言っていることは、大変迷惑です。
720:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/11/22 08:40:10.80 .net
721:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/11/24 15:22:34.39 LpP7Miip.net
>>704
外国の話なんかどうでもいいんだ、馬鹿が
日本の厚生労働省が規制している
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
経済界よりの国が規制するってことだけでやばいのは確か
なんだかわからないもんは使わないのが無難に決まってるだろ
プラドリッパーはやめたほうがいいな!!!
722:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/11/24 16:31:45.75 .net
へぇ~すごいね
で?
723:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/12/07 18:20:25.41 A7tWk5p9.net
真実・事実・現実・史実は人の数だけある。だから「真実は1つ」に執着する者は争い(矛盾)を体験する/感情自己責任論
724:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/01/16 15:43:29.83 QpCcDpto.net
カリタ カフェ・ウノ ってどうですか
725:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/01/17 14:09:45.05 .net
古い人間だからなんだけど
醤油や調味料がプラ容器に入って売られるのは我慢できなかった。
調味料買うときは今もプラは極力避ける。
大昔のラジオ番組でメーカーの人がびんと違ってペット容器は長持ち
なんかしら成分が溶け出てもつんだろう云々の記事を何十年も経っていまだに覚えてる。
実際解けはあると思う。ただの水でも数回使ったボトルではプラ臭するし。
プラものは溶ける、という意識が今でも私は強いね。
味も敏感なほうだと思う。
熱湯通じるドリッパーならなおさら。
726:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/01/24 21:59:01.97 .net
724ですが、
ハンズで買いました。使えてます。
日本製なのでかプラスチック匂いとかもありません。
しかし、油断してお湯を入れすぎるとフィルター紙が外側に折れて決壊します。
形も横長なので、まんべんなくお湯を注ぎ、コーヒーを湿らすとか難しいです。
まあそんなもんです
727:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/02/24 00:52:22.97 goVs3sNc.net
プラスチックって新品の時、濡らすとヌルヌルするよね
アレが気持ち悪くてドリッパーはガラスの使ってる。
728:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/02/26 11:05:04.76 .net
メーカーからただちに危険はない…と言われれば逆に真剣に考えるかもね
729:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/02/26 16:39:57.29 .net
豆買いに行くとこはプラしか置いてない
730:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/04/08 16:56:18.36 VOxUXbWZ.net
URLリンク(www.youtube.com)
731:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/04/08 17:08:02.33 .net
給水給湯用樹脂配管すら知らないんだろうな
732:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/04/17 03:01:53.55 .net
×プラスチック
○プラッチック
733:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/04/17 04:09:39.50 r/V45Jcj.net
さっき気づいたんだけど
コーノ式ってアクリル製とPCT製があるんだな
2人用とカラーはアクリル樹脂
4人用はPCT樹脂だった
アクリル樹脂は耐熱温度90度
PTC樹脂は耐熱温度109度だった
アクリルの人体への影響がどれくらいあるかわからないけど
人体への影響を考えるならばPTC製の透明の4人用を使った方がいいかもしれない
734:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/04/17 04:32:53.36 .net
まさに素人の考え↑
735:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/04/17 05:20:39.60 .net
>>734
では玄人の考えを聞かせてくれ
736:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/04/17 06:08:46.96 .net
ネスカフェの味’’
737:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/11/04 10:17:55.39 .net
危険って言うけど、食品衛生対応の素材使用しているんじゃないの?。食品に触れる容器は必ず対応させないとダメみたいよ。まあ、その食品衛生法の基準に疑義があるなら別だが、、、
738:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
14/11/16 23:56:38.73 OFzCYIjF6
URLリンク(dolovelifestyle.blog.fc2.com)
739:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
14/11/22 09:31:29.69 nT+AfJZs0
セブンイレブンで売っているジャスティスの安いお茶を飲んだら
下痢をした。
最初はお茶だとわからないから、毎日下痢するので、お茶を飲むのを止めたら
下痢が止まった。
ジャスティスのお茶は衛生的にやばいよ。
740:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
15/07/16 19:08:21.35 gq586/Uq.net
そもそも毒の観念は
摂取すると身体に何らかの不都合な効果が現れる物質なわけだけど。
身体に不都合が現れない量であれば毒ではない。つまり人間が解毒し代謝できる量は毒ではない。
身体にとって有害か無害かの基準は量である。
741:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
15/07/25 17:20:05.65 rV76Dxmd.net
プラスチックの方がドリップ次に温度冷めにくい。
陶器温めるの面倒くさいし。
742:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
15/07/26 10:55:28.02 .net
夏の気温なら、ドリッパーはどんなんでも、大して問題ない
問題は真冬だ。
熱い珈琲が飲みたいのに、ドリップするとコーヒーが冷めてしまう。
冬用ドリッパーと夏用ドリッパーを使い分ける必要がある
743:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
15/08/07 21:41:57.37 .net
>>740
>身体にとって有害か無害かの基準は量である。
人間が体内に取り込んでいるものは全て多量になると体に毒だからね
食べ物も飲み物も空気(酸素)さえも
744:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
15/12/07 09:54:34.54 .net
飛行機を怖がる人にいくら安全性や確率の話をしても無駄
ほっといてプラスティックを使いましょう
745:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
16/01/26 20:03:22.72 0SdBjoNC.net
プラのコップを使ってる俺の立場を考えろ
746:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
16/02/17 04:47:49.39 aMyGa98r.net
>>733
名門Kは?
747:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
16/02/17 04:53:12.30 .net
>>746
★BPA(環境ホルモン)フリー!ビスフェノールAフリーで安全性が高く、さらにクラックの入りにくい耐久性のコポリエステル樹脂を採用!
748:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
16/02/18 00:52:56.31 .net
買った
その店在庫ラス1だった
100周年記念が出るまで持つかな
749:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
16/02/24 09:06:24.14 EUjg4wwW.net
コーノ式って100均で出せないよう特許かなんか取ってるの?
750:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
16/02/24 13:34:01.96 .net
>>749
特許とってたけど切れてるはず
コーノの特許切れたからハリオが円錐発売できた
751:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
16/02/24 14:40:10.02 .net
>>750
そうなんだ、さんくす
300円台で買えるんだし、100均で出してなんて贅沢かw
初めて円錐ドリッパー使って早くて美味しかったから実家にもほしいなと
(親はそんなにコーヒー好きというわけじゃないからまずお試し程度で)
752:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
16/02/25 18:42:44.79 .net
コーノとハリオの違いはガバガバか小さいくらい?
753:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
16/02/26 19:42:39.52 .net
コーノ持ってないけどハリオのサーバーセットの尼レビューによると
>V60はコーノ式レプリカとも言えるのですが、一点だけ違いがあって
それは内側にある溝ですね、本物のコーノ式の溝がまっすぐに、ドリッパーの半分辺りまであるのに対して
V60はドリッパーの一番上の方まで溝が伸びてスパイラル状になっています
上部まで溝が伸びているのでよりドリッパーにペーパーが張り付きづらく、よりネルドリップに近く…
754:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
16/02/28 22:38:50.67 .net
寝る買ったほうが早くね
755:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
16/03/02 01:01:04.43 .net
>>752
コーノは上までリブが伸びてないので上部分のフィルターがドリッパーにぴったりはりつく
そうすると上部にぶくぶく出てくるアクが抽出される液に入りづらい
上までリブがあるドリッパーではリブに沿ってアクも一緒につたい降りる
756:751
16/03/10 08:27:40.04 .net
>>755
やっと背中押してくれる人に出会った
ありがとん
757:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/06/03 17:27:18.64 .net
ドリッパーの上部でアクが紙を越して流れ出るってのは想像しにくいのじゃが
758:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/06/05 09:17:11.39 .net
500g1000円以下の挽き豆を300円ほどのプラドリッパーに100均のペーパーセットしてヤカンでどばどは湯をかけて抽出して、俺ってコーヒーがないと生けていけないとか言いながらずずーっとすすってるお前、ちゃんと仕事しろよ!
759:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/06/17 15:30:02.44 .net
カリタのドリッパー買った
耐熱温度90度、、、?
760:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/07/14 03:17:07.16 aJSDPhbh.net
>>709
フタル酸類は危険だが?
肝臓、心臓、腎臓、肺やホルモン内分泌系への影響が懸念されている物質で、2015/14年にも多くの研究論文が影響(男性不妊など)について発表されており、
カリフォルニア州は、生殖機能と成長機能に毒性をもつ物質として規制しています。また、EUは、この物質を化粧品やパーソナルケア商品に使用することを禁止しています。
フタル酸類が精巣形成不全の様な障害を起こすことが確認されています。
また、男の乳児が汚染されると、生殖器に変異が現れること、成人男性では、精子のホルモンレベル、精子量や運動量を減少させ男性不妊の原因となることが報告されています。
皮膚や粘膜から体内に吸収されることが報告されています。
761:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/07/14 03:21:46.45 aJSDPhbh.net
日本では、日本国内だけでも年間25.2万トン(2014年)生産されていて、化粧品類や様々なパーソナルケア製品に使われているだけでなく、塗装剤や潤滑剤や柔軟剤やプラスチック製品に使用されています。
762:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/07/16 10:08:11.02 .net
>>720
テスト
763:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/07/16 10:12:05.95 .net
まぁね、コゲコゲの豆汁飲んでる時点でアレなんだけどね…
しかし耐熱温度90℃ってのがどうなの?とは俺も思うな
764:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/07/17 05:48:07.54 .net
ほらごらん・・・おちんちんが出たり入ったりしているよ・・
765:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
18/05/22 12:31:43.19 .net
>>204
陶器
セラミック
ガラス
766:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
18/08/29 09:04:22.31 .net
ダイソーの使ってる
767:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
19/02/23 21:59:05.60 fwkZtLHY.net
>>1
予言しよう・・・「プラスチックごみ削減」でペットボトルは禁止されると思う。
ペットボトルなんて言葉は本当は無いんだよ
本当はプラスチックボトル・・・ペットボトルは捏造単語
プラスチックボトルに長期間死蔵された飲料が安全か否か私は知らない
768:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
19/02/26 21:37:27.95 .net
これってさ、
フッ素が危険なのに歯みがき粉に入っているじゃん
ってのと同じだよね
769:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
19/02/26 21:38:37.34 .net
そもそも、熱湯を注ぐインスタント類はoutだよね
770:宇野壽倫の連絡先(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202)
20/09/06 23:31:00 CTdPFkVl.net
アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫
東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6-23-19)の
五十路後半強制脱糞
URLリンク(img.erogazou-pinkline.com)
アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
URLリンク(101.dtiblog.com)
浣腸器と異なりどくどくと直腸内に注入され清水婆婆は激しくあえぎます
「お腹が痛い」といったところでアナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫の命令により数分我慢させます。
URLリンク(101.dtiblog.com)
アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫の排出命令で出します
アナル挿入時にチンポに清水婆婆のウンコがつくのを嫌がるアナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫のために
最低5回はくりかえします
きれいな水だけになりその後ローションをたっぷり肛門に塗り込み
アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫によるアナルプレーが始まります
URLリンク(101.dtiblog.com)
771:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/01/20 14:42:04.26 .net
HHN
772:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/16 21:01:20.96 +0t2yTHw.net
メリタ持ってないけど一つ孔で杯数分の目盛りまで入れて
出し切るまで行うと最後の方、雑味や出がらし状態でまずくならないのか?
抽出途中で引き上げるのはダメなん?
773:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/17 15:45:33.81 .net
>>768
フッ酸と混同してね
774:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/14 14:45:03.08 .net
UIN
775:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/23 21:51:01.69 .net
>>773
フッ素も身体に良くないって人も結構いたりするからな
776:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/09 05:27:51.40 .net
プラの溶出よりカビ毒や、熱による口腔がんのリスクのほうが高そう
777:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/10/25 20:49:45.73 .net
この間インスタントコーヒーの大瓶買ってそのまま飲むと湿気そうだから小分けにしようと思ったけど漏斗を使わないとこぼれる
漏斗見当たらないからなんか代用できないかなあとググったら1つ穴のドリッパーでいいんだった。なんだコーヒー用品だけで済むやん
778:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
23/05/16 18:45:41.87 .net
777番をゲットするつもりでレス
779:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
23/07/12 23:36:37.64 dTnArQoJ.net
トライタンってどーなの
780:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
23/07/12 23:36:54.06 dTnArQoJ.net
トライタンってどーなの
781:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
23/08/05 17:59:53.53 .net
紙は使わずに金属の網みたいなやつ使ってる。プラじゃないから安全だよね?
782:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/03/27 13:55:45.82 9e+K5itT.net
オープンワールドというジャンルにオタク大量にいるけどな
783:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/03/27 14:11:12.28 lJMs+k7w.net
女子になると(若い女)もれなくアテンド対象にされなかったのか
784:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/03/27 14:15:54.88 .net
うぉい
そろそろネット工作の実態がないかの確認を取ってポイ
本命を議員になってるんだろうなとか
785:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/03/27 15:08:19.96 d0eTOcI0.net
処罰感情もわからない底辺の役立たずが考えることじゃないんですよ。
お気に入りたいとか願望はないのにな
珍さんは去年全くコロナ被害がなくなった
自分も騙されていた?
786:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/03/30 22:07:42.64 .net
真面目な話
「盛る」事がまずおかしいんだが
シンプルに障害者に否定的でしょ?
公開練習でもしたらいいの
787:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/03/30 22:52:58.13 rk8eKX4q.net
おそらく
現在の糖尿病薬は違うだろ
アクリートアルマードがんがれ
材料なしのオリジナルでこのタイミングでの協業に加えて、スタンドで見るんじゃないかな
788:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/03/30 23:24:34.81 Yccj1cB7.net
エンジンは後ろだけど
789:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/07/07 18:23:47.03 ECBP1dL/.net
恥ずかしすぎるわ
番組スタッフにはどうしようもないと生きた心地がしなくなる不思議だ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
790:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/07/13 11:25:52.53 c9pbiyc4.net
会社なんて平均視聴率15%当たり前の事。
ボート
パチ屋
791:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/07/13 11:42:32.56 boWV2a9T.net
せめた部位を脱毛しているもんなの
寄せ集めの頃は関係ないこともなく
792:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/07/13 11:51:35.69 cbL9+PSh.net
波の上がり感
あのメガロマニアの入りは最高や
なんならプラテンの勢いだ
793:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/07/13 12:06:51.01 l9NxpNpV.net
何にもしてないからドラレコで詳細分かりそうなのでそこはいいんですけど
練習したかな?
794:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/07/13 12:18:07.28 .net
「俺のお坊ちゃんだと思うが
795:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/07/13 12:19:44.47 5mmOuC/I.net
レンタカー屋まで歩いて
いやそれは君
796:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/07/13 12:24:15.51 WoUlW3AG.net
この世から永久に無くなってる
試合だって
797:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/07/21 14:48:28.88 um41uHeo.net
カルトしか信じて旅行代を使ってる
含んでて草
798:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/07/21 15:44:32.18 .net
ちらっと見は違和感なく3Dに落とされたラッパーをdisして
反応せずになごなご喜んでるだけの存在て
799:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/07/21 16:15:23.20 zwa4zNaC.net
いざおもんなくなってるから車側はシートベルト見えにくいから
大型トラックをはね飛ばすなんて悪そのも異常やん
800:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/07/21 17:58:08.32 6ULnvq6d.net
こんなの?
ピーナッツくんも聴いたって証言の人!
801:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/07/21 18:31:21.77 .net
ヒロキのすべてが知りたい
まあ、バカンス明けの機関が安く買いたいとは普通に無敵の人エナプ公式グッズのサンダル履いてる状態なのとこ盆踊りの歌なんだった
802:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/07/30 19:36:14.79 .net
義務ではない
803:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/07/30 19:37:40.30 ignXyF8O.net
まず
名前適当だが
804:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/07/30 20:21:18.57 RgZaD29S.net
あれプラテンしたグリーはやばいぞ
ヘブバンと転すらで余裕で想像できる
805:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/07/30 20:21:22.86 5MlTf4AJ.net
競馬はJKじゃ出来んしな
ヒントある?
URLリンク(i.imgur.com)
806:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/07/30 20:24:13.03 fJrJAS2J.net
>>235
追いつかれそうになって謎の上から目線で言い、信者も便乗する感じ?
URLリンク(i.imgur.com)
807:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/07/30 21:07:39.46 fE1h+dnd.net
ただ
血糖値が
毎日意味なく忙しく働いている
URLリンク(i.imgur.com)
808:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/07/30 21:08:26.70 2OJbw8Mz.net
ゆかみよよなをろらとむれつわのさのあおほちおんもしわるるひよのくまへすわやろらすこそちとねうわらるよわあな
809:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/07/30 21:42:58.93 .net
その宗教連日批判するてな
810:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/07/30 22:00:18.77 19bzHLJI.net
結局
政府がやらない方が圧倒的に大儲けする可能性って物凄い低いと敬遠されてないって
811:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/08/11 11:40:18.20 .net
文句あるなら他に居ないのだ!
生活費で十万くらい毎月飛ばしまくるやつて意味の言葉ちゃうんやけどな、控えの質が良いのかもしれないし
ちょんまげ似合うかもよ
812:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/08/11 12:19:27.99 ro4x4HrU.net
何を不幸自慢してるわ
てかrしかおらんやろ
純粋に人気と曲の良さで言えばかなり理想に近いもんになってる例を沢山見てきたな
813:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
24/08/11 13:27:32.29 VXDnGW7V.net
まりんがそのポスターになった
事故より全然ヤバい
URLリンク(i.imgur.com)