Xのピアノ講師界隈について Part21at PIANO
Xのピアノ講師界隈について Part21 - 暇つぶし2ch106:ギコ踏んじゃった
24/02/27 17:49:43.87 w3LTmqd2.net
>>100
私は思うのです、人格は音に出る、のだと。

【メル蟹玉子語録これまでのまとめ】

どこの音大だからレベルが低いとか言うバカはコンクリートの靴を履かせて東京湾に沈めます。

私は「私、初見にも強いので」と某ドラマのようなセリフを吐いてバイト先のミュージシャンを黙らせた前科を持ちます(コードも高校生の時やってたけど)。

13thまでの和音が分かって、自分で作曲ができて初めてプロを名乗ってもいいと思います。
音大はそこまで教えないから、不良債権養成工場と言われるのだ

リズムやテンポがキープできない演奏家は仕事がきません。特に打楽器やドラマーからすっげえ怒られて干されます。歌伴だと歌手の癖を読み解いて合わせてあげられないと、歌手から総スカンに遭います。

【音大へ行く人へ元音大生からのお節介】
?コードネームを見たらすぐ弾けるようにしておけ(仕事がなくなるぞ)
?一ヶ国語でいいから読み書き聞き喋りを完璧にしておけ
?成績優秀にこだわらず己の個性を磨け
?卒業しても勉強は続くと心得よ
?音を楽しめ

【よいこの皆さんへ】
今日救命隊と、救急病院のお世話になってしまいましたが、酔っ払いにはマジでドSです。矢継ぎ早に質問され、腕や手をバシバシ叩かれてルートを取られ、場合によってはバルーン(強制利尿の管)まで入れられます。お酒はマジで節度を持って飲まないとダメです…💧

私は教師をクビになってOLしてる人間です。

前の師匠のSNS オールブロック(メアドも)。後は髪を切れば完璧⁉

正直この手の言葉は昔の師匠どもから耳にタコができるほど聞いてきましたが、わたしが「じゃあ先生は人を殺しだことがあるんですか」で、黙りこくった時点で「バカじゃねーの」で、授業ならブッチ、レッスンなら「やめます」。
今の師匠曰く「そんなんいらん。頭でわかってりゃええねん」。納得。

音大時代歌唱技術を叩き込まれたことで、そんなんどーでもえーと開き直った私が言えることです。

言いたかなかったんですが職場の問題女を叱り飛ばしました。電話対応が非常に雑。「はい〇〇です」なんて言うもんだから「お疲れ様ですでしょ💢⁉」と言うと逆ギレして「はい、じゃダメなんですか⁉」とか言うから「…電話は私どもが受け取りますので」と触るな宣言かましました。疲れた。

昔々、とある歌手(クズレ)の爺さん審査員に「お前の歌は音楽への冒涜だ」と言われたことがありましたが、そのオーディションが今は無いと最近知り、その爺いも新宿で物乞い紛いのことをしていると噂に聞いたとき「それ見たことか」と勝ち誇った気持ちになった。
何が冒涜だ。私は今も歌っている。

私も田町で飲んでたときパパ活と思しきカップルから蔑みの視線を投げられましたが、店員に「お寿司もダイヤも自分のお金で得たほうが美味しいし大事にしますよねぇオホホ」と言って、女の足を蹴飛ばして帰ってきました(笑)。

すまん大事なの忘れてた

(独断と偏見による)ステージマナーあれこれ
1.本番前日は飲みすぎない。(万全の体調で当日を迎えること)
2.身ぎれいにしておく。(SNS映えを狙うならもちろんのこと)
3.遅刻しない。なるべく。(何かあったらホストや店に連絡する)
4.拶挨は必須。おはようございます。よろしくお願いします。お疲れさまでした、ありがとうございました、が適所で言えない人、アナタ帰って。
5.他のミュージシャンさんや来客ともにこやかに接する。(どこでどんなつながりができるかわからないからねー)
6.他のミュージシャンの演奏の批判は口が裂けてもしてはダメ。(人のことを認められない演奏者に明日はない。帰って)
7.(いちおう)お金はすこし多めに持っていく。(!?)
8.仕事のことも、家庭のことも、すべて忘れて音楽を楽しむ。
9.笑顔を忘れずに!!
by Mercani -tamaco


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch