チルドコーヒー・チルド飲料at POT
チルドコーヒー・チルド飲料 - 暇つぶし2ch86:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/06/08 20:31:58.42 .net
                   | ̄ ̄|  | ̄ ̄|  / ̄l
                     / |   |   \/
                     /   |__|  _/


87:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/02 13:26:09.12 MhXGMFU1.net
みんな、ドトール(オハヨー乳業)製のチルドコーヒーを買うときは
カップの周りを触って亀裂が無いか確かめた方が良いぞ。
昨日買った奴が亀裂が入ってて、外装フィルムが無い底から
じわじわと漏れ出してきたから。

いつ亀裂が入ったかは分からないけど、冷蔵庫では漏れた痕跡が
見つからなかったから、ストローを差して空気の逃げ道を作ったときに
漏れだしたみたい。
なので、店頭では触って見つけるしか無いので注意。
他のメーカーでも外装フィルムが透明じゃ無いものは気をつけた方が良いと思う。

88:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/05/16 15:32:51.61 yPj9tqmT.net
あんまりチルド人気ないのか?
スーパーでたまにメグミルクのものが78円になるから買ってる
無糖のカフェラテおいしい

89:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/06/12 08:23:26.99 .net
セブンのPBのカフェオレ、前は材料が乳とコーヒーと砂糖だけだったのに
何時の間にか余計な物入れてるよね。まぁ味はあまり変わってないけど。
1日3本は飲んでる。ドトールのも好き。

90:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/07/28 09:05:42.50 .net
スタバ ブラックうま

91:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/07/29 04:54:12.66 22dkS/ni.net
スタバのノンスイート微妙

92:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/09/09 15:35:26.83 FYq4Fm2Z.net
ペットボトルのアイスコーヒーとか不味く感じるおれからすると
チルドコーヒーは缶コーヒー以下なんだけど

93:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/06/16 05:31:34.30 .net
どうでもいいがな(´・ω・`)

94:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/06/16 05:32:15.69 .net
どうでもいいがな(´・ω・`)

95:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/06/16 05:33:38.31 .net
どうでもいいがな(´・ω・`)

96:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/06/16 05:34:15.09 .net
どうでもいいがな(´・ω・`)

97:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/06/20 02:41:10.34 .net
やっぱスタバ最高やね

98:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/06/24 16:28:14.76 .net
どうでもいいがな(´・ω・`)

99:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/07/19 NY:AN:NY.AN .net
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

①社会的地位:下層
②経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:マスコミ叩き。脱原発叩き。生活保護叩き。労組叩き。
③対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

100:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
15/10/25 23:47:54.42 .net
紙パックの珈琲もここで良いの?BOSSの紙パックが大好きだけど、扱ってるスーパーが少なすぎる。後コメダ珈琲のストローぶっ刺すチルドが大好き。

101:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
15/10/26 18:08:16.00 .net
>>100
ボスの紙パックは1リットルもの?
個人的にヒロコーヒーの1リットルものが美味しかったわ
丸福珈琲店や小川珈琲も飲んだが上はドンピシャ

102:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
15/10/26 20:35:55.63 .net
>>101
1リットルだよ。なかなか見かけないよね

103:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
15/10/27 16:40:18.33 .net
>>102
置いてたとこ含めるとダイエーとライフに置いてあった
メーカーのお客様相談室に電話したらおろしてるスーパー教えてくれることもあるよ

104:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
15/10/28 14:19:35.81 .net
昨日ダイエーにボス甘さ控えめならあった

105:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
15/11/24 20:58:01.40 .net
>>100
万代で今月は108円

106:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
16/02/01 08:31:24.50 mW5JOMNS.net
最近コンビニでトリプレッソ見かけなくて悲しい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch