【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】 part14at PIANO
【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】 part14 - 暇つぶし2ch250:ギコ踏んじゃった
22/06/21 11:09:17.79 z8UAc9hE.net
>>246
それ7月
7/15にはゲルギーとブロンフマンでバルトーク2番やるらしい

251:ギコ踏んじゃった
22/06/21 11:28:53.03 A0ke0UAC.net
アンナさんがインスタ更新してた
ロシアは出場認められてたけど撤退しておこうかギリギリまで悩んでたみたいね

252:ギコ踏んじゃった
22/06/21 11:39:16.26 haoMU5n3.net
>>249
アンナさんとルーカスさん、にいの夫妻だからお子さんの名前についてSNSで大喜利みたいになってた
男の子なら銀之助で女の子なら銀子とか
なぜ日本の名前?w

253:ギコ踏んじゃった
22/06/21 11:50:25.97 lcLpUst3.net
>>250
メス犬にマサルと名付けたロシアンもおります故

254:ギコ踏んじゃった
22/06/21 12:11:48.15 Q3vFZiOl.net
エマの2次聴いたがつまらないわね(。-∀-)でも売り出したいから取らせるんでしょうね

255:ギコ踏んじゃった
22/06/21 12:21:13.19 tFNoWK/B.net
>>252
優勝させるんでしょ
ロシアなら

256:ギコ踏んじゃった
22/06/21 12:23:21.28 ipzQmHX5.net
>>250
ゆくゆくコンクールに出たら
あー!あの銀之助君 とか言われるか?

257:ギコ踏んじゃった
22/06/21 12:58:57.52 tBoZAvlH.net
コンクール通らなくてもいいんだよ
今回みたいなまともな審査はあまりされないし
今回ですら何人かは上手い人が落とされて
下手な方が進んでたし。
ファイナルの順位だけまともだった。

258:ギコ踏んじゃった
22/06/21 16:42:33 TOjRSpIa.net
テスト

259:ギコ踏んじゃった
22/06/21 17:17:49 TtUNsaWl.net
笑っている方がまさや笑ってない方がリムって言われたっていう亀井くんのツイートを読んで笑った
でも亀井くんの特徴と長所は明るさと素直さなのかもしれない
音楽も深みはないんだけど明るくて軽くて性格よさそうな感じ
リムくんと違うそこを武器にしてけばいいんじゃない?

260:ギコ踏んじゃった
22/06/21 17:58:13 B9Dc67Pq.net
各ラウンドの発表を見ていても亀井くんは性格良さそうだ

261:ギコ踏んじゃった
22/06/21 18:05:59 ONay6DL6.net
ユンチャンさんと亀井くん、めちゃ似てるけどタイプなのは亀井くんかな

262:ギコ踏んじゃった
22/06/21 18:19:16 4CwQSJO1.net
URLリンク(www.facebook.com)
この子知っとーと?
県芸。。。。

263:ギコ踏んじゃった
22/06/21 18:20:19 0/SiBozq.net
URLリンク(youtube.com)

うむ、

264:ギコ踏んじゃった
22/06/21 18:36:49 TtUNsaWl.net
>>259
のんきで性格明るくて楽しそうでいいよねw好きになった
ピアノを深く極めるには苦悩や哲学がいるから亀井くんの性格だとこれからも音楽が薄いとか軽いとか言われて大変でしょうけど
明るさや軽さはかてぃんみたいに良い方に活かすことができるし大丈夫よ

265:ギコ踏んじゃった
22/06/21 18:40:29 TtUNsaWl.net
吉見さんは覚悟の決まったギラギラの性格で攻めたピアノを弾くから好きになったしマルセルさんはキャラが良すぎでファンになった
全員好きになって楽しかった

266:ギコ踏んじゃった
22/06/21 18:46:26 9O0ENlqA.net
なんとなくこれから伸びそうなのは吉見くん
レパートリーの量はすごいと思う
9月のリサイタルはコンクールで弾いてない楽曲だし
吉見くんのコンチェルトも聴いてみたい

267:ギコ踏んじゃった
22/06/21 18:48:07 TtUNsaWl.net
>>264
ガッツと負けん気と向上心がメラメラですごいもんねw
そこが好きよ
どんどん攻めてほしい

268:ギコ踏んじゃった
22/06/21 18:49:34 EAqWYUgY.net
吉見くんは私も楽しみ
ショパコン挑戦するだろうし!!

あとは亀井くんとも仲良しみたいだし、安心したw

269:ギコ踏んじゃった
22/06/21 18:52:10 TtUNsaWl.net
>>266
三人とも性格違うけど全員性格いいよね
見ててホンワカする

270:ギコ踏んじゃった
22/06/21 18:53:31 m8+y68BO.net
マルセルさんに亀井さんが乗っかってる写真は笑わせてもらった
ワンちゃんかとで更に笑った

271:ギコ踏んじゃった
22/06/21 18:55:13 EAqWYUgY.net
>>267
だよねw
マルセルは、お兄ちゃんキャラだけどボケキャラ?w
3人は今回のコンクールで結束固くなったかもしれないね

272:ギコ踏んじゃった
22/06/21 19:06:56 0/SiBozq.net
>>267
性格良くなった。明るくなりましたね。
日本にいたときを知ってるので...
まぁ、ストレスが多かったと思う。

273:ギコ踏んじゃった
22/06/21 19:47:46 WzuphqbI.net
マルセルさんの似顔絵描いてる人がいて、周りにわんちゃんがたくさんいて笑った
みんなほんわかしてて性格が良くていいよね

274:ギコ踏んじゃった
22/06/21 19:48:40 WzuphqbI.net
>>268
亀井くんにまでじゃれつかれてて、どんだけマルセルさん動物たちに好かれるんだって笑

275:ギコ踏んじゃった
22/06/21 20:03:04 z8UAc9hE.net
>>271
あの犬たちもそれぞれ3人の特徴をよく捉えているよね
まるせるぅって言いそうな黒豆柴むーごw

276:ギコ踏んじゃった
22/06/21 20:14:21 aO7S7gf7.net
>>273
あの黒豆柴むーごだったんだw

277:ギコ踏んじゃった
22/06/21 20:21:19 5k6OBVVR.net
>>265
ふーん
音コンのドキュメンタリー見た時、そんな感じ全然しなかったけど、そうなんだ

278:ギコ踏んじゃった
22/06/21 20:24:45 EAqWYUgY.net
>>275
ちょいちょい出てた気もするけど、あの時はまだ高校生だったから柔らかかったね!

279:ギコ踏んじゃった
22/06/21 20:33:41 aO7S7gf7.net
吉見くんが銀座シャネルで弾くやつ、気づいたら応募が終わってた

280:ギコ踏んじゃった
22/06/21 20:49:19 9O0ENlqA.net
URLリンク(youtu.be)
吉見くん喋ってる動画、朗らかで優しそうな好青年だよね

281:ギコ踏んじゃった
22/06/21 20


282::51:55 ID:GuRVaXwV.net



283:ギコ踏んじゃった
22/06/21 21:07:14 elb6cqCr.net
>>243
ゴルトベルクかー
意外な感じだけど、楽しみだわ
しばらくはコンサート行脚で派手な曲を弾かされれんだろうけど、ゆっくり自分の音楽を追求してほしいよ

284:ギコ踏んじゃった
22/06/21 21:14:04 B9Dc67Pq.net
>>280
自己紹介でモーツァルトの話をしているのに弾いてるよ
見てみて

285:ギコ踏んじゃった
22/06/21 21:18:41 elb6cqCr.net
性格良いとか、ほんわかとか、ピアニスト同士仲良さそうなのはいいと思うけど、そこにやたらと注目するのは自分は違和感だわ
そんなんでこうやってファンが増えるならそりゃみなさん、SNSでプライベート晒すよね
手っ取り早いもん
圧倒的に良い音楽を奏でてくれるなら、多少の人柄の良し悪しはどうでもいい
最近の、ピアニスト同士わちゃわちゃしてるの見るのが楽しい!みたいな風潮は苦手だわ
まあ、ここで言っても仕方ないけど…

286:ギコ踏んじゃった
22/06/21 21:19:19 B9Dc67Pq.net
>>281
でもユンチャンの自己紹介のバリエーションが・・・っていう話はゴルトベルクのことだよね、きっと

287:ギコ踏んじゃった
22/06/21 21:24:57 9O0ENlqA.net
>>282
YouTuberとかアイドルヲタやってた人たちが多そう

288:ギコ踏んじゃった
22/06/21 21:25:18 EAqWYUgY.net
>>279
あ、マルセルのことなのねwww

289:ギコ踏んじゃった
22/06/21 21:26:32 o0c/Pljj.net
>>282
音楽性がいちばん大切だけど、今日もアルゲ姐さんのドキュメンタリー見てたし、音楽家の人間性って大切だし興味あるよね
音に反映されるもん

290:ギコ踏んじゃった
22/06/21 21:30:26 elb6cqCr.net
>>281
見てきた。 
テーマだけ弾いてたけど、ウルッときたわ。

291:ギコ踏んじゃった
22/06/21 21:32:13 EAqWYUgY.net
売れてる人は大体人柄いいような?
自分はあんま出待ちとかサイン会に参加しないタイプだけど…
横山さんや牛田くんは優しいと思ったな
ピアニストは基本ファン対応はあたたかいよね

例外もあるかね?

292:ギコ踏んじゃった
22/06/21 21:36:04 qpewzrrE.net
>>288
あんまり冷たい人って知らないかも

293:ギコ踏んじゃった
22/06/21 21:48:44 elb6cqCr.net
日本人奏者は皆さん、ファンには優しいけど、それだけで好きにはならないわ。
(もちろん、悪い印象にはならないけど)
優しくしてくれたらファンになるのって、アイドルの握手会やホストクラブとどう違うの?と。

294:ギコ踏んじゃった
22/06/21 21:49:03 GuRVaXwV.net
>>282
うん。わかるよ。
SNSやるのはいいけど、わちゃわちゃは違うんじゃない?って思う。
チラシ載せて告知する簡素なものがいい。
同業者だと、内心までわちゃわちゃしてるわけないのが透けて見えるからか?
ピアニスト同士仲良いわけない(笑)
孤高のピアニスト、一匹狼でいいと思う。

295:ギコ踏んじゃった
22/06/21 21:52:17 nkoSUVyB.net
みんな「仕事」だから
本当の人となりなんて直接の深い知り合いじゃない限りわからないよ

音に人間性が反映されるのはある面では正しいけれど
ピアニストがあらゆる点においてプロフェッショナルであればあるほど
そこに個人的な人格の投影って存在しない気がする

何が言いたいかというと
「良いピアニストは良い人」も「良い人は良いピアニスト」も命題としては真ではないということ

296:ギコ踏んじゃった
22/06/21 21:55:52 GuRVaXwV.net
K里時代なんて、ピアノ科の実力拮抗してて、上位の子たちは全員自分が一番弾ける!って絶対思ってて、仲良くしなかった。むしろ隙あらば蹴落としあい。
外から見たら超雰囲気悪かったと思う。
1位2位の子でも藝大受からなくて他の子が受かって受験結果聞いた周り騒然としてたもん。
今のわちゃわちゃ信じられん(笑)

297:ギコ踏んじゃった
22/06/21 21:57:29 9O0ENlqA.net
ジャニーズとか俳優はファンが喜ぶから事務所指導でウケ狙いでわざとわちゃわちゃしたりBL狙いしてるけどそういうのを若いピアニストに求めないでほしいし、そういうのしてても可愛いー!とか萌えるーこの組み合わせエモいー!とかまるでアイドルにリプするような異常なテンションで盛り上がって送らないでほしいわ。本人達はドン引きする人もいれば勘違いする人もいる

298:ギコ踏んじゃった
22/06/21 22:00:11 m8+y68BO.net
ピアニストって孤独だと思います。だから目の前のコンクールが終わって次に向かうまでは楽しく過ごしたという気持ちもあるのかなと見てます。

299:ギコ踏んじゃった
22/06/21 22:01:19 t1x5am2Y.net
>>294
そういうの、スケオタのノリでもあるんだよね
ショパコン以降、スケオタが大量に流入してきた

300:ギコ踏んじゃった
22/06/21 22:01:35 GuRVaXwV.net
友達と、誰か死人出てもおかしくないよねって話してたくらいの環境だったし、自分自身も毎日辛かった。
ピアノ科のあのときのピリピリ感は今も肌で覚えてる。
今終演後に集合写真撮ってSNSに載ってるのよく見るけど、「嘘やん」って思ってしまうし自分はこういうわちゃわちゃ馴染めない。
絶対全員腹の底ドス黒いのわかってるし、高校生のときそれが剥き出しの環境にいたからどうしても思い出してまう。
しかもそれは事実っていうね。みんな本心はドロドロでっせ。

301:ギコ踏んじゃった
22/06/21 22:03:42 4CwQSJO1.net
>>294
くっそわかるぅぅwww

302:ギコ踏んじゃった
22/06/21 22:03:48 9O0ENlqA.net
>>296
そうそう、スケヲタ
害悪だよあの人達

303:ギコ踏んじゃった
22/06/21 22:05:08 APFxE8th.net
これだけは言える
290以降の人たちがもしプロのピアニストだとしたら、絶対に聴きに行かないわ
こんなところでファンの人たちにケチつけて、孤高だのなんだの言ってるなら練習したほうがいいよ

304:ギコ踏んじゃった
22/06/21 22:07:24 DQckbcKa.net
ここでみんなで盛り上がってる人たちも、チケット買ってくれてる人たちってことを忘れてるよ

305:ギコ踏んじゃった
22/06/21 22:07:47 4CwQSJO1.net
SNSで調子乗ってる、例えばプロフィール写真変えたの載せたりしたら匿名の忠告メール来るくらいだよー
メールってことはアドレス知ってるわけだから知人なわけで、、、
超怖いっすよ。
同じ楽器の演奏家同士なんてドーロドロ。
命は奪わないけど、業界から消したいっていう気持ちはみんな持ってると思う。自分が一番。

306:ギコ踏んじゃった
22/06/21 22:08:16 W4SjYdMs.net
>>294
ショパコンの時にも若干あったねぇ
ピアニストキャラ化…
あんま好きじゃないわ

307:ギコ踏んじゃった
22/06/21 22:12:08 GuRVaXwV.net
有名な同業者、キャラ化とかカップル化とかわちゃわちゃ楽しんでるファンたちのこと鬱陶しいって言ってるの何度も聞いたことある(笑)
楽しまれてる本人たちが嫌がってるっていうねw
気をつけてぇ

308:ギコ踏んじゃった
22/06/21 22:14:25 CX+Kllo7.net
今日ラフマニノフないんだっけ?

309:ギコ踏んじゃった
22/06/21 22:19:34 IP3ypZR9.net
>>305
いまライブでやってるのは指揮部門だよ^ ^

310:ギコ踏んじゃった
22/06/21 22:20:19 CX+Kllo7.net
>>306
そうみたいだね
サンクスー

311:ギコ踏んじゃった
22/06/21 22:21:48 elb6cqCr.net
>>297
同業者さん、率直な本音ありがとうございます
やっぱり内面はドロドロですよね
私は仲良しこよしより、むしろ、(外面はどうであれ)腹の探り合いをしててほしい、と思ってるくらいなので、スッキリしました

SNSでは演奏告知、たまに動画を挙げてくれるくらいで十分です
こんなピアノ好きもいるので、今の風潮に流されず、孤高のピアニストとして頑張って下さい

312:ギコ踏んじゃった
22/06/21 22:31:38 qPmaP8k/.net
楽しくやってるファンを貶めるような発言してないで、ピアニスト同士腹の探り合いするような専門スレ作れば?
コンクールまでリアタイしてくれるコアなピアノファンを馬鹿にしてよくプロとしてやってこうと思うね

あ、チケット買ってもらえないから憂さ晴らし?
あるいはコンサートピアニストになれなかった?

なんなひっさしぶりに腹が立ったわ

もう一回言うけどピアノのコアなファンをバカにしてないで、練習した方がいいよ

313:ギコ踏んじゃった
22/06/21 22:40:10 +xeaVO1D.net
コアなファンをバカにはしてないと思うけど…(´・ω・`)
例えばSNSで亀田君にのぼせ上ってるような人たちは当たるかなと思うけど
こういう人たちの多くはほかの人なんて大して見てもいないでしょ

とつられてみる

314:ギコ踏んじゃった
22/06/21 22:47:52 rO29SVL5.net
縮小している限られたパイの奪い合い。
きつい

315:ギコ踏んじゃった
22/06/21 22:48:27 CX+Kllo7.net
あれ?亀田君って名前だっけかあの子と思って調べたら亀井君だった

316:ギコ踏んじゃった
22/06/21 22:52:16 IP3ypZR9.net
亀田はあられね

317:ギコ踏んじゃった
22/06/21 23:06:41 81JBaKYR.net
たまに高校や大学時代の裏話を書いてる人、同じ人だよね?
いつも同じテンションだし、言葉のチョイスが攻撃的だから分かる
「業界から消したい」とか、本気で思ってるんなら良くないよ

ご自分がコンクールで思うような結果出してないから書くんだろうけど、
外野から見たら妬み嫉みにしか見えないよ
あと、他人を傷付けるような書き方は良くないと思う

孤高のピアニストって言ったらカッコいいけど、
実際は周りの人にかなり気を遣われていたんじゃないかな

ギスギスしてるのは自分だけ、腫れ物に触るように周りは扱ってたの気付かなかったってことはない?
その場ではあなたに同調してくれてたんだよ

自分が知らないところでは、皆仲良くやってると思うよ?
現役藝大生の友達いるけど、すごく性格良いし、人を貶めるような言葉は絶対に発しないよ、そしてとても素敵なピアノを弾くよ

長くなりましたが、周りは全部敵!みたいに思わずに、深呼吸してもうちょっと他人に寛容になりましょ

そしてピアノを精進しましょう
ピアノにかける思いはおそらく誰よりもあるんだよね?
いつかあなたの素敵なピアノをどこかで聴ける日を楽しみにしています

318:ギコ踏んじゃった
22/06/21 23:10:54 IlubId44.net
なんかうざ…

319:ギコ踏んじゃった
22/06/21 23:19:52 +xeaVO1D.net
はちみつせんべいうまい、まで読んだ(´・ω・`)コピペかとおもた
さてどこが貴公子やねん君の2次でも聴くか

320:ギコ踏んじゃった
22/06/21 23:22:17 nu80AcHn.net
なんかここでくすぶって匿名で悪口書いてる人、
そんな性格だから冷たくされてるんじゃね?
ドロドロしてるのはお前だけで
向こうはそんなお前と仲良くしようなんて
思わないだろうなぁ~

SNSの使い方なんて個人の自由なんだから
別にいいだろ
流石にルビヤンのYouTubeの使い方には呆れ果ててチャンネル登録消したけど

自分は「楽しそうだね、いいね」って思うだけだよ。

321:ギコ踏んじゃった
22/06/21 23:34:47 cmJq5bTO.net
別に亀井君たちのファンではないけど、コンクールお疲れ様とは思うので、ピアニスト同士が楽しそうにしている(ように見えるだけかもしれないけれど)写真を見て、微笑ましい気持ちになって、それをここに書きこんでもいいと思う

自分の場合は今回はオソキンスが好きだったので、昨日話題に上がっていた田所さん、ゲニューシャス、オソキンスの写真なんかは笑ってしまった

322:ギコ踏んじゃった
22/06/21 23:35:09 TdJYk83V.net
うん、わたしも楽しそうだな、ってしか思わない

わちゃわちゃの人たちも立派なお客様だし

323:ギコ踏んじゃった
22/06/21 23:48:00.13 CX+Kllo7.net
オケの団員がみんな意地悪く見える
怖い怖い

324:ギコ踏んじゃった
22/06/21 23:51:53.19 pmox91nb.net
ピアノに限ったことじゃないし、そもそもSNSそんなに見ない人にとっちゃ、大したことじゃない
ピアノの世界は未だにじーちゃんばーちゃんが客層として幅を利かせてるから
30年後は高齢者も今のSNS世代になるだろうからどうなってるか知らんが

325:ギコ踏んじゃった
22/06/22 00:01:56.63 hPezw5qX.net
別に音楽の世界に限ったことじゃないでしょう
芸能界やスポーツ界も同じこと
一般人の会社だって生馬の目を抜くような競争あるわけだし

SNSこそ一種のエンタメだと思って眺めているだけでいい
そこから過剰な妄想膨らませて現実と重ねるのはちょっとねって話よ

326:ギコ踏んじゃった
22/06/22 00:19:50.15 Y8AikUN7.net
>>322
>そこから過剰な妄想膨らませて現実と重ねるのはちょっとねって話よ
そんな生ぬるい話じゃないよ、
業界から消したいとか昔は今みたいな性格じゃなかったとか
ドロドロした世界で私が一番上手いのに認められなかったとか
遠回しにSNSで仲良くやってる人達に対するメラメラした嫉妬心いっぱいで書いてるのが不快だって話。

327:ギコ踏んじゃった
22/06/22 00:22:53.27 hPezw5qX.net
>>323
ごめん
その人のことはスルーしてる
ただの荒らしだと思ってるから
一般人がピアニストのSNSの仲良しシーンにキャッキャしてる人へのコメントだよ

328:ギコ踏んじゃった
22/06/22 00:23:47.20 BOpjnM1M.net
仲良きことは美しきことかな
きついコンクールを一緒に戦ったら深い友情も芽生えるでしょう
それ以上でも以下でもないことです

329:ギコ踏んじゃった
22/06/22 00:24:31.11 hPezw5qX.net
>>324
自己レス
日本語変だった
◯→ 一般人がピアニストのSNSの仲良しシーンにキャッキャしてることへのコメントだよ

330:ギコ踏んじゃった
22/06/22 00:29:27.79 Y8AikUN7.net
嫉妬する必要なんてない。
嫉妬してるのは自分軸がブレブレだから。
「あの人のショパン解釈はだめだ」とか
「あれじゃ落ちるのは当然」とか
「某先生に教えてもらうべき」とか
こうやって自分解釈を押し付けて
自分解釈が正しい、あの人の解釈は間違ってるとすることで
承認欲求を満たしたい(自分エライと思われたい)だけ。
他人のやってる事を必死で否定してるのは他人軸。

331:ギコ踏んじゃった
22/06/22 00:35:07.46 Inr4BoTa.net
定期だね、荒らしがわくの
前は今ぐらいの時間になるとおフランス?留学組の人がきーってなってたし、最近はK高出身の人がきてるし
ここの人たちは大人なひとが多いから最後はドビュッシーの海みたいに静かな波になるんだけど

332:ギコ踏んじゃった
22/06/22 00:39:47.32 CI8Wv1Pi.net
>>328
おフランスの方は最近見なくなったねw

333:ギコ踏んじゃった
22/06/22 00:43:01.39 Inr4BoTa.net
ラフマニノフも仙台も何も聞くものがないからいけないんだわ

334:ギコ踏んじゃった
22/06/22 00:47:44.91 BOpjnM1M.net
仙台はファイナル楽しみですよ

335:ギコ踏んじゃった
22/06/22 00:55:31.86 Efcip7rV.net
ラフマニノフ23日0時から3rd round(ファイナル)演奏順未発表
仙台は23日18時からファイナル 演奏順発表済み
しおんちゃんは初日と3日目

336:ギコ踏んじゃった
22/06/22 01:36:20 q+9vvQ76.net
書き込み時間帯とか文体から誰が書いてるとか推測しちゃうのはヤバいぞ
日本にいてもどの時間帯だって誰かは起きてるし、自動投稿ツールとかあるから

337:ギコ踏んじゃった
22/06/22 01:37:25 Tsg7Die8.net
>>332
ありがとうございます!みます

338:ギコ踏んじゃった
22/06/22 01:42:33 tirtf/da.net
ジェイデン君がクライバーン出てたらどこまで行ってたかなあ
あのユンチャンと対極な冷静沈着で優雅なラフ3も素晴らしかった

339:ギコ踏んじゃった
22/06/22 02:45:32 QJlp7rNC.net
ほんとに。
どちらもそれぞれの個性がいかされた素晴らしいラフ3だったよね。

340:ギコ踏んじゃった
22/06/22 05:10:42 /Av4xqUP.net
クライバーンは大曲求められるから
ジェイデン君のラフマソナタ素晴らしかったけど
ユンチャンのあの超絶フルのインパクトにはどうかなあ
ユンチャン12歳の時点で難曲軽々と弾いててやばい

341:ギコ踏んじゃった
22/06/22 06:38:34 rFZ0d+MW.net
>>314
性格良くないのが大半ょ
そりゃーお客さんの立場の人にはいい子に見せるよ

342:ギコ踏んじゃった
22/06/22 06:43:45 OxLtngV3.net
嫉妬ではなく現実を書いてるだけでは?

客の我々からは彼らが本心何考えてるかなんてわかりませんよ。 
ピアニスト同士バチバチ、潰し合いなのはうっすら伝わってくる。
一般の会社でもそういう面あるし。

343:ギコ踏んじゃった
22/06/22 06:57:26 Efcip7rV.net
自分はピアニストは良い演奏を聴かせてくれればそれで良しと思ってる

ユンディみたいなケースもあるわけだし真のプライベートなんてわかりようがない

SNS含めてあくまでお仕事の一環…と思うけど
各人好きに受け止めてて別に良いのでは?
アーティストの方も諸々の反応は折り込み済みでしょう
無反応ならそもそも発信してる意味がないわけで

344:ギコ踏んじゃった
22/06/22 07:11:36 Y8AikUN7.net
>>339
現実に嫉妬してるって事でしょ
嫉妬は他人軸
ましてや現実に嫉妬してるのは現実に他人軸で生きてるってこと
自分軸ブレブレ。

345:ギコ踏んじゃった
22/06/22 07:30:13 Efcip7rV.net
ラフマニノフコンペの方は当初ファイナル6人の予定が8人選出されたので
上演スケジュールの組み直し必要になりました
そのためかまだ演奏順発表ありませんね

すでにチケット販売してるのでコンペ期間が延長されることはないだろうけど
1stパートの開演もしくは


346:終演時間が変更になると思う 2ndパートのコンチェルトも2人分増やすので同様に開演or終演時刻変更あると思います



347:ギコ踏んじゃった
22/06/22 07:56:12 R26X6aDA.net
私ピアニストの端くれだけどー
みたいな書き込みはネタだと思う
もしくはつまらん自分語り
スルーで良いよ

続きがあるなら雑談スレで

348:ギコ踏んじゃった
22/06/22 08:02:49 2LeqzlgI.net
みんな指揮部門見てないの?
恥ずかしながら今回のラフマニノフで初めて指揮部門コンクール見たけど、居た堪れなくなってくる

349:ギコ踏んじゃった
22/06/22 08:20:12 R26X6aDA.net
>>344
下手で?

指揮のコンクールはNHKで一度、ドキュメンタリー見たくらいだな
それは面白かった

350:ギコ踏んじゃった
22/06/22 08:24:57 FbaVslbN.net
>>344
指揮部門面白そうね
何となく共産圏のページは怖くって見てないけど違うコンクールで指揮部門あったら見てみるよ

351:ギコ踏んじゃった
22/06/22 08:27:22 FbaVslbN.net
日コンNHKドキュメンタリーの作曲部門も面白かったな
どういう意図があるか作曲者が解説してくれるから聞きやすかった
あと指揮者が懐かしい先生たっだりして

352:ギコ踏んじゃった
22/06/22 08:39:07 Efcip7rV.net
>>344
指揮の審査基準がそもそも自分に備わってないから
どれが良いのか悪いのか…

ゲルギーの指揮見て気持ち悪いなぁっていつも思ってるくらいだし汗
単純にオケの構成力やテンポとかで判断するものでは無さそうだしねぇ

作曲の方は面白そうだとおもてる

353:ギコ踏んじゃった
22/06/22 08:39:38 FbaVslbN.net
>>347
あっ別に元音大生じゃないよ
コロナ前はオープンだった音大にイベント・公開授業等で出入りしてただけ

354:ギコ踏んじゃった
22/06/22 08:42:17 2LeqzlgI.net
言葉はわからないけど、「こういう風に訂正して」ってコンテスタントに指摘を受けるオケ団員の表情が怖い
指揮者って大変な職業だなぁとシミジミ

355:ギコ踏んじゃった
22/06/22 08:50:32 R26X6aDA.net
NHKの…というか、ドイツのドキュメンタリー
いま活躍してる指揮者も出てるよ
NHKアーカイブで見れるのか分からないけど、オススメ
URLリンク(www6.nhk.or.jp)

356:ギコ踏んじゃった
22/06/22 09:02:50 2LeqzlgI.net
>>351
お、ありがとう。面白そう。
なんとかして観る方法さがしてみる

ピアニストはピアノっていう物との対話だけど、指揮者は生身の人間と対話して音楽作っていかなきゃならないもんね
人間力が問われますわ

357:ギコ踏んじゃった
22/06/22 10:23:10 vmtr6hSZ.net
>>342
想像するにチャイコンみたく2曲続けて演奏なのでは? 

358:ギコ踏んじゃった
22/06/22 11:18:51 YEkaXwQo.net
「本心なに考えてるかなんてわからない」
↑その通りですよ

だからバチバチしてるかもしれないし、バチバチしてないかもしれない。ただそれだけ。推測するのは自由だが断定はしないほうがいい

359:ギコ踏んじゃった
22/06/22 12:36:39 tirtf/da.net
ユンチャン留学予定か
どこに留学するのか気になる
やっぱドイツかな

360:ギコ踏んじゃった
22/06/22 12:40:40 2IBKUhlX.net
>>355
えっそうなんだ
あのくらい弾けてるとアジア圏で学ぶことはもうないかもね
ヨーロッパか北米か
なんとなくドイツが合ってると思うけど

361:ギコ踏んじゃった
22/06/22 12:41:27 2IBKUhlX.net
このくらい若いうちに留学するのはいいことですな

362:ギコ踏んじゃった
22/06/22 12:43:51 dxqkVKjV.net
>>356
先生が誰になるかめちゃくちゃ気になります

363:ギコ踏んじゃった
22/06/22 13:01:34.04 txArfuab.net
>>356
私は亀井くんにドイツに行って欲しいんだけど、、、

364:ギコ踏んじゃった
22/06/22 13:08:49.24 tirtf/da.net
なぜ韓国は強いのか
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

365:ギコ踏んじゃった
22/06/22 13:33:18.18 2LeqzlgI.net
>>360
関連記事も含め読んだけど、韓国も供給に対して消費が足りてない問題を抱えているとあるね。
クラシック音楽家は大変だ。

366:ギコ踏んじゃった
22/06/22 13:36:24.69 eIEG+uKg.net
>>360
ユンチャン典型的なエリートコースなんだよね
リーズ優勝のキムソヌクとかと一緒

367:ギコ踏んじゃった
22/06/22 13:41:49.34 7HYeiptH.net
周りでも熱心なクラシックファンってほとんど見ないもんなあ
こうやってネットでつながってる人たちと喋ることなかったら感想の共有ができないかも

368:ギコ踏んじゃった
22/06/22 16:39:28.15 QlENAOag.net
>>359
ユンチャンはドイツが合ってそう。
亀井君は、個人的にはフランスに行ってほしいな。
テクニックは充分あるのだから、もっと個性を出してほしいな。

369:ギコ踏んじゃった
22/06/22 16:44:03.82 FbaVslbN.net
>>351
ありがと〜
今見てるよ

370:ギコ踏んじゃった
22/06/22 16:48:34.85 FbaVslbN.net
>>365
本編じゃなくって1分ちょっとで終わってしまった・・・

371:ギコ踏んじゃった
22/06/22 17:14:59.22 FbaVslbN.net
仙台が終わってしまったら次はサンタンデール?
田所さん、仁田原さん、アルベルトが出るね

372:ギコ踏んじゃった
22/06/22 17:31:56.92 D719sZzf.net
>>366
原題で検索した
これじゃないかな?
URLリンク(youtu.be)

373:ギコ踏んじゃった
22/06/22 17:33:20.37 D719sZzf.net
>>368
って思ったら、これが予告か!
1時間55分じゃなく1分55秒ね…

374:ギコ踏んじゃった
22/06/22 17:55:17.56 FbaVslbN.net
>>368
そうそう、それそれ
原題で検索してアマゾンプライムビデオとアップルTVが出てきたけど、どれもあかんかった
ありがとね

375:ギコ踏んじゃった
22/06/22 18:04:17 tirtf/da.net
>>361
日本はオケが多いし供給過多で人気ソリスト呼ばない限り定期演奏会は50%入ったら御の字って言われてたり、

ピアニストも収容1500人以上のホール込みで全国ツアーできて尚且つ完売御礼の公演を複数出せる人は日本で5人も満たないし、それ以外は演奏活動だけでは食べていけないけど韓国もそうなのかな

376:ギコ踏んじゃった
22/06/22 18:36:00 0GJFkc8e.net
サンタンデール、マリアカナルス1位のジェイデンも出るのね
ここで1位と2位なら2025年のショパコン予選免除なんだっけ

377:ギコ踏んじゃった
22/06/22 18:38:08 tirtf/da.net
>>372
ジェイデンまじか!楽しみすぎる
そうだよショパコン予備免除だよ
予備免除組は良い成績を振るわないケースが多いけどね

378:ギコ踏んじゃった
22/06/22 18:42:40 FbaVslbN.net
>>372
カナダの22歳はジェイデンだったのか
名前読めなかった
後Xiaolu Zang(読めぬ シャオリュー?)も出るね

379:ギコ踏んじゃった
22/06/22 18:44:12 FbaVslbN.net
ちなみに出場者リストはこちら
URLリンク(www.concursodepianodesantander.com)

380:ギコ踏んじゃった
22/06/22 18:58:43 CI8Wv1Pi.net
>>375
ありが㌧🐷

381:ギコ踏んじゃった
22/06/22 20:03:05 wkwOmvKW.net
ラフマニノフコンペの3rd round 前半
演奏順やっと出ました

1st part (with vocalists)(日本時間23日)

00:00 – Konstantin Khachikyan
00:25 – Arseny Tarasevich-Nikolayev
00:50 – Ivan Bessonov

01:15 – Intermission

01:30 – Estefan Vergara Iatcekiw
01:55 – Ilya Papoyan
02:20 – Eva Gevorgyan

02:45 – Intermission

03:00 – Xuanyi Mao
03:25 – Alexander Klyuchko
03:50 – Day end

382:ギコ踏んじゃった
22/06/22 20:35:56 tirtf/da.net
エヴァが優勝でしょう

383:ギコ踏んじゃった
22/06/22 20:43:03 FbaVslbN.net
クライバーンで指揮の動きとオケの音が合ってないように見えたのですが
無知だからそう認識しちゃうのかなと思ったけどやっぱりずれていたのかも

このドキュメントを見ていたらやっぱり合っている時は指揮とオケの音がしっくりきている気がする
Who is the best conductor?
URLリンク(www.youtube.com)

384:ギコ踏んじゃった
22/06/23 00:13:35.65 XmNadoWS.net
うーん(´・ω・`)舌ブラシ差し上げたい…

385:ギコ踏んじゃった
22/06/23 00:24:34.57 XmNadoWS.net
テノールいい声だわちょびひげ(*´ω`*)…誰も見てないの…?他称貴公子はさすがに来るよね

386:ギコ踏んじゃった
22/06/23 00:27:20.56 rIhkAr4O.net
>>381
聴いてるよー
風呂入りながら聴いてた
今上がって貴公子に備えて全裸待機

387:ギコ踏んじゃった
22/06/23 00:31:54.19 R+veXgZ8.net
>>364
確かにフランス行けばより洗練されたスタイルになると思うが
亀井くんにはもっと土臭いベートーベンやバッハ弾いて欲しい。
でもユンチャンと共にドイツ行ったら余計に被る 汗

388:ギコ踏んじゃった
22/06/23 00:34:52.93 rIhkAr4O.net
声楽科のアタクシの経験上
テノールの人は禿げる確率高い

389:ギコ踏んじゃった
22/06/23 00:35:16.14 UovQO74/.net
>>383
留学先まで被ったらさすがに面白すぎよねw
ここまで似てたら開き直って二人で同じ大学でもいいかも

390:ギコ踏んじゃった
22/06/23 00:39:11.05 rIhkAr4O.net
コンスタンチンよりニコラーエフの方が伴奏上手ね
歌手の呼吸ちゃんと捉えてる

391:ギコ踏んじゃった
22/06/23 00:39:31.21 53il1IEI.net
ユンチャンってもう完成されてるから教えることなくね?

392:ギコ踏んじゃった
22/06/23 00:39:45.02 XmNadoWS.net
>>386
呼吸とかわからないけどそうね(´・ω・`)音楽も大きいし聴いていて気持ちがいいわ

393:ギコ踏んじゃった
22/06/23 00:42:06.76 xFiOtUwA.net
ラフマニノフ23日って今のことか!

394:ギコ踏んじゃった
22/06/23 00:42:23.58 XmNadoWS.net
(*´з`)-☆ これだからロシアンはけしからん

395:ギコ踏んじゃった
22/06/23 00:43:50.70 xFiOtUwA.net
今北産業
これって絆創膏じゃなくて伴奏なんだね、斬新

396:ギコ踏んじゃった
22/06/23 00:48:26.21 rIhkAr4O.net
歌手の人たちは1人だけパルミ劇場だけど
あとは全員ボリショイ劇場の人たち

397:ギコ踏んじゃった
22/06/23 00:49:17.81 xFiOtUwA.net
ありがとう
クマに乗って出てくるのかな?

398:ギコ踏んじゃった
22/06/23 00:50:24.35 R+veXgZ8.net
>>385
それでいいかも 笑
でも正直言って、フランスでもドイツでもいいの
環境変えてもっと大きくなってくれれば。
今みたいにカティンとつるんでちゃだめなんよ。 かてぃんもサプライズとか言って
亀井くんの舞台裏に出没するなよって。 ゴールが違うんだから。

399:ギコ踏んじゃった
22/06/23 00:50:50.00 p2nrRwEU.net
ゲルギの指揮色気あるって言う人もいるけど
気持ち悪いのもわかる

400:ギコ踏んじゃった
22/06/23 00:54:39.05 xFiOtUwA.net
ゲルギの指揮は色気じゃなくて気色悪い

401:ギコ踏んじゃった
22/06/23 00:56:54.66 xFiOtUwA.net
ピアノじゃなくて歌を聞いちゃうね笑

402:ギコ踏んじゃった
22/06/23 00:57:42.53 rIhkAr4O.net
ブラーヴァ!

403:ギコ踏んじゃった
22/06/23 00:58:26.76 rIhkAr4O.net
>>397
歌を上手く聴かせられるかが伴奏の極意だからそれで良いのよん

404:ギコ踏んじゃった
22/06/23 00:59:00.57 rIhkAr4O.net
貴公子に伴奏してもらうなんて…失神するわ

405:ギコ踏んじゃった
22/06/23 01:00:48.23 XmNadoWS.net
>>397
伴奏が目立ったらあかんね(´・ω・`)

406:ギコ踏んじゃった
22/06/23 01:01:15.64 xFiOtUwA.net
>>399
そっか勉強になります!

407:ギコ踏んじゃった
22/06/23 01:02:13.43 rIhkAr4O.net
貴公子、さすがに弟たちの伴奏で慣れてるから上手い

408:ギコ踏んじゃった
22/06/23 01:02:56.63 xFiOtUwA.net
もし自分がピアノ専攻だったら、伴奏ピアニストになりたいな
好きなバイオリニストやチェリストと共演できるなんて嬉しすぎる(指名してもらえないかw)

409:ギコ踏んじゃった
22/06/23 01:06:19.50 XmNadoWS.net
>>404
練習なら付き合うけど舞台はごめんね
伴奏のせいでとか言われたら立ち直れないわ(´・ω・`)ソロはポカやっても自分だけの責任だけど

410:ギコ踏んじゃった
22/06/23 01:08:34.02 XmNadoWS.net
同じ曲はやっぱり同じ人がずっと担当するのかしら…(´・ω・`)やややぁ~大変だ

411:ギコ踏んじゃった
22/06/23 01:10:56.00 rIhkAr4O.net
ソリスト同じ方が違いを把握しやすいね
ソリストの力量変わるとピアノも引きずられるし

412:ギコ踏んじゃった
22/06/23 01:17:16 rIhkAr4O.net
貴公子ちょっと張り切り過ぎ

413:ギコ踏んじゃった
22/06/23 01:21:55 XmNadoWS.net
>>408
あら盲目かと思ったら耳は聞こえてるのね(´・ω・`)おばちゃんの声量は凄かった毛どももうちょっと歌手を立てても良かったわね

414:ギコ踏んじゃった
22/06/23 01:23:41 xFiOtUwA.net
>>405
まあね
ソロのピアニストは数がいすぎで競争率が半端ないけど
伴奏専門ピアニストなんてあんまりいないから
天下取れそうじゃない?俳優でいう名脇役のイメージ

415:ギコ踏んじゃった
22/06/23 01:24:26 rIhkAr4O.net
んーニコラーエフの方が良かったかも…
貴公子も歌手に合わせるのは見事なんだけどもう少し抑えた方が良かったな

416:ギコ踏んじゃった
22/06/23 01:25:18 1kmSR36o.net
クライバーンの亀井さんはよかったと思うんだけど、ファイナル行けなかったのは妥当?

417:ギコ踏んじゃった
22/06/23 01:25:37 xFiOtUwA.net
イケメンって身長どれくらいだろ
男友達に193センチのイケメンがいるけど
歩いてるとき高すぎて首が痛い

418:ギコ踏んじゃった
22/06/23 01:28:33 rIhkAr4O.net
ベッソノフ?
たぶん2メートル超えてると思う
もしかしたらマツーエフよりデカいかも
ピアノの屋根フルオープンしてそれより高い

419:ギコ踏んじゃった
22/06/23 01:30:11 rIhkAr4O.net
貴公子見届けたから寝るー
おやすみなさい

420:ギコ踏んじゃった
22/06/23 01:30:23 XmNadoWS.net
>>412
妥当よ
2次で十分だったわね
おやすみ

421:ギコ踏んじゃった
22/06/23 01:33:18 xFiOtUwA.net
>>414
2メートルごえかあ

422:ギコ踏んじゃった
22/06/23 01:33:23 XmNadoWS.net
>>415
そんなーまた人がいなくなってしまった(´;ω;`)書くいう自分も眠くて鼻水が…
エファまで起きてられると思ったんだがな…ロシア語雑談わからないしこの待ち時間がzzz

423:ギコ踏んじゃった
22/06/23 01:33:58 xFiOtUwA.net
まだ起きてるよー
お風呂で聴いてる

424:ギコ踏んじゃった
22/06/23 01:45:28 xFiOtUwA.net
今弾いてる人の前の人がうまかったな

425:ギコ踏んじゃった
22/06/23 01:47:18 XmNadoWS.net
ブラジル人はいまいちな気がするね(´ω`)ねむ…

426:ギコ踏んじゃった
22/06/23 02:01:31 XmNadoWS.net
たぶん一番へた(´・ω・`)

427:ギコ踏んじゃった
22/06/23 02:05:05 XmNadoWS.net
顔は怖いけどすばらしいわね(*´ω`*)

428:ギコ踏んじゃった
22/06/23 02:05:47 4FJcuV7P.net
亀井君はフランスに行きそう。
いろいろな本場のせんせい方の教えを受けて音色をもっと増やしてほしい。

429:ギコ踏んじゃった
22/06/23 02:15:56 xFiOtUwA.net
マユセルとムーゴの後を追うか?

430:ギコ踏んじゃった
22/06/23 02:19:33 XmNadoWS.net
この1曲目からおでこテカテカおじさんも好き(´・ω・`)いい声

431:ギコ踏んじゃった
22/06/23 02:28:22 xFiOtUwA.net
めっちゃいい声
私も好きだわ

432:ギコ踏んじゃった
22/06/23 02:30:28 xFiOtUwA.net
エバちゃん

433:ギコ踏んじゃった
22/06/23 02:31:39 xFiOtUwA.net
1小節めから音がきれい

434:ギコ踏んじゃった
22/06/23 02:45:36 NVCJ+4Vv.net
ソプラノの女性が安寿ミラに見えた

エヴァちゃん髪型もお化粧もこのくらい控え目な方が似合う

435:ギコ踏んじゃった
22/06/23 02:53:42 NVCJ+4Vv.net
歌の伴奏審査に入れるのいいね

436:ギコ踏んじゃった
22/06/23 03:58:21 R+veXgZ8.net
>>425
いいわねん、2人ともマジメだしいい先輩になりそー

今回もマルセルと結構くっついてたみたいだから(膝に乗って
云々は別として)いい影響あったことを望む

437:ギコ踏んじゃった
22/06/23 04:29:39 E5XVR0++.net
よう分からんが、世界の亀井!とかユンチャンとコラボ待ってます!とか言って担ぎ上げてるファンはなんなんだ…?

438:ギコ踏んじゃった
22/06/23 05:13:08 cYjtY36y.net
>>433
ユンチャンはクラシックの王道を歩んで世界を股にかけて活躍するでしょ
亀井くんはピアノアイドルスターとしてこのまま日本の業界に使い潰されるより、ユンチャンを追いかけて切磋琢磨して国内にとどまらない視野を持つようになるならいい事だよ

439:ギコ踏んじゃった
22/06/23 05:15:03 cYjtY36y.net
おばさんたちの趣味でコラボコラボっていってるのはほっといていいけどw

440:ギコ踏んじゃった
22/06/23 05:22:05 OhmBL7eE.net
>>433
音楽聴いてない人でしょ
あんなに力の差があったらコラボしたら片方かわいそうなことになる。

441:ギコ踏んじゃった
22/06/23 05:22:23 53il1IEI.net
>>412
クレイトンの代わりに進んでも良かったけど
他にもクレイトンの代わりに進んでも良かった人がいる。
クレイトンが進んだのが妥当じゃなかった。

442:ギコ踏んじゃった
22/06/23 08:03:21 d8KJ3iSj.net
クレイトンはコンクールで評価を受ける王道の演奏じゃないけど、面白くはあったよね。
ブラームスは個人的に頂けなかったと未だに思ってはいるけど

443:ギコ踏んじゃった
22/06/23 08:13:13 9cyc1Xkm.net
>>433
YouTuber感覚なんでしょ
コンサートピアニストのことをしらない人たち

444:ギコ踏んじゃった
22/06/23 08:24:15 53il1IEI.net
ファイナルまで行ったのに審査員長賞すらもらえない手のひら返し食らって
落ち込んでると思う。
じゃあ戦犯は誰だよっていう。
ハフは自分の曲を弾いた中ではユンチャンをツイッターで褒めてたね。
ハフの推しはユンチャンっぽい。

445:ギコ踏んじゃった
22/06/23 08:29:59 zOgxyBHO.net
夜中楽しそうだね

ユンチャンのコンサートのお知らせ来たけどアメリカまで行けない
せめて有料オンライン配信あればいいのに・・・
韓国で行われた5月のコンサートはYouTube配信する見たいね、6月26日だったかな
プログラムはクライバーンと同じ、ただしリストの超絶はなし

446:ギコ踏んじゃった
22/06/23 08:34:08 uM/U1KP6.net
ファイナル行く人が皆、何かを受賞するわけじゃない
「てのひらがえし」の使い方がおかしいね

447:ギコ踏んじゃった
22/06/23 08:35:07 zOgxyBHO.net
ユンチャン26日配信はここだよ
URLリンク(www.youtube.com)

448:ギコ踏んじゃった
22/06/23 08:36:35 IzX7wHcU.net
ほかにうまい人いたのにファイナルまで残っちゃって
ファイナルでの演奏はちょっとかわいそうだった

449:ギコ踏んじゃった
22/06/23 08:41:38 suHksSYN.net
ファイナリストになった、という肩書をあげたかったんじゃない? 某YouTuberにショパコンセミファイナリストの肩書をプレゼントしたように。それくらいの忖度はあっていいと思っています。

450:ギコ踏んじゃった
22/06/23 08:44:09 VvoBOJ3D.net
>>443
ありがとうございます♪
楽しみ

451:ギコ踏んじゃった
22/06/23 08:55:50 8CG18xZj.net
>>441
アメリカのコンサートのお知らせってどこから?

452:ギコ踏んじゃった
22/06/23 09:53:50.07 hocD9eD9.net
>>364
亀井くん、コロナがなければフランスに行く予定だったと言ってた記憶
留学じゃないかもですが

453:ギコ踏んじゃった
22/06/23 10:23:44.50 d8KJ3iSj.net
ヴォカリーズ聴けたから満足
歌審査感想:コピー譜の表側にセロハンテープ貼るの好きくない

454:ギコ踏んじゃった
22/06/23 11:21:55.36 E5XVR0++.net
セミファイナリストなんて、なんの経歴にもならんけどな

455:ギコ踏んじゃった
22/06/23 11:27:46.70 1kmSR36o.net
>>450
そうかもしれんが、黒木さんや牛田君より先のステージに進んだというのはすごい事のように感じる

456:ギコ踏んじゃった
22/06/23 11:29:51.54 XKhYk5fv.net
ソンジンが昔チャイコンで入賞しても1位以外はコンサートがないって言ってたらしいね
セミファイナルはそこそこ立派だけど
結局またやり直しだからなぁ

457:ギコ踏んじゃった
22/06/23 11:32:15.67 XKhYk5fv.net
誰かを指してるわけじゃなく一般的にはね

458:ギコ踏んじゃった
22/06/23 11:34:53.65 G17LOK1C.net
>>451
でも、目先のセミファイナリストといい肩書きに満足しちゃって、その後迷って正しい道を歩めなくなる可能性もある。角野さんは独自の道を行ってるね、今のところは大丈夫だとは思うけど。
黒木さんは悔しさをダブリンで昇華できて良かったね、と思う 審査はアレだけど、やはり優勝はすごいこと
牛田くんはどうなるか分からない、注視してる

459:ギコ踏んじゃった
22/06/23 11:37:51.13 At06zUX9.net
セミファイナルが経歴になるかどうかはその人によるとしか・・・
10代とか20歳くらいでメジャーなコンクールのセミファイナリストってのは
有望株のシグナルになるからコンサートのチラシとかでも売りになる
ユーチューバーならもう世界獲ったレベルの勲章で一生使える

460:ギコ踏んじゃった
22/06/23 12:16:27 xKZ7szaW.net
>>452
ここ数年で時代は変わったと思うよ
ただ、「優勝者でなくても金になりそう」「優勝者でないからウチで扱える」みたいな、ニッチビジネス的な企画も見受けられるけどね

>>455
まぁ、そうだね
でも、YouTuberだって肩書きだけではファン付かないよ

461:ギコ踏んじゃった
22/06/23 12:19:06 xKZ7szaW.net
>>451
そんなこと口にしてまで持ち上げたいのか、って思われるよ
気をつけてね

462:ギコ踏んじゃった
22/06/23 12:24:18 8CG18xZj.net
>>452
でもリュカ・ドゥバルグのようにチャイコン4位でも世界的に活躍してるピアニストもいる
あの時の1~3位は皆それなりに活躍してるが影薄い

463:ギコ踏んじゃった
22/06/23 12:30:16 5E5uqhqC.net
去年のショパコンは2位も3位も4位活躍してるよね
ガルガル、ガジェヴ、愛実さん、みんな忙しそう

464:ギコ踏んじゃった
22/06/23 12:44:54 1kmSR36o.net
>>457
黒木さんや牛田君を貶めるつもりはなかった
すまん

465:ギコ踏んじゃった
22/06/23 12:45:05 9cyc1Xkm.net
>>458
あの中ではなんだかんだで、ドゥバルグがいちばん目立ってるね。
ハリトーノフの影が薄いけど、来日公演聴いたたら、ルックスは王子様系で演奏も良かった。
プログラムが名曲コンサートだったのが今のあち人気出ない原因?

466:ギコ踏んじゃった
22/06/23 13:02:38 8CG18xZj.net
>>459
水を差すようで悪いけど今はショパコン受賞での
コンサートツアーの一部が大半であって
彼らが本当に人気が出るかどうかはショパコン入賞における
契約外からのオファーが来るかどうかにかかってる
今のところ全員大きな音楽祭や有名ホール、オケからの
オファーはない様子

467:ギコ踏んじゃった
22/06/23 13:06:37 KgxPgco9.net
なんか定期的にイヤミな人が現れるね

468:ギコ踏んじゃった
22/06/23 13:06:37 9cyc1Xkm.net
>>452
ソンジンが3位とったのは2011年か。
その時代はそうだったんだろうね。
今はコンクールがオンライン配信されて、そこからファンがつく時代だし、プロモーターはネットの反応もある程度は気にしてそう。
今どきは、入賞すればどこかの事務所が拾ってくれそうだけど、そんなことないのかな。

469:ギコ踏んじゃった
22/06/23 13:10:16 At06zUX9.net
ショパコンをきっかけに世界的なキャリアをさらに積んでいけるとしたらガジェヴだけじゃないかな
ガルガルは地域限定でぼちぼち売れていくくらい
日本人2人はジャパンマネーの影響範囲外には出られないと思う

470:ギコ踏んじゃった
22/06/23 13:13:04 EV


471:UurX3N.net



472:ギコ踏んじゃった
22/06/23 13:13:44 noHh80Xi.net
【大学】音楽大学がここまで凋落してしまった致命的弱点 学生数激減で経営危機 何を間違えてしまったか★4 [七波羅探題★]
スレリンク(newsplus板)

473:ギコ踏んじゃった
22/06/23 13:13:49 ts8o7ejE.net
>>463
別にいいと思う。反論があれば反論すればよい。
ただ頭ごなしに
悪口言うな!とか嫌み言うな!っていうのは
発展しないからダメ。

474:ギコ踏んじゃった
22/06/23 13:14:30 EVUurX3N.net
>>466
途中で送信してしまった
ドュバルグが総合プロモーターとサッサと契約したからってのが大きいだけだと思うよ

475:ギコ踏んじゃった
22/06/23 13:46:49 xFiOtUwA.net
>>452
最近はコンクールの配信があるからそれを見てファンになる人も多いよね
時代は変わったのかも

476:ギコ踏んじゃった
22/06/23 13:50:49 EVUurX3N.net
コロナ禍の影響が大きかったと思う
多くのクラシックファンが生演奏に飢えてた
配信は直に聴いてるわけじゃないけどリアルタイムっていうのがすごくいいと思う

477:ギコ踏んじゃった
22/06/23 13:56:17 kkN3Bghc.net
>>467
色んなところに貼るな

478:ギコ踏んじゃった
22/06/23 13:59:36 7SEq2SLN.net
スレリンク(newsplus板)

音大生は英語、フランス語くらい徹底的に話させなきゃ。
英語教員免許状くらいとらせる制度改革が求められよう

日本人講師じゃなくてネイティブを雇ったり、オンラインチューターで
勉強させなきゃだめ

479:ギコ踏んじゃった
22/06/23 14:12:01 d8KJ3iSj.net
会場で響きを共有しながら聴くのとは違うとはわかっていても配信は配信で楽しめる
時間を共有してる感覚
(寝過ごしてアーカイブで聴くこと多数だけれども)

480:ギコ踏んじゃった
22/06/23 14:37:06 NB/KyItp.net
>>474
配信には配信の良さがあるよね
特にリアタイは時間を共有してる間ある!

481:ギコ踏んじゃった
22/06/23 14:40:52 xKZ7szaW.net
>>468
悪口や嫌味にも発展性はないから、悪口言うな嫌味言うなは良いのでは?
悪口じゃない嫌味じゃない、感想である批評である意見であるというなら、そう反論すれば良い

482:ギコ踏んじゃった
22/06/23 14:43:22 UovQO74/.net
クレイトンは別にファイナル残しても良かったよ
アメリカっていうことを差し引いても音楽が他の人とタイプが違ってた
下手だったし音色の変化に乏しかったけどそれを上回る独自の世界観があった
惜しむらくはコンチェルトに慣れてないのか指揮とオケに振り回されてしまってガーシュウィンですら全然クレイトンらしさが出なかった

483:ギコ踏んじゃった
22/06/23 14:45:40 At06zUX9.net
クレイトンのファイナルは犯罪的だと思ってるよ俺は

音楽が他の人とタイプが違っているんじゃなくて、クラシック的にはデタラメなんだから

484:ギコ踏んじゃった
22/06/23 14:46:01 UovQO74/.net
んでもクレイトンに相応しいのはあくまでファイナル進出まで
クレイトンはどんないい演奏しなとしててもファイナルは無冠で妥当だったわね

485:ギコ踏んじゃった
22/06/23 14:47:14 At06zUX9.net
どこかでちゃんと線引しなきゃダメで、独創的であればいいって言うなら
ジャズ屋連れてきて全部アドリブで弾かせたり
現代芸術家連れてきて4分33秒の真似事をさせたりだって受け入れられる可能性があるってことだわな

486:ギコ踏んじゃった
22/06/23 14:47:19 UovQO74/.net
>>478
あれは絶対入賞させちゃだめだよねw
でも忖度がなかったとしてクレイトンをファイナルに残したのは私は少しわかる気がするんだよね

487:ギコ踏んじゃった
22/06/23 14:47:39 xFiOtUwA.net
クレイトンはアメリカンドリームの象徴だからね
ファイナル進出はいみがあるんだよか
でも無冠が妥当だとは思う(無冠だからこそ意味があるのかも)

488:ギコ踏んじゃった
22/06/23 14:48:50 xFiOtUwA.net
21世紀になっても開拓者の国だからね
クレイトンみたいな存在は必須なのかも

489:ギコ踏んじゃった
22/06/23 15:05:14 At06zUX9.net
クラシックである以上スコアに埋め込まれている構造を無視したらダメというか、それを許したらもうそれはクラシックじゃない
お約束通り弾かない場合も、構造を理解した上でのそれなりの理由が必要

単に楽譜に書かれていることを無視して、そこに構造が存在しないかのように弾くのはデタラメでそれはクラシック音楽を破壊するだけ
それは下手なのであって何も新しくないし何も開拓などしていない

490:ギコ踏んじゃった
22/06/23 15:09:24 G17LOK1C.net
>>475
リアタイ組の連帯感^ ^

491:ギコ踏んじゃった
22/06/23 15:12:58 xFiOtUwA.net
>>485
今日は18時ね^ ^

492:ギコ踏んじゃった
22/06/23 15:14:39 UovQO74/.net
>>486
参上します

493:ギコ踏んじゃった
22/06/23 16:07:29 Y82MMXfY.net
【大学】音楽大学がここまで凋落してしまった致命的弱点 学生数激減で経営危機 何を間違えてしまったか★5 [七波羅探題★]
スレリンク(newsplus板)

494:ギコ踏んじゃった
22/06/23 16:43:00 zOgxyBHO.net
>>447
クライバーンからメールがきたよ(お買い物をしたからだと思う)
ホームページにも記載があるはず

ユンチャンの配信はユンチャンファンのインストでお知らせがあったんだ
(公式か非公式かはわからない)
プレミア公開でなくてライブ配信、26日限定アーカイブなしらしい

495:ギコ踏んじゃった
22/06/23 17:01:27 zOgxyBHO.net
黒木さんに関してユトレヒトリストを楽しみにしてる

496:ギコ踏んじゃった
22/06/23 17:28:57 cEYJDb2q.net
仙台国際ファイナル1日目

18:00 ジョンファン・キム Jeonghwan KIM ドイツ
ベートーヴェン
ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 op.37

18:40 ルゥォ・ジャチン LUO Jiaqing 中国
モーツァルト
ピアノ協奏曲 ハ長調 K503

19:30 キム・ソンヒョン  KIM Song Hyeon 韓国
ベートーヴェン
ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 op.73 「皇帝」

20:15 太田 糸音  OTA Shion 日本
プロコフィエフ
ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調 op.26

497:ギコ踏んじゃった
22/06/23 17:33:38 zOgxyBHO.net
>>491
ありがとう!
プロコフィエフ ドキドキ

498:ギコ踏んじゃった
22/06/23 17:37:11 UovQO74/.net
>>492
あり!
もう少しで始まるね

499:ギコ踏んじゃった
22/06/23 17:46:36 UovQO74/.net
ハワイのコンクール
山崎りょうたさん優勝だって
おめでとー

500:ギコ踏んじゃった
22/06/23 17:49:57 G17LOK1C.net
>>494
え!すごいじゃん
どこかで聴けるのかな?

501:ギコ踏んじゃった
22/06/23 17:52:03 UovQO74/.net
>>495
ピティナの公式が結果だけ呟いてた
ストリーミングがあるかどうかわからない

502:ギコ踏んじゃった
22/06/23 17:57:34 NTp6sLzV.net
>>494
え、すごい!おめ!!聞きたいね

503:ギコ踏んじゃった
22/06/23 17:59:59 zOgxyBHO.net
>>494
おめでとうだね
こちらで書き込み見るだけだったけど嬉しいな

504:ギコ踏んじゃった
22/06/23 18:02:03 Okwp0VCq.net
ファイナルはじまた

505:ギコ踏んじゃった
22/06/23 18:06:20 UovQO74/.net
いい感じ

506:ギコ踏んじゃった
22/06/23 18:07:35 Okwp0VCq.net
さすがファイナル、うまいね!

507:ギコ踏んじゃった
22/06/23 18:12:36 cEYJDb2q.net
>>495
Hawaii Theatre CenterのFBで一次審査は聴けたんだけど
その後はサブスク契約しなくちゃ聞けないのかも
URLリンク(www.facebook.com)

このコンペ情報最初に挙げてくれた人ならもっと詳しく知ってるかしれないね

508:ギコ踏んじゃった
22/06/23 18:34:55 zOgxyBHO.net
顔芸・首芸に入る?

509:ギコ踏んじゃった
22/06/23 18:36:26 UovQO74/.net
>>503
見た目はちょっと顔芸首芸入ってるねw

510:ギコ踏んじゃった
22/06/23 18:39:57 UovQO74/.net
普通に良かった

511:ギコ踏んじゃった
22/06/23 18:42:37 ElURSU5m.net
画面あんまり見てないから普通によかった

512:ギコ踏んじゃった
22/06/23 18:42:45 d8KJ3iSj.net
ノリノリだったね

513:ギコ踏んじゃった
22/06/23 18:46:38 d8KJ3iSj.net
もしやこの方ラーメン大好き小池さん?

514:ギコ踏んじゃった
22/06/23 18:46:38 zOgxyBHO.net
シワが定着しないか首痛めないか心配しちゃった
22歳だから大丈夫だと思うけど
そんなことを考えているくらいだから演奏はまあ普通っていうことかな

515:ギコ踏んじゃった
22/06/23 18:48:29 UovQO74/.net
ベートーヴェンみたいなきちんとしたモーツァルトにきこえる
オケがしっかりしてるのかピアノが落ち着いてるのか

516:ギコ踏んじゃった
22/06/23 18:56:48 Okwp0VCq.net
ピアノがどっしりしてるかも

517:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:07:48 UovQO74/.net
綺麗な音や

518:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:10:58 zOgxyBHO.net
夜中話題のラフマニノフコンクールYouTubeでアーカイブ出るんだ
明日見よ〜

519:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:19:35 xFiOtUwA.net
>>513
エヴァちゃんよかったよ

520:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:31:19 G17LOK1C.net
>>502
ありがとう~
ちょっと様子見てみるね^ ^

521:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:31:51 zOgxyBHO.net
>>514
それは楽しみ
テノールの将来についての話題が気になって、ホセ・カレーラスのチラシを見てしまったよ

522:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:37:04 f1PqZUhY.net
華やかな皇帝、出だしいいよー

523:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:37:21 xFiOtUwA.net
ん、皇帝じゃないみたいな入りかただった

524:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:37:39 xFiOtUwA.net
でも華やかでいいね

525:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:41:21 d8KJ3iSj.net
んーーーさっきのモーツァルトと足して2で割るとお互いちょうど良くなる気がする

526:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:42:26 zOgxyBHO.net
ヘッドホンに切り替えたら良く聴こえるようになった
さっきの22番さんはムジカピッコリーノ?と見た目にしか意識が向かなかったわ

527:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:42:50 m75cpdL6.net
なかなかいいじゃねえか
優勝だな

528:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:44:47 m75cpdL6.net
このところ指揮の高関さんがメガネなしなのは
多焦点眼内レンズを入れたからだろうとにらんでいる。どうだろうか

529:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:45:50 L8MbnRCi.net
ガルガルの皇帝を参考にしたんじゃないかと思うほど似てる

530:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:48:01 xFiOtUwA.net
>>523
かもね!
片目70万円だね

531:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:48:08 cEYJDb2q.net
>>513
声楽専攻だった者です
テノールの人は自分的に今ひとつだったけど若手のLilit Davtyan(ソプラノ)がとても良かった
このコンクールで歌うことで国内はもちろんヨーロッパの劇場にかなりアピールできたと思う
(戦争が終わらないとオファー難しいだろうけど)
ボリショイプリマのEkaterina Morozova(ソプラノ)はピーク過ぎちゃった感じ
技巧的にはさすがに聴かせどころ押さえてる演奏はしてたけれども

体が楽器だからやはり20代30代の艶とパワーには敵わないって印象

伴奏者としては中国のマオちゃんが一番伴奏者たる己を滅し&寄り添う演奏してました

532:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:48:43 xFiOtUwA.net
>>524
たしかに!
ガルガルの皇帝聴きまくってたからコピーみたいに似てる

533:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:49:29 xFiOtUwA.net
>>524
音の質もそっくりだね

534:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:51:23 xFiOtUwA.net
どーでもいいけどゆじゃわんはどこを目指してるんだ

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

535:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:52:07 L8MbnRCi.net
>>527
>>528
だよね
私も飽きるほど聴きまくったもんで
スピードの違いはあるけど音色も表現もそっくり

536:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:52:13 zOgxyBHO.net
>>526
ありがとうございます
明日の朝が楽しみです

537:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:55:00 UovQO74/.net
わたしだけ配信止まった?

538:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:55:37 zOgxyBHO.net
配信順調だよ

539:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:55:42 xFiOtUwA.net
止まってないよ

540:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:56:58 UovQO74/.net
>>532
ありがとうございます
うちだけおかしいんですね
再起動してみます

541:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:57:34 d8KJ3iSj.net
ガルちゃんの皇帝聴いた事ないけどガルちゃんならもうちょい音飛んできそうなイメージだけれど

聴いてる環境のせいかな

542:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:58:57 UovQO74/.net
動きました

543:ギコ踏んじゃった
22/06/23 19:59:53 zOgxyBHO.net
良かったです

544:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:00:33 UovQO74/.net
>>538
ありがとう!
いい感じですねこの人

545:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:02:50 xFiOtUwA.net
このひとコンサート聞いてるみたいにうまいね

546:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:04:56 xFiOtUwA.net
>>530
耳コピしてるね、これ
2楽章は少し疲れてきてるけどw

547:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:05:59 zOgxyBHO.net
よさそうに思うんだけど、審査員にもガルガルに似てるって思われちゃうとどうなるかな

548:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:09:55 53il1IEI.net
こういうきれいな音は結構聴くけどなぁ
アーティキュレーションが同じならパクってるといえるけど。

549:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:10:26 UovQO74/.net
オケもノリノリ

550:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:12:16 m75cpdL6.net
はい、優勝

551:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:12:51 cEYJDb2q.net
ガルガルはもっと音がクリアで一音一音動きがある
この人はそこまで指回ってない

頑張ってるけど息切れし始めてないか

552:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:13:34 L8MbnRCi.net
>>543
私の記憶が確かならばアーティキュレーションも似てる

553:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:14:00 xFiOtUwA.net
>>546
息切れしはじめてるね

554:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:14:36 53il1IEI.net
フライング拍手

555:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:14:40 xFiOtUwA.net
>>543
クリソツ
ガルガルの皇帝、たぶん数十回聞いてるから

556:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:15:17 UovQO74/.net
次ですね

557:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:15:21 xAyzzz1N.net
良かった!
浜松国際出てたよね?

558:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:15:53 m75cpdL6.net
え、休憩佳代

559:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:16:06 d8KJ3iSj.net
もうちょっとスコーンと音が来て欲しかった
でも皆さんの話によると一緒にガルちゃんをオトす事になりそうで悲しい

560:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:16:34 xFiOtUwA.net
オケが疲れちゃうもんね、休まないと

561:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:19:30 m75cpdL6.net
仙台かぁ。いければいきたかったけどカネがないからなあ
仙台の国分町の外れに、バオバブっていう、ブルゴーニュの白ワインしか置いてない
マスターがひとりでやってる店があるんだけど、仙台いったらそこにいったらいいよ

562:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:20:55 m75cpdL6.net
なかなか趣のある鐘の音じゃねえか

563:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:24:13 xFiOtUwA.net
鐘の音を聴くとつい席に戻らないと行けないと思っちゃう

564:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:25:59 NVCJ+4Vv.net
>>552
思い出した!
はるな(愛)って呼ばれてた子だw
ずいぶん背が伸びたね

565:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:30:26 53il1IEI.net
さっきのベートーヴェンより切れがある感じ

566:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:31:10 UovQO74/.net
良いね!

567:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:31:23 53il1IEI.net
今の低音の何度も弾くところがつまんなかった

568:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:32:40 UovQO74/.net
オケとのアンサンブルもなかなか良し

569:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:32:56 zOgxyBHO.net
ん〜私的にはしっくりこない

570:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:33:01 53il1IEI.net
ええ感じ

571:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:34:00 m75cpdL6.net
金土のS席ならまだ空席あるのかい?
いこうかなぁ

572:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:35:20 8CG18xZj.net
プロコでお姫様ドレスなのかあ

573:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:36:26 zOgxyBHO.net
金曜S空いてる

574:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:36:37 GYHsk1PM.net
>>567
なんかもうちょっとモードな感じでも良かったかもね

575:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:36:41 53il1IEI.net
ピアノの音弱い?オケに負けてる気がする

576:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:37:15 zOgxyBHO.net
もったりしてるような気がする

577:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:38:39 UovQO74/.net
ここまで良し

578:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:38:40 G6/qLKrr.net
髪型とかが既視感あるね
バッサリおかっぱじゃだめかね

579:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:39:55 NVCJ+4Vv.net
上手いけどもっと訴えてくるものがほしい

580:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:40:49 cEYJDb2q.net
ハーフアップってピアノ演奏向きじゃないよね
微妙に髪が前に落ちてくる

581:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:42:07 d8KJ3iSj.net
もうちょっと攻撃力が欲しい

582:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:45:46 W1k57yeX.net
もういいかなーって感じ
この曲で飽きるなんて

583:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:45:53 zOgxyBHO.net
欲しいのは推進力かな

584:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:48:24 XCJXvF8j.net
なんか、ショパコンの予備予選で、たくさんいた日本女子の見分け、聞き分けが出来なかったのを思い出した
(野上さん、黒木さんは分かった)

585:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:49:38 53il1IEI.net
エッジは効いてるし余計なペダルで音が濁ることもないけど
全体的に音が弱い

586:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:51:40 UovQO74/.net
>>580
>>579
彼女ちゃんと弾ける子なのよね
それより上の世界に行くのが大変だけどこの年齢で女子で無難に弾けてるのは立派

587:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:51:54 cEYJDb2q.net
プロコとかショスタコの良し悪しわからない

ただこの演奏はちょっと退屈だなと

588:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:53:07 NVCJ+4Vv.net
太田さん浜コンでハンガリー狂詩曲ガンガン弾いてたよね
少し大人しくなった?

589:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:57:18 53il1IEI.net
8888888888

590:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:57:56 UovQO74/.net
88888888

591:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:58:07 m75cpdL6.net
頭の上に手あげて拍手してるやつが最前列にいる

まさかあの野郎かな

592:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:58:20 zOgxyBHO.net
いい笑顔やね

593:ギコ踏んじゃった
22/06/23 20:59:29 m75cpdL6.net
オーケストラと指揮者は重労働だわな

594:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:00:05 53il1IEI.net
>>581
ちゃんと弾けてるのは分かった。
あとは海外に留学して音大きくして表現の幅広げることかな。
でも上手いよ、ほんと。

595:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:01:08 UovQO74/.net
>>589
上手いよね
テクニックは裏切らないからそこには自信もって
あとは海外では大きく育てばいい

596:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:05:46 xFiOtUwA.net
ハーフアップとドレスのセンスもアップデートしてほしい

597:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:06:50 UovQO74/.net
>>591
海外で数年過ごしたらじきに向こうのセンスになるよ
向こうの女性ピアニストみたいにシンプルになる

598:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:08:14 xFiOtUwA.net
そしてガルガルの皇帝を聞いてる

599:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:08:34 F3YddMIU.net
愛実さんのドレスと髪型もアメリカ行ってから劇的に良くなった
ショパコン女性でいちばん素敵だった

600:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:12:12 hph4aDV/.net
太田ちゃん良かったー;;

601:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:13:38 8TQFMZnO.net
>>593
Me too
さっきの子と似てはいるけどお話にならない
もう比較にならないほどうまい

602:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:15:17 d8KJ3iSj.net
私もガルちゃん聴いてる
別物だと思いますよ…

603:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:16:55 xFiOtUwA.net
似てるけどやっぱり別格にうまいね

604:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:17:34 f1PqZUhY.net
参考にしたとは思うけど、いかんせん元々の実力の違いで本家には遠く及ばなかった感じ

605:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:19:08 BfTrBAax.net
テスト

606:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:19:25 aB+i0Yeq.net
現地で見てたけど、太田さん音バリバリ出てたし攻撃力もすごかったよ

607:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:20:11 hph4aDV/.net
なにかあったらガルガルガルガルって…

608:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:21:34 UovQO74/.net
>>601
ありがとう!
期待できますね…

609:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:21:48 d8KJ3iSj.net
>>601
お疲れ様です
モーツァルトはキツすぎに聴こえてました?

610:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:21:56 xFiOtUwA.net
>>601
そうなんだね!^ ^
プロコっぽい髪形ととドレスならパーフェクトだね
(まだ学生さんだから衣装にお金かけられないけど)

611:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:24:30 xFiOtUwA.net
太田さん。2000年生まれかあ
すごいな2000年代かあ(遠い目)

612:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:25:15 zOgxyBHO.net
>>601
そうなんだ!

613:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:26:17 f1PqZUhY.net
じゃあ次はガジる?
ガジェヴのプロコも神すぎて比較にならないよね

614:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:26:24 BfTrBAax.net
将来有望だね

615:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:28:38 zOgxyBHO.net
真夜中の貴公子見てる
大人になってしまったビョルン・アンドレセン系?

616:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:28:53 xFiOtUwA.net
やっぱりショパコンで上位入賞するって別格なんだね、改めて言うことじゃないかもだけど
このあとガジェヴのプロコを聞くよ

617:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:29:22 53il1IEI.net
チラっとガルガル聴いたけど全然似てなかった。
1音1音ガルガルの方が深みがある。
この細かいニュアンスを表現できるところがガルガルの良さ。
ここが聞き分けられない人には同じに聞こえるのかな。

618:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:32:02 xFiOtUwA.net
>>612
いつも一言多いって言われるでしょ笑

619:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:33:36 SR450NP4.net
>>602
ちょっとね

620:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:35:35 SR450NP4.net
ガルガルファンにも節子が必要
いや、節度が必要

621:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:36:49 f1PqZUhY.net
>>612
多分、音じゃない

622:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:44:23 cEYJDb2q.net
>>610
3年前くらいが一番麗しかったかも
ちょっとデカくなり過ぎた
まだ19歳だけど…まだ伸びるんだろうか

623:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:46:52 Okwp0VCq.net
筍の美味しい季節だね

624:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:47:20 zOgxyBHO.net
>>617
ええっまだ19歳!
びっくり
26ぐらいかと思っちゃった
ラヴェルの亡き王女いいね〜

625:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:48:47 cEYJDb2q.net
>>615
誰が上手いこと言えと…w
座布団一枚( ◠‿◠ )つ◇

626:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:58:12 cEYJDb2q.net
>>619
サブスクにベッソノフのショパンマズルカあるんだけど
17-4なんてどんだけ人生の辛酸舐めたの?って感じのめっちゃ切ない演奏

早くから興行の世界に身を置いてたから色々あったのかねぇ
そのわりには本人あまりスレた感じじゃないところが魅力だと思う

627:ギコ踏んじゃった
22/06/23 21:59:30 dfYolGx4.net
これでガジェヴのつまんないオタクノリに苛つく人の気持ちが分かったことでしょう

628:ギコ踏んじゃった
22/06/23 22:01:53 Okwp0VCq.net
ガルガルでもガジェヴでもヤコブたんでも、ぜんぜんイラつかないけど?
元々がオタク気質なのかもだけど

629:ギコ踏んじゃった
22/06/23 22:02:16 cEYJDb2q.net
イラっとするガルガル発言
本当はガルガルのファンじゃない亀子紛れてると思います

630:ギコ踏んじゃった
22/06/23 22:04:13 UovQO74/.net
URLリンク(ebravo.jp)
ユンチャンのインタビュー出たよー

631:ギコ踏んじゃった
22/06/23 22:12:12 SR450NP4.net
>>622
今回のちょっと…は
オタクノリとは違う気がする

>>623
それが何か

>>624
かもね

632:ギコ踏んじゃった
22/06/23 22:12:39 hph4aDV/.net
好きな推しピアニストが演奏しててその後にやっぱガルガルの方が上手いと余計な一言書かれたらうざいよ

633:ギコ踏んじゃった
22/06/23 22:14:09 G17LOK1C.net
ファン同士が仲良くワイワイしてるの、いいじゃない^ ^
オタクノリでもいいじゃん!

5chに書き込んでる時点で、一般人ではないw

私は推しじゃないファンの人たちが盛り上がってるのも、いいことだと思ってるよ

最近だとマルセルとか亀井くんとかの良いところ知れたりしたしね

634:ギコ踏んじゃった
22/06/23 22:14:47 zOgxyBHO.net
>>625
ありがとう早速読んできた
優等生な回答ですね、ちょっと安心
マリア・ユージナかぁショスタコの前奏曲とフーガもいつか弾きそうだね

635:ギコ踏んじゃった
22/06/23 22:25:02 G17LOK1C.net
>>627
そういう意味ね。
推しと比較されると、確かにちょっと傷付くよね。
そういう時は、今回みたいにきちんと指摘するなり、
推しを擁護する内容を書いたらいいと思う。
そしたらその人も言い過ぎたかもって分かってくれるんじゃないかな?

636:ギコ踏んじゃった
22/06/23 22:25:53 53il1IEI.net
>>625
ロシアンでユンチャンに近いのはペトロフだと思う。

637:ギコ踏んじゃった
22/06/23 22:34:11 NVCJ+4Vv.net
>>631
ペトロフもクライバーンの優勝者だね

638:ギコ踏んじゃった
22/06/23 22:36:18 OhmBL7eE.net
その人の演奏の感想は両面あっていいと思うんですが、〇〇さんより△△とか落して書くとその〇〇さんには罪はないのに嫌いになりそうになるんですよね。

639:ギコ踏んじゃった
22/06/23 22:37:02 53il1IEI.net
>>632
それが2位なんだよ

640:ギコ踏んじゃった
22/06/23 22:39:13 hph4aDV/.net
>>630
そこまで言わないと分からないものかね

641:ギコ踏んじゃった
22/06/23 22:42:03 nAU3W2IZ.net
>>633
オタのせいで嫌いになった人、私もいますわ

642:ギコ踏んじゃった
22/06/23 22:42:31 zOgxyBHO.net
>>631
ペトロフはプロコのソナタ集しかもってないけど
どんな面が近いの?
マイナー曲・難曲へのチャレンジ精神とか?

643:ギコ踏んじゃった
22/06/23 22:44:18 f1PqZUhY.net
>>633
でもそれは元々その〇〇さんのことが好きではないんだと思いますよー
嫌いになるのは個人の自由だからいいのでは

644:ギコ踏んじゃった
22/06/23 22:47:17 cEYJDb2q.net
今回の「ガルガル皇帝に似てる」はピアノわかってる人の発言だと思う?
人の演奏をそのままパクるって発想がピアニストへのリスペクトゼロ
演奏を聴き分ける耳もないし、ガルガルにも、比べられたコンテスタントにも失礼極まりない
亀子か亀子もどきの思考回路の持ち主

まともに取り合って腹立てる方がバカバカしいと思うよ

645:ギコ踏んじゃった
22/06/23 22:56:00 NVCJ+4Vv.net
>>634
そうだったんだ

646:ギコ踏んじゃった
22/06/23 23:00:32 53il1IEI.net
>>637
普通に上手い。ミス少ない。

647:ギコ踏んじゃった
22/06/23 23:03:00 zOgxyBHO.net
>>641
確かにミスは少ないね
ありがとうございます

648:ギコ踏んじゃった
22/06/23 23:03:41 53il1IEI.net
推しが悪口言われたから傷ついた
っていう風潮は良くない。
悪口言われても動じないメンタルを持つべき。

649:ギコ踏んじゃった
22/06/23 23:14:46 Okwp0VCq.net
>>639
似てるって感じたものを似てるって書くとピアニストへのリスペクトゼロとか言い切られると、なにも書けないよね

ここには音楽やってる人も、聞くのが好きな人も、リアタイしてみんなで盛り上がるのが好きな人も、いろいろな人がいる

聞く耳がないとか、専門的に間違ってることを書くことを糾弾するのなら、耳のある専門家同士で話した方がいいよ

こんな5ちゃんにいてもストレスでしょ?

特にここは実況がメインのスレだしね

650:ギコ踏んじゃった
22/06/23 23:21:16 XmNadoWS.net
&g


651:t;>526 詳しくありがと(*´ω`*)テノールだめw?2人好きなんだけど ソプラノは豚キフ姐さんが良い気がする もろそばおばさんは高音出てないとこあったわね… まおさん…え… ヴォカリーズ結構ずれてたし対旋律出せてないしいまいちだったと思う…



652:ギコ踏んじゃった
22/06/23 23:51:23 cEYJDb2q.net
ただ「似てるね」で終わればよくある話
そういう感想持つのは自然だし別に悪くないと思う

今回はさらに「まるでコピー」とか言い出したからちょっとそれはさすがに失礼じゃないかと

自分もヲタノリは嫌いじゃないけど
マナーとして他 sageに繋がるレスは控えるべきだと思う

653:ギコ踏んじゃった
22/06/23 23:52:31 cEYJDb2q.net
>>646>>644への返信です

654:ギコ踏んじゃった
22/06/23 23:56:57 XmNadoWS.net
なんて思おうと自由だけど
コピーしてるって決めつけてるのは自分もひいたわよ(´・ω・`)

655:ギコ踏んじゃった
22/06/24 00:01:37 OP9CU2Lu.net
ショパコンだけ3位のがるがるの真似をするわけな
いでしょ?
本当に失礼。

真似をするならそれこそケンプとかアルゲリッチとかリヒテル
の真似をするだろうに。

656:ギコ踏んじゃった
22/06/24 00:03:17 OP9CU2Lu.net
がるガルのまねをしてもショパコン以外上位入賞
しないような気がするが

真似すること自体が無意味なような気が

657:ギコ踏んじゃった
22/06/24 00:04:23 C/cgwL4G.net
亀子キター^ ^

658:ギコ踏んじゃった
22/06/24 00:04:46 OP9CU2Lu.net
真似をするなら、ゆんちゃんのモーツアルトの真似したらいい。
あの音は出ない。
すばらしい。がるがるが理解できるのは音楽をよく知っている人。

自分は興味自体ない

659:ギコ踏んじゃった
22/06/24 00:06:17 OP9CU2Lu.net
だってがるがるって聞いてもそんなにふつう

ゆんちゃんのモーツアルトに比べたら。

がるがるなんて彼女と連弾しているのを聴いてから全く聞いていない

ゆんちゃんのモーツアルトは何度も聞いた。素晴らしいわ

660:ギコ踏んじゃった
22/06/24 00:17:26 9Pv1rUde.net
>>650
一応クリーブランドも一位

661:ギコ踏んじゃった
22/06/24 00:46:29 9Pv1rUde.net
とリフォノフ、腕の怪我でキャンセル

URLリンク(slippedisc.com)

662:ギコ踏んじゃった
22/06/24 00:47:12 LO/3Efoi.net
>>655
えー
がジェフも腕痛めてたしピアニスト大変だね

663:ギコ踏んじゃった
22/06/24 01:00:01 +dA4Op1v.net
>>639
リスペクトゼロに対して釘さすのは意味あるんじゃない?
荒らし目的で書いている輩ならスルーするしかないけど、単に、ガルガルにハマって間もないからのぼせてる、そして、ここではガルガル人気あるから何でも言って良いような感覚になってる、それだけだと思うから

664:ギコ踏んじゃった
22/06/24 01:04:37 +dA4Op1v.net
5ちゃんだから何でもありじゃないってこと、だんだん学ぶよ
学ばないのはTNKMだけ

665:ギコ踏んじゃった
22/06/24 01:06:13 OP9CU2Lu.net
ゆんちゃんのモーツアルトの真似はやろうとしても絶対にむりでしょ?
それが才能なんでしょうね

666:ギコ踏んじゃった
22/06/24 01:07:21 OP9CU2Lu.net
もう時代はゆんちゃん。

667:ギコ踏んじゃった
22/06/24 01:32:59 QK5dLWMu.net
>>657
うん、釘刺すのは良いと思う

ガルガルが人気、と言っても、固定メンバーだと思う

ガルファンの人達は、中身は良い人達だと思うから、
今日のみんなのやりとりで、言いたいことは分かってくれたんじゃないかな?

ガル推しじゃないからって特に貶める理由もないから、
ガルガルの話題になったら邪魔せずに黙ってる人、実のところ多いと思うんだよね

亀子は、わざわざ「ふつう」とか煽らないでいいのよ
好みは人それぞれ、
他sageやめろって言ってるんだから、ユンチャンだけ褒めときなさい

668:ギコ踏んじゃった
22/06/24 03:11:41 Od5ofElx.net
自分が思ってる正義を押し付けるのはどうかと思うけどねぇ。
コンクール見てるんだから、どうしても比較しようとするし。
それで傷つくナイーヴは直した方がいいと思うよ。

亀井君はいくら叩いても良し、むしろ亀井君を批判するのは正義
でも他の人(田所、クレイトン、クレーマー)を叩くとギャーギャー騒いで正義マンになる。
ここのそんな風潮が個人的には受け付けないんだが?

669:ギコ踏んじゃった
22/06/24 03:48:56 Vc4/rpTs.net
「ガルガルの耳コピ」って言った人は言い過ぎだったと思っていて、>>662は全然関係ない人物だと良いな
>>662が当人だとしたら、今後も同じことが続くってことだから、そうじゃない方が嬉しい

670:ギコ踏んじゃった
22/06/24 03:54:21 Vc4/rpTs.net
その発言はどうかと思う、さすがに失礼、ひいたと言われただけで「正義の押し付け」だの感じる方がよほどナイーブさんw

671:ギコ踏んじゃった
22/06/24 04:29:02 eXFeJvV8.net
>>631
ペトロフとユンチャンは全くタイプが違う
ペトロフは技巧派
ユンチャンはトータルパッケージ
末恐ろしい才能
どちらかといえばキーシンに近い

672:ギコ踏んじゃった
22/06/24 04:33:47 eXFeJvV8.net
ガルガルにハマるのは自由だけど
ガルガルが至高のようにいうのはちょっとね
いろんな名ピアニストの演奏たくさん聞いて欲しい

673:ギコ踏んじゃった
22/06/24 04:58:47 pDVbMEzI.net
エバちゃんかっこいい

674:ギコ踏んじゃった
22/06/24 05:05:21 pDVbMEzI.net
ジュネーヴでも声楽あるから楽しみだわ〜
こんなに入れ替わり立ち替わりじゃないかもだけど

675:ギコ踏んじゃった
22/06/24 05:18:12 Od5ofElx.net
>>664
ナイーヴを直して何言われても動じないようにした方がよいと思う

676:ギコ踏んじゃった
22/06/24 05:19:11 Od5ofElx.net
>>665
キーシンを技巧で越えるかも知れないって意味

677:ギコ踏んじゃった
22/06/24 05:21:10 d+xBfHkf.net
火に油を注ぐようだけど当のガルシアガルシアもバラ1はホロヴィッツのパクりって言われてたなそういえば

678:ギコ踏んじゃった
22/06/24 05:21:54 Od5ofElx.net
>>666
ガジェブもしかりだよ。
自分はもうその2人(ガジェブガルガル)に関しては信者だと思って、反論もろくにしない。
反論すると「荒らすな」って言われるし。

679:ギコ踏んじゃった
22/06/24 05:25:09 Od5ofElx.net
>>672の続き
でも反論してもいいじゃん、傷つくのはナイーヴだから
って思うんだけど。

680:ギコ踏んじゃった
22/06/24 05:30:00 Od5ofElx.net
とりあえずあれはダメこれはダメというルールが嫌い
正義マンの正義感は自分の好きなピアニストの悪口はダメ
嫌いなピアニストの悪口は批判だから良いという二枚舌
正義マンこそルール破壊者

681:ギコ踏んじゃった
22/06/24 05:36:58 Od5ofElx.net
もうここでは一律「批判、悪口NG」ってことにした方が良くね?
人によって許せる許せないあるから一律にしないと不公平になるよ。
亀井君の批判は良くてクレーマーのはダメとかって言う正義マンによって
コントロールされるから。

682:ギコ踏んじゃった
22/06/24 05:43:28 ELtN2jif.net
ID:Od5ofElx

>>670
は誰のどのレスを誰に対して言ってるのか?

683:ギコ踏んじゃった
22/06/24 05:48:37 2nwrIAnV.net
批評、批判、批難、悪口
ライン引きは難しいねぇ

684:ギコ踏んじゃった
22/06/24 05:53:02 pDVbMEzI.net
好きじゃない場合は、スルーもしくは自分はいまいち・・・程度はいい?
あかんって言われてもどこの部分がとか理由が書いてあれば、そういう見方もあるなって思えるんだけどな

685:ギコ踏んじゃった
22/06/24 06:11:40 pDVbMEzI.net
やっぱり褒めてばっかりっていうのはつまらないわ
そういうのは此処じゃなくてもいいでしょ
理由が書いてあれば批判ウェルカムの立場です
ちなみに打たれ強いからかも

エカテリーナ姐さん結構好きよ〜

686:ギコ踏んじゃった
22/06/24 06:11:52 Od5ofElx.net
>>676
特に特定してない。ただ自分が誰かの批判書いた時に荒らすのやめれって言われて
亀井君のはいいのか?って不満に思っただけ

687:ギコ踏んじゃった
22/06/24 06:16:36 zll+jCg8.net
ユンチャンのラフマ3番4日でもう200万回再生とかなのな
ショパコンのブルースとか愛実ちゃんのファイナルが8か月前とかで300万とかなのに
クライバーンはライブ視聴者の数もその後の動画の再生数もショパコンと比べて全然少ないと思ってたけど韓国人が再生してるんかねー

688:ギコ踏んじゃった
22/06/24 06:17:23 2nwrIAnV.net
ラフマニノフのコンチェルト今日じゃなかったんだね残念

5ちゃんに公平性を求めるのは無理かもしれないよ?

689:ギコ踏んじゃった
22/06/24 06:18:10 Od5ofElx.net
>>679
しょうがなくね?
人によって受け止め方違うから。
例えば件の「某の真似っこだ」というのも書いた本人からすれば理由にあてはまるから
その基準でも難しいんだわ。

個人的には批判悪口OKなんだけど
悪口はダメっていうルールだと個々の感じ方で色々違うから
不公平出てくるよ。

特にこの板は何故か上手い人の些細な欠点の批判はOKで
下手くそを下手くそと批判すると糞耳扱いされるし
それは常々不公平だなぁ、と思ってた

690:ギコ踏んじゃった
22/06/24 06:21:30 2nwrIAnV.net
>>681
韓国人の一致団結する力はすごいねー
そんな韓国でもクラシック音楽家の供給過多という記事を先日読んでびっくりした

691:ギコ踏んじゃった
22/06/24 06:28:49 ELtN2jif.net
>>680
ID:Od5ofElx

>>670
の「キーシンを技巧で越えるかも知れないって意味」とは?

あなたが書いたどのレスの事を他人にアンカー付けてまで

「キーシンを技巧で越えるかも知れないって意味」って説明してるの?

692:ギコ踏んじゃった
22/06/24 06:34:35 tLSHLiuS.net
これもうガルとガジの個スレ作る流れでしょ

693:ギコ踏んじゃった
22/06/24 07:17:24 XDHCpZht.net
>458
なにも知らんとわからんと
いい加減なこというな

ボケ

694:ギコ踏んじゃった
22/06/24 07:36:50 xUrdGz0m.net
自分では薬切れの自覚はないが、周りからみると一目瞭然らしい。

更にスマホ2台使ってるよ。タブレットもipadpro ipad アンドロイドの3台
格安SIM も趣味で集めてる。
だからといって、自演はしていない。id替わっても自演ではない。
何故なら、自分に対する擁護レスをしてないから。

スレリンク(utu板)


Q いったい何人の人格を演じているのか?

A...解離性同一性障害の症状は、一人の中に、全く異なる性格や性別
記憶・趣味嗜好を持った複数の人格が交代して現れます(交代人格)

交代人格は、2~10人程度であることが多いようですが、
100人以上の人格が存在するという症例も報告されています

URLリンク(works.litalico.jp)

695:ギコ踏んじゃった
22/06/24 07:59:59 Vc4/rpTs.net
掲示板ってのは個人の日記帳じゃないんで
レスした内容や表現に対して
賛同できるとか賛同いたしかねるとか
別に気にならないとか気になるとか
色々な反応が返ってくるというだけの話ですよ

696:ギコ踏んじゃった
22/06/24 08:10:16 OPnU8tXj.net
昨日の仙台はリアタイできなかった
そこでHPのライブ配信はこちらからを
クリックすると昨日の模様が見られる

4人の演奏を聴いてやっぱり小野寺くんの
ファイナルの演奏を強く強く強く
聴きたかったなあと思ってしまった

697:ギコ踏んじゃった
22/06/24 08:24:31 C/cgwL4G.net
批判されるのは、ピアニスト個々の不公平とかではなく、言い方の問題もあるかと
もうちょっとだけ優しい書き方にしたら、そこまで批判されないんではないかな

特にここは一年以上前から常駐の人が多いからさ、各人大体どんなファンがいて、誰を推してるかなんとなくわかるじゃない
コテハンの二人以外でも、口調や文体でわかるでしょ?w

ちなみに亀井くんは最近流れが変わってきたからそれは私も良かったと思う。コンクール途中から、SNSを通じて亀井くんの良さが伝わって、今は結構好かれてると思うから

ガルガルファンの一部も確かに今回はちょっと言い過ぎたかもしれないけど、ガルファンの普段の書き込み内容から察するに、根は優しいと思うし、悪い人達ではないと思うんだ

698:ギコ踏んじゃった
22/06/24 08:40:44 iviB7KHp.net
もうよくない?
長文いらないし、そもそもここコンクールスレだし
早くそれぞれの個人スレつくろうよ

699:ギコ踏んじゃった
22/06/24 08:48:39 eXFeJvV8.net
>>687

落ち着いてねー

700:ギコ踏んじゃった
22/06/24 08:50:21 C/cgwL4G.net
個スレ作りたがってるのは
>>692だけみたいだし…

701:ギコ踏んじゃった
22/06/24 08:56:34 TmA+gZa+.net
>>694
だったらさっさと本来のコンクールスレに戻って

702:ギコ踏んじゃった
22/06/24 08:56:43 sS/KXbss.net
国際コンクールにエントリーするようなピアニストは
ピアノを生業にしようとしてる人がほとんど

誰かの演奏を模倣して通過しようなんて生半可な気持ちで挑んでる人1人もいないと思うよ

「◯◯みたいな演奏だね」は褒め言葉にも捉えられるしスルー可能だけど
「◯◯のコピー」はリスペクト足りないって指摘されても仕方ないよ

あと個スレ作るって何度も話出てるのに必ず阻止する人きて結局立たない
これも謎
今みたいに雑談スレで気を遣いながらレスの応酬するより個スレで思いっきりヲタ話する方が楽しいと思うよ

703:ギコ踏んじゃった
22/06/24 09:02:02 2nwrIAnV.net
つべにある山?亮汰さんの演奏聴いてみた
誠実な演奏スタイルだねー
一位オメ

704:ギコ踏んじゃった
22/06/24 09:11:01 sS/KXbss.net
・仙台国際コンペ(24日)

18:00 ヨナス・アウミラー Jonas AUMILLER ドイツ
ベートーヴェン
ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 op.37

18:40 ジョージ・ハリオノ George HARLIONO イギリス
ベートーヴェン
ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 op.37

19:30 ジョンファン・キム Jeonghwan KIM ドイツ
ラフマニノフ
ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 op.30

20:15 ルゥォ・ジャチン LUO Jiaqing 中国
プロコフィエフ
ピアノ協奏曲 第2番 ト短調 op.16


・ラフマニノフコンペ(日本時間25日)

01:00 – Konstantin Khachikyan
S. Rachmaninoff
Piano Concerto No. 1 in F sharp minor Op. 1 (2nd edition)
Piano Concerto No. 3 in D minor, Op. 30

02:10 – Intermission

02:25 – Arseny Tarasevich-Nikolayev
R.Strauss. Burleske for Piano and Orchestra in D мinor, Op.85
S. Rachmaninoff. Piano Concerto No. 2 in C minor, Op. 18

03:25 – Intermission

03:40 – Ivan Bessonov
S. Rachmaninoff
Rhapsody on a Theme of Paganini, Op. 43 Piano
Concerto No. 2 in C minor, Op. 18

705:ギコ踏んじゃった
22/06/24 09:18:05 4G85u0c+.net
褒めるにしても批判するにしても、他のピアニストを引き合いに出すから荒れるんだよね
ガルガルのコピー、の書き込みはどうかと思ったよ
コンクールスレだから比較してもいい、って書き込みがあったけど、みんないちいち、この人は他の人と比べて○○だから好き、なんて聞き方してるの?
自分の好みに合うか合わないかの2択なんだけどね
ちなみに、私はガルガルは好きだよ

706:ギコ踏んじゃった
22/06/24 09:26:54 97dE8Gk8.net
フェデリコファンはフェデリコ批判されて怒ったことなんて無かったはず!と言いたい…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch