♪ピティナっ子♪ver.66at PIANO
♪ピティナっ子♪ver.66 - 暇つぶし2ch500:ギコ踏んじゃった
22/12/07 09:43:22.95 hlCbQIu/.net
日本はお金かかりすぎね
イタリアだけど才能ある子供なら音大教授のレッスンでも28ユーロで3時間ぐらいみてくれる

501:ギコ踏んじゃった
22/12/07 10:31:48.68 tpHyoMPR.net
>>489
なるほどねえ。うちは素質なさそうだからこのままつぎ込むしかないね。通常レッスンだけで全国入賞できる子もいるんだね。到底無理。

502:ギコ踏んじゃった
22/12/07 11:55:12.55 eOj7ECtL.net
>>491
良い先生に習ってたくさんお金注ぎ込まなくても、とにかく家で丁寧な練習するだけで、全国入賞はできるかも。親に知識とセンスがあって、子供自身も課題曲を弾く技術が十分に備わってることが前提だけど。
素質とかではなくて、どう練習するかだけ。そのポイントを抑えているかどうか。いかに効率良く、無駄無く、丁寧に練習できるかどうかにかかってる気がします。

503:ギコ踏んじゃった
22/12/07 12:14:32.13 .net
いや、素質は重要
素質あんまりなくても入賞できるコンクールがおかしい

504:ギコ踏んじゃった
22/12/07 12:36:08.96 jVNGOKhf.net
>>493
後々は素質が全てだ�


505:謔ヒ とにかくは賢いのが頭角を現す 親の力はせいぜい小学生まででーす そこから先は御本人様のお力っす



506:ギコ踏んじゃった
22/12/07 12:39:24.77 tpHyoMPR.net
>>492
それだとしても週1レッスンでは子どもに定着していかないんですよね。
素質や能力の問題なんだろうけど。週2や直前に集中してレッスン受けてます。

507:ギコ踏んじゃった
22/12/07 12:40:17.12 1ei34270.net
>>490
素晴らしいね
日本の講師は金儲けしか考えてないのが多いわ
経済的に苦しくて才能ある子の面倒みる人はほぼいない

508:ギコ踏んじゃった
22/12/07 12:41:33.82 tfWfPUT7.net
>>493
素質がない大半の子供のモチベを上げて業界に金を落とす仕組みを作るのもコンクールの重要な役目ですから

509:ギコ踏んじゃった
22/12/07 13:46:26.05 s5KKkmka.net
でも、不思議だね。ピティナもそうだけどワンレッスン、ウン万円の指導者に変わった途端、入賞するとか。子のモチベーションも変わるのか。
この世界、お金をかけたもん勝ちだとつくづく思う。

510:ギコ踏んじゃった
22/12/07 14:01:35.20 3X7eGCP7.net
指導力の差

511:ギコ踏んじゃった
22/12/07 14:53:24.48 zC4lpTfK.net
>>496
かのピロコ先生はその旨はっきりと仰っていましたね
ま、でもそういうことだ

512:ギコ踏んじゃった
22/12/07 18:21:18.73 DAHFjGJ/.net
>>496
本当に生徒のことを考えてる先生なんて日本には殆どいないね

513:ギコ踏んじゃった
22/12/07 18:45:12.31 S53MwzJk.net
生徒のこと考えたら部活も勉強もさせるでしょ
お金も使わせないのが基本

514:ギコ踏んじゃった
22/12/07 20:47:57.11 5le3iMz1.net
>>502
え…?
ああ、趣味の方のお話ね

515:ギコ踏んじゃった
22/12/07 21:10:53.71 syCT8x3g.net
>>498
そりゃそうよ。さいのうが無い子が
一流のせんせいに習ったら
さっさと引導を渡してくれるし。

一流の先生に早く習って引導も
手遅れにならないうちに渡してもらえば、
我が人生に悔いなしって割り切れるでしょ?


一流半の先生にダラダラ習って
悶々とするよりもいいと思うわ

516:ギコ踏んじゃった
22/12/07 22:17:28.46 xsG5IIZQ.net
>>504
そんな講師はスレタイにいますか?
ピティナ頂点の先生の小学生門下の校名みても、親の懐具合がものを言う世界なんだと思います
引導渡すなどという逆恨みされそうな面倒ごとを力ある先生がするんですかね
>>500 ってことですね…

517:ギコ踏んじゃった
22/12/07 22:20:43.08 .net
小中学生でピティナなんか入賞してもなーんにもならないのにそんなとこで労力使うなよw

518:ギコ踏んじゃった
22/12/07 22:55:09.28 yXIrvNiu.net
実力あれば自ずと全国常連ですよ

519:ギコ踏んじゃった
22/12/07 23:28:52.87 1jqrUlTb.net
そうね、ピティナなら金、銀ぐらいはとっておかないと あとは学生コンで全国、出来れば入賞しておきたいところね 今音高、音大トップは小学生のうちにその辺はしっかり取ってるからね

520:ギコ踏んじゃった
22/12/07 23:33:32.16 .net
特級以外のピティナ実績は不要だよ

高校生までなら学コンだけで充分

521:ギコ踏んじゃった
22/12/07 23:33:58.69 aJ6y+f9G.net
Twitterのピアノ講師界隈について Part3
スレリンク(piano板)

522:ギコ踏んじゃった
22/12/07 23:58:15.70 Z87YodCV.net
いや、ピティナ金入賞コンで有名になり、
学生コンで実力を示せばいいんです 
あとは学位をとればいいんですよ

523:ギコ踏んじゃった
22/12/08 00:14:04.55 dsZWclq3.net
ピティナ受ける子は年々減ってますからー
そういうことですよ

524:ギコ踏んじゃった
22/12/08 01:05:29.84 Rb6qUP+U.net
芸大の先生なんかに習ってると
ピティナなんて出な�


525:「方がいいって言われることもある



526:ギコ踏んじゃった
22/12/08 01:34:43.69 qDNMcFtx.net
学生コン全国入賞経験の方、手をあげて!

527:ギコ踏んじゃった
22/12/08 01:47:12.13 .net
>>513
うちの先生がまさにそれ
引退した教授(大先生)もそういう考えだから

528:ギコ踏んじゃった
22/12/08 05:13:58.74 0Cmeb8VJ.net
>>513
そして古い時代遅れの藝大弾きをするのね・・・・

529:ギコ踏んじゃった
22/12/08 05:17:53.71 0Cmeb8VJ.net
>>515
務川さん、阪田さんは藝大中退なのに?

530:ギコ踏んじゃった
22/12/08 05:20:56.73 0Cmeb8VJ.net
ピティナで有名になって世界に羽ばたく
これがこれから有名ピアニストになるためのもっともよい戦略

531:ギコ踏んじゃった
22/12/08 07:10:41.20 IxLveLY9.net
ここはピティナ教徒のスクツだからさ
みんな洗脳されてるわけよ

532:ギコ踏んじゃった
22/12/08 07:13:09.64 0Cmeb8VJ.net
>>519

巣窟(そうくつ)です。

533:ギコ踏んじゃった
22/12/08 07:17:35.42 LgpNHwSy.net
>>520
新参か?

534:ギコ踏んじゃった
22/12/08 07:20:57.97 sxIp8scH.net
>>519
宗教みたいだよね
ピティナで入賞したら将来安泰!と思ってる人いるの驚きだわ

535:ギコ踏んじゃった
22/12/08 07:22:26.97 NeFJ/hZ9.net
>>517
辞めたけど、留学の為でしょ。22まで学位の為にしがみつくレベルじゃないでしょ。

536:ギコ踏んじゃった
22/12/08 07:23:07.34 yBeC7yV8.net
世でスクツが広まって、
権威が、巣窟=ソウクツ、スクツ と辞書に書いたら
スクツもネットスラングに止まらなくなる
同じようにピティナ弾きも素晴らしいピアノ音楽であると世に認められて
権威もそういう認識になれば
もはやカルトではなくなる
でもまだスクツもピティナもそこには至らない

537:ギコ踏んじゃった
22/12/08 07:30:12.38 Bi1v+pKv.net
資本主義だしビジネス的なのが悪いわけじゃないけど
何かにしがみつきたい母親心理をうまく利用した
良い商売だとは思うよ。
日本の芸術にとっては害悪なんだろうなと思うけど
裾野が広がってお金が回って、
才能ある子を発見できたり、環境が良くなったりっていう良い点もある。

538:ギコ踏んじゃった
22/12/08 07:41:42.90 vgWmsUNm.net
ふうん。ジュニアアカデミーの親がいるのかねえ。

539:ギコ踏んじゃった
22/12/08 08:31:22.76 BhDVGGRG.net
芸推しのオッサンが居着いてるのよね

540:ギコ踏んじゃった
22/12/08 08:34:22.70 hHbkivAv.net
時代遅れの藝大弾きってどういう弾き方?
ピティナ弾きって言われるのも全国レベルじゃあまりいなくない?

541:ギコ踏んじゃった
22/12/08 08:37:58.80 sxIp8scH.net
>>528
B級全国、酷いピティナ弾き
藝大弾きなんてないよ妄想でしょ

542:ギコ踏んじゃった
22/12/08 08:39:21.72 GvtKpSuL.net
小学低学年だけど藝大教授に見てもらえるなら見てもらいたい
区内住みだから遠くないし
見てもらってる子なんているんですか?

543:ギコ踏んじゃった
22/12/08 08:45:25.03 EJKNSYk9.net
低学年なんかよっぽどの才能ないと無理ですよ
世界レベルいけそうな可能性のある子

才能めちゃくちゃあったとしても定期は無理
まずは下の先生につかないと

544:ギコ踏んじゃった
22/12/08 08:48:12.85 AeGWbjPj.net
藝大教授は基本的に子どもは見ないよ
仮にどんな天才児()であったとしても、藝高受ける段階になったら来てねって感じ
そんなピティナ出るための小学生なんぞ門前払いでしょ
今習ってる先生にツテがあれば、藝高受験のために繋いでくれるかもしれないよ

545:ギコ踏んじゃった
22/12/08 08:55:44.05 VNPXKjxo.net
藝大、桐朋教授はピティナに否定的だよ

546:ギコ踏んじゃった
22/12/08 09:03:59.25 BhDVGGRG.net
どうでもよくね?子供が大きくなっても一生同じ話ばかりしてんの?

547:ギコ踏んじゃった
22/12/08 11:07:02.05 /Hn0+t1x.net
>>532大正解
高学年だとしても小学生でみてもらえるのは特例

548:ギコ踏んじゃった
22/12/08 11:52:33.29 5aHbmHav.net
月一で小学校中学年から見てくれるっていう先生は知ってる
これまでに数人しか見てないらしい
でもその子たちはピティナには出ないよ
うちはやんわりと断られました

549:ギコ踏んじゃった
22/12/08 11:55:06.44 PCGrkM31.net
>>536
で、その教授の弟子は誰?

反田さん?小林さん?務川さん?
阪田さん?藤田君?

亀井君?

その方のお弟子さんに有名ピアニストはいるの?

いなきゃ、どうでもいいアジアの一ピアノ教師wwだよ

550:ギコ踏んじゃった
22/12/08 11:58:36.81 PCGrkM31.net
>>533
藝大、桐朋の教授は

ピティナの審査員なのに?????

どうでもいいゴミ教授がピティナ審査員に
なれる教授を嫉妬してんじゃないの?

その方々は、二宮先生や黒田先生や東先生、
関本先生や上原先生の上なの??

551:ギコ踏んじゃった
22/12/08 11:59:01.46 BBVUw/z6.net
いやピティナでも今はありの先生多いよ
むしろその方が優位な人多いし、活躍出来ないと置いてきぼりになる

552:ギコ踏んじゃった
22/12/08 12:00:03.28 PCGrkM31.net
>>523
ロンティボー優勝の
亀井君はめでたく来年3月に
桐朋学園をご卒業されて
学位をお取りになられますよ。

553:ギコ踏んじゃった
22/12/08 12:11:04.68 NeFJ/hZ9.net
>>540
高校で飛び級で大学進学のはず。もしかしたら大学も。1年か2年早く卒業だと。この頃の一年、二年って大きいんじゃないの?

554:ギコ踏んじゃった
22/12/08 12:13:38.17 3Nh0eNzv.net
>>537
ゴミしか名前が挙がらない件

555:ギコ踏んじゃった
22/12/08 12:17:45.05 p2Ns3aMS.net
小学生高学年ぐらいからピティナや学生コン全国とってる子が音高入って、そのまま活躍してるのが主流

556:ギコ踏んじゃった
22/12/08 12:20:27.41 NeFJ/hZ9.net
>>543ピティナもGやJr、Gあたりから参加してる実力者も。まあおチビちゃん達は金づるでしょ。

557:ギコ踏んじゃった
22/12/08 12:22:40.33 cOJGxeoG.net
>>538
東京藝大の器楽科ピアノ研究室は5つ講座があって、
教員は、教授、准教授、講師で合計10名です。
とても特殊な世界ですよ

558:ギコ踏んじゃった
22/12/08 12:30:05.24 cJCaaIc7.net
>>538
先生のラインナップがピティナ脳すぎて草
どうでもいいゴミ教授とは大きく出たな
ピティナの特級審査員になることは、教授陣のなかではなんの箔付けにもならんのだよ
>>537 の人選も、いかにも素人おばさんが好きそうだ

559:ギコ踏んじゃった
22/12/08 12:31:43.10 Qt8Pvnoy.net
>>544
金づるかもしれないけど、その子たちが日本のピアノ文化の底辺を広げて
毎日を音楽のある豊かな日々にしてくれる担い手になるのは確かだから悪いことじゃないわよ

560:ギコ踏んじゃった
22/12/08 12:32:23.59 3HkaNFcB.net
データのおっさんここでも暴れてるのか

561:ギコ踏んじゃった
22/12/08 12:53:14.07 U8t38763.net
このスレ頭から読んだらコンクールが楽しくなくなった
そしてうちは子供のピアノ沼にハマってる気がした
もう何していいかわからない
皆プロになるの?
子供のうちから趣味に時間を費やしてる余裕があるの?
何も考えてないの?
子供には資産残すからいいの?どんな?

562:ギコ踏んじゃった
22/12/08 13:08:42.81 NeFJ/hZ9.net
>>547うーん、せめてDくらいまでいったらそうかもしれないけどBがボリュームゾーンでしょ?インベンションにもいかない。どの程度で担い手になるって疑問。

563:ギコ踏んじゃった
22/12/08 13:34:37.65 ie97UQS9.net
>>549
分かんなくなるよね。うちは本人がピアニストになりたいと言って地道に頑張ってるから、親がやれること�


564:ク一杯やってる。挫折するかもだし、どうなるか分かんないけど。W杯目指すサッカー少年も似たようなものよね。将来どうなるかなんて分かんないよ。きっと自分で選んでいくよ。それまではやりたいこと精一杯やらせてあげたい。どこに転んでも良いように勉強もやらせてるけどね。



565:ギコ踏んじゃった
22/12/08 13:37:14.52 1ixK1gbh.net
自分がB級止まりでも、ピアノが好きならその後細々と続けるかもしれないし、クラシックファンになってコンサートに足を運ぶ大人になって担い手というよりは支える側になってるかもしれない。

子供の頃だからこそ好きなことに時間費やして良いんじゃないの?

566:ギコ踏んじゃった
22/12/08 13:43:45.30 ogCtAATK.net
>>550
Bでもいいのよ
世の中には鍵盤なんて触ったことない
楽譜も見たことない(Bなら楽譜読めない子もいるかもだけど)
って人たちが大半です
(音楽の授業はほぼ意味ない)
そんな中でピアノに触れるってだけで
将来の趣味の可能性もあるし
なんとなく音楽には興味あるしで
そういうのも意味はありますよ
休日にサッカーボールをインサイドやインステップで蹴れるってのと同じなんだろうけど

567:ギコ踏んじゃった
22/12/08 13:53:17.27 GE3hLjcS.net
サッカーと一緒はちょっと違うよ
仲間と燃えるか
親と部屋に籠もるか

568:ギコ踏んじゃった
22/12/08 13:57:40.50 rcSXatXg.net
うちは野球だけどスポーツとピアノを同じ括りにするのやめてほしい

569:ギコ踏んじゃった
22/12/08 14:19:05.42 vgWmsUNm.net
>>554親となんて籠らないわ

570:ギコ踏んじゃった
22/12/08 14:24:17.88 qDjhgt4r.net
>>551
なるほどピアニストとして生きるのはサッカーW杯出場レベルとはありえますね
替えが効かないのも
ピアニストになりたいは言う子たくさんいても
地道に頑張れる子はそうはいないから素敵です
うちもそういう応援したいけど ムラがあるから踏み込めない

571:ギコ踏んじゃった
22/12/08 14:24:19.50 rcSXatXg.net
いや籠もるでしょ
親が過干渉すぎ
インスタにもたくさんいるよね

572:ギコ踏んじゃった
22/12/08 14:25:30.25 rcSXatXg.net
国際コンクールで戦えるピアニスト日本に何人いるの?
スポーツと一緒にするのほんと意味分からないわ

573:ギコ踏んじゃった
22/12/08 15:18:16.98 JRfsRbXp.net
>>538
審査員になるのと自分の生徒を出すのでは話が違うよ

574:ギコ踏んじゃった
22/12/08 16:04:52.85 8i9cN7hh.net
スポーツ嫌い、来てるね
相当のスポーツ音痴なんやろね

575:ギコ踏んじゃった
22/12/08 17:25:32.53 m4nfvUHS.net
>>558
インスタには自分の子でなく他人の子に対しても過干渉の人がいる。お粗末、異常。

576:ギコ踏んじゃった
22/12/08 17:32:55.55 9viUMcG3.net
基本スポーツ出来そうな子なんていないよね
陰キャが多いイメージ

577:ギコ踏んじゃった
22/12/08 17:34:26.61 PCGrkM31.net
>>541

亀井君は桐朋音大だけで
ロンティボー国際ピアノコンクールで
優勝されましたよ。

横山幸雄先生は藝大に進学せずに
パリ音楽院に進級されましたよ

578:ギコ踏んじゃった
22/12/08 17:36:03.60 PCGrkM31.net
>>541

重森さんも桐朋音大をご卒業されて
ロンティボー国際ピアノコンクールで
4位に入賞されましたよ

579:ギコ踏んじゃった
22/12/08 18:25:31.49 z5dZqBDl.net
うちの教室で一番うまい子はダンス部で運動神経抜群だよ
体操も得意だし
ピアノは運動神経も必須じゃない?
ちなみに全国で10位以内に入ったこともある子

580:ギコ踏んじゃった
22/12/08 19:05:33.68 w2I7cjjQ.net
それなのに中学入って部活もやらせてもらえないなんて残酷

581:ギコ踏んじゃった
22/12/08 19:11:45.17 NeFJ/hZ9.net
>>564
だから何?

582:ギコ踏んじゃった
22/12/08 20:30:46.71 PCGrkM31.net
>>568
だから

東京藝大に進学するより
桐朋に進学したほうが
ピアニストとして成功する確率が
高いと思うわ?

どう思われるかしら?

583:ギコ踏んじゃった
22/12/08 20:32:48.48 ZOtJOZ


584:AD.net



585:ギコ踏んじゃった
22/12/08 20:40:59.32 PCGrkM31.net
>>568
1989年 - 第41回ブゾーニ国際ピアノコンクール第5位。
1989年 - ロン=ティボー国際コンクールピアノ部門第3位。
亀井君はロンティボー国際コンクールで一位

ショパコン入賞の可能性があるわね

1990年 - 第12回ショパン国際ピアノコンクールにて第3位
およびソナタ賞を受賞。

586:ギコ踏んじゃった
22/12/08 20:52:54.54 vgWmsUNm.net
えっ何、ただの桐自慢?仙川駅がキレーになったのは良かったですね

587:ギコ踏んじゃった
22/12/08 22:30:23.95 jV5tkEgQ.net
>>571
ただの勘違いさんでしたね

588:ギコ踏んじゃった
22/12/08 22:44:29.86 99CRPLur.net
藝が人数の割合からいったら圧倒的なんだけどね
桐は全額免除の特待以外はきついでしょ

589:ギコ踏んじゃった
22/12/08 22:49:11.89 VetfoUiB.net
うちの子も全額免除にしてくれれば桐に入れてもいいです!

590:ギコ踏んじゃった
22/12/08 23:54:15.28 8F5m+4Nd.net
藝あげおじいさんはいつまで同じことやり続けるの

591:ギコ踏んじゃった
22/12/09 02:34:05.92 sD4DwD5O.net
>>269
技術は小学校時代の先生がつけてあげるものだし、つけてあげれるものだからねー。
あそこの門下は苦労しててみんな気の毒

592:ギコ踏んじゃった
22/12/09 04:23:31.89 5Knj9gah.net
>>577
どこの門下?

593:ギコ踏んじゃった
22/12/09 06:29:27.37 3YaW+esj.net
>>575
桐がお断りするのでは?w

594:ギコ踏んじゃった
22/12/09 06:30:00.14 3YaW+esj.net
>>573
どの点が?
ご説明してください

595:ギコ踏んじゃった
22/12/09 08:22:11.83 XeCvv/Nl.net
>>579
藝大も余裕なんですけど、あえて桐にしますから
そんなこと言わずにぜひ

596:ギコ踏んじゃった
22/12/09 08:34:00.17 kZor5jmJ.net
23ステップの課題曲にコンペ課題曲全部入ることになるらしいけど、タイミングは3/1なのかな。もう4月のステップ申し込める所もあるから、3/1前にひそかにコンペ課題曲入ってたりするのかしら。

597:ギコ踏んじゃった
22/12/09 13:25:11.89 3YaW+esj.net
>>533
ピティナはピアニストの宣伝に
貢献していると思うわよ。
ひっそりと誰にも知られなかったら
そのうち新しい若手が出てきて
自然に消えてしまうと思うわ
ピティナ特級【公式】
@ptna_tokkyu
·
2時間
明日12/10(土)10時テレビ朝日系「題名のない音楽会」に、グランプリの #北村明日人 さんが出演します。
URLリンク(tv-asahi.co.jp)
ぜひご覧ください!

598:ギコ踏んじゃった
22/12/09 13:28:36.13 +KeioVrx.net
ピアノ教室のお母さんたちの付き合いってありますか?
仲良くやれてますか?

599:ギコ踏んじゃった
22/12/09 13:30:17.62 3YaW+esj.net
>>584
それってw
そんな中に入ってあれこれ詮索され噂されて
ストレスの元。
惚けたこと言ってないで
ちゃんと家事をしなさい。

600:ギコ踏んじゃった
22/12/09 13:35:43.33 1ZLg9upJ.net
>>584
上手い子にとってはろくでもないことになる
下手な子の親同士でしか仲良くなれない
講師がしっかりしてないと裏でトラブルなるよ

601:ギコ踏んじゃった
22/12/09 14:20:27.48 sqS96krQ.net
>>584同じ教室内では全く無い。他の教室の子ならある。

602:ギコ踏んじゃった
22/12/09 14:33:27.71 0aki4z7v.net
うちはあるよ
ドレスお揃いとか…お金集めて先生に花とか
マジでムダの極み

603:ギコ踏んじゃった
22/12/09 14:54:00.


604:55 ID:CSU1GVsi.net



605:ギコ踏んじゃった
22/12/09 15:18:44.50 sY++PZ3W.net
ピアノ教室のSNSで母親の会?みたいな写真アップしてるのある。マジでホラーだろ。

606:ギコ踏んじゃった
22/12/09 15:30:31.99 KjzU8mJI.net
発表会、親がプログラム作ったり写真撮ったりの教室知ってる
子ども達も学校や年齢の垣根超えてみんな仲良し、みたいにSNSに書いてあってうちは無理だと思ったw

607:ギコ踏んじゃった
22/12/09 15:37:43.17 .net
上手い子にメラメラするゴミ親が必ずいるからあまり親しくならない方がいい
下手したらあることないこと色々やられるよ

608:ギコ踏んじゃった
22/12/09 16:03:18.40 sH9hLd2+.net
>>592
上手い子同士で連弾するから親同士も仲良さそうな人いるけど、片方が2段くらい上行ってるから内心キツそう

609:ギコ踏んじゃった
22/12/09 16:29:17.30 Nhwuwz/d.net
うちのとこ広告塔の子をみんなで持ち上げなきゃみたいな雰囲気がある。先生様々な雰囲気だし
年が近い子同士で内心バチバチしてるのこちらにも伝わる笑
うちはスポーツメインでやってるからそのやり取りを高みの見物で楽しんでる

610:ギコ踏んじゃった
22/12/09 16:38:17.59 CSU1GVsi.net
発表会のマネジメントのほとんど、グループ発表(ヤマハじゃない)の衣装から始まって慰労会、コンクールで他の子の隠し撮りが親の仕事って聞いたわ

611:ギコ踏んじゃった
22/12/09 16:39:13.97 51KeUZo0.net
本当の意味でのピアニストになれる子なんて同じ教室に一人でもいたらすごいし、いたとしても複数はあり得ないからバチバチしててもトップ以外は全員趣味レベルになるだろうなと思って見てる

612:ギコ踏んじゃった
22/12/09 16:41:51.57 sY++PZ3W.net
>>594
応援でホールに来てくれました。うちの教室は結束や思いやりが強いんです。動員じゃなくて?

613:ギコ踏んじゃった
22/12/09 17:21:19.00 g2tJ2XRL.net
>>596
それが全員ガチ組の教室あるんだわ
先生が知らないだけで酷いもんよ
他親のせいで辞めることも珍しくない

614:ギコ踏んじゃった
22/12/09 17:29:01.40 lVZaL4PX.net
有名なお教室にも、上手い子に勝手にメラメラして、根掘り葉掘り散策して、相手に鬱陶しがられ、最終的に発狂してるお母さんがいたよ

615:ギコ踏んじゃった
22/12/09 17:38:06.84 UxiSvAl1.net
メラメラバチバチと切磋琢磨の違いは何?

616:ギコ踏んじゃった
22/12/09 17:49:11.84 uJuz48J+.net
>>600
めらめらばちばち
金があるから湯水のように超有名先生の
レッスンを無尽蔵に受けさせることが出来る
親同士の戦い

切磋琢磨
金が無い者同士、傷を舐めあいながら
金のある才能ある子を遠くから
嫉妬羨望する親たちのグループ

617:ギコ踏んじゃった
22/12/09 17:49:43.70 VGwDynbl.net
>>600
上手な子が相手にしていなければ切磋琢磨にならないんじゃない

勝手にライバル視されるとかめんどくさい

618:ギコ踏んじゃった
22/12/09 17:58:01.45 27CI5Waj.net
>>599
親がやるなら嫉妬心だろうからまだわかるけど
講師が生徒のこと根掘り葉掘りして
他の親にベラベラ喋る最悪のパターンもある
自分の生徒潰してどうすんのって

619:ギコ踏んじゃった
22/12/09 18:08:35.09 UxiSvAl1.net
>>602
めらめらばちばち
そんな心の狭い金持ちいる?いそうな気もするけど
切磋琢磨組が永久に上手くならず可哀想 

620:ギコ踏んじゃった
22/12/09 18:11:36.67 UxiSvAl1.net
>>602
なるほど一方通行ね
下から上見て あの子に出来るなら自分も頑張ろうってやる気出たり
グループ内で自分より上がいると身近な目標として頑張れたりするのあるけど
そういうのは何と呼ぶ?

621:ギコ踏んじゃった
22/12/09 18:15:19.24 6ivJqznv.net
>>603
そういうゴミ講師はいずれ商売できなくなります

622:ギコ踏んじゃった
22/12/09 18:24:40.13 sD4DwD5O.net
>>606
役員にいるじゃん。そういう指導者w

623:ギコ踏んじゃった
22/12/09 18:29:30.11 lg2ay5pM.net
>>603
小町にそういう話が出てたわ
噂話や生徒の家庭環境や恋愛事情まで他の親にバラす先生
それがどういう危険なことなのか想像もできないのかね、呆れる

624:ギコ踏んじゃった
22/12/09 18:44:35.61 sD4DwD5O.net
だから役員理事がそういう指導者なんだよ

625:ギコ踏んじゃった
22/12/09 19:06:23.03 h2iHmVoI.net
嫉妬心ぶつけてくるような気持ち悪いカス親は倍返しにしてやるわ

626:ギコ踏んじゃった
22/12/09 19:26:54.78 5dCfnUlR.net
裏でゴキブリみたいにコソコソ陰険なことをする害虫は恥を知れ

627:ギコ踏んじゃった
22/12/09 19:31:11.91 U2NIqEu/.net
>>603
ピティナ講師に多いな

628:ギコ踏んじゃった
22/12/09 19:52:13.50 S5fybgM6.net
>>598
他の嫌のせいでやめるってどういうこと?
あの子下手だよねーとか言い合ってるの?

629:ギコ踏んじゃった
22/12/09 19:55:11.80 S5fybgM6.net
ごめん嫌じゃなくて親

630:ギコ踏んじゃった
22/12/09 19:58:02.00 r8INOlS3.net
>>613
上手い子に裏で嫌がらせする馬鹿親がいるのよ
それで嫌になったり面倒になったりで辞めていく

まぁそんな事する馬鹿親の子は頭打ちきて消えていくけどね
子は親見て育つから良い演奏なんかできるわけない

631:ギコ踏んじゃった
22/12/09 20:02:40.59 eivxCUYD.net
指導者が身内の生徒同士、親同士を競わせるのも腹立たしいけど
関係ない人に向かって身内生徒の内情やら優劣を飯のタネにしてる講師とか品性下劣最低だわ

632:ギコ踏んじゃった
22/12/09 20:04:20.25 uJuz48J+.net
>>616
品性下劣、ふざけんな!って

断固抗議すべきだわ。人のプライバシーを

ばらまくなんて頭がおかし過ぎる。

人権侵害

633:ギコ踏んじゃった
22/12/09 20:05:22.93 gbL3ufYS.net
>>615
いつの世にもいるね愚かな親が。
私も子供の頃他の親に嫌味攻撃やられた
母が先生に猛抗議してあちらが辞めるハメになったけど

634:ギコ踏んじゃった
22/12/09 20:10:28.59 +j9MECPx.net
>>616
なるほど、身内同士ライバル心持たせて競わせる考えでやるゴミ指導者もいるわけか

そんな指導者とわかったら即辞めたいけど有名だったりすると後々面倒なことになったりするのかね

635:ギコ踏んじゃった
22/12/09 20:16:39.40 UVv4r7b4.net
>>617
たぶん生徒や親は自分のものだと思ってる
だから何しても許されると勘違い
親は使用人扱い、生徒情報は実名で飯のタネにしてセミナー開催。
生徒本人の了解は当然文書でとってんですよね?って思いながらセミナーきいたわ。

今どき訴えられ

636:ギコ踏んじゃった
22/12/09 20:17:12.03 y/Lqm9uj.net
>>616
うわー、、マジでゴミすぎて引く
習いに来てくれてる生徒をおもしろおかしくネタにするなんて
そんな講師いたら裏で広めてやるわ
最近はTwitterのDMでも拡散されるからね

637:ギコ踏んじゃった
22/12/09 20:46:14.96 66pFD9Qi.net
ゴミは焼却しないとね

638:ギコ踏んじゃった
22/12/09 20:55:43.40 iRHWObb5.net
>>621
だからそれが役員さまだってば
聞いてる方は全然おもしろくもおかしくもなくて
気まずい御葬式状態だったわよ

639:ギコ踏んじゃった
22/12/09 20:59:59.93 gbL3ufYS.net
確かに講師から他の生徒の内情聞かされたらドン引きだし心配になるわね

640:ギコ踏んじゃった
22/12/09 21:26:23.41 uJuz48J+.net
>>623

趣味でやっている親御さんに
代わりに抗議してもらえばいいんじゃないの?

それはいくらなんでもこのご時世に
非常識極まりない

641:ギコ踏んじゃった
22/12/09 21:37:02.05 cu3MmqUo.net
お歳召したかた多いし、勤めの経験も無く、プライバシーなどの情報モラルが著しく低いんだろうね

642:ギコ踏んじゃった
22/12/09 22:00:36.67 .net
ピアノの先生って世間知らずのおバカさんが多いから
おかしなことやってるとそのうち痛い目みるわよ
裏の方につかまったら大変ですね

643:ギコ踏んじゃった
22/12/09 22:43:34.03 UxiSvAl1.net
ここ見る限りでは親のが攻撃的

644:ギコ踏んじゃった
22/12/09 23:35:40.46 .net
子の為ならなにかされたら攻撃的にもなるんじゃない?
おずおず引っ込んでたらピアノ弾きの親なんてやってられないでしょ

645:ギコ踏んじゃった
22/12/09 23:58:47.90 S5fybgM6.net
うちの教室の先生も生徒や親の愚痴言ってくる
多分私たち親子のことも言ってると思う
一人で仕事してるから愚痴る相手がいないんだろうね
講師仲間は生徒のこと知らないだろうし
お歳暮渡しても貰って当たり前な感じで中身何?とか賞味期限とか聞いてくるw

646:ギコ踏んじゃった
22/12/09 23:59:40.81 zL6a/Ier.net
>>626
歳とるとプライドも被害妄想も強くなるし、周りがモラルとか人間性とか何言ってもいまさら響かなさそう。
さっさと逃げたほうがいいね

647:ギコ踏んじゃった
22/12/10 00:28:58.05 sPEhQSuK.net
>>630
なんでそんな講師にまだ習ってるの?

648:ギコ踏んじゃった
22/12/10 01:02:09.72 MT6vrevh.net
お歳暮はもらって当たり前なんだろうな
一応、形式的なお礼言われるけどね
先生って呼ばれる職業はみんな同じだ

649:ギコ踏んじゃった
22/12/10 07:03:51.74 g/BVG7Nq.net
もう渡したさ大した物でもないけど@お歳暮

650:ギコ踏んじゃった
22/12/10 07:49:47.64 xxmUfRZB.net
生徒のコンクール結果を他の生徒に話すのは普通?

651:ギコ踏んじゃった
22/12/10 07:56:44.96 QGk2zNei.net
>>635
壁に貼ってある

652:ギコ踏んじゃった
22/12/10 08:02:07.64 Zl+t01Dp.net
>>636
本当ウザいわ

653:ギコ踏んじゃった
22/12/10 08:53:46.66 yyQMW3Dy.net
>>635
でも、塾でも成績を貼ったり合格校を
貼りだしたり宣伝に使うから
これは別にいいのでは?
でも子供の家庭状況、恋愛、あれこれ言ったことや知っていることを
学校の先生がベラベラ誰彼に話したとしたら
大問題になるわよ。
ピアノの先生でも、学校の先生の倫理基準に
併せるべきだと思う

654:ギコ踏んじゃった
22/12/10 09:12:50.80 A8f9V3O1.net
類友感

655:ギコ踏んじゃった
22/12/10 09:14:26.99 Zl+t01Dp.net
>>638
本当それ。でもそれがないんだわ。もう身につけようもないオバチャン達だから。

656:ギコ踏んじゃった
22/12/10 10:16:46.89 .net
>>638
うちの先生ペラペラ喋る人だから辞めようか考え中だわ
子供のこと考えてなさすぎだもの

657:ギコ踏んじゃった
22/12/10 10:29:36.67 sPEhQSuK0.net
嫌だなぁ・・・そんな昭和のおばちゃんみたいな先生
人として尊敬できない先生じゃないと子を任せられないわ

658:ギコ踏んじゃった
22/12/10 11:05:29.87 Zz0RUHxY.net
そういう足の引っ張り合いに耐えられない人はこの世界向かないからさっさと辞めなさい。
上に行く子はそういうのを踏み台にするしたたかさが必要なの。

659:ギコ踏んじゃった
22/12/10 11:07:37.93 WxERlGHY.net
いやいやそういう問題じゃない�


660:ナしょ バカなのかな



661:ギコ踏んじゃった
22/12/10 11:27:52.26 NbjKqcl3.net
>>642
昭和のおばさん先生の方がもっと品があると思う
他生徒の話なんか軽々しく話さないもの
少なくとも私の先生はそうだった

662:ギコ踏んじゃった
22/12/10 11:30:18.38 sC0eApCH.net
このプライバシーや人権意識の高い時代に世間知らずの馬鹿なんだと思うよ、昭和のおばあちゃん達は!
指導も古いし。

663:ギコ踏んじゃった
22/12/10 11:56:02.14 BqAZVk1T.net
>>635
それ嫌ですね

664:ギコ踏んじゃった
22/12/10 12:26:02.78 MreM1NFx.net
軽々しいどころか入賞するたびにドヤとかw

665:ギコ踏んじゃった
22/12/10 12:26:34.14 MreM1NFx.net
貢ぎ物アップとか

666:ギコ踏んじゃった
22/12/10 13:23:11.10 BqAZVk1T.net
>>608
小町の人は子供がショックを受けてるのでプライバシー侵害で訴えることも考えているようですね

667:ギコ踏んじゃった
22/12/10 13:42:00.14 .net
Q.個人の秘密を他人に漏らした場合の罪は?

A.
漏えいさせた者は刑事上の責任と民事上の責任を負う可能性があります。

1.刑事上の責任
個人情報の漏えいによって、被害者の名誉が傷つけられた場合には、
名誉毀損罪(刑法230条1項)が成立する可能性もあります
名誉毀損罪の成立には「公然と」事実を摘示することが必要とされていますが、
裁判所は特定の少数の人に対してなされた場合でも、
それらの者が周りの人にしゃべって広がっていくことを認識していた場合は、
同罪が成立するとしています。


2.民事上の責任
個人の情報を他人に漏らす行為は、プライバシー権(私生活をみだりに公開されない権利)の侵害として不法行為にあたりますし、
そのことによって、社会的な名誉が傷ついた場合は、名誉毀損として不法行為にあたります。

668:ギコ踏んじゃった
22/12/10 13:47:02.82 VbL7Ew1X.net
>>638
教室の悪評が立って自分の首を絞めることになるのに愚かだね。
最近はSNSのコミュニティで倫理観のない先生は実名で話題になってるのに。
そんな事してると生徒いなくなるよ。

669:ギコ踏んじゃった
22/12/10 13:55:50.69 A8f9V3O1.net
下手の子の親だけだよね?こういう人

670:ギコ踏んじゃった
22/12/10 14:00:50.01 t2UH0CAq.net
上手い下手関係ないよ

671:ギコ踏んじゃった
22/12/10 15:21:10.99 OGqym6Jy.net
真偽も確かめずにる噂話であることないこと、またはあることでも話を大きくして
おもしろおかしく喋るゴミクズはどこにでもいる
痛い目見た方がいい

672:ギコ踏んじゃった
22/12/10 15:49:00.20 L7NZ1gHl.net
>>650
へえ、訴えることできるんですね

うちも考えようかしら

673:ギコ踏んじゃった
22/12/10 15:55:19.82 Zl+t01Dp.net
>>656
結果ここで教えて

674:ギコ踏んじゃった
22/12/10 17:00:39.33 ESb63Jmg.net
しかし、先生という立場の人がスピーカーだなんて
誰も信用できませんね~ 一番の被害者は罪のない子供。ピアノの世界なら許されるとでも?そんな先生達は淘汰されるといいですね。音楽教室や楽器店の先生ならクビが飛ぶかもしれませんね。

675:ギコ踏んじゃった
22/12/10 17:12:31.00 8oOkhAwB.net
>>636
そういうのが嫌だからコンクール出たくないのよね

676:ギコ踏んじゃった
22/12/10 17:22:44.90 LkdgzUCq.net
>>655
ほんとだ
どこの先生かわかるね
生徒の悪口言いまくってるけど
自分が指導力ないと言ってるのと同じことなのにw

677:ギコ踏んじゃった
22/12/10 17:28:00.93 WcrDh9mI.net
>>645
同感ですね

678:ギコ踏んじゃった
22/12/10 17:57:47.72 EqlHZTWa.net
そんな変な先生って世の中に沢山いるの?
聞いた事ないんだけど…

679:ギコ踏んじゃった
22/12/10 18:00:01.31 Blr5QEPY.net
ピアノの先生結構いるみたい
うちは大丈夫だけど友人の先生やばい

680:ギコ踏んじゃった
22/12/10 18:16:50.85 UErpvzRU.net
>>662
残念ながら結構いますよ

681:ギコ踏んじゃった
22/12/10 18:47:18.67 EqlHZTWa.net
>>664
そうなんですか。
ここ読んで衝撃を受けました。
共通点とかあるんでしょうか?
年齢層が高めのおばちゃん(おばあちゃん先生)に多い以外にありますか?
引越しをするので、新しい場所で先生を探さなくてはいけないので困っています。

682:ギコ踏んじゃった
22/12/10 19:32:14.64 jilaDr74.net
うちは若い先生だけどクッソ最低な先生に当たったことあるよ
いまだにムカつく
懲らしめたいな

683:ギコ踏んじゃった
22/12/10 19:43:03.34 hJjSCkak.net
年は関係ないし共通点もないですね
しばらく習わないとわからないです

684:ギコ踏んじゃった
22/12/10 20:11:08.00 U2mUkNLi.net
>>666
懲らしめてやろう

685:ギコ踏んじゃった
22/12/10 20:15:56.97 hFdlG3Vq.net
厄介な先生
若い先生の方が多いかも
年配は常識あって分別あるよ

686:ギコ踏んじゃった
22/12/10 20:33:29.83 Zl+t01Dp.net
>>669
人による。治らないものは一生治らない

687:ギコ踏んじゃった
22/12/10 20:40:43.00 YnRAEuR7.net
辞めるしかないな

688:ギコ踏んじゃった
22/12/10 20:53:49.93 u+1d+WW8.net
講師かえるしかないよ

689:ギコ踏んじゃった
22/12/10 21:00:22.11 VjBdjCfA.net
あることないこと言われて酷い目にあったわ
辞めるしかないよ

690:ギコ踏んじゃった
22/12/10 21:04:48.87 8ncKXiNo.net
教室の生徒はみんな家族のようなもの!→プライバシーなし暴露多し
教室の生徒同士で切磋琢磨!→親同士バチバチ
上記の傾向でおk?

691:ギコ踏んじゃった
22/12/10 21:26:28.59 zRpHUJxs.net
>>674
おけ!

692:ギコ踏んじゃった
22/12/10 21:38:53.17 EqlHZTWa.net
665です。

体験レッスンを受けても、それだけでは分からない音楽以外の問題がある先生が多数って事ですね…
指導者選び、無理ゲー過ぎます。

693:ギコ踏んじゃった
22/12/10 22:19:38.03 Qs5WOAza.net
確実にやばいのは
サイトやブログに生徒から貰ったものの画像をあげてる、生徒が入賞したコンクールが並べられてる
ってことかなぁ

694:ギコ踏んじゃった
22/12/10 22:42:26.71 Zl+t01Dp.net
>>677
あと審査員やってたら、審査員合同写真をSNSでアップしてるとか。

695:ギコ踏んじゃった
22/12/10 22:55:37.14 FRWQR+4g.net
そういうのをやばいって思えないのもやばいよね
逆に喜んじゃったりw
洗脳かしら

696:ギコ踏んじゃった
22/12/10 23:10:38.44 Q9M7JtVp.net
審査員合同写真は何とも思わないな、医者だって会社のトップだって勉強会だの表彰式だの集合写真載せてるじゃん。ただ中元歳暮謝礼金までブログに載せてるのは人間失格。義務教育からやり直した方がいい、恥晒し。

697:ギコ踏んじゃった
22/12/10 23:45:12.99 Qs5WOAza.net
あと生徒のプライバシー侵害するゴミ講師もね
小町の人訴えるらしいけどどうなるか見ものだわ

698:ギコ踏んじゃった
22/12/11 00:32:12.42 0r6u7X8/.net
>>677
それショパコン出た某人気ピアニストのママじゃん…

699:ギコ踏んじゃった
22/12/11 00:42:11.30 ry/wPAjH.net
先生って大変だな
うちはピアノ上手くなりさえすれば文句ないや

700:ギコ踏んじゃった
22/12/11 02:08:49.52 L3M1Z92t.net
>>683
と勘違い老害講師が申しております。

701:ギコ踏んじゃった
22/12/11 02:44:32.11 RJjfORPH.net
>>683
それは関本先生や横山先生
れべるの先生

702:ギコ踏んじゃった
22/12/11 02:45:47.03 RJjfORPH.net
>>683

生徒のプライバシーをあちこちで
話すのはこのご時世おかしい

703:ギコ踏んじゃった
22/12/11 03:25:26.32 L5D27Uyj.net
学校でも塾でも生徒の実名やエピソード出すときって承諾書とるじゃない?
お金とる有料セミナーで生徒の実名あげてネタにしてるピアノ先生。生徒エピソードという名のプライバシー侵害の数々。在籍生徒と比較したディスり、母親に対する中傷。あれ絶対承諾書なんてとってない。
自分の生徒だから自由にできると思いこんでる?あの傲慢さ?コンプライアンスの無さ?馬鹿加減さに参加者の方が青ざめたわ。
保育園先生の虐待が逮捕されたけど、ピアノ先生とか無法地帯すぎて小町の人訴訟ネタに事欠かないんじゃないかしらね。

704:ギコ踏んじゃった
22/12/11 06:03:42.35 nBbbTB/f.net
ピティナは生徒のプライバシーコンプライアンス講座を開けば良いんだよ。時代にあったね。

705:ギコ踏んじゃった
22/12/11 06:34:55.62 qP57cO7R.net
ステップの場合は参加規約や免責事項の中に、

記録としてピアノステップ会場内の撮影をすることがあります。撮影した写真・動画は、ウェブサイトなどの広報媒体に掲載されることがありますので、あらかじめご了承ください。

と書かれてるよ。

706:ギコ踏んじゃった
22/12/11 06:40:27.08 qP57cO7R.net
生徒のことをブログやSNS等の記事に載せたい先生は、教室の入会時にこういう免責事項をあらかじめ説明しておくか規約書を渡しておけばいい。

707:ギコ踏んじゃった
22/12/11 06:50:17.53 qP57cO7R.net
講座やセミナーでちゃんとしてるところや団体主催のところは参加要項にちゃんと書かれてある。

708:ギコ踏んじゃった
22/12/11 07:12:47.59 .net
>>690
規約なんかないよ
なのに家のことや学校のことやプライベートなことベラベラ他生徒親に喋られる

709:ギコ踏んじゃった
22/12/11 07:14:42.78 nBbbTB/f.net
街の個人教室の昭和のオバチャン達の一部に、コンプライアンスや常識が無いんだよ。まじで時代から取り残されてる。SNSやって悪影響出してるだけ。

710:ギコ踏んじゃった
22/12/11 07:37:58.94 6BXf7cgE.net
おかしい思った先生はさっさと辞めたほうがいいよ
ほんとに時間とお金の無駄だった
多少遠方でも良い先生に通ったほうがいい
うちの子が見ていただけるのか不安だったけど
素質少なくても見て下さってるし
見違えるほど成長してる

711:ギコ踏んじゃった
22/12/11 07:42:02.02 Ug7X48/P.net
学生コンの本選入選を真似したのか、ピティナの本選入選をプロフィールに書いてる子いるんだけど・・・

712:ギコ踏んじゃった
22/12/11 08:09:35.83 0r6u7X8/.net
小町の人ってどこ?
探したけどわからない

713:ギコ踏んじゃった
22/12/11 08:12:55.81 xW+11u3p.net
>>695
誰?

714:ギコ踏んじゃった
22/12/11 08:17:29.83 uWrNuhwF.net
>>694
生徒のことおもしろおかしく話すような先生はやっぱり駄目だよね
指導力結構あるだけに残念すぎる

715:ギコ踏んじゃった
22/12/11 08:27:07.07 lAbbC/lU.net
>>695
学コンでも全国入選なら有用と思う

716:ギコ踏んじゃった
22/12/11 08:55:25.96 Ug7X48/P.net
>>697
勘違い中学生

717:ギコ踏んじゃった
22/12/11 09:18:04.95 dCKKwry+.net
>>695

学コン、あれは海外の規準と違って
日本独自の規準じゃないの?
落ちても気にするものじゃないと思わよw

やっぱりピティナで有名になり、世界に
自分の演奏を発信するのが今の時代に適している

ピティナこそ人気ピアニストを作る
最高の日本のコンクール

718:ギコ踏んじゃった
22/12/11 09:21:11.81 dCKKwry+.net
>>699

この島国日本独自の規準だから
落ちても笑っておけばいいだけw

あほが変な点を付けたな、馬鹿らしいと
放置すればいいだけだよ

やっぱりピティナで自分の演奏を発信し、

本場白人の方々に聞いてもらうのが
一番世界的なピアニストになるための
最高の道

719:ギコ踏んじゃった
22/12/11 09:34:38.07 wZ33NQxw.net
こらこらミスリードしちゃ駄目よ
まともなピアニスト先生が生徒をピティナを利用した例と街の昭和おばあちゃん先生達と一緒にしちゃ駄目よ。
教本一切やらずピティナとインアジア課題曲だけの上っ面な指導されて音高入ってから死ぬほど苦労してる子達がたくさんいるんだから。

720:ギコ踏んじゃった
22/12/11 09:40:43.30 tSnisPAo.net
逆にうちの先生はブログやSNSをやってない上に他の生徒のことは一切話さないから情報が入ってこなさすぎる。
他の子のコンクール結果も公式で発表されてる情報しか分からない。

721:ギコ踏んじゃった
22/12/11 09:41:28.34 wZ33NQxw.net
大切な基礎を培って、テクニックを身につけさる小学校時代に、
コンクールで見映えのいい曲ばかり指導するピティナ先生についたら後悔まっしぐらよ

722:ギコ踏んじゃった
22/12/11 09:41:31.06 dCKKwry+.net
>>703

音楽高校??

不景気なのに競争力が低すぎて
下手な人も進学するからでしょ?

光る音楽は一般大衆でもわかる

光らないその他大勢は何をやっても一緒ww

日本独自の規準の音楽で学コン通っても
海外のコンクールじゃ学コン落ちた人の方が通る

ピティナで光らなかったら、ピアニスト自体
になれないと思う

723:ギコ踏んじゃった
22/12/11 09:43:15.46 dCKKwry+.net
>>705
かめいくんはピティナの先生?


かてぃんはお母さんがピティナの先生。

儲けられないといくら本格的に
弾いても
「超無意味」「金をどぶに捨てる」
行為だと思うわ

724:ギコ踏んじゃった
22/12/11 09:47:14.96 utU2BwTI.net
日本の音高行くなら、
小学生ではピティナで金、学生音コンで全国行くのがベスト
この辺まで行く人はやっぱ演奏違うよ

725:ギコ踏んじゃった
22/12/11 09:50:29.39 dCKKwry+.net
177ギコ踏んじゃった2022/11/15(火) 16:48:59.61ID:i+uknxnn>>178>>179
このコンクール、ホントにひどい。
ロンティボー4位の重森君を1次で落とすとは。

>>647審査員を務めたピアニスト
の児玉桃さんは、
「亀井さんは繊細さと
ダイナミックな表現を併せ持ち、
聴衆に強く訴えるものがあった。
重森さんは聴衆を温かく包み込むような
音が魅力で、
2人とも独自の個性を発揮していた」
と評した。

726:ギコ踏んじゃった
22/12/11 12:05:05.84 nBbbTB/f.net
>>703音高だったら素質あったら間に合うんじゃないの?苦労しても追いつくのでは。

727:ギコ踏んじゃった
22/12/11 12:21:28.45 VTXLPxDf.net
>>703
わかる
うちの先生がまさにそうで、コンクール入賞のための指導が8割
全国1位取ったことある小学生もいるくらいだけど、いずれ頭打ちが来るんじゃないかと
才能を潰してるんじゃないかと思ってる

728:ギコ踏んじゃった
22/12/11 12:22:39.34 XYO8YEHK.net
ここはピティナ信者のスクツやからね

729:ギコ踏んじゃった
22/12/11 12:26:02.95 dCKKwry+.net
>>711
だって進藤さんはショパコンのセミファイナリスト
日本音楽コンクール優勝の
山縣さんは予備予選敗退。
同じショパンで競争しても日本音楽コンクールと
ショパコンの審査員の規準が全然違う
ショパコンの審査員の評価を普通信じるのが
ワールドスタンダードじゃないの??

730:ギコ踏んじゃった
22/12/11 13:17:20.08 dSq1tunq.net
>>711
それ、ろくなことにならないよね
小学生の間そのパターンでやると間違いなく詰む

731:ギコ踏んじゃった
22/12/11 13:32:03.89 dCKKwry+.net
>>714

才能が無ければ詰む。

それで詰むなら、もともとの才能が
無かったと言うこと

ただそれだけww

詰まない人が、栄光を勝ち取って

世界的な大ピアニストになる。

芸能界と一緒

弱肉強食

732:ギコ踏んじゃった
22/12/11 13:42:49.00 L5D27Uyj.net
>>714
詰まないのは親が指導者の場合ね。
カチンも母親が指導者
黒木さんは小学校時代その母親に基礎をしっかり作ってもらってた。

733:ギコ踏んじゃった
22/12/11 13


734::56:03.07 ID:CgswJice.net



735:ギコ踏んじゃった
22/12/11 14:07:57.10 dCKKwry+.net
>>717
wwwww

結果が出てないわよ!結果がwwww

あなたのやった戦略でどの
ピアニストが成功したの?????


いないでしょ????

音大に行って底力?????

その「底力」があるのは

有名なピアニストで誰なの?


日本音楽コンクールなんて日本の
規準だけでしょ?

沢田さんを見て御覧なさい!!

関本先生に習ってショパコン二次予選


かてぃんを見て御覧なさい!!

金子先生に習ってショパコン三次予選


それ以上の人が音楽高校卒で
ショパコンにいたかしら??

答えは

いなかった

これでお分かりねwwww

736:ギコ踏んじゃった
22/12/11 14:14:37.08 CgswJice.net
>>715
なるほどピティナ先生が才能の名の下、指導力不足を子供たちのせいにするわけね。
たしかに才能を食い潰す上っ面の指導だわw
マルセルがインタビューで言ってたわ
日本では才能だと思ってたことが、フランスでは先生にきちんと教えてもらえるって。

737:ギコ踏んじゃった
22/12/11 14:16:45.57 dCKKwry+.net
>>719
その通り
やはり、いい指導者とお勉強するために
お金を湯水のように使わなきゃダメ。
地獄の沙汰も金次第
才能を伸ばすには金をかけまくらなきゃww

738:ギコ踏んじゃった
22/12/11 14:26:42.04 0r6u7X8/.net
>>717
誰?
なんであなたがそんなこと知ってるの

739:ギコ踏んじゃった
22/12/11 14:27:09.62 lLPW5u8n.net
>>718
小林さんは?
反田さんは?

740:ギコ踏んじゃった
22/12/11 14:55:24.01 dCKKwry+.net
>>722
そう
小林さんと反田さん「だけ」

741:ギコ踏んじゃった
22/12/11 16:46:42.86 jZ2OtFHw.net
>>696
小町にプライバシー侵害講師の話がある
個人的なことをバラされたせいで被害に合ってるらしい

742:ギコ踏んじゃった
22/12/11 17:47:20.35 Zl2qJ45X.net
先生も知らなかったとあるコンクール。教室の誰ともかぶりたくなくて、先生の許可をもらったあと誰にも話してなかったけど、先生が違う子に薦めてたわ。しかも私が発見したこともその子に伝えてたけど・・・。かぶるのはピティナコンペとか有名コンクールは仕方ないけどさ。先生にも言わずに出せば良かったのかな。なんかなー。仕方ないことなのかな。

743:ギコ踏んじゃった
22/12/11 22:06:47.14 Vlk3IaAT.net
グランディール音楽コンクールって知ってますか?

744:ギコ踏んじゃった
22/12/11 22:57:17.03 WicZ7t0x.net
>>725
なぜ隠す必要が?知られたく無いのはなぜ?
かぶったのが同じ学年のライバルの子だったとか?

745:ギコ踏んじゃった
22/12/11 23:09:45.41 nBbbTB/f.net
>>726
声楽とかバイオリン部門もあるやつでしょ?動画部門もある。動画予選だけ?

746:ギコ踏んじゃった
22/12/11 23:40:52.94 Graz68H+.net
>>725
あなたがひっそりと受けたかったという気持ちは、先生にとっては関係ないわね
それに、先生に言わずにコンクール出ようなんて破門覚悟のうえで?

747:ギコ踏んじゃった
22/12/11 23:51:35.62 YwWStgHg.net
>>732
破門?えらそうすぎるw先生に黙ってコンクールなんか今時あるあるだわw

748:ギコ踏んじゃった
22/12/11 23:52:56.


749:08 ID:YwWStgHg.net



750:ギコ踏んじゃった
22/12/11 23:55:09.20 WicZ7t0x.net
先生に内緒で出るっていうことは、その先生に習わなくても良いと思ってるんだろうし、そういう先生に習う必要あるのかと思ってしまうなー。

751:ギコ踏んじゃった
22/12/12 00:00:24.32 GUoSLgRR.net
>>731
その感じだと、尊敬出来る先生に習ってないのかな。もっと良い先生探したら良いのかもしれない。指導も人間性もものすごく優れていて尊敬できる先生だったら、黙って受けようとか考えないもの。

752:ギコ踏んじゃった
22/12/12 00:16:42.44 W0XYCyHN.net
プライバシー侵害講師から連絡・・・
どれだけあつかましいのか
他生徒とでたらめな噂話してることはわかってるのでなめたことしてると動くしかないな

753:ギコ踏んじゃった
22/12/12 01:04:30.64 j8eWzXQ6.net
>>733
そんなパーフェクトな先生なかなかいないよね

754:ギコ踏んじゃった
22/12/12 01:07:29.89 0ANITo3N.net
>>737
うちも昔の先生にかなりふざけたことされていまだにムカつくんだよね

755:ギコ踏んじゃった
22/12/12 01:50:59.46 K6jCiNax.net
>>734
ゴミには毅然と対応しよう

プライバシー侵害で訴えてやればいい

756:ギコ踏んじゃった
22/12/12 01:53:40.08 EcKQgiwF.net
>>735
いない
ごちゃごちゃ詮索しないでピアノだけしっかり教えてほしいだけなんだけどね

757:ギコ踏んじゃった
22/12/12 01:56:26.67 .net
>>736
何されたの?

758:ギコ踏んじゃった
22/12/12 14:22:09.97 Kyk2JEVO.net
>>734
わかりみ深すぎるww
だから何にも伝えたくないんだよ、周りに撒かれるのわかってるから
ちな街講師

759:ギコ踏んじゃった
22/12/12 14:25:18.61 Rz34bw8F.net
講師の悪口はピティナっ子スレのルーティンなの?

760:ギコ踏んじゃった
22/12/12 14:57:58.26 .net
>>734
愚かな講師だよねえ
そういうのってどこからか耳に入るものなのにw
講師の知らないところでSNS繋がりでって場合もある
世間知らずはこれだからw

761:ギコ踏んじゃった
22/12/12 16:00:42.34 waIa3jmH.net
街のピアノ教師相手にあほらしい

サッサと止めて次の教師見つけなさい

はっきり言って

時間の「無駄」!!

762:ギコ踏んじゃった
22/12/12 16:03:11.05 waIa3jmH.net
金子先生や関本先生が自分のこどものうわさをして
頂いたら有難いこと。いろいろお気にかけて
ありがとうございますと感謝を心の底から言えばよい。

その辺の街の教師があれこれ噂をまき散らすなら

サッサと次の先生に移りましょう

ウダウダ、ここに書き込んでも時間の無駄よ

763:ギコ踏んじゃった
22/12/12 16:31:57.59 kqrPGal/.net
>>744
率先して生徒のプライバシーに配慮すべき立場なんじゃない?
ちゃんと文書で承諾書とって生徒のエピソードしゃべるべき立場だと思うわ。
そのあたりの立場の人がいい加減だと他の先生も真似するんだよ。
その先生達の生徒だって迷惑と思ってる人だっているはずだし。
有り難がれなんて傲慢な考えする先生じゃないでしょ?

764:ギコ踏んじゃった
22/12/12 16:32:56.01 d+DFb3HA.net
そこそこ有名な先生でもそういうことあるからね
ほんと1回痛い目見ないとわからないと思う壺

765:ギコ踏んじゃった
22/12/12 16:36:36.40 JXJTlhAK.net
ペラペラ噂話するような低レベル講師だと
生徒もだんだんそういうのばかりが集まって破滅するよーw
まぁ、ザマァとしか思わないけどね

766:ギコ踏んじゃった
22/12/12 18:28:45.24 GUoSLgRR.net
あそこの家庭は離婚してるから、、とか講師が話すのNGだよね。

767:ギコ踏んじゃった
22/12/12 18:57:43.38 Etc7mIBY.net
>>748
ありえないでしょう
一講師が生徒の家庭事情を他人に話すなんて‥
人として終わってるし訴えられて教室閉鎖になってもおかしくない案件

768:ギコ踏んじゃった
22/12/12 19:10:29.34 beUA26z9.net
>>748
先生から他の生徒さんの家庭環境等の話を聞かされて困惑しています。その生徒さんのお母様とは割と親しくさせて頂いてましたので。また、信頼していた先生なのにそんなことを話す人だったの?とショックも受けています。辞めて先生変えるかもしれません。

769:ギコ踏んじゃった
22/12/12 20:02:12.63 j8eWzXQ6.net
先生変えるのってコンクール出てる子だとめんどくさくない?
地区大会で遭遇したりするし
コンクール自体に絡んでたり審査員やる先生もいるし

770:ギコ踏んじゃった
22/12/12 20:22:42.15 3tCNaSRY.net
先生と大人生徒がなあなあなところは生徒が下手くそしかいない

771:ギコ踏んじゃった
22/12/12 20:25:15.38 E0jYqz7Y.net
>>751
関係ないかな
音大とかの方が厄介かも

772:ギコ踏んじゃった
22/12/12 20:35:22.31 kueK/KK9.net
>>750
それ、教えてさしあげた方がよろしいですよ

773:ギコ踏んじゃった
22/12/12 20:58:17.68 xR/uozU8.net
>>751
そんなのあるあるだよ
全然気にしないで変えてオケ
気まずいのは先生の方ね

774:ギコ踏んじゃった
22/12/13 02:50:26.54 /fyb4raJ.net
>>755
いや、自分でヤバい事してる認識無いわ

775:ギコ踏んじゃった
22/12/13 03:22:25.83 QDrfwgZu.net
>>755
そういう先生は常習犯
レッスンのたびに、生徒1人1人の欠点をあげつらって出来の悪い生徒をいかに自分の力で賞をとらせたかとか、結婚して子が出来たけど精神病んでるとか、よその指導力ある先生より私の方が教えるの上手いのにとか、辞めた生徒の母親が元生徒と怪しいから辞めさせたとか、私は人を使うの上手いからあの親を使えばいいのよとか(実際のところその親御さんは理不尽にこき使われて苦しんで辞めて行った)、期限過ぎて督促されてる公共料金払いに行かされたとか(指導で忙しくて払いにいけなかったらしいけど引き落としじゃない時点で察し・・)、
全部録音して人間失格の証拠残したほうがいいわよ。

776:ギコ踏んじゃった
22/12/13 07:25:19.06 J5KYC5ZY.net
世間知らずのろくでもないピアノ講師が多いのね

777:ギコ踏んじゃった
22/12/13 09:39:40.58 g18FJWam.net
>>757
有名先生では無い街の音楽教室だが、自分が受験前だけ習った講師がそんなだったわ。自分は高校迄4オクターブスケールも教えてくれないヤブ音楽教室に通ってたので、受験対策教室では馬鹿にされ続けたわよ、皆の前で。
おかげさまで反面教師でまともな講師目指せましたけどもね。
公共料金も経験ある!同じ講師なんじゃないかと思う位一致し過ぎてて思わず書き込み。
人間性おかしい人からは離れた方がいいですよね。ピアノ講師なんてゴロゴロいるんだし、親がしっかり指導者探ししてやらなくちゃ、子供が潰されてしまいます。親次第。

778:ギコ踏んじゃった
22/12/13 10:02:19.24 AZQ7wwON.net
プライバシーに鈍感な講師は辞めた方が良い

エスカレートしてそのうち話盛られて他生徒に自慢気にスピーカーするようになるよ

子供が被害に合う前に常識ある講師に変わろう

779:ギコ踏んじゃった
22/12/13 10:22:57.78 1cT3pkiV.net
>>760
そんなことしたらいずれ本人の耳に入るの確実なのに、そんなことも想像できないのかな?
口の重い優秀な先生はいくらでもいるので変わるのが正解ね

780:ギコ踏んじゃった
22/12/13 10:24:01.10 /fyb4raJ.net
>>761
そもそも常識のネジがズレてる。

781:ギコ踏んじゃった
22/12/13 10:42:47.92 nPOPk9V6.net
今は講師の知らないところで保護者同士


782:繋がってたりするから 関係もいろんなものが入り交じって複雑だし軽口は厳禁よ



783:ギコ踏んじゃった
22/12/13 11:45:01.66 rsqfAJ7A.net
ヤバい講師に共通してることは、辞めた生徒を目の敵にして、悪口言いふらすってことかな。
勇気出して辞めた人、頑張って、そこにいた時より良い実績作って、ギャフンと言わせてください。

784:ギコ踏んじゃった
22/12/13 11:51:36.06 qD8XOV3a.net
>>764
たかだかピアノ教師相手におおげさなw
ピアノなんて衰退産業でしょ?
あれでしょ?学生コンクールなんて
有名な先生の学生が通るっていう
忖度なんでしょ?
そんなどうでもいい極東のアジアの
弾き方やっても世界には100%通用しない
高いお月謝の先生に師事して
国際コンクールで上位成績を残せばいいのよ
学生コンクールでロンティボー4位になる
審査員の先生なんて
一人いるかどうかでしょ?
サッサといい先生に変わればいいのよw

785:ギコ踏んじゃった
22/12/13 20:03:01.66 rE+3aaiR.net
やめた方がいいと思うのは成長途中の子供がいる先生
生徒より子供だから。
子供より上には行かせないよ

786:ギコ踏んじゃった
22/12/14 00:01:21.05 SOXABOFv.net
>>766
そうかな
プロ意識があれば子供も生徒も伸ばせるよ

787:ギコ踏んじゃった
22/12/14 01:01:01.38 lR2JwDru.net
>>766
それ、あるあるだよ
特に女講師に多い

788:ギコ踏んじゃった
22/12/14 03:45:11.01 aUyvRvW9.net
>>766
そういう懸念があるならやめたほうがいい

ベストの状態で人生を賭けなきゃ!
後悔だけが残る

789:ギコ踏んじゃった
22/12/14 06:04:24.69 ZJuTH3g2.net
>>769
本当、月謝払って飼い殺し状態にされたら最悪。やりたいんだったら良いけど連弾組まされるとか

790:ギコ踏んじゃった
22/12/14 07:24:25.57 4RJuMoT6.net
レッスン代払ってプライバシー侵害されるのも許せないよね
生徒は自分の手の中にあるぐらいに思ってるのかな

791:ギコ踏んじゃった
22/12/14 07:53:00.05 lR2JwDru0.net
意識低い講師は淘汰されるべきね

792:ギコ踏んじゃった
22/12/14 07:55:53.02 .net
噂話を信じて生徒の未来を潰した頭の悪いゴミ先生がいたなぁ
生徒みんな下手だったからそもそも先生向いてなかったと思うわ

793:ギコ踏んじゃった
22/12/14 20:10:18.38 kgBBaMIn.net
同じコンクールに何地区も予選して
更に動画予選も申し込んでる人は
どんな目的なの?予選ギリってこと?

794:ギコ踏んじゃった
22/12/14 20:54:05.54 KRsYPNaU.net
>>770
飼い殺しとまではいかないけど、うちの教室も、モデル的な進度を先生が設定していて、それよりできる子の足並みを調整して遅らせているみたいで、逆に、コンクール成績いい子でコンクール曲ばかりしかやらないから大幅に教本カットして進めるとか、とにかく個人の力量無視

795:ギコ踏んじゃった
22/12/14 21:01:32.38 0CA0Z2ms.net
名古屋の杉浦先生は将来を見据えたいい指導をされますね。きちんとしたピアニストを育ててらっしゃる。人間的にも素晴らしい先生。

796:ギコ踏んじゃった
22/12/14 21:04:35.39 mi03P8ob.net
うちの先生は自分の娘以外ほとんどコンクールに出さないよ

797:ギコ踏んじゃった
22/12/14 21:31:23.89 qfY9sKQg.net
>>776

そのお方は超一流の先生じゃないですか?

あの亀井君のお師匠様。

雲の上の超一流の教育者

当たり前です

798:ギコ踏んじゃった
22/12/14 22:47:28.11 ATfYUUo3.net
>>774
コロナの心配もあるかも

799:ギコ踏んじゃった
22/12/14 22:50:43.11 6NY4kFeP.net
それありますね。うちは、一本で受けますが、コロナ罹ったらどうしようと�


800:「う不安があります。



801:ギコ踏んじゃった
22/12/14 22:56:57.98 6NY4kFeP.net
それありますね。うちは、一本で受けますが、コロナ罹ったらどうしようという不安があります。

802:ギコ踏んじゃった
22/12/15 00:15:11.74 QT16XuUD.net
>>778
辞めた生徒の悪口広めたり、生徒の優劣をあちこちで話したり、なんて絶対しなさそう。
素晴らしい教育者であり人格者。
人間としてどうなの?なんて言われたことなさそう

803:ギコ踏んじゃった
22/12/15 00:20:00.64 QT16XuUD.net
中学、小学生の時にしっかりと基礎をつけてもらってるからみんな後々伸びるんだわね

804:ギコ踏んじゃった
22/12/15 00:20:11.53 2y1BV0mK.net
コンクールとかに熱心な先生が癖があるだけで、普通の街の先生ならそんなに問題ないのでしょうか?

805:ギコ踏んじゃった
22/12/15 00:38:11.82 xRYjZbHx.net
ピアノの先生は普通の街の先生でもゴミみたいなのが多いよ
他生徒の知ってることを他の生徒にペラペラ喋って楽しんでるクズがゴロゴロいる

806:ギコ踏んじゃった
22/12/15 01:19:57.34 PBzSmd1d.net
>>785
上の方で指導してる先生がそうだからねー。あの先生達自分がクズだなんて思ってもいないと思うわ。ピティナ指導者の権威で黙らせてやるとか、どう仕返ししてやろうかとか、勘違いの考えで頭いっぱいだと思うわ。

807:ギコ踏んじゃった
22/12/15 01:33:53.72 .net
他の生徒がうちの家庭事情がどうだとか嘘の話を先生に話して、先生も長年来てもらってる生徒で親しいからその話を鵜呑みにしてそこまで馬鹿なのかと失望した
そんな先生には子を任せられないよねぇ。ピアノの先生ってピアノしかやってないからか大丈夫?って人多い気がする

808:ギコ踏んじゃった
22/12/15 01:38:09.48 TSgJlG+7.net
しつこい

809:ギコ踏んじゃった
22/12/15 01:41:18.05 d4kmwgQS.net
>>788
ゴミ底辺講師乙

810:ギコ踏んじゃった
22/12/15 01:44:18.06 ghXSyEDT.net
どうでもいい
ピアノ講師に限らず世の中はそういう人が一般的
だからこそ企業ではそういうことが起きないようにしている
ここに棲みついてる人は皆さん素晴らしいからさ

811:ギコ踏んじゃった
22/12/15 01:44:50.23 V5ak2zxN.net
>>787
うちも似たようなことあったよ
講師変えて口コミ広げてやったらいいよ

812:ギコ踏んじゃった
22/12/15 01:51:27.80 sDItP6mP.net
Googleマップとかエキテンとか色々あるしね

813:ギコ踏んじゃった
22/12/15 03:01:23.12 SJgibubS.net
女ってしつこいから。
しつこい者同士のあらそい?w

814:ギコ踏んじゃった
22/12/15 03:31:25.58 QT16XuUD.net
子供にとっては一生の傷になるのに?
しつこい程度にしかとれない人間は子供の先生やっちゃ駄目よ
保育園の先生が逮捕される時代に暢気なこと言ってるわね。

815:ギコ踏んじゃった
22/12/15 07:50:16.81 .net
保育園の先生も問題ある先生ほんと多いよなぁ
うちが前行ってた教室、生徒に保育園の先生いたけど
見えないところで態度悪くてないことないこと陰口叩く最悪なおばさんだった

816:ギコ踏んじゃった
22/12/15 07:53:56.12 xRYjZbHx0.net
>>793
生徒のプライバシー侵害するゴミ講師は
訴えられて教室の評判地に落とさないと目が覚めないか??
街の教室なら地域でヒソヒソされるよ
家族も肩身狭いだろうね

817:ギコ踏んじゃった
22/12/15 08:11:12.75 y9aWXeQk.net
>>776
本当に、心から尊敬している先生です!
今でも大好きです。

818:ギコ踏んじゃった
22/12/15 10:06:21.31 .net
生徒の成長を喜べない心の狭い先生って嫌だねぇ
気付かないフリしてるけどわかるもんだよ

819:ギコ踏んじゃった
22/12/15 10:14:48.30 1U+EIZMR.net
>>798
なんなら才能ある生徒に嫉妬心剥き出しにしてくるのがいるよ
ピアノ講師向いてないから廃業しろと思う

820:ギコ踏んじゃった
22/12/15 10:24:24.68 XrPEdF9A.net
>>799
いる!
いちいちそんなのたいしたことないでしょみたいに言ってくるの
そんな先生は演奏も指導力も底辺よ

821:ギコ踏んじゃった
22/12/15 10:39:25.27 KBOFbLhZ.net
だから桐や藝大出身の先生がいいのよ
自身の演奏、経歴、指導力に自信があればそんなくだらないことしないもの

822:ギコ踏んじゃった
22/12/15 10:45:00.82 +sCkDbCz.net
>>795
保育士って相当ストレスたまるらしいから、裏で攻撃するんだろうね
うちの子の通ってた保育園にもやばそうな保育士いたわ

823:ギコ踏んじゃった
22/12/15 11:11:14.55 PINjbo27.net
>>801
+口の軽くない先生ね

824:ギコ踏んじゃった
22/12/15 12:06:27.45 9X7JkbSa.net
レベルの低い幼稚園保護者のランチ会みたいになってきた
うんざりする まるで無益

825:ギコ踏んじゃった
22/12/15 12:30:27.31 EzyfUX7V.net
では話題提供を。
今他のコンクールもなく過ごしているかた、どんなことに気をつけてどんな練習していますか?
うちは低学年ですが、まだバイエル終わってないので、バイエルとブルグをひたすら譜読み→片手ずつリズム言って弾く→片手ずつ音階言って弾く→部分練習→全体弾く、のように1曲ずつやっています。低学年の方は他に何の教本使ったり、練習の工夫はどうしてますかね?

826:ギコ踏んじゃった
22/12/15 13:35:34.29 hs/E6/Nl.net
5ちゃんに有益なレスを求めて来てる時点でお察し

827:ギコ踏んじゃった
22/12/15 17:12:17.42 Ra4bDgWX.net
>>805
低学年では無いですが、うちの子が1年生のころは、ひたすら教本やってましたね。ハノン、チェルニー30、プレインベンション後半、ブルグ後半、ソナチネアルバム、難しめの近現代曲数曲、レッスンには20曲以上持って行ってましたね。 そのおかげで、読譜力ついて、速く仕上げる力がつきました。 今の時点でバイエルとブルグ2冊の教本で進めていくと、中学に入るころには、しっかりやって来た子と差がついてきます。

828:ギコ踏んじゃった
22/12/15 17:54:01.17 DSVCYM7X.net
20は盛りすぎな

829:ギコ踏んじゃった
22/12/15 18:13:18.04 Ra4bDgWX.net
>>808
盛ってないですよ。だいたいその半分は合格して、その半分は次週に合格という感じで。難しめの近現代や、ソナチネはもう少し持ち越しますけど、その間に次の譜読みはしてるから、20曲はかかえてました。小さい頃なんて曲も短いし、20曲はそんなに多い方でも無いのでは?

830:ギコ踏んじゃった
22/12/15 18:14:42.14 VJjOLefq.net
20も見てもらえるわけないからねえ

831:ギコ踏んじゃった
22/12/15 18:16:45.53 gx9cWsDx.net
>>810
だよね
匿名で盛ってもしょうがないのに

832:ギコ踏んじゃった
22/12/15 18:24:03.06 WOathBj7.net
うちの先生は少ない曲数で掘り下げる
小さい子も譜読み終わってからが大切ってかんじ

833:ギコ踏んじゃった
22/12/15 18:31:47.97 Ra4bDgWX.net
ちゃんと読めてないですね。20曲は練習して持っていって、そのうちの10曲は合格もらって残りは持ち越す感じと書いてるのに。ちなみに1時間レッスン。普通ですけどね。
でも、そういうレッスンしてきてない子には理解できないかな。コンクール曲ばっかりに時間かけてるようなレッスンはやめた方が良いですよ。

834:ギコ踏んじゃった
22/12/15 18:39:16.47 fkh2fWXg.net
>>812
良い先生ですね

835:ギコ踏んじゃった
22/12/15 18:41:16.77 gWHdfBKK.net
>>813
うわ、そんなムキにならなくても

コンクール曲だけやってるなんて誰も書いてないじゃないの

836:ギコ踏んじゃった
22/12/15 18:46:53.37 npWQjR79.net
1時間レッスンで10曲見てもらうの無理でしょ
やっつけ仕事なのかな
もっと丁寧にみてもらった方が良さそうか

837:ギコ踏んじゃった
22/12/15 19:34:31.69 Ra4bDgWX.net
>>816
わりと言われたことをすぐ理解できるほうなので、指摘されたことをその場で時間掛けてレッスンしたりはしません。なので、そんなに時間がかからないですよ。小さい頃で10曲とか普通じゃないですか? <


838:ギコ踏んじゃった
22/12/15 19:39:35.62 2y1BV0mK.net
>>816
最初からバリバリと教本を複数される先生なら、
導入の頃から曲数こなして育つので、小学校に入ったらそれぐらいは進むと思います。

ただ、これぐらいのスピードで出来るならそれこそ桐朋楽勝芸大も視野に入るレベルですね。

839:ギコ踏んじゃった
22/12/15 19:51:25.24 Pn2qeO/k.net
>>817
誰もそれが珍しいなんて言ってないのに何必死になってるの?w

840:ギコ踏んじゃった
22/12/15 19:55:37.01 Dc/oEGXp.net
なんだ、やっぱり適当なレッスンか…
5chだし誰かわからないだろうしで適当なこと言ってると恥かくね

勝手に他の人はコンクール曲しかしてないと決めつけてるしめんどくさい人ね

841:ギコ踏んじゃった
22/12/15 20:09:50.36 Ra4bDgWX.net
>>819
10曲なんて見てもらえないって言ってる人がいるから。でも個人差ありますからね。人それぞれのペースで良いんでは?うちの子の場合はこうだった話してるだけなので。

842:ギコ踏んじゃった
22/12/15 20:12:00.14 Ra4bDgWX.net
>>820
勝手に他の人はコンクール曲しかしてないと決めつけてるって、、そんなこと一言も書いてないですけどね。文章読めない人多いな。

843:ギコ踏んじゃった
22/12/15 20:15:03.00 uhQI+nTm.net
>>820
同感です

844:ギコ踏んじゃった
22/12/15 20:19:45.44 TSgJlG+7.net
即ピアノ弾き始めて歌とか音感とかなしとしても60/20で1曲3分?
楽譜も勝手に開いてあるとして挨拶なしとしても3分で弾いて直し聞いて次??
先生が超人ていうかこんなん数人続いたら激大変そう

845:ギコ踏んじゃった
22/12/15 20:22:39.59 Ra4bDgWX.net
>>824
えーと、もう一度読んでくださいねー。20曲見てもらってるとは書いてないんで。きちんと読んでからレスしたほうが、、

846:ギコ踏んじゃった
22/12/15 20:25:35.08 1exzo10L.net
>>824
盛りすぎてるからさ

847:ギコ踏んじゃった
22/12/15 20:28:20.61 Ra4bDgWX.net
ちなみに、ソルフェは別でやってますからね。ピアノはピアノの時間のみです。
盛ってると思う人はそう思ったらよいですけど、そういうレベルの教室はたくさんありますよ。

848:ギコ踏んじゃった
22/12/15 20:29:04.37 PBrcqe9Q.net
>>818
お子さん藝大レベルなの?

849:ギコ踏んじゃった
22/12/15 20:30:42.85 n01PNdfW.net
いくら我が子は理解力あるからー!と言っても
1時間10曲はさすがに適当すぎだと思うわ

850:ギコ踏んじゃった
22/12/15 20:37:22.73 ZSHR4f7G.net
藝大レベルなんだ!
凄いなー!

851:ギコ踏んじゃった
22/12/15 20:39:21.42 Z0vQr8Xu.net
うちのピアノの先生は誰が見ても、ママ友の間でも暖かい先生だし先生に習えてよかったねって話題になるくらい素敵な先生ですが
1度だけ辞めた生徒の親の愚痴(辞めたきっかけの話し)を聞いたことがありました。
どう考えても親が変わってておかしかった話です。
ピアノの先生って基本的に同僚いなくて一人だし相当溜まってたんだなーと思いました笑
色んな生徒の話をペラペラ話すのは嫌ですが、これくらいなら先生の苦労も聞いてあげたいです。。。変ですかね。

852:ギコ踏んじゃった
22/12/15 20:40:44.77 Ra4bDgWX.net
>>829
小さい頃の話ですよ?小さい頃の曲、忘れてるのでは?1曲短いですよ。
まー、なんでも良いです。うちの子はこうだったってだけ。批判したい人はすれば良いですよ。批判したってなんのメリットも無いですけどね。

853:ギコ踏んじゃった
22/12/15 20:43:06.72 hLtUXqiK.net
>>825
一週間に予習含め20曲練習する
レッスンで10曲合格
復習10曲新曲10曲
レッスンで復習10曲合格
こんな流れ?
予習は子供が好きにやってくの?

854:ギコ踏んじゃった
22/12/15 20:43:29.37 ZSHR4f7G.net
>>831
仕事という意識が低いのでは?
どんな生徒であっても愚痴を言うのはプロ意識なさすぎ
そんなことしたら問題の生徒と同レベルですよ

855:ギコ踏んじゃった
22/12/15 20:45:54.03 jdDz9NGo.net
>>833 そんな進み方現実的にありえないのわかるよね?



857:ギコ踏んじゃった
22/12/15 20:51:37.68 hLtUXqiK.net
>>835
そういう数譜読みさせる事を第一優先にする先生なんですかね?
余程優秀だとそういう一曲が短い教本すっ飛ばすというのは5chでも良く見ますけれども

858:ギコ踏んじゃった
22/12/15 20:53:52.19 FFDb3zgU.net
まあ藝大レベルらしいから

859:ギコ踏んじゃった
22/12/15 20:54:48.71 TSgJlG+7.net
>>825
20曲毎週読むんじゃなくて10曲新しく読んでて
でも練習は20曲してあって10曲は予備ってこと?
10曲でも6分だから先生すごい
ブルグミュラー後半やソナチネを読んでって1回合格って先生の意味あるの?
基礎の大事なとこじゃないのかな?

860:ギコ踏んじゃった
22/12/15 20:57:44.96 Ra4bDgWX.net
>>833
だいたいそんな感じです。もちろんなかには時間かける曲もありますから、例外もありますよ。
ピアノが好きな子なのでできることかもしれません。時間あれば触ってますから。ピアノが好きな子はかなりの量やってるのでは?うちの子もレッスンに出さない好きな曲もたくさん弾いてますよ。

861:ギコ踏んじゃった
22/12/15 20:59:34.11 TSgJlG+7.net
今何才でどうなってるのか気になるわ~

862:ギコ踏んじゃった
22/12/15 20:59:39.91 gBB9UNZa.net
>>838
ほんとそれ
話がおかしいのよ

863:ギコ踏んじゃった
22/12/15 22:59:31.80 uRLMXunT.net
いまどんな感じですか?

864:ギコ踏んじゃった
22/12/16 07:11:51.22 xP3e7Xwi.net
10曲さんはその感じだと6年でE級あたりですか?
それとも子は大きくて昔話をしてるのかな

865:ギコ踏んじゃった
22/12/16 08:42:41.68 r/HDQ15+.net
うちも低学年の頃は10曲くらい宿題あった気がする
譜読み練習的なサクサク進める曲をたくさんやっていたような

866:ギコ踏んじゃった
22/12/16 08:53:41.37 X7L/LtWN.net
10曲ぐらいは普通だけど20曲は盛ってるでしょバカバカしい

867:ギコ踏んじゃった
22/12/16 09:54:05.13 7hXyHwCr.net
先生にみせないだけで譜読み合わせて20曲はあるよ。うちもそうだったけどな。5年になり学生音コンの予選に通るくらいにはなりましたけど音大行くのかは知らん。

868:ギコ踏んじゃった
22/12/16 09:56:11.49 x7wM/AEK.net
もう大きいです。何年生で何級か書くと身バレするので書けないです。
小さい頃は、読める子は20曲ぐらい全然普通です。ありえないとか言う意見が多すぎてびっくり。好きな子はどんどん弾きますよ。

869:ギコ踏んじゃった
22/12/16 10:20:06.83 X7L/LtWN0.net
どうでもいいよ
どうせたいしたことないんだろうし興味ない

870:ギコ踏んじゃった
22/12/16 10:21:27.84 +yvSC0H0.net
あなたね、普通なんて書くから鼻につくのよ。匿名といえどわきまえなさいw

871:ギコ踏んじゃった
22/12/16 10:22:37.23 79R+ETtC.net
1週間で20曲譜読みしたからなんなの?ピアノしかやってなくて暇なら誰でもできるよね
だからどうしたってはなし

872:ギコ踏んじゃった
22/12/16 10:26:19.82 79R+ETtC.net
いるよね
幼児期からコンクール漬けの子
教本の進み具合ドヤの子
有名先生の特別レッスン受けてますの子
、、で?ってはなし

873:ギコ踏んじゃった
22/12/16 10:28:15.51 iLOEh+a1.net
ほら変なのが湧いてくる。む

874:ギコ踏んじゃった
22/12/16 10:30:29.46 .net
子をピアノ漬けにさせてるゴミ親がくだらないことでしつこくドヤってるからでしょ
20曲とかキリのいい数字、具体性がない
もっと頭使って書こうね

875:ギコ踏んじゃった
22/12/16 10:34:10.95 XbI6MpI7.net
マウント取りたいなら演奏動画上げてからにして
曲数たくさんやったから何?だよ

876:ギコ踏んじゃった
22/12/16 10:42:46.66 6vaQhqO1.net
すごいですね…ピティナ垢なのでもっと弾いているお子さんの親が来ているのかと思いきやさすが5ch!20曲でそんなに騒ぎます?!それが普通って親が来ているものかと思っていました、色んな層の親がいるのだなと驚き…5chですもんね。

877:ギコ踏んじゃった
22/12/16 10:48:02.94 ytov3HEg.net
20曲ww

878:ギコ踏んじゃった
22/12/16 10:48:15.16 iLOEh+a1.net
負けず嫌いママコンクール

879:ギコ踏んじゃった
22/12/16 10:52:46.95 MqejnL0Y.net
ピアノ好きな子がたくさん弾いてるだけなのに、こんなに叩く人たちおかしいですよねw

880:ギコ踏んじゃった
22/12/16 10:54:06.08 R/h7N4yG.net
ずーっと先生の悪口書いてる下手親だから気にしないで

881:ギコ踏んじゃった
22/12/16 10:59:06.20 fLpr+Bey.net
曲数自慢笑うww

882:ギコ踏んじゃった
22/12/16 11:01:04.70 kommzpW0.net
>>848
これ
ほんとくだらないわ アカの他人の練習状況とかどうでもいい 言ってるの見ると上手くもなさそうだし

883:ギコ踏んじゃった
22/12/16 11:05:19.79 R/h7N4yG.net
うちは2人習っててピアノ1台だから無理だな
よく兄弟っぽい受賞も見るけど多兄弟の家庭どうなってるのか知りたい

884:ギコ踏んじゃった
22/12/16 11:22:29.30 CFJ+5DVR.net
テキストによくある1行2行の予備練習を1曲とカウントしてまで20曲って盛りたいんだろ。
見開きの曲20曲を1時間で見てもらうとかそもそも時間的に不可だからな。承認欲求お化けだな。

885:ギコ踏んじゃった
22/12/16 11:30:54.11 XDqJe7hI.net
こんなとこで承認欲求満たしたいだなんて普段よっぽど満たされてないのねえ

886:ギコ踏んじゃった
22/12/16 11:54:30.21 BkVJ1ZLQ.net
何がそんなに悔しいのか逆に謎

887:ギコ踏んじゃった
22/12/16 11:54:59.84 2UaRMFjT.net
ほんとにどうでも良けりゃ書きもしないけどね
クラコン結果でも見てきなさいよw

888:ギコ踏んじゃった
22/12/16 14:36:48.49 S6t0Ix5p.net
>>858
>>865
ほんとそれw
上の人はただ経験談を書き込んだだけだろうに寄ってたかって「あり得ない」とか「マウントとんな」とか何でそこまで噛みつきまくるのか不思議

>>862
もう一台電子ピアノとか置いておくんじゃない?

889:ギコ踏んじゃった
22/12/16 15:41:32.75 x7wM/AEK.net
本当、不思議。別に金賞取ったとか自慢してるわけでは無いのに。どんな教本やってますか?というレスに返事しただけなのに。
子供がピアノが好きでたくさん弾いているっていうだけで、ここまで叩く意地汚さ。
実際に、こういう心を持った人間がいるかと思うとゾッとします。良い人のフリして心の中では汚いことばっかり考えてるんでしょうね。

890:ギコ踏んじゃった
22/12/16 15:47:55.60 VRmkp7FR.net
>>868
そういう風に考えるあなたも充分意地汚いですよ?

891:ギコ踏んじゃった
22/12/16 15:49:57.24 Q5QpZVCw.net
>>868
芸能界と一緒。
弱肉強食の世界
それを勝ち抜いたものだけが
違った景色が見えるのです。

892:ギコ踏んじゃった
22/12/16 15:52:08.81 x7wM/AEK.net
>>869
それはどうも。相手にするのやめます。

893:ギコ踏んじゃった
22/12/16 16:03:17.66 EIQBoKZC.net
>>870
弱肉強食とかピティナで権威があると勘違いしたおばあちゃん先生がいってそうな台詞w

894:ギコ踏んじゃった
22/12/16 16:03:17.69 EIQBoKZC.net
>>870
弱肉強食とかピティナで権威があると勘違いしたおばあちゃん先生がいってそうな台詞w

895:ギコ踏んじゃった
22/12/16 17:08:29.56 R/h7N4yG.net
>>868
自分の許容を超えた想定外に対峙して
自己を保とうと必死なんだよ
あなたのいる場所にはいない人達だから安心して

896:ギコ踏んじゃった
22/12/16 17:10:10.41 R/h7N4yG.net
>>867
電子ピアノね
辻井くんの優勝したコンクールでも
イタリア人だかのホストファミリーは電子ピアノだったね
30万か…

897:ギコ踏んじゃった
22/12/16 18:08:02.86 YQECs9al.net
コンサートのプログラム写真てみんなどこで撮ってるの?

898:ギコ踏んじゃった
22/12/16 18:35:15.62 W31d2vMC.net
>>876
自宅笑

899:ギコ踏んじゃった
22/12/16 18:47:03.08 qTIxs74P.net
>>874
なんか、大変ねえw

900:ギコ踏んじゃった
22/12/16 18:53:45.77


901:xP3e7Xwi.net



902:ギコ踏んじゃった
22/12/16 19:05:59.21 B716YG/B.net
亀井聖矢くん、すごい!!

な、な、なんと!Σ੧(❛□❛✿)
12/23(金)の #Mステ に出演させていただくことになりました!!🎉🙌㊗

903:ギコ踏んじゃった
22/12/16 19:13:25.47 R/h7N4yG.net
>>879
自室にグランドっていう発想がなかったわ
いいかもね
いやていうかうちの部屋じゃ狭くて無理だ
みんなお屋敷か…

904:ギコ踏んじゃった
22/12/16 19:39:47.53 qMCEb04O.net
>>795
Mステならかてぃんも出てたで

905:ギコ踏んじゃった
22/12/16 19:40:28.38 qMCEb04O.net
ごめん間違えた
なんでこんなレス番になったんだろう

906:ギコ踏んじゃった
22/12/16 19:48:18.11 B716YG/B.net
>>883
かてぃんは別格。

907:ギコ踏んじゃった
22/12/16 21:07:08.00 vOrz3RYW.net
>>877
同じだ笑
アプリで背景消してる
いい顔撮れるけど影がどこかに出来るんだよね

908:ギコ踏んじゃった
22/12/16 21:57:45.26 qMCEb04O.net
>>884
ピアニストとしては亀井くんの方が上だと思うけどな
かてぃんは別格じゃなくて別枠だよね

909:ギコ踏んじゃった
22/12/16 22:08:46.87 xnyLfQjE.net
たしかに別枠だね。その別枠を作り出したのはすごいと思う。

910:ギコ踏んじゃった
22/12/16 22:23:34.94 LiWjqCBY.net
ジャパコンアジアに出てる人いる?

911:ギコ踏んじゃった
22/12/16 23:35:58.99 r4AxAiOe.net
>>886
そうだよね別枠。
でもMステと聞くと、もはや同類にされてるんでしょうね
ファン層おばさんだし、ショパコン前のU田君のような印象を受けます

912:ギコ踏んじゃった
22/12/17 03:59:27.43 OhAQw2Wt.net
>>889
かめい君はショパコンかエリザベート入賞
しそうだから、中村紘子路線+
おもしろいから清塚路線+極上のジャニ系
イケメンだから独自のピティナ王子路線
を開拓しそう

913:ギコ踏んじゃった
22/12/17 08:31:49.31 NM1byaZm.net
>>888
半分以上はピティナ層じゃないかね

914:ギコ踏んじゃった
22/12/17 09:29:03.43 UJTS4BMu.net
>>891
そうなんだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch