【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】part31at PIANO
【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】part31 - 暇つぶし2ch341:ギコ踏んじゃった
23/08/31 22:45:56.67 9DhWChmt.net
>>0339
すみません、コンクールと関係ない話なんですが、今レス空いてるので質問。
ヒンネウィンケルモーツァルト聴きました。モーツァルトは必ずしもドイツ語でドイツ語圏で勉強しないと良いものが弾けないというわけでもないのかな?
なにやらバロック時代には音楽修辞学なるもので決められた音型を使うことで意味や感情を表した?とか。これって音大なら必ず知っているような知識なのかな?それともモーツァルトやベートーヴェンを弾くなら勉強するエクストラなんでしょうか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch