リ ハ ー モ ナ イ ズ  メロディにコードをつけるat PIANO
リ ハ ー モ ナ イ ズ  メロディにコードをつける - 暇つぶし2ch34:ギコ踏んじゃった
22/02/08 17:25:17.17 8nPfBBpo.net
それは僕が幼稚園の時だった。
僕はヤマハ音楽教室に通っていた。
「それでは、みんなー今日は251をメジャースケールでアドリブを弾きましょうね。アヴォイドノートは使わないね。」
みんな先生の言う通り弾いた。
「あれ、みんなメジャースケールですよ?誰か変な音がしてる人がいますね。誰ですか?」
僕は、母ちゃんに音楽理論を習っていたのでアドリブには自信があった。
そして手を上げて発言した。
「先生。僕は5で♭9thと♭11thを入れて弾いてますよ。これのほうが普通な演奏ですよ」
「A君(僕)、先生はアヴォイドノートは使わないで弾いてっていいましたよね?」
「だけど、先生、それは理論上の話であって・・」
「A君教室の外に行って廊下に立っていなさい!」
僕は、教室の外に立たされた
自分は間違ったことを言っていないのに、立たされているこちに納得がいかなかった。
レッスンが終わるとクラスでは僕の噂をしていた。
「Aくんって、すごい反抗的だよね、感じ悪い」
「先生がアヴォイドノート使うなって言ったのにね」
「そもそも日本語が分からないんじゃない」
「日本人じゃないんじゃないかもしれないね」
「そういえば、Aくん、いつもレッスン費をもってこないこともあるよね」
僕は居たたまれなくてその場を駆け足で逃げ出した
家に帰って母ちゃんに問いただした
「今日ヤマハでアヴォイドノートを弾いたら、先生に間違いだと言われた」
「何言ってんだい、アヴォイドノートは弾いていいんだよ。
パッセージフレーズであろうがなかろうが♭9thと♭11thは弾いていんだよ
5でむしろオルタードスケール使うほうが普通なんだよ。」
「そうだよね。先生が間違っているんだよね」


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch