♪ピティナっ子♪ver.75at PIANO
♪ピティナっ子♪ver.75 - 暇つぶし2ch950:ギコ踏んじゃった
23/08/19 22:57:01.66 3V83D+5b.net
>>947
数年後に奈良に反田先生の学校ができるのに期待します

951:ギコ踏んじゃった
23/08/19 22:59:47.65 hC6yxzsY.net
>>948
消えろと言ってないよ。
別の人だよ。
最後に、名乗って言ったら?
逃げずに。
何、焦ってるの?

952:ギコ踏んじゃった
23/08/19 23:00:20.55 E1BhuBaY.net
>>949
あー!男の子ですか?
我が家もその子のファンです!

953:ギコ踏んじゃった
23/08/19 23:00:25.54 zk4Jb8ld.net
>>950
そうね!
ピティナ怖くなって来たし

954:ギコ踏んじゃった
23/08/19 23:02:11.50 s18fkAji.net
神戸のH先生の1人の生徒が課題曲公開前にステップに4曲ドンピシャで申し込んでしまった絶対的事実があるので、この教室では課題曲が事前に生徒に教えられていることは確定です。その子だけじゃなく生徒全員ですよ。

955:ギコ踏んじゃった
23/08/19 23:02:11.84 hYU/ImEK.net
ぎゃぎゃあいってる

956:ギコ踏んじゃった
23/08/19 23:03:04.65 hC6yxzsY.net
>>950
2030年目標だから、まだまだだね。
学校法人にするのか?或いは塾的にするのか?
学校法人なら認可の壁、突破できるかな?
反田さんなら文科省にコネ作っていってるかな?

957:ギコ踏んじゃった
23/08/19 23:07:23.01 hYU/ImEK.net
何とぼけたこと言ってるの?
ピティナコンクールは先生とそのピティナ弟子の「家族」の
内輪でのコンクールよ。
ピティナ特級見てごらんなさい。
東京音大2、昭和1,関本門下生一とばらけている。どれもそこまで華がない。

去年は4人とも全員藝大で今年は見事ゼロ。北村さんだけ飛びぬけていた。
納得
一番納得いったのは、2019年の亀井君グランプリ、黒木さん二位よね
あれは本当にその通りだと思った

958:ギコ踏んじゃった
23/08/19 23:07:48.80 hC6yxzsY.net
>>954
その確定っていうのはピティナの本部に言って調査した結果なの?
ずっと前から証拠もあるので確定とか言ってる人達いるけどその証拠持って本部に言ったの?
証拠もあるのに言ってないならただの僻みにしか思えないな

959:ギコ踏んじゃった
23/08/19 23:07:54.14 hC6yxzsY.net
>>954
PTNAに問い合わせした?
してないなら問い合わせしようか?
する時、本名と連絡先いるよね。
書けないの?

960:ギコ踏んじゃった
23/08/19 23:10:37.30 hYU/ImEK.net
そんなショパコンでもダンタイソンがえこひいきしまくって審査しているのに
コンクールってそんなものでしょ?

961:ギコ踏んじゃった
23/08/19 23:10:48.36 9hpcIKCt.net
>>952
そうです。
毎年このスレで私以外にあと2人応援してる方を見かける気がします。
入賞者コンサートの時の献呈がとても素敵でした。

962:ギコ踏んじゃった
23/08/19 23:12:36.42 hYU/ImEK.net
子供の弾くピアノなんて、そんなもの無意味。
先生に言われたようにコピーしているんでしょ?
本気になること自体滑稽。、
本番はピティナ特級のみ!!

963:ギコ踏んじゃった
23/08/19 23:17:26.61 hC6yxzsY.net
年齢関係なく何かに本気になれるって凄いことだと思うけどな、、

964:ギコ踏んじゃった
23/08/19 23:18:13.21 SNt45th+.net
>>961
演奏番号1番でしたね。

965:ギコ踏んじゃった
23/08/19 23:26:04.88 hYU/ImEK.net
追及がしつこすぎる。
途中の過程などうでもいいでしょ?
どっかの大先生に教わってくればいいだけのこと。
大枚をぶちまいたら、大先生があっちから鴨ねぎのようにやって来ますわよ。
この不景気にガキのお習い事に大枚をはたく酔狂な親御様は、少ないから安心しなさい!!

966:ギコ踏んじゃった
23/08/19 23:27:44.44 KlUJ1zJt.net
>>954
それは確かだし、今も証拠として残ってるけどね。でも、それを追求したとしても、たまたまですとか、過去の課題を弾いただけですとか言われたら、それ以上証拠が無いから難しいよね。
先生が早い時期に課題曲を知っていたことを証明できる第三者がいないと無理だね。
疑わしきは罰せず。法律に詳しくは無いから分からないけど。
でも、ここでこういう話題が出て、悪いことしたらヤバいぞというのが広がって、今後悪いことが無くなるなら良いと思う。

967:ギコ踏んじゃった
23/08/19 23:30:34.02 hYU/ImEK.net
だから大先生のファミリー(お身内に)おなりなさい。
大枚を大先生にブチまけたら、大先生が恵比須様のような満面の笑みで
あなたの大切な大切なお嬢様を教えたい!是非教えさせて下さいと
燕のように飛んでくるわよ!!
お試しあれ!!

968:ギコ踏んじゃった
23/08/19 23:31:16.95 hC6yxzsY.net
それが本当に過去の課題曲弾いてたらドンピシャ当たっちゃったとかだったらこんな所でこんな風に叩かれるの不運でしかない
不運で済むのか分からないけど

969:ギコ踏んじゃった
23/08/19 23:33:31.96 hYU/ImEK.net
長いものに巻かれたらいいだけです
大先生のお身内になって便宜を図ってもらう方(体制側に)なりましょう。
金を払えば大先生のお身内になれるんだから、金を払って払って払いまくれば
いいじゃないですか?
頑張って稼いで稼いで大先生にお布施を払ってください

970:ギコ踏んじゃった
23/08/19 23:38:22.58 hC6yxzsY.net
>>966
はーあー?
証拠なんか何一つないじゃん。
あなたの憶測だけじゃん。
ネットでフェイク流してるんじゃん。
悪いことしたいならわざわざステップで弾かなきゃいいだけでは?

971:ギコ踏んじゃった
23/08/19 23:39:13.92 hC6yxzsY.net
>>966
あっ、もしかしたらあなた京都の人?

972:ギコ踏んじゃった
23/08/19 23:41:40.85 hC6yxzsY.net
まぁ、白状するほどの人間じゃないか。

973:ギコ踏んじゃった
23/08/19 23:51:19.96 hYU/ImEK.net
しつこすぎる!!
大先生のお身内になれば全部解決することでしょ?

974:ギコ踏んじゃった
23/08/19 23:54:11.78 hC6yxzsY.net
>>973
あってた?

975:ギコ踏んじゃった
23/08/20 00:06:45.52 RWULrL4D.net
音大生以上がほとんどみたいなレベルのコンクールだったら、課題曲をフライングゲットした人たちがいても
優秀な人がちゃんと期間内で仕上げてきてフライングゲットの方々を軽々と超えてくるのであんまり関係ない。
でも小さい子だと差はついちゃうだろうね。

976:ギコ踏んじゃった
23/08/20 00:06:56.68 HOWuvSt3.net
>>966
例え、多少早く知っていたところで、何の意味もないよ。
こんな課題曲に半年も掛けるのも勿体無いのに、更に長く掛ける訳?
そんなやり方じゃあ、級が上がったり、もっと課題の難しいコンクールじゃ全く通用しなくなるよ。
4月や5月から始めたって全国入賞する人はするし、1週早く知られたと喜んだって本選敗退の人は本選敗退だと思う。足りないのは日数じゃないよ。
ただ、4曲全部被るっていうのもあまりないから、プログラムの写真でも撮ってピティナに送れば、問題にはなるかも。その先生が知り得る立場なら。そういう立場でないなら、ただの偶然でしょうね。

977:ギコ踏んじゃった
23/08/20 00:08:27.37 KuFm7OPV.net
今年のBは私立の小学校の子が全然いないね。
だからなんだって話なんだが。
木馬もいるね。

978:ギコ踏んじゃった
23/08/20 00:09:20.35 1xqy1vq7.net
個人的には特級ファイナリストの鈴木さんの演奏好き。
ちゃんと学んでる。

979:ギコ踏んじゃった
23/08/20 00:09:40.36 oSv45evI.net
なんかギスギスしてきましたね。

980:ギコ踏んじゃった
23/08/20 00:10:57.47 +KqSm3KQ.net
なんか、擁護組はずっと同じ繰り返しだね

981:ギコ踏んじゃった
23/08/20 00:12:34.35 +KqSm3KQ.net
あ、スレ立て方とか全然わからないのでどなたか代わりに立ててもらえますか?

982:ギコ踏んじゃった
23/08/20 00:13:32.29 1xqy1vq7.net
今日東京駅の和食屋でご飯食べてたら
全国帰りの親子が隣だった。幼児の級かな?
ベスト賞だ!ってお母さんがスマホ見て言って喜んでた。
めでたし。
幼児の級は全国で入賞できたらピアノやるモチベ上がりそう。

983:ギコ踏んじゃった
23/08/20 00:13:36.02 aW3Y430e.net
>>980
不正不正騒いでるのも、そこそこの先生だよ。

984:ギコ踏んじゃった
23/08/20 00:57:43.04 TYIDfr4Z.net
>>949
我が家もファンなので残念に感じました。。演奏番号1番でしたね。確か連弾でも出場なさるので、そちらで金取って欲しいですね!

985:ギコ踏んじゃった
23/08/20 01:27:48.48 nbnfEVdY.net
>>978
小さい頃、関本先生の先生に習っていらっしゃいましたね

986:ギコ踏んじゃった
23/08/20 01:35:02.32 yA9492Kz.net
関本先生の息子さんB級だよね?どうしたんだろ

987:ギコ踏んじゃった
23/08/20 01:39:05.53 btEQoyFb.net
しつこいのは先生かな?
保護者のしつこい系は有名な先生を探してくるだろうね

988:ギコ踏んじゃった
23/08/20 01:39:44.19 btEQoyFb.net
特級以外は思い出。
くれぐれも覚えておくようにw

989:ギコ踏んじゃった
23/08/20 01:42:36.05 3FnxQVbs.net
関本先生の息子さんはC

990:ギコ踏んじゃった
23/08/20 01:59:04.73 yA9492Kz.net
>>989
ごめん!どうもありがとう

991:ギコ踏んじゃった
23/08/20 05:47:59.30 DYewygug.net
今年、北海道と東北が弱いね。それが実力なんだろうな

992:ギコ踏んじゃった
23/08/20 08:29:15.40 ON7Kyx7P.net
>>976
ちがうよ。ピティナだけ受けるわけじゃないし。コンクール掛け持ちしてるから、早く知ることにメリットあるんだよ。特に学生コン、インアジアはすぐだから。

993:ギコ踏んじゃった
23/08/20 08:45:15.85 HOWuvSt3.net
>>992
学生はともかく、インアジアは大分後でしょ。しかも課題曲なんて毎年殆ど変わらないし。学生も小学生ならバッハは分かってるんだし。
公開前に課題曲知らないと仕上がらないようなら、そんな複数のコンクールに出るより、練習曲集次々にこなしておけば、どれかは出るよ。
そもそも高学年以降でも4曲弾ける程、ステップって長い時間弾かせてくれるの?もっと小さい子の話かと思った。

994:ギコ踏んじゃった
23/08/20 08:48:18.40 DYewygug.net
>>993
金出せば何分でも弾けるよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch