♪ピティナっ子♪ver.59at PIANO
♪ピティナっ子♪ver.59 - 暇つぶし2ch990:ギコ踏んじゃった
22/07/04 22:28:54.02 QPmO/fWH.net
>>948
ありがとうございます。涙出ました。
今年の夏はもう終わってしまったけど、夏休みはたくさん遊んで秋のコンクールに向けてまた頑張ろうと思えました。
948さんもありがとうございます。

991:ギコ踏んじゃった
22/07/04 23:17:59.67 nCTeWj5N.net
うち5年生だけど正直中受組からは高みの見物されてるのわかるし、コンクールやめて中受してのんびりピアノやれば良かったと後悔。ピアノばかりまた来年もやるのかと思うと…

992:ギコ踏んじゃった
22/07/05 00:02:52 Hbrz/AwX.net
>>959
私の教室もです。でも後半に上手な子固めてくれた方が聴く方も楽しいですよね。締めに向かって上手じゃない子持って来られてもあんまり。
なので私は賛成派です。

993:ギコ踏んじゃった
22/07/05 03:36:31 2SHEulyF.net
部活やったらコンクール無理だよって言われてしまった。
だからといって部活入らないなんてアリ?思春期にさすがにきついわ

994:ギコ踏んじゃった
22/07/05 05:04:49.93 GVKDwktl.net
予選通過したけど、8.1~8.7って振れ幅のある評価で本選不安になってきた。

995:ギコ踏んじゃった
22/07/05 05:19:41.29 HwzDtJWF.net
>>968
試合とかない文化部だから何とかやってます
運動部だと土日も取られるだろうし、大変だろうね
でもインタビュー記事読んでると野球少年とかいるし両立出来ないことは無さそう
それに今って昔と違って全く休みなしのガッツリって感じではないよね

996:ギコ踏んじゃった
22/07/05 06:12:43 Tz02Dvme.net
>>967
うちのは、学年ごとの上手い順なので、、学年の1番上手い子と、次の上の学年の1番上手く無い子の所で、ガクンとなり、ちょっと気の毒と思ってしまう。それにするくらいなら、名前の順にするか、趣味とコンクール組に分けたら良いのにと思ってしまう。

997:ギコ踏んじゃった
22/07/05 07:43:33 7XNJv4ga.net
今年のjGはどうなのよ

998:ギコ踏んじゃった
22/07/05 08:29:59 KXle/qoa.net
発表会がコンクールの成績順とか嫌だねえ。

999:ギコ踏んじゃった
22/07/05 08:43:55 gNBLNG2/.net
予選2本の前にリハーサル出る方って多いですか?グランドレンタル何回かするより一回リハーサルした方が勉強になるからと先生から勧められてるけど、諭吉がまた1人‥と思ってしまう。

1000:ギコ踏んじゃった
22/07/05 08:45:32 1rIdXPc5.net
発表会成績順と言っても、コンクールの種類と出てる部門等で付けられないと思うのだけど…先生がレッスンしている中で順列を付けているのでしょうかね

1001:ギコ踏んじゃった
22/07/05 09:04:19 Tz02Dvme.net
>>975
そうです。出てる子も出てない子も、先生の上手いと思う順で、学年ごとに並べてる感じです。なので学年の変わり目でガクンとなるのです。賞歴も載せられます。

1002:ギコ踏んじゃった
22/07/05 09:16:34 +qB


1003:T9zLC.net



1004:ギコ踏んじゃった
22/07/05 09:26:08 nv8OgzMS.net
入賞者記念コンサートではガッツリ入賞歴載せられるけどね。でも上手い子後ろって普通の様な。ジャズピアノ教室の発表会で、当日にくじ引きして演奏順決める所あったけどね。ちなみに自分が子供の頃通ってたゆるゆる教室でも、学生時代も上手い子後ろが当たり前だったわ。てか、加古川どうなってるんだろ、出場者には個別連絡行ってるのかな。

1005:ギコ踏んじゃった
22/07/05 10:05:20 +kCuh0ei.net
>>978
ワクチン会場になったからそもそも開催中止だってさ

1006:ギコ踏んじゃった
22/07/05 10:07:30 1rIdXPc5.net
>>976
でもさ、学年関係なく下手→上手い順にしたら、それは恐ろしいことがおきない?
デカい割に凄い前に弾くのもいれば、後ろの方にヤバい小3とかが出て来るってやつw
トリは勿論大人であって欲しいけど、どうなるんだろうみたいな

1007:ギコ踏んじゃった
22/07/05 10:11:27 HrpCwr1G.net
>>974
同じホール?じゃないなら断って良いんじゃないの?

1008:ギコ踏んじゃった
22/07/05 11:12:44 Hbrz/AwX.net
自分のとこは1部趣味の人、2部コンクール出場者、3部その年の全国上位入賞組になってます。
ハッキリ分かれてるけど、下手な子が上手な子たちに入って変に目立つこともなく、後半はコンサート聴いてるみたいで会場の空気が変わって楽しめます。

1009:ギコ踏んじゃった
22/07/05 11:12:44 Hbrz/AwX.net
自分のとこは1部趣味の人、2部コンクール出場者、3部その年の全国上位入賞組になってます。
ハッキリ分かれてるけど、下手な子が上手な子たちに入って変に目立つこともなく、後半はコンサート聴いてるみたいで会場の空気が変わって楽しめます。

1010:ギコ踏んじゃった
22/07/05 12:05:37 nv8OgzMS.net
>>979
そうなんだ、開催中止と表示すればいいのにね。

>>980
まさにそれ経験した、我が子の学年の真ん中にポツンと優秀な1つ下の子が混じり(しかも我が子の前)、それはそれは息をのむ様な美しい演奏をなさって、その後の我が子はまさに公開処刑さながら。

1011:ギコ踏んじゃった
22/07/05 13:46:14 HrpCwr1G.net
エレナちゃんがE級受かってた。

1012:ギコ踏んじゃった
22/07/05 14:44:20.46 y5hHj9xT.net
飛び飛び級?すごいね。
Jr.G級は、3年生の子が受かってる。飛び飛び飛び飛び級かw

1013:ギコ踏んじゃった
22/07/05 14:45:17.40 y5hHj9xT.net
天才児はどこまでも飛んでゆくー

1014:ギコ踏んじゃった
22/07/05 15:13:58.45 y5hHj9xT.net
ここにいる全国行くお子さんは、平日、土日、ピアノ何時間弾いてます?

1015:ギコ踏んじゃった
22/07/05 15:39:29.19 dLS6AU2z.net
>>988
全国A1の時に1回しかありませんが平日1時間、日曜3時間、土曜日は通塾で弾きません。練習するより先生に言われた様に弾くだけです。力はないと思います。

1016:ギコ踏んじゃった
22/07/05 15:43:07.84 xDZieJKp.net
>>987
すごいですね。
ピティナで飛び飛び級したりしてる子は将来有望なの?上手い子は幼少期から頭角を表すの?20歳過ぎたらただの人みたいなことはないのでしょうか?

1017:ギコ踏んじゃった
22/07/05 16:36:43 R0XcqQKK.net
♪ピティナっ子♪ver.60
スレリンク(piano板)

1018:ギコ踏んじゃった
22/07/05 17:04:09 N1xeMeIZ.net
>>990
学コンだって毎年1位が出る。どこまでが「ただの人」で、どこからが「すごい人」なのか決めるのは難しいけど、コンサートピアニストとして有名になるのは一握りでは?
実力だけじゃなくて容姿とか運とかも必要な感じしますね。

1019:ギコ踏んじゃった
22/07/05 17:09:27 Ohz3oIU8.net
>>988
うちは今のところピティナ全国経験は2回ですが、平日1から2h、土日も2hくらいかな。他の習い事があり週3なので

1020:ギコ踏んじゃった
22/07/05 17:09:49 Ohz3oIU8.net
>>991
ありがとうございます!

1021:ギコ踏んじゃった
22/07/05 17:38:37 IARmHqEy.net
>>991
おつです!
>>992
容姿と運は大事ですよね

1022:ギコ踏んじゃった
22/07/05 18:14:52 GVKDwktl.net
>>991
ありがとうございます!

本選で優秀賞以上の方は、予選で何点ぐらいもらっているのでしょう?

1023:ギコ踏んじゃった
22/07/05 19:43:09 +qguUIfr.net
去年ほっぺちゃんが飛び飛び級E本選奨励賞だよ

1024:ギコ踏んじゃった
22/07/05 20:15:34 eDQ5E5Ed.net
去年のE金も小学生でしたよね。
小学生が、該当学年の高校生に勝てるものなのでしょうか?

1025:ギコ踏んじゃった
22/07/05 21:46:24 R190j1LT.net
小学生のうちはピティナでアピールし、学生コンで入賞目指せばいいよ。

1026:ギコ踏んじゃった
22/07/05 21:48:58 5OeAtW83.net
ピティナは飛び級加点と男子半ズボン加点があります

1027:ギコ踏んじゃった
22/07/05 21:55:53 Tz02Dvme.net
スレ立てありがとうございます。埋めます。

1028:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 5時間 2分 17秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch