アレクサンダー・ガジェヴを沼のように愛でで語り合う紳士・淑女のためのスレッド PART 1at PIANO
アレクサンダー・ガジェヴを沼のように愛でで語り合う紳士・淑女のためのスレッド PART 1 - 暇つぶし2ch203:ギコ踏んじゃった
22/07/25 01:41:40 h65Es8J/.net
話豚切りしてごめんよ
みなさん文人詩人で驚くわ

自分にとって音楽表現って言語化出来るものではないんだよね
言語化出来ないものを音に乗せるのが音楽だと思ってるから

感覚で生きてる人なので伝えたい感情を言葉にすると
途端にそれはもう自分の表現したかったこととは違うような気がするの

ガルガルの話で恐縮だけど彼が「ピアノで鳴らす音は、ある意味、全部フェイク」って言ってたのがまさにそうで、
伝えようとしていた感情をピアノを使って表すことがすでに作曲家にとっては「フェイク」
だから演奏家が楽器を使って奏でた表現についてさらに我々が言語化すると
フェイクにフェイクを重ねて本来のものと遠ざかる気がする

人の解釈や価値観を読むことは興味深いかもしれないけれど
実は音楽表現とは対極にある表現だと思う

個人の感想と音楽の解釈というのは全くの別物なので
そこは混同して捉えない方が作曲家や演奏家へのリスペクトを失わないんじゃないかな

ガジェヴがある作品についてどういうアプローチをしたか
余りある言語化にこだわらず気楽に楽しみましょう♪( ´θ`)ノ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch