【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】part32at PIANO
【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】part32 - 暇つぶし2ch2:ギコ踏んじゃった
23/10/30 19:20:59.59 jOCiV23j.net
Isang Yun International Music Competition
10/28-11/5
URLリンク(www.isangyuncompetition.org)

Naumburg Competition
10/30-11/4
URLリンク(www.naumburg.org)

3:ギコ踏んじゃった
23/10/31 19:54:25.04 aEP2LPlN.net
BALTIC PIANO COMPETITION
11/19-26
URLリンク(ibpc.amuz.gda.pl)
INTERNATIONAL GERMAN PIANO AWARD
11/23-25
URLリンク(ipf-frankfurt.com)
Telekom Beethoven Competition
12/1-12/9
URLリンク(www.telekom-beethoven-competition.de)

4:ギコ踏んじゃった
23/11/02 00:31:16.36 ukqJELiv.net
第1回ミケランジェリ国際ピアノコンクール
著名な審査員を集め、ショパンコンクールにも2位まで予備予選なしで
参加できるらしいからこれから先レベルの高いコンクールとして
注目を浴びそうだったのに最初からやらかした
1位が誰なのかで大混乱
けっこうケチのついた第1回になってもうたがな…

5:ギコ踏んじゃった
23/11/02 04:51:07.36 l5lDdUkn.net
てことはソフィアはショパコン確定なんだ
タイソン先生からパレチニ先生へうちの子をよろしくというご挨拶だったのね
進藤さんと丸山さん残念だったね

6:ギコ踏んじゃった
23/11/02 07:28:02.00 r+d8DJgB.net
早いけど
Naumburgファイナルライブ用のページ
www.naumburg.org/live
日本時間11月5日午前1時30分からの予定

セミファイルはライブなさそう

7:ギコ踏んじゃった
23/11/02 10:09:09.71 r+d8DJgB.net
カーター先生、ジョナサン、吉見さんセミファイナルです

8:ギコ踏んじゃった
23/11/02 12:46:49.54 ukqJELiv.net
吉見さん
チャンスが来たかあああ

9:ギコ踏んじゃった
23/11/02 14:04:34.76 5kE7SYnY.net
韓国のほう、今弾いているキム・ソンヒョンさんは
仙台でファイナリストになった方ですね

10:ギコ踏んじゃった
23/11/02 14:21:06.08 l5lDdUkn.net
今日は4人とも聴き応えがあるね

11:ギコ踏んじゃった
23/11/02 14:34:09.52 YazK+J2F.net
一次からこの四人よかったと思うんだけどRyuさんも人気ありそう

12:ギコ踏んじゃった
23/11/02 14:46:30.15 LTKC5E9p.net
誰がファイナリストになるかわからないけどChungさん入ってほしい
鬼太郎も怖いもの見たさでお願いしたい
果たして指揮者とコンタクト出来るのか?

13:ギコ踏んじゃった
23/11/02 16:16:12.92 XowikcZJ.net
ユンイサン、ファイナリスト発表されましたね
Cheng, Chung, Songhyeon Kim, Sun

14:ギコ踏んじゃった
23/11/02 16:41:02.11 r+d8DJgB.net
今日の熱い4人ですね

15:ギコ踏んじゃった
23/11/02 16:43:10.42 ukqJELiv.net
審査員
韓国のコンクールだから
韓国多めでいいだろう
まあこんな感じ?

16:ギコ踏んじゃった
23/11/02 16:46:22.92 l5lDdUkn.net
納得の4人だね
コンチェルトは何かな

17:ギコ踏んじゃった
23/11/02 17:33:45.55 r+d8DJgB.net
鬼太郎 Beethoven No. 4
Chung Brahms No. 1
ソンヒョン Tchaikovsky No.1
Sun Prokofiev No. 3
綺麗にわかれましたね

18:ギコ踏んじゃった
23/11/02 17:54:56.58 l5lDdUkn.net
ありがとう!
楽しみだ〜

19:ギコ踏んじゃった
23/11/02 17:56:56.98 Bnaqc0px.net
ユンイサンのファイナルっていつですか?
>>2さんの貼ってくれたURLにアクセスしてもエラーになってしまう…

20:ギコ踏んじゃった
23/11/02 19:21:26.61 XowikcZJ.net
わたしも
ファイナル、土曜の午後3時からだそうです

21:ギコ踏んじゃった
23/11/02 19:22:35.98 XowikcZJ.net
途中で送信してしまった…すみません
私も納得の4人だと思います

22:ギコ踏んじゃった
23/11/02 19:24:07.43 l5lDdUkn.net
>>19
11月4日 15:00〜ですよ

23:ギコ踏んじゃった
23/11/02 19:31:39.24 Bnaqc0px.net
>>20
>>22
ありがとうございました!

24:ギコ踏んじゃった
23/11/02 19:35:37.47 Bnaqc0px.net
>>6
セミファイナル配信なくなったのショック
前回のサックス部門はセミファイナル配信あったのにな
レイチェルさん、シドニー5位のワンさん、仙台クライバーンショパコンに
出ていたAgateさんは次進めなかったんだね

25:ギコ踏んじゃった
23/11/02 20:19:33.60 Pe5tf6QS.net
鬼太郎ものすごく楽しみにしてたのに諸般の事情で全くリアタイ出来てない(汗
ファイナルまでにアーカイブ聴けるかな
時差ないと意外に追っかけるのもリアタイも難しいね
とりあえず明日は横浜でジェーデン聴いてくるよ

26:ギコ踏んじゃった
23/11/02 21:43:03.41 l5lDdUkn.net
ジェーデン君!!

27:ギコ踏んじゃった
23/11/02 22:19:52.84 r+d8DJgB.net
>>25
ジェーデン!!
配信とどんなふうに印象が違うのか気になります

28:ギコ踏んじゃった
23/11/02 22:53:01.10 r+d8DJgB.net
ソウルでのWinners' Concertもライブ見れるみたい
11月5日の午後5時からです

29:ギコ踏んじゃった
23/11/03 00:37:04.27 DttLWwcK.net
>>14
昨日の演奏はぜんぜん覚えていないあなあ
じゃあ今日の4人でいいだろう
そういう審査員が多かったりして…

30:ギコ踏んじゃった
23/11/03 07:22:31.91 mmiKpWwl.net
>>25
いいなあ、いってらっしゃい
レポ希望!

31:ギコ踏んじゃった
23/11/03 08:24:46.94 4Rh713vX.net
ChungもSunもジュネーブに出ていたらしいのに全然記憶ないな
Kevin ChenとKyubin Chungを混同すらしなかった

32:ギコ踏んじゃった
23/11/03 09:21:56.70 mmiKpWwl.net
ナウムブルクのファイナリスト出てました
Carter Johnson Canada / USA 26
Yang (Jack) Gao China 19
Anna Han USA 27
Sahun (Sam) Hong USA 29
やっぱセミファイナルは観たかったよ

33:ギコ踏んじゃった
23/11/03 20:34:08.57 4Rh713vX.net
IsangYunのファイナルライブ予定
URLリンク(www.youtube.com)

34:ギコ踏んじゃった
23/11/03 22:24:46.01 OYGfkysZ.net
ジェーデン聴いてきたよー
めちゃくちゃ完成度高いわ
硬質な音だけど緩急強弱自在に操るしテクニックは申し分ない
癖が少ないお手本のような演奏
ただショパンのスケ1弾いたんだけど、これが非常に個性的だった
ポーランド風でもロシア風でもタイソン門下風でもなく独特だった
いやー再来年のショパコン出て欲しいなぁと思っちゃったよ

35:ギコ踏んじゃった
23/11/04 05:11:59.59 QjLRhgTX.net
ジェーデンレポありがとうございます!!
良かったようで嬉しいです
大きいコンクールに出てほしいですね〜

36:ギコ踏んじゃった
23/11/04 05:23:19.92 uKqYfcT1.net
>>34
レポありがとう
ショパコン出てほしいよね
ジェーデン、シャオルー、ケヴィン、ギオルギ、ソフィア
役者は揃ってたほうが面白いから、資格持ってる人皆出てほしいな

37:ギコ踏んじゃった
23/11/04 07:28:34.16 QjLRhgTX.net
ジェーデンのインストに記念写真載ってました
記号抜きの名前そのまんまアカウントでした

38:ギコ踏んじゃった
23/11/04 07:30:34.00 QjLRhgTX.net
>>37
元ネタは務川さん、務川さんありがとう!

39:ギコ踏んじゃった
23/11/04 08:30:21.38 QjLRhgTX.net
しつこくごめんね
ジェーデンのシューマン協奏曲聴いていたら終わりの方でスマホ持っているご婦人がクローズアップ
多分サンタンデールコンクールのPaloma O'Shea様
お元気そうで何よりです
www.youtube.com/watch?v=KDY64tvWKQk

40:ギコ踏んじゃった
23/11/04 13:10:48.37 1a56Sw0a.net
鬼太郎の1st&2nd
他の3人のファイナリストとヤンの2ndをようやく聴いた
ヤンがファイナル逃したのは選曲ミスかなぁ
鬼太郎の聴く人を置いてきぼりにする没入感、やっぱり好きだわ
ハチャメチャなんだけど何故か気になる
サンタンデールの時メガネしてたっけ?今回は鬼太郎というより岸辺シロー?w
ベト4は十八番みたいなので期待してる
でもやっぱり韓国人が優勝なのかねぇ

41:ギコ踏んじゃった
23/11/04 15:35:44.94 uKqYfcT1.net
Youl Sun 上手いけど大味な感じがする
Chungさんのブラ1に期待

42:ギコ踏んじゃった
23/11/04 16:13:21.18 1a56Sw0a.net
Sunのプロコはおとなしめでちょっと物足りなかったな
Chungのブラームスも間延びしちゃってるね

全体にオケが田舎っぽいしトロい

43:ギコ踏んじゃった
23/11/04 16:19:01.65 uKqYfcT1.net
そうか、オケの問題かもね
1楽章微妙に噛み合わないところが残念だった
Chungさんの繊細な表現好きなんだけどね

44:ギコ踏んじゃった
23/11/04 16:27:03.31 7AATRZ0e.net
んー最後のほう飽きたな

45:ギコ踏んじゃった
23/11/04 16:31:21.97 1a56Sw0a.net
この鈍臭いオケと鬼太郎が合わせられる気がしない
一人で突っ走ってしまいそうで心配

46:ギコ踏んじゃった
23/11/04 17:02:37.77 uKqYfcT1.net
オケが遅くてヒヤヒヤする

47:ギコ踏んじゃった
23/11/04 17:12:46.08 1a56Sw0a.net
鬼太郎が非常に冷静に指揮者にアイコンタクト送ってるね
いろんなオケとベト4やってきてる自信の表れだろうね
前の2人とはコンチェルトとしてレベチだと思う
しっかしこのオケは音量さえソリストの意図を汲まない

48:ギコ踏んじゃった
23/11/04 17:21:34.08 QjLRhgTX.net
ようやく参戦
鬼太郎意外と合っていてびっくり
しかしオケが・・・

49:ギコ踏んじゃった
23/11/04 17:24:41.81 1a56Sw0a.net
鬼太郎が非常に冷静に指揮者にアイコンタクト送ってるね
いろんなオケとベト4やってきてる自信の表れだろうね
前の2人とはコンチェルトとしてレベチだと思う
しっかしこのオケは音量さえソリストの意図を汲まない

50:ギコ踏んじゃった
23/11/04 17:27:08.91 QjLRhgTX.net
ソンヒョン女の子に人気なのかな
黄色い声が!

51:ギコ踏んじゃった
23/11/04 17:27:28.58 1a56Sw0a.net
二重になってごめん
3楽章は合わせに行くの諦めてインテンポ心掛けた感じかな
とりあえず大きな事故なく終わって良かった
鬼太郎お疲れ様
なんか会場から黄色い悲鳴上がってるけど
ソンヒョン人気者なのか?

52:ギコ踏んじゃった
23/11/04 17:27:31.69 1a56Sw0a.net
二重になってごめん
3楽章は合わせに行くの諦めてインテンポ心掛けた感じかな
とりあえず大きな事故なく終わって良かった
鬼太郎お疲れ様
なんか会場から黄色い悲鳴上がってるけど
ソンヒョン人気者なのか?

53:ギコ踏んじゃった
23/11/04 17:30:19.74 1a56Sw0a.net
オケが酷すぎる…

54:ギコ踏んじゃった
23/11/04 17:34:00.83 QjLRhgTX.net
そう思うとオケがまあまあでレベルもまあまあなハチャトリアンが狙い目なんかな
コンクール側のサポートもいいらしいし

55:ギコ踏んじゃった
23/11/04 17:36:17.00 7AATRZ0e.net
なんか黄色い声上がってなかった?
ソンヒョンくん韓国で人気なのかな

56:ギコ踏んじゃった
23/11/04 17:37:58.92 QjLRhgTX.net
チャットを翻訳したら「ソンヒョン様」って出てきた
インスタグラムまめにしているから固定ファンがいるのでしょうね

57:ギコ踏んじゃった
23/11/04 18:04:05.36 uKqYfcT1.net
あら、泣いてるの?

58:ギコ踏んじゃった
23/11/04 18:10:50.68 1a56Sw0a.net
個人的な印象では韓国人3人が鬼太郎を上回ったとは思えないけど
忖度でChunあたりが優勝するのかなぁ
鬼太郎優勝させてあげたいけど

1位Chun
2位鬼太郎
3位ソンヒョン
と予想

59:ギコ踏んじゃった
23/11/04 18:16:42.84 uKqYfcT1.net
今日は鬼太郎が一番良かったと思う
このアウェイの中鬼太郎優勝したら大したもんだ

60:ギコ踏んじゃった
23/11/04 18:48:51.63 QjLRhgTX.net
韓国も話長いのかな?

61:ギコ踏んじゃった
23/11/04 18:53:46.58 uKqYfcT1.net
キム・デジン先生英語上手ね

62:ギコ踏んじゃった
23/11/04 19:01:10.02 QjLRhgTX.net
課題曲賞尾崎さんおめでとう
聴衆賞,若い韓国ピアニスト賞はソンヒョン

63:ギコ踏んじゃった
23/11/04 19:07:01.37 QjLRhgTX.net
1チャン
2ソンヒョン
3Sun
4鬼太郎
で合ってる?

64:ギコ踏んじゃった
23/11/04 19:14:01.13 KV0nhClj.net
>>63
ですです、合ってます

65:ギコ踏んじゃった
23/11/04 19:14:22.64 QjLRhgTX.net
鬼太郎4位でがっかりだわ
懲りずにまたどこかに出て欲しい

66:ギコ踏んじゃった
23/11/04 19:31:45.37 QjLRhgTX.net
>>64
ありがとうございます
さすが韓国仕事早い
ホームページにもう表示されていた
韓国の3人も大きいコンクール出るの楽しみにしてる
キュビンはまだ年齢大丈夫よね?
期待と違うからってがっかりと言っちゃダメよねと反省中

67:ギコ踏んじゃった
23/11/04 19:34:58.77 1a56Sw0a.net
ガッカリし過ぎて言葉がでない
終わった時結果の順位が一瞬頭をかすめて、
「こうなったら最悪」とレスしようと思ったけど審査員の良心信じて>58書いたのに(涙)
鬼太郎が一番良かったよ。。。。
もう今後はこのコンクール聴くのやめる(怒

68:ギコ踏んじゃった
23/11/04 19:54:33.60 QjLRhgTX.net
明朝5時からカーター先生のファイナル
つまみ食いみたいなプログラム

69:ギコ踏んじゃった
23/11/04 20:04:05.85 EXUWQji/.net
韓国主催の国際コンクールは韓国優勝でもう最初から決まっているとかか?

70:ギコ踏んじゃった
23/11/04 20:16:00.59 uKqYfcT1.net
Chungさん優勝は嬉しいけどめちゃモヤモヤする
鬼太郎内心ムッとしてるだろうな、気の毒に...

71:ギコ踏んじゃった
23/11/04 20:33:15.19 QjLRhgTX.net
ドイツピアノアワードのノミネート発表されてた
Wooさん,カンドーイ,マオちゃん,パポヤン,アレクセイ・メルニコフ,アンドレイ・ググニン他

72:ギコ踏んじゃった
23/11/04 21:01:32.12 uKqYfcT1.net
>>71
チャイコンメンバー多くない?

73:ギコ踏んじゃった
23/11/05 00:21:54.11 9oVkqj9S.net
>>71
マオちゃんって藤田真央?

74:ギコ踏んじゃった
23/11/05 01:19:54.45 TYLqvz12.net
FMCIMの2025年の予定見ると2025年11月9日からパデレフスキもあるんだね
直前にショパンコンクールもあるしポーランドピアノ界は大忙しだ

75:ギコ踏んじゃった
23/11/05 06:46:50.91 mO32i9oQ.net
中国の女の子だよ
Xuanyi Mao

URLリンク(ipf-frankfurt.com)

76:ギコ踏んじゃった
23/11/05 15:03:21.95 mO32i9oQ.net
ウィナーズコンサートの予定出ていました pm5:00〜
鬼太郎のライブしばらくないと思うので見ます
尾崎さんの演奏も楽しみ
みんな緊張が解けていい演奏であることを期待してます

URLリンク(www.youtube.com)

77:ギコ踏んじゃった
23/11/05 17:19:35.24 mO32i9oQ.net
誰も聴いてないかもしれないけどこちらの方が音が良さそう
URLリンク(www.youtube.com)

78:ギコ踏んじゃった
23/11/05 17:57:55.86 mO32i9oQ.net
テレビ局のチャット担当者が(詳しくないけど)1位2位は兵役免除らしいと書いていました
ソンヒョン良かったね

79:ギコ踏んじゃった
23/11/05 21:10:52.51 cRr69J76.net
当たり前だけど皆さん今日の方がのびのび弾いてますね
兵役免除は大きいね、そら気合入るわ

80:ギコ踏んじゃった
23/11/05 21:43:43.03 rYArbJz2.net
ソンヒョン昨日弾き終わったあと泣いてたように見えたけど
兵役を賭けた戦いでもあったわけか
プレッシャー凄かったんだろうね

81:ギコ踏んじゃった
23/11/05 22:15:33.72 cRr69J76.net
鬼太郎が4位にされたのって兵役が絡まないからだったりして。。。

82:ギコ踏んじゃった
23/11/06 07:03:31.89 jAhb4JGl.net
コンクールで兵役免除されても基礎訓練で短期間行く必要あるらしいね
ChangYong Shinもソウル国際で免除だけど以前インスタに兵役の写真のせてた
免除なのにエリザベートやクライバーンに出ていたからKyubinもSongHyeon上を目指すよねって期待
Wooさんもソウル国際で2位だったから安心した

83:ギコ踏んじゃった
23/11/06 08:44:18.22 6TO4n+Qc.net
ソンジンも2ヶ月だったかな?兵役こなしてたよ
完全免除というより通常2年の兵役が大幅に短縮されるということらしい
このコンクールが兵役免除の対象とは知らなかった

84:ギコ踏んじゃった
23/11/07 14:37:31.54 I1Q/PVIh.net
クライバーンのSNSにやたらAnna Geniushene さん出てくるんだけど
キーラ・ナイトレイ風の美女なのね。
妊婦さんのときのイメージしかなくてびっくりした

85:ギコ踏んじゃった
23/11/07 16:32:52.32 jA8p/684.net
夫のルーカスのインスタから
URLリンク(www.instagram.com)

86:ギコ踏んじゃった
23/11/07 17:56:50.30 Up4JQWXa.net
2月のドバイのコンクール出場権がもらえるスペインのコンクールでググニン1位だった
で、前回のクラシックピアノ優勝者は誰かなと思ったら神尾真由子さんの夫様だった
チャイコン最高位(2位)だったからチャイコンと並べても遜色ない上位コンクール?
2024.2.4-2.26
URLリンク(classicpiano.eu)

87:ギコ踏んじゃった
23/11/07 18:04:22.31 Up4JQWXa.net
>>86
他の入賞者見たらそんなことなかった
でも配信してほしいね

88:ギコ踏んじゃった
23/11/07 18:15:51.52 M+a/R5SI.net
ググニンって戦争始まったとき演奏会のためにどこかの国に移動中で、すぐにSNSでロシア政府を批判するコメント出したからロシア国内での演奏禁止者リストに載ってそのまま演奏先から帰れなくなったんだよね
ロシア国内の銀行口座も凍結されてすごく大変だったらしい
9月の五反田聴きに行ったけど無駄に力で押さない抑制の効いた演奏でなかなか良かったよ
会場にいたスラッとした美人のロシア人は恋人かな?

89:ギコ踏んじゃった
23/11/07 18:21:24.76 Up4JQWXa.net
>>88
そうなんだ
ドイツピアノアワードも楽しみだね
ついでにドバイはライブ配信有りだった

90:ギコ踏んじゃった
23/11/08 01:28:09.34 xSjpNOrE.net
来年のメジャーなコンクールは
6月ゲザアンダ、ジーナバッカウアー
7月クリーブランド
9月リーズ
って感じかな?
コンクール追いかけてると一年が早い

91:ギコ踏んじゃった
23/11/08 01:52:50.19 xSjpNOrE.net
>>85
10年前のアンナさんだよね?
体今の半分じゃん

92:ギコ踏んじゃった
23/11/08 13:06:56.41 lBITjEZ3.net
スレチごめんだけどアンナ母ちゃん甲状腺の疾患抱えてないかな?
クライバーンの時に喉のあたり気になってた
太ったせいかなと思ったけど若い時の写真見てもやっぱり喉腫れてるように見える

93:ギコ踏んじゃった
23/11/08 19:40:00.20 9MpyYCAO.net
え、そうなの汗
最近クライバーンのSNSに上がってくるお写真すっきりしてるから、赤ちゃん産んだ後に戻ったのかと思ってた

94:ギコ踏んじゃった
23/11/09 15:07:25.51 MvK8Kkx5.net
>>90
11月の浜松もよろしく

95:ギコ踏んじゃった
23/11/12 08:30:05.00 vn+3UF38.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(lite.tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

96:ギコ踏んじゃった
23/11/12 10:44:47.25 pmTJI4aS.net
>>95
もう111円分も増えたんだけど

97:ギコ踏んじゃった
23/11/12 13:10:49.71 dYWNPgUK.net
クリーブランドのオーディションビデオをYouTubeにあげた人いた
締切1ヶ月前ならFeeが割安なのが面白い

98:ギコ踏んじゃった
23/11/12 16:51:04.68 82K7K2No.net
クリーヴランドの審査員
ヨーロッパとは全然違ってて面白いね

99:ギコ踏んじゃった
23/11/12 21:55:50.77 dYWNPgUK.net
そうだね
ランランの役割が気になる〜
ファイナルの選択肢に知らない作曲家もあって面白いかも
ビーチ,プライス・・・クララ・シューマンも珍しい

100:ギコ踏んじゃった
23/11/12 22:05:29.44 UG5Ur6ht.net
>>95
友人にも教えてくるわ

101:ギコ踏んじゃった
23/11/12 23:10:01.59 82K7K2No.net
ランランはアンバサダーだからよくあるオープニングとかファイナル前のコンサートで弾くんだと思うな
今ちょうど来日中だね
スレ民にウィーンフィルとのサン=サーンス聴きに行く人いるかな?

102:ギコ踏んじゃった
23/11/13 15:36:17.69 MYV/utqr.net
クリーヴランドは毎回優勝者が地味だとか大成しないとかずっと言われてたけど
ガルガルがショパコンで成功して多少はコンクールとして注目を浴びたと思う
今年の審査はどうなるのか、いつものように地味路線になるかにも注目

103:ギコ踏んじゃった
23/11/13 18:41:55.76 NnPCvPME.net
明日開始の協奏曲コンクールのページずっと開けれず諦めていたけどようやく見れた
ライブはYouTubeじゃなさそうだから見るのためらう

104:ギコ踏んじゃった
23/11/13 19:23:00.08 NnPCvPME.net
重いページあります
China Shenzhen International Piano Concerto Competition
URLリンク(www.csipcc.com.cn)

巻き毛好きな方イワン・ベッソノフ出るよ

105:ギコ踏んじゃった
23/11/13 22:16:42.65 /1QbhFaa.net
深圳って経済特区だからいろんなスポンサー付いてるのか興味あるけど
サイト重くて全然確認出来ないw
ヤヴウォンスキが審査員やるんだね

106:ギコ踏んじゃった
23/11/13 22:27:30.06 /1QbhFaa.net
シュムクレル1位の時のシゲルカワイで2位だったHarrison Herman も出るんだね
面白そうだけど時差1時間だからリアタイ厳しいなー
ベッソノフの他ジョナサン、スタリコフ、ノアなどお馴染みのメンバーもいる

107:ギコ踏んじゃった
23/11/14 01:33:54.15 ZKEPPRuK.net
>>94
今じゃあ
浜松が1番の格上かああ
浜松での優勝者や入賞者がショパンコンクールやチャイコフスキーコンクールで
優勝や入賞しているからなあ

108:ギコ踏んじゃった
23/11/14 09:02:00.00 YKbYfX7n.net
深圳のコンクール、ライブ配信アマデウスTVなんだ
面白そうだから見てみようかな

109:ギコ踏んじゃった
23/11/14 09:22:57.39 nBXq0ZeN.net
深圳協奏曲コンペの配信は本日10:30~(日本時間)
URLリンク(www.amadeus.tv)
リアタイできる人レポよろしくー

110:ギコ踏んじゃった
23/11/14 14:16:09.69 YKbYfX7n.net
配信途中で切れるし音声もおかしい
エチュード2曲とモツコン1・2楽章弾くのはわかった

111:ギコ踏んじゃった
23/11/14 18:52:09.42 nRAg6RCF.net
20:30からもあるけど配信状況が良くなってて欲しいね

17日からのセミファイナル以降は20:30から開始
順番わからないからお目当ての人聞くのは難しい
セミファイナルの協奏曲は
モーツァルト 9,22,24,27
ベートーヴェン 1,2,3

112:ギコ踏んじゃった
23/11/14 20:43:49.81 nBXq0ZeN.net
昼休憩の時にちょっと聴いたらお風呂の中みたいな音だったね
これじゃ良し悪し全然分からないと思ったけど若干修正されたかな?

113:ギコ踏んじゃった
23/11/14 20:51:54.92 nRAg6RCF.net
うちは音以前にまともに見れない
コマ送りみたいな画面を3秒見れただけで白くなっちゃった

114:ギコ踏んじゃった
23/11/14 21:06:23.53 nBXq0ZeN.net
このショパンエチュードはオリジナルアレンジなの?????
こういうのアリなのか

115:ギコ踏んじゃった
23/11/14 21:26:59.48 nBXq0ZeN.net
このモーツァルトのディベルティメント?クインテット?もなんかアレンジ加えてるっぽいな
この人14番だっけ?
この人になってから曲目がスクリーンに表示されない
名前わからないけどすでに仕事でライトリスニングの演奏会たくさんやってそうな人
オリジナル過ぎて会場も呆気に取られてるね

116:ギコ踏んじゃった
23/11/15 12:28:31.05 tdEjcrsr.net
ベッソノフ来た!

117:ギコ踏んじゃった
23/11/15 13:13:14.00 oEh3UM1B.net
今まで見た中で顔と名前一致したのヘルマンとベッソノフしかいない

118:ギコ踏んじゃった
23/11/15 15:32:42.07 oEh3UM1B.net
ノアに続いてWeiさんやん!
美音と誤魔化してる風の弾き方が相変わらず
楽しそう

119:ギコ踏んじゃった
23/11/15 15:34:17.45 oEh3UM1B.net
渡辺直美みたいな人率いる今日の弦メンバーの方が昨日よりずっと上手だね

120:ギコ踏んじゃった
23/11/15 16:01:03.45 B4ZX1agc.net
Weiさんの演奏
ノリノリだけど弾けてなかったね笑
普通なら通過しないレベルと思うけど中国のコンクールだからどうなんだろう

121:ギコ踏んじゃった
23/11/15 17:35:59.77 XkwIWJih.net
実況ありがとうございます
雰囲気だけでも感じられてうれしい!
ネット環境悪くて夜の部諦めてます

122:ギコ踏んじゃった
23/11/15 17:43:09.09 oEh3UM1B.net
今弾いてる青いドレスの人唯一の日本人の皆川秀美(字が違うかも)さんかな?
なんとなくアーティキュレーションが日本人っぽかった

123:ギコ踏んじゃった
23/11/15 22:55:47.55 oEh3UM1B.net
29人か30人で終わり?
ジョナサンとかスタリコフ出たっけ
棄権したのかな
何かしながら聴いてると演奏止まって休憩だったり終了だったり分かりづらいね
休憩は20分とか表示出る時もあるけど…
セミファイナル通過者の発表ってHPチェックするしかなさそう
せめてweiboのアカウントとかあればいいのに
チャイコンだってフコンタクテあったのにな

124:ギコ踏んじゃった
23/11/16 00:14:40.99 Eqtz8hNr.net
HPに出たね、12名
ヘルマン、ベッソノフ、ニュージーランドの女性(名前は中国人)、あと中国9名

125:ギコ踏んじゃった
23/11/16 00:22:54.70 Eqtz8hNr.net
weiさんも通ったみたい
次はオケと共演なんだね

126:ギコ踏んじゃった
23/11/16 00:53:55.46 /9/ELjLx.net
ドイツ語読みだとヘルマンだけどオーストラリア人だから英語読みでハーマンが正しいと思うな
ハリソン・ハーマン
中国語で◯◯王子って人いるね笑

127:ギコ踏んじゃった
23/11/17 21:33:23.66 V3uwesOv.net
オケが絶望的に下手くそ@深圳

128:ギコ踏んじゃった
23/11/17 22:06:40.34 ZzhAoxPH.net
小池さんみたいな人が弾いてるね

129:ギコ踏んじゃった
23/11/17 22:25:20.21 V3uwesOv.net
小池さんみたいなのはWu Yifanかな
スコティッシュに出てたね
あと中国人はWeiさんとシュンシュンしか顔がわからない

130:ギコ踏んじゃった
23/11/18 21:14:32.71 uPr32/ab.net
深圳の1次のアーカイブ
アマデウスTVに上がってるね
最初の人めちゃスローテンポだった…
2番目の人は密かに偽ハオラオと呼んでる

131:ギコ踏んじゃった
23/11/18 21:18:39.09 bpxl4oL6.net
偽ハオラオ...自分も思ってたわw

132:ギコ踏んじゃった
23/11/18 21:28:11.54 uPr32/ab.net
昨日からアマデウスTV視聴してると「安全ではありません」という警告が出て普通のブラウザでは繋がらなくなった
プライベートブラウズモードだと警告出ててもとりあえず繋がる
視聴出来ないって言ってた人はこれが原因かも

133:ギコ踏んじゃった
23/11/18 22:07:59.07 bpxl4oL6.net
今日はベト3Dayか

134:ギコ踏んじゃった
23/11/18 22:12:55.51 bpxl4oL6.net
ピアノが変な音すると思ったら長江じゃん

135:ギコ踏んじゃった
23/11/18 22:32:40.81 uPr32/ab.net
長江の変な倍音とピッチの狂ったオケの音で気分悪くなる

136:ギコ踏んじゃった
23/11/18 22:53:51.87 bpxl4oL6.net
ベッソノフは長江使って中国への忖度も忘れず
ファイナルは確定だね

137:ギコ踏んじゃった
23/11/19 09:18:12.08 FwmGAMtR.net
>>132
自分の携帯も出てた
赤字になってるの初めて見たよ

138:ギコ踏んじゃった
23/11/19 22:01:25.00 FwmGAMtR.net
フランスのコンペLes Etoiles du pianoでカーター先生優勝したみたい
URLリンク(www.etoilesdupiano.fr)
残念ながら配信もアーカイブもない
深圳は今日は全く繋がらなかった
視聴出来た人いるのかな

139:ギコ踏んじゃった
23/11/19 22:13:56.05 FwmGAMtR.net
私も見れず
ファイルも諦めた
ドイツピアノアワードの方が出場者豪華なメンバーだし楽しみだわ
ググニン、ヨンギ・ウー、パポヤン、マオちゃん、、カンドーイ、アレクセイ・メルニコフetc…

140:ギコ踏んじゃった
23/11/19 22:17:05.52 FwmGAMtR.net
>>139
ごめん
なんか文章変なまま送信してしまった
見れなかったのでもうファイナルリアタイするの諦めた
ドイツピアノアワードに集中します

141:ギコ踏んじゃった
23/11/19 22:30:46.05 RGqxTTG1.net
カーター先生オメ
パパさん頑張るね

142:ギコ踏んじゃった
23/11/19 22:31:50.10 IC0at0Jw.net
エメリャノフのオープニングコンサートは24日早朝3時だね

143:ギコ踏んじゃった
23/11/19 22:34:50.98 86hcU9le.net
ドイツピアノアワードって配信あるの?

144:ギコ踏んじゃった
23/11/19 22:52:44.49 FwmGAMtR.net
去年エメリャノフ優勝した時ここでリアタイしたよ
オープニングコンサートのURLはこちら
URLリンク(www.youtube.com)

145:ギコ踏んじゃった
23/11/19 23:10:27.73 I73Hz2Vo.net
>>144
ありがとうございます
そういえばそうでしたね
一年あっと言う間に過ぎてて怖いw

146:ギコ踏んじゃった
23/11/20 01:12:14.91 kaRlsiPs.net
知らんうちに深圳のファイナリスト決まってた
Yifanとベッソノフと王子他3名
深圳が終わったらすぐドイツピアノアワードに移動だね

147:ギコ踏んじゃった
23/11/20 07:13:34.47 d/HB3gTL.net
シュンシュンやWeiさん残念
もしかしてハオラオに似てる子が王子かな
中国人はプロフィール写真見ても判断つかない

148:ギコ踏んじゃった
23/11/21 20:39:42.36 XlctQUHx.net
Yifanのリスト1番からスタート
丁寧に弾いてるね
空気が抜けたようなオケの音なんとかならんのか

149:ギコ踏んじゃった
23/11/21 21:05:29.75 XlctQUHx.net
コンチェルト2曲弾くんだね
続いてラフ2
指揮者ひょっとして岩村力さん?

150:ギコ踏んじゃった
23/11/21 21:57:38.76 EhQ8Z+nN.net
今の人はハオラオっぽいって言われている人かな
今日はまともに見れる

151:ギコ踏んじゃった
23/11/21 22:53:01.85 XlctQUHx.net
ハオラオ王子が一歩リードかな
ていうかミサイル大丈夫?

152:ギコ踏んじゃった
23/11/22 20:46:25.55 VLE2BNei.net
ベッソノフ1曲目はショスタコ1番かな

153:ギコ踏んじゃった
23/11/22 20:59:23.17 DRhX5OTL.net
トランペットのお兄さん頑張った

154:ギコ踏んじゃった
23/11/22 21:04:28.91 VLE2BNei.net
チャイコンオケとズレズレだけど大丈夫?

155:ギコ踏んじゃった
23/11/22 21:20:37.30 5jN7/MCD.net
今日はベッソノフ自身もイマイチだなぁ
この中国人指揮者Daye Linは上海交響楽団の首席指揮者なのかな

156:ギコ踏んじゃった
23/11/22 21:32:43.84 5jN7/MCD.net
間違った(汗
上海ではなく深圳交響楽団だね
ググったら音楽監督兼首席指揮者と書いてあったわ

157:ギコ踏んじゃった
23/11/22 21:59:01.18 5jN7/MCD.net
これが協奏曲「黄河」か
さすがに黄河を長江では弾かないのね笑

158:ギコ踏んじゃった
23/11/22 22:06:14.78 VLE2BNei.net
中国人がスタインでロシア人が長江なの面白い

159:ギコ踏んじゃった
23/11/22 23:00:26.21 VLE2BNei.net
マルコメ君のチャイコンまあ良かったんでないかい

160:ギコ踏んじゃった
23/11/22 23:12:49.63 5jN7/MCD.net
勢いはあったけど細かい綻びも多かった
いずれかの中国人がワンツーフィニッシュでベッソノフが3位くらいで収まると予想
普通の国際コンクールとはちょっと違う感じする
明日はニュージーランドの中華系女子とYu Yichanって人かな?

161:ギコ踏んじゃった
23/11/23 14:58:43.40 QgFXQ8AK.net
来年6月のジーナ・バッカウアーの予選ラウンド12月1日から始まる
配信あるかどうかはわからない
知ってる名前多数あり
URLリンク(bachauer.com)
予選ラウンドスケジュールに予選の場所・日時・参加者の名前一覧ある

162:ギコ踏んじゃった
23/11/23 18:02:03.67 PiAJ8W+F.net
おお鬼太郎!

163:ギコ踏んじゃった
23/11/23 18:10:36.72 PiAJ8W+F.net
ユトンも今度こそ出てほしいなぁ
ウーさんコンクール続くね

164:ギコ踏んじゃった
23/11/23 20:46:00.50 QgFXQ8AK.net
予選出場一覧は118人で実際スケジュールに載ってるのが114人
スタリコフは辞退したのかな
ソルトレイクシティでの本選にはこの中から36人
かなりの狭き門
シュムクレルはいつのまにイスラエル国籍も取得したんだろう
結婚?

165:ギコ踏んじゃった
23/11/23 23:24:45.61 EK8PGPNW.net
親のどちらかがイスラエル生まれとかユダヤ系だとイスラエル国籍取得できるらしい
ウクライナ侵攻でロシア国籍だと不都合あるのかもしれないけど
いまはイスラエル国籍も微妙な感じ
スタリコフは国から出られないとかあるのかな
イスラエルフィルの来日も中止になったよね

166:ギコ踏んじゃった
23/11/24 00:13:25.78 XALeA0Vh.net
1位 マルコメのLi
2位 ベッソノフ
3位 Yu
4位 ハオラオ王子
5位 Yifan
6位 ニュージーランド女子

167:ギコ踏んじゃった
23/11/24 04:47:15.45 JG21GD3T.net
マルコメ君ベッソノフおめ!
エメリャノフライブ中

168:ギコ踏んじゃった
23/11/24 17:35:29.36 X2Td6J0q.net
これ、ドイツピアノアワードのライブかな?
URLリンク(www.youtube.com)

169:ギコ踏んじゃった
23/11/24 17:50:57.53 cnMVD9NN.net
あってるよー

170:ギコ踏んじゃった
23/11/24 18:13:54.98 XALeA0Vh.net
概要欄の順番でググニンかと思ったらめっちゃ低い椅子出てきた
やっぱりウーさんだったね

171:ギコ踏んじゃった
23/11/24 18:52:41.84 cnMVD9NN.net
ググニンとウーさん順番変わっただけなのかな
次誰だろう?

172:ギコ踏んじゃった
23/11/24 18:56:58.49 XALeA0Vh.net
概要欄の順番でググニンかと思ったらめっちゃ低い椅子出てきた
やっぱりウーさんだったね

173:ギコ踏んじゃった
23/11/24 18:58:35.97 XALeA0Vh.net
ごめん
リロードしたら前のが投稿されてしまった
パポヤンだね

174:ギコ踏んじゃった
23/11/24 19:33:02.43 cnMVD9NN.net
次メルニコフ
順番何見たらわかるのかな
フェイスブック見てもインスタ見てもわからなかった

175:ギコ踏んじゃった
23/11/24 20:04:51.46 XALeA0Vh.net
配信画面で次の人紹介されるまでわからないみたいだね
それもすぐ消えちゃうし
次はカンドーイ

176:ギコ踏んじゃった
23/11/24 20:47:25.51 cnMVD9NN.net
次ググニン

177:ギコ踏んじゃった
23/11/24 21:21:54.95 XALeA0Vh.net
ググニン良かったねー
感動して涙出てきちゃったよ
リサイタル聴いてるみたいだった

178:ギコ踏んじゃった
23/11/24 21:29:40.71 cnMVD9NN.net
選曲も良かった気がする
モーツァルトで気持ちがホッとした

179:ギコ踏んじゃった
23/11/24 21:39:34.05 XALeA0Vh.net
休憩後から音が聴こえなくなったんだがおま環かな

180:ギコ踏んじゃった
23/11/25 00:06:13.06 QkXjo25W.net
マオちゃん音声トラブルで1stステージもう一度弾き直ししてるよね?
2ndには10人の中から6人なのかな

181:ギコ踏んじゃった
23/11/25 01:29:32.01 jaRhuJMu.net
ググニン カンドーイ マオ メルニコフ

182:ギコ踏んじゃった
23/11/25 04:35:23.47 jaRhuJMu.net
ググニン マオ

183:ギコ踏んじゃった
23/11/25 19:19:27.91 RREbqKaw.net
ファイナル
マオちゃんラフマニノフ
ググニンベートーヴェンなんだね

184:ギコ踏んじゃった
23/11/25 20:12:00.51 QkXjo25W.net
マオちゃんは後半崩れがち
ベヒシュタインに負けてる
ファイナル弾く前だけど打鍵コントールはググニンの足元にも及ばない感じ
マオちゃんよりメルニコフ残した方が面白かったと思う

185:ギコ踏んじゃった
23/11/25 20:38:07.49 jaRhuJMu.net
去年のカンドッティとエメリャノフもそうだけど
明らかに差のある2人を敢えて残してるように見えるね

186:ギコ踏んじゃった
23/11/25 21:01:56.99 RREbqKaw.net
ググニンとメルニコフ残ると思ってた
マオちゃんはどんな演奏だろうかと楽しみにしてたけど、細かいところグダグダだった

187:ギコ踏んじゃった
23/11/26 05:45:45.48 p78q52da.net
マオちゃんだった

188:ギコ踏んじゃった
23/11/26 06:11:07.57 p78q52da.net
ググニンはネット投票の賞

189:ギコ踏んじゃった
23/11/26 06:14:32.07 6IYDbckG.net
マオちゃんは聴衆賞でググニンがグランプリ?

190:ギコ踏んじゃった
23/11/26 06:17:15.66 p78q52da.net
あれ今ググニン弾いているね
ごめんなさい誤情報流したかも
話が長くてわかんなくなった
マオちゃんには来年審査員に来てねって言ってた気がするけど

191:ギコ踏んじゃった
23/11/26 06:21:43.39 p78q52da.net
あれ今ググニン弾いているね
ごめんなさい誤情報流したかも
話が長くてわかんなくなった
マオちゃんには来年審査員に来てねって言ってた気がするけど

192:ギコ踏んじゃった
23/11/26 06:22:32.65 p78q52da.net
エラーで二重書き込みになりました
すみません

193:ギコ踏んじゃった
23/11/26 06:23:59.70 6IYDbckG.net
もっとスピーディーに発表すればいいのに
いちいち話が長いから混乱するんだわ

194:ギコ踏んじゃった
23/11/26 09:04:32.22 vQ6g6DJ3.net
ググニンおめでとう!
ドイツピアノアワードってノミネート方式だよね
HP読むとピアノ版のグラミー賞みたいなものをイメージしてる感じだね
ググニンは12月29日に蒲田の教会で古いベヒシュタイン弾くよ
演目は9月の五反田と同じオールラフマニノフ
鐘とかプレリュードだったと思う
私は帰省するので行けなくて残念

195:ギコ踏んじゃった
23/11/27 06:09:27.62 YzQL5dpI.net
けさアニマートからメールが来てた
イヒョクの弟やステファンが出場するらしい

第18回国際ピアノコンクール・アニマト・パリ
(第2回 - フレデリック・ショパン)
2023年11月30日から12月4日まで
URLリンク(animato.org)

196:ギコ踏んじゃった
23/11/27 09:30:58.19 eW8pnbwc.net
久しぶりにここ来ました
まさか、今年のコンクールスレでググニンとアレクセイ・メルニコフの名前を
見るとは思わなかった
うーむ、なぜ今になってまた出場しだしたのだろう
ロシア人の現状を少し垣間見たような
ググニン、>>88 さんの書いてくれた事情で家族と離れ離れになったけど、
今は合流できてるのかな

197:ギコ踏んじゃった
23/11/27 11:51:09.10 pxF/gIgZ.net
アニマートから知らせされたコンクールって前回イヒョクが優勝したやつかな
本命視されたユトンがまさかの太田胃散ミスしたという…

198:ギコ踏んじゃった
23/11/27 13:08:52.33 sekEdtpt.net
>>88を読むと応援の意味も込めてググニンの蒲田のリサイタルに行きたくなってくるな
英語話せたらリセプションにも参加するんだけどなー無理ー

199:ギコ踏んじゃった
23/11/27 17:16:54.34 TAPZRcnz.net
蒲田のサロンコンサートはググニンが熱望して急遽実現したもの
教会のベヒシュタインでどうしてももう一度ラフマニノフ弾きたいってプロモーターのMCSに言ったそう
五反田はググニンらしい地に足のついた実直な演奏でとても良かったのに客入りが6割〜7割ですごく残念だった
蒲田聴きに行ける人はぜひ行ってググニンのラフマニノフ聞いてほしい
ちなみに会場のベヒシュタインはラフマニノフが作曲していた頃のものだそうです
ググニン穏やかで優しいから会話出来ずとも写真撮るだけでも快く応じてくれると思うよ

200:ギコ踏んじゃった
23/11/27 18:29:35.87 SUbhBX2h.net
楽器違いだけどロンティボー(ヴァイオリン)日本人が三位と五位
すごいね
二人とも東京音大で三位の方は高3だって
最近の東京音大はピアノもヴァイオリンも桐朋を突き放して私立トップに躍り出たと思う
トップ層は藝大すら抜いてる

201:ギコ踏んじゃった
23/11/27 19:29:53.38 eW8pnbwc.net
>>196 を書いた者だけど、ドイツピアノアワードってノミネート式だったのね
エントリー式かと思って変なこと書いてしまったごめん

蒲田、超行きたいけどスケジュール調整しないとな
今チケット取らないと完売しちゃうかな

202:ギコ踏んじゃった
23/11/27 20:36:11.17 TAPZRcnz.net
パポヤンなんて3年連続?ノミネートされてるよね
師事してる先生とか大学とかそういうルートなのかな
ドイツピアノアワードはHP読んでもよく分からないし色々不思議なコンペだわ

203:ギコ踏んじゃった
23/11/30 12:17:53.25 mus2/eAv.net
アニマトパリも出場者見ると面白そうだね

204:ギコ踏んじゃった
23/12/01 08:31:22.74 q9Upe3K4.net
テレコムベートーヴェン
URLリンク(www.telekom-beethoven-competition.de)
今日見れるかな

205:ギコ踏んじゃった
23/12/01 18:01:06.38 jyI4Z69k.net
>>204
予定通り配信されそうだね
音響頼んだぞー

206:ギコ踏んじゃった
23/12/01 18:06:04.66 +H/jNKfV.net
江口先生審査員

207:ギコ踏んじゃった
23/12/01 18:07:08.73 jyI4Z69k.net
審査員今知ったわ、結構重鎮揃ってるのね
皆様お元気そうで

208:ギコ踏んじゃった
23/12/01 18:54:05.98 q9Upe3K4.net
音響は良くないね〜
お久しぶりのジローさん

209:ギコ踏んじゃった
23/12/01 18:58:22.12 q9Upe3K4.net
白衣が似合いそうなアダムは明朝3時40分
ちょっと厳しい時間

210:ギコ踏んじゃった
23/12/02 01:08:41.48 FGDVlkFc.net
審査員長自ら司会するスタイル
ユンジー・キムさんショパンピリオド出てたわね

211:ギコ踏んじゃった
23/12/02 13:35:32.15 1pY+Mj9R.net
昨日からジーナ・バッカウアーの予備選がハンブルクで始まったけど
配信無さそうでガッカリ
昨日は進藤実優、キョンスン・パク、ジャコメリ、レイチェル・ブリーン弾いたし
今日はアントニオ、ボビロワ、ボグダン、ヨンギ・ウー、エリアが弾くのに

212:ギコ踏んじゃった
23/12/02 17:47:45.48 HWszxx4X.net
需要ありそうなのにね

213:ギコ踏んじゃった
23/12/02 18:04:41.37 bD4063kr.net
>>211
楽しみにしていたのに残念
本選はあるよね??
ベートーヴェン 吉田茜さん21:30予定

214:ギコ踏んじゃった
23/12/03 02:28:11.07 mVclo5f3.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

215:ギコ踏んじゃった
23/12/03 22:42:54.33 gkAbsWvH.net
あれ、アニマトパリにアンジェイいなかったっけ?見間違いだったかな
日系フランス人のHugo Takahashiさん気になってたけど、2次には
進めてないみたいで残念

216:ギコ踏んじゃった
23/12/04 04:20:53.04 UIf2RzwH.net
ステファン演奏中〜
今回は太田胃散でなくマズルカが課題曲なのね

217:ギコ踏んじゃった
23/12/04 07:30:50.69 e4rASOqQ.net
アニマト・パリのファイナリスト
Nicolas Bourdoncle
Hyo Lee
Tiankun Ma
Kiron Atom Tellian
Ryan Wang
Lingfei Xie

218:ギコ踏んじゃった
23/12/04 08:40:51.00 uHa1ye0u.net
みんな、あー知ってるって人達で気になる
ファイナルはコンチェルトではないんだね
時間も明日の夜中3時~みたいで難易度高いわ…

219:ギコ踏んじゃった
23/12/04 08:48:08.62 uEBLtGtR.net
テレコムベートーヴェンの方も結果出てた
Khanh Nhi Luong
Hyunji Kim
Andrey Denisenko
Lovre Marusic
Adam Kaldunski
Wanting Cheng
Jiaho Han
Xuanrong Ye
Caleb Borick
Zhouhui Shen
Kevin Chow
Kiana Reid
アダム通過
日本人はキアナだけ

220:ギコ踏んじゃった
23/12/04 08:51:32.84 uEBLtGtR.net
テレコムベートーヴェンの方も結果出てた
Khanh Nhi Luong
Hyunji Kim
Andrey Denisenko
Lovre Marusic
Adam Kaldunski
Wanting Cheng
Jiaho Han
Xuanrong Ye
Caleb Borick
Zhouhui Shen
Kevin Chow
Kiana Reid
アダム通過
日本人はキアナだけ

221:ギコ踏んじゃった
23/12/04 09:28:36.32 uHa1ye0u.net
こちらも情報ありがとう、キアナちゃん頑張れー
デニセンコって、浜松&仙台出てたスルタノフサポーターのデニセンコ?
ここで名前を見るとは

222:ギコ踏んじゃった
23/12/04 11:01:06.71 uEBLtGtR.net
ごめんね
なぜか結果のレスが連投になってた
リンフェイはステファンという通称使うのやめたのかな?
インスタ見るとパリでリラックスしてコンクール楽しんでるみたいね

223:ギコ踏んじゃった
23/12/04 12:42:39.90 +tPO5phL.net
正直、今年のコンペは自分的に消化不良が多かった(まだ終わってないけど)
来年期待
ゲザアンダのHP見たけど、審査員にアルゲリッチやドゥバルク、細川俊夫さんもいらっしゃった
オケの指揮、プレトニョフとパーヴォ・ヤルヴィだし
誰がエントリーするのかなあ、なんかリーズより楽しみ

>>222
ステファンは去年のブゾーニグローカルでもLingfei Xieだったような
なんで使わなくなったんだろうね

224:ギコ踏んじゃった
23/12/04 13:39:46.39 uEBLtGtR.net
>>223
イエール卒業した後中国に帰ったとか?
今どこが居住地なんだろう
アイデンティティについて何か思うところあったのかしら
シャオユーがブルースを名乗り始めた時も違和感あったけど
中国人の名前では欧米で発音しづらく覚えてもらいにくいっていうのが理由らしい
クリスチャンネームとも違うし感覚的に日本人にはよくわからないわ
いわゆる芸名だと思えばいいのかな?

225:ギコ踏んじゃった
23/12/05 15:53:12.21 InUTk47L.net
今日カワイ表参道でパウラックのリサイタルあったんだね
知らんかったー聴きたかったな

パウラックって数学の修士取ってるし今は数学の博士論文執筆中なんだって
リアルお茶の水博士だった
これからはパウ博士と呼ばせてもらおう

226:ギコ踏んじゃった
23/12/05 15:54:29.22 InUTk47L.net
下がってたからageようとしたのに習慣で下げてた笑
もう一度アゲ

227:ギコ踏んじゃった
23/12/05 16:51:38.43 8x403WQ7.net
アニマート結果
First Prizes: Tiankun Ma and Ryan Wang
Third Prize: Hyo Lee
Best Mazurka: Kiron Atom Tellian
Audience Award: Ryan Wang

228:ギコ踏んじゃった
23/12/05 18:28:22.28 8424cOfL.net
>>227
ありがとう
Tiankun Maって、16歳でクライバーン出てた子か

229:ギコ踏んじゃった
23/12/05 18:51:26.60 QIJB9SoK.net
パウラック 当日券あるらしいからぜひぜひお近くの方!

230:ギコ踏んじゃった
23/12/05 18:54:10.61 QIJB9SoK.net
パウ博士・・・了解!
数学オリンピックにも出たらしいからすごいね。

231:ギコ踏んじゃった
23/12/05 21:31:08.13 QIJB9SoK.net
パウラックのコンサート12時開演だったんですね。
すでに終わっているのに書き込んで失礼しました。
平日のお昼とは・・・田舎者には信じられない時間

232:ギコ踏んじゃった
23/12/05 22:12:55.69 VmJBZDze.net
ググニンの蒲田のリサイタルを教えてくれた人ありがとう
行こうと思うんだけど、自分も勇気がなくてレセプション有をポチれない

233:ギコ踏んじゃった
23/12/06 08:07:34.15 1xWNj943.net
テレコムベートーヴェン
Lovre Marusic
Adam Kaldunski
Jiaho Han
Caleb Borick
Zhouhui Shen
Kevin Chow
アダムおめ!

234:ギコ踏んじゃった
23/12/07 03:34:16.37 b5PkfMnG.net
ベートーヴェン
ファイナリスト
Lovre Marusic
Caleb Borick
Zhouhui Shen

235:ギコ踏んじゃった
23/12/07 20:27:05.27 9GiIzdlX.net
今年は大型新人!みたいな人は出てこなくて、自分的にはさざなみ的な
コンクール年だったなあ

236:ギコ踏んじゃった
23/12/08 23:00:39.00 UCV4YQZf.net
ググニンが蒲田のサロンコンサートに先立ってプライベートレッスンしてくれるそう
東京と京都
URLリンク(www.instagram.com)
腕に覚えある方はぜひチャレンジしてみて(^^)

237:ギコ踏んじゃった
23/12/09 09:42:34.38 kdIoXQdD.net
あげておくわ
MCSもあの手この手で運営資金やりくりしてて大変そう
円安だしねぇ
ググニンはワンレッスンいかほどの設定なのか気になる
申し込む勇気はないw

238:ギコ踏んじゃった
23/12/09 11:13:43.93 4sCbUUby.net
>>236
へえ~、情報ありがと
非公開だよね…公開形式だったら聴きに行ってみたかった
>>237
そうおっしゃらず、是非受けてここにレポ落としてくださいましw

239:ギコ踏んじゃった
23/12/09 11:27:29.73 4sCbUUby.net
マイナーだけど、今日からセルビアでイシドル・バイッチ記念が始まります
17:15からライブ配信開始、前回の画質音質は下の上って感じ
東欧勢多いけどアジア勢も結構出るよ
前回2位だったボグダンがまた出るっぽい、あとザビが早速今日弾く
URLリンク(www.pianomemorial.rs)
URLリンク(www.youtube.com)

240:ギコ踏んじゃった
23/12/09 11:39:27.67 4sCbUUby.net
あげついでに補足
公式のカタログだと日本勢は↓
RINA IKEDA
AKIHITO MARUYAMA
YUKIMI OKUDA
SAYA OTA
SHU UMEZAKI
HARUNE YOSHIDA
梅ざきさんと吉田さんは今日弾く予定
演奏順、今日分はFBや配信の概要欄に出てたけど2日目については分からん

241:ギコ踏んじゃった
23/12/09 19:06:55.49 YuMJwkmt.net
>>239
今聴いてる
映像はともかく音響はまあまあの質かも
ザビは特に真新しいプロではないものの、変わらずの弾き姿でなにより
年の瀬にザビが弾くリストの葬送、なんか手を止めて恭しく聴いて
しまったわ

242:ギコ踏んじゃった
23/12/10 11:46:13.75 Yx+46/LC.net
コンクールの話じゃなくてごめん
ググニンプライベートレッスン
MCSからのお知らせによると\18000/1hとのこと
別途通訳が必要な場合は\2500/h
お値打ちな気がするけどググニンの受賞歴と年齢ならこんなもんなのかね

243:ギコ踏んじゃった
23/12/10 20:25:17.32 Yx+46/LC.net
テレコムベートーヴェン
1位Caleb Borick(聴衆賞も)
2位Lovre Marusic
3位Zhouhui Shen

244:ギコ踏んじゃった
23/12/10 20:31:23.28 +mXRWrHv.net
なるほどー
…私は高いと思っちゃった
でも、ググニンが実際受け取る額を考えるとそんなもんかも

245:ギコ踏んじゃった
23/12/10 22:15:47.27 9qXdnghX.net
さっきイシドル・バイッチで弾いてたCHIA-YANG HSU君、台湾出身だけど
公式サイトでは中国になってた
セルビアって親中国だったね

246:ギコ踏んじゃった
23/12/11 12:11:18.72 qcGuXabB.net
>>242
えぇっめちゃくちゃ安くない!?
そんな安くて大丈夫かとびっくりしてしまった
もっと本人に稼がせてほしい
日本の音大受験のためのレッスンでも1h30000~するよね
それと比較すると激安だなと思ったけど、まぁ受験の先生はコネも口利きもあるからそっちの方が高くて当たり前なのかな
ググニンのレッスン受けてもそのノウハウは教えて貰えないわけだし…
考え始めたらよくわからなくなってきたw

247:ギコ踏んじゃった
23/12/11 13:18:31.22 /fy1VBMz.net
>>246
やっぱりそう感じる?
自分が受験生だったウン十年前でさえ某大教授のレッスン、一回で50000円は包んだよ
円安だから実質一万ちょっとでレッスンしてるようなものだよね
4~5年前のピサレフ(モスクワ音楽院教授)のプライベートレッスンが32000円だったから
ロシア人はあんまり商売気ないのかな笑
せめて受講者がたくさん集まってるといいんだけど

248:ギコ踏んじゃった
23/12/11 15:03:49.19 8nS9jZU+.net
>>247
そうだよね
衝撃的な安さでびっくりしてしまった
相場とか日本の諸々教えてくれる人いないのかなぁ
それともロシア人は奉仕の精神が強いのか?金持ちの子女じゃない人にも門戸を開いてくれてるのか?
18000円払って会いに行って、もっとがめつくても大丈夫だよと言いに行きたいくらいだ

249:ギコ踏んじゃった
23/12/11 16:50:54.98 vWox5ZAV.net
>>246-248
他イベントとの抱き合わせとなると、レッスンに対する報酬分は低く設定
されるというのはあるかも
私はあの告知内の「ピアノを教えることも重要だ」の文言見て、ググニン
本人のためにレッスン開催するのかと思ったわ
ググニンが先生になるためにレッスンする、みたいな
なんかもっと書き方あっただろうと思う、MCSらしいっちゃあらしいんだけど
内輪っぽいというか
だからレッスン料見た時も違和感なかったけど、、、よく考えると安いね

250:ギコ踏んじゃった
23/12/11 22:54:06.24 bYWxT/rD.net
ググニンは来年のドバイの出場権持ってる
10月のバルセロナで優勝してた
出るのかな
話題変えて恐縮ですが、↓なんて読む?ガーウィッツ?
コンテスタントにイリヤいるので気になっている
The Gurwitz International Piano Competition
URLリンク(musicalbridges.org)

251:ギコ踏んじゃった
23/12/11 23:10:19.36 /fy1VBMz.net
Gurwitzはグルヴィッツかな
イリヤ・シュムクレル
リーズ挑戦のクラファンは目標の3分の1しか集まってないわ…
他にレイチェルやヤングルイ、ネイサン・チャンやヨンヨン・グオもいるね
面白そう

252:ギコ踏んじゃった
23/12/12 07:10:27.64 nLSrrlqO.net
>>251
おはあり
たしかにグルヴィッツあり得る、人の名前らしいし
イリヤのクラファン集まらんね
このコンペ優勝して一気に3万ドル獲得すると良い

253:ギコ踏んじゃった
23/12/12 13:50:28.91 kZsql30e.net
ごめん
HPよく読むとゲルマン系アメリカ人みたい
英語読みならガーウィッツが正しいかもしれない
このコンクールは元々サンアントニオ国際コンクール
長年の功労者であるサンアントニオ出身のピアニストガーウィッツにちなんで
彼女の没後ガーウィッツ国際コンクールに名前を変更とのこと

どうやらガーウィッツはユダヤ人のよう
イリヤが最近イスラエルとの二重国籍に変更になった事と今回のエントリー、何か関係ある?
テキサスにはイリヤを支援してる人たちがいてクラファン進言したのも彼らだと思う
何かちょっとコンクールに対するアプローチが違う気もするけど…大丈夫かな
結果がすべてだから要は優勝出来ればいいんだけどね
コンペのメンバー結構実力派揃いでなかなか厳しいかも

254:ギコ踏んじゃった
23/12/13 13:13:17.78 UCmYy+6U.net
>>253
そこまで調べてくれてありがとう
ガーウィッツさんユダヤ系だったか
ん?って気がしなくもないけど、イリヤ先週ルイジアナのwidemanって
のにも出てたから(国際コンペじゃない配信もなかった優勝した)、
効率的にリーズ前哨戦&米での基盤作りをしてるのかと思った
クラファン、さっきよく見たらクローズしてた

255:ギコ踏んじゃった
23/12/13 13:15:54.16 UCmYy+6U.net
ガーウィッツのちょっと前から始まる南アのUnisa国際も、なかなか
面白そうなメンツ
これらが終わると同時にドバイ
昼休み終わってしまうから詳細貼れんけど、とりあえず来年も1月から
色々楽しめそう

256:ギコ踏んじゃった
23/12/14 10:02:44.64 HH2l8A9d.net
イサドル・バイッチファイナル

12/16(土)※日本時間
2:00 DMITRII KALASHNIKOV (RUSSIA) ラフマ3 
3:00 MATTHEW MCLACHLAN (UK) チャイコ1 
4:00 BOGDAN DUGALIĆ (SERBIA) 皇帝

カラシニコフはヒルトンヘッドやスコティッシュ出てた人
マクラクランはマレー・マクラクラン(ピアニスト兼教授)の息子さん
ボグダンはあのボグダン

今日は久々の在宅勤務なので、これからセミファイナル後追いしてみる

257:ギコ踏んじゃった
23/12/14 10:17:26.02 HH2l8A9d.net
ちなみに、さっきまでMoscow Philharmonic Societyの過去のライブ配信を
色々聴いてたけど、ダヴィドチェンコ君は前より人相悪くなってないか?
しかも音色は良いもの持ってるはずなのに、音運びが独りよがりでもったいないわ

258:ギコ踏んじゃった
23/12/14 18:50:49.56 jzX3FUmY.net
>>256
ありがとう
ちょうどボグダンってあのボグダン?って思った

259:ギコ踏んじゃった
23/12/14 21:20:47.39 J72iHhPJ.net
>>256
ありがとう
私はマクラクランと聞いてツインピークスのカイル・マクラクランの方を思い出してしまったよ笑
週末とはいえなかなかリアタイ難しい時間だ(汗

260:ギコ踏んじゃった
23/12/15 01:46:24.03 hDl84jqO.net
カイル・マクラクラン懐かしい!
昔シネマライズ渋谷で「ブルーベルベット」を見たわ(歳バレる)

261:ギコ踏んじゃった
23/12/15 09:17:29.59 9k9CmA1Q.net
カイル・マクラクラン、気になってググってしまいました
おお、素敵なおじ様
2月オランダでやる若手のコンクールにローマンいました
16~20歳枠
来年以降はもっと上のコンクール目指すのかと思ったら違うみたい
あ、ホロヴィッツ出る事のほうがイレギュラーだったのかな
URLリンク(pianocompetition.com)

262:ギコ踏んじゃった
23/12/15 17:00:51.92 qtH7FN7M.net
ローマン・フェディルコ!元気そうでなにより
グループAの方にローマンの弟も出るみたいね
兄弟セットで行動してるのはママンマネージメントなのかしら

ホロヴィッツは優勝してもウクライナ国内での演奏会は開けないし
ローマン優勝回はいろいろ曰く付きになってしまったのでその後が気になってた
教えてくれてありがとう

カイル・マクラクランもわざわざググってくれたんだね(^^)
そして話が通じる年代の人もいて嬉しいw

263:ギコ踏んじゃった
23/12/16 10:59:59.67 JRLpgvVt.net
Isidor Bajic ファイナル
1位 ボグダン
2位 カラシニコフ
3位 該当者なし?

早送りで急いで結果聴いたので聞き間違ってたらごめんなさい
ボグダンは何か副賞も貰ってた
今ファイナルの演奏聴き始めたけどオケが残念過ぎる
これはラフマニノフ演奏は無理なオケだったかも
地元セルビア開催且つ古典のベートーヴェン選んだボグダンが優勝なの納得

264:ギコ踏んじゃった
23/12/16 13:12:50.62 2d8zhqhR.net
>>263
ありがとうございます、ここは空位あること多いから合ってると思う

ボグダンありきのコンクールだね
弾きこんでないのが分かるリストソナタでファイナルにあがったから、このまま優勝かーと思ってはいたけど
カラシニコフのラフマ3は、こんなに合わないもんかと途中から笑いながら聴いた
前回フェッロが弾いてるのを聴いたけど、あそこまで合わないことはなかった
オケの責任もでかいよ
自分的には今年のコンペのワースト1のオケ
ユースオケなん?それか前日飲みすぎで二日酔いなん?しかも演奏途中で隣の人と談笑してるし

…なかなかのコンクールでした
ザビが元気なのを確認できたことを1番の収穫とします

265:ギコ踏んじゃった
23/12/17 11:18:38.97 6UQt7KBb.net
昨日のモスクワ音楽院の配信でエメリャノフが皇帝弾いてた
やっぱり好きだなー

>>262
あ、本当だ弟君もいた!気付きませんでした、ありがとう
前回配信あったようなので、今回楽しみにしてます

266:ギコ踏んじゃった
23/12/17 12:32:44.08 S6VzrjEv.net
エメリャノフは上品な演奏だね
ピアノを叩かないし誠実な人間性を想像させる

267:ギコ踏んじゃった
23/12/17 14:42:16.47 TX4h6OQK.net
昨日のボグダンの皇帝が酷かったからエメリャノフで耳直しした
あのセルビアのコンクールはファイナルでオケ使わずセコンドピアノ方式の方がいいのでは

268:ギコ踏んじゃった
23/12/19 12:42:30.13 aFO0SjgC.net
来年の情報ばっかり見てる今日この頃

2月のヘイスティングスのコンテスタント出てました
URLリンク(www.hastingsinternationalpiano.org)

アレクサンドラちゃんは、国籍がまたロシアに戻ってる
レイチェルはガーウィッツからの連戦かな
あとデレクとか
日本勢は今回少なめ
自分はヨナスが辞退しないように当日まで祈り続けます

269:ギコ踏んじゃった
23/12/20 09:51:19.56 4BQ5KXSP.net
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ
URLリンク(uplift.5ch.net)
UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。

270:ギコ踏んじゃった
23/12/21 15:33:13.97 CkXO1kOv.net
ググニン
ウイルス性の発熱により年末に来日出来なくなったって
サロンコンサートとプライベートレッスン中止だそう

271:ギコ踏んじゃった
23/12/21 17:47:50.05 XubPj4aD.net
あらら

272:ギコ踏んじゃった
23/12/22 10:17:50.83 GKpxLlni.net
>>270
来年の5~6月に延期みたいだね
オランダに移ったそうだけど、引っ越し早々体調崩しちゃって大変だ
変わらず厳しい生活状況なんだろうねえ
昨日モスクワの配信でリュビモフ爺さんがコンチェルトやって拍手喝采だったわ
彼も当初めっちゃロシア批判してたから、なんか複雑
政治と芸術は別って考えは分かるし、侵攻から1年以上たった現在何を思うかは
人それぞれだけどさ
ヴォスクレセンスキー先生は老体に鞭打って亡命までしたのに

273:ギコ踏んじゃった
23/12/22 13:55:51.62 h6a12QZ4.net
私も真夜中のリュビモフ聴いた
リュビモフくらいくらいの御大になると諸々の発言も有耶無耶に出来るのかねぇ
昨日はピサレフの配信もあったね
ルガンスキーとかピサレフとかロシア国内でも西側でも演奏してる人もいるし
ググニンみたいにロシアでは演奏出来なくなる人もいるしロシアの闇は深いわ
ゲルギーがマリインスキーとボリショイの両劇場を支配するなんて異常だと思う

274:ギコ踏んじゃった
23/12/23 14:46:28.91 SJ2ebh5F.net
闇深いよー
この度のゲルギエフ兼任の件もメディアで色々考察してるけど、これも
真相は闇だよね
ボリショイ監督やりたかったと言ってたこともあったし、1か月前は
忙しくて兼任無理と答えてたりもするし、よく分からないわ
>>268
この前セルビアのコンクールのファイナリストだったマクラクランの
兄妹2人がいるね
兄妹揃って出るんかいw

275:ギコ踏んじゃった
23/12/24 22:20:51.60 wi4Jey2p.net
未明にあったベレゾフスキーのライブ、今聴こうとしたら非公開だー
このあいだは松Fのライブが酷い出来だなーと思ってたらアーカイブ残らなかった
ベレのベトソナライブ聴いた人いる?

276:ギコ踏んじゃった
23/12/25 12:34:53.85 CH1qZ2v1.net
>>275
ベトソナは1~12番だったよね
プログラム見て、13番好きの自分はショックを受けそっと画面を
閉じてしまった…
また後日暇なときに観るつもりだったけど非公開になってるんだ残念
聴けばよかった

277:ギコ踏んじゃった
23/12/25 16:08:10.80 Knht0Laq.net
私はサワリだけ聴いて「あーこれは最後まで聴くの辛い(クオリティだ)から明日にしよう」と思ったクチよ
今見たら8番悲愴の1楽章の途中まで…という実に中途半端なアーカイブが更新されてた
謎過ぎるね

278:ギコ踏んじゃった
23/12/25 21:04:19.58 4EoC0WFn.net
ベレゾは聴かなくても良いフォルダに入ってる

279:ギコ踏んじゃった
23/12/26 09:52:29.10 dmWU/OeC.net
>>277
いま見たらとりあえず1楽章終わりまでにはなってた
だいぶ無味乾燥で、ただこなしてるだけに聴こえる
松っつぁんと違って、いまだに色々取り組んでるほうだと思うんだけどねえ

今夜は音楽院chのほうでネルセシアン先生だね
何弾くんだろう、プログラム載ってなくて分からないや


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch