♪ピティナっ子♪ver.69at PIANO
♪ピティナっ子♪ver.69 - 暇つぶし2ch350:ギコ踏んじゃった
23/03/26 10:09:36.75 HXjwIjf3.net
>>338
結局これなんだよな
調べたけど直近のエリザベ、チャイ、ショパンの入賞者、上位進出者はビティナ、学コン入賞者ばかり
訳分からない国内コンペ増えすぎ

351:ギコ踏んじゃった
23/03/26 10:28:42.03 N/DS/NwC.net
何だこの意地悪だらけ?と思ったら
ワッチョイとヲチが空だとここに来ちゃう訳ね

352:ギコ踏んじゃった
23/03/26 14:02:05.94 X8KQTdy5.net
>>343
ベタ褒めDM送っといた!!!

353:ギコ踏んじゃった
23/03/26 17:18:44.32 ccLq5nep.net
入賞者記念コンサートの関本くん、練習大変でしたか?って聞かれてお母さんがいっぱい怒ったので大変でしたって子供らしくてかわいいなー
去年も客席に手振ったりしてたよね

354:ギコ踏んじゃった
23/03/26 18:11:41.43 CBvC4H2h.net
入賞者コンサートE級終わった?

355:ギコ踏んじゃった
23/03/26 18:15:58.91 bMir8HWJ.net
これ、戻せないけど、後でも見れるのかな?

356:ギコ踏んじゃった
23/03/26 19:31:40.11 BEGwcMzG.net
盛り上がらなかったの?

357:ギコ踏んじゃった
23/03/26 19:48:28.13 WLczPqig.net
視聴人数かなり少なかった
魅力的な入賞者いなかったからでは?

358:ギコ踏んじゃった
23/03/26 19:59:52.10 0GBGPrMa.net
あること知らなかった~
YouTubeで公告うつとか開始前にLINE送るとかすればいいのに

359:ギコ踏んじゃった
23/03/26 20:13:11.42 cQpB8VPO.net
Twitterでかなり前から何度も告知してたよ

出場者がパッとしないからあまり見る人いなかったね

360:ギコ踏んじゃった
23/03/26 20:15:08.86 0GBGPrMa.net
直前に言ってくれないと見れないよー
日曜日だしスタンバる事はないかな

361:ギコ踏んじゃった
23/03/26 20:38:24.20 2VRS82r5.net
昨日も今日も告知してたのに何言ってんの

362:ギコ踏んじゃった
23/03/26 20:41:37.72 kpSXce7Z.net
配信中も常にツィートしてたのに情弱バカかよ
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

363:ギコ踏んじゃった
23/03/26 20:49:46.80 eAX58bF2.net
Bあれで金とは

364:ギコ踏んじゃった
23/03/26 21:58:28.22 8x3UBqrp.net
そうか
来年は観るわ

365:ギコ踏んじゃった
23/03/26 22:05:45.47 DsgRtmTQ.net
>>357
だれ?

366:ギコ踏んじゃった
23/03/26 22:19:02.27 mq7IYq/k0.net
A~Cあたりはつまらない演奏する子ばかりだな

367:ギコ踏んじゃった
23/03/26 22:53:51.39 uJ89TUgx.net
春の妬み祭り開催中

368:ギコ踏んじゃった
23/03/27 00:11:03.91 oIx0LTqD.net
>>360
それ以上でも微妙な演奏はあったよ

369:ギコ踏んじゃった
23/03/27 03:27:23.97 rKJdoTQo.net
テンプレ演奏に嫉妬する馬鹿はいないでしょ

370:ギコ踏んじゃった
23/03/27 07:35:46.12 OWDME/gF.net
>>347
結局最後は二宮門下江口門下が牛耳りそうな予感

371:ギコ踏んじゃった
23/03/27 08:39:36.97 sCK/NRcj.net
>>363
悔しいのぅ悔しいのぅ

372:ギコ踏んじゃった
23/03/27 10:48:20.55 4NySveej.net
さっき開いてちょうど関本くんだけ聞いたけど選曲いいね~
上手だし可愛かった
高学年になる前にあれだけ弾けたら反抗期来ても大丈夫そう

373:ギコ踏んじゃった
23/03/27 10:57:07.06 /k3SE9yX.net
あのへんでは関本君だけよかった
他は・・・

374:ギコ踏んじゃった
23/03/27 11:16:23.70 gIUtljAD.net
>>360
他もそうだよ
特にそのへんは振り付けが痛々しいけどね

375:ギコ踏んじゃった
23/03/27 11:25:56.56 GnAm1ndJ.net
先生変わったよね?すごいうまくなってた。指導者って大事って事だよね。

376:ギコ踏んじゃった
23/03/27 11:33:45.56 jvRlj/eE.net
>>367
同意
あの子は表現力あるね
教え込まれた演奏はうんざり

377:ギコ踏んじゃった
23/03/27 12:16:12.40 1WA+0dcL.net
他に聞いた方がいいオススメの人いる?

378:ギコ踏んじゃった
23/03/27 12:19:15.66 1WA+0dcL.net
でもさ子供って暴走するから
まず始めに定型教えないとどうしようもなくなるよ?
ある程度センス貯めてから自己流でよくない?
ていうか完全自己流なんてありえないし幻想 全ての事は影響うけてるよ

379:ギコ踏んじゃった
23/03/27 12:27:15.49 /q+7dCKI.net
一部では一番最初に弾いたおとこの子
男女兄妹連弾、奏くんがよかったかな。

380:ギコ踏んじゃった
23/03/27 12:36:07.82 esmJxeb5.net
>>369
滋賀の有名先生に変わったのかな?

381:ギコ踏んじゃった
23/03/27 12:48:41.22 O7/YMd3e.net
昨日の、、Cの方々もみなさんお上手だったと思いました。

382:ギコ踏んじゃった
23/03/27 13:15:03.22 zgAtGVBS.net
>>375
そう思います。
努力もさることながらあの舞台へ立つプレッシャーも少なからずあったでしょうし立派だと思います。

383:ギコ踏んじゃった
23/03/27 13:22:52.41 .net
>>372
子供だからと教え込みすぎなんだよ
自分の音楽が全くない
ガチな子は最低限教えれば自然な音楽ができる

384:ギコ踏んじゃった
23/03/27 13:27:45.13 3AZoPlyB.net
音の出し方、抑揚のつけ方も指示された通り弾いてるのがわかって冷める
そこまでしないと出来ない子は素質ないし入賞したところで自己満足以上のものは得られない

385:ギコ踏んじゃった
23/03/27 13:30:44.27 z092hXao.net
何様w

386:ギコ踏んじゃった
23/03/27 13:35:01.44 Vd83joqF.net
小学生にもなって親に足台設置してもらってる子は演奏も自主性がないように思います

園児のうちはしょうがないですけどね

387:ギコ踏んじゃった
23/03/27 13:39:24.74 Ngelj+eO.net
>>377
ところで、貴方の子供のときはどうだったの?

388:ギコ踏んじゃった
23/03/27 13:46:21.58 MZ2/SNux.net
J r.G金の男の子が素晴らしかったと思います
フーガの静と動の表現、最後まで引き込まれました

389:ギコ踏んじゃった
23/03/27 13:47:26.78 nop2AcG7.net
>>380
それは違うかな
子がお辞儀してる間に設置する
時間取らせないマナーだと思うよ
本当は客席で聞きたいけど、わざわざ足台設置しに行ってる保護者もいる

390:ギコ踏んじゃった
23/03/27 13:49:54.95 BfeHOPY3.net
>>380
低学年なら普通
自分で設置してる子が少ない
会場行った事ないエアプ?

391:ギコ踏んじゃった
23/03/27 13:50:13.70 Cd1GZNNb.net
ペダルと足台の設置やってもらうのは出来ないからじゃなくて時間短縮のためじゃないの。
コンクールなんかいちいち自分でやってたら時間押してしょうがない。

392:ギコ踏んじゃった
23/03/27 13:53:43.22 dk34tgwV.net
高学年でもうちは親が設置するよ
本当は観客席行きたいけど、先生に設置するように言われてる。
もたついたりするしドレスでしゃがむのも見栄え良くないからだって

393:ギコ踏んじゃった
23/03/27 13:55:30.87 z092hXao.net
小学生にもなって

394:ギコ踏んじゃった
23/03/27 14:04:40.06 iHlxmaaT.net
いやいや高学年以上は自分でもササッと設置出来るでしょう。手際良く自分でしてる子たくさん見る。
親が設置中子は椅子だけ調整して、自分調整終わったら親をボケっと見て突っ立ってんのみっともない。
指導者空気読めないの?

395:ギコ踏んじゃった
23/03/27 14:48:56.73 esmJxeb5.net
>>388
自分で速やかに出来るかだけが問題ではないです。
大人の演奏会でも演奏者が何人も出演する場合、舞台袖で椅子を調整してスタッフが椅子を交換してくれるのと同じです。

396:ギコ踏んじゃった
23/03/27 15:02:29.87 3dnAj/0H0.net
>>380
同意
低学年でも自分でできるでしょうに過保護すぎて引く
時間取らせないってそんなの主催者側は気にしない
そんなこと言ったら高学年足台の子は自分でやってるのに

397:ギコ踏んじゃった
23/03/27 15:04:08.04 .net
>>388
ほんとそれ
親が設置するように言うってマジ?w
ピティナ指導者はバカが多いね

398:ギコ踏んじゃった
23/03/27 15:09:26.72 G9/qXlNB.net
足台設置なんかそんなに時間かからないじゃないの
それぐらい自分でさせたらと私も思う
他コンクールなら幼児でもサクっとやってる子いるのに
ピティナではいないけどね

399:ギコ踏んじゃった
23/03/27 15:10:34.30 ba/VeKKS.net
猿真似ピティナっ子には無理

400:ギコ踏んじゃった
23/03/27 15:25:42.74 BfeHOPY3.net
なんぞこれ
自分で設置の子の親の顔を会場で注視してしまうわw

401:ギコ踏んじゃった
23/03/27 15:31:03.73 MMOuFTAa.net
アシストペダルが地味に時間がかかる。純粋な足台だけはちびっ子だけだから。

402:ギコ踏んじゃった
23/03/27 15:37:57.84 iHlxmaaT.net
高学年でも2学年位小さく見える子ならギリ許されるかも知れんが、それでも正しい指導受けてる子は小柄でも自分でテキパキセッティングしてる。
グレンツェンとか短い曲を流れ作業ですすめるコンクールではスタッフが手伝ってるの見た事あるが、二曲弾くピティナではありえんわ。C級以上はダサい(飛び級除く)

403:ギコ踏んじゃった
23/03/27 15:39:07.90 8Z8A9HoV.net
>>392
低学年のうちの子自分でやりますけど1分もかかりませんよ
親がモタモタしてお子さんがぼーっと立ったまま待ってるのはみっともないですね

404:ギコ踏んじゃった
23/03/27 15:50:55.27 nJW7TjZc.net
大きい台だと子供が持つには大きくて見苦しいし
アシストペダルだとしゃがんで作業が見苦しいよね
黒子がやっても駄目なんて?立って弾く方がいいのかな?

405:ギコ踏んじゃった
23/03/27 15:54:45.57 40KoTSRp.net
>>396
ほんとおっしゃる通り。

406:ギコ踏んじゃった
23/03/27 15:57:07.21 JJwFfudf.net
園児でも自分でやる子いるのに
そんなこともできないのは恥ずかしい
そういう行動も演奏に出るものよね

407:ギコ踏んじゃった
23/03/27 16:02:08.70 BfeHOPY3.net
マイルール押し付けもダサいです

408:ギコ踏んじゃった
23/03/27 16:12:28.47 13b5BcAu.net
うん、本当鼻息荒くどうしたんだろうね

409:ギコ踏んじゃった
23/03/27 16:19:39.78 XNbWP/g7.net
子供が設置する時にピアノに傷を付けてしまった場合、いくらお支払いすることになるのでしょうか?

410:ギコ踏んじゃった
23/03/27 16:25:45.82 ErN9nylU.net
ぼーっと見てる?子がお辞儀してる間に親が足台、子が椅子高さ調整でしょ?
たかだか足台を親が設置したからって子供が云々とか過保護とか思うってよほど性格ひねくれまくりじゃない?

411:ギコ踏んじゃった
23/03/27 16:37:07.02 6ZVQhMBh.net
連弾で二人同じ振り付けなのが気持ち悪いですね。
指導者の指示なんですかね?

412:ギコ踏んじゃった
23/03/27 16:44:10.33 I/tzHoZ8.net
>>405
だろうね
ほんと気持ち悪すぎる

413:ギコ踏んじゃった
23/03/27 16:51:27.28 tSvMGuvs.net
とある会場では、前の順番の子が終わりのお辞儀をしている時に次の親が入って足台を設置するように言われます。なので、子供が入場する時には足台設置は終っています。なので子供が自分でやるのは無理です。

414:ギコ踏んじゃった
23/03/27 16:54:10.73 cf48Q6ra.net
いつまで言ってんだよしつけーな

415:ギコ踏んじゃった
23/03/27 16:55:12.71 chfug+Cn.net
AとかBもみんな振付けしててきもい

416:ギコ踏んじゃった
23/03/27 16:58:06.90 XATqhRqv.net
>>401
ダサいってオバちゃん何歳??w

417:ギコ踏んじゃった
23/03/27 16:58:07.30 iHlxmaaT.net
>>404
幼稚園で親がうっかり手伝ってしまったら先生からすかさず「自分で鞄持ちましょうね」とか「あれー?お母さんに手伝って貰ってるの?自分で靴履こうねー!」って言われるでしょ?
あれと同じです。
私の性格がひねくれてるのでは無く、ご存知無い様なので書いただけです。
自分でさせましょうね、慣れると必ず出来る様になりますから。

418:ギコ踏んじゃった
23/03/27 16:59:33.98 iHlxmaaT.net
会場でスタッフが設置と決まってる所はそれに従うだけ。

419:ギコ踏んじゃった
23/03/27 17:01:50.27 UTO1JLbR.net
>>411
自分のことは自分でしましょうってことですよね。そんなこともできないんじゃピアノどころじゃないでしょうに。
自立心あれば子供自ら自分でやると言いますよ。

420:ギコ踏んじゃった
23/03/27 17:03:53.46 3Vq0uwdz.net
入賞者コンサート、小学生で親に足台やってもらってた子は演奏も言われた通りの演奏だったわ

聴けばわかるよね経験者なら

421:ギコ踏んじゃった
23/03/27 17:06:11.80 ErN9nylU.net
すごw

422:ギコ踏んじゃった
23/03/27 17:22:41.86 ZVkc0KwT.net
Jr.G銀の子、上手いんだけど顔芸が愛実さん並に凄いw
自発的にやってたら大したもんだね。

423:ギコ踏んじゃった
23/03/27 17:41:30.86 7hdYrGuP.net
最近過疎ってたのに今日はやけに荒れてるね。僻み妬みの書き込みばっかり。

424:ギコ踏んじゃった
23/03/27 17:46:19.40 z092hXao.net
書き込みって先生なのかな?母親?
こわいこわいw
興味ないやつはそもそも見ないもんね

425:ギコ踏んじゃった
23/03/27 17:50:21.01 jRq+bbh/.net
ピティナを制して世界に羽ばたく!!


ピティナ特級【公式】
@ptna_tokkyu
·
1時間
第32回出光音楽賞を、ピティナ特級グランプリでもあるお二人、#阪田知樹 さんと #亀井聖矢 さんが受賞されました。

錚々たるメンバーが受賞してきた栄誉ある音楽賞です。おめでとうございます!

歴代の受賞者

426:ギコ踏んじゃった
23/03/27 17:51:48.65 jRq+bbh/.net
>>416
何しようがショパコン4位=
世界的大ピアニスト中村紘子先生と
同じ順位

427:ギコ踏んじゃった
23/03/27 17:53:18.87 jRq+bbh/.net
>>414
ショパコンに入賞したら何でもいいのです

あんたはショパコンに入賞していない
貧乏アジア耳でしょうがwwwwww

あんたが何言っても極東の猿か豚かトドが
叫んでいるのと同じなのよ

覚えておきなさい

428:ギコ踏んじゃった
23/03/27 17:54:36.19 jRq+bbh/.net
>>393
世界三大コンクールに通れば

途中の過程など

どうでもいいのですよ

429:ギコ踏んじゃった
23/03/27 18:09:59.36 avqUWBCs.net
>>416現地で聴きましたが、あの子はやらされてる感はありませんでしたよ。自分の世界に入り込んでいて、ブレスの音が客席まで聞こえていたのと、実際に歌いながら弾いてました。

430:ギコ踏んじゃった
23/03/27 18:13:58.17 fo3j43be.net
>>414
足台関係なく、教え込まれてるのはプロも言ってることだからね

431:ギコ踏んじゃった
23/03/27 18:34:11.56 n51mbYn9.net
>>374
そうなの?
親が偉大すぎると、どの先生に習っても、なんかこう、イライラというか鬱憤たまらないのかな?でも自分で教えたくは無いのかなー

親があれだけのプレーヤーなら、先生変えることも全然悩まないのかな。なんて言おうとか迷わないのかなー。一般人とは違う世界だし、気になる。

432:ギコ踏んじゃった
23/03/27 18:36:53.70 YjwyIej6.net
偉大なのかな?欧州では通用しなかったようだけど

433:ギコ踏んじゃった
23/03/27 18:43:44.67 mzoiLp1r.net
イギリス王立音大駄目だった

434:ギコ踏んじゃった
23/03/27 18:50:46.64 gN4JnZHj.net
>>426
ピティナ弾きは落とされますよ。

435:ギコ踏んじゃった
23/03/27 19:04:25.40 3lktnbEB.net
>>423
やはりそうでしょうね。
しっかりと自分の音楽を表現した上での自然な演奏だと感じました。
やはり、愛実さんに通じるものを感じます。

436:ギコ踏んじゃった
23/03/27 19:12:06.07 ZOcib0OI.net
どうでもいい

437:ギコ踏んじゃった
23/03/27 19:22:08.96 tSvMGuvs.net
今まで長年ピティナ出てて、C級含め足台必要な子で自分で設置してる子なんて一人も見たことないんですが、、

438:ギコ踏んじゃった
23/03/27 19:27:40.89 BfeHOPY3.net
>>410
5ちゃんの平均ユーザー層同士仲良くしようねw

439:ギコ踏んじゃった
23/03/27 19:30:23.60 gjLYTWLJ.net
さすがにCでママにしてもらってる子見た時はこっちが恥ずかしかった
プログラムに6年て書いてあった男子でママを睨んでアゴで椅子の高さダメ出しもしてた
弾き始めたらクネクネボーイで別の曲みたいになってたし予選落ちしてた

440:ギコ踏んじゃった
23/03/27 19:47:27.04 lZW6gUpc.net
>>433
クソガキザマァだな

441:ギコ踏んじゃった
23/03/27 20:02:02.02 +0AC2ios.net
日本もクラシック音楽をたくさん聴きに行くようになってほしいな。

442:ギコ踏んじゃった
23/03/27 20:13:30.10 jRq+bbh/.net
>>435
こども魅せるように教育しなきゃ無理だよ。
客が退屈する

443:ギコ踏んじゃった
23/03/27 23:09:05.67 +QB3Zh/K.net
>>389だから何って話なんだけど

444:ギコ踏んじゃった
23/03/27 23:15:55.52 u9TtX9hO.net
>>400
園児は無理だろ。あんなの重たくて持てないわ。ただの足台ならわかるけど、ペダル付きの、しかも値段の高いやつは重たい。落としてケガしたらどうすんのさ。怖くて見てられないわ

445:ギコ踏んじゃった
23/03/27 23:20:09.76 MZ2/SNux.net
かなり長引いてるのね、この話!
うちの先生曰く、自分でやっても親がやっても迅速ならば良し。逆に自分でやって手間取るなら頼む方がマシ。審査する側から見て不快なのは、ステージ上で親が長々と声かけをしたり、ドレスの裾を何度も直したり、弾くまでに長時間イメトレ、らしいです。実際そういうことで減点する先生もいるとか。

446:ギコ踏んじゃった
23/03/27 23:44:05.94 .net
アシストツールなら園児でもいけるね
M60は無理だろうけど

447:ギコ踏んじゃった
23/03/27 23:49:36.69 I/sYF42A.net
今まで話題になった話で一番どうでもいいわ。

448:ギコ踏んじゃった
23/03/28 00:31:28.63 Ceu0R/HK.net
入賞者コン見て思ったけど、特に小学生とか、ただの支部の入賞者コンとかのほうが、もっと難しい曲を安定したテクニックで弾く子いることない?自由曲コンとかもだけど。

やっぱり簡単な課題曲のコンクールでは本当の実力は測れない気がする。簡単な曲では勝てても、難しい曲は弾けないとかあるでしょ?

こういう入賞者コン見てガッカリすることあるな。自由曲ってその子が弾ける最高のレベルの曲を選曲するわけじゃない?金の子ももちろん上手いんだけど、もっと世の中には難しい曲を高いレベルで弾きこなせる子がいっぱいいるから。なんだかなぁって感じ。

449:ギコ踏んじゃった
23/03/28 00:39:46.90 JbT1/HOI.net
今真の実力をはからなくとも学生コンクールやその先をみてたら残っていく子は残るからw

450:ギコ踏んじゃった
23/03/28 00:43:46.32 iNvEbG+a.net
自分の子のほうが良い賞だったけど、下の賞を取った他の子のほうが、自分の子が弾けないような難曲弾きこなしてたみたいなこと、まーまーあるあるだよねw

451:ギコ踏んじゃった
23/03/28 01:20:51.54 pKmtJCcB.net
>>442
同意

クラコン上位入賞者の方がもっと上手いじゃんって思った

452:ギコ踏んじゃった
23/03/28 01:44:20.01 Q+9FR4J9.net
門下のなかで、他の門下の子とか有名な子の悪口言ったりしてるとかってある?
うちの門下コンクールになるとあの子はそこそこ弾いてくるよとか下手だからとかちょっと馬鹿にしたりほんと下品で嫌だ
そもそも門下内でも表では仲良くしつつ、内心常に勝ち負けにこだわってギスギスなのバレバレだし
とっととやめたいけど次さがすのも大変わ

453:ギコ踏んじゃった
23/03/28 02:36:29.11 1gudpxkO.net
>>446
K先生は先生自ら門下生や親の悪口を他人に言ってるわよ。でもってピティナセミナーで生徒の悪口言ってはいけませんとか講義してて草生えたわ

454:ギコ踏んじゃった
23/03/28 06:41:21.21 jsgrCurv.net
>>445
ホントそれ。自由曲コンのほうがレベル高い。というか、本当の実力が分かる。この年齢でこの曲?!みたいなビックリするような難曲を高いレベルで弾いてくる。

455:ギコ踏んじゃった
23/03/28 07:05:03.96 K0ltc7at.net
スレチかも
クラコンスレのほうがいいかも

456:ギコ踏んじゃった
23/03/28 07:44:57.56 XctqeDHB.net
>>449
スレチじゃないよ。ピティナのレベルについて語ってるんだから。簡単な課題曲で1位取っても実力あるとは限らないということ。もっともっと難しい曲を難なく弾きこなせる子達が世の中いるよって知っとかないとね

457:ギコ踏んじゃった
23/03/28 09:18:22.51 +2RFWfP3.net
楽器店主催の有名な先生のアドバイスレッスンって、
第2指導者登録がマストなのかご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
マナーの部分って、明文化されていないので、よく分からないです。
既出でしたらすみません。

458:ギコ踏んじゃった
23/03/28 09:38:12.03 MDkAzzCr.net
>>451
そんなの登録しなくていいよ。

459:ギコ踏んじゃった
23/03/28 09:54:39.60 GvD+DZWW.net
門下グループラインとかほんと無理

460:ギコ踏んじゃった
23/03/28 10:05:33.52 +2RFWfP3.net
>>452
ありがとうございます。勉強になります。

461:ギコ踏んじゃった
23/03/28 10:49:28.14 9LIahTIB.net
>>410
仮にアナタが若かったとしても、若さしかアピールできない低脳て思われるからそういう低俗な発言は辞めとけばいいのに

462:ギコ踏んじゃった
23/03/28 11:16:03.65 fVgDG52t.net
コンペも自由曲コンも両方出る方たくさん見かけます。
ただ、コンペの方はそれほど熱心に時間かけないから全国行く人は少ないけど。
でも毎年自由曲コン全国入賞常連でコンペも全国出場みたいな猛者もいる。
ちなみにそうゆう出来る子達はアシストペダルなんかを自由曲でもコンペでも自分で手際良くセットしてる印象。足台持って歩く姿までスマート。
ペダルのセットまで丁寧な指導を受け、ちゃんと練習してると見てわかる。
やれば出来る事は自分でする姿が好印象ですよね。

463:ギコ踏んじゃった
23/03/28 11:51:07.13 kOE0DkiU.net
>>455
オバサン悔しかったの?ww

464:ギコ踏んじゃった
23/03/28 12:09:42.10 K0ltc7at.net
>>457
煽り乙ですw
>>401 は私なので違うオバハンです!

465:ギコ踏んじゃった
23/03/28 13:03:55.47 0EGBsj+e.net
>>456
あれれ、私がワッチョイの方に書いた同じものがこちらに⁉︎
どなたかコピペしてる。
変な事書いたつもり無いのでいいんですけどね!

466:ギコ踏んじゃった
23/03/28 13:31:42.04 K89aGy7J.net
ごちゃごちゃ言ってないで、勝てば官軍なんだよ

467:ギコ踏んじゃった
23/03/28 13:34:21.46 RESzhoER.net
>>456
数年前、コンペで子供がアシストペダルの設置をやりたがってやらせたら、ペダルを落としそうになりガタっと音を立てました。
講評にペダルの設置はお母さんにやってもらいましょうと書い下さった方がいます。
子供がスムーズに出来ればそれに越した事はないとは思いますが、コンペは時間の理由からお辞儀の際の拍手もカットする地区もあります。
小さい級は1人当たりの持ち時間を秒単位でカウントして計算するようですのでお辞儀をしている間に大人が設置しても問題ないと思います。

468:ギコ踏んじゃった
23/03/28 13:47:46.92 yg38QTur.net
やっぱりビジュアルって大切だなぁと思う。
このネット社会ですぐ配信されるからこそ、容姿は磨かないといけない。
コンプレックスがあればお金かけて直す。

469:ギコ踏んじゃった
23/03/28 14:04:38.73 qI82q+tx.net
>>462
それが今の映像・音声が重視された社会では
一番重要でしょ?
イケメン・高身長じゃなきゃピアニストをめざしてはダメ
絶対に売れないから。
売れるピアニストはホストとしても超一流の
成績を残せると思うわ

470:ギコ踏んじゃった
23/03/28 14:05:54.85 qI82q+tx.net
>>462
それにあんただって不細工な兄ちゃんより
イケメンのシュッとした男の子が
お好きでしょ?
みんな一緒よ。音楽を聴きながら目の保養も楽しまなきゃ!!

471:ギコ踏んじゃった
23/03/28 14:30:09.25 x8eA64PB.net
ピティナはタレント養成所目指してんのか?
ピティナの老害が助長したこういう風潮、
いずれピティナ、日本のピアノ教育の首を絞めることになる

472:ギコ踏んじゃった
23/03/28 14:37:02.32 8Nic/r8C.net
>>461
何を必死になってんの
くだらない

473:ギコ踏んじゃった
23/03/28 17:18:57.01 ZBdoW/c0.net
フラメンコアキタ

474:ギコ踏んじゃった
23/03/28 19:03:20.02 4H82KCkA.net
フラメンコと小人のパレードが多いのかな?
雨上がり、羊飼いは少ない?

475:ギコ踏んじゃった
23/03/28 19:31:17.48 A6OrmBav.net
他の教室の生徒の悪口嫌だよねぇ
評判悪い門下ってすぐわかる
親子共々コソコソ話したりジロジロ見たり

476:ギコ踏んじゃった
23/03/28 22:20:17.57 5Vt8PgHh.net
まおちゃん上手いなぁ

477:ギコ踏んじゃった
23/03/28 22:34:14.30 qI82q+tx.net
>>469
そこがポイントじゃないでしょ、馬鹿ね
あんたんちの餓鬼がイケメンで長身だったら
半分は勝ちヨ。下らないわ

478:ギコ踏んじゃった
23/03/28 22:59:55.07 edb3rpFS.net
イケメンだし高身長だわ

479:ギコ踏んじゃった
23/03/29 08:25:19.11 Qto1jtfu.net
>>469
そういうお教室って先生�


480:ェ先頭にたって生徒を比較したりdisったりして先生の人間性が反映されてるのよ 有名な老害先生なんて公共の電波で平気でやらかしててあららだったわよ もうしばらくはピティナに自浄作用求めるのは無理かしらね



481:ギコ踏んじゃった
23/03/29 14:54:43.99 J1mq6k0J.net
>>473
そんな糞ババアみたいなこと言うのは時代遅れ。
男の子はイケメン・高身長であれば
勝ちです。
下らないことを言っては意味がありません

482:ギコ踏んじゃった
23/03/29 17:16:51.65 Qto1jtfu.net
あなたに関わる子供達が可哀想ね。

483:ギコ踏んじゃった
23/03/29 18:07:45.68 J1mq6k0J.net
>>475
きれいごとじゃ乗り切れないのよ
事実をみなさいな

484:ギコ踏んじゃった
23/03/29 18:35:08.11 iDN9KNQd.net
>>475
触っちゃいけない人です

485:ギコ踏んじゃった
23/03/29 18:46:08.06 eOhMmNwV.net
何このスレ

486:ギコ踏んじゃった
23/03/29 18:49:56.95 J1mq6k0J.net
>>477
本当に建前だけじゃ
栄光はつかめないのよ
覚えておきなさい

487:ギコ踏んじゃった
23/03/29 19:45:59.04 Qto1jtfu.net
本当に気の毒な方ですね

488:ギコ踏んじゃった
23/03/29 20:09:26.59 XomkWmUu.net
課題曲が出ても例年の動きにはならないスレ

489:ギコ踏んじゃった
23/03/29 20:17:44.83 oh7abu6m.net
子供がピティナに出てるわけでもない、ただのオバサンが喚き散らしてるスレ

490:ギコ踏んじゃった
23/03/29 21:16:07.44 5bK4J423.net
>>480
もともと少し何か持ってたけど、本場ショパンコンクールでカキコミしてたら段々おかしくなってしまって、何故かこのスレでは上から目線で同じ事を言い続けるbotになったみたい
スレ自体に前のような活気が無いからより目立つね

491:ギコ踏んじゃった
23/03/29 21:26:47.26 J1mq6k0J.net
>>483
だってその単純なことに気づかない
頭の固いババアがこのスレッドに多いでしょ?

492:ギコ踏んじゃった
23/03/29 21:44:37.98 5bK4J423.net
>>484
見た目含む肩書きや本来と関係ない後光効果を揶揄?
子供に入れ込んで課金するのはアホ?
長く険しい啓蒙活動ですね

493:ギコ踏んじゃった
23/03/29 22:34:05.26 J1mq6k0J.net
>>485
いいえ。作業の眠気覚ましw

494:ギコ踏んじゃった
23/03/30 01:19:40.30 fize9Gdh.net
今ステップ申し込んでるんだけど
曲目入力して一番下に「コンペのリハーサルとして参加する場合はチェックをいれてください」と出てきた
リハーサルって程仕上がってなさそうな時期なのでチェック入れるのやめといたんだけど、皆はどうするの?

495:ギコ踏んじゃった
23/03/30 10:17:54.83 WRT4z12f.net
>>487
まだ練習始めてもいない曲で申し込んだけれど、チェック入れちゃった
厳し目のアドバイスを期待して…

496:ギコ踏んじゃった
23/03/30 10:22:55.60 cfr/7taL.net
もうすぐ申し込みですね

497:ギコ踏んじゃった
23/03/30 10:37:01.65 C/gmHIRo.net
ステップってどう使えばお得なの?
知らない先生3人くらいにほめてもらうのに一万円ていうイメージしかなくて
今のところ受けたことない

498:ギコ踏んじゃった
23/03/30 11:29:06.70 fize9Gdh.net
>>488
そっか
厳し目のアドバイス貰えていいかも!
>>490
知らない先生にアドバイス貰う為に一万円払ってステージ経験重ねてる感じ

499:ギコ踏んじゃった
23/03/30 18:16:20.95 SrALw5V6.net
>>490
やっぱり、自分が尊敬するピアニストとかがアドバイザーに来ていたら、聴いてもらいたい!という気持ちで受けるのが、1番かなー。
あとは、舞台慣れ、本番リハーサルで使う感じ。

500:ギコ踏んじゃった
23/03/30 18:20:29.88 Z8HiDxiM.net
オールブラボーでだいたい全国、本選


501:優秀というパターンなんだけど、オールブラボーで予選落ちとかもあったりする?



502:ギコ踏んじゃった
23/03/30 18:29:46.98 C/gmHIRo.net
>>491経験かぁ
>>492
えピアニスト来るの?それはすごい

503:ギコ踏んじゃった
23/03/30 18:43:06.65 qjW/radf.net
ピアニストでもいろいろだからな

504:ギコ踏んじゃった
23/03/30 18:50:22.90 C/gmHIRo.net
確かに…うちはアシュケナージやアルゲリッチ尊敬してるけど来るわけないね
藤田真央とかも来ないよね…
でもまだまだ尊敬してる人は地元にもいるから期待して探してみよ
パッと見地元校の先生や地元コンクールのイツメンばかりだけどどうなんだろ

505:ギコ踏んじゃった
23/03/30 19:32:28.42 WRT4z12f.net
>>493
幼児の頃にありました…

506:ギコ踏んじゃった
23/03/30 20:21:31.67 lUZSZkOr.net
>>493
去年B級でそれでした…
今までにないベタ褒めコメントで真に受けたのに
本番ミスした訳でもなく予選落ちでガックリ

507:ギコ踏んじゃった
23/03/30 20:39:44.24 FWYuQ+K4.net
ステップの評価はあんまあてにならないよね

508:ギコ踏んじゃった
23/03/30 21:10:22.22 W/hAh+WX.net
>>490
予選や本選と同じホールでのステップは、ホール練習代わりに。

509:ギコ踏んじゃった
23/03/30 21:34:40.07 qJI9Cpkc.net
>>493
A1級でもB級でもオールブラボーで予選1個落としてます…。

510:ギコ踏んじゃった
23/03/30 21:49:13.88 ZoC/QXyS.net
>>493うちはステップその通りだったな。グダグダの上の子は一つもブラボーもらえず通過できず、オールブラボーの下の子は余裕で通過。ステップはアドバイザー選んで出た方がいいよ。審査員してる先生のとこに出た方がいい。

511:ギコ踏んじゃった
23/03/30 22:01:14.05 mPkukFiK.net
ブラボーって一番上?何段階あるの?

512:ギコ踏んじゃった
23/03/30 22:05:37.34 WRT4z12f.net
あと、1ヶ月前にオールGreatでも全国行けました
本当に当てにはならない

513:ギコ踏んじゃった
23/03/31 12:41:18.68 kow8mP/e.net
全国の行きやすさは連弾の方が高いと思いますが、ソロで本選優秀賞を取れるぐらいなら、連弾で全国3賞狙えますか(相手も同じぐらいのレベルとして)?

514:ギコ踏んじゃった
23/03/31 12:46:13.36 IES4fZyx.net
>>505
一応先生の指導力も。あと、あまりにも練習で合わせが少ないのは注意。全国の二曲のバランスと

515:ギコ踏んじゃった
23/03/31 13:37:50.96 r1cT4itU.net
栃木だかどっかの教室、合宿とかやってんのみたな
衣食住以外練習してんのかな
いくら払うのかしらー

516:ギコ踏んじゃった
23/03/31 14:23:12.70 IES4fZyx.net
>>507
高くても預かってくれて喜ぶ親はいるかも。中受の塾とか無いのかな?

517:ギコ踏んじゃった
23/03/31 16:08:05.23 q7cYsbnz.net
>>505
先生の指導力次第だと思います。数年前からの結果特集号をみれば入賞者の教室は分かりますし、アドバイスレッスンをされている先生も限られていますからその先生に就くか、単発レッスンを受けられると良いと思います。情報は親が入手し、子には良い環境でレッスンを受けさせてあげたいですね。

518:ギコ踏んじゃった
23/03/31 22:45:19.15 ygZlYpf7.net
>>505
先生の指導力と、2人のテクニックと、合わせられる回数によるので、回数に関しては兄弟姉妹のほうが有利なので行きやすいかも。

519:ギコ踏んじゃった
23/03/31 23:18:44.34 E7sz/899.net
>>510要は連弾でも完璧に仕上げないと駄目と言うことですねw

520:ギコ踏んじゃった
23/04/01 03:08:50.33 +X0aehEJ.net
常識的に考えて今習ってるとことは違う別の先生の単発レッスン受ける時はやはり今の先生にお伺いたてるべきだよね…
うちの先生は絶対気を悪くすること間違いないタイプなので他の先生にも見てもらってみたいけど動けない

521:ギコ踏んじゃった
23/04/01 03:12:56.09 REMye2vI.net
>>512
わかる
セカンド・オピニオンも言いにくいもんね
もっと気楽な世界だったらいいのに
習い始めからずーっと掛け持ちにしとけば良かったかなとか思う
私は美容院はそうしてるからとても楽

522:ギコ踏んじゃった
23/04/01 06:28:48.07 SxUOntVy.net
>>512
たまに別の先生に単発で受けてる。うちの先生とつながりなく、ピティナ系じゃない先生で、内緒で受けることもOKとしてくれる方。探すの大変だった。めっちゃ良い先生(人柄も指導も)で将来的にはその方に変えるかも。

523:ギコ踏んじゃった
23/04/01 06:29:28.69 wFdniicL.net
>>511
そりゃ曲の難易度も下がるんだから、余計にピッタリ合って無いとアラが目立つよ

524:ギコ踏んじゃった
23/04/01 07:44:54.53 Jc7TxCd+.net
連弾は顔を見合わせたり、一緒に頷いたりしないとダメなのでしょうか?うちは兄弟だけどそのたびにケンカか笑いはじめて練習にならない…

525:ギコ踏んじゃった
23/04/01 08:04:04.82 gnEDuC/R.net
>>516
初めのタイミングや呼吸を合わせる時に、互いを確認するのにそう見えるだけで、わざとやるみたいなことは不要です
ゆらゆら揺れて弾いてる人は、ソロの時もそうなんじゃないでしょうかね

526:ギコ踏んじゃった
23/04/01 08:34:32.15 MXyN8+Ml.net
兄弟だと練習時間は取れるかもしれないけど他人との方が気をつかいあって上手くいくんじゃないの

527:ギコ踏んじゃった
23/04/01 09:02:06.69 qglAFmvB.net
ピティナの連弾、見てて気持ち悪いと思ってしまう。

528:ギコ踏んじゃった
23/04/01 09:08:51.48 MXyN8+Ml.net
じゃあ見るなよ

529:ギコ踏んじゃった
23/04/01 09:57:52.75 mQFZ8DYr.net
兄弟・姉妹の三賞も多いけどね
片方にソロ全国行ける上手さがあれば強い、てか勝ち
もう1人もそこそこ上手いの前提でね
>>519
北朝鮮の映像って言われても違和感ないよね

530:ギコ踏んじゃった
23/04/01 10:00:20.81 iIZybYsA.net
>>518わかる。兄弟だと毎日合わせられるんだけど、喧嘩ばかり。他人だと気を使って練習できるから喧嘩はないしスムーズに練習できる。ただ、片方に体調不良があると迷惑かかる。

531:ギコ踏んじゃった
23/04/01 10:08:54.01 REMye2vI.net
>>514
でもさ、ピアノの先生って大体知り合いじゃない?特に地元の人の場合
ヤマハかカワイ、有名大か地元大、子供も音大なら更にだし…

532:ギコ踏んじゃった
23/04/01 12:03:38.75 64nyOEmS.net
>>522
兄弟は喧嘩ばかりになるよね。友達同士は喧嘩はないけど、レッスンの予定決めたり 衣装きめたり それぞれの家庭により若干意見ちがうからお伺いたてる大人が色々気をつかうよね。

533:ギコ踏んじゃった
23/04/01 12:14:04.37 5azaaR7A.net
>>512
思ったよりも掛け持ちしてる人たくさんいるから大丈夫だよ
良い先生がいたらささっと乗り換える人もたくさんいる
周りのコンクール入賞してる子達、2、3年で指導者代わってる子たくさんいる

534:ギコ踏んじゃった
23/04/01 12:30:57.59 MXyN8+Ml.net
>>524
どっちもどっちということだね

535:ギコ踏んじゃった
23/04/01 12:38:23.35 SxUOntVy.net
>>523
そうだからかなり苦労して探しましたよ。

536:ギコ踏んじゃった
23/04/01 14:00:13.21 OhAsOTq4.net
>>527
そんなブラックジャックみたいな人いるんだ

537:ギコ踏んじゃった
23/04/01 17:15:13.91 mLgiL2S2.net
>>528
ブラックジャックか。言い得て妙です。ほんとブラックジャックみたい。困ったら頼ってるけど、的確に指導してくれる。言われた練習やるとほんと上達して、いつもの先生に誉


538:められる。今の教室本人はやめたくないらしいけど、私は早く変えたい。ブラックジャック先生は日本一の音大の方で(若手)、常識もあるし、的確さが全然違う。ピティナ教室ではないので、生徒さんはピティナ出てないかも?音高受験ぐらいで鞍替えする。



539:ギコ踏んじゃった
23/04/01 17:16:32.63 mLgiL2S2.net
>>529
ID変わっちゃったけど、514です。

540:ギコ踏んじゃった
23/04/01 17:34:23.78 YQG15CwJ.net
>>525
どうやって探しました?
うちは生徒が多すぎてあまり見てもらえず悩んでます。人気のピティナ先生だけど、ちびっこをガンガン入会させてる。

541:ギコ踏んじゃった
23/04/01 18:27:07.54 SxUOntVy.net
>>531
ネットで探しましたが、自分で条件を決めて探したのと、いくつかの視点でHPを精査して問い合わせしました。例えばピティナ系じゃない、ご自身が演奏活動をされている、ブログで生徒自慢をしていない(口の固さを担保するため)等々です。

542:ギコ踏んじゃった
23/04/01 18:40:03.52 YQG15CwJ.net
>>532
なるほど。参考になります。ありがとうございます。
現在はお二人に習われているのですね。

543:ギコ踏んじゃった
23/04/01 19:24:20.48 SxUOntVy.net
>>533
そうですね。ブラックジャック先生には単発ですけどね。

544:ギコ踏んじゃった
23/04/01 19:53:03.81 REMye2vI.net
>>529
それは素敵すぎる母の力の賜物ですね
いつもの先生に誉められるの笑った
うちもいつもの先生(大好きだけど)を頑張ってエスパーして工夫してついでに自分で調べたりして直して行き
誉められるとくぅ~っていう何とも言えない気持ちになる

545:ギコ踏んじゃった
23/04/01 20:08:13.69 9V6cL1YN.net
>>534
もしかして、ブラックジャック先生、東海地方の方ですか?

546:ギコ踏んじゃった
23/04/01 20:11:32.39 SxUOntVy.net
>>536
いや違います。関東です。ちなみにピティナ登録はある先生です。けど、ピティナにはほぼ参加されてません。

547:ギコ踏んじゃった
23/04/01 20:20:42.98 SxUOntVy.net
>>537
ピティナ教室ではないと書いてしまいましたが、ピティナで賞とらせようと頑張ってる教室ではないという意味です。ほんとに真摯に音楽に向き合ってらっしゃる先生です。そういう先生を見つけるため、ご自身が演奏をきちんとされているという条件で探しました。

548:ギコ踏んじゃった
23/04/01 20:21:49.44 HmJD1xRR.net
>>520
見せないようにしまっておいて下さい

549:ギコ踏んじゃった
23/04/01 20:22:51.39 HmJD1xRR.net
>>519
北朝鮮の琴の子どものやつね

550:ギコ踏んじゃった
23/04/01 20:51:28.06 UIIp42sC.net
最近、埼玉浦和近郊のピアノ発表会見に行った
幼児から保育園のおばちゃんまでいろいろいたけど
全員超下手糞で時間を無駄にしたうえに耳が腐りそうになった

ろくでもないゴミ教室があるもんだね

551:ギコ踏んじゃった
23/04/01 21:12:29.53 QfYS0o3z.net
もはや嫌がらせ
無反応でも何故か好かれてると自己愛は思い込むからずっと求愛行動続ける
希望が叶わないと憎悪型のストーカーに一転するよ

552:ギコ踏んじゃった
23/04/01 21:20:54.81 cHTQW3dE.net
>>521
北朝鮮の音楽は最近はクイーンを
将軍様が大好きだから
みんなでダンスをするんですよ。

553:ギコ踏んじゃった
23/04/01 21:37:52.92 MXyN8+Ml.net
こわいこわい

554:ギコ踏んじゃった
23/04/01 22:23:39.37 Z/Hgm7UG.net
バカみたい

555:ギコ踏んじゃった
23/04/01 22:56:22.47 qglAFmvB.net
>>520
はい、自主的には一度も見ようと思いません。
先生に連弾勧められた時に先生が受賞者の演奏をYouTubeで見せてくれました、その時の感想なので。

556:ギコ踏んじゃった
23/04/01 23:42:30.74 MXyN8+Ml.net
しつこいよw

557:ギコ踏んじゃった
23/04/02 00:18:13.76 iLGdItsH.net
教えていただきたいのですが、今度はじめて出るのですが、補助


558:ペダル、足台などは会場で借りれますか?皆さんはご自分のを持っていってますか?また設置するのは先生が多いですか?



559:ギコ踏んじゃった
23/04/02 01:34:48.23 m/zWjm0j.net
>>548
会場にはホールでも必ず1台は置いてあるかと
楽器店とかだと3台はありました
確か各地区のページにあるかどうかは書いてなかったかな?

結構皆さんM60みたいな重い足台でも持参されてる人が多いです
うちは重いのと子供はアシストペダルさえ自分の物であれば足台は何でも良さそうなので借りてます
お母さんっぽい人が設置してることが多いです
うちも親がやるよう先生から言われました

560:ギコ踏んじゃった
23/04/02 06:09:29.74 9vcsyLzx.net
>>548
本選会場で、A2級なのに足台が無いところがありました。
足台が無くて困っている方が居たので貸して差し上げました。
参加票に足台の有無が書いてあった気がするので、参加票が届いたら良く読んでみた方がいいと思います。

561:ギコ踏んじゃった
23/04/02 07:32:40.50 TrWUmlS+.net
>>548
足台は皆自前で持っているものだと思っていました
自宅での練習ではどのようにしているのですか?
設置は親の方が多いと思います

562:ギコ踏んじゃった
23/04/02 08:14:12.67 iLGdItsH.net
いろいろ教えてくださりありがとうございます。念のため持って行った方が良さそうですね。

563:ギコ踏んじゃった
23/04/02 09:44:18.74 2kpiRLWw.net
www

564:ギコ踏んじゃった
23/04/02 13:09:25.98 vW2NAypd.net
大量に金を投資し中学受験をさせたのに、子どもが結果を残せなかったせいでうつ病になるママが発生中 [296945766]
スレリンク(poverty板)

565:ギコ踏んじゃった
23/04/02 13:36:54.15 +/gxaS/y.net
スレチ

566:ギコ踏んじゃった
23/04/02 15:55:55.37 pgYpNFbW.net
>>554
けっこう、いる。受験でも、ピアノでも、スポーツでも、親の見栄で無理やりやらせてる子それなりにいる。自分のことのように必死になるから、子供もプレッシャーでおかしくなったり、結果出ず病むパターンはよく聞く。
わりと、高学歴(またはその他で優秀だった)親に多い。自分が出来たことは子供も出来ると思って押し付けるパターン。自分の価値観が絶対的に正しいと思って子供をコントロールする親。

567:ギコ踏んじゃった
23/04/02 16:17:20.81 IxVEA3X7.net
ピアノの椅子のこちら側でセットしたくないんだけど
たまにセットは手前外すのは奥の流れ作業みたいになってる会場ある

おしり恥ずかしい

568:ギコ踏んじゃった
23/04/02 16:32:34.71 BqrRCisO.net
高3組は進学先SNSに書いてくれるから助かる。

569:ギコ踏んじゃった
23/04/02 18:34:16.33 vW2NAypd.net
>>556
スレチだけど貼ったのに反応ありがとう
スレタイ親とオーバーラップ部分あるよね
重課金すると成功率高いのはどっちだろう

570:ギコ踏んじゃった
23/04/02 19:22:43.91 VAokwHT8.net
>>559
どの分野にしても、自分の子に本当に才能があるか見極めることができるか。
確かな才能さえあれば、いくらお金かけても無駄にはならないし頑張れば将来成功するだろうけど、自分の子には才能が無かったのに無理やりにやらせた場合には危険。時に虐待にもなる。

571:ギコ踏んじゃった
23/04/02 19:26:58.53 epF2DGAQ.net
反田少年のサッカーからピアノもそうだけど
全ての才能とはグリッドだからね

572:ギコ踏んじゃった
23/04/02 19:36:34.72 JaD0jTHt.net
>>561

grid

グリッドって何ですか?

1 鉄格子や魚の焼き網など、格子状のもの。

2 電子管の陽極と陰極との間に置かれる格子状の電極。格子。

3 地図や図面などの上に引いた格子状の直線。

573:ギコ踏んじゃった
23/04/02 19:40:47.11 iXOGZNuv.net
>>562
はいはいめんごめんごグリットね

574:ギコ踏んじゃった
23/04/02 19:48:49.44 JaD0jTHt.net
>>563
リット(grit)とは、「やり抜く力」または「粘る力」だと定義されている言葉のこと。困難に遭ってもくじけない闘志、気概や気骨などの意味を表す英語で、社会的に成功している方たちが共通して持つ心理特性として、近年注目を集めています。

心理学者でペンシルバニア大学教授のアンジェラ・リー・ダックワース氏は、「才能やIQ(知能指数)や学歴ではなく、個人のやり抜く力こそが、社会的に成功を収める最も重要な要素である」として、「グリット」理論を提唱しました。

現在、教育界や産業界をはじめ、さまざまな分野で反響を呼んでいます。

575:ギコ踏んじゃった
23/04/02 20:19:45.14 vW2NAypd.net
本人的に遣り抜いても選んだジャンルが泥船だと悲惨だね
塾業界も煽り芸で繋いでるらしいけど、ピアノの先生達も親たちも足の引っ張り合いしてる場合ではないね

576:ギコ踏んじゃった
23/04/02 20:44:46.45 vW2NAypd.net
>>560
教育虐待は勝てば官軍負ければ賊軍だから特に厄介ですね

577:ギコ踏んじゃった
23/04/02 20:56:57.78 lxOjMEiI.net
虐待とか障害とかいう人は決まって負け組恥ずかしい

578:ギコ踏んじゃった
23/04/02 20:59:33.61 vW2NAypd.net
>>567
何故決まって負け組か、ピティナを絡めて根拠を示して下さい

579:ギコ踏んじゃった
23/04/02 21:08:34.83 JaD0jTHt.net
>>568
お子様の中学受験で失敗されて無気力になって
おいでなのでしょう。
あんまりつよい言葉で攻撃なさらないように

580:ギコ踏んじゃった
23/04/02 21:38:03.92 5FWfjk0B.net
>>568
他人を気にしてる人は成功しないもの

581:ギコ踏んじゃった
23/04/02 21:57:02.81 JaD0jTHt.net
奥様方、世界の坂本龍一先生がご崩御されたような・・・・

ご冥福をお祈りします

582:ギコ踏んじゃった
23/04/02 22:12:46.25 60sBoJQI.net
>>557
おしり恥ずかしいの分かる。
審査員には礼儀としてお尻を向けないみたいなマナーがあることも分かるけど、私は椅子の手前じゃないと腕が短いのかペダルを付ける作業がやりにくいので手前でやってます。奥で子供が待つかんじです。

583:ギコ踏んじゃった
23/04/02 23:35:05.16 OfR2V9wq.net
高学歴でピアノ弾けるがこれからの主流

584:ギコ踏んじゃった
23/04/03 00:20:42.90 fHUgQE5R.net
高学歴はピアノ上手いからね

585:ギコ踏んじゃった
23/04/03 00:31:53.82 ixbg3dO7.net
菊○って審査員やばいな

586:ギコ踏んじゃった
23/04/03 01:14:03.49 Rl0p13wa.net
>>575
どうして?

587:ギコ踏んじゃった
23/04/03 01:14:11.31 VF7eS9cg.net
>>575

もっとどうやばいか書きなさい

菊本か菊田か菊山か、菊宮か

分からん

588:ギコ踏んじゃった
23/04/03 01:47:00.12 .net
地?
えこひいき凄いとあまりいいこと聞かないけど

589:ギコ踏んじゃった
23/04/03 07:13:49.81 gZJjXvbK.net
凄いナルシストだし演奏も大嫌い

590:ギコ踏んじゃった
23/04/03 10:06:27.33 +mINY5LO.net
結構、厳し目の審査員。ピアニストだからね。

591:ギコ踏んじゃった
23/04/03 10:24:42.61 1OOpM/BR.net
最近どの子もお臍隠すもしくはお腹痛いお辞儀ばかりですね

592:ギコ踏んじゃった
23/04/03 10:33:27.24 ixbg3dO70.net
>>580
ピアニスト??
指導メインのようだけど??
厳し目ってか耳良くないでしょ

593:ギコ踏んじゃった
23/04/03 10:37:21.86 wATrvIjF.net
>>578
自分とこの生徒に高得点
主催のコンクール


594:も自分の生徒1位取らせたり



595:ギコ踏んじゃった
23/04/03 10:40:52.29 ixbg3dO7.net
>>582
リサイタルとか殆どやってないよねぇ

596:ギコ踏んじゃった
23/04/03 10:44:52.58 B1aoI8Qh.net
>>579
わかるわ~
指導動画見てこりゃないわと思った

597:ギコ踏んじゃった
23/04/03 10:49:57.56 .net
>>581
朝鮮式お辞儀コンスですね
あれを見たら親指導者に教養がないんだなと思います
みっともないですよ

598:ギコ踏んじゃった
23/04/03 10:52:13.10 .net
>>582
本物のピアニストはマスタークラス、公開レッスン以外での指導はしませんよね
演奏だけで食べてる人がピアニストですよ

599:ギコ踏んじゃった
23/04/03 11:08:52.74 KGn7ZF77.net
なんの役にも立たないゴミ講評いらない

600:ギコ踏んじゃった
23/04/03 11:27:34.01 gTFEYS24.net
>>578
菊池がえこひいきをしているってことよね。
いいじゃない。個人営業なんだからw
客を選んでいるってことでしょ?w

601:ギコ踏んじゃった
23/04/03 11:28:58.78 gTFEYS24.net
>>586
やらなきゃいいだけでしょ?
朝鮮人じゃあるまいしコンスをする子も
大馬鹿。やらす親もさらに輪をかけて大馬鹿
あたまがおかしいとしか思えない。
どうして朝鮮人の真似をするのか?

602:ギコ踏んじゃった
23/04/03 11:30:28.55 gTFEYS24.net
>>583
それがいやならほかのコンクールに出ればいいじゃないの?
ショパコンはパレチニ、ダンタイソン有利。
ピティナは東京藝大有利
もう決まっているんだから、ゴチャゴチャ言っているのは
試験対策をしていない大バカ者w

603:ギコ踏んじゃった
23/04/03 11:31:09.14 gTFEYS24.net
>>584
それなら金を出して横山幸雄先生に習いなさい
金もないのに口だけwww

604:ギコ踏んじゃった
23/04/03 11:35:10.49 ixbg3dO70.net
クソつまんねえ害虫わいてきた

605:ギコ踏んじゃった
23/04/03 11:37:48.54 gTFEYS24.net
>>593
あなたはコンスをどう思いなの?

606:ギコ踏んじゃった
23/04/03 11:38:09.44 98Gs4j2g.net
>>586
確かにおかしいのですがあまりにも多いと審査員がそちらの方多くて媚びてるのかなとか深読みしてしまいます

607:ギコ踏んじゃった
23/04/03 11:40:32.47 gTFEYS24.net
>>595
コンスをさせるなんてwwww
本当にそんなことをやらせたら
抗議すればいいじゃないの?
マジでコンスなんておかしい!!

608:ギコ踏んじゃった
23/04/03 11:41:40.51 ixbg3dO70.net
>>594
自分が審査員ならコンスやった時点で減点だね

609:ギコ踏んじゃった
23/04/03 11:43:14.00 gTFEYS24.net
>>597
そうよね。キモ過ぎる

610:ギコ踏んじゃった
23/04/03 11:45:04.41 lCMZxFCm.net
朝鮮お辞儀気持ち悪いな
あれやる子は例外なく頭打ちくる
周りの大人がバカすぎるから

611:ギコ踏んじゃった
23/04/03 11:47:18.02 yXcHR9xn.net
やはりそうなんですね。
審査員をやってるコンクールは避けています。

612:ギコ踏んじゃった
23/04/03 11:48:23.64 yXcHR9xn.net
手をヒラヒラとさせて合わせるお辞儀も苦手です。

613:ギコ踏んじゃった
23/04/03 11:56:26.08 .net
>>600
それが正解
ろくな審査しないもんね

614:ギコ踏んじゃった
23/04/03 12:24:18.04 jRFN73Tg.net
最近あちこちで審査してるからそれが本業になってるのでは?
生徒増やす作戦かしらないけどはっきり言って逆効果w

615:ギコ踏んじゃった
23/04/03 12:27:09.17 gTFEYS24.net
>>603
ルイサダが武蔵野音大に来るから
お金を積んで習えばいいじゃないの?
やっぱりピアノの先生はおフランスの
白人教授が教えないと

616:ギコ踏んじゃった
23/04/03 12:34:58.38 kB6USYOV.net
>>603
自分とこの生徒上位にして他生徒は酷評、そりゃ嫌われる 主催者は用心すべきね

617:ギコ踏んじゃった
23/04/03 13:07:07.57 ixbg3dO7.net
噂には聞いてましたがまともな審査をしないようですね
私も出ないようにします

618:ギコ踏んじゃった
23/04/03 13:08:51.79 3PSmg1Ru.net
アラベスクのレッスン動画見たら
ろくに指導できない感じだったよ

619:ギコ踏んじゃった
23/04/03 13:09:43.26 3PSmg1Ru.net
>>601
それどんなお辞儀ですかね?

620:ギコ踏んじゃった
23/04/03 13:11:28.42 W4h6zSWf.net
指導下手でしょ

621:ギコ踏んじゃった
23/04/03 13:14:11.77 .net
>>579
あっちでかなり良い先生に師事してたのになんでああなっちゃったかね

622:ギコ踏んじゃった
23/04/03 13:34:36.04 0xu/YgqA.net
コンクールなんて水ものだから取ったもん勝ちだよ
大きくなっても書ける小学生コンクールは学生コンぐらい(全国のみ)

623:ギコ踏んじゃった
23/04/03 13:40:57.01 p+j4dLhs.net
学コン以外のコンクールは必ず低レベル審査員入ってるしね

624:ギコ踏んじゃった
23/04/03 14:13:36.19 BDbosQfZ.net
エチュードコンクールは出ない

625:ギコ踏んじゃった
23/04/03 14:30:46.12 gTFEYS24.net
レコード芸術も休刊。
ますますピアニスト市場が縮小していくわね
この際、ダンタイソン先生に習わなきゃ!!
江口先生に習ってルービンシュタイン、チャイコフスキーに
入賞するのもアリよね

626:ギコ踏んじゃった
23/04/03 14:31:18.91 gTFEYS24.net
>>613
ショパンアジアに出ればよろし

627:ギコ踏んじゃった
23/04/03 16:06:36.38 fs/CRFFO.net
皆さん申し込みしましたか

628:ギコ踏んじゃった
23/04/03 17:34:22.01 r0UJVI+3.net
>>613
それが賢明

629:ギコ踏んじゃった
23/04/03 17:42:19.46 gTFEYS24.net
>>617
エチュードコンクール実行委員会
23 January
·
ファイナル審査員の先生方の
ご紹介です。(順不同です)
菊地 裕介  先生
金子 淳  先生
奈良田 朋子 先生
吉武 優  先生
以上4名の著名な先生方に
ご審査いただきます。
どうぞ宜しくお願い致します。

630:ギコ踏んじゃった
23/04/03 17:47:15.43 hZBBpFDt.net
マイナーコンクールで入賞する為に指導力もない講師のところに習いに行かせる親がいるらしいよw

631:ギコ踏んじゃった
23/04/03 17:48:45.51 2Xj5Vhu2.net
絶対出たくないわ

632:ギコ踏んじゃった
23/04/03 17:54:10.63 fHUgQE5R.net
自分で突っ込んでwwwとか入れてる動画とかNG集とかマジ寒いし、あんなぶっきらぼうに弾いたら予選落ちだからみたいなのあるでしょ、自己満みたいなの
下の級はバカにして弾いてるのかしら

633:ギコ踏んじゃった
23/04/03 17:55:01.93 tqZxBCKN.net
もう締め切られている地区ありますね。
桜木町っていつもこんなに早かったですか?

634:ギコ踏んじゃった
23/04/03 17:57:26.36 DCmX5Rdz.net
バッハコン、ショパコンアジア、ラナン、セシリア、ヤマハコンの審査員もしてる
コンクール名だけでなく審査員も見て選ばないといけないんだね

635:ギコ踏んじゃった
23/04/03 18:00:51.76 gTFEYS24.net
>>623
ショパコンアジア、ヤマハは格式ある
素晴らしいコンクールです

636:ギコ踏んじゃった
23/04/03 18:46:33.72 wS2yDGbc.net
>>623
それ、凄く重要
審査員みないと子供傷つけられるよ
まともな審査もできないしな

637:ギコ踏んじゃった
23/04/03 18:49:46.93 WKge3KDg.net
どのコンクールかより、どの審査員が出てるかで選ぶべし
より良い演奏の為のアドバイスじゃなく、一方的に貶すだけの性格悪い審査員がいるから

638:ギコ踏んじゃった
23/04/03 18:55:51.86 gTFEYS24.net
>>626
一方的に貶すだけの性格悪い審査員
そんなとんでもない審査員がこの世にいるわけ
ないでしょ?
いるんだったらずばり名前をおっしゃいなさい。
いないでしょ?

639:ギコ踏んじゃった
23/04/03 19:15:26.27 .net
ここで話題になってる奴でしょ

640:ギコ踏んじゃった
23/04/03 19:25:18.57 OgF66CbK.net
インアジアは来年から呼ばれないかも。かなり偏った審査で問題になったようですよ

641:ギコ踏んじゃった
23/04/03 19:30:40.01 D2i8KVDf.net
>>624
格式ないでしょ

642:ギコ踏んじゃった
23/04/03 19:44:35.18 ixbg3dO70.net
>>629
やっぱりね

643:ギコ踏んじゃった
23/04/03 19:47:48.42 xF2RHR8b.net
自分�


644:ニこの生徒や友人講師の生徒贔屓してよその生徒酷評するならそりゃ問題になるわ



645:ギコ踏んじゃった
23/04/03 19:49:45.24 +CHJ4T5R.net
表参道はまだ空いてた。何で?

646:ギコ踏んじゃった
23/04/03 19:56:08.11 gTFEYS24.net
>>632
まあ!それじゃ審査も何もあったものじゃ
ございませんね。
ほかの審査員の先生方と乖離した評価に
なったんじゃございませんか?
すごいわね

647:ギコ踏んじゃった
23/04/03 20:10:24.99 .net
理不尽な審査とか明らかに他審査員とかけ離れてるとかあるなら
どんどん主催者側にクレーム入れてそんなカスは審査員できないようにしてもらわないと

648:ギコ踏んじゃった
23/04/03 21:19:18.21 LQUQfR7t.net
えれ七さん鈴木門下入ったんですね

649:ギコ踏んじゃった
23/04/03 21:43:55.46 lAgSVnPV.net
>>636
指導者変わったって噂は本当だったのですね

650:ギコ踏んじゃった
23/04/03 22:02:33.08 +mINY5LO.net
>>632
へー。結果特集号に点数出てるけど、あからさまな点数ある?誰が門下なのか知りたいけど。

651:ギコ踏んじゃった
23/04/03 22:09:16.41 cna1kLWK.net
インスタに何人かいるわ
てか、ピアニストじゃないだろw

652:ギコ踏んじゃった
23/04/03 22:27:18.15 ijuWtBbA.net
>>637
元々は誰だったの?

653:ギコ踏んじゃった
23/04/03 22:29:14.92 p4IzH6sB.net
>>636
えっ、そうなの?
最近少し表現力アッブしたよね

654:ギコ踏んじゃった
23/04/03 22:36:45.53 CcOW9SLV.net
>>636
何故わかりましたか?

655:ギコ踏んじゃった
23/04/03 22:45:11.84 AXXvoMkO.net
>>642
インスタに載っていましたよ

656:ギコ踏んじゃった
23/04/03 22:46:52.55 gTFEYS24.net
これで何年後かのショパコンのショパンピアノコンチェルト第一番の
調べが聞こえてきました・・・・

657:ギコ踏んじゃった
23/04/03 23:36:19.43 HN26hqom.net
エレ7さん、なんで先生変わったんだろう
驚いたな、あまり変わらなさそうだけど

658:ギコ踏んじゃった
23/04/03 23:37:36.00 gTFEYS24.net
>>645
あんた、元の先生でしょ?
正直にお言い!!

659:ギコ踏んじゃった
23/04/03 23:56:19.30 BQNdmLce.net
元の先生のとこで弾いてる動画も出てるからダブルでしょう

660:ギコ踏んじゃった
23/04/04 00:02:27.00 /uBjhufH.net
最近辞めたのかもね

661:ギコ踏んじゃった
23/04/04 00:09:49.46 pBq6ZcSb.net
とても上手なのにまた聴きたいとは全く思わない不思議

662:ギコ踏んじゃった
23/04/04 00:21:11.74 hMUc+Fv5.net
中部地方のある教室に通っている。
先生は2022特別指導者賞を獲得された。
その先生が発表会でラカンパネラをお弾きになった。
聴いていた全員がラカンパネラ嫌いになる演奏だった。割愛。
本番の演奏ではなくてリハーサルの演奏がインスタグラムに載った。
先生の承認欲求が強すぎる。

663:ギコ踏んじゃった
23/04/04 00:22:24.40 .net
>>649
とても理解できます

664:ギコ踏んじゃった
23/04/04 07:40:49.73 eVH688Uj.net
ほんの十日ほど前の動画ですよベーゼンのあるお教室、他にもすごい楽器がたくさん、ご主人も同じ楽器で毎日YouTubeされてますよね

665:ギコ踏んじゃった
23/04/04 10:12:51.88 Nx9XpwMr.net
>>650
本番緊張したからなのかはよくわからないけど。
ピアニスト先生ではなくて、指導メインの先生が、発表会で弾くだけでも偉いと私は思う。
指導メインで生徒抱えてると自分の練習もなかなか出来ない中で、特別指導者賞取るような上手い生徒を前にして、自分が演奏するってよほどの努力をしないとできない。
当日は上手く弾けなかったのかもしれないけど、演奏しようと努力したのだから、むしろ讃えるべきでは?
習ってる先生のことを尊敬できないのなら辞めれば良いと思う。こんなことをここに書き込まれる先生がお気の毒。

666:ギコ踏んじゃった
23/04/04 11:48:16.80 erQuKXTF.net
新小5女子、思ったよりも塾のスケジュールが忙しくコンペは断念しそう
かといって何もやらないのもなって感じだし…自由曲コンで映えそうな曲を発表会兼ねて長いスパンで練習しようかなと思ってます
おすすめあれば教えてください
今のところ候補はロンドカプリチオーソ、グリンカひばりあたりです

667:ギコ踏んじゃった
23/04/04 13:11:34.11 hlUb9gPq.net
シューマン 飛翔
プロコ ロメオとジュリエットから数曲
サンサーンス アレグロ・アパッショナート
とか

668:ギコ踏んじゃった
23/04/04 16:45:23.84 Kpye9Rte.net
アパショナタ難しそうだけど人気だよね

669:ギコ踏んじゃった
23/04/04 19:32:19.11 UCQJubOV.net
あの審査員やっぱり評判悪いんだね
色々聞いたけどここには書けない内容だわ

670:ギコ踏んじゃった
23/04/04 19:34:04.35 /EouFnIc.net
>>657
去年のピティナの審査の後Twitterに何か書いて、下田先生が激怒したよね。ここでも話題になってた。どっちもフォローしてないから詳しく良く知らないけど

671:ギコ踏んじゃった
23/04/04 19:39:28.51 pBq6ZcSb.net
>>657
あいつが審査員のコンクールはマジで辞めた方がいい。子供が傷つくことになる。
入賞の為に門下になるのはもっと辞めた方がいい。本当の意味で上手くならないから。

672:ギコ踏んじゃった
23/04/04 20:00:19.14 jPLwARAf.net
そんなひどいんですか

673:ギコ踏んじゃった
23/04/04 20:11:02.94 EK9j4U5B.net
>>659
本当のお話かどうか
下田先生にお聞きしたらいかがですか?
そこまでひどいのは凄いですわね

674:ギコ踏んじゃった
23/04/04 20:31:52.20 CJXaJt7N.net
小学生には書き方がきついんだよね。
自分の生徒には甘口とはあからさまなんだね。
2度と出たくないと思った。

675:ギコ踏んじゃった
23/04/04 20:41:08.38 vfhX7uS+.net
褒め言葉しか書いてないのに、低めの点数よりは厳しいコメントの方がマシだと思います。

676:ギコ踏んじゃった
23/04/04 20:56:13.41 dfXFXyV4.net
そんなに評判悪いんだ。
結果特集号のコメントを読むかぎり、他の講師の方々の、この度は〇〇ちゃんおめでとうございます☆みたいなのよりよっぽどマシに見えたのになー。残念。

677:ギコ踏んじゃった
23/04/04 21:18:12.81 WcjR/TM6.net
誰?

678:ギコ踏んじゃった
23/04/04 21:19:28.10 t/vkQkPt.net
ひだまりの丘ピアノ教室 掲示板 検索

679:ギコ踏んじゃった
23/04/04 21:45:12.58 .net
>>662
あなたも被害者ですか
うちの娘も理不尽なこと書かれて辞める一歩手前までいきました
他の審査員は良い点改善点書いてもらいましたけど
あの男は悪口のみ
運営にクレーム入れました

680:ギコ踏んじゃった
23/04/04 21:47:18.77 pBq6ZcSb.net
>>665
>>575
からの流れ見て

681:ギコ踏んじゃった
23/04/04 21:48:17.16 .net
>>666
これは全くの無関係

682:ギコ踏んじゃった
23/04/04 21:50:52.68 EK9j4U5B.net
>>668
あら経歴が超一流じゃないの?
東京生まれ。桐朋女子高校音楽科2年在学中に日本音楽コンクール第2位入賞、卒業と同時に渡仏し、ローム・ミュージックファンデーションより助成を受け、パリ国立高等音楽院高等課程を経て
ピアノ研究科を修了した

683:ギコ踏んじゃった
23/04/04 21:51:40.67 zSjCmO+j.net
菊○本人のwebサイトからメールしてクレーム入れてもいいかもね
まだ小学生の子供に酷い言葉で傷つけるとかあり得ねーわ
そんな奴が子供の審査員やるなよ

684:ギコ踏んじゃった
23/04/04 21:52:12.73 EK9j4U5B.net
>>670
おフランス流の批評の仕方かしら?
極東のアジア人に受けが悪かったって
ことでしょ?

685:ギコ踏んじゃった
23/04/04 21:53:09.81 EK9j4U5B.net
>>671
おフランスの教え方じゃなくて?
知らないけど

686:ギコ踏んじゃった
23/04/04 21:53:10.85 r73uWbPX.net
>>671
具体的にどんなふうに書かれてましたか?ピティナ で?

687:ギコ踏んじゃった
23/04/04 22:01:19.62 /EouFnIc.net
この前のアンケートで声が届いていて欲しいね

688:ギコ踏んじゃった
23/04/04 22:04:32.98 OJgoyzXu.net
>>671
主催者にクレーム入れてあいつを審査員にするところが減るといいな
自分とこの生徒贔屓するとかありえん

689:ギコ踏んじゃった
23/04/04 22:06:19.17 ZSL5bqg4.net
ボソボソ声のレッスン、何言ってるのかわからないしめっちゃやる気なさそう

690:ギコ踏んじゃった
23/04/04 22:08:46.85 .net
>>658
温厚な下田先生を激怒させるなんてよっぽどですよね
何があったんでしょうかね
下田先生の生徒さんをいつもの如く酷評したのかしら

691:ギコ踏んじゃった
23/04/04 22:20:11.89 Tadvpj3h.net
1時間2万円~のレッスン料ですか
藝大教授並みですね凄いですね

692:ギコ踏んじゃった
23/04/04 22:25:13.81 EK9j4U5B.net
>>679
安いね。横山先生は一回4万円?
4万円で世界的な国際コンクールに出られたら
安いわ

693:ギコ踏んじゃった
23/04/04 22:47:47.34 .net
>>679
ろくな指導実績もなくそれは高いな
You Tubeでレッスン動画見たことあるけど
あれじゃあねぇー

694:ギコ踏んじゃった
23/04/04 23:01:16.60 Nx9XpwMr.net
昔に審査してもらったことあって、ここの話が気になったから今講評見てみたw
全然普通ですよ。きちんと褒めてくれてたし。アドバイスも的確。きつい印象とか全く無い。
きついのはたまたまじゃない?

695:ギコ踏んじゃった
23/04/04 23:01:23.38 Vp2myk7w.net
誹謗中傷に近いぐらいの酷い言い方
心の弱い子供ならトラウマになるかもね

696:ギコ踏んじゃった
23/04/04 23:02:26.76 .net
その時は自分の生徒がいなかったんじゃないの

697:ギコ踏んじゃった
23/04/04 23:04:58.48 vn35Z9ig.net
下田先生キレてたね
あの先生怒らせてよくなんともないなー
系列が違うから?それにしてもやりにくくなると思うけど

698:ギコ踏んじゃった
23/04/04 23:12:35.46 pBq6ZcSb.net
>>684
まぁわかんない人にはわかんないんだろうな
とにかく避けるが吉

699:ギコ踏んじゃった
23/04/04 23:17:05.53 EK9j4U5B.net
>>683
よっぽどひどい演奏だったとかw

700:ギコ踏んじゃった
23/04/04 23:17:32.57 EK9j4U5B.net
>>685
下田先生が何て言ったの?

701:ギコ踏んじゃった
23/04/04 23:18:52.86 .net
害虫はスルーで

702:ギコ踏んじゃった
23/04/04 23:20:19.68 Z+kEbIuD.net
でも、ステップみたいにアドバイザーが分かってたら避けられるけど、ピティナのコンペなんて、大勢の審査員いて、誰が審査に来るか分からないから避けられないよね。こればっかりは運だねー。
小さいコンクールで審査員が予め分かっているなら、避けた方が良いってことだね。

703:ギコ踏んじゃった
23/04/04 23:26:11.14 pBq6ZcSb0.net
そういうことだね
Twitterでも昨年話題になってたんだからここだけの話じゃないのよ
火消しに必死な人、無駄だよ

704:ギコ踏んじゃった
23/04/04 23:34:31.23 Xnw+nuXn.net
Youtubeモシュコフスキ超絶技巧とか言ってて聴いたらビックリ

705:ギコ踏んじゃった
23/04/04 23:40:45.11 okWbnUNv.net
出る杭は打たれます
気をつけましょう

706:ギコ踏んじゃった
23/04/04 23:50:51.39 EK9j4U5B.net
この先生は、すごいから出る釘で打たれているの?

音楽会って怖いわねえ

707:ギコ踏んじゃった
23/04/04 23:50:59.28 Nx9XpwMr.net
へー。審査はそんな悪い印象なかったけどね。ふつうに優しい感じ。でも演奏を生で聴いたことあるけど、演奏は私の好みでは無かった。

708:ギコ踏んじゃった
23/04/04 23:53:42.71 .net
>>693
だね、本当に悪どい講師だよ

709:ギコ踏んじゃった
23/04/05 00:22:26.66 n/+vOOEe.net
どっちの言い分が正のか?
ピティナの次の審査員の顔ぶれが楽しみだわwwwwwww

710:ギコ踏んじゃった
23/04/05 00:29:59.18 p8ejVQ1G.net
自分の生徒がいる時といない時で違うからな

711:ギコ踏んじゃった
23/04/05 01:49:55.39 xZ5W8sCD.net
>>649
同意。それって一番大事よね。

712:ギコ踏んじゃった
23/04/05 01:57:02.61 CW7faKe1.net
奥様達は裏表しかないのね

713:ギコ踏んじゃった
23/04/05 06:45:06.79 YKXM21xx.net
>>670
それだけの経歴がありながらピアニストだけでは食べていけないの?
厳しいねえ~~

714:ギコ踏んじゃった
23/04/05 09:48:27.55 Ms9fcoK4.net
講評なんて厳しいこと書かれなければ上達もしないと思うけどね。騒ぎ立てる親が増えたのも時代なのかしら。

715:ギコ踏んじゃった
23/04/05 10:27:36.21 Ltj59Ufz.net
>>692
衝 撃 の 超絶技巧
とか言ってるなんなのあれ
登録者数が人気ないの物語ってるね

716:ギコ踏んじゃった
23/04/05 10:40:42.16 n/+vOOEe.net
>>671
私立の音大で特待生になれずに
街の音楽教師になったら
あの時、音楽の道に進まなければよかったと
後悔されるかもしれません。
もう一度進路変更等を検討されたら?

717:ギコ踏んじゃった
23/04/05 10:41:51.09 n/+vOOEe.net
>>701
それだけの一流の経歴だから
あまりに才能がないとお思いになって
酷評されたのかもしれませんよ。
街のピアノ教師じゃないし。
フランスでご遊学された先生だし

718:ギコ踏んじゃった
23/04/05 10:52:14.73 Bra8a2ja0.net
街のピアノ講師かー
才能あふれる上手い子供みると嫉妬しちゃうかもねw

719:ギコ踏んじゃった
23/04/05 11:02:16.73 /vLuZX3i.net
>>701
日本音コン入賞フランス留学までしたのに
結局講師止まりじゃひねくれちゃいそうだな

720:ギコ踏んじゃった
23/04/05 11:47:37.39 n/+vOOEe.net
>>707
モデDや開成の子より凄いんでしょ?

721:ギコ踏んじゃった
23/04/05 12:33:47.22 .net
好きで講師やってるなら良いけど専業ピアニスト目指してただろうからね

722:ギコ踏んじゃった
23/04/05 12:37:55.15 n/+vOOEe.net
>>709
だからこそピアニスト向けピアニストに向いてない子
がはっきりとくっきりと即座に
見抜くことが出来るんでしょうね。
いい先生じゃないの!!
この先生に教われば引導を渡してもらえる
金蔓としてダラダラと音大入学の時
「あんたはピアノ科はとくたいせいになれないよ。
」と言われたら
普通に勉強して早慶に行ったらよかったと
後悔する子もいっぱいいると思うわよw

723:ギコ踏んじゃった
23/04/05 12:39:56.07 .net
ピアニストになれなかった人がピアニスト向きな子を見抜けるわけないわw
とにかく才能に嫉妬してクズなことしてんなってこと

724:ギコ踏んじゃった
23/04/05 12:52:05.56 n/+vOOEe.net
>>711
いやw
無理なものは無理でしょ?
上手い人は上手いでしょ?
素人でもわかるわ

725:ギコ踏んじゃった
23/04/05 12:52:56.78 n/+vOOEe.net
要するに
ピアニストになれるか、音大に特待生として進めるかチェックするのに
もってこいの先生ね

726:ギコ踏んじゃった
23/04/05 13:11:24.56 pvpeU13A.net
>>707
憐れだよねー

727:ギコ踏んじゃった
23/04/05 13:13:01.50 ryppMxDR.net
ピアノで悪どく金儲けするようなクズにはなりたくねーな

728:ギコ踏んじゃった
23/04/05 13:26:58.24 gIm6qTAI.net
ピアノは文化なんですよ エコノミーを求めてはいけません 資産家と結婚しましょう

729:ギコ踏んじゃった
23/04/05 13:50:25.03 hSroPbfz.net
子供いるのにおかしなことしたらろくなことにならねー�


730:シ



731:ギコ踏んじゃった
23/04/05 13:52:22.56 jEkz9aT4.net
生徒は不正しないと入賞できないのばかり?w

732:ギコ踏んじゃった
23/04/05 13:53:15.66 n/+vOOEe.net
はっきりと悪いところは悪いと指摘される先生ですね
街の教師の教えた変な部分を矯正されたんでしょ?
いくらなんでも下田先生のお弟子さんを貶して矯正したわけじゃないんでしょ?
本当に教師の鏡ですわね

733:ギコ踏んじゃった
23/04/05 13:54:14.81 n/+vOOEe.net
>>718
街の教師の弟子は初めから
箸にも棒にもかからないんじゃなくて?
やっぱりパリで勉学をされた先生の指摘の方が
信用できるわよ

734:ギコ踏んじゃった
23/04/05 13:59:34.73 1NCZzBGv.net
耳が悪いのは致命的
そのうち潰れるよあれは

735:ギコ踏んじゃった
23/04/05 14:00:20.15 KT+OpCnK.net
>>718
その通り

736:ギコ踏んじゃった
23/04/05 14:03:28.93 AxAvSqve.net
>>709
あいつの演奏好きって言ってる人、見たことないしね
学校で成績良くても聴衆の支持ないんだから需要なしだわよw

737:ギコ踏んじゃった
23/04/05 14:05:26.52 AxAvSqve.net
>>678
そうですよね。

738:ギコ踏んじゃった
23/04/05 14:11:05.88 n/+vOOEe.net
>>678
それは・・・・・・

問題になりますねw

739:ギコ踏んじゃった
23/04/05 14:58:08.92 VTVxCxGj.net
敵を作りそうなキャラではある
酷評ってのを見てみたいので誰か晒してみろください

740:ギコ踏んじゃった
23/04/05 17:00:10.84 2X3rgrbI.net
子供のコンクールで酷評だったからって、ここまで書く?
何か個人的な想いとかあるのか知りたい。

741:ギコ踏んじゃった
23/04/05 18:15:53.04 vJNZTdu9.net
>>659
ほんとそれ

742:ギコ踏んじゃった
23/04/05 18:16:33.93 vJNZTdu9.net
>>727
昨年からの流れがあるからね

743:ギコ踏んじゃった
23/04/05 18:29:20.68 BrUkqPAh.net
お口悪いママの子がトンデモちゃんだったのではないかな?

744:ギコ踏んじゃった
23/04/05 18:33:04.92 n/+vOOEe.net
>>727
じゃあその何とかかんとかって言う
おフランス帰りのエリートピアニスト先生から
頂いた
有難い手厳しい腹が立ちまくる
講評をここで

晒してみたら?

意外に何ともなかったり、いい指摘ジャン!って言う
人もいるかもしれないよ

三人寄れば文殊の知恵

って言うでしょ?

ぜひぜひ

お試しあれ!!!!!

745:ギコ踏んじゃった
23/04/05 18:34:10.01 n/+vOOEe.net
>>730
罵倒ババアの娘がモンスター娘だったの

かもしれないわよ。

ここで検証してすっきりすればいいわよね!!

746:ギコ踏んじゃった
23/04/05 18:34:29.27 3v3EShkP.net
下田先生の方が数段格上なのに

ただの一般ピアノ講師がなに勘違いしてるんだかww

747:ギコ踏んじゃった
23/04/05 18:36:15.45 c9aVmqmZ.net
>>727
子供だけじゃない
でも音大生や大人は慣れてるかもしれないが子供はかわいそうだな

748:ギコ踏んじゃった
23/04/05 18:36:17.45 n/+vOOEe.net
>>733
面白いわ!!

天下の下田先生へ挑戦状をたたきつけたのね!!

749:ギコ踏んじゃった
23/04/05 18:43:52.21 xtSlosrO.net
>>682
私も講評確認してきた。
同じく良い点と改善点書いてくれてたわ。しかも一言とかではなくしっかり書き込んでくれてる。
1回しか審査してもらったことないけど、講評からは特に嫌な印象を受けないよね。

750:ギコ踏んじゃった
23/04/05 18:46:51.07 xrx5viO1.net
男の先生って票がさっぱりしてること多いから改善点を書いてくれると費用対効果UPする
9点以下で褒めてあるだけだとやっつけ仕事感すごくて読み飛ばしちゃう

751:ギコ踏んじゃった
23/04/05 18:51:32.17 ABtQA3Wn.net
まぁコンクールは選べということでしょ?

音大先生が審査員ならおかしなことにはならないわよ

752:ギコ踏んじゃった
23/04/05 18:57:52.39 FCGLt3Q+.net
自分の生徒が出てなければ普通だよ

753:ギコ踏んじゃった
23/04/05 18:58:51.72 FCGLt3Q+.net
>>738
だね。適当にあれこれ出るのは辞めた方が


754:良い。



755:ギコ踏んじゃった
23/04/05 19:02:24.37 xUhCX1X2.net
講評に酷評なんか誰が書いてる??

問題はそこじゃないでしょ

ちゃんと遡って読んだ方が良いよ

756:ギコ踏んじゃった
23/04/05 19:23:11.94 Vxr+BUJt.net
ID真っ赤な奴はワッチョイスレ逝けよ

757:ギコ踏んじゃった
23/04/05 19:30:11.82 rcOSl0TO.net
>>742
>>730

758:ギコ踏んじゃった
23/04/05 19:58:30.28 vwJrsd27.net
♪ピティナっ子♪【ワッチョイあり】ver.69
スレリンク(classical板)

759:ギコ踏んじゃった
23/04/05 20:00:11.98 rcOSl0TO.net
お口悪い悪いもワッチョイだよ

760:ギコ踏んじゃった
23/04/05 20:00:24.69 r2g/18WP.net
音楽の道へ進むという知能の欠如 

そしてそれを軌道修正できない能力の欠如

761:ギコ踏んじゃった
23/04/05 20:13:34.26 n/+vOOEe.net
あれこれ大変ね

ピアノを専攻するって芸能界で成功する確率くらいだわ

夢追い人ね

762:ギコ踏んじゃった
23/04/05 20:15:57.21 V8A/LaIU.net
>>731
亀井君が3位だったマリアカナルスで優勝
ジュネーブ国際3位
2005年ショパコンは2次予選まで進んだはず
NHKのスーパーピアノレッスンに生徒として出演
結構有名人だけど知らないの?

763:ギコ踏んじゃった
23/04/05 20:17:33.70 f0lZxw4d.net
>>748
知ってる
確かドビュッシー弾いてたよね

764:ギコ踏んじゃった
23/04/05 20:22:59.38 n/+vOOEe.net
>>748
まあ!!
マリアカナルスで優勝のピアニストの
講評にいちゃもんをつけるなんて
身の程知らずじゃないの?

ショパコンの二次まで進んだのね。

じゃあ、京増さんレベルね。

その先生から庶民の餓鬼の
講評をして頂けるなんて

有難いじゃないの?

765:ギコ踏んじゃった
23/04/05 21:12:35.05 VTVxCxGj.net
二次ではなく二次予選としても、古参からすると色々おもしろくない存在かもねw
ここでネガキャンしてる人はどこの門下関係ですか?
子供酷評の講評晒してくれるかたはおりますか?

766:ギコ踏んじゃった
23/04/05 21:41:36.56 V8A/LaIU.net
>>749
彼は亜麻色の髪の乙女と花火だったかな
あの生徒の中ではスカルボのデシャルム君がダントツで上手かった

767:ギコ踏んじゃった
23/04/05 22:03:40.45 fFcfLs08.net
スーパーレッスン、もう一人の沈める寺弾いた人の方がよーっぽど上手くて素晴らしい演奏だったよ
あの人はちゃんとしたピアニストになったはず

768:ギコ踏んじゃった
23/04/05 22:05:09.74 bh0NNdaD.net
講師やらないと食べていけない人は大変ねw
せめて指導力あればいいけど?

769:ギコ踏んじゃった
23/04/05 22:08:28.38 eVE4z06T.net
>>751
下田先生に聞いてくれば?
てか、酷評の話じゃないだろ
遡って過去レスちゃんと読んでこいよ

770:ギコ踏んじゃった
23/04/05 22:13:19.60 VTVxCxGj.net
>>755
ここでは子供酷評の話だよ
過去スレはれば?

771:ギコ踏んじゃった
23/04/05 22:21:20.65 fFcfLs08.net
読解力ないバカが多いな

772:ギコ踏んじゃった
23/04/05 22:26:25.10 n/+vOOEe.net
>>757
それではあなたの理解の範囲内で
よろしいから状況説明を
して頂けないかしら?

773:ギコ踏んじゃった
23/04/06 00:09:05.63 WDOv6kkV.net
最近川崎にお教室をオープンされた若くて可愛い先生ご存知でしょうか?
子供の教室を変えようかと検討しているのですが、経歴に音大卒業と書いていない場合は音大ご出身の先生でない可能性が高いでしょうか?

774:ギコ踏んじゃった
23/04/06 00:10:49.20 r3pI91h6.net
>>759

その手の質問はわっしょいを使って
聴きましょう!

775:ギコ踏んじゃった
23/04/06 00:19:54.10 WDOv6kkV.net
最近川崎にお教室をオープンされた若くて可愛い先生ご存知でしょうか?
子供の教室を変えようかと検討しているのですが、経歴に音大卒業と書いていない場合は音大ご出身の先生でない可能性が高いでしょうか?

776:ギコ踏んじゃった
23/04/06 00:21:02.15 WDOv6kkV.net
>>760
わっしょいとはなんでしょうか。。
無知ですみません。

777:ギコ踏んじゃった
23/04/06 01:24:11.63 CuuBZT


778:kV.net



779:ギコ踏んじゃった
23/04/06 01:27:15.56 atVeie23.net
先生の名前+コンクールとかで検索してみては?受賞歴が見つかるかもしれないし、学校名が載ってるかも。

780:ギコ踏んじゃった
23/04/06 01:47:10.24 aNEUSBo0.net
もしかして◯◯彩華先生?だとしたら愛知県芸だよ その人じゃなかったらごめん

781:ギコ踏んじゃった
23/04/06 06:23:41.72 BCzR3H/v.net
かなコンの季節です

782:ギコ踏んじゃった
23/04/06 09:50:42.13 7pj+7xw8.net
かなコンて名だけど神奈川以外の人多いよね

783:ギコ踏んじゃった
23/04/06 10:00:50.53 piqqRCQ6.net
ピティナ系列コンでも全国行くと学校にお知らせ行きますか?

784:ギコ踏んじゃった
23/04/06 10:29:42.27 eFf/lr/7.net
いかないよ。ピティナだけ。

785:ギコ踏んじゃった
23/04/06 10:37:40.74 MUuegGTH.net
>>769
ありがとう

786:ギコ踏んじゃった
23/04/06 11:36:16.73 Kl5+cCN6.net
>>761
うちの先生とか他の先生もだけど地方の音楽科系だと書いてない先生多いよね
でも勉強熱心だし音大卒かどうかは関係ないと思います。音大卒でも指導良くない先生は五万といますし歌や管楽器出身でもちゃんとピアノ教えれる先生いるよ。

787:ギコ踏んじゃった
23/04/06 12:36:16.92 sGElY31T.net
>>771
子供の先生も音大卒どころか高卒ですがピアノに関してはめちゃくちゃ熱心。コンクールでも頑張れる子に育ってます。
音大卒の先生探す理由ってなんですか?見栄?
まあ多少なりの安心感はあると思うけど指導力とか人柄は別だなー。(音大卒を否定してるわけじゃなく、中にはそうでもない人もゴロゴロいるってこと)

788:ギコ踏んじゃった
23/04/06 13:18:44.70 3QG4GvhP.net
は?見栄?きちんと時間をかけて学んだ先生から教わりたいだけですけど。

789:ギコ踏んじゃった
23/04/06 14:07:40.72 B+kdZ4IT.net
>>772
たまたま高卒で良い先生がいただけで、普通の人は、音高でもない高卒の先生に習いたいとは思わないですよ。音大ピアノ科出てる先生から探すのはスタンダード。まずはそこから探すのが普通じゃない?見栄でもなんでもない。
コンクール歴がすばらしいならば、学歴はいらないですけどね。

790:ギコ踏んじゃった
23/04/06 14:39:09.03 sGElY31T.net
時間をかけて音大通っても指導力が伴うかは別というのも分かる。。音大出て先生から探すのがスタンダードと言うのも分かる。
私は人柄と学歴関係なく学び続けてる先生が良いです。

791:ギコ踏んじゃった
23/04/06 14:39:36.07 nmJKGaK2.net
国立大学の教育学部出身で指導力の高い先生は割と居る印象。

792:ギコ踏んじゃった
23/04/06 14:40:36.24 r3pI91h6.net
>>776
国立教員養成機関用の先生か

ピアニスト育成の先生か

それぞれねw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch