♪ピティナっ子♪ver.68at PIANO
♪ピティナっ子♪ver.68 - 暇つぶし2ch400:ギコ踏んじゃった
23/02/27 10:41:57.60 2AvRwtnx.net
>>393
卒業したての若い先生ならいるよ。だいたいそういう先生が行く感じ

401:ギコ踏んじゃった
23/02/27 11:02:50.87 w1lH+XKj.net
>>394
娘さんの知り合いじゃ駄目だったの?

402:ギコ踏んじゃった
23/02/27 11:22:47.05 GAwEPyrB.net
知り合いは雇いにくいな

403:ギコ踏んじゃった
23/02/27 11:24:49.08 MHZaRRV7.net
>>394
4月から就職決まってない音大生のいいタイミングの求人にしたのかな、安く雇えるし?

404:ギコ踏んじゃった
23/02/27 11:47:11.80 S3/NEqL1.net
C近現代
甘いのと辛いのとで迷ってるうちの子
みんな右下とかでうたってくるのかなー

405:ギコ踏んじゃった
23/02/27 11:58:51.43 1tY6FZYT.net
>>398
たぶん、歌いたい系の子で、指が回る子は右下選ぶよね。指が回らない歌いたい系の子は左上になってしまうね。

406:ギコ踏んじゃった
23/02/27 13:20:19.46 3zMRmcaW.net
うちは甘いほうかな。

407:ギコ踏んじゃった
23/02/27 13:24:50.94 37csZfIj.net
歌う系って、意外と通りにくくない?

毎年イチかバチかみたいなやつが強い気がする。
Cなら右上みたいなね。
でもうちは右下タイプ。

408:ギコ踏んじゃった
23/02/27 13:44:37.40 wMKqFkLd.net
>>401
うん
簡単な曲は甘く見ない方が良い

409:ギコ踏んじゃった
23/02/27 14:15:08.24 T4I8ELvm.net
>>398
うちは辛い方です

410:ギコ踏んじゃった
23/02/27 14:16:39.19 8hRflX0j.net
>>400
甘いほうは独特のリズム感も要りそうだし
バリッと弾けたら映えるよね

411:ギコ踏んじゃった
23/02/27 15:18:43.24 JcOAcao1.net
Cロマンが本当に困ってる。昨年はワルツレント祭で、抜けるのは子犬って感じだったけど。今年はどれが人気だろう。

412:ギコ踏んじゃった
23/02/27 15:30:10.18 w1lH+XKj.net
>>405
エチュードも去年は有名曲あったしね。去年は当たりだったかも

413:ギコ踏んじゃった
23/02/27 15:34:46.34 Z/zBrHUE.net
C級ロマン、うちは右下はテクニックが足らずしんどそうに聴こえる事になりそうなので除外、
聴いた感じ左上が一番好みだそうで、一番易しいの選びそう。

となると他のは簡単なの選べないのに、クラシックも二曲目が長さがしんどいので三曲目で頑張ろうと思うが、これも自宅のボロピアノではもつれそうで困ってる。
何選んだらいいのかわからない笑

414:ギコ踏んじゃった
23/02/27 16:42:59.53 0e+hiDR7.net
>>403
うちも辛い方になりそう

415:ギコ踏んじゃった
23/02/27 18:07:24.97 riFJof68.net
うちは甘いの!

416:ギコ踏んじゃった
23/02/27 19:24:56.24 zFn9t3nk.net
えれ7ちゃんすごいじゃない。ミラノ派遣オーディション。

417:ギコ踏んじゃった
23/02/27 19:29:20.83 c3yz/ZUK.net
あの子S先生

418:ギコ踏んじゃった
23/02/27 19:29:42.83 z85J3ipX.net
たった300ユーロ

419:ギコ踏んじゃった
23/02/27 19:30:51.25 w1lH+XKj.net
>>410
実質一位で勝ち取ったね

420:ギコ踏んじゃった
23/02/27 19:34:52.59 c/YIoe0Y.net
さすがだね

421:ギコ踏んじゃった
23/02/27 19:39:04.41 p/GBolYt.net
あの子は小さい時にあまりピティナ出てなかったからよかった

422:ギコ踏んじゃった
23/02/27 19:50:30.89 DnX4/gVh.net
C級クラシックは2番目のやつが良いそうですがオクターブあと少しなんですが届きません。一音省いて大丈夫でしょうか
ロマンは右下になりました。

423:ギコ踏んじゃった
23/02/27 21:22:24.69 IH76bz3i.net
ミラン今年少なかったね

424:ギコ踏んじゃった
23/02/27 22:16:21.01 jbqq1qUW.net
高3のお二人は芸大受けてないのかな?
受けると思ってたが。
1次と日程被ってますね。
大学もう決まってる?

425:ギコ踏んじゃった
23/02/28 07:34:50.09 fNXaL2tF.net
>>418
誰のお話?

426:ギコ踏んじゃった
23/02/28 08:33:16.69 po2rsemB.net
>>418
ミラノ?

427:ギコ踏んじゃった
23/02/28 08:36:28.04 AVcgzmWm.net
>>420
はい

428:ギコ踏んじゃった
23/02/28 08:48:52.87 mmebYr53.net
1人は既に藝高だし高2だし

429:ギコ踏んじゃった
23/02/28 09:14:45.10 PCGsHKK3.net
>>418
日程被ってるなら違うね。
環境、地域近いから進路でこちらも将来的な動き変わってくる。
通い始めたらSNSで報告あると思うので定期的に見る。

430:ギコ踏んじゃった
23/02/28 09:18:35.81 AVcgzmWm.net
燃えるなぁ。
私だけでいい。私が勝つ。私が残る。

431:ギコ踏んじゃった
23/02/28 10:37:27.96 /E3FZTdD.net
話の流れをぶった切ってすみません。
課題曲の楽譜って皆さんのお教室ではどうされていますか?先生から一通りどさっと渡されるのでしょうか。それとも自分で全てまたは何曲か集めて持っていくとか?

432:ギコ踏んじゃった
23/02/28 11:18:47.77 BJKdMOEI.net
>>425
課題曲決まったら先生が貸してくれるからコピーさせてもらってる。

433:ギコ踏んじゃった
23/02/28 11:18:53.43 7cfXn5lo.net
うちはまさに先週どさっと渡されたよ
ひと通り弾いて、各時代好きな順番を決めてなおかつ全体の中で1番好きな曲を選んできてねって

434:ギコ踏んじゃった
23/02/28 11:23:28.86 svTFW5zC.net
>>427
先生決めるパターンじゃないんだね

435:ギコ踏んじゃった
23/02/28 11:34:56.49 7cfXn5lo.net
>>428
そうだね、まずは好きな曲を選んでそれを大前提にバランス考えて先生が調整する感じかなうちは

436:ギコ踏んじゃった
23/02/28 11:40:47.70 JEOIi1TB.net
去年は先生が弾かせたい勝負曲と子供が弾きたい曲が一致しなくてなかなか決まらなかった。

437:ギコ踏んじゃった
23/02/28 11:55:17.38 iK9lugUU.net
>>424
おっいいぞ。その意気でがんばれ。

438:ギコ踏んじゃった
23/02/28 11:58:12.70 iK9lugUU.net
コンペ受けたことないからわからんけど、
みんな今の時期から課題曲だけを全国分まで徹底的にさらって準備する感じかな?
準備中に他の曲には取り組まない?

439:ギコ踏んじゃった
23/02/28 12:06:52.80 f1UPKKyZ.net
先生は用意してくれないから楽譜買ってる
その代わり好きな曲選べる
でもダメ出し変更とかあればまた書い直し

440:ギコ踏んじゃった
23/02/28 12:22:53.96 rstqIm3h.net
>>432
予選2週間前、本選1ヶ月前からはコンペ曲だけになる。
それ以外は教本並行。
予選と本選2個ずつあるから、なんだかんだで2ヶ月ぐらい教本止まる。

441:ギコ踏んじゃった
23/02/28 12:29:44.72 pQUBMPyI.net
>>432
教本取り組みます。始めの譜読みの週も他の曲さらっていきます。譜読みにあまり時間かからないほうなのかな。みんな初見である程度弾けます?

442:ギコ踏んじゃった
23/02/28 13:21:02.22 tLmC0X6O.net
最近、桐の若手の名前、コンクールで聞かないけど、うまいのいるの?

443:ギコ踏んじゃった
23/02/28 13:24:46.65 E/m7b6xA.net
桐仙川中学生以下全滅かな
みんな頭打ち来て消えそう

444:ギコ踏んじゃった
23/02/28 13:47:19.27 RK95P4nV.net
>>433
>>434
ありがとうございます。
やっぱり本番近い時期以外は教本もやりますよね!そのほうが力がつきそう。

445:ギコ踏んじゃった
23/02/28 14:13:57.06 XbfZhh61.net
なんだかんだ言って教本は毎年止まる
リハーサルだの大先生に見せるだのステップだの、理由付けて先生は教本手をつけなくなる

446:ギコ踏んじゃった
23/02/28 14:14:21.90 /E3FZTdD.net
>>427
それいいですね!
うちはどさっと渡される代わりに自分で買ったり持っている人を探したりして用意します。レッスン室の書棚にあれば先生から借りられます。
結構な出費になるんですよね〜。

447:ギコ踏んじゃった
23/02/28 14:16:15.45 /E3FZTdD.net
>>426
羨ましいです。つまり先生がコンプリートしてるってことですよね。

448:ギコ踏んじゃった
23/02/28 14:46:11.84 svTFW5zC.net
>>437
仙川以外の有望株は?

449:ギコ踏んじゃった
23/02/28 14:51:57.33 .net
相模原のYぐらいしかいないんじゃない?

450:ギコ踏んじゃった
23/02/28 15:41:07.28 3Gtxjwmy.net
ヤ◯ハですが、上の子の先生はほとんど持ってるしドサッと貸してくれたけど、下の子の先生はあまり持ってない上真面目なので、コピーを公にお勧めしない。面倒くさいから自分で揃えて、コピーしたらすぐフリマアプリで売る。

451:ギコ踏んじゃった
23/02/28 17:23:16.81 /E3FZTdD.net
>>444
仲間内で貸し借りしたりします?

452:ギコ踏んじゃった
23/02/28 18:12:02.66 BJKdMOEI.net
>>441
はい。楽譜は課題曲が出た段階で先生が持っていない物は購入しているようです。

453:ギコ踏んじゃった
23/02/28 19:26:05.56 zYV9d1w8.net
>>445
それはないなぁ。みんなライバルだから。
先生は貸さない派なので買ってる。曲集の他の曲を読んだりできるので勉強になる。

454:ギコ踏んじゃった
23/02/28 21:35:40.70 uQNsX/tO.net
うちは、必要な曲はコピーして〜って言われる。だいたいある。先生の部屋にコンビニと同じコピー機があります。ら
あらかじめ、課題曲全部をどさっとくれるわけではありません。

普段からもそうゆう感じですが、買って持っておいた方が良い楽譜は買うように言われます。

前にいた教室は級ごとにコピーを販売されてました。各級全曲揃えられていて、5000円くらいでした。

455:ギコ踏んじゃった
23/02/28 21:35:45.36 3Gtxjwmy.net
>>445
しますよ。
ピティナは同じ会場で受けるわけではないので、ライバルというより同志です。

456:ギコ踏んじゃった
23/02/28 21:37:10.76 3Gtxjwmy.net
>>448 高いですね。



458:ギコ踏んじゃった
23/02/28 21:56:14.88 BUiLZEzT.net
都内私立音高どこがいいかね

459:ギコ踏んじゃった
23/02/28 22:03:46.22 BJKdMOEI.net
>>441
補足ですが、手持ちの楽譜もかなり増えたので明日の課題曲発表を見て足りなければ自分で購入します。

460:ギコ踏んじゃった
23/02/28 22:05:07.92 /E3FZTdD.net
>>449
なるほど。ということは、同じ級の人達と相談して予選会場どこにするか決めるんですかね?

461:ギコ踏んじゃった
23/02/28 23:04:09.86 SWjT7uTI.net
>>448
エー高すぎる。自分で買った方が良いのでは?いらなくなれば売れるし。なんかそういうことでも儲けを考える先生がいるのかと思うと冷めるな。

462:ギコ踏んじゃった
23/02/28 23:06:25.39 SWjT7uTI.net
>>451
私立ならみんな誰に習うかで決めますよ。習いたい先生がいるから、その学校を選ぶというのがスタンダード。

463:ギコ踏んじゃった
23/02/28 23:36:01.37 niNNyGNT.net
>>451
立地のいいところ
高み目指してもたかが知れてるよ
もう桐朋の時代ではないね

464:ギコ踏んじゃった
23/02/28 23:56:18.63 PRI7qvoM.net
>>448
コピーして販売ってヤバくない?違法じゃ?

465:ギコ踏んじゃった
23/03/01 00:00:09.34 IHB2xLGf.net
著作権を知らないおばさん先生か。

466:ギコ踏んじゃった
23/03/01 00:03:07.37 PAg6WjZK.net
>>455
そうですよね、誰に習うかですよね。
学校から先に決めないよ。。。

467:ギコ踏んじゃった
23/03/01 00:19:31.86 SNoMHmpy.net
S野門下の中々結果出ない子達の親は港区の雇われ講師に回されるのではないかとソワソワしているのでしょうかね

468:ギコ踏んじゃった
23/03/01 00:22:32.39 knezVgxn.net
コネあれば別だけど希望の先生につけたところで大多数は平民以下で終わりね

469:ギコ踏んじゃった
23/03/01 00:23:39.01 x3myOIu9.net
>>460
角野?❓

470:ギコ踏んじゃった
23/03/01 00:24:08.46 x3myOIu9.net
>>461
そりゃそうでしょ?みんなスターになれない
博打みたい

471:ギコ踏んじゃった
23/03/01 00:24:46.99 .net
S門下ってしょぼいコンクールしか結果出してないじゃないの

472:ギコ踏んじゃった
23/03/01 00:26:25.19 x3myOIu9.net
>>464
角野門下のことなの?

473:ギコ踏んじゃった
23/03/01 00:26:56.12 x3myOIu9.net
>>464
じゃあピティナって
平等主義ってことじゃないの?

474:ギコ踏んじゃった
23/03/01 00:27:31.91 x3myOIu9.net
>>464
あんたところの冴えない先生でも上位に
指導次第で行けるってことよw

よかったわねw

475:ギコ踏んじゃった
23/03/01 00:33:26.22 9AWVjYRt.net
学生音コン実績全くなしはお話にならないねw
ゴミコンクールだけ結果出しても通用しないからw

476:ギコ踏んじゃった
23/03/01 00:50:07.19 SNoMHmpy.net
>>462
はい。
アカデミーを作るので。
ブログに出てくる結果出す子はいつも同じ子だし、上手い子は自分の所にいれて、そうじゃない子は回されるのではと思います。

477:ギコ踏んじゃった
23/03/01 00:59:53.79 x3myOIu9.net
>>468
学生コンクールなんてあんなもの
世界に通用しないw
誰がいるの?名前自体しらん

世界のかてぃん、亀井君、そして
進藤さん、古海さん、阪田さんを輩出した
ピティナの方が上

478:ギコ踏んじゃった
23/03/01 01:01:12.28 x3myOIu9.net
ピティナで魅せ宣伝し名前を売り、
国際コンクールに出ると言うテンプレートに
したがわないと、世界的なピアニストになることが出来ないんですよ

479:ギコ踏んじゃった
23/03/01 01:05:49.17 .net
未だにピティナゴリ推しの馬鹿がいるんだww

終わってるよオバサンww

480:ギコ踏んじゃった
23/03/01 03:11:41.34 d+e8tsoA.net
ミラノの方、今はどなたに師事してるの?

481:ギコ踏んじゃった
23/03/01 06:24:59.50 6X4SqrYn.net
>>448
販売されてたのは審査員の先生ではないですか?

4曲で5000千円なら楽譜4冊買うよりは安いかもね
連弾とかやたら高いのあるし、一回しか使わないのも結構あるから。コピーまでしてくれて+労力代含むなんでしょうね

482:ギコ踏んじゃった
23/03/01 07:23:00.80 XXGo7kiv.net
>>472
てぃん亀さん vs 口癖ゴミさん

483:ギコ踏んじゃった
23/03/01 07:33:49.16 gE5wXkfS.net
>>453
同じクラスの子は基本同い年なので、軽く相談します。ソロは、人数多いとこなら被ってもいいし、連弾は違う所で受けるようにします。

484:ギコ踏んじゃった
23/03/01 07:54:37.82 lrqKwudr.net
やっと今日だ!と思ったのにまだ発表されてない…

485:ギコ踏んじゃった
23/03/01 07:55:59.64 YUAm/MXs.net
10時に発表かな?時間までは書いてないね。

486:ギコ踏んじゃった
23/03/01 07:58:27.21 9AWVjYRt.net
>>473
S先生って書いてましたよ

487:ギコ踏んじゃった
23/03/01 08:06:36.64 i9dVhfPz.net
藝高に行くような子はいつからどんな先生に習ってるんですかね。

488:ギコ踏んじゃった
23/03/01 08:30:56.62 s5ZQcAKm.net
中学に上がるぐらいから音大の先生や藝大卒の先生につきます。それに加えて藝大ジュニアアカデミーに入ったりもします。

489:ギコ踏んじゃった
23/03/01 08:36:59.69 5J9AnvZP.net
>>364
その言い草ひどいね。結果を出しているのは事実。優秀。
あなたの子どもがこの先生に受け入れていただけなかったとか?笑

490:ギコ踏んじゃった
23/03/01 08:37:18.31 7Gyfct+s.net
>>479
S本先生? S木先生?

491:ギコ踏んじゃった
23/03/01 08:39:33.32 .net
>>481
それでは遅すぎますよ

492:ギコ踏んじゃった
23/03/01 09:02:32.20 EmsEaMzC.net
>>474
いいえ、審査員ではないです。


4曲だけではなくて、全てです。一通り弾いてから選曲できる感じ。だから、一つの級で15〜20曲くらいのコピーかな。バッハのインヴェンションやシンフォニアなどは入ってないですが。

493:ギコ踏んじゃった
23/03/01 09:08:45.80 yh5GgpyN.net
>>485
確かにその量だと労力いるから助かるかも。自分で買ったり借りたりして揃えるの大変よ。フリマサイトで売るところまで含め。

494:ギコ踏んじゃった
23/03/01 09:24:44.03 xeigPT4L.net
いや、コピー売って利益出た時点でアウトでしょ。大丈夫その先生?

495:ギコ踏んじゃった
23/03/01 09:45:03.27 s5ZQcAKm.net
>>484
は?合格してますけど

496:ギコ踏んじゃった
23/03/01 09:53:08.18 CAYq6IeY0.net
>>488
だからなんだよ証拠出してから言え

497:ギコ踏んじゃった
23/03/01 09:54:09.15 AaOe6UHf.net
>>488
嘘乙

498:ギコ踏んじゃった
23/03/01 09:54:50.47 ijIgF0Dg.net
>>451


499:ギコ踏んじゃった
23/03/01 09:56:25.34 W0plxXQ5.net
>>484
だね
中学入る頃とか遅すぎる
藝大アカデミーだってもっと早くから準備する
>>481はニワカだね

500:ギコ踏んじゃった
23/03/01 10:08:19.81 s5ZQcAKm.net
>>489
何が証拠になりますか?

501:ギコ踏んじゃった
23/03/01 10:11:09.07 s5ZQcAKm.net
>>491
いやいやニワカってw
地元の先生にしっかり教わってコンクール前にたまにピアニスト先生単発レッスン、中学から他先生もレッスン、並行してアカデミー
で合格しましたけど?

502:ギコ踏んじゃった
23/03/01 10:12:03.67 s5ZQcAKm.net
藝大ピアノ科の1次もうすぐ発表ですね。

503:ギコ踏んじゃった
23/03/01 10:15:07.22 6X4SqrYn.net
>>485
逆に凄いマメな先生ですね
買う買わないは自由なのでしょう?

504:ギコ踏んじゃった
23/03/01 10:31:40.98 PAg6WjZK.net
>>464
先生が若いから生徒も若くてまだ10代が中心。
弾ける子が揃ってて凄いなぁと感心してます。
これからどうなるかは分からないが皆さん頑張ってほしいな。

505:ギコ踏んじゃった
23/03/01 10:34:05.29 DaXOASgG.net
発表されたね
会員の方が多いのかな?
牧歌、予想してた方当たったね

506:ギコ踏んじゃった
23/03/01 10:37:53.04 VLUcRQ


507:HW.net



508:ギコ踏んじゃった
23/03/01 10:39:36.45 C20kzI1b.net
だよね。先生も人間だもの。前は嫉妬してたけど今は慣れた(笑)

509:ギコ踏んじゃった
23/03/01 10:40:08.07 PAg6WjZK.net
>>492
ワイは小学4年からついて何とか軌道に乗れた。
でも世界に入ってみたら周りは環境が小さい頃から整ってる人ばかりだった。
先生がヨイショしてくれて何とかなった(笑)
中学生では遅すぎる。

510:ギコ踏んじゃった
23/03/01 10:41:31.06 PAg6WjZK.net
>>494
すごいね!
尚更こんな掲示板にいたらダメだよ(笑)

511:ギコ踏んじゃった
23/03/01 10:51:20.82 FM8K778P.net
>>501
ワイって…

512:ギコ踏んじゃった
23/03/01 10:57:40.59 .net
>>497
そのSじゃないよ
その先生は7の先生でしょ
言われてるのはおばさんの方

513:ギコ踏んじゃった
23/03/01 11:00:19.93 /uV+5Onu.net
おばさんてww何歳なの
>>498
だと思う 
予選2本選2、あとなんか提携コンクール1つでも受けたら会員価格じゃなかったら損する
予選1本受けたらコンクール終わり、とかなら入る必要ないけど

514:ギコ踏んじゃった
23/03/01 11:05:57.67 zIkd07RG.net
なんかここ読解力ない人多いな
ヤバイレベル

515:ギコ踏んじゃった
23/03/01 11:06:36.52 a/vm0R4H.net
>>504
ああ、千葉のね
なるほど

516:ギコ踏んじゃった
23/03/01 11:07:23.90 6guWe6OK.net
>>502
本気にするなよ調子に乗るから

517:ギコ踏んじゃった
23/03/01 11:09:28.64 5J9AnvZP.net
先に出てきた話でもそうだけれども、ビジネス乙とか金の亡者だって騒ぐ人が一定数いるけど自分の能力でお金を稼いで何が悪いの?お金を稼ぐという行為が卑しい、みたいなそういう悪しき風潮は断ち切らねばならない

518:ギコ踏んじゃった
23/03/01 11:11:30.56 eZE0dd3R.net
どうでもいい

519:ギコ踏んじゃった
23/03/01 11:15:00.68 XEYs4I0t.net
本当の意味で育てる能力ないから言われるんでしょうが
物分り悪いね

520:ギコ踏んじゃった
23/03/01 11:31:38.91 lrqKwudr.net
>>494
小3小4なにしてましたか?
地元の先生でしっかり習えるとこなんて都会?

521:ギコ踏んじゃった
23/03/01 11:45:16.21 XXGo7kiv.net
自分の能力でお金を稼ぐのは悪くない
お金を稼ぐ能力を発揮している人にうまいことお金吐き出すだけにされないように上手くこちらも利用したいね

522:ギコ踏んじゃった
23/03/01 11:45:58.95 Hl0+jAsG.net
中学生の頃が一番練習つらいと思うけど
上手くなるには忍耐は必要。

523:ギコ踏んじゃった
23/03/01 12:18:26.46 nHcLf7Sd.net
今年もA1級は選択の余地あまりなさそうね。
ロマンがあめと牧歌で割れるぐらいかな。
去年は猫も杓子も勇敢な兵士とバイエルだったけど。

524:ギコ踏んじゃった
23/03/01 12:26:14.40 DqepUHZs.net
>>515
近現代はどうですか?
ひまわりかたけとんぼで悩んでいます。

525:ギコ踏んじゃった
23/03/01 12:28:52.02 akahG0QO.net
才能がある子は、中学から本腰入れたって十分間に合うよ。中学からでは遅いっていうのは、いたって普通の能力の子のこと。
だから、能力次第だね。才能あるなら、特別に良い先生につかなくても受かるから。

526:ギコ踏んじゃった
23/03/01 13:01:36.36 jof5qexB.net
C級ロマン、賞にこだわらず勉強してほしいと先生はモシュコフスキー推しだけど、子供はリスク取りたくないとギロック希望。決まりそうにない。古典との組み合わせにも悩ましい


527:。 ところでブルグミュラーかシューマン選ばれる方いますか?



528:ギコ踏んじゃった
23/03/01 13:17:06.39 G7k8v9fA.net
A1、バロックは舞曲一択??バッハと舞曲で悩んでる。近現代も悩むね。ひまわりは綺麗だけど簡単すぎる気もするし…。

529:ギコ踏んじゃった
23/03/01 13:22:56.35 xeigPT4L.net
>>518
同じ!
モシュコすすめられるけど子はギロック希望。
骨太男子なのでブルグは似合わず、シューマンは飽きそう、らしい。
4曲練習の箸休め的な位置付けでギロック持って来たいみたい。
てゆうか、他の三曲もそれほど難易度高いの選ばないんだけど。全体的に簡単になりそう。
なかなか決まらない。

530:ギコ踏んじゃった
23/03/01 13:26:45.58 7Vnn0hWv.net
A1近現代は丁寧に弾ければどの曲でも予選は通ると思いますが、バスに乗ってがかっこいいですね。
バロックは上手な子はみんな子バッハかな?

531:ギコ踏んじゃった
23/03/01 13:35:26.94 ZQbJTeyU.net
A1で1択なのは古典のアレグレットだと思ってました
みんな色々考えますね~
バロックでバッハにするか舞曲にするかが好みで分かれて、それによってバッハならあめ、舞曲なら牧歌、近現代はお好みで~て感じの予想

532:ギコ踏んじゃった
23/03/01 13:50:22.69 mpH4/KUP.net
b級、わすれな草にしようかなー。近現代はフラメンコ

533:ギコ踏んじゃった
23/03/01 14:01:37.99 yod1NoU4.net
毎回だけどどれ見ても簡単すぎてちょっと現実逃避して上のクラスの課題曲とか上の上のクラスの課題曲とかYouTube見たりして
脱線しすぎて あーオクターブ和音連打無理だわとかでまた戻ってくる
とにかくCまでが簡単過ぎて何だかなー
あと近現代大嫌い 習う意味は何だろう?現を抜かしてくれればいいのに

534:ギコ踏んじゃった
23/03/01 14:18:43.21 gE5wXkfS.net
>>518
モシュコフスキーは毎年なんだかんだ強いと思うよ。テクニックが生えるのかな。

535:ギコ踏んじゃった
23/03/01 14:28:54.02 TCz5UVZ+.net
モシュコフスキー候補の方は、13と14どっちですか?悩みますよねー。

536:ギコ踏んじゃった
23/03/01 14:31:40.23 gE5wXkfS.net
左手が動く子なら迷わず14だよね。
13はメロディラインが綺麗に歌えたら評価上がりそう。

537:ギコ踏んじゃった
23/03/01 14:44:46.44 yh5GgpyN.net
課題曲説明会、指導者じゃなく保護者も見てる人多いのかなー?

538:ギコ踏んじゃった
23/03/01 14:51:01.78 u384FQzL.net
>>524
えー!なんで近現代嫌いなの?
折目正しいのがお好みかな?
私は大好きだったよ
そこでこうくるかーていう意表をつく和声がたまらん

539:ギコ踏んじゃった
23/03/01 15:03:53.34 WqSb/9Sf.net
>>528
見てるよー、松本先生の奏でる音すき

540:ギコ踏んじゃった
23/03/01 15:06:49.01 WqSb/9Sf.net
近現好きだけど、
B級なんてもっといいのあったんじゃないかなーって思うわ。
全体的に簡単すぎて、うーんこれを数カ月弾くのか、って思う。
ちなみに候補は小人かフラメンコ 迷う。

541:ギコ踏んじゃった
23/03/01 15:10:53.87 zsfPyqIH.net
D級、クラッシック大物揃いで迷う〜

542:ギコ踏んじゃった
23/03/01 15:17:57.50 ijIgF0Dg.net
>>532
曲数は増えたけど難易度上がったね。飛び級組はどうするんだろう?

543:ギコ踏んじゃった
23/03/01 15:18:15.23 yh5GgpyN.net
>>530
とても勉強になりますね!普段もこういうレッスンがいいな。

544:ギコ踏んじゃった
23/03/01 15:56:52.53 3Ugcjn87.net
リハーサルのこと教えていただきたいのですが、コンペで地区予選2箇所申し込み、一箇所でも予選通過したら他の地区にリハーサル申し込むこととかできるんですか??

545:ギコ踏んじゃった
23/03/01 16:07:49.74 LoPfoBOW.net
B級全国組はバロックと古典、何が多いと思いますか?

546:ギコ踏んじゃった
23/03/01 16:36:07.44 WqSb/9Sf.net
>>536
ハイドン✕チャイコ

547:ギコ踏んじゃった
23/03/01 16:41:29.43 aTVLdN4G.net
>>536
まちがえた ロマン書いたわ
バロックはバッハ

548:ギコ踏んじゃった
23/03/01 16:58:31.89 d8nk4jdP.net
>>529
えー!びっくり
他にも好きな人いるし…
クラシックは勉強感あるけど現代はクラシック風にしたポップスみたいなものとしか

549:ギコ踏んじゃった
23/03/01 17:17:54.30 9ciEraaN.net
>>535別に通過しようが出来まいがリハーサルは受けられるよ

550:ギコ踏んじゃった
23/03/01 17:57:01.30 d8nk4jdP.net
>>530
わかる松本先生好き

551:ギコ踏んじゃった
23/03/01 21:02:09.98 PG+iboD6.net
藝高狙いたいなら、
藝大ジュニアアカデミーでしょ。

552:ギコ踏んじゃった
23/03/01 21:16:46.68 0Ib5UduJ.net
>>540
535です。そうなんですね!教えて下さりありがとうございます!それはコンペを申し込む時に一緒にリハーサルも申し込む感じですか?(質問ばかりで申し訳ありません。。)

553:ギコ踏んじゃった
23/03/01 21:29:50.15 9ciEraaN.net
>>543申し込む時に、リハーサルなのか予選なのかチェックつけて選べる感じ。

554:ギコ踏んじゃった
23/03/01 21:31:06.76 9ciEraaN.net
一気には申し込めない。その地区毎に申し込むから。

555:ギコ踏んじゃった
23/03/01 21:54:05.78 0Ib5UduJ.net
>>544、545
なるほど!よくわかりました。ご丁寧に教えて下さり、本当にありがとうございます!

556:ギコ踏んじゃった
23/03/02 00:15:07.80 QbxgtZSC.net
>>524
うちの子も近現代大嫌い、嫌いなのに極めなきゃいけないでしょ、地獄だよね
>>539
ポップス風とかそういう括りのコンクールでやって欲しいよね

557:ギコ踏んじゃった
23/03/02 00:38:55.53 bTgCyUdh.net
>>547
本当辛いよね
世界基準でないことするの嫌

558:ギコ踏んじゃった
23/03/02 01:21:47.75 cUr0YuHB.net
一年以上前にやった曲を今更半年かけて仕上げるのって意味あるのだろうか。
かと言って、飛び級したら予選通過がやっとだろうな。
本当は飛び級して、適正難易度の曲を仕上げる方が実力は付くんだろうね。
子供は全国大会目指してるから、そうなると該当級になるけど。

559:ギコ踏んじゃった
23/03/02 05:49:22.59 QbxgtZSC.net
>>548
邦人コンクール作ってそっちでやってと言いたいよね
楽譜売るにはピティナが一番儲かるからって辞めて欲しいよ
>>549
このソナチネまたやんのかよって本当意味ないあるある
飛び級するのは大概下の学年で全国行った子・・思い切るのが難しいよね

560:ギコ踏んじゃった
23/03/02 06:02:39.57 lsotvCy6.net
連弾初級Bだけなんで本選で共通課題曲があるんだろ?必要?むしろ1曲をもうちょっと長めにしてくれた方が良いのにと思ったり。

561:ギコ踏んじゃった
23/03/02 07:14:54.65 ujY+iKhF.net
>>551
初級Bの共通課題曲って9小節しかないって聞いたんだけど本当?

562:ギコ踏んじゃった
23/03/02 07:18:32.17 D+1KiZkZ.net
まだちゃんと楽譜見てないけど、それぐらい。何か意味あるのかな。

563:ギコ踏んじゃった
23/03/02 09:13:01.72 SJAWAjv2.net
このコンクールだけが全てではない。
ここで結果出そうと固執するのはあまりよろしくないと思う。
インターネット使って探せば世界中でコンクールやってる。小さい子向けのもあるし、オンラインもある。
親が導いてあげてそういうの受けさせたら?
他の世界を見ると視野が広がっていいよ。

このコンクールもレベル高いとは思うけど、世界は広くて、いろんな演奏する人がいて、いろんな演奏が認められることを知る機会になる。

たとえ結果が出せたとしても井の中の蛙になっていてはダメで、もっと上手い人を探して追いかけて自分も努力を続けるのが大切


564:。



565:ギコ踏んじゃった
23/03/02 09:15:19.89 Q2H8tHgB.net
どうした

566:ギコ踏んじゃった
23/03/02 09:17:59.34 zgeicmLw.net
ピティナなんか日本でしか通用しないよ
海外音大の教授はピティナの小学生見ると呆れるようだよ

567:ギコ踏んじゃった
23/03/02 09:46:58.24 nwVJFOD0.net
ピティナの課題曲説明会って3000~4000円払う意味あるくらいの見応えはあるの?先生が見てるだろうし、いつも見ようか迷ってはやめている。

568:ギコ踏んじゃった
23/03/02 10:21:04.07 sYuS/Bv2.net
本当だ!
コンペ課題曲が出たからステップのプログラム見てみたけど、2月頭〜中旬締切の複数会場でいくつか見つけたよ、コンペ課題曲ガッツリ4曲弾く人もいるね信じられなかったけど本当だったわ何だかがっかり。
毎年全国出てて凄く目立つ有名人だからわかったわ、コンペって出来レースなんだね、そりゃ毎年全国行けるよね。
気付いたんだけど地区一覧のまだ時間割が青く変わって無い所も中に入れば時間割出てるね。
そうゆう所でも見つけたからまだ暫くプログラム出てるよー。

569:ギコ踏んじゃった
23/03/02 10:32:47.12 tbiBhoC6.net
むしろ皆に教えてくれてる側という考え方は?

570:ギコ踏んじゃった
23/03/02 10:43:59.53 sYuS/Bv2.net
上手い具合にちょうどこの時期にプログラム出るから、やっぱり秘密!なんでしょうねー、いじわるだよねー!

課題曲コンクールの良くない所かも知れません。
音楽業界の駄目な部分晒しちゃってますよね、センター試験で出題内容漏れたら全国ニュースですよ?
もしかしたら学生音コンとかも漏れてるのかも知れませんね。
さて、何も知らない我々下級市民は穢れない心で挑みましょうね!

571:ギコ踏んじゃった
23/03/02 10:49:07.08 0ATNUqTR.net
そうか、教えてくれてるって考えて見てみればいいのか。
来年以降ステップのプログラムに注目だね。
そう思うと、課題曲が毎年同じコンクールは、フェアなのかな。

572:ギコ踏んじゃった
23/03/02 10:58:45.11 pEvJD8uA.net
ステップどこの地区ですか?

573:ギコ踏んじゃった
23/03/02 11:08:05.33 sYuS/Bv2.net
私が見つけたのは3/12と3/21。
頑張って探してね。

574:ギコ踏んじゃった
23/03/02 11:43:07.28 saAMiZR7.net
本当だね!
ピティナって他のコンクールと比べて公平性があると思っていただけにショック。
大審査員先生についた人の特権か。
審査も疑わしくなるわ。

575:ギコ踏んじゃった
23/03/02 12:27:50.53 sYuS/Bv2.net
>>564
うん。
「全国の審査では色々裏の事情があるよ」って書きこみはよく見かけてたけど、そもそも課題スタートから違うなんて、ひっくり返ったわ!
予選本選は遠方からの審査で公平にしてても、うんと前から堂々と準備してるんですもんね!
この話題出る度「早くから知っててもさほど変わらない」って湧いて来てたみたいだけど、不正してるご本人なのかもね!
大先生に習えてお金持ちで人生勝ち組なんだろうけど恥ずかしいでちゅね〜!

576:ギコ踏んじゃった
23/03/02 12:46:15.10 k6i1qPIn.net
そんな前からやっても子供も飽きるし、さほど関係ないと思う

577:ギコ踏んじゃった
23/03/02 12:49:48.25 Sd+EVy/X.net
>>563
見つけた。バロック、クラシック、ロマンは毎年同じような課題曲だから全然良いと思うけど、近現代は外しておいた方が良かったかもね。課題曲が発表される前のステップならともかく、3月のステップなら目立つよね。

578:ギコ踏んじゃった
23/03/02 12:52:20.75 Sd+EVy/X.net
>>566
飽きるような級じゃなかったよ。このくらいの級なら、弾き込んだら結構差がつくと思う。

579:ギコ踏んじゃった
23/03/02 12:55:18.95 sYuS/Bv2.net
だよね。上の級上がる程早め早めがお得よね。
飛び級なら特に。
完成出来レースだね。

580:ギコ踏んじゃった
23/03/02 13:01:14.97 saAMiZR7.net
運営としてどうなんだろ。


581:飽きるとか関係ないとかのレベルではないと思う。



582:ギコ踏んじゃった
23/03/02 13:50:26.83 6Ftke3bN.net
ほんとだ、関西のあの有名なピティナっ子?
日程的にズルしてるってわかるのに、ステップでご丁寧に四期弾くってすごい根性だね。笑

583:ギコ踏んじゃった
23/03/02 13:51:12.68 sYuS/Bv2.net
>>571
ファンだったのにショックです!

584:ギコ踏んじゃった
23/03/02 14:03:45.62 6Ftke3bN.net
>>572
もちろん責められるべきは指導者だけどね。
先生の指示でしょうし、先生が課題曲ズルして先に教えているので。

585:ギコ踏んじゃった
23/03/02 14:13:10.67 1Oefdclc.net
何日のどこのステップですか?
規則違反なんだから教えちゃって大丈夫です。そしたら今後この様なことはなくなるかも

586:ギコ踏んじゃった
23/03/02 14:13:39.58 Y7ryTyGG.net
これまでもあったんでしょうね。
ピティナもやっぱりフェアじゃないんだね。

587:ギコ踏んじゃった
23/03/02 14:16:41.69 Y7ryTyGG.net
取り締まっても3月のステップでは弾かなくなるだけだろうね。
誓約書レベルで運営してほしいわ。

588:ギコ踏んじゃった
23/03/02 14:20:45.72 1Oefdclc.net
見つけた!
あそこまでの上の級(飛び級かな?)ならショパンのエチュードとかは毎年同じだろうけど、近現代まで先に知っておけたらかなり有利ですよ。

589:ギコ踏んじゃった
23/03/02 14:27:06.12 r/gGpYYW.net
作曲家は一致してますが、曲は違いますよ

590:ギコ踏んじゃった
23/03/02 14:31:17.63 P99aqJrB.net
もーやめなよ
自分の子達が賞とれないのはちょっと早く課題曲知った子に邪魔されてる訳じゃないよ

591:ギコ踏んじゃった
23/03/02 14:35:51.55 avijPc+W.net
曲も一致してます

592:ギコ踏んじゃった
23/03/02 14:36:01.14 EAqIU+XZ.net
そういうことじゃ無いし、曲名一致している方、いますよね。
生徒を責めているのではなく、漏らす指導者がありえない、ステップに出すのはもっと意味がわかりません…

593:ギコ踏んじゃった
23/03/02 14:42:31.68 W8oY6O7K.net
人に文句言ってるうちはどうしようもない
自分の出来ることしよ
ありえないとか言っても現実ありえてるからしゃーない
目くじら立ててもうるさい子犬と一緒
発表後からで十分な時間あるんだから気にせず研究したらいい

594:ギコ踏んじゃった
23/03/02 14:44:29.53 ejCk+3qN.net
ここの人達普段はピアノとはコネの世界とか言ってるくせに急に被害者ぶるんだもん

595:ギコ踏んじゃった
23/03/02 14:45:12.60 t0sABF+L.net
おそらくその指導者の域のかかった支部主催のステップだから関係者は口外しないのだろうけど、他の関係ない出演者は事務局に抗議を言ってもおかしくないのに、なぜこんなハイリスクなことさせるの?
私もこの子の演奏好きだったからショック。。

596:ギコ踏んじゃった
23/03/02 14:58:55.38 6Ftke3bN.net
指導者失格ですよね。子にルールやマナーを教える・守らせる立場なはずなのに、平気でルール無視して自分の実績作りに必死で。
上手いのは間違いないのに、ケチつけられるようなことさせるなんて本当ひどい。

597:ギコ踏んじゃった
23/03/02 15:02:28.50 6Ftke3bN.net
ちなみにこの指導者さんのちびっ子門下生。
とあるコンサートでお見かけしましたが
他人が弾いてるのに、客席前列でうろうろ…!
何回も!
親も先生も注意せず本当に最悪でした。
金賞とってもマナー守れないなんて話にならないですよね。

598:ギコ踏んじゃった
23/03/02 15:02:47.40 Ww3YltwS.net
騒いでも来年からステップで弾かせる時期を遅らせるだけだよね。

599:ギコ踏んじゃった
23/03/02 15:03:48.99 1Oefdclc.net
その子、普通に上手いのに指導者のせいで子供が犠牲者。かわいそうに。

600:ギコ踏んじゃった
23/03/02 15:05:31.49 q6IoF0Np.net
運営としてどうなの?
普通に参加してる人がどう思うか考えないのかな。

601:ギコ踏んじゃった
23/03/02 15:06:25.48 12J7cB39.net
この子の先生はたしか過去スレによると、東京の有名な先生に特別レッスン受けさせたり繋がってるんだっけ?
これがこの年齢で弾けるのは凄い
でも指導者が発表前に漏らすのはいただけないね

602:ギコ踏んじゃった
23/03/02 15:12:38.49 73ugNiLk.net
子供自身は疑問に思わないのかな。
我が家は該当級を今から譜読みして悩んで選んで、コツコツ練習します。色々残念ですね。
コンクールで勝てて何が残るのかな?
過程が楽しいのに。

603:ギコ踏んじゃった
23/03/02 15:19:57.81 H8t1MUvG.net
ほらもう子供を巻き込んでハイリスクだのショックだのマナーだのケチつけてる
可哀想なのはお母さんに自分を見てもらえないあなたの子だよ

604:ギコ踏んじゃった
23/03/02 15:21:06.11 H8t1MUvG.net
このスレ見たいけど定期的に悪口とかヲチみたいなのが現れて気分悪くなるからやめてほしい

605:ギコ踏んじゃった
23/03/02 15:24:50.98 EAqIU+XZ.net
私も基本悪口やゴシップだらけ5チャン嫌いですが、たまにこういう真実が隠れているからつい見てしまう…この指導者の話題の時には火消し要因がいるってことは、よくわかりました!

606:ギコ踏んじゃった
23/03/02 15:35:47.41 Y7ryTyGG.net
学コン課題曲が出る前にピティナを仕上げたいと予想。
小さい級とは訳も違いますし、事情云々関係ないですね。

607:ギコ踏んじゃった
23/03/02 15:38:51.85 sYuS/Bv2.net
>>588
常に周囲より先取りしてるから上手いんでしょうね。恐らく習い始めた小さな頃から。
タイムマシンで未来の課題曲が見えるんですもの。

608:ギコ踏んじゃった
23/03/02 15:42:05.06 3yZnNY5O.net
ダメだこりゃ

自分の子より上の子に文句言って全員消したとしても自分の子の位置は変わらないよ…
奨励賞(最高位)とか望んでる?

609:ギコ踏んじゃった
23/03/02 15:51:06.26 r9gI1Xyf.net
子が問題じゃなく運営が問題。

そりゃあおんなじ楽器やってたって、元々の才能や、課金可能な状況とか住んでる地方とかで差がついているのはわかる。曲が予め分かっても、自分の子が上に行けるわけじゃないのはわかっている。

だからって運営がそれをやったらおしまいなのでは?
入試なら怒るでしょ?

610:ギコ踏んじゃった
23/03/02 15:59:45.90 e+ufnmJZ.net
近現代がたまたま重なっただけでは?あとはたまたまじゃないの?知らんけど

611:ギコ踏んじゃった
23/03/02 16:03:40.67 3yZnNY5O.net
入試だってコネやひいきで溢れてる
中学生じゃないんだから大人に公平を叫んだところで
世間知らずの綺麗事なんだからガチャ外れ組は出来ることをして上を目指せばいいじゃん

612:ギコ踏んじゃった
23/03/02 16:28:27.86 4hchY1Fx.net
世の中ピティナしかないような言い草だなw

613:ギコ踏んじゃった
23/03/02 16:56:40.44 ZBP8Ydhb.net
指導者賞の秘訣は生徒や親の比較をしない?悪口を言わない?
いやあんたいっつも比較してdisって、悪口言いまくってるくせにw
しかもたくさんの人が現場見聞きして、アーカイブまで残ってるのに図々しい

614:ギコ踏んじゃった
23/03/02 16:57:55.27 RA0vEab8.net
勝ち組になろう
ピティナで魅せ、格好がつく大学に行くことが日本では何よりも大事なのよね

615:ギコ踏んじゃった
23/03/02 17:06:46.84 ZBP8Ydhb.net
こういうこと平気でやってるから人間性最悪ってあちこちで言われるんよ。
表面取り繕ってもやってきた悪事は消えないよ。

616:ギコ踏んじゃった
23/03/02 17:14:05.23 12J7cB39.net
51スレの897レス目辺りからの情報
特に924と925あたりを見るに、前からグレーというか
まぁそういうことなんだと察し

617:ギコ踏んじゃった
23/03/02 17:40:04.59 phQW6NJC.net
疑問に思ったらその組織から離れるということも大切。
無理して出なくてもいいのでは?

618:ギコ踏んじゃった
23/03/02 18:20:58.37 +Gh8xiy+.net
年齢的にはCだけど、飛びか飛び飛びかで迷い中
今年のDは曲が豊富で勉強にもなりそうなので私はその方がいいと思うんだけど、本人はどうしてもEの近現代で弾きたいのがあるらしく…
先生は「好きなのでいいよー(ほんわか)」なので平行線

619:ギコ踏んじゃった
23/03/02 19:17:43.70 anAALcMx.net
運営にクレーム入れるべき案件ですね。
今後、同じことしたら罰則として、その門下はピティナ出られないようにすれば良いのでは。
あまりにも常識外れ。

620:ギコ踏んじゃった
23/03/02 19:23:20.41 saAMiZR7.net
ピティナは文部科学省の後援もあり今後の事は対策をしっかりやるんじゃないかな。

621:ギコ踏んじゃった
23/03/02 19:28:10.08 anAALcMx.net
対策して欲しいですね。該当する講師には、始末書や誓約書書かせるぐらいやって欲しい。

622:ギコ踏んじゃった
23/03/02 19:36:22.94 jV1Sw2TP.net
コンプラなんぞなんとやらの組織のイメージあるけどね
PCにドリル入れて破壊するかたが理事ですから

623:ギコ踏んじゃった
23/03/02 19:59:06.12 cyP7WCL9.net
A1のクラシックとロマンでしたら、何の曲選びますか?? 

 

624:ギコ踏んじゃった
23/03/02 20:11:37.42 pEvJD8uA.net
12日の大阪のステップもバロックとロマンが被ってる人いますね。有名先生。

625:ギコ踏んじゃった
23/03/02 20:12:21.43 Gmy+zslk.net
アレグレット、牧歌。
バロック、近現代悩み中。

626:ギコ踏んじゃった
23/03/02 20:51:55.29 3AEPdDuV.net
運営に言っても無駄な気がします

627:ギコ踏んじゃった
23/03/02 21:26:30.93 YKpkQvpy.net
>>615
昔からズブズブで根っこから腐った組織だから
根本的な改善はあまり期待できないけど、
ある程度の件数クレームが集まれば、
見境ない大御所先生の立場に多少のプレッシャーかける事はできるんじゃないかな?

628:ギコ踏んじゃった
23/03/02 21:29:32.65 cyP7WCL9.net
アレグレットと、あめだと、曲調被りになりますか?
私は牧歌が良いのですが、先生があめ推しで、あめだと、クラシックはかわいいともだちなのですが、なんだか、簡単すぎて気が進まなくて。

629:ギコ踏んじゃった
23/03/02 21:36:40.75 BkCju8bR.net
この組織の本質的なところが端緒に表れてて草

630:ギコ踏んじゃった
23/03/02 21:46:29.28 Gmy+zslk.net
>>617
調はかぶらないけど、スタッカートで雰囲気似てません?
牧歌もコンクールとなるとしんどいです。
かわいいともだち、予選ならいいですが、本選だとちょっと難易度落ちますね。
近現代は何にしますか?

631:ギコ踏んじゃった
23/03/02 22:05:36.26 7xkj51lK.net
>>608
すごくわかるし、罰受けてほしいけど、もし注意したところで、次からはステップで弾かせないで、隠れて練習するだけの話だから、解決にはならないよね。
なんか根本を変えないと意味無いよね。例えばだけど、課題曲選考委員は、自分の生徒が受けない人がやるとか。それは無理にしても、自分の生徒が受けない級だけ担当するとか。最終的に自分が担当した級以外の課題曲は知ることができないようにするとか。
そういうことくらいしか思い浮かばないけど。なにか方法考えた方が良いよね。

632:ギコ踏んじゃった
23/03/02 22:12:02.40 cyP7WCL9.net
>>619
近現代ひまわりです。竹とんぼと悩みましたが、こちらにしました。
かわいいともだちは、本選です。やはり難易度下がりますよね。
牧歌は他のコンクールで既に弾いたのですが、本選体調不良で行けませんでした。

633:ギコ踏んじゃった
23/03/02 22:13:58.62 rqa1de/g.net
根本を変える…そうですね。
今の時代、常識外れなピアノ講師達の不正なんてネット社会では通用しないということをわからせてやればいいのかしら。
皆がピティナ受けなくなればいいのでは…皆でボイコット。笑
そしたら儲からなくなって、こんな組織潰れるだけ。笑

634:ギコ踏んじゃった
23/03/02 22:15:19.15 cyP7WCL9.net
>>619
先生は、最終的に牧歌でも、あめでも良いと言ってくれま�


635:オたが、色々な曲を勉強してもらいたいようです。



636:ギコ踏んじゃった
23/03/02 22:17:20.40 iYheqrgv.net
思っていても行動に移せないですよね。ある程度の件数クレーム…いざとなったらやっぱ私は言わない〜て人が多そう。

637:ギコ踏んじゃった
23/03/02 22:23:05.73 3q/PBZSu.net
>>622
文科省が関わっているなら、そこへ不正の事実があればその話を持っていくとかだよね。
入試ではこういうことは秘密厳守だし、文科省が関わってる組織が不正を行っているというのを世間に知られたら、なにか変化あるかもしれないね。誰かが密告するしかないけどwでもそれも自分にメリット無いからみんなやらないかもね。
全く不正をしていない大御所先生とかが声をあげてくれるといいんだけどね。

638:ギコ踏んじゃった
23/03/02 22:26:22.99 12J7cB39.net
>>625
文科省後援名義等の対象になる行事等
(3)行事等を開催するための計画が作成されており、かつ、行事等の運営方法が公正であること。

639:ギコ踏んじゃった
23/03/02 22:26:55.98 Gmy+zslk.net
>>623
確かに、他のコンクールで一度弾いたものはうちの先生も選ばないです。
近現代がひまわりなら、あめの方が合わせやすいかも。

640:ギコ踏んじゃった
23/03/02 22:32:24.95 sYuS/Bv2.net
>>620
そうだねー、今後はステップは匿名で出るとか間違った方の対策するんだろうね。
もしかするとここ見て明日には全国各地の大御所門下のステッププログラム、匿名になるかもね。
スクショして証拠残しとかなきゃ。

641:ギコ踏んじゃった
23/03/02 22:41:00.03 Pel56KH1.net
>>563
夢はフツーは分からないよね。得だね

642:ギコ踏んじゃった
23/03/02 22:42:13.63 cyP7WCL9.net
>>627
これは、全国に行けた場合の曲順を考えたらと言う事で良いですか?

うちの子は全国は厳しいかな.…

643:ギコ踏んじゃった
23/03/02 23:02:38.37 F8MncjDs.net
>>628
見ても全然誰なのか見つけられないんだけどwみんなすごいね。しかも門下まで分かるってすごいな。そんなに有名な子なの?

644:ギコ踏んじゃった
23/03/02 23:03:34.49 Kdr1AIkT.net
>>631
嫉妬してるの講師なんだよ

645:ギコ踏んじゃった
23/03/02 23:06:10.11 sYuS/Bv2.net
>>631
有名

646:ギコ踏んじゃった
23/03/02 23:09:48.16 AJTgOUme.net
ここかもという日程のプログラムのページ開いて、ページ内を「夢」で検索してみたら?

647:ギコ踏んじゃった
23/03/02 23:11:33.13 PUEE0kT6.net
A1はあめ×バッハか牧歌×舞曲のどっちを取るかになりそうな気がする
で全国組は後者なんじゃないかと
アレグレットはほぼ全員、近現代はひまわりかたけとんぼ
ちなみにうちは牧歌、アレグレット、ひまわり、舞曲で春夏秋冬のイメージだと

648:ギコ踏んじゃった
23/03/02 23:12:10.63 .net
底辺ゴミ講師は才能ある生徒に嫉妬するからねw
自分が才能なくてゴミ講師にしかなれなかったからそれはもうドス黒い気持ちで充満してるんでしょw
そんな奴が講師とか害悪でしかないので近隣で口コミばらまいてやるわ

649:ギコ踏んじゃった
23/03/02 23:13:21.21 gtluFPMF.net
>>633
どこの地区かも教えられない?

650:ギコ踏んじゃった
23/03/02 23:16:22.79 gtluFPMF.net
>>636
こわ。なにをそんなに恨んでるのよw落ち着きなよ

651:ギコ踏んじゃった
23/03/02 23:28:17.71 hQTu2KBq.net
>>636
演奏中に手をあげてジャンプして
人目を惹かなきゃ、そうじゃなきゃ
みんな一緒

目立ちましょう!!

652:ギコ踏んじゃった
23/03/02 23:55:16.59 k6i1qPIn.net
言われた通りに検索し、これかな?と思った子の名前をググったら、ピティナHPでてきて草

653:ギコ踏んじゃった
23/03/02 23:59:03.15 hQTu2KBq.net
>>640
ピティナが全面的に応援しているという
証左です。

将来有望ということ

654:ギコ踏んじゃった
23/03/03 00:00:05.83 hlBPs5Ai.net
ピティナで魅せ、有名になり、世界へ飛び立つ

このテンプレ以外世界的ピアニストにはなれないんですよ。

655:ギコ踏んじゃった
23/03/03 00:10:10.84 SsmyZm2D.net
>>613
ほんとだぁ、被ってますね。超有名先生ですね。

656:ギコ踏んじゃった
23/03/03 00:48:41.55 K+FOFp4T.net
支部長、全国の審査員レベルの先生につくと有利なんだろうね。
指導会員の横の繋がりも凄そうだし。いくら名前を伏せて審査しても信用ならならなくなってきた。

657:ギコ踏んじゃった
23/03/03 01:43:04.13 W3nHF3cE.net
A1 予選
バロック バッハ 近現代 ひまわり
だと、3/8,3/4拍子 ニ長調で雰囲気かぶるので、組み合わせ的によくないでしょうか?

658:ギコ踏んじゃった
23/03/03 02:09:47.10 ZggFh8oD.net
課題曲を先に生徒に教える先生だいたいやりそうていう雰囲気の先生ばっか。うちの先生は絶対に毎年知ってるけど発表になってもそんな早くからやってもよくないってすぐに選んでくれなくて悶々としてる。

659:ギコ踏んじゃった
23/03/03 06:07:08.85 D248j+SA.net
文部科学省のサイトの左下の「御意見まる・お問合せ」が相応しいとして
「文化庁の後援名義に関すること」かな
東京都も後援名義なんだね

660:ギコ踏んじゃった
23/03/03 06:16:39.50 mgFP2LL7.net
ピティナの外部監査的な組織って事?ピティナ本体に訴えたって意味無いよね。組織自体がアレでしょ

661:ギコ踏んじゃった
23/03/03 06:28:26.59 D248j+SA.net
文化庁後援と文科省後援は別だから完全に該当するフォームは無いのかな

文科省の後援名義の対象 >>626 とある
このような事は公正と言えないんじゃないかと

662:ギコ踏んじゃった
23/03/03 06:42:43.77 FPJKrIie.net
2月前に知っていてもどうでもよい

文句言うなら、飛び級や、話題性・将来のなんたらを持った人を昔から入賞させている傾向を指摘してみてよw

663:ギコ踏んじゃった
23/03/03 07:01:55.44 QAbYxJ88.net
課題曲を知る知らないじゃなく生徒に漏らすことが問題だよ。
バッハとかショパンエチュードなんかを課題曲発表前に先生がしれーっとやらせて、課題曲に偶然入っていたと言うのとは訳が違う。

664:ギコ踏んじゃった
23/03/03 07:07:57.06 D1EdIBlG.net
2月前に知る事が有利不利の問題ではなく、有力者のお手盛り次第でなんとでもなるのが問題
正々堂々とやって欲しい

665:ギコ踏んじゃった
23/03/03 07:14:48.06 kqW5zbKw.net
>>650
なぜそんなに必死?

666:ギコ踏んじゃった
23/03/03 07:22:31.94 mgFP2LL7.net
>>653
昔から幅を利かせてるからじゃないの?

667:ギコ踏んじゃった
23/03/03 07:37:27.63 PsBChXf1.net
うちの辺りは、ピティナの支部って、各支部担当のコンクール予選、ブルコン、バッハコン色々出たけど、公平なところとあれ?、偏りありすぎて変だな、と思うところが度々あったから、公平な支部管轄のものしか申し込まないようにしている。

668:ギコ踏んじゃった
23/03/03 07:38:37.37 Fucny9rS.net
>>649
うんうん、文科省に意見として言ってみるのも手だね。誰かが動くことによってなにかが変わるかもしれないよ。

669:ギコ踏んじゃった
23/03/03 07:42:48.60 FtDyLi1m.net
>>656
まずあなたからどうぞ

670:ギコ踏んじゃった
23/03/03 07:49:25.03 Fucny9rS.net
>>652
そうそう。
それにさ、ピティナ全国に行かないような子達には関係無いだろうけど、全国でトップを争うような子達にとっては、この2ヶ月早く練習出来るのってかなり有利不利が出てくるよね。不正している子が金で、全く不正無しの子が銀とかさ。そういう子からしたら、ものすごく問題だよね。
それに早く知ることによって、学コンや他コンにたくさん挑戦できる余裕が出来るわけで。ピティナでトップ取れて、学コンも余裕で準備出来てる、教本も進められるという状態に持っていけるのはかなりの差になると思う。
だから、課題曲を早く知って、その曲に時間�


671:ゥけるというよりは、他コンで弾く曲や教本をやる余裕ができるという意味でかなりの得があるのは間違い無いね。



672:ギコ踏んじゃった
23/03/03 07:49:26.58 sZqD04Qn.net
私も見つけてしまい、かなりショックです。
目標にしてたのに。指導者が悪いですよ!本人、可哀想。

673:ギコ踏んじゃった
23/03/03 08:00:54.28 LFbMz0lZ.net
たしかにそうなんだけど>>658みたいな必死すぎるのを見ると関わりたくないと思ってしまう

674:ギコ踏んじゃった
23/03/03 08:02:38.22 VbeYNklC.net
上の級は1枠を争う訳だから必死になる理由もわかる。

675:ギコ踏んじゃった
23/03/03 08:03:18.41 AhGxqoik.net
本当見苦しい馬鹿丸出し正義マン
メルセデスに値切りが存在しないのも
クレーマーは貧乏人ばかりなのも全部一緒
自己啓発本の一冊も読んだことないお花畑
命とは時間
人の人生の観客になるな
それこそが養分たる所以なのに何故気付かないんだろう?

676:ギコ踏んじゃった
23/03/03 08:09:51.53 u+WZN9rJ.net
他コンクールでも活躍して、すごいなぁと尊敬していました。まさかの不正。信じられません。その門下だけではなく、正々堂々公平にやってる門下にも疑いの目が向けられてしまう。罪は大きいですよ。
以前から告発的な口コミはありましたね。きっと一人の指導者に限った話ではなく、常態化しているのでしょう。ステップに堂々と出演するあたり、ピティナ本部も目をつぶっているのでしょう。

677:ギコ踏んじゃった
23/03/03 08:16:03.56 AhGxqoik.net
もーわかった
あなたが一人でないんだったら別スレ作って告発しといで
与えられたカードでコツコツやってる側からすると本当に苦痛だから

678:ギコ踏んじゃった
23/03/03 08:17:05.91 AhGxqoik.net
ここで見たくない、オチるから。

679:ギコ踏んじゃった
23/03/03 08:20:23.02 B8EmXX11.net
これ、つまり特級セミファイナルでギリギリに渡される近現代も、人によっては事前に知らされてるってことだね。

680:ギコ踏んじゃった
23/03/03 08:20:31.23 D248j+SA.net
論点ずらし擁護マンがいるけど
ピティナも有名とはいえ世間的にはどうでもいい存在なんだろうが、こうも自浄作用が無いと、いつか世間巻き込む大炎上もあると思う
今のうちにわかりやすい不正は改めたほうがいいと思う

681:ギコ踏んじゃった
23/03/03 08:20:32.23 SsmyZm2D.net
昨夜あれから頑張って選曲照らし合わせましたよ。その3/12の先生、以前セミナー行った事あって素敵な先生だなと思ってましたが、多数の門下生に課題曲渡しちゃってますね、上で騒がれてる4曲コンプさんほどでは無いですがバロックだけ、とか。ブログもYouTubeも日頃拝見しておりますので門下生の名前はすぐわかりました、賞状のお名前丸見えですから。
でもお名前検索すると恐らく別門下の課題曲先取りさんがいらっしゃる様ですので、これはもう〈全国的に〉不正が蔓延してるんじゃないですか?
腐ってますねピティナ。

682:ギコ踏んじゃった
23/03/03 08:20:41.68 LQgRZlsw.net
他のコンクールでも活躍してるんだから実力があるってことでしょ。文科省でもなんでも連絡しても組織は大事なものを守りますよ。そんなもんと割り切った方が健全です。

683:ギコ踏んじゃった
23/03/03 08:23:14.13 AhGxqoik.net
ママの集まりでもいるのよ
こうやって延々愚痴や悪口ばっかになる人
こっちはストレス発散されてうんざり時間の無駄なの
だから別スレ作ってそこでどうぞ

684:ギコ踏んじゃった
23/03/03 08:24:34.43 SsmyZm2D.net
>>666
そうですね、特級ファイナルもどの級も、有名先生門下は不正疑惑ですね。

685:ギコ踏んじゃった
23/03/03 08:29:12.97 Qmvf1lvG.net
>>613
過去に3賞入ってる子かな

686:ギコ踏んじゃった
23/03/03 08:29:40.69 VbeYNklC.net
>>670
聞かなければいいじゃん。
見なければいいじゃん。

687:ギコ踏んじゃった
23/03/03 08:36:17.56 DJ401WKc.net
3/12の先生、ステップじゃなくて12月の発表会でもE級の近現代弾かせてますよね。。YouTubeに上がってるし。

688:ギコ踏んじゃった
23/03/03 08:39:50.10 Pw2+TwcJ.net
>>670
悪いことしてる奴が悪いのに、それに対して意見言うほうを非難する意味分からん。でもま、全国行けない子達にとってはどうでも良いんだろな。

689:ギコ踏んじゃった
23/03/03 08:46:05.80 Pw2+TwcJ.net
>>670
そういうの嫌いなくせに5ちゃん見るとはどういう心理?書き込みまでするって、基本的に悪口好きと同類と思うけどなw悪口嫌いな人はこんなこと覗かないし、書き込まないw

690:ギコ踏んじゃった
23/03/03 08:46:27.91 EQzUYRgh.net
ピティナのYouTubeチャンネルが
ライブでクラシック音楽を24時間配信
するのって、以前からやってた?
今日気づいたよ。

691:ギコ踏んじゃった
23/03/03 08:53:01.55 xRIgfwuZ.net
匿名でいいからメール送ったら?
私はこの組織とは関わりがないけど、一度告発メールしたことあります。
すぐ変わってくれました。
こちらが間違ったことをしていない、ただの指摘なら切り込み入れたらすぐ動く。
それで変わらないならその組織は相当アレなのでもう離れるべき。浄化ができてないってことだから。
自分たちもこれからその組織と関わって頑張っていきたいなら捨てアドと匿名でいいからメールを送ったほうがいいね。

692:ギコ踏んじゃった
23/03/03 08:54:22.61 xRIgfwuZ.net
>>678
あ、私がメールしたのは全然違う組織ね。ptnaとは全く関係ないよ。

693:ギコ踏んじゃった
23/03/03 08:54:51.71 lb8Nwr5X.net
実際その子らが今年もピティナに応募してからじゃないと騒げないんじゃないかな。この騒ぎ見て辞める可能性もあるしね。

694:ギコ踏んじゃった
23/03/03 09:34:39.01 nwuLMYS3.net
何年か前にその子が全国大会でモシュコフスキーを上手に弾いてて、上手だねーすごいねー!って子供と話てたんだけど、随分前から練習してたならあの完成度になるよね。

695:ギコ踏んじゃった
23/03/03 09:37:47.35 VbeYNklC.net
先日の支部の入賞者コンサートでは何を弾いたんだろ?

696:ギコ踏んじゃった
23/03/03 09:52:34.59 7I1lfGJ6.net
この問題は、課題曲が事前に出回っているだけでなく、一部の権力者達による忖度が無秩序に横行しているという事だと思います。こんな中、審査結果だけがクリーンだとは到底思えません。

これまで沢山の才能を持った子達が
このコンクールでの結果を区切りとして
夢をあきらめてきたはずです。
その子達の気持ちを考えるとやるせないおもいでいっぱいです。

697:ギコ踏んじゃった
23/03/03 09:56:23.83 Fucny9rS.net
>>680
この騒ぎを見て、やべー曲変えよーってなって曲変えて金賞取ったらたいしたもんだね。そしてさらに学コンでも1位とかね。どうせならそういうのが見たいな

698:ギコ踏んじゃった
23/03/03 09:57:45.80 DZLwYTfC.net
Nシマさんやリベカ?さんやフランスのTwitterさん?で相手にされなくて
やっとピティナ講師で炎上ハッスルできて満足だね
こういうのは話してる同士でエスカレートするけど
それはそこでだけの話で世間一般とはズレてることお忘れなく

699:ギコ踏んじゃった
23/03/03 11:19:14.67 FPJKrIie.net
課題曲先取りを喚いてるのは、いつも音大の話して、ピティナはゴミコンクールって言ってるオバさん?

700:ギコ踏んじゃった
23/03/03 11:51:19.52 fFSdyWvY.net
>>685
そんなことないよ。コンクールをたくさん受ける教室は、ちょっとでもみんな速く課題曲やろうと必死だから、もし年末くらいから課題曲知ってる人がいるっていう事実を知ったらかなりのクレームは出ると思う。

701:ギコ踏んじゃった
23/03/03 11:56:41.04 Z8U6Z1sw.net
全国出て入賞もしていますが、ふーんという感想です。どのくらいクレーム集まるでしょうね。

702:ギコ踏んじゃった
23/03/03 12:01:12.62 I63sw54u.net
いつもゴミゴミ言ってるのはオバサンじゃなくてオッサンだよ
ピティナだめで学コンとクラコンインアジアだけは上げる

703:ギコ踏んじゃった
23/03/03 12:13:07.25 FPJKrIie.net
違くない?
>>364 >>468←こういうのいつも言ってる人オバさん言葉だし、学生音コン以外はゴミ、カス、言ってるけど
この人が1人でクレーム騒ぎしてるんじゃなくて?

704:ギコ踏んじゃった
23/03/03 12:23:44.72 FPJKrIie.net
>>688
集まらないよ、だってID変えて1人文句言い続けて浮いてるもの
課題曲1年先取りしてたとしてもなんとも思わないよねぇ

アジアとか自由曲部門とか出たことないのかしら
ずっと弾いてるから=入賞じゃないんだよ

705:ギコ踏んじゃった
23/03/03 12:27:48.30 QEx4FyKH.net
>>691
一人で騒いでるのは、あなただよ。

706:ギコ踏んじゃった
23/03/03 12:28:47.55 fuV0Ujst.net
私以外にもいらっしゃるので、1人じゃないですね。事務所には、わかっている範囲で通報しました。擁護どころか不正は当たり前とのお言葉、呆れます。少なくとも今わかっている指導者の品をさらに落とすので、黙っていたほうが良いのでは?

707:ギコ踏んじゃった
23/03/03 12:34:40.92 Qmvf1lvG.net
騒ぎになると困る人がわざわざ覗きに来てふーんとか言ってるのかなw
先取りに価値があるから課題曲の先行公開のためにお金払って入会してる人もいるわけでしょ
そんな忖度まかり通るコンクールに価値を見出せる?

708:ギコ踏んじゃった
23/03/03 12:39:24.59 yEUw9U/m.net
>>655
公平と感じない支部を教えてほしい。
申し込まないから(笑)

709:ギコ踏んじゃった
23/03/03 12:44:26.05 yDefe5eH.net
練習期間による入賞の有無でも課題曲先取りの優位性が問題なのでは無く、コンペの特長として公平性を謳ってるのだから、運営がわかっていて黙認し続けるとしたら他の事だって公平かどうかわかったもんじゃない

710:ギコ踏んじゃった
23/03/03 12:46:09.10 DZLwYTfC.net
この世に公平があるとか思ってるのが幻想
何でもちょっと頑張ればわかる

711:ギコ踏んじゃった
23/03/03 12:47:02.02 AXciMkmz.net
「私は早くドローンでのび太をやりたい」某先生の発言に笑った話しようと思ったら、なにやら盛り上がってますね。

712:ギコ踏んじゃった
23/03/03 12:48:10.58 NxVRueEO.net
>>694
いや違う。そもそもうちはピティナ先生じゃないです。ふーんくらいにしか思わなかった自分はおかしいのだろうか。

713:ギコ踏んじゃった
23/03/03 12:53:55.53 JoI33J7W.net
公平じゃないなら公平性とか公式サイトに書くのはやめて、「(特定のコネ作り、金払いを含む)才能の発掘」だけを前面に出せばいい
どちらにせよ全くクリーンではないね
胡散臭いわ

714:ギコ踏んじゃった
23/03/03 13:00:09.00 +UR9ksY/.net
まあピティナが胡散臭い団体ってことは百も承知でみんなやってるようなとこはあるよね
自分が受けてた頃から、なんとなく大人の事情があるんだなぁと感じてたし
ただ子どもにはあまり気づかれたくないとは思う

715:ギコ踏んじゃった
23/03/03 13:00:40.69 zBA058FX.net
1人ではないです。いったいこのスレを何人が見てると思っているのか、ネット社会を舐めない方がいい。

特級セミファイナルの課題曲漏れは人生変わるレベルだと思うが。

716:ギコ踏んじゃった
23/03/03 13:21:56.04 qIuAC8fD.net
>>698
そこ、笑った笑った。いいわー、のび太。

717:ギコ踏んじゃった
23/03/03 13:22:10.99 u+WZN9rJ.net
後援 文部科学省、東京都

特長 「公平性」の追求
現在も、「公平性の確保」を重要な特長と位置づけています。

718:ギコ踏んじゃった
23/03/03 13:35:26.95 qIuAC8fD.net
っていうか、もーいいじゃん、この流れ。
ステップで早い時期から課題曲弾いてるのなんて
何年も前から気付いてたわ
疑問に思って嫌なら出なくていいんじゃ。
コンクールの内情なんて、完全出来レースとか
審査員先生が門下審査するとかもっとひどいのとかあるし。
このコンクールに出ることが何が意味のあるなら出たらいいんじゃ。うちの子は一音一音磨いてきた子たちと同じ舞台に上がることを楽しみにしてるから毎年出てる。

719:ギコ踏んじゃった
23/03/03 13:42:25.74 fuV0Ujst.net
何年も気がついていて、見て見ぬ振りなんですね…審査員が審査をするのと漏洩は別物ですよ。

関西やばいのは、わかりました。
関東でも漏洩指導者いらっしゃるんですか?

720:ギコ踏んじゃった
23/03/03 13:52:48.86 AhGxqoik.net
だから別スレ立ててそこでやってようんざり

721:ギコ踏んじゃった
23/03/03 13:53:48.84 W6s7+6UD.net
>>706
おーすごいです。あなたの行動力賞賛します。そしてこれからなにかが変わればあなたのおかげですね。悪いものは悪いと正していくことは大事です。擁護してる人はなにかそれに関わりのある人かもしれないですね。

722:ギコ踏んじゃった
23/03/03 13:57:39.37 JoI33J7W.net
>>693
通報乙です

723:ギコ踏んじゃった
23/03/03 14:25:58.80 OcSB335N.net
関西だけじゃ無いはず、全国の漏洩指導者炙り出したいね。

724:ギコ踏んじゃった
23/03/03 14:29:55.17 174mtzpq.net
参考までに、夢さん門下の入賞者記念コンサート、毎年課題曲的中してる方おります。豪華ゲスト目当てに会場近い時は聴きに行ってるからね。
HP覗いたら申込11/29で締め切ったって書いてるから、これはもう夏のコンペ終わった時点で課題曲渡してる事確定だね。ヤバいね。

725:ギコ踏んじゃった
23/03/03 14:47:51.14 gYuycZxS.net
>>710
なんかいろいろすごいことになっててびっくり。
そこまでしてピティナで賞欲しいんだね、、
一体誰得、、

726:ギコ踏んじゃった
23/03/03 14:50:33.26 n0nWW6QP.net
>>711
早すぎワロタ
一週間早く知るために1000円払うのがアホらしいねw

727:ギコ踏んじゃった
23/03/03 14:52:47.63 mgFP2LL7.net
>>707
ずっと張り付いて、顔真っ赤にして大騒ぎして、どうしたの?

728:ギコ踏んじゃった
23/03/03 15:02:39.49 1JYJJCQX.net
3月下旬に来年の課題曲選定委員会が行われると思うので何らかの対策を願っています。

729:ギコ踏んじゃった
23/03/03 15:21:05.37 vLKQuJRN.net
>>714
でも気持ちがわかる
コネも金もない人はせめて平等であってほしいと思う
指導力のある先生にもつけないし、努力だけで
なんとか成り上がりたい。

730:ギコ踏んじゃった
23/03/03 15:44:43.76 9pYqNQC1.net
そう考えると大手は良いよねえ。弾ける子は必ず吸い上げてもらえるシステムだもん。

731:ギコ踏んじゃった
23/03/03 15:46:45.75 VEuxMy6h.net
いろいろ残念ですね。おかしいと思ったことは声を上げた方が良いと思います。対応がどうなるかは別ですが、声を上げなければ何も変わりません。

732:ギコ踏んじゃった
23/03/03 15:59:08.00 Oi76ZG99.net
恒例行事

733:ギコ踏んじゃった
23/03/03 15:59:20.23 vLKQuJRN.net
>>718
気持ちは分かるけど昔から
長い物には巻かれろって言うじゃないw
あなたは、ピティナには勝てないわよw

1000%w

734:ギコ踏んじゃった
23/03/03 15:59:58.99 jePm6vWn.net
あのこが今年全国で賞とっても覚めた目で見てしまう
今年に限らす毎年そうだったのでしょうけど

735:ギコ踏んじゃった
23/03/03 16:00:29.53 bRxYmq6z.net
何年か前から何度か
うちの教室は年末か年始には課題曲わかりますよ、とか、うちだけではないということなども書いだことがあったけど、こんなに騒ぎになるの初めてでびっくり。

736:ギコ踏んじゃった
23/03/03 16:02:23.10 6VzFoZYu.net
今は何かあると晒されるし拡散も早いし、思わぬ所で掘り返されるから、まともにやったほうがいいよやっぱり
今回は子供さん達は被害者だわ

737:ギコ踏んじゃった
23/03/03 16:06:44.81 vLKQuJRN.net
ピティナ特級以外どうでもいいのでは?

738:ギコ踏んじゃった
23/03/03 16:09:23.89 xad66HPs.net
1年前に選定あって、夏のピティナが終わった時点で、来年の課題曲をゆっくり譜読みできるなんて、ものすごい得。才能がかなりある子以外は、ハッキリ言って、どれだけその曲を弾き込んで慣れるかがカギだからさ。
一年中コンクール受ける子たちって、一体どうやって練習時間確保してるのかって思ってたけど、こういうことだったわけだね。

自由曲コンも早くに自分で選曲して少しずつ譜読みしながら、並行してピティナもゆっくり譜読みして、教本もすすめられるしね。これはズルイわ。

739:ギコ踏んじゃった
23/03/03 16:19:42.47 CEpkU7WD.net
>>723
おまえの被害者なんだって早く気付いて

740:ギコ踏んじゃった
23/03/03 16:19:43.23 vLKQuJRN.net
>>725
ピティナ特級以外

人生が絶対に変わらない

741:ギコ踏んじゃった
23/03/03 16:19:46.52 SsmyZm2D.net
>>723
そうだね、もっと色々出て来そう。晒される子供が被害者よ。
しかし親はどんな気持ちなんでしょうね。

742:ギコ踏んじゃった
23/03/03 16:30:28.05 SsmyZm2D.net
>>725
短時間で仕上げるのはレッスンの小さい曲のみ、で、コンペその他自由曲コンクールは最低一年前から決まっていそうですね。
大先生は自由曲コンの選曲のセンスは間違い無いでしょうしコンペ課題曲は最速で渡されるし、信じてついて行くだけ。無敵ですよね。
しかし大先生門下生は今後はピティナ提携コンクール以外は受けないで欲しいですね、不正まみれの汚れたイメージつき過ぎて、他コンクールで頑張ってる子達まで疑わると嫌なので。

743:ギコ踏んじゃった
23/03/03 16:38:05.40 ec7sOOZy.net
そしてかなり豪華なアドバイザーの回に弾くんだねw

744:ギコ踏んじゃった
23/03/03 16:40:30.49 ec7sOOZy.net
てかあれか、その先生のステーションなんだね

745:ギコ踏んじゃった
23/03/03 16:58:49.65 Qmvf1lvG.net
4人くらい見つけたけど
みな全国入賞してる ちびっ子ではない
なんとも言えない気持ちになるね

746:ギコ踏んじゃった
23/03/03 17:04:26.98 AhGxqoik.net
どうでもいい



別スレたててやれ

747:ギコ踏んじゃった
23/03/03 17:08:43.30 mgFP2LL7.net

みたいな人も現れるし、闇は深いね。ここまで開催前に盛り上がった年も無いね。

748:ギコ踏んじゃった
23/03/03 17:09:25.29 vLKQuJRN.net
>>732
人生変わらない。

絶対に

下らなすぎW

749:ギコ踏んじゃった
23/03/03 17:09:52.74 vLKQuJRN.net
>>734
子供が何弾こうが全部一緒W

下らなすぎるWWWW

750:ギコ踏んじゃった
23/03/03 17:11:59.11 tRSI3UhM.net
突然ティン亀が正体あらわしたぞ

751:ギコ踏んじゃった
23/03/03 17:13:21.87 vLKQuJRN.net
>>737
だってW
いちゃもんつけ過ぎじゃないの?
子供が何弾こうが全部一緒。
違いが分からないもの

752:ギコ踏んじゃった
23/03/03 17:15:23.78 BWMw+gVe.net
画像ファイルつけて文春リークスに書き込んでどうぞ

753:ギコ踏んじゃった
23/03/03 17:17:45.24 vLKQuJRN.net
>>739
それいいね。
文春、身長、日経、宮内庁、
首相官邸、ショパコン事務室に
送付すればいいわ。

アルゲリッチに聴いても
子供が弾くピアノは全部一緒だと
答えそうW

754:ギコ踏んじゃった
23/03/03 17:19:59.81 vLKQuJRN.net
>>739
アルゲリッチに送れば?
アルゲリッチがご神託は
絶対だからW

755:ギコ踏んじゃった
23/03/03 17:20:10.66 J9nF8CD3.net
これで、夏に不正な子が賞取ったら、ここで大騒ぎで、あの子不正の子だって晒されるね。子はかわいそうだけど、指導者も親も痛い目にあったほうが良い。そういう目で見られるということを自覚して行動しないとね。

756:ギコ踏んじゃった
23/03/03 17:23:01.83 WgU/3Gll.net
天井につばみっともない

757:ギコ踏んじゃった
23/03/03 17:23:47.74 vLKQuJRN.net
>>742
どうでもいいこと。
最後の最後、特級で
脚光を浴びるとき
評価される

そういう下らないことを言う人の頭の中が
見てみたい
ナンセンスそのもの

758:ギコ踏んじゃった
23/03/03 17:30:38.66 1JYJJCQX.net
指導者、本人が騒がれているのを知ったら普通に考えてもう受けられないと思う。

759:ギコ踏んじゃった
23/03/03 17:47:16.31 D248j+SA.net
>>729
チート方法の考察なるほどです

しかし沿革みてもさっぱり成り立ちがわからん組織だな

ここで擁護するかたの物言いも、どこかモラハラ的というか新興宗教っぽいというか
無価値化(そんなのどうでもいい)とか
争点のすり替え(晒すやつがわるい)や自己正当化(前からやってるのに今更)とか

760:ギコ踏んじゃった
23/03/03 17:52:09.74 znItuMc7.net
一人でID真っ赤にしてる人が必死すぎて笑える。
よっぽど困るんだねw

761:ギコ踏んじゃった
23/03/03 17:52:13.30 8urKSwka.net
全くくだらなくないですよ。
学年が上がるにつれて、ピアノ本気で頑張っている子ばかりなのに不正しているなんて。
門下の子、ここ見てると思いますけどね。

762:ギコ踏んじゃった
23/03/03 17:56:10.10 vLKQuJRN.net
>>748
審査員が藝大の先生がいるときには
藝大生がそのコンクールを受ければいいし、
審査員がピティナの先生がいるときには
ピティナ生がそのコンクールをうければいいだけ。
ショパコンで一位を取りたければ、パレチニかダンタイソンに
教わる。

それだけのことでしょ?

763:ギコ踏んじゃった
23/03/03 18:12:52.59 7I1lfGJ6.net
>>749
日本中のピアノを習学する子供達を前にして
同じことが言えますか?

764:ギコ踏んじゃった
23/03/03 18:40:40.40 QX1LFVhN.net
うざい
裾野を広げすぎるとこうなる良い例
貧乏人はピアノ界にいらない…クレーム見苦しい

765:ギコ踏んじゃった
23/03/03 18:42:29.56 QX1LFVhN.net
能力はクレームで補えないから
せめて人の足を引っ張るのやめたら?
全部因果応報自分に帰ってくるよ

766:ギコ踏んじゃった
23/03/03 18:43:49.93 QX1LFVhN.net
人に優遇してもらおうと思わないで
人に自分を公平に扱わせようと頼らずに
自分の力で出来ることに注力してください

767:ギコ踏んじゃった
23/03/03 18:50:09.65 kqW5zbKw.net
よく言うね

768:ギコ踏んじゃった
23/03/03 18:52:34.20 8ZX94sxZ.net
監査機関がないから、悪知恵働く講師もいるだろうね。元々はただの講師の集まり。講師が選曲しているから。全国3章とったら自らの評価上がる。ドーピングして賞をとってもその子の力ではないから、可哀想な未来が待ってるね

769:ギコ踏んじゃった
23/03/03 18:59:51.06 sn8t1jcc.net
>>753
気持ち悪いっす

770:ギコ踏んじゃった
23/03/03 19:06:18.59 kqW5zbKw.net
どーでもいいけど、正々堂々と戦わない奴こそどっか行ってよ。
そして、告発に怯えていてください。
必死になって食い止めようと、論点のすり替えばっかりで同じことの繰り返し。
飽きたよ。

771:ギコ踏んじゃった
23/03/03 19:08:05.89 I63sw54u.net
>>751
ものすごいこと言ってるね

772:ギコ踏んじゃった
23/03/03 19:09:29.70 QX1LFVhN.net
別スレたててー






別スレたててー






別スレたててー







別スレたててー

773:ギコ踏んじゃった
23/03/03 19:14:11.98 LYl3bXAQ.net
ピロ子先生じゃないけど
蛮族 って感じの人が発狂してるね

774:ギコ踏んじゃった
23/03/03 19:31:28.32 YUOMslvk.net
なんで別スレ?

775:ギコ踏んじゃった
23/03/03 19:33:52.77 SsmyZm2D.net
>>746
>無価値化(そんなのどうでもいい)とか
争点のすり替え(晒すやつがわるい)や自己正当化(前からやってるのに今更)とか

なるほど。
擁護組のまとめ、大変わかりやすいです。
何故こんな思考回路の輩が湧くのか理解出来ない、今回の発覚は大ごとですよね。

イカれた擁護組は勿論、あえて空気読まずに昨夜ひまわりひまわり連発してたのも、腹黒漏洩指導者なのでは。
選曲何にする?なんて呑気な事言ってる場合じゃないですよ。

不正全国常連は今年は今から4曲全てチェンジ、もしくは辞退するが無難かと。
後ろ指をさされるだけだからね。

776:ギコ踏んじゃった
23/03/03 20:16:34.95 hO0iINLd.net
たぶん擁護してる人は関係者か、自分もそういう関係の講師に習ってる人でしょうね。

777:ギコ踏んじゃった
23/03/03 20:23:50.88 vLKQuJRN.net
>>763
ピティナのコンクールに出るのに
ピティナの先生に師事するのは常識。

そういうもの・・・

これはピティナの
先生が宣伝のためにしている
コンクールなのw

778:ギコ踏んじゃった
23/03/03 20:33:26.91 6IDt8PLi.net
もうこんな卑しいのと一緒にされたくないけど
ピティナ有名講師でない田舎住みで先に曲知れないけど
文句言うなら立ち去ればいいのにとしか思えない
正義だ!公平性!子供が可哀想!

張り切って馬鹿みたい

そういうの聞きたくもみたくもないからピティナ批判スレでも立ててそこでしたらいいじゃん
全然♪ピティナっ子♪じゃない笑

779:ギコ踏んじゃった
23/03/03 20:37:02.28 y4Qfds2v.net
北海道もアレだよね

北海道入賞者はスルーするわ

780:ギコ踏んじゃった
23/03/03 20:51:23.18 ZiO8k8hN.net
>>765
同感!

781:ギコ踏んじゃった
23/03/03 21:01:44.23 FrRHL3qZ.net
>>765
おまえおかしいんじゃない?
悪いことしてるやつが悪いに決まってる。
悪いことするやつは地獄に落ちるのは当たり前。

入試でカンニングしてるやついたり、先に問題教えてもらえてるやついたら、こんなの失格案件だろよ。

そういう不正をやってるやつがいると分かっても、まわりのやつはだまれとか頭おかしいだろ。

782:ギコ踏んじゃった
23/03/03 21:02:01.41 8TEoaeBc.net
>>755
ただの講師の集まりだからコンプラこんなことになってるんだろうね
組織の大きさに対してお粗末過ぎる
隙だらけやんけw

783:ギコ踏んじゃった
23/03/03 21:03:10.26 Qmvf1lvG.net
先に課題曲知れたとして、ステップに堂々とエントリーしちゃうの闇深
せめて隠しなさいよ
悪いことしてるっていう意識ないのがこの業界の狂ってるとこだわ

784:ギコ踏んじゃった
23/03/03 21:10:25.01 mgFP2LL7.net
>>766
何があるの?

785:ギコ踏んじゃった
23/03/03 21:11:35.19 Wkt7AAeW.net
もはや>>759が面白がって延焼させてるだろw

786:ギコ踏んじゃった
23/03/03 21:12:05.75 MQRN5LPj.net
>>732
同じ先生ですか?

787:ギコ踏んじゃった
23/03/03 21:13:11.56 FaIt5khE.net
北海道は学生コンクールもあれだから

788:ギコ踏んじゃった
23/03/03 21:13:51.04 D248j+SA.net
>>772
吉原炎上の峰子先生のやつ
面白がってやってるようにみえるよねw

789:ギコ踏んじゃった
23/03/03 21:19:22.45 984D8RxS.net
>>770
来年からは隠すだけの話だから、解決しないけどね。
でも一回、この門下がやってると今回分かった以上、ここで晒されるという仕打ちが待っている。悪いことやってる人はずっとそういう目で見られるんだよ。

790:ギコ踏んじゃった
23/03/03 21:32:23.05 1PRk1Als.net
学生音コンは東京だけレベチ

791:ギコ踏んじゃった
23/03/03 21:42:28.04 vLKQuJRN.net
>>777
結局
ピティナで魅せ、

ピティナで名を知らしめさせ、

世界へ飛び立つ

このテンプレートから外れたら

もう世界は目指せないわね

792:ギコ踏んじゃった
23/03/03 21:43:31.33 vLKQuJRN.net
>>777
学生コンクールはひっそりと
極東のコンクール

ピティナは世界へ向けて発信されている

根本的に格式が違うんですよ

覚えておきなさい

793:ギコ踏んじゃった
23/03/03 21:44:18.37 jBWkPQ2P.net
>>777
きり友のアレはどうなのよ

794:ギコ踏んじゃった
23/03/03 21:45:24.39 vLKQuJRN.net
>>780
とりあえずイケメンが弾かなきゃ

話はそれからよ

795:ギコ踏んじゃった
23/03/03 21:45:41.65 R5d1WhLB.net
小中学生は学生コンクールだろ

審査員の格が違いすぎな

ピティナ審査員しょぼすぎてお話にならない

796:ギコ踏んじゃった
23/03/03 21:47:07.94 vLKQuJRN.net
>>782
山崎君は15歳で
ピティナ特級グランプリよ

797:ギコ踏んじゃった
23/03/03 21:55:16.98 KcpGADFR.net
>>779
あなたの考えはもう古いわ

ビティナで名を知らしめ
学生で実力も見せないといけないのよ
学位も必要なの
ここは日本なのよ 頭冷やしなさい

798:ギコ踏んじゃった
23/03/03 21:59:13.46 XtKLL2Qp.net
本選通過するには、
父親の『経済力』 そして、母親の『狂気』
がないと無理かとw

799:ギコ踏んじゃった
23/03/03 22:10:39.08 mgFP2LL7.net
>>774
なるほど。そうやって見られてるんですね

800:ギコ踏んじゃった
23/03/03 22:11:50.47 npXB7wEZ.net
ムラの掟がいろいろあるのね。

801:ギコ踏んじゃった
23/03/03 22:19:12.05 8Di6+hUB.net
>>782
ヤマハやばいよ。ファイナルはピティナ特級審査員が2人も審査したらしい。それも小学生をw
高松国際で審査してたパスカルドバイヨンも審査員だって。

802:ギコ踏んじゃった
23/03/03 22:20:56.77 oXdzJZCm.net
>>776
隠しもせずやってたのは指導者も親もこれを想定出来なかったんですね
それはなぜなんでしょうね

803:ギコ踏んじゃった
23/03/03 22:30:21.07 QCvgntr2.net
>>789
ねー、不思議だね。大御所先生門下なら不正しても怖くなーいってやつ?
でもこれで、名前までバレてしまっては、今後ずっとそういう目で見られるよね。

もしかしたら、
不正の子の名前 ピティナ ステップ
でググれば、過去の不正も出てくるんじゃ?

ヤバいね。スクショされて通報されるかもね。とりあえず今年は曲変えることをオススメするね。

804:ギコ踏んじゃった
23/03/03 22:42:58.05 j2XLvnk9.net
>福田は満州で誕生し,満州時代は家に女中がいる恵まれた生活をしていた。しかし敗戦により満州を引き揚げた後は,自身が群馬県渋川で 2 年間の女中奉公に出ている。そして福岡県の明善高校,九州学芸大学を経て 1959 年に東京学芸大学専攻科を終了し東京都内の音楽科教員となった。

苦労人だね
チートはすすめないだろう

805:ギコ踏んじゃった
23/03/03 22:49:51.83 aFPkDATg.net
>>695
昔某地区で本選、止まったのに全国行き、その後はトリ、ということはありましたね。

806:ギコ踏んじゃった
23/03/03 22:50:01.27 aFPkDATg.net
>>695
昔某地区で本選、止まったのに全国行き、その後はトリ、ということはありましたね。

807:ギコ踏んじゃった
23/03/03 23:00:03.48 .net
>>782
それな
ピティナ審査員話にならないから

808:ギコ踏んじゃった
23/03/03 23:09:28.47 vLKQuJRN.net
>>794 黒田先生 東先生 金子先生 ってしょぼいの?



810:ギコ踏んじゃった
23/03/03 23:21:19.62 FtDyLi1m.net
ヤマハはガチコンクールなの?
スター誕生みたいなの?

811:ギコ踏んじゃった
23/03/03 23:36:55.43 quUcqbnv.net
>>795
まだそんなこと言ってるの ほんとオールドタイプね
ピティナでも日コンでもやってるのよ
全身冷やしなさい 

812:ギコ踏んじゃった
23/03/03 23:53:17.70 SsmyZm2D.net
>>790

お名前 ピティナ ステップ 黒鍵

はい、11/21〆切地区。
コンペ後からすぐ準備してるでしょう。

過去まで調べる気力も無くなって来ましたが、
本選曲こそ早く準備したいよねー、必死になるよねー、と変な所共感してしまった。
いやいや、駄目なものは駄目だわ。

813:ギコ踏んじゃった
23/03/03 23:58:40.11 1n9uyQxf.net
上の級は近現代を除いたら毎年同じ曲だからなぁ…

814:ギコ踏んじゃった
23/03/04 00:08:46.08 3/7Oms5m.net
ショパンエチュードなら毎年変わらないけど
夢とか乙女とかモシュコとバッハの番号の組み合わせばっちり合うとか偶然なのかしらねー

815:ギコ踏んじゃった
23/03/04 00:15:29.50 QKZ4VveX.net
まぁ、ルール破る人は大成しない。
ズルしてるとある日凋落するときが来る。
30年近くピアノ界にいるからいろいろ見てきたけど
最後に笑えるのはまともにやってきた人っていうのは確か。
チートしてその場は何とかなるよ確かに。
でも、続かない。

ズルしてる人見て真似したり、やさぐれたりせず
自分の課題と向き合ってコツコツね。

816:ギコ踏んじゃった
23/03/04 00:16:02.28 Q3yiCY8M.net
夢はないよね。
曲順もバロック→近現の順だし明らかにコンペを意識してのことでは?

817:ギコ踏んじゃった
23/03/04 01:28:12.55 8s7pHicj.net
>>795
広告塔や自己宣伝に騙されちゃ駄目だよ。
まともな生徒は小さい頃短期間だけ在籍しただけで真っ当な指導は他の先生がしてたりするし。

818:ギコ踏んじゃった
23/03/04 01:43:07.74 fkL1qb3A.net
>>798
えー。そんなに前から?
明らかな不正ですねぇ。
指導者も親もどうかしてる!
このスレ、割とピティナ本気組は見ていますよね?
噂されるのはもう間違いないけれど、課題曲はそのままでいくのかな。
一応見つけた不正分はスクショとっといたw

819:ギコ踏んじゃった
23/03/04 06:59:24.78 a0uEYA9V.net
一連の流れを見てやっぱりそういう事だったのかと納得。
指導者主体の協会なのはわかってるけど、法人格のついてる団体なんだからこんなお粗末な事してちゃダメだよ。
でもだからこそピティナだけにならずに、コンクール期間も基礎力を伸ばす事をしていったほうがいいよね。

820:ギコ踏んじゃった
23/03/04 07:11:15.19 tLd6y0+a.net
もしステップのプログラムをネットで公開しないように変更されたら、来年からもっとやり放題だな

821:ギコ踏んじゃった
23/03/04 07:49:12.06 n0sr30T1.net
>>732
全国入賞してる大きい人4人?12日大阪?
見てみる。
てか必死で妨害してるのは兵庫と大阪の先生門下?それともご本人?
イメージどんどん悪くなりますね、怖ーい!

822:ギコ踏んじゃった
23/03/04 08:12:50.64 tHcKWEXx.net
HPみたら6日にステップの申込のメンテナンスがあるみたいだけど関係ないよね?

823:ギコ踏んじゃった
23/03/04 08:19:20.28 G38f75SF.net
大きい人四人も?
綺麗な娘さん一人しかわからない!

824:ギコ踏んじゃった
23/03/04 08:24:47.92 n0sr30T1.net
>>808
そうなの⁈
メンテって定期的にあるもの?
早速全国の悪徳先生にヤバいプログラム報告する様緊急の通達行ったんじゃない?
仕事早過ぎでしょ本部!妄想だけど楽しーW
さて皆さんは残る二日間でせっせとスクショしつつこちらで報告し合いましょうね!

825:ギコ踏んじゃった
23/03/04 09:22:49.94 wKXCiD9B.net
>>808
7日から23ステップでコンペ課題曲を選べるようになるようなので、そのためのメンテかな?と思っていました。

826:ギコ踏んじゃった
23/03/04 09:28:54.47 5G6o2r44.net
>>806
そうなったら、ここでみんなで暴露大会しよう。晒せ晒せでやってたら、怖くてできないよ

827:ギコ踏んじゃった
23/03/04 09:29:32.89 tLd6y0+a.net
もう今のうちに不正してる先生達の名前
全員ここで公開しちゃったら?
事実だったら名誉毀損もクソも無いと思うんだけど。

828:ギコ踏んじゃった
23/03/04 09:34:34.26 ZVFuyaC1.net
悪徳大御所と門下は、もう知ることできたから、来年以降も、晒していけば良い。
もう名前バレたんだから。不正の子が、全国で3賞取ったら、何級の金のやつは不正ーーーーって晒せば良い。名前は出せないけど、みんなググれば分かるし。これくらい怖がらせないと、こういうの辞めないよ。

829:ギコ踏んじゃった
23/03/04 09:36:03.78 lz1Q8+FY.net
入試ならこんなの失格になるんだから、こんなやつらは失格にしろと言いたいくらいだよ。

830:ギコ踏んじゃった
23/03/04 09:40:15.92 lz1Q8+FY.net
ホント。みんな時間が無いなかで、調整しながらやってるのに、1年も前からゆっくり譜読みするなんて、真面目にやってる子からしたらふざけんなって思う。痛い目にあわせたほうがよい。

831:ギコ踏んじゃった
23/03/04 09:43:10.98 Md+l3sVD.net
常識的に失格と思うのが当然でしょうね。
門下生全員がそうだった可能性ありですね。

832:ギコ踏んじゃった
23/03/04 09:50:51.62 zPOKkMSY.net
もし今回同じ曲で全国行ったら、運営に不正な子の失格を申請したいね。過去のも取り消ししたいくらいだわ。
それに、会員に1週間早く課題曲公開するのにお金まで取ってるんだから、こんなこと大問題。金返せになる。
もっと、ピティナの運営も問題視すべき。ここ見てるなら対策して下さい。失格になるのと、来年受けられないとかいう罰則設けるとか。

833:ギコ踏んじゃった
23/03/04 09:55:20.69 I67Y8SwO.net
匿名掲示板wで効果があるとイイネっ!

834:ギコ踏んじゃった
23/03/04 09:55:52.16 Wo8udMBt.net
あと、指導者は今までのすべての指導者賞剥奪。そして、審査員も出来なくなる。選定委員はもちろん2度と出来ない。

835:ギコ踏んじゃった
23/03/04 09:57:24.56 5G6o2r44.net
>>819
今は、なんでも悪いことしてたら、ネットで晒される時代だからね。悪いことできないようにしていかないとね

836:ギコ踏んじゃった
23/03/04 10:03:46.53 tLd6y0+a.net
指導者に対しては、
会員規約
第九章
第14条に基づき除名が妥当だと思います。
もちろん、過去の指導者賞歴を名乗ることもやめてもらいたいです。

837:ギコ踏んじゃった
23/03/04 10:05:30.78 n0sr30T1.net
生徒は気の毒という声も上がってるが、自分がそこの門下だったら気付いた時点で辞めるね、自分が汚れるの嫌だから。ブログやHPで実名まで晒されるんだしたまったもんじゃ無い。
よって門下生も共犯者なんだよ、気付けよな、被害者ぶるなよ。
悪徳講師陣の指導者賞云々と、そして悪の巣窟一般社団法人全日本ピアノ指導者協会ピティナの文部科学省の後援とやらを剥奪すべし。

838:ギコ踏んじゃった
23/03/04 10:07:39.39 5G6o2r44.net
それにしても、ヤバいと思ったのか、変な擁護組いなくなってるじゃん。今ごろ焦ってるのかな。

839:ギコ踏んじゃった
23/03/04 10:09:25.46 n0sr30T1.net
皆で指導者賞剥奪叫んでてちょっと和んだよ。
この時間帯はまともな人間が集まってる様で心地よいね。
悪徳指導者&門下生らは教室内のイベントでもあるのか忙しくてここ来れないんじゃ?
午後から荒れるのかなぁ笑

840:ギコ踏んじゃった
23/03/04 10:09:53.68 n0sr30T1.net
>>824
それもあるね!

841:ギコ踏んじゃった
23/03/04 10:11:25.40 tHcKWEXx.net
ピティナの課題曲に早めに取りかかれるなら学生コンとの併用も楽だろうね。年が上がるにつれ、練習時間の確保がまずは問題になるから。
不正をしたいとは思えないけど羨ましい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch