04/03/25 02:19 .net
2get!
3:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/25 03:00 xxmiTspC.net
う~ん、横浜駅周辺って喫茶店不毛地帯かも。
開拓&報告きぼんヌ
4:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/25 21:43 vqpBiUeT.net
昔ながらの雰囲気の喫茶店なら西口の、シネマソサエティの上にある
エリーゼがソファといいおばちゃんの従業員といい、メニューの
種類とデザインが、いい味出してます。
コーヒーの味は別として・・・
5:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/25 21:44 vqpBiUeT.net
他の店は、ドトールしか分からないのでどんどん知ってる人教えてください。
6:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/25 22:29 .net
chanoma
7:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/25 22:36 .net
cafe diner styleとかなんとか。
8:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/27 22:08 NPAhTK0h.net
ヨドバシの前の横●珈琲館。 ブレンドが酸味強い気がするけど。
9:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/28 01:19 .net
ダイエーんとこのドムドム。
コーヒーのみほうだい&テラス席がGOODでつ(w
10:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/29 01:30 .net
吉村家
11:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/29 02:07 .net
それはエロビデオ販売の・・・・いや失礼
12:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/29 12:40 7fRnCf1j.net
>>9
ダイエーのとこのドムドムは随分前に撤退しちゃって
現在はタコ焼き屋やクレープ屋や宝くじ売り場になっちゃってます。
横浜駅周辺って思った以上に喫茶店不毛地帯なのかも…。
13:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/29 22:10 .net
毎日横浜に通勤してるものにとっては
"思った以上に"というより"予想通り"なのですが。
喫茶店に限らず飲食店全体が
同規模(もしくはそれ以下)の
他の町の繁華街と比較してイマイチ。。。
14:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/30 18:04 LLKXF6E9.net
コーヒー23でしたっけ?あのお店はどうですか?
15:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/08 03:47 0LReJKqi.net
昔大きな柱時計があった店がありましたが、名前は忘れた・・・
16:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/09 03:03 QmcqNrF0.net
相鉄ジョイナス地下のサモアールは、紅茶の種類が豊富
17:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/14 04:30 .net
駅構内の中央通路二階にある店
18:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/16 19:07 uRGCw2zr.net
コーヒー美学はまずい・・・・・・
19:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/18 23:01 .net
横浜駅周辺じゃないが、元町の茶倉なんかどう?
抹茶ラテウマー
20:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/20 01:04 .net
珈琲問屋の店内で珈琲飲んだことありますか?
100円で飲めて、下手な喫茶店より美味しいですよ。
DQNな選別&焙煎の新鮮珈琲>丁寧な選別と上手な焙煎の酸化珈琲。
21:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/20 02:00 .net
>>20
それ横浜駅周辺にあるんですか?
22:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/20 04:15 F+w+5X90.net
珈琲問屋は喫茶店というより豆屋という気がするが
イートインスペースが10席ほどある。
URLリンク(www.tonya.co.jp)
URLリンク(www.jade.dti.ne.jp)
23:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/20 09:10 .net
>>22
とんくす!
24:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/20 11:51 sR6A8D+L.net
駅前以外ならけっこうありそうだよね。
25:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/21 23:09 .net
>>14
オーナーが元野球選手の店ね。
背番号が23だったから、23って店名らしいよ。
コーヒーはうまい方だと思う。全席カウンターだけど。
26:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/23 12:12 Rbys60EL.net
(´・Д・`)そんなーーーーーー
27:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/23 21:12 .net
>>25
23は背番号だったんだ。コーヒーが23種類あるのかなぁって思ってた。
28:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/26 23:59 UmCLR42Q.net
いつもドトールです。味はいまいちだが値段で・・・・
29:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/29 23:20 .net
思い切って、ホテルのラウンジで飲む方が早いよ。
お代わりすれば、一杯あたりのコストは下がるし。
相鉄のやっているホテルにたまに行くよ。(名前失念)
30:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/30 00:28 .net
>>29
ホテルのラウンジだと何が早いんですか?
高級ホテルといっても、不味い珈琲を出すところは沢山ある。
相鉄の”なんとかホテル”は美味しいんでしょうか。
31:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/30 01:38 szX5ENe5.net
おいおい、キャラバンコーヒーを忘れてもらっちゃ困るぞ。
横浜といえばキャラバンだろーが。
32:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/01 17:33 .net
関係者登場。
33:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/01 23:18 uwGu8EmC.net
ちっ、ばれたか。
34:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/02 17:13 /MlXlKT0.net
オリエンタル何とか?ってとこはなかなかだった。
やっぱり不作のようね。
35:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/03 09:01 .net
>>30
横浜相鉄シェラトンホテル 味=値段 チト厳しい・・・
36:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/03 19:37 aoa1funP.net
スレ違いだけど関内の大学院ってどうなの?
ってか、まだあるのかいな? しかしセンス無い店名だよな(w
37:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/03 22:17 80IZ5Oz4.net
確かまだあったような気がする。
誰も使っていない外の席が気になる。
38:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/03 22:59 .net
>>36
正月にはあった。
利用する気にならないのは俺だけでは無いはず。
39:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/04 22:51 .net
>36
怖いもの見たさで入ったことある。
すごい内装だった。
おばちゃんがコーラスの発表会みたいな格好して給仕してくれる。味はまあ普通かと。
40:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/07 01:41 .net
>>36
入った事あるよー。
なんかサービスデーだったみたいでよくわかんないカクテルが
付いてきた。店の雰囲気に気を取られて味はわかんなかった。
41:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/11 18:03 XDWQThTI.net
酒が付いてくるのですか??
42:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/12 02:36 .net
>>41
亀だが、そうです。アルコールがついてきたの。
43:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/13 00:25 .net
>>42
凄杉
44:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/17 17:16 .net
コーヒーは知らんが、紅茶なら
ルミネとかハンズの中にある店がいい。
45:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/18 02:26 .net
相鉄の希望の丘とかいう駅のローターリーからヨーカードー方面に
歩いていくとアットホームな喫茶店があったなあ。
20年近く前だけど、草木と空き地ばかりだったけど場所も店も
コーヒーもいい味出していた。
46:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/19 05:22 .net
モアーズの地下にある喫茶店は?
今改装中で見れないけど・・・
47:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/06/19 04:26 .net
レス50も行っていない訳だが。
もう出尽くした感があるな…。
もすこしエリア拡大してもいんでない?
48:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/06/19 10:32 .net
横浜駅周辺は厨房のスクツだからな。
いい喫茶店はあんまりなさそうだ。
49:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/06/20 20:27 .net
良い店もあるけど、混むと嫌だから教えたくないw
50:47
04/06/21 00:22 .net
てか、みんなROMだけはしてたのねw
一ヶ月もレスなかったのに…。
51:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/06/30 15:48 .net
こりスレは
【ウマ~】 横浜駅から100㌔以内の喫茶店 【マズ~】
に変わりました。
52:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/07/01 15:34 .net
良い喫茶店の条件に、”混んでない”というのは入るよね。
豆屋以上に教えたくない訳だよな…。
53:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/07/18 00:01 .net
まあ今更西口側には期待していないけど
東口側はどうなんでしょう?
俺も横浜駅は通る割にはあまり歩き回っていないのですが
駅とそごうの間の地下街って何か色々店ができていますよね最近。
54:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/07/28 22:31 .net
え~、いまさらな話で聞きにくいんですが、
元町商店街にあった「サンドグラス」の本店、閉店っしたってホントですか?
商店街のサイト見ても、情報が削除されているっぽいんですが…。
55:もりのくまさん ◆xO2CKQjTUk
04/08/20 23:11 2wvzQ3RQ.net
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | 新スレだクマーー!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
クマーーーーーー(・(ェ)・)ーーーーーー!
スレリンク(pot板)
56:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/08/22 21:49 .net
ダイエー前八百屋の二階のサンジェルマンは?
昔ながらだぜー。
57:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/10/10 23:24:42 Neh98KmG.net
良いサテンを教えないと
独り占めする前につぶれてしまうぞ。
さあ教えてください。
お願いします。
58:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/10/26 13:05:22 .net
ビブレ地下のハイチコーヒー。美味。独特。
ダイエー前のビルの二階...名前忘れました。サンジェルマン?>>56
横浜珈琲(既出)
他にありますかね...
59:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/12/25 11:28:55 SANE4fqA.net
女医ナースのイレブン街にあるCOFFEE IN MIKIは?
落ちつけるのでわりと好き。
60:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/12/25 20:45:32 JC14/sOf.net
相鉄から出たとこのドラッグストアの横にあるじゃん。
あと、東口ポルタの何件かあったはず。
ドトールは駿台情報館のとこ、そこからさらに駅に歩いたとこの高架下。
東口外は知らない、なさそうだし。
どちらにせよタバコの煙がウザイからいかね。
61:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/12/27 15:40:38 W+i7rxqw.net
>>60
こういう嫌煙君がスタバをはやらせるんだな。
62:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/01/08 18:34:51 TYpXWQYq.net
>>60
東口にもドトールあるよ、郵便局のならびに。
そこは1階が喫煙、地下1階が禁煙だから煙がウザイってことはないね。
やはりフロアごとに分煙しないとあまり意味がないと思うよ。
63:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/01/09 05:52:41 AKGB8D9n.net
中華街の外れにある「珈琲ブーガルー」
クレイジーケンバンドの曲にそんなんあるみたいですが。
おやじさんがキュートでかなり癒されます。
生バナナジュースとホットドッグがおすすめ。
サイケすぎる紫のドアが目印。
ちょっとアバンギャルドな気分なとき、是非。
64:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/01/12 07:37:02 nk0z2vmQ.net
このサイトをよっく読んでみな。
横浜がどういう都市かよっく解るよw
↓
URLリンク(bbs.enjoykorea.naver.co.jp)
URLリンク(bbs.enjoykorea.naver.co.jp)
65:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/01/12 09:12:04 .net
暇人の仙人様 お疲れ様でした。
66:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/01/15 01:40:09 .net
49さんと52さんの言う通り、お気に入りのお店が混むのは嫌ですね。
ですが、57さんの言うように、せっかくのいいお店が撤退されるのも嫌なので紹介しておきます。
(以前までお気に入りだった喫茶店が無くなった経験から。)
喫茶店というよりは売り場の一角の喫茶コーナーですが、カフェ・デル・ソーレ、横浜そごうの地下2Fにあります。
個人的には、はじめてうまいと思えるエスプレッソに出会いました。
苦味とフルーティーな酸味に、砂糖の甘さを加えることで、とてもバランスの良い味わい。
本場イタリアのエスプレッソは未経験ですが、これが本場のエスプレッソに近いのかな?とも思ったり。
(本場イタリアのエスプレッソを知っている方、比較してもらえるとありがたいです。)
ジェラートも美味しかったです。
今まで食べたジェラートとは、濃厚さとなめらかさが格段に違いました。
ただし、食料品売り場のど真ん中にあるので、落ち着いた雰囲気では無いのが残念です。
が、エスプレッソをぐいと一杯やるには問題ないかな?
ちなみにエスプレッソマシンはチンバリでした。
67:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/03/01 01:00:16 .net
デルソーレはカフェオレしか飲んだことないけど、可愛い絵も描いてくれて良いね。
ちょっとお高目だけど。
ブラック飲みたい時は、トリコロールへ行く。だがここも高いというか量が少ない。
68:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/03/11 20:55:35 .net
ジョイナスの上の方の異人館倶楽部は?
69:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/03/13 15:03:43 .net
ジョイナスの異人館倶楽部落ち着けて好きです
ソファ席がお気に入り
ジョイナスなら地下のサモアールも紅茶の種類豊富で好き
70:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/06/03 19:28:11 b8MESiwY.net
落ちそう
71:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/06/03 23:47:49 .net
tu-ka、このスレがいまだに存在してたのが驚きだ。w
横浜に詳しい方々にお尋ねいたします。
元町商店街に2店舗あったサンドグラスが、今どうなってるか教えてください。
旧店舗(最初の本店?)は閉店、2号店のみ運営でFA??
72:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/06/03 23:48:25 .net
ジョイナスのサモアールはなんで店員がみんな軽薄そうな兄ちゃんなんだろね
73:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/06/04 00:31:03 tDmQdQqh.net
そごう7階のカフェメディオって行った事ある
人います?
74:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/06/04 16:56:40 tDmQdQqh.net
age
75:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/06/08 11:04:27 0USFGLuW.net
歩いて探せば割とあるぞ、横浜も
ただ、歩かないとみつからない、まじで
76:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/06/11 14:06:00 kcWIYqZr.net
横浜駅前にエリーゼってありましたよね。あそこは改装中ってなってたけど、今どうなったんだろう。
あとは、ハマボウルの建物の中に名前忘れたけど喫茶店ありますよね。川に面して。
そごうの中に喫茶店は沢山あるけど、どこも似たりよったり感があります。
77:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/06/11 14:48:11 .net
ハマボールの喫茶店のアイスコーヒーは・・・・・・・・・
既製品だったような・・・・・・
78:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/07/05 23:08:42 /J1NuiYQ.net
あげ
79:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/07/28 22:22:55 .net
>>73
行った。個人的にNG。オバサン向け。
80:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/07/30 01:50:11 F4ZssStw.net
>79
でも店員サンたちの態度がめちゃくちゃ
良くないですか?
それもあってそごうに行ったらなるべく行ってる。
紅茶も丁寧だし、コーヒーもちゃんとしてる。
他の人の意見も聞きたいです!
81:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/07/31 00:30:32 1DJi2uC0.net
23の4000円の飲んだひと
いるのかな。
82:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/07/31 00:45:07 ytQBFepV.net
そごうに入ってる茶語っていうのは
値段が高いくせにマズー。かなり凹んだ。
ここで語られる喫茶店はコーヒーがメインっぽいから
あまり情報にはならなそうだが。
83:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/07/31 02:27:01 .net
>>56
サンジェルマンで1時間半くらい友達と話してたら、
店員に「そろそろお飲み物の追加お願いします」と言われた。
押し売り?それとも遠まわしに「そろそろ帰れ」ってこと?
大きな声で話してたつもりはないけど迷惑だったのかな?
(´・ω・`)ショボーン
味は普通ですた。
84:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/07/31 10:56:07 ppT40C5t.net
>>83
長居するあんたが悪い
85:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/07/31 22:20:57 .net
喫茶店って時間潰すとこじゃないのかね?
86:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/07/31 23:39:03 .net
出されたコーヒー飲んだらすぐ帰れ
87:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/08/01 00:31:40 N1dX6oID.net
>>83
迷惑に気づかないあんたが悪い
88:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/08/02 01:28:21 .net
このスレは喫茶店はコーヒー一杯で何分まで居てもいいかを
議論するスレになりますた
89:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/08/02 13:28:23 cvuS1RiR.net
1時間半って長居かな~。微妙なところ。
ブレンドコーヒー一杯では長居だけど、
なんか高めの紅茶とケーキでも頼んでいればOKな気がする。
90:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/08/02 13:29:36 cvuS1RiR.net
思い出話で悪いんですけど
東急ハンズ横浜店の向かいにABCという
ナイスな喫茶店があったのを
ご記憶のかたはいらっしゃいますか?
91:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/08/03 23:01:22 UjpOrO+m.net
横浜駅西口の駅構内2階にあるゴールデン・キャメルって
どうですか?
そんなに素晴らしいとは必ずしも思いませんが、
一応ド○ール系ではない喫茶店です。
土日は混んでいますが平日は駅構内としては
わりとくつろげます。本読んだりできる。
リーゼントなウエイターさんがいて楽しい。
夜11時まで営業。
92:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/08/05 13:26:10 .net
横浜周辺で1番マトモなのはタリーズだと思う…。
93:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/08/05 19:59:29 1zMjriKT.net
URLリンク(www.degitalscope.com)
噂の・・・
94:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/08/06 02:24:25 iGt7Aoyi.net
ステラおばさんのクッキーの上にあるコーヒーショップはどや?
95:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/08/06 02:26:27 0Wr4bWtH.net
>>94
それがゴールデンキャメルです。たぶん。
96:95
05/08/06 02:28:38 .net
あ、アンカーわすれた。
ゴーデンキャメルは>>91参照。
97:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/08/07 20:54:52 .net
>>83
混んでたとか?
98:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/09/03 06:04:08 .net
保守
99:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/09/19 15:20:17 m6nKzcoG.net
俺たちゃ極悪ageageブラザース
意味もないのにageてやるぜ!
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
100:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/09/20 12:14:57 .net
戸部のジュネス。
店を改装したのに薄汚いがコーヒーはうまいよ。
アイスコーヒーにはホイップのってます。
101:食いだおれさん
05/09/23 15:47:05 LdGjPmCz.net
★東急東横線の女性専用車両の苦情受付センター★&東急東横線、みなとみらい線「女性専用車両導入」に関するアンケート結果
スレリンク(rail板)
102:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/13 02:26:34 5V/go8mI.net
age
103:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/14 06:28:08 .net
完全分煙か禁煙でいいところないですかねえ。
マジ喫煙猿ども駆除したい
104:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/14 07:12:03 .net
完全分煙か喫煙でいいところないですかねえ。
マジ嫌煙猿ども駆除したい
105:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/30 03:27:49 .net
そごうの虎や茶寮
に決まってんじゃん
106:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/06 21:15:47 .net
ハマボールの裏のほうにある、珈琲問屋いいですよ。
一杯100円でうまい珈琲のめます。
107:☆これでも東横線の女性専用車両を容認するのか☆
05/11/07 17:13:38 .net
★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか★
スレリンク(rail板)
108:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/17 12:32:13 tJo+bw8i.net
グルメ板の新スレです。
横浜みなとみらい線元町中華街駅周辺の飲食総合情報
スレリンク(gurume板)
テンプレに、そちらのリンクも貼っていあります。
よろしければ、ふるってご参加下さい。
109:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/01/12 22:02:56 HXpiqr3z.net
横浜には何度かいったけど、、、あそこらへんって
喫茶店いっぱいない?
スタバはいった。
110:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/02/07 19:22:52 .net
hosyu
111:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/02/17 02:56:13 hdF1Zidq.net
西口の駅構内ステラおばさんの上の喫茶店ってどうなの?
112:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/02/17 07:55:04 .net
>>111
>>91
113:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/02/17 11:58:38 l7VuLURx.net
いつもシァル下のスタバ。カウンター席あるから独りでもおっけー。
昨日は2時間もいました。周りの人も長時間本読んだりしてたな。
アンデルセンでパンのみ買っても入れるから、
お金無くてコーヒー買えないときもありがたいです。
114:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/02/20 08:53:40 RiLfbQlm.net
西口側(自由通路階段すぐ)のキオスクの脇二階の、ゴールデンキャメルって茶店あるけど、どうでつか?
115:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/02/20 09:04:42 RiLfbQlm.net
↑すまん、既にガイシュツ済ね。昔、ここの近くで勤務していて、閉店後に、珈琲の差し入れをよく頂いてました。
116:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/02/20 11:14:38 Cit+pqpF.net
シァル下のスタバ
117:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/02/22 22:56:12 s2EXNxb9.net
スタバ行くなら、シャル下かな~?
けど、平日の1~4時ぐらいって凄く込んでいるから、
そういう時は、ハマボール近くのに行くかなー。
それでも無理なら意地で、桜木町。
アニエスと同じフロアatにあるスタバは大体空いているよ。
最近のお勧めは、ポルタにあるカフェ・ビルバか
時間のあるときは専らスカイビルの茶房文音ですよ。
118:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/02/23 22:57:19 .net
>>117
桜木町まで行くなら、クロスゲートのスタバはいつも空いてるよ。
119:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/03/13 02:08:30 Axy6gYv9.net
age
120:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/04/30 16:14:53 E7MFgV+s.net
age
121:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/06/02 17:33:53 DBANjHuD.net
横ヨド地下二階のMikiって御存知の方居ますかぁ?
122:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/06/03 10:49:00 prfiRznC.net
確か 珈琲一杯 600円 高い。
123:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/06/03 23:39:14 .net
MIKIのフレンチトーストが好きなんで
ジョイナスイレブン店がなくなってから時々行ってる。
ヨドバシ店にはセットの割引料金がなくて不満だ。
ところで、ジョイナスの異人館倶楽部って違う店になったの?
また好きな店が減ったのかorz
124:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/08/02 15:31:28 yHR612qR.net
ジョイナスのサライにいる横浜市立大学4年の佐藤くんはハゲのくせにヤリチンらしいよ
125:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/08/02 20:07:08 .net
1fJazzCMvc <= #_-JmQ'zG
aKrVzMomos <= #8-Jr,q)[
7A0m7743ss <= #9-JswWLG
1IUSusiW5U <= #w-Jz8u{i
c/2hgMamaU <= #B-J%v?hT
6JiPdUdong <= #\-J(:N))
OttosBq6Ng <= #a-J+Dy(K
tNOUSultAs <= ##-J+\oY4
xS6qUCooLk <= #$-J,/r@}
sIesu2Dzko <= #u-J:o|.D
XXS/WineFM <= #=-J?lrC/
qMama04rh6 <= #e-J[[q7F
TIsMahove6 <= #9-J_-wx7
RRne9SobaQ <= #(-J~j%db
hW0BzinbgE <= #9mZ.Lpg8
Maho6u17UU <= #LmZ6Rs8}
iX7CamBook <= #emZ8k7WO
zcqDan5.IY <= #TmZB4Fv/
BXROpaiOUU <= #RmZJ.HHu
GSult63aWA <= #[mZJLnXG
Sa43kGonQo <= #{mZJ-3LN
/3j8uZSato <= #kmZMq7lr
Memofq/g7A <= #*mZM.HHu
FTbRCWifeo <= ##mZZ*C1q
NasiLFLabo <= #zmZcRGf7
YufFileAm6 <= #%mZf)[58
NanayzqJYY <= #lmZg|\Mh
SobaNSwRNc <= #vmZgUFX{
6RYukiKJQw <= #7mZqk7WO
JUdOmaeNUo <= #vmZst1u.
bhJazzS7Cg <= #`mZ%]nVS
onyPXzTomo <= #rmZ&G$98
RxMamen11Q <= #QmZ(&94W
7qYokoeHQ. <= #9mZ_N@OK
Kamia0HAlM <= #)mZ{4Fv/
tqSVJazzQc <= #lmZ|&94W
sKWifeR8wM <= #*i$0B(nK
ujfIDan5SM <= #ri$2W~e^
WNzKeATako <= #+i$ATilI
AAKBanBbuA <= #Di$DJjF.
87743I7A9Y <= #Ji$D7.a#
pIJ10TohuA <= #{i$Jj_U$
.GsqWifeSc <= #ui$Sed=R
nfb/7si3C6 <= #3i$V#tty
kVS3XCMiko <= #;i$Vc5px
JihiDmCtDY <= #4i$Z+,Go
NipDsIMomo <= #Di$qMpgk
gCQEAmenS. <= #6i$zNCi'
nCPPiza12o <= #Gi$?A[}}
BgUstazgVI <= #ti$?FNou
iDY9253pok <= #)i$@3q#%
aPizaMb4S6 <= #ci$\[90(
/krKameDew <= #oi$\DZJM
W5WifeMOcI <= #xi$^_a8J
ASato8Q7Zo <= #bi${wij7
ugPKNanaN2 <= #6ue0wXmu
ZWinewzznE <= #!ue5necI
gciZ3Cha12 <= #Fue8STaT
q5FBoTomoo <= #iueBN&$d
2iTxLadyl2 <= #EueG6gid
126:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/08/11 09:14:52 .net
>>124
そんなこと書くな。
127:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/11/08 12:58:21 .net
最近行ってないんだけど、ダイヤモンド地下街のキーフェルティールームはどう?
128:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/11/14 21:39:56 .net
,rn
r「l l h 同志! / /
| 、. !j 川崎と京都市南区と大阪生野区には、落とさないニダ!
ゝ .f ,r'⌒ ⌒ヽ、 ニルギリうま~
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. / /
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) /
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |' ゴゴゴゴゴゴゴ
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__ / /| / /
\ |_/oヽ__/ \ / |_
ヽ__ | \/ / ヽ___
| | O へ \ / / /
/ | |\/ | / /
| | |/| _ | /__/
| | | 「 \:"::/
| コ[□]ニ | ⌒ リ川/
/ \ / \ ...:::/
/ ゞ___ \/
/ / \ \
/ ゝ / .::\ / |
| / ....:::::::/\< |
| / ...::::::::/ | |
/ ....:::::::/ | |
/ ▼ ...::::::::/ | |
/ ▼ ▼..::::::/ |___|
129:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/02/06 22:20:19 .net
横浜~菊名辺りも追加してみるといいかも。
130:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/09/07 16:29:44 nYF5QllP.net
>>113私はモアーズのスタバ利用してます。
初めて利用したスタバがそこだったから、他のスタバ行く勇気がない。
シァルやビブレにあるけど、もし良くなかったら…って考えちゃう…
131:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/30 05:12:40 .net
>>123
>ところで、ジョイナスの異人館倶楽部って違う店になったの?
今ワイヤードカフェになってるヤツがそうだと思う。
ジョイナスの地下のサモワールは自分の内輪ではイケメン喫茶で有名w
いつか噂を聞いた腐女子どもが押しかけないかと不安でたまらんw
紅茶は美味しいから不安すぐるwww
132:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/02/09 19:02:48 .net
今は知らないけど、マスターのシュミなのかって位のイケメン揃いだったなあ。
フロアがリニューアルしてから一度行ったけど、この店がビタ一文変わってなくて引いてしまったよ。
133:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/02/29 10:40:24 mKY/La+y.net
昔、ハマボールがあったとこの近くに「上島珈琲店」(かな?)って店があって美味かったよ。
あれ、最近できたの?
134:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/03/01 02:15:12 .net
NTTのところのお店開店は
2月の初め頃だったかな?
UCCのコーヒー屋さん。
135:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/03/01 13:52:23 .net
>131
ジョイナスのサモアールは、昔は店員さんは
綺麗なお客さんをナンパしたい、自信のある
若い女性はナンパされたいという雰囲気
あったよねw
いまは落ち着いた感じじゃないですか?
馬車道店、リニューアルしないかな?
紅茶おいしいのに、レトロというより・・・
店員さんも前みたいに、男性だけの方が
よかったな。 長文スマソ
136:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/03/10 11:43:10 n4HFarTp.net
馬車道店、
夜はレストランバーみたいなオーラを出しているのが嫌だ。
もうチョイカフェ寄りにならないかな・・・
137:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/03/15 19:40:54 La3dl2YR.net
>>133
場所はいいのに流行っては無いよな
138:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/03/21 12:34:47 ZGyUi4SO.net
チェーン店だけはやたらあるのに、喫茶店はホントに無いな
たまにあっても夕方からは酒も出す所がほとんどだ
メイン客が主婦か学生の横浜で、喫茶店一本でやっていくのは難しいのかも知らんな
139:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/03/23 00:43:54 JE0vfthq.net
スタバに一人で長々いる客って何なの?
買い物行く時見て、3時間後にもいるって何なの?
あんなうるさい所で勉強とか読書とか
馬鹿なの?
可愛く無いのに注目されたいの?
140:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/03/23 00:51:15 .net
>>139
スタバにいる自分にうっとりしてるんだろ
ほっとけ、ほっとけ
141:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/03/23 10:49:26 JE0vfthq.net
>>140
何故スタバでうっとりできるんだ…
出店し始めた頃は、確かに安くておいしいコーヒーが手軽に飲める様になったと喜んだが、スタバに追いつけ追い越せで、チェーン店は元より喫茶店も昔より遥かに良くなったのに
つーか、コーヒー飲まない奴がわざわざスタバ行く必要ねぇからw
邪魔だから
142:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/03/23 17:26:18 .net
横浜駅のミカドはどうよ? ケーキは美味しかったお
コーヒーはえらい酸味が強かったが…
143:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/03/24 23:30:37 HKbOUoPq.net
>>142
酸味が強いコーヒーは
①店主の好み
②豆が古い
どっちでしょう?
144:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/03/25 03:08:49 .net
横浜の喫茶店はよく利用、コーヒーもご馳走になりますが、ミルクは店のものは添加物たっぷりで使いたくないので自分で体に悪くないミルク持参してます
145:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/03/25 03:16:34 4BpdUbXA.net
>>144
場所も書かずに何言ってんの?
146:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/03/26 10:48:57 BMjrKGm2.net
5番街の店、
喫煙席と禁煙席を分けてみないか?
巣束も400円前後してしまうから、
あの値段設定なら
多分 うまくやれば客行くよ。
勿体無い。。。
147:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/03/26 22:26:29 3MQ/QrIM.net
>>146
1フロアでエリア分けした位じゃ納得しないのが嫌煙厨
店主も、それ1回やったら
馬鹿が調子乗ってガチャガチャ言うって分かってんだろ
148:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/03/30 10:33:43 .net
オレはタバコ吸わないけど、タバコ吸う客でもってる店もあると思うね。
149:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/03/31 00:56:09 I2AA3SfQ.net
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
150:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/04/04 09:21:09 WTWUgGxh.net
>>113
あの場所何度か通ったけどよくわからん。
他のパン屋と提携してるからあんなにパン豊富だったのか。
あそこで飲み物受け取ったら2階に行くんでしょ?
どこから行くの?エスカレーター?
151:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/04/06 11:13:11 cwFAoSKr.net
>>150
目の前に階段で
案内してるじゃん
152:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/04/07 08:17:37 iIkcJNhz.net
>>151
昨日その階段見た。
153:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/04/07 15:20:43 j5vG5LPq.net
お店で提供するコーヒー豆の原価は1杯あたりせいぜい10円前後、これに数百円も出すのは・・・
自宅でクオリティのあるコーヒーをたしなむことがより経済的で、Goooood!!
154:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/04/07 22:53:18 DIvGXISU.net
>>134
上島珈琲店かな
昨日行った感想
室内暑過ぎ
席の間隔やたら狭い
一応分煙だが、フロア分けのみ
接客がびっくりする位悪い
ケーキまずい
ソファ席はあるものの、長居する奴ばかり
かかっている音楽は小さいが、人間多くが騒々しい
ミルクとクリームのポットに、継ぎ足すのを嫌がる
コーヒーの風味も香りも薄く、苦味だけは強い
コーヒーショップ独特の、コーヒー臭も無し
そのくせ値段は一人前
良かった所は
アイスコーヒーは銅のコップに入ってくる所のみ
二度と行かないw
155:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/04/08 00:15:15 .net
>ソファ席はあるものの、長居する奴ばかり
最近はどこでもそうだよなぁ。とくに予備校生みたいのがソファ席で延々勉強してるのみると
ちょっと違うだろ、って思う。
156:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/04/08 00:48:04 QBXpJpJC.net
>>155
そうそう
絶対集中してないw
自分に酔ってるよあれは
157:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/05/02 23:54:55 whiu5Cj2.net
ハンズ過ぎたとこのベローチェってどんな感じ?
雰囲気いい?
158:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/05/04 21:46:27 v9fDjYjF.net
>>157
ババアの集団が気にならないなら行け
159:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/05/10 14:30:51 i4O9+6Q+.net
浜ボール手前のLP学園とこを曲がって、大通りの角にある100円ローソンの隣にある
ハロウィンてアメリカチックな喫茶店
別段うまくは無いが、静かで穴場
ババア連中がいないのがいい
160:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/05/10 16:17:51 .net
>>114
コーヒーじたいはどうかな
何十年もあるからして、あんな一等地で長く続くだけのことはあるんだろう
食事がそこそこ
今度の全面改装でも残ってるし
161:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/05/12 12:33:12 heXpwH7D.net
>>160
あの辺ぱっと入れる店あそこ位じゃん
売り物が悪くても、立地で残るだろ
改札横のドトールはいつも満員だしうるさいし
パン屋の2階はスタバ馬鹿が長々居座って、使い物になってねぇし
待ち合わせまで時間潰すならちょうどいい位だろ
162:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/05/16 02:45:31 r2GsTojg.net
>>159
夜はバーになってしまうのが欠点
163:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/05/16 10:33:32 hpSv1OfH.net
>>162
夜中にわざわざ喫茶店でマッタリする事も無いだろw
164:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/05/17 01:51:08 X3ZOx9Qq.net
いや・・・横浜駅なら、
20時、21時位までなら需要はあると思うよ。
165:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/05/18 03:41:55 .net
チモロカフェで良くね?
166:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/05/18 21:05:19 /jCbjxFe.net
横浜なんかでコーヒー目当てにするかなぁ?
仕事後に一息つくなら地元帰ってからだな
横浜住みなら、仕事場近くで探すだろうし
横浜はだめだ
ゴミゴミしてて
勘違い人間もやたら多いし
どうしてもってなら、地下街の外れに行く
店外はうるさいし、店内は狭いけど
まだマシ
が、犬マークのベーグル屋は店員が勘違い系だったりして
気が抜けないw
167:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/05/24 02:26:23 rFBKQt0l.net
駅から数分歩いてドトール行く。
それ以外は座るのも難しい。
168:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/05/25 23:03:12 DoDfn+Lf.net
チモロよりもルーズ
169:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/05/25 23:12:00 .net
犬がいるから嫌
170:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/05/26 14:49:06 796Q+cWm.net
>>159
昨日バイト仲間に飯がうまいって勧められた
どうなん実際
171:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/05/31 21:41:51 .net
食事は昭和のアメリカンな味。
山盛りドッサリな質より量ではないし、
日本人向きにアレンジしたのが好みなら無問題。
値段が高くはない。
ただ 店員は別にアメリカンではないけど、
なんか微妙に身内クラブになりかけているようなそうでないような・・・。
一見様だから追い払ってはしない感じだけど。
172:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/05/31 21:42:56 .net
一見様だから追い払ってはしない感じだけど。
→一見様だから追い払ってはいない感じだけど。
173:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/03 23:25:01 7u5PWFAD.net
【2008年05月30日23:32の日記(抜粋)】
>うちはかっこよく
>傘をもってない
>あゆみに
>パクって来た傘を
>帰り際に
>あげたの!!
URLリンク(upload.jpn.ph)
URLリンク(upload.jpn.ph)
まとめ
URLリンク(tn1600mg.blogs.sapo.pt)
URLリンク(www7.atwiki.jp)
【mixi】美人専門学校生が傘を窃盗告白【動物好き】
スレリンク(news2板)
174:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/04 11:04:36 broY8Wgi.net
横浜駅周辺は駅を中心として半径何kmのことを指しますか?教えてくださいませ。
175:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/04 11:25:13 .net
距離数はなんとも言えないけど、
横浜駅から 歩いて行ける範囲じゃないかと・・・。
みなとみらい、東神奈川、反町・・・そこらへんじゃないのかな・・・。
山手・元町・新横浜まで行ってしまうとちょっと違う気がする。
176:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/07 00:19:18 LrVP27CP.net
>>174
そんなの大体でいいんだよ。
177:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/04 01:03:50 .net
>>174
横浜駅の西口に限っていうと、私の考えでは。
岡野の交差点よりも先にハニハニ、ディアカフェ、2軒のメイド喫茶が在るけど、南側はその2店舗までじゃないかな。
西側は、ジョナサンが入ってる建物の付近に「英会話喫茶」があって、そこまで。
北側は、あの辺って喫茶店ってあったっけ?よく知らない。
東口側は、そごうとスカイビル、あとベイクオーターに入ってる店舗までじゃないかな。
178:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/05 21:08:06 .net
ところで、横浜駅周辺はなぜに、あんなにムッチャ臭いの?
田舎から、横浜に来たとき、あまりの臭さに驚いた。
はっきりいって、田舎のコヤシなんて比じゃない臭さだ。
横浜、否、関東の食生活は、6年かけて調べた結果、どうやら肉中心。
これですべてがわかった。魚や野菜中心の田舎に比べて、関東人のウンコ
は、ありえないくらい臭いのだ。
179:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/01 00:53:04 .net
>>177日本語でおK
180:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/01 12:43:48 tQgdC+sf.net
ジョイナスだかダイアモンド地下街だかにあるMIKADOっていう喫茶店はたまに行く
去年行った時はコーヒーが妙に酸っぱくて、ケーキが美味だった
181:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/07/04 18:42:08 .net
ヨドバシ地下のミキは美味い。でも高い。
有隣堂近くのミズノは若のポスターでちと敬遠してたけど、美味しかった。ブラボー。
っていうか久々西口地下に来たらトリスバーがない!!
182:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/07/27 11:54:57 .net
トリスバー結構良かったのに...
残念。
183:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/22 22:23:51 .net
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる
↓
公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立
↓
国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進
↓
人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる
↓
国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増
↓
在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅
↓
日本乗っ取り完了
「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
184:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/14 15:54:12 XE7zEyMS.net
横浜ジョイナス店の店員に対して
店員同士の私語が多いのが以前から気になっていたが、
最近ついに、他の客を追い出す光景を目にした。
川崎駅ビルではそんな光景が見られないが、
スタッフの教育などの根本がなっていないのでは。
ジョイナスにクレーム付けようと思いましたがこちらに記載。
185:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/16 11:01:27 .net
ジョイナスは喫茶店でもカフェでもないんだが・・・
186:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/17 06:59:31 jzORMvfj.net
紅茶店ありませんか
187:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/18 00:36:09 .net
なかなかないね
188:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/22 22:38:45 .net
ベトナムコーヒーが飲める店ないかな?
189:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/06 12:21:00 .net
5番街の横浜珈琲
190:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/28 20:42:07 zHkFgHzO.net
スレリンク(cook板)l50
191:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/03/22 00:48:29 .net
周りの雑音や煙草の煙に気にすることなく、
読書しながら落ち着いてコーヒーを嗜める喫茶店でオススメありますか?
192:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/03/23 10:38:37 .net
珈琲大学院はどうだ。
大学院ってくらいだから研究環境整ってるんじゃないのw
193:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/07/26 19:02:55 .net
精神衛生が味に影響を与える嗜好品が、読書や勉強のアホのせいで台無しになるのを気にすることなく
のんびりしながら落ち着いてコーヒーを嗜める喫茶店でオススメありますか?
勉強しちゃってる、おだんご頭の馬鹿女みたいのがやたら多い印象。
クローン人間みたいなもんで全匹同じに見えるぞ。
194:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/11 17:43:48 NgXXQdia.net
サモアールの紅茶オススメ、ケーキもウマ~
あと確かにいつ行っても定員がイケメン
2~3年前もイケメン君で昨日もやはりイケメン君だった、アンティークみたい
何なの?オーナーの趣味なの?
眩し過ぎて逆に入りにくいんだけど
195:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/29 11:29:41 Lc+Xdgkf.net
,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
/ \
/ i
ノ ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川
. |(●), 、(●)、.:|川 毛皮らしい
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
. | mj |=‐ァ' .::::|(((
彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
/ノ ノ -‐‐一´\
196:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/14 12:33:25 s1s9pOij.net
クリエーションビルのエントランスとかコンカードの二階とか空いててうまー
197:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/15 10:33:55 .net
>>188
ベトナム料理店へ行けば一応はあるぞ
198:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/05/13 09:41:04.77 .net
高島屋八階のエスプレッソのカフェ(名前は失念)は微妙だった。
テナントじゃ仕方ないが…
巻で焙煎した輸入焙煎豆を使ってるってさ。
199:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/07/14 12:24:26.68 .net
去年引っ越してきたがいい店ないね。
椿屋できないかな。
200:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/07/15 22:27:17.94 EcdsCAhf.net
横浜、黄昏
201:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/27 23:52:02.40 .net
エスプレッソやカプチーノが美味い店ある?
202:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/29 20:39:22.90 mT2c/8FN.net
黄昏を止めて
203:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/30 04:20:32.76 wvlNUvmp.net
>>194
オムライスも美味しいよ
204:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/11/11 22:02:20.25 /IZPAcJu.net
東横線の白楽駅に近いジャズを聞かせるコーヒー店があった。
駅から六角橋ニ向かって左に少し入ったところ。坂道の途中だ。
あの店の場所が記憶に薄れてしまった。先日、あの辺りを探したけれど
見つからなかった。
閉店したのか?
205:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/20 04:11:38.00 .net
>204
アミーゴ?だったら移転したよ。名前も10×10に変わった。
妙蓮寺エリアで良い店できないかなぁ。
206:ハイブリッド
12/02/03 13:51:06.77 7D/yzxO3.net
横浜ではなく、相模原市内でお勧めの喫茶店が有れば教えて下さい。
207:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/03/28 02:49:41.77 8V9Fijf3.net
関内のシアトルカフェ
URLリンク(k1.fc2.com)
セルフだけど~(-"-;)
安さと微妙な旨さとなかなか人の居なさが良いかな
208:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/03/28 12:56:25.04 .net
口臭無線Lanとはっ!!
209:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/06/11 21:50:39.18 kjZPier1.net
ジョイナスの壹番館ってどうなの?敷居高そうな印象でなかなか入れない
210:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/06/11 21:51:34.35 .net
ごめん、上げてしまった
211:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/06/18 15:40:23.18 kaNEhyJu.net
1年以上レス無くても落ちないのか( ゚ ▽ ゚ ;)
212:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/06/24 21:36:10.81 .net
関内のウィーンってお店、潰れてないけど。
入る勇気ないなあ。
213:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/06/25 18:25:42.49 .net
>>209
・コーヒーは総じて澄んでて雑味がなく、美味しい
・ケーキは△
・パフェは○
・値段が高い
・閉店30分位前になると、マスターが洗い物を始める。
客の前でも、平気で漂白剤を使う。
214:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/07/13 NY:AN:NY.AN .net
関内のウィーンは落ち着いた感じで居心地がよいのでよく利用させてもらってる。
215:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/07/13 NY:AN:NY.AN .net
途中で書き込んでしまった。
いつも日替わりのスパゲティを頼むけど喫茶店にしては美味しい部類だと思う。
好きな喫茶店の一つです。
216:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/07/19 NY:AN:NY.AN .net
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
①社会的地位:下層
②経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:マスコミ叩き。脱原発叩き。生活保護叩き。労組叩き。
③対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
217:横浜市立南が丘中学校・掲示板
13/07/22 NY:AN:NY.AN .net
URLリンク(www.cosmopolitan-airways.com)
横浜市立南が丘中学校の在校生・同窓生・教員・保護者、そして、南区民が議論する掲示板です。
218:ある
13/09/14 23:10:44.51 nfB0lBRe.net
南区の喫茶店ていうのかなアレ、なんか住宅街にあるの、友人に連れていかれ
たんだけど最悪~ 馬鹿みたいに量が多いし相撲取りじゃね~よ。
まずいし、マスター超キモイ。
219:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/09/15 14:39:44.19 .net
>>218
頭悪いの?
220:ある
13/09/15 15:37:31.74 TQU9c2y/.net
かなり頭悪そう・・・お客の悪口をお客に話していて嫌な雰囲気。見た感じも不潔。
221:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/09/16 12:37:35.74 .net
馬鹿が馬鹿を嘲笑う、情報としての体を成していない愚鈍のボヤキ?
222:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
13/12/27 11:51:06.71 .net
人いるかわからないけど、小机駅のトーラスコーヒーはどうなのかな
223:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
14/01/06 12:23:45.22 .net
どっかに全席ソファで書斎みたいに狭くて落ち着くカフェはないものか・・・
ずっと探してるけどなかなか巡り会わない
224:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
14/03/15 12:57:25.11 +VUc0t8i.net
>>223 関内のバッドアスコーヒーはどうでしょうか。ただし分煙なので、あしからず。
225:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
14/04/06 12:03:33.77 .net
戸部の樹根巣。
知り合いの爺さんが連れてってくれた、めちゃくちゃ渋い喫茶店。
オシャレではない。渋い。初めてパキスタンティーというものをいただいた。
友人を連れて行くより、一人で渋さの追求をするのにおススメ。
ただし分煙されてはいない。
226:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
14/07/11 13:06:10.08 .net
>>226
味の話にさえ及ばないって事は、行く価値の無い店なんだね…
227:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
14/08/07 20:35:35.38 +nKOwPmz.net
盗撮で神奈川県立高校の教頭を懲戒免職
2014年8月7日19時38分 スポーツ報知
神奈川県教育委員会は7日、女性のスカート内を盗撮する行為を繰り返したとして、
県立希望ケ丘高の松尾一郎教頭(51)を懲戒免職とした。
県教委によると、教頭は6月28日夕、横浜駅構内のエスカレーターで、
女性のスカート内を盗撮した直後、鉄道警察隊の警察官に任意同行を求められた。
車のリモコンキー形のビデオカメラを所持し、盗撮を認めた。
戸部署は今月4日、県迷惑行為防止条例違反の疑いで書類送検したという。
県教委の調査に、2012年3月ごろから休日に駅で盗撮を繰り返し、自宅パソコンに動画を保存していたと説明。
「興味本位で始めた。やってはいけないと分かっていたが抑えられなかった」と話している。
URLリンク(www.hochi.co.jp)
228:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
14/08/08 06:09:39.59 .net
前に馬車道タリーズの裏にあったエスプレッソが濃くて美味しい店
川崎シネチッタに移転して何度か行ったけどいつの間にか無くなってた
残念
229:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
14/10/13 10:40:32.03 .net
昨日久しぶりに珈琲館いったけどブレンド更に酸っぱくなった気がしてびっくりした
美味しいけどね
230:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
15/08/06 08:45:52.43 .net
URLリンク(s.ameblo.jp)
231:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
15/08/06 11:33:01.07 .net
>>229
単に豆が酸化してるんじゃね?
232:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
16/01/12 08:26:04.46 .net
横浜に住んでた事あるけど、意外に名店無いよね。
233:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
16/01/12 19:54:57.91 .net
>>232
駅周辺には、無いけどねw
234:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
16/01/15 23:07:53.84 .net
>>233
どこにあるの?
235:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
16/01/16 23:23:01.38 .net
ひ ・ み ・ つ ┗┓ ̄旦 ̄┏┛フフフ
236:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/01/10 14:02:06.40 805FDeiM.net
チャイハネ
237:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/01/13 10:33:19.61 DVrb4KcE.net
ドトール受付の男はろくなのいないね
愛想いいおなごに変えてくれ
次来る時はポイント全部捧げよう
238:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/11/13 17:35:22.28 GwU4GYzo.net
>>225
>戸部の樹根巣
半月ほど前にリニューアルオープンしたよ。
閉店して店が売りに出されて早くに買い手がついて店名そのままで経営者変わってるよ。
モーニングメニュー7:30~9:30まで。せめて10時までやってほしいなあ。
239:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
18/10/01 13:48:12.00 .net
横浜~みなとみらいエリアでノマド作業に向いてるカフェあったら教えてくれませんか?
(上から重視する条件。全部当てはまらなくても!)
・客層が可愛い女の子が多い
・柔らかい椅子がある
・2~3時間居座っても怒られない
・常に満員というほどは混んでいない
・できたら、電源あるとありがたい
・予算:1000~1500くらい
240:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
18/10/03 11:05:11.26 .net
お前ら全員で俺のこと見下していいから、もう見下したとか見下さないとかの話は終わりにしようぜ?
241:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
18/10/03 19:21:36.97 .net
>>240 だけど誤爆してた。ドトールスレに書くつもりだったやつ
242:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
18/10/05 20:49:56.40 n6ENHKfp.net
横浜駅周辺で気の利いた喫茶店とか期待するのはムダのムダだ。
10年以上の経験で言うけど、ここの駅の周辺はまったく
落ち着かない。
落ち着いて何か飲むような街じゃないよ。
誰もが言うから、まちがいないって!
243:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
18/10/07 09:10:55.53 zixntnfG.net
桜木町駅の辺り、野毛とか黄金町あたりはどうかね
昔から、あの辺りも喫茶店は少ない。
244:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
18/10/08 19:20:29.44 .net
エリーゼや田園は静かないい店だったんだけどな
245:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
19/04/17 19:57:51.81 .net
てすと
246:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
19/06/04 19:46:46.17 .net
テスト
247:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
19/11/10 07:31:02 8zSMwwLz.net
test
248:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
19/11/11 10:31:53.13 .net
>>243
黄金町のマイノリティーズ
7日で閉店。
249:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
20/11/28 18:39:06.62 .net
KME
250:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/01/20 15:02:21.41 .net
JTX
251:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/11 18:21:20.24 zotOZB5WM
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
島原鉄道が初のカフェトレイン 新駅開業記念 女子高生開発のスイーツも
252:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/14 15:30:26.45 .net
BZW