Bruce Xiaoyu Liu さんスレ★2at PIANO
Bruce Xiaoyu Liu さんスレ★2 - 暇つぶし2ch800:ギコ踏んじゃった
22/12/29 06:10:46.65 c7qUC01a.net
Medici
会場とピアノの相性の問題か、マイクセッティングの問題か…
ちょいキンキン聴こえる
拍手の音もエコーが凄いから、そういう会場なのかな

3/29まで視聴可能
54分

801:ギコ踏んじゃった
23/02/04 15:05:07.62 ZThbfQ+Z.net
あのラジオ放送のブルースのサン=サーンスのコンチェルト生で聴きたい!
務川さんのエレガントなのとも亀井君の元気いっぱいなのとも違ってブルース節全開サン=サーンスなのか?と言われると辛いけどやっぱり良い

802:ギコ踏んじゃった
23/02/04 16:10:59.21 B7/Xev+4.net
なんでブルースはショパンピアノコンチェルト2番をガンガン、何の
感傷も抒情感もなくひくのかしら?
これが新しいショパン?

803:ギコ踏んじゃった
23/02/04 16:18:10.53 B7/Xev+4.net
ブルースのサン=サーンス5番のテンポは亀井君に近い。
うるさい?
なんでガンガン初めから弾くんだろうか?初めはもっと旋律をうたってほしい。
ブルースには抒情性が全くないのかしら?

でも凄いのは全然亀井君と務川さんと違う。ブルースが弾いているって感じ、
でもすごい、全く違う、別の曲に聴こえる

804:ギコ踏んじゃった
23/02/04 16:22:35.85 B7/Xev+4.net
ブルースのはほかの人と全然違うwさすがショパコン優勝。新解釈

新しいサン=サーンス。編曲しているみたいに聴こえるww

805:ギコ踏んじゃった
23/02/04 16:22:42.05 B7/Xev+4.net
ブルースのはほかの人と全然違うwさすがショパコン優勝。新解釈

新しいサン=サーンス。編曲しているみたいに聴こえるww

806:ギコ踏んじゃった
23/02/04 19:40:48.22 Sdaax69i.net
よかったですね

807:ギコ踏んじゃった
23/02/04 19:43:16.44 ZThbfQ+Z.net
>>803
ファンであっても出だしがうるさいのは否定しないw
でも終わったらあー聞いて良かった^_^となる

808:ギコ踏んじゃった
23/02/14 00:00:59.35 uAGMZHAS.net
>>807
うんw
今日はなんとなく意気があがらないまま夜になって、
Youtube見たら、おすすめに有ったので見た。
「なんじゃ、こりゃ」で笑わせてもらった。
聞いてよかったw
ティボーデも爆速だけど、ブルースはヘンなアクセントをつけるから、
地中海をわたる風というより、中国雑技団のお囃子みたいになっちゃうんだよなあ。。

809:ギコ踏んじゃった
23/02/14 07:11:26.46 CAShrhxu.net
>>808
全く怒ってないw 特徴を言語化してもらってる
聞いた瞬間 あ、これ怒られるやつw
と思ったよ
ハイテンションなサン=サーンス 夜聴いたら眠れなくなるじゃないかな

810:ギコ踏んじゃった
23/02/18 18:07:02.10 c9xJrmIW.net
同じサンサーンスなのに日本の若造とこうも違うとは
このまま精進してほしいね、彼には

811:ギコ踏んじゃった
23/02/19 02:05:05.17 +1Iz+oJF.net
>>810
ちなみに
亀井
務川
ブルース
でサン=サーンス5番の順位を
つけるとどうなりますか?

812:ギコ踏んじゃった
23/02/20 09:49:51.65 qbheLTnA.net
ブルースのリサイタルを聴きにいかれた人いますか?

813:ギコ踏んじゃった
23/02/20 11:32:41.88 nfg7Nk7K.net
>>812
まだこれからです

814:ギコ踏んじゃった
23/02/25 00:10:17.96 lbR4QVu0.net
超絶技巧のリスト版ドンジョバンニ、アンコールのサティやJazz版エリーゼのために、素晴らしかった!
ピアノもファツィオリ有難う!

815:ギコ踏んじゃった
23/02/25 09:26:35.50 dlz6bLGt.net
これから行く人のこと考えたらアンコールの「〇〇版」とか書かないのが配慮だと思うなー

816:ギコ踏んじゃった
23/02/25 09:58:13.82 pAtOPmBh.net
昨日行ってきました。
席のせい、ピアノの調律のせいかもしれないけど音がまた変わったと感じた。クリスタル感が減って有機的でした。
アンコール2曲目なんかはキラッキラだったので、やっぱり弾き方を変えているのかな。

817:ギコ踏んじゃった
23/02/25 10:12:05.88 pAtOPmBh.net
終演後にサイン会やってて、あんな人数にサインできるんだろうかと心配になりました。ちょっとお疲れなのかなーとも感じた演奏だったので。

818:ギコ踏んじゃった
23/02/25 10:35:01.46 /S6qSoG7.net
道内移動だけでも大変な北海道まで来てくれてありがとう!サイン会かと思ったら東京でもやったしびっくりしたよ

819:ギコ踏んじゃった
23/02/25 10:51:30.86 /S6qSoG7.net
>>816
感想ありがとうございます
クリスタル感って維持し続けるのはきっと色々大変だろうなあって 耳、筋力、体力 その他要因
本人も自分が歳を重ねてどうなるか見て欲しいと言ってたので、少なくともショパコン終了直後の いつまでピアノやるか分かんない~ みたいなところから大人になったんだなと心境の変化も感じてみます。

820:ギコ踏んじゃった
23/02/26 13:43:03.94 gi7/0cMU.net
確かに以前と比べてキラキラ感が減っていました。会場のせいか?ピアノのせいかわかりません。東京で遅くまでサイン会をして、翌日昼には名古屋、そして茨城と続く過密スケジュール。いくら若いとはいえ、これを続けていったらどうなってしまうのか?観客としては心配です。

821:ギコ踏んじゃった
23/02/26 14:22:47.64 MTIxcf4c.net
ブルースにはアドバイスしてくれる恩師(タイソン氏とか)や、言葉を交わす重鎮や仲間もいると思うので何か考えがあるんだろうなとは思ってます。波に乗れる時には乗ろうみたいな。
手の故障だけは本当に気をつけて欲しいですが

822:ギコ踏んじゃった
23/02/26 14:49:41.88 CSZzYUhb.net
>>821
でもショパコンの時ごり押しを感じた

チョソンジンの界は3,4、5。6位が
ダンタイソンの弟子

みんな全然大成していない

先生だけ異常に上手い

823:ギコ踏んじゃった
23/02/26 14:50:50.27 MTIxcf4c.net
>>822
ハイハイ

824:ギコ踏んじゃった
23/02/26 14:58:03.97 CSZzYUhb.net
>>823
3位€20,000 ケイト・リウ アメリカ合衆国の旗 アメリカ
4位 €15,000 エリック・ルー アメリカ合衆国の旗 アメリカ
5位 €10,000 トニー・イーケ・ヤン カナダの旗 カナダ
6位 €7,000 ドミトリー・シンキン ロシアの旗 ロシア

825:ギコ踏んじゃった
23/02/26 14:58:49.76 CSZzYUhb.net
4人じゃないや
3人だわ

826:ギコ踏んじゃった
23/02/26 15:25:20.49 yutRFmlQ.net
亀は個スレに乗り込んでブルースやタイソン批判して何がしたいのよ
しかも間違えたデータ貼って
亀井くんが高名な先生に師事できないのはブルースとなんの関係もない
乗り込んでこないで

827:ギコ踏んじゃった
23/02/26 15:40:52.60 CSZzYUhb.net
>>826
データーが合っているよw

コピーしたんだものw

828:ギコ踏んじゃった
23/02/26 15:50:06.70 MTIxcf4c.net
>>826
遊んでアピールなんでしょうね
NGしてるから何書いてるかわからない

829:ギコ踏んじゃった
23/02/26 16:36:12.55 7tqRsRhf.net
正直、テクニックだけの人には惹かれないので有機的になったときいて俄然興味を持ちました
今回はチケット取れずだったので次は行ってみたい

830:ギコ踏んじゃった
23/02/26 17:09:28.12 Vd81ncwh.net
ブルース評の中でインテンポで弾けないことを指摘する人多いね
ちょっと変わった装飾音の溜めは中国人らしいオリジナリティだと思うけど
明らかにミスしないための守りのリテヌートは私も残念に思う
ショパンの曲をミスせずに演奏するプレッシャーたるや相当なものだろうけど
インテンポで演奏しないのだけは絶対にやめた方がいい
ラモーなんかは確実にインテンポで弾き切るから素晴らしいと思うし
音の美しさとリズム感は天賦の才能
過密スケジュールで練習もままならないかもしれないけど変な弾き癖がつかないでほしいと切に願う

831:ギコ踏んじゃった
23/02/26 22:25:20.52 MTIxcf4c.net
多分、本人も自分にも限界があると分かってきて考え始めてそうな雰囲気、前みたいな強気な発言も減ってる
意外に古典が好きなのは自分の癖を感じてるからかな?
深すぎて私じゃ理解できませんが

832:ギコ踏んじゃった
23/02/26 22:51:15.25 Lh6web/u.net
評価が極端なのは前からで チャイコンでは全く評価されなかったよね
だから変わったことしなければとショパコンで思ったかは知らんけど
私的に咲く夏のショパン彼でガッカリしてからあんまり聴いてない
も少し悩んでもらって大人になってもらってから聴くわ

833:ギコ踏んじゃった
23/02/26 23:13:31.24 Vd81ncwh.net
実はガルガルにも去年6月のリサイタルで同じような一抹の懸念を感じて
11月のサントリーホールの後はしばらく間空けて一皮剥けた頃にまた聴きに行こうと思ってた
ところが5ヶ月後の11月にガルガルは見事にその懸念払拭してきたよ
ごまかしゼロのプロのピアニストになってた
ポテンシャルはブルースもガルガルも変わらないはずだし
インテンポ奏法へのアプローチをいかに工夫出来るかどうかなんだと思う
心のどこかに甘えがあってそこに目をつぶってしまうと本物を聴きたい人たちは離れると思う

834:ギコ踏んじゃった
23/02/27 10:14:22.09 4c5zCFHa.net
でも今回、かなり耳が肥えてる人たちも絶賛してるよね
また聴きたいとか
(クイーン氏は生で聴かずに、叩くことが目的になってる気がするから論外)

835:ギコ踏んじゃった
23/02/27 11:52:59.94 jVCwICFr.net
先日のオペラシティで聴きました。ショパコンの配信では「??。凄いのかもしれないけど、よく分からん」が感想でしたが、素晴らしい演奏で感動しました。「インテンポ云々」は分からなくもないけど、それも含めて個性かなーと。ハードスケジュール過ぎるのでは?は私も心配。。。

836:ギコ踏んじゃった
23/02/27 12:50:59.73 Iwd/DviN.net
こうやって皆さんが忌憚ない感想を聞かせてくれるのが嬉しいなぁ
あと大阪と福岡
大阪は福岡へ最終の新幹線で移動でサイン会ない予感
期待しててないと寂しいから無いと思っておこう…

837:ギコ踏んじゃった
23/02/27 21:51:04.19 VSjkKQ+d.net
川崎で聴きましたが、ソナタはとても良かったですよ。ブルースはピアノ一辺倒じゃないキャリアが音に出てますよね。今後も楽しみ。

838:ギコ踏んじゃった
23/02/28 02:32:28.73 Yc4yQ6gZ.net
>>831
ピアニストとして強気な発言は前からしてないよ
振る舞いが堂々としてるからそんな印象持ったのでは

839:ギコ踏んじゃった
23/02/28 02:41:31.19 Yc4yQ6gZ.net
>>829
音が変わって有機的になったんだけど、それが素晴らしい味わいになるまでまだ行ってないような…過渡期なんですかね?
本人が求める音がそっち系に変わってきたのでは、だから調律もそっち寄りにして貰ってるのではって思ってます

840:ギコ踏んじゃった
23/02/28 02:47:31.39 Yc4yQ6gZ.net
ブルース本人の事はあんまり心配してないけど、音楽業界内での扱われ方が少しアイドル風な気もして…そこは心配です

841:ギコ踏んじゃった
23/02/28 08:25:33.58 FcQUfvGw.net
アイドル的に扱ってるのはJAとおばちゃんファンだしね
自分も含めてになるけど
ブルースはあんまり気にして無さそうだけど、こういう売り出し方が嫌いなピアニストには避けられそうですよね。

842:ギコ踏んじゃった
23/02/28 08:31:55.31 7NmN1R8V.net
>>841
避けられるのは日本やアジア圏がって意味です

843:ギコ踏んじゃった
23/02/28 09:07:23.81 rpXXhy4J.net
>>841
あと3年。新しいショパコンのスターが生まれても
生き残れるのかどうか?
そこで評価が決まるんでしょうねw

844:ギコ踏んじゃった
23/03/02 02:23:53.27 0bIJAlQ5.net
>>843
ティン亀ガイジ出入りすんなキメエよ

845:ギコ踏んじゃった
23/03/02 07:55:07.36 NNsDDCDT.net
行ってきました リサイタル
関東の方々がイン テンポでなどなどの感想を持たれたのは
特に葬送でしょうね
昨年のロシアのウクライナ侵攻後にポーランドであったリサイタルの葬送を期待して行くと なんだこれ! という声が出そうな変容
こんなのショパンじゃないと激怒する方々のお顔も浮かんできました。
では正しいショパンって何?作曲家の意図って?という永遠のテーマに行き着き
それぞれのピアニストの世界観って面白いなあと頭の中がぐるぐるした葬送でした。好きも嫌いも受け取る聴衆の自由

846:ギコ踏んじゃった
23/03/02 08:04:12.22 c5SNxXT1.net
>>844
お前も来んな

847:ギコ踏んじゃった
23/03/04 13:38:13.64 ifzV64we.net
ブルースが行った温泉旅館はガルガルも行った箱根の金乃竹だけど、誰のアテンドなんだろう
来日アーティスト御用達で有名な旅館なのかな

848:ギコ踏んじゃった
23/03/04 13:42:56.13 ifzV64we.net
あ、ファツィオリか!
自己解決

849:ギコ踏んじゃった
23/03/04 16:05:20.66 PSjAVcRr.net
温泉の入り方分からなくて熱かったって高坂さんに言ってたらしいw
温泉の定義聞かれたとかw

850:ギコ踏んじゃった
23/03/04 16:18:57.08 BivKHhBP.net
>>849
ブルースとはいる温泉

ブルースと飲む温泉酒

大々的にパッケージにすれば売れると思う

851:ギコ踏んじゃった
23/03/04 16:30:37.81 PSjAVcRr.net
>>850
てぃん亀だと思うけど 多分売れるw
買うのはもちろん出待ち婆ね
私は出待ち婆ではないからw

852:ギコ踏んじゃった
23/03/04 17:51:48.72 8s7pHicj.net
>>820
JAってピアニストのスケジュール組むの下手というか
潰そうとしてるんじゃないかって思うくらい
無理なスケジュール組むこと多い気がする、、
カジモトと契約すればよかったのにね

853:ギコ踏んじゃった
23/03/06 04:38:39.63 th7iBMaM.net
韓国でもサイン会もの凄い

854:ギコ踏んじゃった
23/03/06 07:48:37.14 Y5WyNpfl.net
ソンジンも今 韓国にいる?

855:ギコ踏んじゃった
23/03/12 13:11:19.28 L8SsFUHj.net
>>852
カジモトがいいかどうかわからないけど
無理なスケジュールで全国ツアーやらせて練習不足にさせるから曲が崩壊するのに遭遇する確率高い気がする。

ユンディ、トリフォノフ、ブルース皆んなそうだわ。日本は出稼ぎと割り切ってるのかもしれないけど、あのスケジュールでいい演奏期待する方が無理

856:ギコ踏んじゃった
23/03/12 13:32:19.65 7AkDJZI6.net
雑談に誤爆してしまった(汗
改めて…↓

日本のファンって過保護だねぇ
日本の国土面積から考えて移動の負担は欧米の比じゃないわよ
首都圏で通勤と言えば満員電車で1時間って普通だけど地方なら車で15分が普通なのと感覚的には同じ
ブルースはまだ駆け出しだから仕事やスケジュール選べないかもしれないけど
トリフォノフは自分でスケジュールにNOと言える人だしそういうポジションよ
ヨーロッパやアメリカでの移動に比べたら日本は本当に楽だと思う
しかも万事至れり尽くせりだし
心配には及ばないわ
演奏のクオリティはあくまでも本人の問題

857:ギコ踏んじゃった
23/03/12 14:30:46.79 c735WJq8.net
>>856
ブルースは超人気

さすが・・・

858:ギコ踏んじゃった
23/03/12 14:59:37.23 pcPp/Php.net
ツィメルマンとか仕事入れすぎるなってブレハッチやソンジンにアドバイスしたわけだ。彼らはわりと演奏の質が高い。

859:ギコ踏んじゃった
23/03/12 15:04:31.76 y03X9h1K.net
ソンジンのスケジュール見たことないの?
凄まじいよ
ブレハッチが暇なのは本人のメンタルに問題あるのと
今のところ年齢に応じた成長が見られなくてファンが離れたからだと思う

860:ギコ踏んじゃった
23/03/12 15:06:29.07 c735WJq8.net
>>858
ツィメルマンがブルースに
何も言わないのは?

861:ギコ踏んじゃった
23/03/12 15:07:43.65 c735WJq8.net
>>859
ツィメルマンとソンジンは
亀井くんが私淑されているし。

862:ギコ踏んじゃった
23/03/12 16:10:24.84 y03X9h1K.net
てぃん亀さんはなぜブルーススレにまで出入りして
全く関係ない亀井くんを絡ませてまでレスするのかな
いちいち指摘してかまってほしいから?
そういうのを5ちゃんねるでは「荒らし行為」っていうんだよ
気をつけてね

863:ギコ踏んじゃった
23/03/12 16:20:35.15 c735WJq8.net
>>862
だからチェックしているの。
いろんな人の言っている内容を比較し
精査する
面白いじゃん

864:ギコ踏んじゃった
23/03/12 16:36:36.86 wIU9CPwr.net
ソンジン
最初に比べたら音は汚くなったし
落ちたよね
力まかせで弾いてる

韓国のヒーローでチヤホヤされてる間はいいけど

865:ギコ踏んじゃった
23/03/12 16:42:13.55 UnM7bMpq.net
>>859
ブルースとは関係ないですが、BSの空港ピアノのショパン空港でポーランド人のトラックの運転手さんだったかな?ものすごく上手い人が弾いててショパコン目指してたけど同じ大学の同級生が優勝してスッパリ諦めたって。同級生ってプレハッチのことかな?って歳周り的にそれぐらい なんか胸にくる演奏でした。

866:ギコ踏んじゃった
23/03/12 16:57:35.29 UnM7bMpq.net
>>856
あんなに詰めて大丈夫かなあ?と言ったら家族からピアニストや演奏家は普段から毎日何時間も弾いてるんだから平気だろ?って言われてみればw
クオリティとは別は納得

867:ギコ踏んじゃった
23/03/12 17:30:37.75 /XUE8Unb.net
誰だっけか、反田さんかガルガルかガジェブだったか、連日の公演も練習になるって言ってた
だからピアノを弾くとこ自体はなんの問題もないんだろうけどそれに伴う移動での体力、精神的な疲弊の方がね

868:ギコ踏んじゃった
23/03/12 19:42:11.79 TujXXlI2.net
ガルガルはツアー中は衣食住の心配一切ないから演奏に集中できるって言ってた
あまり長く間空けるとたくさんの聴衆の前で弾くことに変なプレッシャーかかるかも
ほどほどにリフレッシュ出来るような短い休みを入れながらコンスタントにツアーやるのがいいのかもしれない

869:ギコ踏んじゃった
23/03/14 00:36:20.70 UEMYZOdC.net
これ最初と最後にブルース出てるんだけどどゆこと?
URLリンク(youtube.com)

870:ギコ踏んじゃった
23/03/14 00:37:54.73 UEMYZOdC.net
ピアノだけでは食ってけないからちょい役もらって副業してんのか

871:ギコ踏んじゃった
23/03/14 07:23:11.27 Q4vFOAu+.net
>>869
一ミリも映ってないけど…?

872:ギコ踏んじゃった
23/03/14 07:35:36.58 GkRnOc3v.net
>>871
また構ってちゃんが来てるみたい

873:ギコ踏んじゃった
23/03/16 21:40:24.26 0VMYDX9W.net
演奏自体のスケジュールはともかく、毎回のサイン会の凄まじさが心配されたと思う

874:ギコ踏んじゃった
23/03/16 21:42:08.22 0VMYDX9W.net
半券使って抽選して100名とかにした方が
まぁ余計なお世話ですが

875:ギコ踏んじゃった
23/03/20 11:11:22.56 vqM9ltdh.net
>>873
どこに行ってもサイン会が当たり前になっとしまっているのが心配。ほんと、韓国なんてスゴい列だった。

876:ギコ踏んじゃった
23/03/20 17:48:10.76 nKWKtoDT.net
まじか?

877:ギコ踏んじゃった
23/03/25 19:50:05.64 TOSt5Cd9.net
チャイコ1番、めっちゃ楽しみ!
日本での披露は来年だろうか

878:ギコ踏んじゃった
23/03/26 08:03:50.10 PNV2pkqt.net
きっとこれからルーツの中国からのオファーがどっさり来るでしょうし、日本が一緒に組み込まれるかなと楽しみにしています
そろそろ秋の再来日チケット情報出ますね

879:ギコ踏んじゃった
23/03/26 17:30:23.61 KeedKAWo.net
オペラシティのブルースはたしかに疲れが出て心配してらっしゃる方がいたのも分かります

880:ギコ踏んじゃった
23/03/26 19:55:41.36 9cn7Rhwe.net
商業的には凄く順調に行ってるので、演奏荒れたり故障したりしないように頑張って欲しい
ラフマニノフ、ベートーベン、チャイコフスキー楽しみです

881:ギコ踏んじゃった
23/04/01 22:21:30.03 /2m8DKnV.net
2025年からウィーン交響楽団の音楽監督に就任て!?
どゆこと?

882:ギコ踏んじゃった
23/04/01 23:23:43.93 99BNCfWG.net
>>881
今日は何の日かな

883:ギコ踏んじゃった
23/04/01 23:36:06.65 /2m8DKnV.net
あ、そゆこと


884:ギコ踏んじゃった
23/04/02 00:19:43.09 8PQlWSLi.net
去年はどっかの会社のCEOに就任してインスタライブまでやってたよ
この手の冗談相当好きみたいw

885:ギコ踏んじゃった
23/05/05 11:01:03.09 5mi0Df9/.net
ミューズのチケ取れましたー
ショパンのコンチェルト1番
聴けてなかったから嬉しいです

886:ギコ踏んじゃった
23/05/05 21:05:32.01 Frppxx5F.net
>>885
ミューズって音響良いんですよね
楽しみですね

887:ギコ踏んじゃった
23/05/07 23:35:29.64 tTzN2z0d.net
音響良いんだ、良かった!
2階席だけど楽しみです!

888:ギコ踏んじゃった
23/05/11 16:37:58.80 M4wBYh0T.net
ポリーニみたく数年間隠棲しないかなあ
明けたらどんなふうに変わっているか楽しみ

889:ギコ踏んじゃった
23/05/11 18:12:43.37 57ePxKp7.net
そんなに休んだらカートレーサーに転身してそう

890:ギコ踏んじゃった
23/05/12 17:58:37.89 jWsl7iHK.net
>>888
性格が違うからないわ
一日中弾いて暮らすなんて元々やってないタイプだし

891:ギコ踏んじゃった
23/05/17 11:43:46.80 94NhIUTP.net
ブルース、テレサ・テン好きなんだ笑
お父さんが好きだったのかしら

892:ギコ踏んじゃった
23/05/18 06:50:42.57 jXl6XyJF.net
>>891
ソースはどこですか?忙しくて見つけられない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch