電子ピアノとグランドとアップライトのズレat PIANO
電子ピアノとグランドとアップライトのズレ - 暇つぶし2ch2:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
あまりに鳴り方が違いすぎる
アップライトピアノとグランドの差も大きい

3:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
電子ピアノは譜読みにしか使えないのか?

ギャップで一番困るのは強弱の中央がわからなくなることだと思う

自然なメゾフォルテが何処かわからなくなる

4:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
アップライトピアノもペダルが酷いし、
強弱が二段階くらいしかない。

ロマン派弾くのは辛い
バッハはいいけど

5:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
電子ピアノしかない人は生ピアノ弾いて絶望することが多いと思う。

あまりのテクニックの無さに。
あまりに想像とかけ離れたなりかたをするのに

6:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
電子メーカーはこの擦り寄せをしないのか?

あのモコモコしたなりかたを再現できないのか?しないのか?

練習になるピアノを作らないのか?
 

7:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
まあこのあたり疑問に思う人多いだろ
語ってくれよな

8:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
難波とかいうユーチューバーがストピ、アップライトピアノでショパン弾いてるけど正直なんの表情もたいして出てない。

譜面通りに指まわしてるだけにしか聞こえない
音の輪郭しか聞こえない

アップライトピアノでショパン弾くのはどうなんだ?

9:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
俺も電子しか持ってないのよね。
たまに外スタジオとかストピで生ピアノ練習してすり合わせしてるけど。

ストピでドビュッシー子供の領分とかひいてみたりするけど
正直何弾いてるかわからないw
モコモコ。

10:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
ジャズピアノにしても 
アップライトピアノでクラスターは弾きにくいよね。どうしても倍音が綺麗になる配列をかんがえなきゃいけない

簡単にいうと内声よりバスとソプラノ重視だ。 

11:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
いわゆるストピによくあるポップスのガチャ弾き  

正直あれが一番アップライトピアノの鳴らせ方かもしれない感もある。

クラシックではトルコ行進曲がそれに近い

12:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>8
アップライトピアノは構造上完全に離鍵しないと鳴ってくれない

これが難所というか泣き所

譜面通りに弾くだけでも大変な作業。

13:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
じゃあマフラーペダルふんで練習になるのか?
あれは電子で練習するよりマシなのか?

14:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
そして不思議なのは 
電子ピアノだけ上手くてもグランドは弾けないが、普段グランド弾ける奴は電子ピアノ大音量で弾いても上手かったりすることが多い。

これも意味がわからない

15:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>6
これは思うな
メーカー作れないのかって思ったもんだ

16:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
特に電子ピアノで小音量で練習するのはあまりよろしくない

想像で音場を補ってしまうと思うな

17:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
アップライトピアノでドビュッシーでも全体を一オクターブ押し上げて弾くと比較的綺麗になる。

c3c4あたりの音域が膨らむんだよね

18:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
知り合いが知人の結婚式で愛の夢を弾くとか言って
1ヶ月電子ピアノで猛練習したらしいけど
本番でスタンウェイ弾いて正直何の曲なのかも
わからないレベルだった

19:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
なまじ出来た感じになるのが電子ピアノの罪

あんな声部を両手で弾き分ける曲を一月電子ピアノでという無謀さは兎も角

20:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
奥行きもなにもないサウンドだったのだろう
あの音場の違いは電子ではどうにもならない

狭い広いではなく三次元四次元くらいの差がある。生ピアノを弾くときまずあれに五感が狂わされる

21:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
ストピで平均律弾く人がいたがとても良かった
ああいうノンペダルで淡々と紡いでいくのは向いている

アコピはペダルが難しい

22:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>20
そう生ピアノと電子ピアノの違いは
音場が違いすぎてコントロール出来ないこと

ポーンと一音鳴らしてから二音めの音場の違いに愕然とする事は多い

23:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
あと当然気になるのは指の転びや音抜けだね
生ピアノはダイレクトに出る
これで調子が狂うとこもある

電子はなんで誤魔化せるんだろうね

24:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
電子ピアノのストリングレゾナンスなど所詮ニセモノ
安い機種では全音サンプリングせずに近い音弄ってるだけだから音場なんか本物になるわけない

25:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
電子ピアノで練習して生ピアノ触ったときの違和感に最初は面食らったけど
慣れてしまえばどっちでもいい感じになったな。
子供の頃、先生の家のアップライトと学校のアップライト弾き比べたとき
もかなり違和感あったけどw
結局のところ慣れじゃないかな。

26:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
弾く本人にとっては慣れかもしれんが
電子ピアノ中心のやつのアコースティック演奏は
本人以外にとってゴミ以外の何者でもないな

27:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
違う楽器という捉え方で、それぞれの特性をちゃんと意識して使えば
たいして問題にはならんよ。
まぁ電子ピアノ所持していても、別に生ピに慣れるための環境手に入れろって
話になってしまうわけだが・・・・

28:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
全く別の楽器はのにメーカーが「まるでグランドピアノのような」とかいい加減な事言ってグランドピアノのプレゼンスで商売してるのが電子ピアノのキモさなんだよな

29:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>「まるでグランドピアノのような」
まぁそこは商売だからw
ふざけんなと言いたくなるのは確か。

30:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
個体差が大きすぎるアコピは
クセを掴むまで時間がかかる

31:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>28
全く別の楽器だと思うね
扱いの難しさをちゃんとトレースしてほしいわ
出来ないのかメーカーは

というかアコピが無駄に重く無駄に高すぎる

32:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
今日もストピで仔犬を弾いてきたが
やっぱり音の混ざり方が全然違う

アップライトピアノ特有の立ち上がりの重たさが出るんよね、で曲が重くなる

33:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
アップライトピアノでロマン派以降は弾かないほうがいいという記事もよく見る、せいぜいベートーベン辺りまでだとね

アップライトピアノの意義ってなんなんだ?

34:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
定期的にアコピはひかなきゃいけないね
持ってない人は

慣れるまでほんと時間がかかるから
ちゃんと鳴らそうと思って色々と無駄な力が入りまくるからね

それを抜かなきゃいけない

35:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
電子ピアノは仕組みの重さ感がないからね
あと電子ピアノの害悪はリバーブだね
たとえ切っても掛かってる感じは残る
残響感の違いにてこずるわ

36:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
ハンマーアクションだけ真似しても
あの仕組みのたわみみたいなのは電子ではでない。ハンマーが弦を叩くカラクリ人形みたいなたわみがね。

それとスピーカーの位置を弦の部分にできないもんかね?

37:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
アコピで音抜けミスタッチやると途方に暮れるよね電子での誤魔化しかたがまったく通用しない。流れを止める致命的なミスに感じてしまう

この恐怖感を取払う為にアコピは弾かなきゃね

38:ギコ踏んじゃった
22/08/30 00:01:06.09 zCmtdjlS.net
ヤマハP125が良いですよ

39:ギコ踏んじゃった
22/08/30 01:49:22.17 nLNcnv80.net
グランドは音がでかくて
鍵盤一つ一つのタッチにも神経使わないと
粒が揃わないし音も汚くなる
息抜きにデジピ弾くけど響きはショボいが簡単に綺麗な音が出て楽しい
まあ、ピアノ練習にはならないけどねw

40:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
電子ピアノが生ピアノでクラシックを弾く為に大して役に立たないことは自明だが実はジャズやポピュラーについても大きな問題がある
それはローインターバルリミットが全然違う点だ
ジャズやポピュラーは楽譜でなくコードネームしかない方が多いから自分でボイシングするが電子ピアノでやっていいと思ったボイシングは生ピアノでは通用しない
したがって電子ピアノを元を作って時折り生ピアノで仕上げるみたいな事はできない

41:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>40
うむいい指摘だ
倍音もあるしあのもあんもあんしたアコピの音響では細かいクラスターは鳴りにくい
ジャズは人にちゃんと聴かそうとと思うと特に難しい

歯切れ良くシンプルに弾くのが一番受けると思うな。ござとかポップスの人間も結局はストピでは強弱捨ててやってる。

42:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>39
一音一音の存在感がアコピとデジピでは雲泥の差がある

一音鳴らしたあと、
そこからの組立がアコピとデジピで全く違う。 

これなんとかならんか
時間がかかるのんよ。慣れるまで

43:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>39
そうね電子ピアノのボイシングはなんとなくでも鳴ってくれる これ罪よな。

アコピで和音本当に一音一音に気を使わないと思い通りになってくれない。とくに中低域。

縦の動きにもそれだけ気を使わければならない上に流れという横の動きはもっと難しい。

44:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
特に和音はイメージに頼って鳴らす部分が大きいと思う。

アコピデジピギャップでその感覚が狂うと本当にロクでもない演奏になる。

45:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
アップライトピアノでマフラーをかけてると
電子ピアノに近い感覚で弾ける。
キラキラしたバラードのときはそうしてるな。
あのままで音大きてしてくれたらいいのにと何度思ったか。マフラー外すと音がリアルすぎるからね。

ただしマフラーの調整の個体差が激しい。
全く聞こえなくなることも多い。

46:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
マフラーで音の角を取ってくれると感覚的には全然弾きやすい。但し音量出すために力まなければならない。

アコピの弾きにくさの一つは倍音成分なんだろうな

47:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
しかもグランドにはマフラーなど存在しない。
夜間練習用だからね本来の目的は。

アップライトピアノより強弱は勿論出せるが
なにせ一音一音の存在感が大きすぎる。
そこまで必要としない音楽もあるだろうに

48:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
電子ピアノでもローランドコルグカシオ
このあたりは初心者でもキレイな音がすぐ出せてしまう。

ヤマハは初心者クセをとってフラットにした感じ。

カワイが一番なんとなくは弾きにくくてアコピに近いと思うがデジピの中でも近いというだけで全く別物。

49:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
音の角と書いたがデジピは悉くこれを取って丸い音にしてしまうね。
アップライトピアノ「そのまま」サンプリングしろよと思うな。音場含めて。完璧には再現出来ないけど今の技術ならもうちょっとマシな事は確実に出来ると思うけどね。

あえて汚い音は作らないが腹正しくもある。

50:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
本当に厳選しなくていいからそのへんのストピからサンプリングしてくれと思うw

実用的に練習になる事をしてほしいわ

51:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
ストピでよく見る光景がひたすら同じ一曲練習してる人

要は思い通りに鳴らないんだろうな
イメージと摺合せに時間がかかるんだろう

これは電子ピアノの罪だよ

52:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
まあランランがアップライトピアノのストピで木枯らし弾いてたけど流石指は周るしクリアな演奏だなという感想しかなかった

まあそれでもやっぱり電子弾きの症状はなかったけどね。弾ききれる力はある。当たり前だけどw

53:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
いやひききってなかったな
途中で止めてた。
それに最後は素人の演奏に茶々いれて遊んでたな。

このピアノ全然違ーうつまんない!
って感じだった。

54:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
一応貼っとく

URLリンク(youtu.be)

55:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
こう思うとアップライトピアノの存在意義ってなんなんだろうと思うな

アップライトピアノはグランドの練習になるのか?電子のほうがマシ?

56:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>54
まあこの環境で集中できるわけはないが
ジャズ屋はこんな環境でも最後までひかねばならない

ランランもひききってほしかったな難曲たけどさ。

57:ギコ踏んじゃった
22/08/30 20:51:50.00 qSSfvjd0.net
>>55
エレピもだけど、結局は静音性だったり設置スペースのための妥協の産物
として割り切って使うしかないと思う。
グランドうまくなりたいならグランド持つしかないし、グランド弾きが
たまたまエレピ弾いても鬱憤がたまるだけ。
そういうもんでしょ。それでも紙鍵盤より(以下ry

58:ギコ踏んじゃった
22/08/30 21:01:26.09 qHmQs13C.net
操作系に特化した練習用ピアノを電子で
出してもいいと思うね。
電子で音楽を完成できなくてもいいわ

59:ギコ踏んじゃった
22/08/30 21:03:06.64 qHmQs13C.net
まあそれはちょっと極論ではあるけど
もうちょっとシームレスにしてほしいわ

60:ギコ踏んじゃった
22/08/30 21:07:36.88 qHmQs13C.net
かといって電子に数十万払うのもわからない
それなら消音つきのアップライトピアノにしたら?とも思うね
しかしカシオのハイブリッドは良かった
カシオとはとても思えない。アップライトピアノの感覚があった。音はキラキラしてたけど
あれ練習になるんかな?

61:ギコ踏んじゃった
22/08/30 21:11:47.96 qHmQs13C.net
あと定番のヤマハのdupとかdgpみたいなのね。
あれもいまいち何のためにあるんかわからんわ。あれ買えるんだったら無理してグランド買えるだろうし置けるだろうよ

62:ギコ踏んじゃった
22/08/30 21:33:27.74 t1uFjJdp.net
特にアップライト型の鍵盤機構のアバングランドとか
わざわざ複雑で性能の劣る鍵盤機構を入れる意味が
わからんわ

63:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
電子ピアノで弾けるジャンルは
バッハぐらいだな
ピアノの倍音や共鳴、その他諸々の音響効果がいる曲ではデジピでは再現は無理
例えばドビュッシーなんか音の余韻とか
響きが重要なのにデジピでは音符通りの音は出せてもそう言う効果の表現は無理だよ
デジピがアコピを完全に模倣できる優秀な物なら誰も大きい、重い、うるさい、高い
グランドなんか買わないから
そもそもデジピをアコピと比較するのが無意味
デジピユーザーは自己満足のオナニーを
しているだけだから

64:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>62
NU1Xのことかな?
40万くらいの電子ピアノとしてはタッチが最も生ピアノに近い。
住宅事情で電子ピアノしか置けない+N1Xは高くて買えない
という条件なら選択肢としてありだと思う

65:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
タッチが近くても音色が綺麗になってしまうから
結局は生ピアノのための練習にはならないな
指の強化だけならそれこそ紙鍵盤でも(ry

66:ギコ踏んじゃった
22/08/31 13:28:30.31 6N+fu80Z.net
かてぃんさんとか菊池さんとかはアコピもデジピも上手いけど、デジピ弾いた時タッチに違和感とか感じないんだろうか

67:ギコ踏んじゃった
22/08/31 14:38:39.06 aQLgrPHc.net
違和感というのは自分の印象と合わず対応に苦慮するときに生じるものであって
どっちもそれなりに慣れていれば感じないものじゃないかな。
ピアノとギター両方ひける人と同じ作業になるだけだから。

68:ギコ踏んじゃった
22/08/31 15:22:17.20 6BBIFiA8.net
>>65
指の強化ならハノン方式 76鍵盤格安キーボード or 電子ピアノが最強
神鍵盤は1cmの深さがないし黒鍵の高さもないので接触感覚が鍛えられない

69:ギコ踏んじゃった
22/08/31 15:23:00.15 3NNWZH5I.net
今日はアップライトピアノのストピでギロック。
記号ピアノは相当小さく触るように弾けばなんとかなった。が音抜けとの戦いだね。電子に慣れてる身としては本当に撫でるように撫でるように弾いた。
アコピの音の存在感は大きい音だけでなく小さい音にも言える
電子の弾き方では通用しなかったね
やっぱりその場で調整が必要だわ
めんどくさい話

70:ギコ踏んじゃった
22/08/31 15:27:15.37 6BBIFiA8.net
電子ピアノで練習すると指が鍛えられる理由はボリュームを低くするためにタッチが必要以上に強くなるからだ
グランドピアノを家に置いて練習すれば、弱く弾くことに慣れてタッチは軟弱になる
家で練習する場合にはグランドピアノが必ずしも優れていない
グランドで練習するとしても部屋にあった音量と控えめな響きのグランドの方がいい

71:ギコ踏んじゃった
22/08/31 15:28:03.11 3NNWZH5I.net
電子ピアノでギロックの叙情みたいなの弾くと
同じ感覚でアコピで弾くと全編メゾフォルテでなんの抑揚もない演奏になった。
慌てて修正するが本当に触る程度でしかアコピは弱音は出ない。
やっぱり定期的にアコピ弾かなきゃねと思ったね

72:ギコ踏んじゃった
22/08/31 15:29:31.07 3NNWZH5I.net
>>70
そうそうまさにこれこの症状が出る
ストピでも電子しか持ってない人はなんとなくすぐわかる。本当に抑揚がない。
メーカーの罪よな

73:ギコ踏んじゃった
22/08/31 15:33:45.35 3NNWZH5I.net
それから電子ばかり弾くと手の移動が遅くなるね、変な角度でもキレイな音でるから。
速い曲はこれで誤魔化せる。
でアコピ弾いたら(泣)
アコピは音に正面向き合わないとちゃんと出ない。

74:ギコ踏んじゃった
22/08/31 15:42:41.98 3NNWZH5I.net
手の小さい人はデジピアコピギャップ大きいだろうな。
人より移動速度がいるもんな。
まあ普通の十度届く手で良かったわ
本当にバッハあたりがデジピストピ向きだね 
アップライトピアノではk545すら難しいわ

75:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>66
その二人は知らんけどまらしぃとかは生ピアノ弾く時は「指動かなぇー」とか最初は言ってるし
きよりんも配信でシンセ弾いてる時は「本当のピアノならもっと抑揚つくんだけどね」って言ってるな

76:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
ちゃんと習ってる子供なんかは音出した瞬間キレイな音は出せるよね。あれ裏山しい

週イチしかアコピ触れない俺なんかそこまで1時間はかかるのにw

77:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
デジピって罪な楽器だな
昔ならピアノが弾きたければアコピしかないからそれを何とか手に入れて一生懸命練習して上手くなってたのに今は簡単にデジピが買えて防音無しにどこでも置けて弾ける
これで満足しちゃう人が多いんだよね
でも幾らデジピが弾けてもアコピは綺麗に
弾けない、そしてどんなに良いデジピでも
グランド弾いた時のあの豊かで豊潤な音の響きや余韻は出ないし
デジピで仕方なく満足して
毎年、またグランドに一歩近づきました
グランドに近い弾き心地とか言う宣伝に乗せられて買い換えしてむなしくお金使ってるんだろうな
デジピが幾ら進化してもアコピには成れないのに、、。

78:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
アップライトもなかなか罪だと思う。

79:ギコ踏んじゃった
22/09/01 22:37:51.42 ovUVE7uM.net
デジピのボリュームはほぼマックス
最低でも6割、タッチは一番軽いのにする
リバーブなど特殊効果はオフ
これがまず練習の鉄則だよね

80:ギコ踏んじゃった
22/09/03 15:29:16.63 fbgbot6B.net
デシピを音量弱くタッチ重くして使って、剛鉄のタッチを身に付ける練習法も有効と思う。
グランドをキンキン鳴らすのも一つの個性だから

81:ギコ踏んじゃった
22/09/03 15:39:50.97 aTGrkmCi.net
>>80
その手の練習にはピアノはいらない
紙鍵盤の方が効率がよい
場所も時間も制約がない
上原ひろみもそうやってる

82:ギコ踏んじゃった
22/09/03 15:43:53.50 84xOK4jd.net
>>81
このレスで言いたいのは紙鍵盤だけ
マロンやハノンと同類
何をいうかではなく誰が言うかのほうがお前にとって大切。少しメタ認知してから書き込め

83:ギコ踏んじゃった
22/09/03 16:02:08.47 aTGrkmCi.net
何もわかってないな
電子ピアノを使ってもいいがむしろ薦めるのは音を出さず練習すべし
そしてタッチから自分の出している音色をイメージする
それを生ピアノを弾く際に再現して調整していく
一種のイメージトレーニングに近いがこれで
電子ピアノでの変な癖から解放されるはずだ

84:ギコ踏んじゃった
22/09/03 16:04:06.25 84xOK4jd.net
書いてることに自信がないんだよこの手のアホはみんな。書くとき内心ビクついてるよw
それでもドーパミンには勝てないんだろう。
上原とか出してくるのも他人否定から入るのもそれの裏返しだろうな

85:ギコ踏んじゃった
22/09/03 16:41:57.63 aTGrkmCi.net
そもそも80がキンキンとかつまんなぁ事書いたのが発端
それも句読点付きとかでw

86:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>81
イメージトレーニングなら神鍵盤が最も適してるが
指を鍛えるにはタッチ重い電子ピアノで音量弱で練習することだよ
1cm下に下がらない神鍵盤では押し込む筋肉が鍛えられない

87:ギコ踏んじゃった
22/09/04 10:38:06.20 AA2TkarH.net
電子ピアノよりこっちのほうがいいだろ
URLリンク(www.youtube.com)

88:ギコ踏んじゃった
22/09/04 10:46:05.85 WxxYy7l6.net
>>86
その病的意固地を練習に向けろよw

89:ギコ踏んじゃった
22/09/04 11:00:48.71 jU8IRcYp.net
>>87
押し込み感覚 鍵盤との接触感覚がないトレーニング方法はダメ
電子ピアノの安いやつで十分だから 61鍵盤でも76鍵盤でもいいから 鍵盤に接触して掴むことで筋肉が鍛えられる

90:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>89
それはあなたの感想ですよね
歴史や実際からも紙鍵盤の方が電子ピアノより上です
変なくせがつきませんから

91:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
変な癖が個性になることもある
個性をオシコロス 画一化教育の方がおかしい

ピアノ人口 潜在的ピアノ人口 日本で1000万人を越える。そのなかでいかに差別化して独特の演奏を発見するかだ。
電子ピアノによる練習法も、癖→個性を生み出す要素に鳴りうる。
独自の練習法を個々が開発することがピアノの醍醐味。

イメージトレーニングなら、紙鍵盤よりも脳内鍵盤が優れている。
脳内鍵盤練習法を開発すべき。

92:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>91
脳内鍵盤が有効なのは同意
私は一日四時間程度練習しているが
うち三時間は脳内練習である
脳内練習しないと曲を忘れてしまう

93:ギコ踏んじゃった
22/09/05 20:53:01.42 uFenoI9f.net
>>57
エレピと電子ピアノは違うものだぞ

94:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>91
夜にデジピで練習場してグランドで弾くと
自分でもこりゃ駄目だの演奏になるぞ
個性とかw
だから夜のデジピ練習やめてグランド一本練習だけにした

95:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
自分も電子ピアノで練習してアップライトやグランドピアノがうまく鳴らなくて困惑中。
電子ピアノの音量を高くして弱めのタッチで弾く練習をしてみようかな。

96:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
弱く響かせて弾くにはどうしたらいいんだろうなぁ

97:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
そもそもアコスティックピアノ奏法の練習を電子ピアノで出来ると思うのが間違い。
弱く響かせる方法は、アコスティックの当該ピアノで慣れるしかない。
同一アコスティックであっても気象環境 部屋やホールの響き 客がいるかいないかでも違う。
その度毎に耳で奏法調整しなければならない。
 
電子ピアノでは譜読みや握り方など大雑把な練習をすること
しっかりしたタッチで確実に鍵盤を掴む練習すること
音色調整は勿論 ベロシティ調整もアコスティックと異なる前提で練習するしかない。
ピアノのタッチの基本はフォルテだ。フォルテの練習なら電子ピアノでも可能だ。細かい事は優れたグランドピアノを弾く時に調整すればいい。

電子ピアノだけでなく、アップライト 小型グランド 調整不味い大型グランドも、微調整は不可能。
電子ピアノが特に練習に不利だとは思わない
色んなピアノで練習すべきなのは皆おなじ。
試弾でも ホール スタジオ借りでもいいから 多くのピアノに貪欲に接するのが一番

98:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
紙鍵盤て買うのか?

99:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
idコロコロ
自信がないなら長文書くな
ネズミみたいなやっちゃな

100:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
手のひらにうずらの卵をつけて割れないように
弾けばいいんだよ
これがロシア式です

101:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
ロシア奏法はネイガウスをルートとする奏法が主流
つまり上級者や一流プロを目指す人のための奏法

素人が上級者奏法を最初から学ぶべきではない。
手指を鍛えずして効率良い奏法に走るのは危険。
初級者は、とにかく一音一音を確実に掴み、誤魔化しなくタッチすることが大事
多少無駄な力が入っていると注意されるぐらいに弾こう。ロシア奏法の様な美しい脱力は上級者が学ぶもの。

102:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>101
ピアノの鍵盤はたった50gの重さで沈むのに手指を鍛えるってなんだよw
あんたは箸より重たいものを持ったことがないのか?ww

103:ギコ踏んじゃった
22/09/06 16:57:53.56 ikqrstFV.net
>>96
ピアノの構造を考えれば、弱く弾くにはハンマーが弦を打つ速度が遅くなるように弾けばいい。
具体的には、ハンマーに加わる力を小さくするために弱く(ゆっくり)打鍵するか、
ハンマーに力が加わっている時間を短くするためにハーフタッチ気味にして弾くといいよ。
ここら辺は残念ながら電子ピアノじゃ練習しきれない。
よほど良い電子ピアノじゃない限り、電子ピアノの音量は鍵盤の速度しか見てないからね。

104:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>103

とうやってそれで速度を出せるのか?
恐る恐る鍵盤に触るの繰り返しだろう
その理屈ではね
ドビュッシーなんて弾けたもんじゃない

105:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
いくら屁理屈捏ねても
デジピでアコピの練習なんかできんよ
デジピ練習ではデジピしか弾けない
たまにアコピ弾けば良いとか意味ない
アコピ持ちはずっとアコピで練習してるからデジピたまにアコピの人はアコピオンリーの人にどんどん実力で離されて行く
音大生やプロの演奏家はデジピなんか使ってないよ
大体コンサートでデジピ使うかね?w
よーく考えれば解る
何時でもアコピで練習できない人は
ピアノは諦めた方が良い
アコピをあえて弾かないでデジピで弾けた気分になって自己満足するのが良い。

106:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>103
ありがとう!意識してみる

107:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
そしてピアノを買おうかしら
おすすめのアップライトピアノは?

108:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
またマンセー自演してんの?
そんなのでドビュッシーなんて弾けるわけないやん下手クソw

109:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>102
50gで音が出る事は確かだが
重力環境の中で腕を支えて動かす指力が必要

ロシア奏法の様に効率化を図ることでは初心者は指力がつかない
初心者にとっては一時日本の主流だったドイツ式奏法の方が有用。ハイフィンガー奏法とも呼ばれるものは指力と独立性を鍛えるのに適している
ネイガウス奏法は既に鍛え上げた上級者の基本となりうる。

110:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
ハイフィンガーとは懐かしい
あの中村紘子でさえ晩年にあれは失敗だったと言っているのに
さておき子供の頃はハウスザカリーは憧れであった
しかし家のカレーはいつもバーモントカレー
大人になって金持ちになったらハウスザカリーを食ってやると誓っていた
そんな大人になった俺が使っているカレーはハナマサのブロ用カレーという業務用である

111:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>104
おっ、いい質問だな。

ドビュッシーの曲にあるような細かいフレーズを速く小さく弾くとき、
実は個々の指の速度(つまり打鍵速度)は遅くてもいいのよ。

ちょっと考えてみればわかるけど、個々の指が速く動いていなくても、
個々の指が動き始めるタイミングを早めれば、全体のフレーズは速く弾ける。
一つの指で打鍵して音が出た後に次の指を動かせというルールはないよ。

トリルや同音打鍵では、グランドピアノのダブル・エスケープメントアクションを利用して
鍵盤が上がりきる前にもう一度打鍵すれば、ハーフタッチ同様に
ハンマーに力が加わる時間を短くできるから速く小さく弾けるよ。

112:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>109
えぇ……なんだよそのトンデモ理論は。

そのロシア奏法ってのはよくわからないけどさ。
たった50 gの力で鍵盤は下がるのに、1 kg以上ある腕の重さを
指の力だけで支えながら弾けるように鍛える意味がどこにあるの?

単純計算で20倍もの力が必要になる奏法のどこが効率的なんだよ。
腕は重たいんだからあんな細い指よりもはるかに強力な腕や肩の力を
使って支えた方がどう考えても効率的だろ。

113:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
ハイフィンガーとかいうか重力奏法は見た目が
派手だから、いわば今のピアノチューバーみたいなリストがやって素人受けしてた
しかし他の音楽家からは馬鹿にされていたんだよね

114:ギコ踏んじゃった
22/09/07 13:11:27.36 uMr05va1.net
ピアノ奏法は歴史的に見て4つに分類される
最初はチェンバロから始まる 指奏法
19世紀後半にピアノ改良と共に生まれた ドイツ奏法(ハイフィンガー奏法)
ハイフィンガーのアンチテーゼとして生まれた 重力奏法(重量奏法)
21世紀にトライされている数々の現代ピアノ奏法理論。
この中で現実に使われているピアノ奏法で歴史的に刻まれている奏法は、ハイフィンガー奏法と重力奏法だ。
それより新しい現代奏法は歴史的評価を受けている最中だ
つまり我々はハイフィンガー奏法と重力奏法を一度実践した上で、現代奏法を選択していくことが賢い選択

115:ギコ踏んじゃった
22/09/07 16:26:44.13 2quhfRJf.net
まあそうだけど
ハイフィンガー中村はもう今更言うても直せんしとか
言ってなかったか?
中村さんでもできないのに

116:ギコ踏んじゃった
22/09/07 17:03:17.43 E7F4LSFp.net
>>113
重力奏法が派手?
たぶんそれ、重力奏法の解釈を誤ってるよ。
重力奏法は、重力によって落下する腕の動きを利用して弾く奏法だから、
見た目はむしろ地味だと思うけど。

>>114
残念だけど、その選択は愚者のすることだ。
昔と今じゃピアノは全然違うし、今は科学技術も進歩して
現代に沿った奏法が科学的に解明されつつあるわけだから、
今、そんな古い奏法をわざわざ実践して経験する必要はない。
賢く歴史から学ぼうぜ。そうしないと変な癖がつくぞ。

117:ギコ踏んじゃった
22/09/07 19:31:46.54 WP4jcgHW.net
演奏アップしろよいい加減w
なんの説得力もありゃしない

118:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>116
残念ながら現代奏法こそ掴み様がない
万国共通で科学的世界的に認証されて、未来永劫不変な奏法など生まれていない
変な癖というなら落合打法だって野茂投法だってセオリーから見れば変な癖
ピアノ奏法には個人に合っただけ存在する。 
運動力学的に不条理なものであっても、本人の感性を刺激して、そこそこのレパートリーを維持できる奏法なら個々にとって正しい。
運動力学的に見るのではなくモチベーション科学から奏法を捉えたい。

119:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>117
もし人の演奏の良し悪しで発言の正しさを見極めようと思ってるならまだまだだね。

少なくとも、まともに物理を勉強していない音大卒のピアノ講師やピアニストは、
どんなに演奏が上手でも、特に物理的な解説に関してはヒドイもんよ。

それを察知できない程度の知識レベルで説得力なんて言葉を使うなよ。

120:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>118
あんた、科学物理を甘く見てるだろ。
万国共通で未来永劫不変な奏法なんてそもそも見つかるわけないだろ。
日々科学は進歩してるんだから。適当なこと言ってないで少しは考えろよ。

それに、確かに彼らの打法・投法は野球界のセオリーから見れば変な癖かもしれなけいど、
もっと根本的な運動学のセオリーから見れば十分合理的なんだよ。

つ 落合打法の秘密
URLリンク(youtu.be)

つ 野茂投法(トルネード投法)
URLリンク(yakyuburo.com)

もし彼らの打法・投法が運動学的に不条理だったら、
効率は最悪だからこんな有名になるまで活躍できないよ。

どんなにモチベーションを上げたところで
その奏法が運動学的に不条理だったら演奏効率は最悪で、
最終的に身体壊してお終いだぞ。

121:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
運動学的とは書いていない。
運動力学的に不条理とは書いたが

そもそも運動力学的に目標があっても 意識がないと人間は身体を動かすことは出来ない。
意識の持っていきかたが重要。
意識の持ち方はモチベーション科学と関連性がある。

122:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
落合 野茂についてはセオリーから見れば変な癖と書いたが、運動力学や運動学からどの程度不条理なのかの言及していない。

123:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>121, >>122
読み誤った。スマソ。

…で?結局あんたは何を主張したいんだ??

その人のやる気と感性さえあれば十分だと言いたいのか?
そんな根性論、今時古いぞ。

124:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>119
こんな破綻した理屈始めてみたw
よく推敲もせずにかけるな
要は鼻でも弾ければいいのによ
しかも自ら下手クソって認めてるのが笑えるな

125:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
アコピ持っていない人は摺合せていくしかないよね。想定して練習するしかない。

但しアコピでも個体差が激しいよね
別のアコピで出来たことができないとかね
これも摺合せていくしかないね

126:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
電子ピアノでは上手くならないのか?

URLリンク(youtu.be)

クラシックにまあ限れば間違いない。

ただこの人はポップスやジャズの認識が浅いから電子ピアノでもいいというのが残念すぎる。

127:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
例えば電子ピアノで練習した幻想即興曲なんか
同じ感覚でストピで弾くとベターとするよね。

あれ一回では勘が戻らないわ。

メロディが浮き上がらないし、左手も埋もれる。

不思議だよね

128:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
例えばジャズでもこういうニュアンスはアコピならではの表現力だ。

電子で譜面通り弾いてみるといい
ニュアンス通りに弾くのはかなり難しいはずだ

URLリンク(youtu.be)

129:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
公に演奏披露することがないなら電子ピアノだけで完結してもいいよね?
家で弾いて楽しむだけ

130:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
表現したいことに家も外もないと思うけどな
家なら電子で妥協ってのは意味わからんね

131:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>126
コメントの中にも何故かメーカーはそういう操作系に特化したものを作らないのか?
ギャップを減らそうと努力しないのか
って意見あるよね

そう思ってる人もやっぱりいるんだよね

132:ギコ踏んじゃった
22/09/09 06:37:43.09 bzUiSEIq.net
>>123
根性論を言うつもりは無いが
運動学的 物理学的に高度な技術を考えるのは超絶技巧の曲だけでいい。
9割以上の曲は人間の自然な感性と 感覚的動作で弾ける曲だ
ピアノをもっとセンシティブで人間の感覚に調和した楽器と捉えた方がいい

133:ギコ踏んじゃった
22/09/09 09:31:31.51 KjGcZlam.net
>>124
破綻した理屈?
あんたは、数学の基礎である足し算や引き算の区別すらできない程度のレベルの人間が、
より高度な高等数学をまともに正しく解説できるとでも思ってるのか?
そんな無知なヤツのトンデモ解説をありがたく聞いている方が〇ホだろ。
そりゃ音大を出てるわけじゃないから下手に決まってるだろ。
大学で理系をガッツリ学んでた人間が演奏も完璧だったら音大いらねーじゃん。
音大出た人間の大半は演奏は上手だが理系的な知識は壊滅的なはずだよ。
そもそも苦手意識あるだろうし、まともな理系の講義なんてないだろうし、
そんな勉強してる暇あったらピアノの練習してるだろ。
あんたこそよく推敲もせずにかけるな。

134:ギコ踏んじゃった
22/09/09 09:44:37.37 KjGcZlam.net
>>132
いや、全面的に逆だろ。
まず、運動学的・物理学的に矛盾のない奏法は初心者にこそ必要。
最初からそういう身体に負担の少ない奏法を身につけておけば、
少なくとも奏法の物理面で困ることは激減するはずだから、
初期段階から感性を磨く練習に時間を費やせるようになる。
あと、超絶技巧の曲に挑戦できるようになったころには、
すでに自身の弾き方が固まってきてるだろうから、
そこから運動学的・物理学的な高度な技術を考えるのは時すでに遅しだと思う。
で、楽曲を「人間の自然な感性と 感覚的動作で弾ける」ようになるのは、
むしろ上級者になってからだろ。
ピアノをそのような楽器だと捉えた方が良いというのは同意だが、
打鍵は、地球上にいる人間とピアノの間の相互運動で行われている
ってことは忘れちゃいけないぜ。

135:ギコ踏んじゃった
22/09/09 10:43:24.15 XJd2K55P.net
ピアノは人間工学的に最も優れた楽器だから、物理学を全く知らない人でもある程度の難曲は弾ける。
物理学的アプローチ 運動学的アプローチを否定するわけではないが、
あくまでも主はモチベーションであり感性からのアプローチだ。

136:ギコ踏んじゃった
22/09/09 11:04:12.80 d37dukAY.net
>>133
推敲というワードにすぐ真っ赤になって反応するなw前もそうだったわ
深慮してることにだけは自信があるんだろ
しかしあさっての方向に向いてるのが気づかないとはね
それを演奏に還元出来ない奴は何言っても響かない。オナってろよ一生お家でw

137:ギコ踏んじゃった
22/09/09 11:08:03.74 d37dukAY.net
当然お前より俺は音大生の話を聞くね
というか上手いヤツのね。

138:ギコ踏んじゃった
22/09/09 11:16:20.60 d37dukAY.net
ペダリングとトリル関係だけは電子ピアノではどうにもならないと思うね

139:ギコ踏んじゃった
22/09/09 11:18:32.14 d37dukAY.net
アコピの上手い人を聞いてると
響きとして音楽を捉えてる感じがあるね
そこから逆算して細かいテクニックが存在してる感じがある。

140:ギコ踏んじゃった
22/09/09 11:47:19.36 mOkAPdiM.net
ピアノ上手くなりたいならグランド
だがコンパクトグランド、あれは駄目
アップライトと大差ない
デジピは別の楽器
コンクールにデジピが採用されたら認めるわ
まあ、そんな事は永遠にないと思うけどw

141:ギコ踏んじゃった
22/09/09 13:31:58.39 5jeVPMDi.net
>>139
正にその通りで
ピアノを本当に弾いているかどうかは自分の出した音の響きをよく聴いているかどうかだ。
減衰音楽器であり打楽器でもあるピアノだが、
演奏の本質的には持続音楽器であり倍音も含めた響き全体をどの様に描けるかだ。アトリエで絵画を描く画家と似た感覚だ。

142:ギコ踏んじゃった
22/09/09 18:20:40.87 d37dukAY.net
電子ピアノを小ボリュームで練習する。
勿論そのための電子ピアノでもあるんだが
これが一番まずいよね
感性はズレ、タッチはズレ、消えるアラ。
あまりいいことが思い浮かばないね

143:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>141
いったい何を目指してるんだ
そこまで言うなら人に聞かせる環境によってタッチを変えないと嘘だろ
ホールによって反響が違うし客席にどのくらい人がいるかでも反響は変わる
前の席と後ろの席の聞こえ方の差を自分で確かめてタッチに反映させないといけない
録音するなら録音機材やスタジオの選定、マイクの立て方などによる音の変化を把握して弾かないといけない
そんなの無理だろ
「本当に弾けている」とか言って無駄にハードル上げんなや

144:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
ピアノのコンクールでデジピ使うの?
音大のピアノ科の学生が練習にデジピ使うの?
プロの演奏家が演奏会でデジピ使うの?
デジピとアコピ比べるのが無理
デジピはピアノとは別の楽器と考えた方が良い
ピアノとの比較対象にはならないよ
ピアノが弾きたければアップライトやグランド買うしかない

145:ギコ踏んじゃった
22/09/10 06:07:56.51 1UT7J39P.net
>>140
アップライトと大差ないとは何が大差ないの?

146:ギコ踏んじゃった
22/09/10 08:53:12.68 ymj/w7r3.net
>>143
自分の出した音に耳を働かせて 調整しながら弾くのは
どんなピアノでもどんな場所でも 初級から上級者まで全ての人が行えること
テクニックレベルに関係なく表現へのモチベーションなのだよ
ピアノを始めた時から出来ること

147:ギコ踏んじゃった
22/09/10 09:02:06.63 aPVFwvFn.net
>>145
ダイナミックレンジや音色多様性 音量 響きの広がりのことだろう
弦の長さは高さ110センチのアップライトと160センチのグランドに匹敵。132センチのアップライトと186センチ中型グランドが同等
150センチ以下のベビーグランドはアップライト以下と言っても過言ではない
勿論アクションに関してはグランドはグランド
ただし鍵盤奥行きが短いとグランドピアノらしいタッチ感は得られにくい。アップライトとの差別化が難しいレベルだ。

148:ギコ踏んじゃった
22/09/10 20:53:35.44 a/Tg+UUO.net
グランドピアノと電子ピアノ持ってるけどグランド→電子と弾くとま、こんなもんだよね~ってなるけど電子→グランドとなると全然だめだぁ~ってなって鳴らし方すっかり忘れてる
しばらく電子ピアノばかり弾いてるとグランド弾いたときヤバい

149:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
生ピアノ欲しいけど無理だからデジピです

150:ギコ踏んじゃった
22/09/11 02:24:56.47 Nly6qq3F.net
電子じゃタッチで音色を作れないというのはわかる
どう弾いても綺麗な音しか出ないから
でもそれって高いレベルの話じゃね
街のピアノ発表会聴いても、タッチに無頓着な人ばっかだよ
半分以上の人は生ピアノ持ってるみたいなのに

151:ギコ踏んじゃった
22/09/11 10:08:11.08 qjmJ7EHY.net
>>148
そもそも生ピアノだって銘柄差 個体差が大きく違うので、適応するには30分以上慣れ練習しないといけない
普段電子ピアノで練習していても 月に1回以上グランドピアノで練習する機会があればグランドピアノ奏法を思い出す機会で定着する
レッスン受けているなら グランドピアノ適応の良い機会と捉えよう
そしてグランドを弾いた時のタッチ感に近づくように家のデシピも調整しよう

152:ギコ踏んじゃった
22/09/11 10:58:04.82 LMyq/Wzh.net
上で慣性モーメントって言ってるのに
まだ電子ピアノで調整とか言ってて草

153:ギコ踏んじゃった
22/09/11 13:00:15.14 tcAS6Oc5.net
慣性モーメントが揃ったピアノなんて日常的にない
アクションもハンマーも鍵盤も生き物だから気象 環境で変化する
調律と調整は数値的なものではなく 奏者の感性を捉えるもの
動的重さ 慣性モーメントだけでは説明つかない。もっと多岐に及ぶ人間の感覚の世界だ

154:ギコ踏んじゃった
22/09/11 19:30:59.96 DONVgDHu.net
>>153
グランド置いてる防音室は
一年中エアコンのドライ22度設定で
除湿器もつけっぱだよ
だから外気の変化や湿気とか影響無いな
電気代かかるけで年2回の調律と合わせて
維持費として諦めてる
アコピの管理って大変だから
その点デジピは金がかからなくて良いなとは思うがたまに弾くとやはり維持費が高くても
グランド以外は考えられない
こんなもん好きになった自分が恨めしいわw

155:ギコ踏んじゃった
22/09/11 19:57:03.38 0hz9ZCc5.net
防音室で温度湿度管理完全にやったとしても 気圧は調整出来んからね 
ピアノはアクションも鍵盤も木材で出来てるから気圧の影響は無視できない
人間は気圧で気分も体調も変化する生き物
低気圧で頭痛 首痛 肩凝りになればタッチ感も変わる
グランドピアノは生き物で、奏者も生き物 生き物同士の触れ合いという意味でグランド以外考えられないというなら理解できる

156:ギコ踏んじゃった
22/09/11 20:02:59.51 3730RnUl.net
まあ別にピアノの限った話しじゃないしな
生楽器全般にそうやろ

157:ギコ踏んじゃった
22/09/12 07:56:47.25 bEtJUQk4.net
今ボストンの1番小さいアップライト置いてるんだけど、ボストンのグランドの1番小さいやつに買いかえようかなって考えてて、部屋小さいしやめたほうがいいのかな。それとも、アップライトにグランフィールつけたほうがいいのかな。

158:ギコ踏んじゃった
22/09/12 09:06:17.79 Umd0LVLI.net
>>135
そりゃ物理学を知らなくたって難曲は弾ける。
上手に弾けることと弾き方を正しく説明することは別だからな。
オレは上手な人の演奏を批判してるんじゃなくて、
演奏が上手だからってだけでその人の解説が正しくなる
と思い込んでる奴らに喝を入れているだけ。

159:ギコ踏んじゃった
22/09/12 09:15:12.67 Umd0LVLI.net
>>137
はぁ、これだからガキは・・・
そういう奴らが多いから、現代でもピアノ奏法の解説が一向にまともにならない。
演奏が上手だからってその弾き方を正しく解説できるとは限らねーって言ってんだろ。
弾き方を正しく解説するためには、演奏する能力とは違うそれ相応の知識が必要なの。
例えばな。
さすがのあんたでも日本語は上手にしゃべれるよな?
じゃあ、日本語の「あ」ってっどうすれば発音できるか正しく説明できるか?
できねーだろ?そもそもそんなん考えたことねーだろ?
そういうことだよ。

160:ギコ踏んじゃった
22/09/12 09:26:08.50 Umd0LVLI.net
>>153
何当たり前のこと言ってんだよ。
そりゃ俯瞰すれば全部人間の感覚の世界になるけどさ。
みんな自分の色眼鏡をかけて世界を見てるってのはニーチェだっけ?
でも、だからといって物理的なモノを無視していいわけじゃないぞ。
そもそもあんた、慣性モーメントについて何も理解してないだろ。
そうやって物理をないがしろにし続けるのはもはや宗教だよ。

161:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
なるほどねぇ。
世の中にはまだまだすごい人が埋もれてるということか。
この人がどんな素晴らしい演奏をするのか興味が湧いてきました。

162:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>161
ほんと聴いてみたいもんだ
頑なにアップしないんだよw
外でも弾かないらしいしw

オナニー大好き少年がジジイになっただけw

163:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>157
ボストンのアップライトは大きいほど優れている
ボストンのグランドは小さいほど比較的優れている

よってボストンのUP-118からGP-156PEに買い換えるのは合理的
ボストングランドはシゲルカワイやスタインウェイより劣るが、156センチクラスならスタインウェイS155と大差はない

164:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
156センチのグランドなんて4畳半でも置ける
音量もアップライト132より大きいということはない。部屋にあった音量にするのは調整次第で可能。

165:ギコ踏んじゃった
22/09/12 13:54:52.54 GtSXh8qC.net
>>162
ピアノは言われているほど難しい楽器じゃないということ
苦手意識が充満していることの方が現実とはかけ離れている
伸びた目は叩いて潰す慣習がピアノ教育業界から消えれば、もっと現実的に伸びやかにピアノが弾ける時代になる。
全ての既得権益や垣根を取り払えば、素敵な演奏をする人が多いことに気づかされる。
駅ピアノ 空港ピアノ ストリートピアノは、その一端を示してくれる。

166:ギコ踏んじゃった
22/09/12 13:58:06.30 bEtJUQk4.net
>>163ありがとうございます!ボストンの小さいやつにしようかなと思います。

167:ギコ踏んじゃった
22/09/12 13:58:30.78 vtS7gs9E.net
ピアノに限らず伸びた芽を潰すの日本の国民性定期

168:ギコ踏んじゃった
22/09/12 18:37:12.39 zHi6rH16.net
なんでアップライトピアノ型にするのか分からない。グランドピアノ型にしろよ。高さもグランドの高さじゃないし。 安くてグランドに見えるのはカシオ

169:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>165
コンクールスレやピティナの盲目アホどもに言ってやってくれそれ

170:ギコ踏んじゃった
22/09/12 20:12:20.75 UnsnLer9.net
ピアノはグランドが原型だからね
それの簡易版がアップライト
でもデジピは別の楽器
だからグランドの代わりにアップは
ギリ代用になるが
デジピはグランドやアップライトの
代わりにはならない
アコピが持てない人が自己満足して
弾いた気になるオナニー楽器だし

171:ギコ踏んじゃった
22/09/12 20:33:30.21 zHi6rH16.net
>>170 アップライトピアノのアクションのやつならわかるけど、グランドを謳ってるのにグランドの見た目にしないのはなぜですか?グランドの高さにするのも金がかかりますか?

172:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>171
日本はアメリカと違って貧乏国で狭いところに
うじゃうじゃと住んでいるのような住宅事情が
だからだよ

173:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
かつて日本軍が装甲の薄いゴミのような
戦車しか作らなかったのは日本の貧相な
鉄道規格のためだしな
貧乏がみんないけないんじゃ

174:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>172
電子ピアノの一番高いやつはアップライトピアノ型になってますが天板に譜面台を置けということですか?アバングランドを買わないとグランド

175:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>174
アップライトピアノみたいな高さにできるならグランドと同じ高さにできるのではないですか?レッスン想定だから一般でも買えるアップライトピアノの代用なのでしょうか?

176:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
clp775が一番高いと思います 96.7cm カワイはca79の94cm 

177:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
これがグランドの大きさや
よく確かめるように

URLリンク(jp.yamaha.com)

178:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>161
だから、演奏が上手なことと弾き方を正しく説明できることは別だっての。
なので興味沸かれても困りますぅ。何度言えばわかるのよ・・・


>>162
自己紹介乙。
あんたもアップしてないんだから目糞鼻糞を笑うだよ。

そういう中身のない批判しかしないから
いつまでたってもガキなんだよあんたは。
試しに、今までのオレの説明の何がおかしいか言ってみろよ。

179:ギコ踏んじゃった
22/09/13 16:53:21.09 gGPXYEP9.net
ピアニストは演奏の中味で語れば十分
弾き方に正しいも間違いもないし、ピアニストが正しい弾き方を語るのは陳腐

180:ギコ踏んじゃった
22/09/13 18:49:22.25 1fkFK9ET.net
>>178
本当に下手クソなのだけはよく伝わるわw
そういう文章。推敲できないんだろうな。
オナ猿は黙ってろ

181:ギコ踏んじゃった
22/09/13 18:51:49.42 1fkFK9ET.net
今日色々と電子ピアノを触ってきた
ヤマハとカワイの20万以上の上位機種だけが辛うじて代用品になり得る可能性があるなと思った。
20万出すくらいなら中古でアップライトピアノを買おうと思った。

182:ギコ踏んじゃった
22/09/13 18:54:00.96 1fkFK9ET.net
ローランドの三十万円のやつも弾いてきたけど
あれは電子ピアノだ。
ローランドはステージピアノの遺産って感じの音から脱却できないよね。RDシリーズの系統から抜け出せない感じ。ていうか家庭用電子ピアノはもう出さないでいいよ

183:ギコ踏んじゃった
22/09/13 19:04:46.06 1fkFK9ET.net
今日は触れなかったが電子ピアノで驚いたのが
カシオのセルビアーノだね。ハイブリッドで30万以上するが。
あれは機会があれば触ってみるといい
一番アコピに近いと思う。近いという感覚が本当にある。
カシオがあんなもん作れるのが驚きだわ。
ヤマハカワイは何してんのかと思ったね。

184:ギコ踏んじゃった
22/09/13 19:16:03.53 1fkFK9ET.net
>>183
そうだよこの操作感がアコピだよな
ってのがセルビアーノにはあった。
音源がどうとかでなくてね。あのアコピ特有の操作感と触感を五感で感じられた。
あの路線を電子ピアノは突き詰めてほしい
出来れば上手く聞こえないようなとこもね

185:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
カワイCA79の方がカシオGP-510よりもグランドピアノの弾き心地に近いよ
電子ピアノ ハイブリッドに関係なく、カワイは価格の割に頑張っている

186:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
ヤマハのCLP785もがんばってるんじゃない?
黒鍵が木製鍵盤じゃないみたいだけど

187:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
カワイの木製鍵盤のは弾いた感じなかなか良かった
ローランドは鍵盤無駄に重い。というかお店に置いてある状態だと打鍵に対して一番鳴らない設定になってることが多くて普通に弾いたらただの籠もった音出るやつって感じであんま良くないと思う。3段階くらいあったからせめて真ん中にしとけ

188:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>181
デジピはどんなに高級機種でも
弦をハンマーで叩いた振動が
響板に伝わりピアノ本体全体に響きが
伝わり豊かな自然な音が出るって構造じゃないからね
根本的にアコピとデジピは違う
アコピで行う音作りがデジピではできないからデジピで練習してる人が弾くアコピは
音がでこぼこ、汚い、ペダルは濁る
聴けたもんじゃないよ
アップはアコピ、音作りができるから
いずれグランドに以降する時もそんなに苦労しないと思う

189:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
グランド置ける部屋なら最初からグランド買った方がいい。アップライトではタッチが違うし音作りができない。
ただベビーグランドはやめた方がいい。最低でも160cm 以上。出来れば180センチ以上のグランドを置いた方がいい。劇的に上達スピードが上がる。

190:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>179
そういう意見は同意。
ろくに(物理や科学的の)勉強してないピアニストが
(物理的な)正しい弾き方を語ろうだなんて考え自体がナンセンス。


>>180
おいおい、小学生でももうちょっと中身のある批判が出来るぞ。
そうやって駄々こねるガキこそ黙ってろ。

あとな、人様に演奏をアップしてもらいたければ、まずあんたがお手本を示せよ。
そこまで言うならさぞかし上手なんだろうなぁ。ワクワク

191:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>186
たしかヤマハのCLP-700シリーズで久々に鍵盤が変わったらしいから、
それで良くなったと感じるんだと思う。

お店の人曰く、鍵盤を変えるのは(電子)ピアノにとって大きな変化だから
変えたということはそれだけ質に自信があるのだろう、だって。
確かにヤマハのCLP-700シリーズの弾き心地はスゴイよかった。

192:ギコ踏んじゃった
22/09/14 10:32:41.86 3BjmEiDH.net
デジピスレ見ると何かとグランドみたい
グランドと同じとかグランドと比較する人多いけど
根本的にデジピはグランドじゃないし
別の電子楽器で
グランドが現実の彼女ならデジピは
バーチャル彼女だよ
仮想空間で現実感味わうみたいな感じ
それでピアノ弾いてる様な満足感味わう的な
もん
デジピじゃなくグランド
環境の問題とかで無理ならせめてアップライト
これを絶体薦めるわ
人生は有限
ピアノが好きならデジピで無駄な時間を
過ごすべきでないと思う
デジピでの練習はアコピ弾くためには
あまり役に立たない
指は動いても綺麗な粒の揃った音を出したりタッチによる微妙な音色変化や自然な倍音や音の響き共鳴とかを頭に入れた音作りができない
たまにアコピ弾けば良いとか言うのも間違い
たまにアコピ弾いても上手く弾けない
音が汚い、ペダルが濁るとかで
矯正や修正なんかできるレベルでない
そのうちにアコピ弾く貴重な時間は終わる
身に付いた習慣や癖はそんなに直ぐに治らないし
デジピ弾いてる人の中にも才能ある人もいる筈、デジピの自己満足で終わらせないで
きちんとアコピで練習した方が良いと思う

193:ギコ踏んじゃった
22/09/14 16:12:43.28 AqLYPwUc.net
アコピ奏法をデフォルトと考えた上で分かった上で練習するなら
デシピの練習が大きく不利になることはない
アコピだって銘柄差 個体差 調整差は大きいので、適応の時間は必要
直ちに対応できるわけじゃない

194:ギコ踏んじゃった
22/09/14 21:02:11.26 iGi3HliV.net
というかみんなアコピ買っていつ弾いてるの
週に一回くらいしか弾ける時間ないわ

195:ギコ踏んじゃった
22/09/14 21:25:42.13 U9pnPvZG.net
気軽にピアノっぽさを味わえる電子ピアノはとっても良いものだと思う
大人になっていいなー弾いてみたいなーって初めてピアノ弾いてみるなら電子ピアノでもいいと思うわ。もちろん初めからアコピでもいいし、やっぱり本物がいいってなったらアコピ買ったらいいし
子供が習うならマジでアコピを進める。戸建て住んでんならなおさら絶対アコピ。何が何でもアコピ買ってあげて欲しい。130センチくらいのアップライトとかでも

196:ギコ踏んじゃった
22/09/14 22:37:35.87 vs71peJK.net
アコピの問題は、置けるスペースがあってもガンガン鳴らせる環境かどうかって部分に
あるような気がする。

197:ギコ踏んじゃった
22/09/14 22:44:58.24 b8vNzGGU.net
>>184
こんな露骨な自演久しぶりに見た

198:ギコ踏んじゃった
22/09/14 22:46:41.43 tqoBSj+d.net
>>197
自演じゃねえよ
グダグダ自分で整理してるだけ

199:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
日本の家は音が筒抜けだから

200:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
住宅事情はあまり変わらない
むしろ昔の団地やプレハブ住宅よりも防音性は上がっている
問題なのは貧困と格差社会によって日本人が経済的にも精神的にも貧しくなったことが電子ピアノの普及の原因であろう

201:ギコ踏んじゃった
22/09/15 08:25:52.58 754L+roT.net
今日、トランスアコースティックピアノ予約しに行く

202:ギコ踏んじゃった
22/09/15 09:42:35.46 aUG0iN2V.net
>>200
貧困 格差社会で、他人への思いやりや包容力が激減して、ピアノの音に対して僻みと苛立ちを感じる人が増えた。
精神の歪みが大きい。
ピアノ弾きたいなら、そこそこ不便でない田舎一軒家に引っ越すのが現実的

203:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
建物の防音性はたしかに上がったと思うけど、それ以上に他人の立てる音に
厳しくなったから弾きにくい時代だ。

204:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>192
基本的にデジピはグランドじゃないってのは同意だけど、
どう考えてもデジピはバーチャル彼女ってのは言い過ぎ。
デジピはバーチャルと違ってちゃんと触れるぞw

バーチャル彼女に相当するのはピアノ系アプリだろ。

205:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
しかし、何でもかんでも電子ピアノは悪って流れはイヤだな。

無論、家にグランドが置ける環境 & 経済力があればベストだけどさ。
気軽に弾けるって点では電子ピアノに軍配が上がるだろう。
ヘッドホンで騒音対策出来るし、調律がいらないから維持費もかからないし。
特に趣味でピアノをやるにはうってつけだよ。

個人的には、グランド買えない環境 & 経済力なら、アップライトより電子ピアノを買う方が良いと思う。
アップライトを買えるお金があるなら、最高級の電子ピアノを買っても十分なおつりがくるでしょ。

それに、どうせアップライト買ってもちゃんとした練習はグランドのある練習室を借りなきゃいけないから、
自宅では維持費のかからない電子ピアノを置いていた方が、結果としてグランドのある練習室を借りる
回数を増やせるから、長期的にもアップライトより電子ピアノを買う方が良いと思う。

206:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>204
ピアノ系アプリの方がマシ
変な癖がつかないからね
電子ピアノには音楽的な意味は全くなく害しかない
譜読みにつかうのもやめた方が良い

207:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
Noteを更新しました

何故、日本人は騒音クレームを気にして電子ピアノを選ぶようになったのか?

URLリンク(note.com)

208:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>206
前は暗譜に使ってたけど
結局暗譜でも鍵盤の音のコントロールは
必要でそれも含めた暗譜だしムズいフレーズ
弾ける様に練習するのも暗譜だからね
最初からグランド使う方が早道だと気付いて
今はデジピ殆ど触ってない
練習はグランドオンリー
デジピで暗譜しても結局グランドで綺麗に
弾けないし
アコピとデジピはやっぱり全然違うし

209:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
昔はどこかの家からピアノの音がするのはごく普通だったからね。
そしてそのうちピアノ殺人なるものが起きて、聴かされる人にとっては
騒音かもしれないと、みんな気にするようになった。

210:ギコ踏んじゃった
22/09/16 05:32:49.30 +V6UGCMD.net
ピアノ屋どっとこむは電子ピアノ嫌いだが
サンピアンさんはそれぞれの良さと悪さを説明していて好意が持てる
同じ調律師上りなのにな
何より川合ちゃんが可愛い

211:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>206
マシってどのレベルで言ってる?
ピアノ系アプリはもはやピアノではなく
ただの音が出るアプリ(で、ボタンがたまたまピアノの形してるだけ)だと思うけど。

>>208
鍵盤コントロール抜きに暗譜するだけなら、楽譜読むだけで十分じゃない?
まぁ、楽譜読んで頭に音が浮かんでこない人にはアプリの方がより手軽だけど。

最初からグランド使う方が早道だってのは否定してないのよ。
でも、家にグランド置けない環境だったらデジピでも良くない?って話。
結局練習がグランドオンリーになるなら、尚更のこと。

212:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
今日のストピは手強いアップライトピアノだった。ペダリングがとにかく濁る、そして強弱がつきにくいと来た。ミキとかいうメーカー
全く電子のイメージが通用しなかったわ

213:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
軽やかという表現があるが電子のソレとは全く違うな。

アコピで軽やかに弾くにはどうしても独特の音響の重さがあってそれが電子にはないんだよね

アップライトピアノで羽根がついたように弾いてみたいね

214:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>206
それだったら何でも良くね
ギターとかサックスとか

215:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
そもそも電子ピアノとアコピ比較するのが間違い
アコピ弾きたかったらアコピで
練習しないと時間の無駄だし
たまにアコピ弾いても何の役にも
立たんよ
電子ピアノはアコピ持てない人達の
欲求満たす楽器
だからグランドの代替えとか思わないで電子ピアノだけで楽しむべき
どうせたまにグランド弾いても上手く弾けないから
最初からグランドで練習してる人の
センスにはまったく敵わないしね

216:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
コピペはんなハゲ

217:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
電子ピアノはアコピの練習用として使うと変な癖がついてどんどん下手になり有害
電子ピアノはアコピの模倣に特化しているから電子鍵盤楽器として中途半端で、存在価値はない
電子鍵盤楽器を極めるなら、シンセサイザーとかコンボオルガンとかエレクトーンとか、模倣楽器じゃない個性を持っている電子鍵盤楽器にした方が良い

218:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
語らずにはいられないスレなのかね

219:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>218
それを語るスレだろ?
自分の経験では電子ピアノでの練習では
グランド、アップライトさえもまともに綺麗に弾けない
やはりピアノが好きなら本物のピアノで練習して良い演奏できた方が幸せになれる

220:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
MIKI って、YAMAHA製造だよね。

221:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>220
そうなんや
知らんかった


アコピ想定して電子弾くならOKだろ
リバーブ切ってタッチを軽くして音量上げればな。

最低でも週イチでアコピは触っときたい

222:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
リバーブ切る
エコー関係は邪魔上手く聞こえる効果はいらない 

タッチは軽め
すぐフォルテが出るようにしとかないと
タッチのコントロールが身につかない 

大音量で弾く
粗がバレるしアコピとの音量差に慣れとかないといけない。

電子ピアノをリバーブかけて小音量で上手く聞こえるようにごまかして弾くのがアコピにとって害悪なだけ

223:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
ただし
楽器の鳴りと多彩な音色を作るというの事に関しては電子ではどうにもならないな

224:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>221
そんなんで上手くなるなら
音大生や演奏家が苦労してグランド
自宅に置かんよ
どうせ練習するなら上手くなりたいだろ?
趣味だからそこまで求めないならデジピ
たまにアコピでも良いけど
でも上手くならないよw

225:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>224
仕方ないね
逆境と捕らえてその状況で練習するしかない

まあグランド持ってても頭の中でまともな音楽鳴ってないやつの演奏は酷い。

226:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
ピアノが好きだから何年もかかって頑張って
お金貯めて防音室作ってグランド買ったわ
グランド弾き始めてやっぱデジピは駄目だと思った
デジピで綺麗に弾けてる曲がグランドだと
音がデコボコ、汚い、指が上手く回らない
ペダルも濁る、だからもう一度初歩の練習曲
からやり直してる
ピアノが弾きたいなら結局最初からアップでも良いからアコピで練習した方が近道な気が
するグランドとアップは幾らか親和性があるしデジピには越えられない壁がある

227:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
まあ頑張れよ
俺も頑張るわってコピペかこれもw

228:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>226
ダブルアクションとシングルアクション全然違うじゃん

229:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>224
例えばなに弾いてるの?
確かにラヴェルのクープランの墓とか
リストのタランテラとかならグランドピアノで練習しないと無理だけど

230:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(youtu.be)

晒して申し訳ないがw
グランド持っててもこんな演奏もいる。
小学生が電子ピアノ弾きましたみたいな演奏
頭の中で音楽がまるで鳴ってないからな

231:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>229
ドビュッシーやラヴェルが好きだから
自然な倍音や共鳴、反響、自然な音の減衰が
出ないデジピでは物足りない
ラヴェルのオンディーヌやトッカータはグランドの方が
圧倒的に弾き易いね

232:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>229
あとドビュッシーの12の練習曲はデジピの時に練習してワザワザオプションの3本ペダル買ったけどただ音が小さくなるだけで意味なかったよ
グランドの左ペダル指定だしね
グランドの左ペダルの音が軽やかに丸くなる
感じはデジピじゃ無理だった

233:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>230
このおばちゃんにピアノ習おうとして
電子ピアノだから断られたとかの怨恨か?

234:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
正直「生ピアノ持っててそれ?」と思ってしまうくらい音色に頓着が無い人が多い。

235:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
Mayumi先生の真髄はハイフィンガー奏法にあるからな。この演奏に関しては本領発揮していない。余興程度。

音色は美しいだけでは詰まらない。Mayumi 先生やハノン氏のように鋭く突き刺さる様なタッチから生まれる衝撃的音色も魅力。
電子ピアノの欠点は美しいサンプリング音しか出ないことだ。

236:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>234
音色に無頓着の人は生ピアノ持っている層に多いことも事実。しかし分かって敢えて強烈な個性的な音を出している人もいる。
電子ピアノを弾いている人で美しい音を出せる人が多いし、生ピアノでも美しい音を出そうとするが思うようにならない。
生ピアノは生身の生き物なので、モデルのような理想型ではなく、美しくもない。

237:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>236
もう一つのクラシックの垢見たけど言うほどハイフィンガーか?
チェンバロ奏者みたいだった

238:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
ハノン39番の動画を以前見たけど、完全なハイフィンガー奏法で弾いていた
あれが出来るピアニストもピアノ講師も日本にもういないほど希少価値あった
もうアップしてないようだ。
Mayumi先生は普通の奏法では凡庸だけどハイフィンガーでは凄いの一言
是非ハイフィンガー奏法でも楽曲を上げてほしい

239:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>236
生ピアノ弾いてれば少なくとも
子供のいたずら弾き以外は誰でも
粒を揃えて綺麗な音出す様に無意識に
手がそうなって行くよ
たまに汚い音出してる人はテクニックが
充分じゃ無いのに無理して弾くから
でも電子ピアノっていい加減力任せに弾いても良い音出るんだよなー
ピアノが上手くなった様に錯覚する
で、同じ調子でアコピ弾くと聞くに絶えない酷い演奏になるんだよね
電子ピアノは弾いて楽しむ楽器で敢えてピアノ練習に使えるのは暗譜くらいかなー

240:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>235
余興とか言ってんじゃねえよ
こんなクソ演奏はクソ演奏
贔屓すんじゃねえよ

根本的に頭の中で音楽が鳴ってない
電子もグランドも関係ないわ

個人的には何の恨みはないよ
ただ丁度いいサンプルだったというだけ

241:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>235
わかったから自分に氏をつけるな
クソハノン。

朝から小うるさいのはお前しかいないのは周知の事実。

まず音楽以前にそこだろお前はw

242:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
こんな下手クソが子供にピアノ教えてんだろ?
日本はおしまいだよw

更にこれより下手なピアノ教師がいるからな
それにも驚く

243:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>241
ハノンと横ならびに書いてる時点でこのセンセもお察しってことだなw

244:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>243
まあたまたま目に入っただけだったから晒すのは可哀想だと思ったんだがこういう能面みたいな躍動もなにもないピアノを弾くやつはゴマンといるからな

普段電子でしか練習できんのかってレベル

245:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
躍動が邪魔する事が多い。阿波踊り奏法がその例
無駄な動きは無い方がいい
パフォーマンスしなくても音が語ってくれるように楽曲は出来ている。
踊り芸 パンツ芸 顔芸は邪道

246:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(youtu.be)

ちょっと罪滅ぼししとくか。上手い人。

こういう多彩な音色が電子では絶対出せない。
そこはほんと羨ましいね。色々と試行錯誤ふるのも楽しいだろうね。

247:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
ならこのモツソナタはお前いわく阿波踊りなのかw

248:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>246
ピアノ君の阿波踊り奏法とは全く別。
動きはあっても指が鍵盤に吸い付いている。女性ならこの奏法もありだろう。
要するに自分もやってみたいと思わせる演奏が優れた演奏。弾く喜びとピアノ愛が伝わる演奏が大事ということ。

249:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>248
またキャラ認定?劣勢だといつもそうw
クソ演奏はクソ演奏なんだよ

このモツソナタみたいにアコピと電子の壁は厳然とあるが、アコピと摺合せていけばいい。

250:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
クソ演奏と思うのは君の主観だろ。人の主観は否定しない。
俺はMayumi 先生を評価している。普通の何処にでもあるグランドで録画も録音も有りのままだから。
それに独特の音色を持っているから。
いくら綺麗な音でも、厚化粧した様な音色ではあり触れた演奏にしかならない
他の多くのピアニストやピアノ講師と如何に差別化できるかだ。

251:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
ハノン39番の真上から垂直に落とすタッチを見て、この先生は他の誰とも違う素材とテクニックを持っていることを確信した。
もっと自分の売りを考えた選曲と演奏を期待したい。
優れた素材を持ったピアノ講師だと思う。
この先生からハノンを習ってみたい。

252:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>144
コンクールに出る人は頑張ってグランドピアノ買って練習すればいい
そういう人は説教されなくてもグランドピアノの弾ける環境に自らを置くだろう

それで、このスレにコンクール目指してる人いるの?

253:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>147
ダブルアクションとシングルアクションは決定的な差だよ
20世紀以降の曲はシングルアクションだと非常に弾きにくいものがある

254:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>250
お前の演奏聞かなくてもわかるよw
こんなの持ち上げてるようじゃな
身内贔屓も良いところ
そういうのがクラシックの癌

ところで何ならまともに弾けるん?このオバちゃんwこの演奏でまだマシなほうだなって思ったんだけどw

255:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
演奏内容でないんだよねコイツラって
あの先生が間違うわけないなんか理由がある
って盲目なだけ。本当に権威に弱い連中よな

256:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
まあコンクールスレの気持ち悪い連中なんだろう。何あの身内乗りの魔境は一体?w

井戸の中しか見えない連中の集まり。
まさにウシガエルだわw

257:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
一年に数本しか上げない幻のピアニスト

URLリンク(youtu.be)

258:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
そしてこのおっさんはコンパクト型の電子ピアノから始まり2年毎にアップグレードして河合のハイブリッド
人目を気にせず自らの欲望のままに生きる生き様は羨ましい

259:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
さらには見る限り上達しようという気概も全くなく
クラシックもジャズもやる気はない
しかし機材だけはグレードアップする
これこそ理想的な電子ピアノ奏者といえよう

260:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
別の事例
例えクラシックでグラピを弾いていても
URLリンク(www.youtube.com)


電子ピアノでアニソン耳コピして演奏するとこうなる
URLリンク(www.youtube.com)

これぞ電子ピアノ効果と言えよう

261:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
電子ピアノ=遊び専用オモチャ
グランド弾けない夜の練習用とか暗譜用にももう
使ってない
電子ピアノで練習すると上手くなったと
錯覚するからね
変な癖が付くってレスあったが
本当にそうだね
どう押しても均一で綺麗な音が出るから
その癖でグランドとか弾くと音の粒が揃わずガタガタな演奏になるんだよなー
一音一音の微妙なコントロールが
おろそかになる
雑な演奏しかできなくなる
電子ピアノって罪な楽器だな
簡単に綺麗な音が鳴るから指が回るだけの
自己満足な人達を大量に生み出してる
できるだけ弾ける時間帯多く作ってアコピで集中して
短時間でも練習した方が有効だって気付いたわ

262:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
グランド2台とアップライト2台家にあるのですが、いかんせん飽きます。
時々レンタルルームやホール借りで練習するのですが、家のピアノより良い状態ではなく、決して気持ち良いものではありません。
電子ピアノも買おうかと思っています。グランド二台持ちに合った電子ピアノを紹介ください。
用途は気分転換に使う事と、綺麗な音色、心地良い弾き心地です。皆さんならどの機種を選びますか?

263:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>262
電子ピアノではなくて紙鍵盤を選ぶ

以上おしまい

264:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>262
まさかとは思いますが、この「4台のピアノ」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。

265:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
ピアノ教師をやっていた恩師が亡くなり、近くに住む1番弟子の私にというのが遺言でした。先生にはピアニスト兼ピアノ教師でヨーロッパ在住の長女さんがおられますがベーゼンドルファーとスタインウェイをお持ちですので必要なかったのです。
長男さんが是非受け取って練習してほしいという事で破格値で譲り受けました。
ヤマハ カワイのグランドと、ディアパソン ヤマハのアップライトです。
皆さんにはアコピを持った上で電子ピアノを購入して満足している方の御意見と電子ピアノの選び方をお聞きしたいのです。
紙鍵盤は、脳内イメージ鍵盤でも練習しているので不要です

266:ギコ踏んじゃった
22/09/18 15:03:37.71 4bwo1uGV.net
なんかすげぇ環境で絶対電子ピアノとかいらないんじゃないのと思わずにはいられないんだけどマジレスするとピアノ意外の楽器の音が色々たくさん入ってて遊べるやつがいいんじゃないの

267:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
たまにオルガンとかチェンバロの音色で弾くのは楽しい
水の反映とか

268:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>260
これ電子ピアノが原因ではないような気がする。
ずっと生ピアノだったとしてもこうなったのではないだろうか?

269:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>266-267
ありがとうございます。
やはり色んな音色でイメージを高めるのがいいのでしょうね。
ピアノ音色が美しく弾き心地良くて、しかもチェンバロ オルガン エレピの音色も本物らしいピアノはどれでしょうか。
予算は10万円~20万円で考えています。
木製鍵盤でなくてもいいので、気持ち良く弾ける電子ピアノがいいです。
皆さんのお勧めをお聞きできれば嬉しいです。

270:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>269
マジレスするならばチェンバロはさておきオルガンと
エレピを弾くには電子ピアノは適切ではありません
鍵盤が合わないからです
そこでVOXコンチネンタルをお勧めします
これはセミウェイテッドウォーターフォール鍵盤です
チェンバロは外部音源でも使えばいいと思います

271:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
本物に拘るならすでに4台もの生ピアノをお持ちなんで
偽物の電子ピアノの生ピアノの音色とかどーでもいいかと
そしてエレピならいっそローズの本物でも買えばいいと思います
チェンバロもしかり
しかし本物のハモンドは入手困難ですね
しかがってIKマルチメディアのソフト音源を使うのが
いいと思います
何せハモンドお墨付きなんで
鍵盤はその整合性からもIKマルチメディアのものがいいと思います
I’mマルチメディアでなくてもドローバーの物理操作が
可能なモデルがよいですね

272:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
もっと手軽に楽しみたいならスタジオロジックの
ヌーマコンパクト2Xですね
これは10万以下ですがFatar鍵盤でドローバーもついています
重量も軽いのでお勧めです

273:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
お薦めの電子ピアノはそう言うスレで聞けば良いと言うかネットでググれよ
ここは電子ピアノとアコピのズレを語る場だ
お薦めのデジピとか、グランドとアップ持ってますみたいなそこはかなアコピ所有自慢でレスの消化はやめてくれ

274:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
まあまあ
グラピ2台あるとか恩師が譲ってくれたとか
こういう嘘が滔々と口から溢れでるのが聞き専ジジイの本領発揮だからな
俺たちは妄想ジジイのまた新しい人格誕生に立ち会っているんだよ
暖かく見守ろう

275:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
しかしサンピアンさんの動画を見てると
スタッフのアコピへの愛が感じられる
グラピよりもアップライトの情報も多い
むしろアップライトの方が面白い
あういう楽器屋が近くあればいいのに
わしの近所はS村ばっかでつまらん

276:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
で、ここで正常なスレに復帰
デジピの音、あれは倍音豊かで自然な響きで
反響のあるグランドには永遠になれない
デジピ弾くとか人生の無駄でしかない
デジピしか弾けないのならピアノはやめた方が良い
たまにグランド弾いても圧倒的な音の豊かさ
音のコントロールの難しさ、デジピで弾けてるのにガタガタでまともな綺麗な音が出ない
それの確認に行くだけで時間は終わる
そんで帰ってデジピ弾いてまたデジピの弾き方が身に付いてグランド弾きに行ってもまともに弾けない
それの繰り返し
そもそもグランドイメージしてデジピで
練習なんか無理

277:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net













278:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
たぶん、たいていの人は間違わずに適切なテンポで音符通り鳴らせただけで
弾けたーこれおkみたいな意識があるんじゃないかな。本当はそこまでが準備段階で
その先が大切なんだけど、ナマピの性能を引き出せるのはエクスプレッションについて
本格的に学ぶようになってからなのだから、そういう時期に適切な指導者が不在だったり
独学だったりすると、強弱、音色、粒、ペダルの扱いなどの意識が
ぽっかりと抜けてたりいい加減だったりする。
実はナマピ所持者でもよくあることだと思う。ガチャ弾きの大半はこれが原因なのではないか?

279:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
デシピでは耳が鍛えられないと川合ちゃんも言ってた
でも川合ちゃんは家ではアップライトなんや
可愛いから許す

280:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
デジピのスレでは未だに鍵盤の打鍵のフィーリングが
グランドに近いだの木製鍵盤だの
有名なグランドの音をサンプリングしただの
デジピのギミックを真剣に語る悲しいレスで
賑わってるけど
幾らデジピにフェイクが増えてもグランドにはなれないのにね
前はグランド弾けない夜とかその時間に
デジピを暗譜用や練習に使ってたけど
結局デジピで幾ら上手く弾けてもいざグランドで弾くと音は揃わない、音が汚い、音が抜ける、つっかえるで防音室新しくして防音性能上がったのを機に長時間練習できるようになってデジピは殆んど使わなくなった
グランド弾きたいなら最初からグランドで
練習した方が上達の近道だと気付いたからね

281:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>235
なにこれヒデエw ウ○コストピ演奏者より酷い録音。スマホで録音してんのかw 録音レベル高すぎて音が死んでるwww こんな騒音を聴き続けられるクソ耳は耳を引き千切って豚に喰わせるべき 笑笑

282:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>281
おはようツェル男
わいはツェル男のトルコ行進曲が聞きたいんや

URLリンク(i.imgur.com)

283:ギコ踏んじゃった
22/09/20 10:47:57.77 /xx2mDlR.net
>>280
そもそもプロになれないのに高い金と労力かけてグランドピアノで練習すること自体が人生の無駄では?

284:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>283
オタクとはそういうものだよ
何百万のレンズを買って同じような鉄撮りしてる連中と同じ
グランドピアノを置いて弾く事が無常の価値となっている
損得勘定は全くない

285:ギコ踏んじゃった
22/09/20 22:51:00.51 CorPJsf1.net
>>238
ハイフィンガー自体が時代遅れだっつーの

286:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
しかしアコピ4台爺は質問していて逃走か
やはり妄想だったのかな

287:ギコ踏んじゃった
22/09/21 13:21:53.52 TWztEJeE.net
以前ピアノ教室をやっていたのでアコピ4台は少ないです。最盛期はアップライトだけで5台はありました。
子供たちに自由に練習させるために置いてました。一台ごとに防音室に入れたわけでないですが大部屋にグランド一台アップライト2台とか置いてました。
レッスン室はグランド2台でやってました。
ピアノ教室やめてから全部売って、会社員になり、老後またピアノを再開しようとしたところ恩師から譲り受ける幸運があったのです。
電子ピアノの件ですが、皆さんは余り肯定的に勧めてくれないので保留としました。
まず恩師から譲られた一台一台にしっかり向き合い、最大限のポテンシャルを個々のピアノから導き出せるよう頑張ろうと思いました。
楽曲をただ弾いて、ピアノが気に入らないとか飽きるとか感じましたが、暗譜してピアノにもっとストレートに向き合ってみます。
一台一台をもっと知りたいと考えると電子ピアノに向かう余裕はなくなりました。
アドバイス頂きありがとうございました。

288:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
色々意味不明な人はなんなんだろうね
アコピ数台持ってたとか
自慢入ってるし
新手のマウント取りかよw

289:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
アコピは一台一台との葛藤です。
持ち主は本気で向き合わないと。
甘い道のりではありませんよ。

290:ギコ踏んじゃった
22/09/22 07:37:53.29 qbmdOntP.net
ピアノはその険しい道のりを超えられた人がほとんどいないと言うのが恐ろしい
成功者ほとんどゼロだよね

291:ギコ踏んじゃった
22/09/22 09:15:09.54 0TiF2ZQA.net
>>285
ハイフィンガーを時代遅れと切り捨てるうちは上手くなれんよ。
現代の軟弱タッチと高効率奏法で表現出来ないものがハイフィンガー奏法には含まれている。
敢えてみんなの逆を行くのは大いにありだ。
順張りだけではダメ。逆張りと組み合わせないと。

292:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
まずは10畳以上の広い防音室を用意しないとね
それができないとアコースティック楽器は無理
スタートラインはそこから

293:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>292
6畳くらいに中型グランド置いてるが
馴染みの調律師に聞くと調音ボード
で調整すれば音響が劇的に改善するらしいね
今検討中

294:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>291
現代のフランス人の有名ピアニスト達にインタビューしても口を揃えてハイフィンガーは時代遅れ、過去の遺物と言ってるよ
ハイフィンガーはフランスの伝統的奏法ではあるが

295:ギコ踏んじゃった
22/09/23 07:55:27.75 fDcO6h2L.net
主としては時代遅れでも、予備として引き出せるかどうかで奏法の幅が大きくなる。
過去の遺物としか考えないで切り捨てる狭量ではフランソワもコルトーも理解できないだろう。

296:ギコ踏んじゃった
22/09/23 10:06:31.10 aj7IdSci.net
そりゃ一般論理想論だ
現実的に2つの奏法をマスターする時間なんてない、ただ指を上げてハイフィンガーですなら誰でも言えるがな

297:ギコ踏んじゃった
22/09/23 11:03:17.09 s6O85Y1Z.net
ハイフィンガーを捨てたからこそ今の日本の
ピアニストの活躍がある
中村紘子の最大のら功績はハイフィンガーを否定して
従来の日本の間違ったピアノ教育に一石を投じた事にある

298:ギコ踏んじゃった
22/09/23 12:19:17.50 m5X+5KRI.net
紘子先生はハイフィンガーで基礎を固めたからこそクリスタルで鋭利な音色を大成できた。
勿論ハイフィンガーを否定しなければならない時期はあり、生徒にもハイフィンガーから離れる指導をしたこともあった。
しかもながら紘子先生自身ハイフィンガーから自ら完全に離れることは不可能とも悟っていた。
鑑賞者から見ると、紘子先生の生涯の全ての奏法があるからこそ彼女の魅力があると感じる。ハイフィンガーの幻影も含めた魅力なのだ。

299:ギコ踏んじゃった
22/09/23 12:26:12.74 m5X+5KRI.net
>>297
残念ながら日本人ピアニストで紘子先生を超える個性と魅力の持ったピアニストはいない。技量だけがあれば良いというものではない。
紘子先生と同等のピアニストとして、フジコと反田君が並ぶ程度と思う。フジコはハイフィンガー奏法を学びその上に肉付けした。
反田君は才能あるロシア奏法のピアニストだが、キーシンの様にハイフィンガー奏法の引き出しも備えたなら、どれほど魅力的になるのかと期待させる。

300:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
歴史的ピアニストの中にハイフィンガー奏法の引き出しを持ったピアニストは少ない。
キーシンだけでなくアルゲリッチ チッコリーニ フランソワ コルトー 
更に加えるならば19世紀後半の流れを汲むケンプ バックハウスだってドイツ ハイフィンガー奏法の面影を感じさせるテクニックが垣間見られる。
日本の井口奏法はドイツハイフィンガー奏法の流れであり、フランスのハイフィンガー奏法の流れとは異なる。

キーシンやダンタイソン ギレリス の奏法を見るとロシアにもハイフィンガー奏法が存在していた名残が見て取れる。
ハイフィンガー奏法はフランスの流れだけではなく、ドイツ ロシア ナポリにも存在していたことになる。

301:ギコ踏んじゃった
22/09/24 02:45:06.31 cwNny4Eg.net
>>300
井口はイブ・ナットの弟子だよ
安川加寿子がラザール・レヴィ
日本のピアノ教育界の二大巨頭がどちらもフランスで修行したことが
日本でハイフィンガー奏法が流行った理由

302:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
井口基成じゃなく井口秋子が広めたんだよ
日本のハイフィンガー教育の流れは19世紀後半ドイツ奏法の流れと見るのが正しい。
もちろん基成から来るフランスの流れも含まれるが、秋子先生の影響がそれ以上に大きく浸透したということ。
MAYUMI 先生のハノン奏法も井口秋子奏法の直系と言える。

303:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
なんであの単に下手なオバちゃんと中村紘子を同列に語るのかw

304:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
ハイフィンガーとか別のスレで語れよ
ここは電子機器ピアノとアコピの違いを語るスレだ

305:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>304
電子ピアノな

306:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>299
反田さんが凄いのは同感だが、なんかアンチも多いよね

307:ギコ踏んじゃった
22/09/26 09:09:41.48 pDHIKgPx.net
反田君はピアニストである前に音楽家で指揮者だからね。
ピアノのメカニカルな部分はダンタイソン並みで必要最小限の技術を駆使している。
一切のメカニカル自慢を感じさせない音楽そのものへの傾倒が反田君の魅力。
メカニカル重視の観賞者は物足りないのだろう。
アンチから見て、技術力不足なのにプロデュースによって2位になったとしか感じないのかも知れない。
上手さを感じさせない音楽性に彼の魅力がある。

308:ギコ踏んじゃった
22/09/26 10:31:05.77 8YEXlcHA.net
反田の凄さが分からないんだけど、評価できるレベルの演奏動画ってどれ?

309:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
凄さを一切感じさせないから偉大なんだよ。
能ある鷹は爪を隠すじゃないけど、どんな曲弾いても誰でも弾けるようなテクニックしか使わない。
逆に言うと、反田君レベルの演奏なら自分もやれると思わせる。
反田君のように弾くなら自分も出来そうだし、やってみたいと思わせる魅力。

310:ギコ踏んじゃった
22/09/26 15:27:37.62 wb2jSdRX.net
ピアニスト、バレンボイムと系統が似ている気がする
音楽を俯瞰しているような

311:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
どうでもいいよ即興演奏もマトモにできない偏った奴のことは。

ていうかスレチだ
お前はだから嫌われる
反田と電子ピアノ関係あんのか?

312:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
電子ピアノは所詮ただのキーボード
このの機種はどこそこがグランドに似てるとか
言って常に電子ピアノスレは盛り上がってるけども実際は永遠にグランドなんかになれないのにね
幾ら鍵盤タッチが似てても音の発言方法が全然違うし自然な倍音、共鳴、反響、減衰とかないのにね
これは実際にグランド所有してる人から見れば明白な事実
まあ、ある意味が気の毒だが電子ピアノ買ってくれる
ユーザーがいるからこそメーカーは存続できて
良いグランド作り続ける事ができるんだし我々グランド及びアップライトユーザーは電子ピアノ購入者に
感謝しないとねw

313:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>310
同感だな
彼もピアニストだけで満足出来ないタイプだし、バレンボイム的音楽家人生送る人だろな

314:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
自演すんなハゲw
ほんと嫌われるモンの典型的例

315:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>312
残念ながら世界的市場で見ると、アコスティックも売れてるし、電子ピアノだけが貢献してるわけではない。
日本の没落という特殊事情から国内では電子ピアノの売り上げに頼っているのは事実だが
感謝するなら海外のヤマハ カワイ生ピアノユーザーだろう

316:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>314
お前が妄想家の自演認定厨なことはよく分かった

317:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
スレチに言われてもな
そんなに人のいるとこが恋しいの?w

318:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
反田の評価としては、ペラ紙一枚くらいの表現力はある

319:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
頑固だね嫌われもんw

自分がそれコンクールスレでやられるとキレるくせにw

320:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
あそこの住人なんてそんなもんさ
オレガーオレガーの不適合者ばかり

321:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
ワテも電子ピアノ(というよりMIDIキーボード)しか弾いたことないんやが本物のピアノ触ったら違いすぎて衝撃受けたで
全体的に鍵盤が重くて低音側の鍵盤なんかは本当に重い
やっぱ電子ピアノだと力入れてないからまるで別モンだった

322:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
俺は全く逆だね
電子ピアノで低音量で練習していたから、グランド弾いたら音が大きくて汚くて衝撃を受けた。
特にスタインウェイを室内防音室で弾いた時に耳が壊れるかと思った。
カワイ販売店でカワイグランドを試弾させてもらったら、もっと弱く弾いてくれと注意をうけた。
グランドピアノって撫でるように弾いたらmf 軽く弾いたらfが出るんだと気づいた。
ピアノってもっともっと軽くタッチしても綺麗に弾けるんだと理解した。
女子供も弾いてるし、90の巨匠も立派に弾ける楽器なので、力ある男性はもっと力を抜いて弾くべきと分かった。

323:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
電子ピアノユーザーは
勘違いしてるけどグランドの鍵盤って電子ピアノより軽いんだよ
普通に指乗せたまま力を入れずただ腕の重さを移動してに音階弾いても
鍵盤の感触がシャープで
キチンと独立した綺麗な音になる
電子ピアノみたいに鍵盤が重なって音が濁らない
鍵盤弾くのにそんなに力要らないよ
自分はグランドと電子ピアノ持ってるがグランドの方が弾き易いね
逆に電子ピアノに慣れてる人は
グランドのシャープで繊細なタッチのコントロールが上手くできず
力任せに鍵盤叩いて大きな汚い音になる傾向があるね

324:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
なるほど勉強になる

325:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
鍵盤の重さはグランドピアノにもよるけどね
普通に電子ピアノより重いグランドピアノもある
まあ重さというかレスポンスとか跳ね返りの部分で重い軽いを感じてるんだけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch