Bruce Xiaoyu Liu さんスレ★2at PIANO
Bruce Xiaoyu Liu さんスレ★2 - 暇つぶし2ch500:ギコ踏んじゃった
22/04/21 20:35:13 XR3EQG3y.net
ごめんなさい。
エラーになったから再投稿したら二重投稿になっちゃった。

501:ギコ踏んじゃった
22/04/21 20:55:47.51 EmTnDx0f.net
>>500
ありがとうございます
もうソウルの前後日本が入るよう神頼み

502:ギコ踏んじゃった
22/04/23 07:48:48.51 LbKSOLll.net
DGからリリースそたアルバムが「フレデリック音楽賞」を受賞したみたいですね。
「ポーランド音楽の最も優れた録音」だそうです。
おめでたい。
URLリンク(ruchmuzyczny.pl)

503:ギコ踏んじゃった
22/04/23 07:55:17 LbKSOLll.net
フレデリック音楽賞、公式サイトはこちら
URLリンク(fryderyki.pl)

504:ギコ踏んじゃった
22/04/23 15:38:13.18 LbKSOLll.net
リシエツキのラチダレム
URLリンク(youtu.be)
当たり前だけど、全然違うね。

505:ギコ踏んじゃった
22/04/23 16:32:23.53 LbKSOLll.net
ごめん。
冒頭だけ聴いてリンク貼りにきたら、
コンチェルトだった。
しかも冒頭だけだった。
(ネットエラーのせいで、
この書き込みするの遅くなりました)
優しい感じのラチダレムも良いですね。
ピアノ版で全部聴きたいな。

506:ギコ踏んじゃった
22/04/24 21:50:03.53 kJf/YCkr.net
公式サイトのコンサート情報、更新されてました。
色々と追加されてます。
調整中のも載せることにしたみたいです。
URLリンク(www.bruce-liu.com)

507:ギコ踏んじゃった
22/04/24 22:26:20.03 kJf/YCkr.net
調…調整中 ★…追加 ※…変更
【2022】
1/14 フランス - パリ (1)
1月2月 日本ツアー x中止x
1/29 オーストリア - ウィーン x中止x
2/4 韓国 - ソウル x中止x
2/17 カナダ - モントリオール
2/20 カナダ - バンクーバー
2/21 カナダ - バンクーバー
2/28 ルクセンブルク
3/1 ポーランド - ワルシャワ
3/2 ポーランド - ワルシャワ
3/4 オーストリア - ウィーン (2)
3/10 UK - ロンドン (3)
3/18 ルクセンブルク
3/19 フランス -
 シャオロンアンシャンパーニュ
3/30 US フロリダ - ウエストパルムビーチ
3/31 US フロリダ - デイトナビーチ
4/2 US フロリダ - オーランド
4/3 US フロリダ - ネープルズ
4/4 US フロリダ - サラソタ
4/5 US フロリダ - マイアミ
--- 今ココ ---
6/29 ドイツ - デュッセルドルフ (4)
7/7 フィンランド - ミッケリ (5)
7/23 フランス - ノアン
7/25 フランス - ラロックダンテロン (6) ★
7/31 スイス - グシュタード (7)
8/2 イタリア - ボルツァーノ (8) ★
8/5 ポーランド - ドゥシニキ (9)
8/7 ラトビア - ユールマラ (10) x中止x
8/12? 13? カナダ - モントリオール (11) 調 ※
8/22 UK - エジンバラ
8/24 ドイツ - ヨハネスブルグ (12)
8/26 ポーランド - ワルシャワ (13) 調 ※
8/28 スウェーデン - ヘルシングボリ 調 ★
8/31 ポーランド - ワルシャワ (13) 調 ※
9/2 ノルウェー - ベルゲン (14) 調 ※
9/21 カナダ - トロント
10/18 ドイツ - シュトゥットガルト
10/23 オーストリア - ウィーン
11/28 スイス - ヴァルビエ (15)
12/1 ドイツ - ?
【2023】
2/10 フランス - パリ (16)
3/1 韓国 - ソウル
4/23 ジョリエット - カナダ
5/7 トロント - カナダ

508:ギコ踏んじゃった
22/04/24 22:28:13.60 kJf/YCkr.net
(1) シャンゼリゼ劇場デビュー
(2) ウィーンデビュー
(3) ロンドンデビュー
(4)ルールピアノフェスティバル
(5) ミッケリ音楽祭
(6) ラロックダンテロン
  国際ピアノ・フェスティバル
(7) グシュタード・メニューイン
  フェスティバル
(8) ボルツァーノ音楽祭
(9) 国際ショパンフェスティバル
(10)リガユールマラ音楽祭
(11) OSM Classical Spree
(12) ラインガウ音楽祭
(13) ショパンと彼のヨーロッパ
(14) グリーグ国際ピアノコンクール
(15) ヴァルビエ音楽祭
(16) ダン・タイソンとTCE公演

509:ギコ踏んじゃった
22/04/24 23:04:40.48 kJf/YCkr.net
6月-7月に弾く予定の曲
6/29
[Chopin]
Rondo a la mazur in F Major, Op. 5
Ballade No. 2 in F Major, Op. 38
Variations on "La ci darem la mano", Op. 2
[Ravel]
Miroirs
[Liszt]
Reminiscences de Don Juan, S. 418
7/7
[Chopin]
Piano Concerto No. 2
7/23
[Chopin]
[Ravel]
[Liszt]
7/25
?
7/31
[Bach]
French Suite no. 5 in G major, BWV816
[Chopin]
Ballade no. 2 in F major, Op.38
Ballade no. 3 in A flat major, Op.47
[Ravel]
Miroirs
[Liszt]
Reminiscences de Don Juan, S. 418

510:ギコ踏んじゃった
22/04/25 06:18:08.13 S7cv7R9w.net
>>509
ありがとうございます
バッハきたー
バッハって本当に弾き手の解釈次第で演奏が全く違うから優勝後どんな演奏するんだろ?
フランス組曲楽しみです。
もし聞けなくても将来CD化しそうだし。

511:ギコ踏んじゃった
22/04/27 11:27:37.42 dyClTIhJ.net
カーネギーデビューのニュース来ました!
DG専属契約にせよカーネギーデビューにせよ、優勝が決まった時点でいずれそうなるだろうと思ってはいたものの…現実になるとやはり嬉しいです!

512:ギコ踏んじゃった
22/04/27 11:31:03.29 dyClTIhJ.net
URLリンク(www.broadwayworld.com)
URLリンク(www.carnegiehall.org)
来年の5月

513:ギコ踏んじゃった
22/04/27 12:46:25.75 kQYtr41Y.net
>>512
カーネギーデビュー!
超一流の仲間入りですね

514:ギコ踏んじゃった
22/04/30 07:02:24 1CeXaeP7.net
映画監督とニューヨークで会ってるね
いずれサントラ弾いたりもするだろうか

515:ギコ踏んじゃった
22/05/04 01:09:18.61 sVMsdtnA.net
シャツ肩掛けコーデ率、高っ
自転車に乗る時まで?😅
ツールドフランス目指してるって
本気なのかなジョークなのかな

516:ギコ踏んじゃった
22/05/04 01:09:41.52 sVMsdtnA.net
絵文字使ってみた🙂

517:ギコ踏んじゃった
22/05/04 07:31:39 R3LdpG9z.net
>>515
ツールドフランスに出たら、契約切ったスポーツチャンネルまた再契約しなきゃ😁
できそうなのがカッコいい!

518:ギコ踏んじゃった
22/05/06 10:34:58.15 L6zjeDRY.net
12年前に優勝したコンクールの20周年に向けて、挨拶
URLリンク(www.maisondelamusique.org)

519:ギコ踏んじゃった
22/05/06 10:37:45.54 L6zjeDRY.net
(一部の訳)
オリバー・ジョーンズ大賞を受賞した年のことは、今でもよく覚えています。ベートーベンの殿堂で私のオーケスラ演奏から始まった素晴らしいコンクールでした。ご存知のように、初めてのことはいつもとても印象的で、その後の音楽家としての人生にとって不可欠なものであり、本当に忘れられないものなのです。
音楽は、今日、私たちが互いにつながり、刺激し合うための最良の方法です。ですから、今年、あなたが大きな成功を収めることを心から願っています。
(機械翻訳です。間違いあるかも)

520:ギコ踏んじゃった
22/05/07 07:05:42 nnvHuoJC.net
>>519
ありがとうございます
訳も付けてくださってるのでいつも助かります!
この動画 フランス語で語りかけてるので朝から見るとボーっとしちゃいますw
家事が手につかなくなるのでまた寝る前に見よ。

521:ギコ踏んじゃった
22/05/07 16:15:31.14 33UpjJmT.net
明日は25歳の誕生日かな?

522:ギコ踏んじゃった
22/05/07 17:22:28.27 C4cV5Cr6.net
>>521
ホントだ!

523:ギコ踏んじゃった
22/05/08 15:11:03 7BmTGC1Q.net
今はモントリオールにいるのかな?
25歳、より一層の飛躍をして欲しいです。
日本に来て欲しい!!!

524:ギコ踏んじゃった
22/05/08 15:35:53 xD13UWIT.net
インスタでおたおめのDM送ってみたよ
日本にもまた来てほしいってアピールしておいた

525:ギコ踏んじゃった
22/05/08 22:47:22 Fj+z99IO.net
本人のインスタはまだ更新ないですね
どこかでパーティーでもしてるのかな?

526:ギコ踏んじゃった
22/05/09 00:45:51.33 DMU/9bb4.net
調…調整中 ★…追加 ※…変更
【2022】
1/14 フランス - パリ (1)
1月2月 日本ツアー x中止x
1/29 オーストリア - ウィーン x中止x
2/4 韓国 - ソウル x中止x
2/17 カナダ - モントリオール
2/20 カナダ - バンクーバー
2/21 カナダ - バンクーバー
2/28 ルクセンブルク
3/1 ポーランド - ワルシャワ
3/2 ポーランド - ワルシャワ
3/4 オーストリア - ウィーン (2)
3/10 UK - ロンドン (3)
3/18 ルクセンブルク
3/19 フランス -
 シャオロンアンシャンパーニュ
3/30 US フロリダ - ウエストパルムビーチ
3/31 US フロリダ - デイトナビーチ
4/2 US フロリダ - オーランド
4/3 US フロリダ - ネープルズ
4/4 US フロリダ - サラソタ
4/5 US フロリダ - マイアミ
--- 今ココ ---
5/31 カナダ - モントリオール ★
6/29 ドイツ - デュッセルドルフ (4)
7/7 フィンランド - ミッケリ (5)
7/20 カナダ - パリーサウンド (6) ★
7/23 フランス - ノアン
7/25 フランス - ラロックダンテロン (7)
7/31 スイス - グシュタード (8)
8/2 イタリア - ボルツァーノ (9)
8/5 ポーランド - ドゥシニキ (10)
8/7 ラトビア - ユールマラ (11) x中止x
8/12? 13? カナダ - モントリオール (12)
8/22 UK - エジンバラ (13)
8/24 ドイツ - ヨハネスブルグ (14)
8/26 ポーランド - ワルシャワ (15)
8/28 スウェーデン - ヘルシングボリ
8/31 ポーランド - ワルシャワ (16)
9/2 ノルウェー - ベルゲン (17)
9/21 カナダ - トロント
10/18 ドイツ - シュトゥットガルト
10/23 オーストリア - ウィーン
11/28 スイス? ドイツ? (18) ※
12/1 スイス? ドイツ? (19) ※
【2023】
2/10 フランス - パリ (20)
3/4 韓国 - ソウル ※日付修正
4/23 ジョリエット - カナダ
5/7 トロント - カナダ
5/19 US ニューヨーク (21) ★

527:ギコ踏んじゃった
22/05/09 00:47:02.69 DMU/9bb4.net
(1) シャンゼリゼ劇場デビュー
(2) ウィーンデビュー
(3) ロンドンデビュー
(4)ルールピアノフェスティバル
(5) ミッケリ音楽祭
(6) ラロックダンテロン
  国際ピアノ・フェスティバル
(7) カナディアンピアノフェス
(8) グシュタード・メニューイン
  フェスティバル
(9) ボルツァーノ音楽祭
(10) 国際ショパンフェスティバル
(11)リガユールマラ音楽祭
(12) OSM Classical Spree
(13) エジンバラ国際フェスティバル
(14) ラインガウ音楽祭
(15) ショパンと彼のヨーロッパ・リサイタル
(16) ショパンと彼のヨーロッパ・コンチェルト
(17) グリーグ国際ピアノコンクール
(18) (19)
  ヴァルビエ音楽祭?
  シュロスエルマウのイベント?
(20) ダン・タイソンとTCE公演
(21) カーネギーホールデビュー

528:ギコ踏んじゃった
22/05/09 01:04:40.38 DMU/9bb4.net
8月半ばのモントリオールは、公式サイトでは8/12になっているのですが、8/13のチケットが売られています。
たぶん、公式サイトの記載ミスではないかと思います。
11/28と12/1は
「ヴァルビエフェスティバル@シュロスエルマウ」
となっているのですが、ヴァルビエはスイス、シュロスエルマウはドイツ。ヴァルビエ音楽祭は開催される時期が違いますし…別イベントかも?ということで記述を変えています。

529:ギコ踏んじゃった
22/05/09 01:33:37.56 DMU/9bb4.net
3/18 ルクセンブルクのリハーサル
至近距離からの撮影で凄い迫力

530:ギコ踏んじゃった
22/05/09 01:34:58.89 DMU/9bb4.net
ブルース絶対、シューティングゲーム超強いと思う

531:ギコ踏んじゃった
22/05/09 01:39:01.24 DMU/9bb4.net
あの動画は、ブルースからファンへの逆バースデープレゼントかな?

532:ギコ踏んじゃった
22/05/09 07:46:27 6/1iQQIg.net
>>528
ありがとうございます
空きが3週間あるところは日本ツアーをイメージして念じてますw

533:ギコ踏んじゃった
22/05/09 11:20:26.08 DMU/9bb4.net
本人のバースデイ投稿、来ましたね!
赤ちゃんの頃から運動神経よさそう
表情に今の面影があって笑っちゃったw

534:ギコ踏んじゃった
22/05/10 12:34:28 M7w6PpE/.net
4/14付の、結構面白いインタビュー
URLリンク(zwierciadlo.pl)

535:ギコ踏んじゃった
22/05/10 18:54:30 sRuZ4Gwp.net
>>534
なぜか開きません こちらの何かの設定のせいだと思います…

>>533
めちゃくちゃ意思強そうな赤ちゃんですよねw

536:ギコ踏んじゃった
22/05/10 19:33:56 +sQ+iA1k.net
>>535
トップページここなので、この中でBruce Liuで検索してみて下さい。

URLリンク(zwierciadlo.pl)

左上の三本線からメニューを開くと、一番下に検索窓があります。

(ちなみに、ポーランドのサイトは中身が表示されるまで時間かかることが多いです)

537:ギコ踏んじゃった
22/05/10 19:36:09 +sQ+iA1k.net
>>535
トップページここなので、この中でBruce Liuで検索してみて下さい。

URLリンク(zwierciadlo.pl)

左上の三本線からメニューを開くと、一番下に検索窓があります。

(ちなみに、ポーランドのサイトは中身が表示されるまで時間かかることが多いです)

538:ギコ踏んじゃった
22/05/10 19:39:29 +sQ+iA1k.net
あら
エラー出たと思って再度投稿したら重複に
すみません

赤ちゃんブルース
意志強そう(頑固そう…丑年牡牛座)
そして、0歳児にして、脚の躍動感が凄いです😂
ダンサブル!

539:ギコ踏んじゃった
22/05/11 09:33:30.47 xv761FA4.net
(読めない方のために、アバウトな訳)
競技中の息抜きはどのようにされていましたか?
単純に、自分の世界に入り込んでいた。
メディアの関心、大会の雰囲気…
これらすべてが、非常に濃密な時間を作り出し、さまざまなことが行われ、何百ものスレッドが立ち上がった。
だから、家にいるときと同じように、音楽に集中し、公園を散歩し、心を落ち着かせる…
いわば "禅モデル "を心がけていた。

540:ギコ踏んじゃった
22/05/11 09:34:58.78 xv761FA4.net
優勝は一人。全員が競い合う。社交性、親しみやすさ、そして競争心のバランスをどう取るのか?
(コンペティションは)競技ではあるが、スポーツのそれとは全く違うもの。全員が並走するレースでもなく、相手と対面するテニスでもない。ただ一か所に集まっているだけで、ステージではみんな一人。他のコンサートと同じ。だから、コンペティションに参加しているという意識は意味がないと思う。
パンデミックという制約の中、人との繋がりを取り戻すことには意味があった。共通点の多い人たちとの出会いは貴重。友達と一緒にパーティーに参加しているような気分だった。
終わってみると、自分の演奏が良かったのか、それとも少し悪かったのか、あまり考えない。

541:ギコ踏んじゃった
22/05/11 09:35:54.92 xv761FA4.net
人によっては、もっと嫉妬深くなる。
確かに。でも今回は皆、とても親切だった。パンデミックの影響で、嫉妬どころでなかったのかも。私もあまり期待していなかった。"絶対に勝つ"、そんな姿勢はなかった。

542:ギコ踏んじゃった
22/05/11 09:37:07.74 xv761FA4.net
勝利に伴う責任の重さを感じているか? 大会終了後には、カナダにとって大きな成功であったことが強調されたが…
基本的には自分のことだけ。長い目で見て、達成できることをどれだけ楽しめるかが重要。他人の期待は当てにならない。

543:ギコ踏んじゃった
22/05/11 09:37:52.14 xv761FA4.net
他人と比べるのは性に合わない?
他人と比較することは自然なこと。「(自分は比較を)しない」と言われたとしても、「ありえない、絶対何か隠してる」と思う(笑)。大切なのは、それに対応できること、バランスをとること。他人と自分を比較することには、良い面も悪い面もある。全ては自分の心の状態次第。
芸術は比較されるべきではないから、このような「コンクール」は良くないと言う人もいる。しかし、私には、このコンペティションがエネルギーとなり、より深い刺激を与えてくれた。競争やジャッジが苦手な人がいるとして、それはその人の頭の中の問題だと思う。何事にもポジティブなものを見つけることができる。

544:ギコ踏んじゃった
22/05/11 09:38:28.50 xv761FA4.net
優勝した後、一番嬉しかった祝福の言葉は?
ずっと聴いてくれていた人が、私の演奏が変わったことに気づいてくれたことが一番感動したことだと思う。自分がどれだけ努力しているかは分かっているので、それを他の人に見てもらえたらとても嬉しい。

545:ギコ踏んじゃった
22/05/11 09:38:54.88 xv761FA4.net
今後の、コンサートではなく教育にについて。どの先生と一緒にやっていくのか?
(これまでと)同じ方と一緒に。
また、新たな人脈のおかげで、これまで憧れていたけれども接点のなかった音楽家とも一緒に仕事ができるようになる。

546:ギコ踏んじゃった
22/05/11 09:43:46.52 xv761FA4.net
以上です。
「ただ一か所に集まっているだけで、ステージではみんな一人。他のコンサートと同じ」
「競争やジャッジが苦手な人がいるとして、それはその人の頭の中の問題だと思う」
という言葉が特に印象的でした。
凄くコンクール向きなマインドを持っているんだな、と。
生来の気質なのか、コンクール経験を積む中で育んだものなのか。

547:ギコ踏んじゃった
22/05/11 12:49:48.81 5zXrHVlr.net
>>546
ありがとうございます!
うちのpcは引っ張りだすのが面倒だったので
会社のpcにこっそりリンクを送って会社で翻訳しましたw
ブルースのことになると執念深いw
でもまとめていただいた文章の方が納得!
コンクールは報われることもあり、報われないこともありピアニストには苦労も資金もかかることだけど若いと何を目標にしていいか分からない時期に灯台の役目を果たして欲しいですね。
ブルースってコンクール落ちても、じゃあ次はどう動く?って戦略も楽しく考えてそう。
面白かったです。

548:ギコ踏んじゃった
22/05/12 05:03:13 S/EcPNdc.net
10/18から28
OSMに同行してヨーロッパツアー
ザグレブ、ブダペスト、ウィーン、ブリュッセル、ロンドン

ラヴェル ピアノ協奏曲
ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲

もう一人ピアニストが参加しますので、
ブルースが弾くのはラフマニノフだけかも。

URLリンク(today.euro-24.com)

549:ギコ踏んじゃった
22/05/12 12:05:06 S/EcPNdc.net
Opus3って何かと思ったら。

「パフォーミングアーティストやアンサンブルの多くのキャリアとツアー活動を管理するリーディングカンパニー」

ミュージシャンだけでなく、ダンサーなども扱ってる。
やはり、LKと各地のエージェントと連携していくのね。

ヨーロッパ順調。北米順調。
後はアジアと南米だな…

550:ギコ踏んじゃった
22/05/12 23:42:50 Lo8DYOjD.net
>>549
アジアは中国問題なし
日本ツアー計画されてるはず!
南米は… ブラジル成功してたし!

551:ギコ踏んじゃった
22/05/16 19:35:34 xziI2mYG.net
「ショパンと彼のヨーロッパ」、チケット発売されてます。
ブルースの日(26日と31日)は早くも完売。
また瞬殺だったのかな?
URLリンク(tickets.nifc.pl)

552:ギコ踏んじゃった
22/05/17 15:22:51.19 GASFVS2J.net
初日のアルメリーニも売り切れですね
ただアルメ姉とJJは同じフィルハーモニアホールで演奏なのにチケット価格低い
そしてヤコブだけはラジオポルスキの別会場でチケットも低め
同じ4位の愛実ちゃん&3位より上のメンバーはフィルハーモニアでみんな同じチケット価格だわ
そして何より解せないのが
今回の入賞者でもファイナリストでもないネーリングがフィルハーモニアで愛実ちゃんたちと同じ扱い
ネーリングはポーランド国内で人気あるのでしょうけれどショパン研究所の闇を感じてしまうわ
数日前あの素晴らしい演奏を披露したヤコブなのに
ちょっと冷遇され過ぎじゃないかしら

553:ギコ踏んじゃった
22/05/17 15:45:47.02 J6CLorlt.net
第18回ショパンコンクール出場者のためのイベントじゃないから、そこでの順位は絶対じゃないんだと思う
そして、コンクール歴だけを比べれば、ルービンシュタイン優勝はショパコン4位より格として上なんだと思う
ヤコブが弾く日、夜の9時から若い人達のオーケストラが演奏するみたい
だから、リハーサル時間をたっぷり取りたいとか、何らかの理由があるのかもよ?

554:ギコ踏んじゃった
22/05/18 08:47:15.24 CCqmmp6W.net
前に見た時、26日の遅い時間の方にはブルースの名前は無かった筈なんだけど。今見るとある。
出演が追加されたのかな?

555:ギコ踏んじゃった
22/05/19 06:41:45 UQg/959V.net
>>554
ですよね!予定手帳に書き込まなきゃ

556:ギコ踏んじゃった
22/05/19 13:55:27 9JgNKyFE.net
調…調整中 ★…追加 ※…変更

【2022】

1/14 フランス - パリ (1)
1月2月 日本ツアー x中止x
1/29 オーストリア - ウィーン x中止x
2/4 韓国 - ソウル x中止x
2/17 カナダ - モントリオール
2/20 カナダ - バンクーバー
2/21 カナダ - バンクーバー
2/28 ルクセンブルク
3/1 ポーランド - ワルシャワ
3/2 ポーランド - ワルシャワ
3/4 オーストリア - ウィーン (2)
3/10 UK - ロンドン (3)
3/18 ルクセンブルク
3/19 フランス -
 シャオロンアンシャンパーニュ
3/30 US フロリダ - ウエストパルムビーチ
3/31 US フロリダ - デイトナビーチ
4/2 US フロリダ - オーランド
4/3 US フロリダ - ネープルズ
4/4 US フロリダ - サラソタ
4/5 US フロリダ - マイアミ

--- 今ココ ---

5/31 カナダ - モントリオール
6/29 ドイツ - デュッセルドルフ (4)
7/7 フィンランド - ミッケリ (5)
7/20 カナダ - パリーサウンド (6)
7/23 フランス - ノアン
7/25 フランス - ラロックダンテロン (7)
7/31 スイス - グシュタード (8)
8/2 イタリア - ボルツァーノ (9)
8/5 ポーランド - ドゥシニキ (10)
8/7 ラトビア - ユールマラ (11) x中止x
8/8-9 カナダ - オタワ ★
8/12? 13? カナダ - モントリオール (12)
8/22 UK - エジンバラ (13)
8/24 ドイツ - ヨハネスブルグ (14)
8/26 ポーランド - ワルシャワ (15)
8/28 スウェーデン - ヘルシングボリ
8/31 ポーランド - ワルシャワ (16)
9/2 ノルウェー - ベルゲン (17)
9/21 カナダ - トロント
10/11 フランス - エクサンプロバンス ★
10/18 ドイツ - シュトゥットガルト
10/23 オーストリア - ウィーン
11/28 スイス? ドイツ? (18)
12/1 スイス? ドイツ? (19)

【2023】

2/10 フランス - パリ (20)
3/4 韓国 - ソウル
4/23 ジョリエット - カナダ
5/7 トロント - カナダ
5/19 US ニューヨーク (21)

557:ギコ踏んじゃった
22/05/19 13:55:36 9JgNKyFE.net
(1) シャンゼリゼ劇場デビュー
(2) ウィーンデビュー
(3) ロンドンデビュー
(4)ルールピアノフェスティバル
(5) ミッケリ音楽祭
(6) ラロックダンテロン
  国際ピアノ・フェスティバル
(7) カナディアンピアノフェス
(8) グシュタード・メニューイン
  フェスティバル
(9) ボルツァーノ音楽祭
(10) 国際ショパンフェスティバル
(11)リガユールマラ音楽祭
(12) OSM Classical Spree
(13) エジンバラ国際フェスティバル
(14) ラインガウ音楽祭
(15) ショパンと彼のヨーロッパ・リサイタル
(16) ショパンと彼のヨーロッパ・コンチェルト
(17) グリーグ国際ピアノコンクール
(18) (19)
  ヴァルビエ音楽祭?
  シュロスエルマウのイベント?
(20) ダン・タイソンとTCE公演
(21) カーネギーホールデビュー

558:ギコ踏んじゃった
22/05/19 13:58:15 9JgNKyFE.net
7月後半からのスケジュールはかなりギッシリ詰まってる
レコーディングは7月前半までに済ませるのかな
もしかしたら今、やってるのかも?

559:ギコ踏んじゃった
22/05/19 20:28:11 UQg/959V.net
>>558
チャイコフスキーコンチェルトもだけど、ショパンコンチェルト2番も披露するようなのでノクターンあたりと出すかな?と期待してます。

560:ギコ踏んじゃった
22/05/21 09:17:49.65 S+Z594TP.net
ほとんど見たことなかったTikTokアプリ入れました。
初フォロー 

561:ギコ踏んじゃった
22/05/21 11:20:35 yUSIP6bm.net
これからショート動画を沢山、上げてくれるのかな?

562:ギコ踏んじゃった
22/05/21 13:30:34 S+Z594TP.net
>>561
ブルースなりの若いファン作り戦略なんでしょうね
YouTubeも世界的に視聴者層は若い子減ってるらしいですし

563:ギコ踏んじゃった
22/05/21 14:25:07 yUSIP6bm.net
YouTubeは斜陽だって聞きますよね
お金目当てのYouTuberが参入しすぎて、切り取りとか、面白くない動画ばかりになってますもんね

564:ギコ踏んじゃった
22/05/21 14:28:19 yUSIP6bm.net
ではTikTokが面白いかと言うと、それも…
ブルースのだけ見れれば良いんだけど、アプリ立ち上げると強制的にオススメ動画を見させられてしまう
苦痛だ

565:ギコ踏んじゃった
22/05/21 14:29:39 S+Z594TP.net
>>564
それ!だから今まで入れてなくて…
家の若いもんにうまいやり方ないか聞いてみよ

566:ギコ踏んじゃった
22/05/21 15:08:09 yUSIP6bm.net
「興味がありません」を押すため大分頑張ってレコメンド見てみたけど、興味ない率が高過ぎる

567:ギコ踏んじゃった
22/05/21 15:39:28 S+Z594TP.net
1時間触って出た結論
立ち上がってすぐに自分のプロフィールに移り
セーブ動画(ブルース)だけを見る

他にあったらお知らせします

568:ギコ踏んじゃった
22/05/24 23:05:16 N7/cec0J.net
snsとかワロタ
みんなこぞってやってるから面白くなーい

569:ギコ踏んじゃった
22/06/01 15:27:29 LxoRZWfQ.net
ブルースがリストのドン・ジョバンニの回想を弾いているようですが、やっぱり難曲なんでしょうかサブスクにあんまりありませんでした。YouTubeでランランがすごい目見開いて弾いてるのはありました。
にしてもどんだけドン・ジョバンニ好きなんだ?
これって分かる人には分かるジョークなんですかね。ショパコンと一対?

570:ギコ踏んじゃった
22/06/01 15:41:36 vicxqRwc.net
>>569
難曲だけど、わりとキャッチャーだからか、若い子も弾いてますよー
最近だと、八木くんがコンクールや、リサイタルで中川ゆめかちゃんが弾いてましたよ

571:ギコ踏んじゃった
22/06/01 15:41:53 vicxqRwc.net
キャッチャーじゃない、キャッチー笑

572:ギコ踏んじゃった
22/06/01 15:42:27 vicxqRwc.net
サブスクは、外国語表記で探したら、見つかりますよ

573:ギコ踏んじゃった
22/06/01 15:46:40 LxoRZWfQ.net
>>572
英語表記で有名どころはアルゲリッチとロルティを見つけました。
でもブルースは本当に爆速!なのにインスタの音質でも美音!いったい頭の中と指はどうなってるんだろ?

574:ギコ踏んじゃった
22/06/01 15:47:28 vicxqRwc.net
>>573
天才ですよね^ ^

575:ギコ踏んじゃった
22/06/01 15:48:31 LxoRZWfQ.net
>>574
異議なし!

576:ギコ踏んじゃった
22/06/01 18:26:23.89 LxoRZWfQ.net
URLリンク(youtu.be)
子供の頃の写真付きインタビューですね
可愛い〜

577:ギコ踏んじゃった
22/06/06 19:20:49.29 tMTsRPZI.net
ブルース
日本のプロモーター
ジャパンアーツに決まりました。
オフィシャルサイトの Contact 参照。

578:ギコ踏んじゃった
22/06/06 19:23:30.85 tMTsRPZI.net
調…調整中 ★…追加 ※…変更
【2022】
1/14 フランス - パリ (1)
1月2月 日本ツアー x中止x
1/29 オーストリア - ウィーン x中止x
2/4 韓国 - ソウル x中止x
2/17 カナダ - モントリオール
2/20 カナダ - バンクーバー
2/21 カナダ - バンクーバー
2/28 ルクセンブルク
3/1 ポーランド - ワルシャワ
3/2 ポーランド - ワルシャワ
3/4 オーストリア - ウィーン (2)
3/10 UK - ロンドン (3)
3/18 ルクセンブルク
3/19 フランス -
 シャオロンアンシャンパーニュ
3/30 US フロリダ - ウエストパルムビーチ
3/31 US フロリダ - デイトナビーチ
4/2 US フロリダ - オーランド
4/3 US フロリダ - ネープルズ
4/4 US フロリダ - サラソタ
4/5 US フロリダ - マイアミ
5/31 カナダ - モントリオール
--- 今ココ ---
6/29 ドイツ - デュッセルドルフ (4)
7/7 フィンランド - ミッケリ (5)
7/20 カナダ - パリーサウンド (6)
7/23 フランス - ノアン
7/24 ドイツ - ハンブルグ (7)
7/25 フランス - ラロックダンテロン (8)
7/31 スイス - グシュタード (9)
8/2 イタリア - ボルツァーノ (10)
8/5 ポーランド - ドゥシニキ (11)
8/7 ラトビア - ユールマラ (12) x中止x
8/13 カナダ - モントリオール (13) ※
8/22 UK - エジンバラ (14)
8/24 ドイツ - ヨハネスブルグ (15)
8/26 ポーランド - ワルシャワ (16)
8/28 スウェーデン - ヘルシングボリ
8/31 ポーランド - ワルシャワ (17)
9/2 ノルウェー - ベルゲン (18)
9/8-9 カナダ - オタワ ※
9/21 カナダ - トロント
10/11 フランス - エクサンプロバンス
10/14 フランス - リヨン ★
10/18 ドイツ - シュトゥットガルト
10/23 オーストリア - ウィーン
11/28 スイス? ドイツ? (19)
12/1 スイス? ドイツ? (20)

579:ギコ踏んじゃった
22/06/06 19:24:52.11 tMTsRPZI.net
調…調整中 ★…追加 ※…変更
【2023】
2/6 イタリア - ジェノバ ★
2/10 フランス - パリ (21)
3/4 韓国 - ソウル
4/23 ジョリエット - カナダ
5/7 トロント - カナダ
5/19 US ニューヨーク (22)

580:ギコ踏んじゃった
22/06/06 19:33:25.12 tMTsRPZI.net
(1) シャンゼリゼ劇場デビュー
(2) ウィーンデビュー
(3) ロンドンデビュー
(4)ルールピアノフェスティバル
(5) ミッケリ音楽祭
(8) カナディアンピアノフェス ※訂正
(7) アルゲリッチ音楽祭
(8) ラロックダンテロン
  国際ピアノ・フェスティバル ※訂正
(9) グシュタード・メニューイン
  フェスティバル
(10) ボルツァーノ音楽祭
(11) 国際ショパンフェスティバル
(12)リガユールマラ音楽祭
(13) OSM Classical Spree
(14) エジンバラ国際フェスティバル
(15) ラインガウ音楽祭
(16) ショパンと彼のヨーロッパ・リサイタル
(17) ショパンと彼のヨーロッパ・コンチェルト
(18) グリーグ国際ピアノコンクール
(19) (20)
  ヴァルビエ音楽祭?
  シュロスエルマウのイベント?
(21) タイソン先生とTCE公演
(22) カーネギーホールデビュー

581:ギコ踏んじゃった
22/06/06 19:36:31.68 tMTsRPZI.net
オフィシャルサイトにジャパンアーツが明記されたと言うことは、来日公演の発表が近いのではないかと思います。
2月か3月でしょうか。

582:ギコ踏んじゃった
22/06/06 19:48:27 tMTsRPZI.net
あー
>>580、またミスってる…
(8)が2つある…
先に出てくる方は (6) です。
すみません。

583:ギコ踏んじゃった
22/06/06 21:47:54.35 Xw7TLLNp.net
いつもありがとうございます🙇‍♀

584:ギコ踏んじゃった
22/06/07 19:20:46.70 kw250XJg.net
>>580
ありがとうございます
円安だしいつかブルース来るのに合わせて諭吉さん溜め込んどきます。次ぐらいには日本 があるといいな

585:ギコ踏んじゃった
22/06/09 02:21:32 fNA+4pN7.net
調…調整中 ★…追加 ※…変更

【2022】

1/14 フランス - パリ (1)
1月2月 日本ツアー x中止x
1/29 オーストリア - ウィーン x中止x
2/4 韓国 - ソウル x中止x
2/17 カナダ - モントリオール
2/20 カナダ - バンクーバー
2/21 カナダ - バンクーバー
2/28 ルクセンブルク
3/1 ポーランド - ワルシャワ
3/2 ポーランド - ワルシャワ
3/4 オーストリア - ウィーン (2)
3/10 UK - ロンドン (3)
3/18 ルクセンブルク
3/19 フランス -
 シャオロンアンシャンパーニュ
3/30 US フロリダ - ウエストパルムビーチ
3/31 US フロリダ - デイトナビーチ
4/2 US フロリダ - オーランド
4/3 US フロリダ - ネープルズ
4/4 US フロリダ - サラソタ
4/5 US フロリダ - マイアミ
5/31 カナダ - モントリオール

--- 今ココ ---

6/24 ドイツ - ハンブルグ ★
6/29 ドイツ - デュッセルドルフ (4)
7/7 フィンランド - ミッケリ (5)
7/20 カナダ - パリーサウンド (6)
7/23 フランス - ノアン
7/24 ドイツ - ハンブルグ (7)
7/25 フランス - ラロックダンテロン (8)
7/31 スイス - グシュタード (9)
8/2 イタリア - ボルツァーノ (10)
8/5 ポーランド - ドゥシニキ (11)
8/7 ラトビア - ユールマラ (12) x中止x
8/13 カナダ - モントリオール (13)
8/22 UK - エジンバラ (14)
8/24 ドイツ - ヨハネスブルグ (15)
8/26 ポーランド - ワルシャワ (16)
8/28 スウェーデン - ヘルシングボリ
8/31 ポーランド - ワルシャワ (17)
9/2 ノルウェー - ベルゲン (18)
9/8-9 カナダ - オタワ
9/21-22, 24 カナダ - トロント ※
10/11 フランス - エクサンプロバンス
10/14 フランス - リヨン
10/18 ドイツ - シュトゥットガルト
10/23 オーストリア - ウィーン
10/31 ドイツ - ベルリン ★
11/28 ドイツ - ケルン (19) ※
12/1 ドイツ - ケルン (20) ※

586:ギコ踏んじゃった
22/06/09 02:21:56 fNA+4pN7.net
調…調整中 ★…追加 ※…変更

【2023】

1/12 スイス ★
2/6 イタリア - ジェノバ
2/10 フランス - パリ (21)
3/4 韓国 - ソウル
4/19-20 カナダ - モントリオール ★
4/23 ジョリエット - カナダ
5/7 カナダ - トロント
5/16 カナダ - キングストン ★
5/19 US ニューヨーク (22)

587:ギコ踏んじゃった
22/06/09 02:22:44 fNA+4pN7.net
(1) シャンゼリゼ劇場デビュー
(2) ウィーンデビュー
(3) ロンドンデビュー
(4)ルールピアノフェスティバル
(5) ミッケリ音楽祭
(6) カナディアンピアノフェス ※訂正
(7) アルゲリッチ音楽祭
(8) ラロックダンテロン
  国際ピアノ・フェスティバル
(9) グシュタード・メニューイン
  フェスティバル
(10) ボルツァーノ音楽祭
(11) 国際ショパンフェスティバル
(12)リガユールマラ音楽祭
(13) OSM Classical Spree
(14) エジンバラ国際フェスティバル
(15) ラインガウ音楽祭
(16) ショパンと彼のヨーロッパ・リサイタル
(17) ショパンと彼のヨーロッパ・コンチェルト
(18) グリーグ国際ピアノコンクール
(19) (20)
  シュロスエルマウのイベント ※
(21) タイソン先生とTCE公演
(22) カーネギーホールデビュー

588:ギコ踏んじゃった
22/06/09 02:35:07 fNA+4pN7.net
何度もすみません。
気づいたら公演予定が増えているので…💦
取り敢えず

今後、毎日更新とかならないように
適当なタイミングを考えようと思います💦

589:ギコ踏んじゃった
22/06/09 07:24:23 CPcti2qE.net
ありがとうございます♪
あの韓国の前後 気になる〜

590:ギコ踏んじゃった
22/06/10 19:08:42 /FFnOwEy.net
e-シングルの第2弾、来ました
ラモーーーー😆

次はリストかバッハかラフマニノフか!

591:ギコ踏んじゃった
22/06/10 22:38:29 5UcX5nfG.net
>>590
ホントだ!
久しぶりにブルースのピアノ聴いたけどやっぱり上手いねぇ

それにいつのまにかブルースの公式YouTubeチャンネル出来てますね
もう既出でしたか?
URLリンク(www.youtube.com)

592:ギコ踏んじゃった
22/06/10 23:03:49 /FFnOwEy.net
>>591
ここで既出だったかは定かでないですが、結構前からありましたね。
公式サイトからもリンクされてました。
ただ、再生リストはあるけど、このチャンネル用に上げてる動画はないんですよね。
YouTube用に新動画を作る気はなさそう?

って思ったけど、時々やってる撮影、
(自転車漕いだり、画集を見たり)
あれ、もしかしたらYouTube用の動画を撮ってるのかも?

593:ギコ踏んじゃった
22/06/10 23:14:20 5UcX5nfG.net
>>592
主にコンサートの配信のアーカイブの場所として使う感じなのかな
動画撮影は例のtiktok?用とか?
私は断然したのでtiktok全く見てないのですが(^^;;

それにしてもブルースのスケジュール凄まじいですね
体調崩さないようにと祈るばかりです
(そう言いながらどこかで日本にも来てほしい…)

594:ギコ踏んじゃった
22/06/10 23:23:23 5UcX5nfG.net
>>593
×断然→◯断念

595:ギコ踏んじゃった
22/06/11 09:01:51 FTYt31bQ.net
あの公式チャンネルはYouTube(レコード会社)が作ったYouTubeミュージック用のチャンネルだと思います。
個人的な動画は上がらないだろうなと思ってます。
TikTokに上がる動画はインスタと同じなので、わざわざTikTokから見なくていいと若い家族から言われました。

596:ギコ踏んじゃった
22/06/11 10:58:50 zM3o8Ez1.net
YouTube、チャンネル自体は2011年からあるんです。

ブルースがLKやDGと契約する前に、チャンネルの存在だけは確認していたような、だけど動画も再生リストも何もないやーと思ったような記憶もあります。曖昧ですが。

きっと、ブルース本人の、見る専用のチャンネルだったんじゃないでしょうかね?
それから、オンラインレッスンやコンクール予備審査エントリーのため非公開で演奏動画をアップロード、みたいなこともしていたかも。

今は、ショパコンの公式動画、DGの公式動画を再生リストに纏めるだけの用途で使ってますね。
YouTubeで自身アピールという気は今のところないみたい。
インスタが一番、性に合ってそう。

597:ギコ踏んじゃった
22/06/11 11:06:10 FTYt31bQ.net
>>596
そういえば YouTube使ってかどうかは分かりませんがコロナで外出制限中動画を撮って先生に見てもらったり自分で見直したって言ってましたね。それがすごく成長に繋がったみたいな。
放出してくんないかな?

598:ギコ踏んじゃった
22/06/11 11:12:01 zM3o8Ez1.net
TikTokは今のところ、動画2つだけですね。
最初の動画、木の下に座って音楽聴いているやつは、インスタにはないみたいです。
もしくは、ストーリーで少し紹介したけど、アーカイブに残さず消しちゃったか。

ピアノの練習中にスマホがピアノから落っこっちゃうやつは、インスタのリールと同じみたいです。

ブルースって、忙しいツアー中の方が、SNS投稿の頻度が高いですよね。
コンサートがない休暇中(?)は投稿が少なくなる。
リア充である証拠かもw

599:ギコ踏んじゃった
22/06/11 11:24:00 zM3o8Ez1.net
>>597
ご存知かとは思いますが、Oberlin-Como のマスタークラスの動画がいくつかありますよね。Xiaoyu Liu名義だからか、あんまり見られてないんです、勿体ない。
ラモーのレッスンもあって、ビシビシ注意されてました。
インテンポ!とか。
でも今回のレコーディングであまり、その通りにしていなかったような気も…
気のせいかな?w

600:ギコ踏んじゃった
22/06/11 11:28:36 FTYt31bQ.net
>>599
あれ ホント面白いですよね🤣
私も時々見返します

601:ギコ踏んじゃった
22/06/11 11:29:09 zM3o8Ez1.net
皆さんは、演奏以外の動画で好きなのってありますか?
私は、雪の坂道をワーッと駆けてくるやつが何故か好きで、何度も見てます。最初の方で、お?お?お?みたいになってるとことか、途中で転ばない身体能力とか。

602:ギコ踏んじゃった
22/06/11 11:32:16 zM3o8Ez1.net
>>600
ラモーの先生は、英語が母国語でないからか、ちょっと物言いが失礼というか、高圧的でした。
「分かったのか?」「弾け!」
みたいな感じで。

他の先生が
「素晴らしいよシャオユー」「そうだね、どこどこからもう一度弾いてくれないか?」
みたいな感じだったから、それとの比較で。

603:ギコ踏んじゃった
22/06/11 11:32:38 FTYt31bQ.net
>>601
私 あのビンのキャップを蹴りで吹っ飛ばすやつ

604:ギコ踏んじゃった
22/06/11 11:36:05 zM3o8Ez1.net
>>603
あれも良かった!

自転車に乗ったり画集を見たりの動画はスタッフが撮っていたから、いずれDGのプロモーションにでも使われるのかな?
楽しみです☺

605:ギコ踏んじゃった
22/06/11 11:42:54 FTYt31bQ.net
>>604
ソンジンみたいなプロモビデオ早く作って欲しいなあやっぱり動画見たい

606:ギコ踏んじゃった
22/06/11 20:21:20.85 R3eUUyK4.net
ブルースのラモーとっても心地よくて最高ですね
コンクール配信で疲れた耳を癒してくれます
ブルースのラモーに人生の深淵をチラ見するんですけど気のせい?
少しずつ、でも確実に大人の演奏家に進化してると思います

607:ギコ踏んじゃった
22/06/12 12:33:42.78 UFZDQ1vG.net
>>602
ラモーの先生ってアメリカ人じゃなかったっけ?

608:ギコ踏んじゃった
22/06/12 13:58:45.66 fV0b+/J4.net
>>607
ほんとだ!
話し方の感じから「母国語じゃないからねぇ」と勝手に脳内変換してました。
単に個性だったのね💦

609:ギコ踏んじゃった
22/06/12 14:09:04.00 fV0b+/J4.net
このマスタークラス
2021年7月13日から17日までやってるんですけど、ショパコンの予備予選とガッツリ日程被ってますよ…😳
何度も日付を見直してしまった。
シャオユー
ショパコン予備予選で弾いたのが7/17
マスタークラスの最後の回も7/17
時差あるしオンラインだから出来る出来るってか?
すっごいね…
ブイ君も…

610:ギコ踏んじゃった
22/06/12 14:11:50.43 fV0b+/J4.net
予選やセミファイナル、結果発表を待たず、落ちたらすぐ帰れるようにと荷物まとめてさっさと寝ていたとか
やっぱり、心の持ちようが逞しいね、ブルースは

611:ギコ踏んじゃった
22/06/12 14:26:37 Y7TZCmzv.net
>>610
自分なら荷物広げる時ニヤニヤして開きそうや
でもきっとクールに開いたんだろうな

612:ギコ踏んじゃった
22/06/12 14:32:54 fV0b+/J4.net
そして
e-シングル第2弾のラモー
マスタークラスで弾いていた頃の10倍くらい良いですね!
今後が楽しみです!
スカっとするブラームスも早く聴きたい!!

>>611
ブルースは荷造りも手際が良さそうw

613:ギコ踏んじゃった
22/06/12 15:17:07 n1RGEgCL.net
もしかしたら手際がいいというよりせっかち?
FB見たけど卒業演奏の時に骨折してたって…申し訳ないけど笑ってしまった
小学生かなw
男の子あるある

614:ギコ踏んじゃった
22/06/14 19:04:05.29 I1hWNKYM.net
ショパン誕生日の演奏動画が、何故か再生できないのですが…
私だけでしょうか?
URLリンク(youtu.be)

615:ギコ踏んじゃった
22/06/14 19:11:21.19 I1hWNKYM.net
解決しました。
開始から1時間くらい、ずっと無音で静止画だったみたいです
進めたら、ちゃんと演奏動画になりました。

616:ギコ踏んじゃった
22/06/14 19:19:28 I1hWNKYM.net
>>615も勘違いだったみたいで、今はちゃんと再生されるよいになりました。お騒がせしました。

最近ずっと、予備予選のOp.47聴いてて。
ブルースが他の時に弾いたのも聴きたくて、検索して流れ着きました。
スタインウェイのブルースも凄く良いなぁ…

617:ギコ踏んじゃった
22/06/15 22:35:31.68 a1RWNHGB.net
>>616
ブルースのOp.47ほんと良いですよね
34:18-34:30あたりの息づかいが本当に天才やと思う

618:ギコ踏んじゃった
22/06/22 11:23:16 SGrhjCEq.net
インスタで名前変えた某ファンが来年2月にブルースが日本に行くとリールを上げてるけど、あれは今年2月に来日予定だった昨年の動画
誰も指摘してあげないのだろうか
ジャパンアーツも紛らわしいことするなと思うけれど。

619:ギコ踏んじゃった
22/06/22 11:46:28 D719sZzf.net
>>618
今年の夏はヨーロッパなどで沢山コンサートあるって言ってからの「来年2月」だから、来年来るんでしょう。
去年の夏、ブルース、ヨーロッパで沢山コンサートなんかしてないもの。

JAさん、なんで他の人の去年の動画と一緒に纏めてアップロードしたのか謎だけど。

620:ギコ踏んじゃった
22/06/22 12:00:54 SGrhjCEq.net
>>619
来年2月のリサイタルツアーと言ってましたね
ちゃんと動画見てなくてすみません

621:ギコ踏んじゃった
22/06/22 12:03:09 D719sZzf.net
今夏の予定はずっと前から決まっていただろうから、中止になったガラ前にとった動画という可能性もあるにはある。
服装も冬っぽいし。

でも、「自分の最初のリサイタルツアー」とも言ってる。
中止になったツアーはガラコンで、ブルースのリサイタルじゃなかった筈…
だから多分、2月に来日するんじゃないかな?

日本市場って大きい方だし、コロナおさまってきて、さらには3月に韓国公演もあるし…
吉報を待ちましょう。

622:ギコ踏んじゃった
22/06/22 12:03:58 D719sZzf.net
>>620
あ、ごめん。
リロードしてなくて同じことを。

早く正式発表あると良いですね。

623:ギコ踏んじゃった
22/06/22 12:22:54 dxqkVKjV.net
こうやって観測気球打ち上げてツアー規模測って決めようとしてるのか?w
変な時期に動画あげるには絶対に目的あるはず
JAさん全国でコンサートしてもどれも満員御礼になりますよ~ と絶叫してみた

624:ギコ踏んじゃった
22/06/22 12:36:52 D719sZzf.net
リストのドンジョバンニの回想
弾く可能性高いと思う。

参考までに、ランランの
URLリンク(youtu.be)
(顔芸が凄い!ロバート秋山か?)

625:ギコ踏んじゃった
22/06/22 12:40:22 dxqkVKjV.net
>>624
あれインスタでちらっと映ってもすごかったですよね
帰ったらロバート秋山見よw

ランランずーっと誰かに似てるなあとは思ってましたw
圧がすごい

626:ギコ踏んじゃった
22/06/22 12:41:51 dxqkVKjV.net
>>625
自己レス
インスタはブルースの話です

627:ギコ踏んじゃった
22/06/23 07:14:53 OhmBL7eE.net
>>624
連投になりすいません
ご紹介いただいた動画
朝ごはん食べながら見ようしてコーヒー吹いたw
音楽は素敵ですよね
ブルースがスマートに弾きこなすところ見たいです

628:ギコ踏んじゃった
22/06/23 08:02:13.68 10YaxXqo.net
>>627
2003年のカーネギー、ランラン、21歳なんですよね。
個性の打ち出し方が半端ない💦
ブルースだったらどういう風に弾くかなーって想像しながら聴きました。
ショパンのラチダレムとの比較も楽しみです!

629:ギコ踏んじゃった
22/07/03 00:12:59.41 djL/16Uk.net
調…調整中 ★…追加 ※…変更
【2022】
1/14 フランス - パリ (1)
1月2月 日本ツアー x中止x
1/29 オーストリア - ウィーン x中止x
2/4 韓国 - ソウル x中止x
2/17 カナダ - モントリオール
2/20 カナダ - バンクーバー
2/21 カナダ - バンクーバー
2/28 ルクセンブルク
3/1 ポーランド - ワルシャワ
3/2 ポーランド - ワルシャワ
3/4 オーストリア - ウィーン (2)
3/10 UK - ロンドン (3)
3/18 ルクセンブルク
3/19 フランス -
 シャオロンアンシャンパーニュ
3/30 US フロリダ - ウエストパルムビーチ
3/31 US フロリダ - デイトナビーチ
4/2 US フロリダ - オーランド
4/3 US フロリダ - ネープルズ
4/4 US フロリダ - サラソタ
4/5 US フロリダ - マイアミ
5/31 カナダ - モントリオール
6/24 ドイツ - ハンブルグ
6/29 ドイツ - デュッセルドルフ (4)
--- 今ココ ---
7/7 フィンランド - ミッケリ (5)
7/20 カナダ - パリーサウンド (6)
7/23 フランス - ノアン
7/24 ドイツ - ハンブルグ (7)
7/25 フランス - ラロックダンテロン (8)
7/31 スイス - グシュタード (9)
8/2 イタリア - ボルツァーノ (10)
8/5 ポーランド - ドゥシニキ (11)
8/7 ラトビア - ユールマラ (12) x中止x
8/13 カナダ - モントリオール (13)
8/22 UK - エジンバラ (14)
8/24 ドイツ - ヨハネスブルグ (15)
8/26 ポーランド - ワルシャワ (16)
8/28 スウェーデン - ヘルシングボリ
8/31 ポーランド - ワルシャワ (17)
9/2 ノルウェー - ベルゲン (18)
9/8-9 カナダ - オタワ
9/21-22, 24 カナダ - トロント
10/11 フランス - エクサンプロバンス
10/14 フランス - リヨン
10/18 ドイツ - シュトゥットガルト
10/23 オーストリア - ウィーン
10/31 ドイツ - ベルリン
11/28 ドイツ - ケルン (19)
12/1 ドイツ - ケルン (20)
12/3 日本 - 東京 ★

630:ギコ踏んじゃった
22/07/03 00:13:38.30 djL/16Uk.net
調…調整中 ★…追加 ※…変更
【2023】
1/12 スイス
2/6 イタリア - ジェノバ
2/7 イタリア - ミラノ
2/8 イタリア - トリノ
2/10 フランス - パリ (21)
3/4 韓国 - ソウル
4/19-20 カナダ - モントリオール
4/23 ジョリエット - カナダ
5/7 カナダ - トロント
5/16 カナダ - キングストン
5/19 US ニューヨーク (22)

631:ギコ踏んじゃった
22/07/03 00:14:08.99 djL/16Uk.net
(1) シャンゼリゼ劇場デビュー
(2) ウィーンデビュー
(3) ロンドンデビュー
(4)ルールピアノフェスティバル
(5) ミッケリ音楽祭
(6) カナディアンピアノフェス ※訂正
(7) アルゲリッチ音楽祭
(8) ラロックダンテロン
  国際ピアノ・フェスティバル
(9) グシュタード・メニューイン
  フェスティバル
(10) ボルツァーノ音楽祭
(11) 国際ショパンフェスティバル
(12)リガユールマラ音楽祭
(13) OSM Classical Spree
(14) エジンバラ国際フェスティバル
(15) ラインガウ音楽祭
(16) ショパンと彼のヨーロッパ・リサイタル
(17) ショパンと彼のヨーロッパ・コンチェルト
(18) グリーグ国際ピアノコンクール
(19) (20)
  シュロスエルマウのイベント
(21) タイソン先生とTCE公演
(22) カーネギーホールデビュー

632:ギコ踏んじゃった
22/07/03 00:22:12.40 djL/16Uk.net
最近、仕事が忙しくて、情報検索あんまり出来てなくて。
抜けがあったらすみません。
来年2月にリサイタルがあるって噂だったけど、今年中に来日あるとは!
パガニーニの主題による狂詩曲!
めっちゃ嬉しいです!
しかし、12/1までドイツで、12/3に?
強行軍…

633:ギコ踏んじゃった
22/07/03 00:34:32.83 djL/16Uk.net
あーすみません!
>>629-631 間違ってました。
貼り直します。

634:ギコ踏んじゃった
22/07/03 00:35:09.16 djL/16Uk.net
調…調整中 ★…追加 ※…変更
【2022】
1/14 フランス - パリ (1)
1月2月 日本ツアー x中止x
1/29 オーストリア - ウィーン x中止x
2/4 韓国 - ソウル x中止x
2/17 カナダ - モントリオール
2/20 カナダ - バンクーバー
2/21 カナダ - バンクーバー
2/28 ルクセンブルク
3/1 ポーランド - ワルシャワ
3/2 ポーランド - ワルシャワ
3/4 オーストリア - ウィーン (2)
3/10 UK - ロンドン (3)
3/18 ルクセンブルク
3/19 フランス -
 シャオロンアンシャンパーニュ
3/30 US フロリダ - ウエストパルムビーチ
3/31 US フロリダ - デイトナビーチ
4/2 US フロリダ - オーランド
4/3 US フロリダ - ネープルズ
4/4 US フロリダ - サラソタ
4/5 US フロリダ - マイアミ
5/31 カナダ - モントリオール
6/24 ドイツ - ハンブルグ (4) ※日付修正
6/29 ドイツ - デュッセルドルフ (5)
--- 今ココ ---
7/7 フィンランド - ミッケリ (6)
7/20 カナダ - パリーサウンド (7)
7/23 フランス - ノアン
7/24 ドイツ - ハンブルグ
7/25 フランス - ラロックダンテロン (8)
7/31 スイス - グシュタード (9)
8/2 イタリア - ボルツァーノ (10)
8/5 ポーランド - ドゥシニキ (11)
8/7 ラトビア - ユールマラ (12) x中止x
8/13 カナダ - モントリオール (13)
8/22 UK - エジンバラ (14)
8/24 ドイツ - ヨハネスブルグ (15)
8/26 ポーランド - ワルシャワ (16)
8/28 スウェーデン - ヘルシングボリ
8/31 ポーランド - ワルシャワ (17)
9/2 ノルウェー - ベルゲン (18)
9/8-9 カナダ - オタワ
9/21-22, 24 カナダ - トロント
10/11 フランス - エクサンプロバンス
10/14 フランス - リヨン
10/18 ドイツ - シュトゥットガルト
10/23 オーストリア - ウィーン
10/31 ドイツ - ベルリン
11/28 ドイツ - ケルン (19)
12/1 ドイツ - ケルン (20)
12/3 日本 - 東京 ★

635:ギコ踏んじゃった
22/07/03 00:35:38.24 xCvR16z2.net
>>632
忙しい中いつもありがとうございます
12月3日かー
チケット争奪戦凄そう

636:ギコ踏んじゃった
22/07/03 00:35:42.26 djL/16Uk.net
調…調整中 ★…追加 ※…変更
【2023】
1/12 スイス
2/6 イタリア - ジェノバ
2/7 イタリア - ミラノ
2/8 イタリア - トリノ
2/10 フランス - パリ (21)
3/4 韓国 - ソウル
4/19-20 カナダ - モントリオール
4/23 ジョリエット - カナダ
5/7 カナダ - トロント
5/16 カナダ - キングストン
5/19 US ニューヨーク (22)

637:ギコ踏んじゃった
22/07/03 00:35:54.18 djL/16Uk.net
(1) シャンゼリゼ劇場デビュー
(2) ウィーンデビュー
(3) ロンドンデビュー
(4) アルゲリッチ音楽祭
(5)ルールピアノフェスティバル
(6) ミッケリ音楽祭
(7) カナディアンピアノフェス ※訂正
(8) ラロックダンテロン
  国際ピアノ・フェスティバル
(9) グシュタード・メニューイン
  フェスティバル
(10) ボルツァーノ音楽祭
(11) 国際ショパンフェスティバル
(12)リガユールマラ音楽祭
(13) OSM Classical Spree
(14) エジンバラ国際フェスティバル
(15) ラインガウ音楽祭
(16) ショパンと彼のヨーロッパ・リサイタル
(17) ショパンと彼のヨーロッパ・コンチェルト
(18) グリーグ国際ピアノコンクール
(19) (20)
  シュロスエルマウのイベント
(21) タイソン先生とTCE公演
(22) カーネギーホールデビュー

638:ギコ踏んじゃった
22/07/03 00:38:40.07 djL/16Uk.net
>>635
土曜日ですし、サントリーホールですし、ガラですし、
行ってみようかって人が多そうですよね…
頑張らなくちゃ!

639:ギコ踏んじゃった
22/07/03 00:56:26.94 djL/16Uk.net
デュッセルドルフ公演でのスタオベ
口笛を鳴らしている人も!
きっと、リスト凄かったんだろうなー
URLリンク(fb.watch)
ショパンも聴きたいし
リストも聴きたいし
チャイコフスキーも聴きたいし
ラフマニノフも聴きたいし
バッハもラモーもラヴェルも
カプースチンもブラームスも聴きたい!

640:ギコ踏んじゃった
22/07/05 17:16:31.29 2/2Aavat.net
今、ワルシャワにいるのかな?(Instagram)
鮮やかな扇子使い(TikTok)
さすが、手品が趣味なだけある

641:ギコ踏んじゃった
22/07/05 19:23:50.90 eohlTv1A.net
>>640
ブルースのストーリーズが15時間前
カミルのストーリーズが14時間前投稿
同じカメラマンで多分同じ構図?
男前2人 何してたんだろ?
サンデーショパンの撮影?

642:ギコ踏んじゃった
22/07/06 17:15:42 P6T8TyqJ.net
一部だけど、演奏動画きましたね!(Instagram)

途中でピアノのロゴ隠したっぽいのは何故だろう?
隠しきれてないし…

643:ギコ踏んじゃった
22/07/06 17:29:25 P6T8TyqJ.net
一家に一人、ブルース欲しい

644:ギコ踏んじゃった
22/07/06 17:31:01 P6T8TyqJ.net
あ、ロゴ隠したんじゃなく、ピアノに映り込んだカメラマンを隠したのかな?

645:ギコ踏んじゃった
22/07/06 17:51:32 LpTQ4c2t.net
演奏会のライブ録音するよって意味だと思った
ガルガルやガジェヴとはまた一味違うfmoll聴けそう

ショパンと彼のヨーロッパの配信あるんだよね?

646:ギコ踏んじゃった
22/07/16 07:08:00.33 u2BXZu+Y.net
歯医者相当嫌いなのかな?
目がしょんぼりしてるのめちゃくちゃ笑ってしまった

647:ギコ踏んじゃった
22/07/16 17:02:30 K3qJU2ir.net
今まで見たブルースの中で一番、悲しげな顔だった

648:ギコ踏んじゃった
22/07/16 17:16:08.77 asiuYCPD.net
Arte TVってとこで、今年1月14日のシャンゼリゼ劇場リサイタルの放送があります。
決まった時間だけ見れるようで、次回は日本時間の7/17 am7:00からのようです。
たぶん、その後も何回か放送あります。
1時間40分の番組です。
URLリンク(www.arte.tv)
日本からだと見れません。
VPNサービスなど利用してフランスのサーバ経由でアクセスすると見ることできます。
私が使ったことあるVPNサービス
(ちょっとだけ無理で見れますが、基本有料)
URLリンク(www.tunnelbear.com)
無料プロクシも探せばあるんだろうとは思いますが、私は使ったことないです。
通信スピードや安定性、セキュリティなど考えると、有料サービスを利用した方が良いかも?

649:ギコ踏んじゃった
22/07/16 17:18:32.15 asiuYCPD.net
VPN使えばARTE TV見れることは確認しましたが、
iPhoneでは、画面収録はできませんでした。

650:ギコ踏んじゃった
22/07/16 17:22:01.90 asiuYCPD.net
URL貼りすぎると規制されちゃうので先頭のhを抜いたんだけど、リンクになってるな…
意味なかったのかしら? 😅

651:ギコ踏んじゃった
22/07/16 18:18:41 PfGzkcAS.net
>>648
パリ管指揮者のクラウス・マケラのファンなのでArte TV時々見てますが
アーカイブはいつもブラウザからなら問題なく再生出来てます
アプリを使ってないのでアプリの方の環境はわからないのですが…

ブルースと共演したサントゥ=マティアス・ロウヴァリやピリスの動画などもアーカイブにあるので
この配信チャンネルはオススメですよ

652:ギコ踏んじゃった
22/07/16 19:23:01 X+iJdcBY.net
例えばポーランドのTVP Kulturaなどは放送システムがクロージング型なのでVPN利用しないと国外から見られない
でもこのArteTVは複数の国が出資して配信向けに作られているからこのままで見られるのではないかな
そうじゃないとアーカイブも再生できないはずだと思うんだけど
(違ってたら申し訳ない)

自分はとりあえず明日の朝そのままチャレンジしてみます!

653:ギコ踏んじゃった
22/07/16 19:30:20 X+iJdcBY.net
>>652
ちなみに自分が見ようとしてるのはこちらです
URLリンク(www.arte.tv)

654:ギコ踏んじゃった
22/07/16 19:34:03 X+iJdcBY.net
>>653
自己レス
なぜかスマホからはこのurl跳ねられちゃった
自分のPCでは待機中なんですけど(^^;;
やっぱり648さんの言う通りなのかもしれませんね

655:ギコ踏んじゃった
22/07/16 19:54:27 LdVmrtMK.net
>>651
ブラウザからも見てみました。
ARTEのモバイル用サイトになりますが…

どうやら、世界中からそのまま見れる番組と、そうでない番組があるみたいです。

Bruce Liuで検索すると一つ目がシャンゼリゼ劇場公演ですが、地球に駐車違反のマークが重なってるようなマークが付いていて、「グローバル配信ではない」を意味しているかと思います。
URLリンク(www.arte.tv)

サイト右上で国を指定できるのですが、Bruce Liuで検索してシャンゼリゼ劇場公演がヒットするのはフランスとドイツだけでした。

ARTEコンサートというサービスもあり、そこにある動画は、いつでも、どこからでも見ることができるようです。
ブルースの公演も、後にそちらにアップされる可能性はあるかと思います。

656:ギコ踏んじゃった
22/07/16 20:23:04 X+iJdcBY.net
>>655
確かに!
確認したらPCの待機中はフランスサイトでした
スマホのenサイトからも最初配信画面確認出来たのでurl貼ったのですけど
今は全く出来なくなってますね

いずれ広域用のアーカイブに移されることを祈るしかなさそう

657:ギコ踏んじゃった
22/07/16 20:23:26 OpRtrvkv.net
>>653
そのurlのenの部分をfrに変えてアクセスしてみると、待機中の画面になりました。

URLリンク(www.arte.tv)

ただ、配信が始まった時に、直のアクセスだと視聴できない可能性は高いかも?

現在配信中の番組を見るURLが下記のようですが、「このビデオは、あなたの国では利用できません」と出ますので…
URLリンク(www.arte.tv)

658:ギコ踏んじゃった
22/07/16 20:34:44 ZRertKVd.net
私は一応、VPNを使って視聴してみようかなと思ってます。
後からアーカイブにアップされて、苦労することなかったなぁとなるかもしれませんが😅

659:ギコ踏んじゃった
22/07/17 08:28:23.08 siS0UTid.net
>>648
>>651
おはようございます
お二人の知識量の多さに感謝です
ブルースのエリーゼ宮見ることが出来ました!
たしか巨匠の代役公演でフランスデビューしたよね?
ブルースがめちゃくちゃ緊張しているのが伝わってきました。
あの本人が気づいてないて話したビブラート奏法は緊張した時出現するのかな、前半でよく見かけました。

660:ギコ踏んじゃった
22/07/17 10:23:24.02 3VCTa2Ih.net
私も見れました!
寝坊して7時半くらいからでしたが、ちゃんと最初から見れましたので、リアルタイムで視聴しないといけない番組ではなかったようです。
8/16まで視聴可能なようです。

661:ギコ踏んじゃった
22/07/17 10:39:57.67 3VCTa2Ih.net
>ARTEコンサートというサービスもあり、そこにある動画は、いつでも、どこからでも見ることができるようです。
これは間違いだったようで、国(言語)の選択を変えると、その国でしか見ることできない番組が表示されました。
ブルースのシャンゼリゼ劇場公演は、国の選択をフランスにするとARTE Concert内のリストに表示されました。
しかし、国の選択が英語のままだとサイト内検索にもひっかからない。
分かりにくい💦
ARTE Concertの中での国限定かつ期間限定なので、今後、VPN使用せずに視聴できるようになる可能性は低いかもしれないです。(断定はできないですが)

662:ギコ踏んじゃった
22/07/17 11:16:13.82 siS0UTid.net
>>661
詳しくありがとうございます
おかげで今日一日ご機嫌で過ごせます

663:ギコ踏んじゃった
22/07/17 11:18:30.94 3VCTa2Ih.net
また聴いてます。
ピアノのせいか劇場のせいか、音色がノスタルジックに感じられる。
>>659
フランス人が誇りとしているベテランピアニストの代役で、急に決まった話でしたから…
でも、素晴らしいパリデビューでした!
来年のタイソン先生とのジョイントコンサートもARTEで視聴できるかな?
できたらいいな!

664:ギコ踏んじゃった
22/07/17 12:08:21.61 W2KypVl+.net
>>661
色々ありがとうございます
8/16まで期間があるならVPN頑張って設定して聴いてみようかな
各国設定にしてサイトをひと通り観ましたがメニューが国ごとに本当にバラバラ…
ポーランドはウクライナ関連の番組がたくさんありました
どれほどポーランドにとって大きな問題なのかということがわかって心が痛みました
自分はこうやって美しい音楽を聴いていても、
薄暗い地下で日々砲弾の音に怯えて過ごしている人たちがいることを忘れてはいけませんね
ウクライナのバレエ団が来日中なのに気づいて
慌ててチケット確認して大阪城ホール取りました

665:ギコ踏んじゃった
22/07/17 14:24:48.85 3VCTa2Ih.net
ブルースが、世界で活躍する中国人や中国系の人に与えられる賞を受賞したようです。
(多分、過去にはジャッキーチェンさんなども受賞している賞だと思う)
URLリンク(youtu.be)
2:11:20頃から
受賞式には行けなかったみたいでビデオ出演ですが、めっちゃ、めっちゃ、めっちゃ華々しく扱われてます!
スピーチもインタビューも中国語でこなしてます。

666:ギコ踏んじゃった
22/07/17 14:29:21.12 3VCTa2Ih.net
字幕に「赤子之心的鋼琴詩人」てあった。
「子供のような心を持ったピアノの詩人」
てことかな?

667:ギコ踏んじゃった
22/07/17 14:42:11.24 3VCTa2Ih.net
「赤子」には、中国語では、故郷を愛する人って意味もあるらしい。
そっちの意味かな。

668:ギコ踏んじゃった
22/07/17 14:54:55.31 siS0UTid.net
DEEPL 金の心を持つピアノの詩人
Google 罪のないピアノ詩人
なんか笑ってしまいました。

669:ギコ踏んじゃった
22/07/17 16:09:31.49 3VCTa2Ih.net
包容而開放的眼光
www

670:ギコ踏んじゃった
22/07/18 10:27:52 dQ74EoPz.net
「赤子之心的」はショパンのことでした。

有著浪漫情懷和赤子之心的
鋼琴詩人肖邦
ロマンチックな精神と故郷を思う心をもった
ピアノの詩人ショパン

字幕を翻訳しようかと思ってスクショとったけど、329枚もあった…

671:ギコ踏んじゃった
22/07/21 10:59:29 6Jn819uj.net
7/20
カナダ - パリーサウンド
カナディアンピアノフェス

URLリンク(festivalofthesound.ca)

このフェスを(?)オンラインで視聴できるようです。
8/4、約2時間、有料 $22.60
URLリンク(tickets.festivalofthesound.ca)

7/20の演奏を録画して配信するのか、改めて別途演奏するバーチャルフェスなのか、いまいち分かりません。
8/5にポーランドで演奏予定ある筈だから、7/20のを録画して配信かな?と思いますが。

演目は同じです。
Antonin Dvorak: String Quintet, Op. 77, No. 2 in G Major
Frederic Chopin: Concerto No. 2 in F minor, Op. 21

672:ギコ踏んじゃった
22/07/21 15:36:14 6Jn819uj.net
ちょっとだけ演奏も流してくれた、と思ったらブルースは弾いてないところ…大人の事情かな、残念。

URLリンク(instagram.com)

歓声すごい ^ ^
URLリンク(instagram.com)

673:ギコ踏んじゃった
22/07/21 23:36:34 SGaVFcSD.net
>>671
ありがとうございます
2番聞きたい…
12月に向けて宿、新幹線代貯蓄中
チケット争奪戦負けたら有料配信買っちゃう
てか、東京クラシックコンサートは大丈夫かなあ

674:ギコ踏んじゃった
22/07/22 00:11:00 x1F0WPiP.net
ブルースのレクサスCM見ましたかーー!!???
思わせぶりな作りで笑ってしまった
「事実です」って言ってるし笑
ブルースは冗談も上手よね🤭

675:ギコ踏んじゃった
22/07/22 00:19:23 XfC1eh6N.net
>>674
見てすぐ来ました!
いやあカッコいいですねー スマートだしw
うまくスクショして待ち受けにしなきゃ

676:ギコ踏んじゃった
22/07/22 00:44:39 RcLyyzVK.net
>>674
いつもCMっぽい動画作ってるファンがいるから
「これは本物(のCM)」って言ったのかも?
かっこいいですねえ~
最後の微妙な表情がいい!

677:ギコ踏んじゃった
22/07/22 01:03:15 x1F0WPiP.net
>>676
たぶんCM自体が本物というのと
内容も本物だよ〜😆と掛けているのかなと思ったの
どっちとも取れるようなブルース流のジョークかな?

678:ギコ踏んじゃった
22/07/23 11:42:48 BI89H9QZ.net
この土日あたり、来日公演のチケット発売の詳細、出ないかな?

679:ギコ踏んじゃった
22/07/30 15:02:02 nZBmqIIR.net
>>678
今日は出ませんねー
7月は明日が最後 明日こそ

680:ギコ踏んじゃった
22/08/02 13:00:43 1d+Z8nPE.net
ガラ 8月20日 発売やっと出ましたね
取れる気しない😖
とりあえず頑張ってみます

681:ギコ踏んじゃった
22/08/02 13:52:39 EaCEbWFr.net
>>680
ありがとうございます!
私もTwitterではすぐ確認出来たんですがJAのHPになかなか繋がらず
12月3日13:30からの三部構成でブルースは大トリですね
取れる気しない…

一応本スレにもお知らせしておきます

682:ギコ踏んじゃった
22/08/02 13:56:22 EaCEbWFr.net
今のところJAの先行発売はなく
8月20日の一般のみってことなんでしょうかね
なんとなく先行ありそうな気がしてますが…

683:ギコ踏んじゃった
22/08/02 16:31:57 RkCzd0Vp.net
演目とチケット価格発表になってました

第3部「グランド・フィナーレ」
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22
ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 Op.43
(一般)S ¥15,000/A ¥12,000/B ¥9,000/C ¥7,000/D ¥5,000

どういう感じの席割なんでしょうね
まだ20日の何時から発売なのかは未発表

684:ギコ踏んじゃった
22/08/02 16:44:33 1d+Z8nPE.net
全日程通し券買う人が優先されるとかありそうですよね

685:ギコ踏んじゃった
22/08/02 16:58:08 RkCzd0Vp.net
樫本さんとブルース両方聴ける12月3日は一番競争率高そうですね
なんとしても取らなくては💪😤

686:ギコ踏んじゃった
22/08/08 00:57:20 wbndQaH4.net
こっちも貼っておくね

ブルース、来年の3月に単独リサイタルだよ
まずは福岡だけどきっと他の地域も
スケジュール出てくるよね

URLリンク(www.acros.or.jp)

687:ギコ踏んじゃった
22/08/08 06:16:32 yxAro4kV.net
>>686
ありがとうございます♪
やっとやっとだー🥰
滞在期間どれぐらいだろ
コンチェルトあるかな

688:ギコ踏んじゃった
22/08/08 11:18:15.90 T+4fI3X7.net
やっぱり優勝者。お値段が高いわね。

689:ギコ踏んじゃった
22/08/08 11:18:56.36 T+4fI3X7.net
ユンディの時はS席が8000円くらいだったわ。

690:ギコ踏んじゃった
22/08/09 22:01:02.44 Ly4GGp8l.net
ブルースのショパンコンチェルト2番 室内楽バージョン
ケナーの編曲版かな?
CDにならないかなあ 全部聞きたい…

691:ギコ踏んじゃった
22/08/13 09:06:06.75 GoQZ8IUP.net
ラモー サブスク来たー!
こういう古典も新しさを感じさせながらしっかりした基本を抑えてて何回聞いても飽きないですね

692:ギコ踏んじゃった
22/08/13 10:03:28.36 OXRUxJce.net
今日、先行発売

693:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
調…調整中 ★…追加 ※…変更

【2022】

1/14 フランス - パリ (1)
1月2月 日本ツアー x中止x
1/29 オーストリア - ウィーン x中止x
2/4 韓国 - ソウル x中止x
2/17 カナダ - モントリオール
2/20 カナダ - バンクーバー
2/21 カナダ - バンクーバー
2/28 ルクセンブルク
3/1 ポーランド - ワルシャワ
3/2 ポーランド - ワルシャワ
3/4 オーストリア - ウィーン (2)
3/10 UK - ロンドン (3)
3/18 ルクセンブルク
3/19 フランス -
 シャオロンアンシャンパーニュ
3/30 US フロリダ - ウエストパルムビーチ
3/31 US フロリダ - デイトナビーチ
4/2 US フロリダ - オーランド
4/3 US フロリダ - ネープルズ
4/4 US フロリダ - サラソタ
4/5 US フロリダ - マイアミ
5/31 カナダ - モントリオール
6/24 ドイツ - ハンブルグ (4)
6/29 ドイツ - デュッセルドルフ (5)
7/7 フィンランド - ミッケリ (6)
7/20 カナダ - パリーサウンド (7)
7/23 フランス - ノアン
7/25 フランス - ラロックダンテロン (8)
7/31 スイス - グシュタード (9)
8/2 イタリア - ボルツァーノ (10)
8/5 ポーランド - ドゥシニキ (11)
8/7 ラトビア - ユールマラ (12) x中止x

--- 今ココ ---

8/13 カナダ - モントリオール (13)
8/22 UK - エジンバラ (14)
8/24 ドイツ - ヨハネスブルグ (15)
8/26 ポーランド - ワルシャワ (16)
8/28 スウェーデン - ヘルシングボリ
8/31 ポーランド - ワルシャワ (17)
9/2 ノルウェー - ベルゲン (18)
9/8-9 カナダ - オタワ
9/21-22, 24 カナダ - トロント
10/11 フランス - エクサンプロバンス
10/14 フランス - リヨン
10/18 ドイツ - シュトゥットガルト
10/23 オーストリア - ウィーン
10/27 フランス - パリ ★
10/31 ドイツ - ベルリン
11/28 ドイツ - ケルン (19)
12/1 ドイツ - ケルン (20)
12/3 日本 - 東京

694:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
調…調整中 ★…追加 ※…変更

【2023】

1/12 スイス
2/6 イタリア - ジェノバ
2/7 イタリア - ミラノ
2/8 イタリア - トリノ
2/10 フランス - パリ (21)
3/2 日本 - 福岡 ★
3/4 韓国 - ソウル
3/19-20 ドイツ - ハレ ★
4/19-20 カナダ - モントリオール
4/23 ジョリエット - カナダ
5/7 カナダ - トロント
5/16 カナダ - キングストン
5/19 US ニューヨーク (22)

(1) シャンゼリゼ劇場デビュー
(2) ウィーンデビュー
(3) ロンドンデビュー
(4) アルゲリッチ音楽祭
(5)ルールピアノフェスティバル
(6) ミッケリ音楽祭
(7) カナディアンピアノフェス
(8) ラロックダンテロン
  国際ピアノ・フェスティバル
(9) グシュタード・メニューイン
  フェスティバル
(10) ボルツァーノ音楽祭
(11) 国際ショパンフェスティバル
(12)リガユールマラ音楽祭
(13) OSM Classical Spree
(14) エジンバラ国際フェスティバル
(15) ラインガウ音楽祭
(16) ショパンと彼のヨーロッパ・リサイタル
(17) ショパンと彼のヨーロッパ・コンチェルト
(18) グリーグ国際ピアノコンクール
(19) (20)
  シュロスエルマウのイベント
(21) タイソン先生とTCE公演
(22) カーネギーホールデビュー

695:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
皆さん、今日はチケット取らなかったのかな?
2階だけど取れました。
後は無事に来日してくれることを祈るのみ…

696:ギコ踏んじゃった
22/08/14 09:31:24.99 1xpSOkOW.net
>>695
貴重な情報ありがとうございました
東京に縁もゆかりもない私でもサントリーホール良席ゲットできました!
しかもゆっくり席選びできるなんて驚き
終演早いから日帰りして次のリサイタルツアー資金にホテル代回します。
樫本さんのバイオリンも聴けるし楽しみ

697:ギコ踏んじゃった
22/08/14 10:14:59.58 LEDx4T+D.net
>>696
良席ゲット、羨ま~
タイミングなのかな?
私はすぐ繋がったんですけど希望の席は取れず…
遠いけど視界は遮られない席と
近いけどたぶん姿が全然見えない席
迷った末に遠い方の席にしました
オペラよく知らないので
予習していこうと思います

698:ギコ踏んじゃった
22/08/14 10:20:11.68 1xpSOkOW.net
>>697
もしかしたら
ユンチャン聞けずに悶々としてた深夜3時過ぎにチケット取りしたのが幸いしたのかw

699:ギコ踏んじゃった
22/08/14 10:38:27.23 LEDx4T+D.net
チケ枚数も関係あるかも?
1枚だと、ポツンと空いている良席が取れたり
遠くから来られる698さんが、希望のお席を取れて良かったです!
2月のリサイタルも楽しみですね!

700:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
モントリオール公演、凄いスタオベでしたね☺

そして、某ファンの方のインスタからの情報
9/9の講演、無料配信があるみたいです!?
URLリンク(nac-cna.ca)
パガニーニですよ、わーい!

701:ギコ踏んじゃった
22/08/17 01:02:44.21 mshFClgU.net
>>700
ありがとうございます♪
ガジェヴリサイタル
ブルースCMで開始

702:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
ダンタイソンが肩にピンクセーター
お茶吹きそうになった

703:ギコ踏んじゃった
22/08/26 17:05:07.49 OcrWXTvU.net
ショパコン公式で、ブルースの配信やってるよー

704:ギコ踏んじゃった
22/08/26 17:09:21.45 o+XK/VYv.net
>>703
会社 泣
リサイタルも配信あるんですね

705:ギコ踏んじゃった
22/08/26 18:34:36.00 o+XK/VYv.net
4時30分起床に向けて本日は9時就寝 
どんなアンサンブルになるんだろう

706:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
起きたら5時半だった😭

707:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
ん!?
いま、インターミッション!?

708:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>706
6時でも間に合ったよー
あ、キターー

709:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
と思ったらまだかい

710:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
7時起床でも充分間に合ったかもww
ブルースのおかげでめっちゃ早起きしたわ(4時半)
ソンジンで舟漕ぎそうだ

711:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>710
終わったら寝ましょうw

712:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>711
家族の夕飯の用意していかないとダメだし洗濯と掃除もあるし
二度寝するのは無理…(T ^ T)
そもそも横須賀遠いから家を2時間前には出なくちゃだし

713:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>712
ホールに早めに着いて仮眠がいいですね
おつかれさまでした

714:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
ロビーで眠りこけてるオバサンいたら私です
誰か開演前に起こしてほしいw

715:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
聴き直してます
ファツィオリとは全然、音色が違う
弾き方も変えてるのかな?
古い楽器でも、ブルースの演奏には華やかさあるね

716:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>715
ピリオドピアノって鍵盤重いのかな?

717:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
寝落ちてしまって聴けなかった…😭

718:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>717
同じく…イヤホンしたまま
仕方ないのでBBC聞いた😢😅

719:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>649
寝落ちしました
仕方なく今タングルウッドのマロフェーエフやってたので聴いてます
荒い…
彼のプロモーターはあんまり良くないよね
また20歳でコンクールタイトルも大きいもの取れてないのに
客を集められるうちにどんどん仕事入れられてる感じする

ブルースもハードスケジュールだけど
24歳で優勝してそれまでにきちんと研鑽積んでるし
自分で仕事選べる年齢で良かったと思う

720:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>719
マロフェーエフ自身も周りも焦ってるのかな?と思ってます
後ろ盾のロシアクラシック界重鎮は向こう10年は再浮上できなさそうだし
そうこう言っているうちに年齢が上がって美少年で売れる旬も終わる
チャイコンは入賞はなんとか周りがさせるかな?
ブルース、ソンジンは本当に1番良い時に優勝して人生をコントロールできそう
若干ブルースは詰め詰めだけど😅 

721:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
確かに、ブルースはスケジュール詰め詰め気味ですね
世界中に待っているファンがいるから仕方ないのかな
詰め詰めでも演奏が荒れないのは流石
いつも、新鮮さを感じさせてくれるし

722:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>720
今のマロフェーエフではチャイコン優勝はあり得ないわ
せいぜいマツーエフお得意の「ゴリ押し複数人受賞制度」の3位相当の1人がいいところ

723:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
レクサスのブルースCM
毎回美女登場部分がバッサリカットされてるよね

Chopin Instituteのインスタで指揮者と話すブルースの傍に金髪美女立ってるの気付いた?
終演後にその人とハグしてる写真もある
もしかしてショパン研究所の重鎮の娘さんがブルースにお熱で
それをパロディにしてCM作ったけど
クレーム付いてカットせざるを得なかったとか邪推してしまったわ

724:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>723
時間の関係じゃね?

725:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>723
見たー 誰だよ?と見てた
ドレスアップしてるね
①指揮者のナイトキャップさんの奥さんとお嬢様
 あの抱擁写真の横に立ってるマダムが若い方そっくり
 指揮者とブルースの間に立ってるから指揮者の関係者かと
②ブルースの彼女 フランスから母親同伴で見にきた
③協会の偉いさんのお嬢様でブルースのファン
ユジャで免疫ついてるから抱擁写真に動揺しないさw

726:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>724
そうだといいけどね
もしこのあとインスタの当該写真が消されたら…万が一にもそういうことかもしれないし

727:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
ブルースにとっては港の女(古っw)みたいなもので
「いつも熱心に応援していただいてありがとう」くらいの感情しかなさそう

アルゲリッチもずっとブルースの手を握ってたし
ユジャもすっ飛んで食事しに行くし
ブルースモテモテだな〜

728:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>727
港の女🤣🤣

729:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>728
そもそもレクサスCMのコンセプトが港の女だよ
「待ってわ、ブルース」ってポーランド美女が紅引いてレクサスでリハーサルに駆けつける設定だもん

730:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>729
参りましたw 笑いすぎてお腹痛いw

731:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
以前ブルースがインタビューでこんな受け答えしてた
もしかしてCMプランナーが参考にしたのかも

Q「コンクールではファツィオリを弾きましたがコンサートに行く先では違うピアノのこともありますよね?」
A「その国にあるピアノと出会うことも楽しいです。色んな国のガールフレンドがいるみたいに」

732:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>731
正確なインタビュー記事の文言じゃないけど
こんな感じのやりとりしてた記憶ある

733:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>731
めちゃくちゃ覚えてます
ありました

734:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
ブサメンだから全然嫉妬心起きない

735:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>727
アルゲリッチ、自分が持っている薔薇の香りをブルースにかがせ、ブルースが持っている薔薇の香りをかいでいた
わーお!

736:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
金髪美女の正体わかった
Kasia Mośっていうポーランドの人気歌手みたい
芸能人だから顔パスでバックステージ入れる人
進藤実優ちゃんのリサイタルに仮屋崎省吾が行くのと一緒かな?w

737:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>736
ありがとうございます
スッキリしますw

738:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
3時間後?

739:ギコ踏んじゃった
22/09/10 15:29:18.94 aWpAii+g.net
VPN経由でバガニーニ聴けた
画面録画も出来ました
めっちゃ良かった
12/3も楽しみです!

740:ギコ踏んじゃった
22/09/10 15:42:40.08 aWpAii+g.net
18の時に咳をしまくったおっさん
許すまじ

741:ギコ踏んじゃった
22/09/10 21:09:56.36 Sj0IX+1l.net
>>739
聞かれたんですね!めちゃくちゃ聞きたいのですが
インスタで流れて来ても我慢して消してますw
12月まで我慢我慢w

742:ギコ踏んじゃった
22/09/15 14:59:41.43 O5aCivnq.net
ブルースさんが名古屋に来るのに、私はその日名古屋にいない
札幌まで行くか…

743:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
ブルース仙台フィルとコンチェルト!
行きたい行きた過ぎる
でも関西から遠いよ!格安航空券探さなきゃと思ったら2024年2月 積み立て始めよ

744:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
いまは米国株が買い場だよ

745:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>744
貢ぎ先が複数あるから種銭稼ぐのにまずは真面目に働きます

746:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>745
貢ぎ先複数w
仙台フィルのラインナップ以外とマンネリじゃないのに
ブルースは2024年もショパンの1番か
ショパンは飽きないとか言ってたけど本音はどうなんだろう

747:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>746
仙台側の希望じゃないですか?
集客のことを考えてでしょう
超一流オケと指揮者でもチケット早々に全席完売といかない時代
確実に売れるプログラムがあってこその他のプログラムでの冒険
じゃないかな?じゃなきゃどこのオケ聞いても似たようなプログラムになっちゃう
チャイコの2番じゃ集まらないでしょ(私は喜んで行くけど)

748:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
今日のジャパンアーツチケット販売
ブルース素通りしてユンチャン購入予定
心が痛む

749:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
三枝先生のお説は正しかったのね。
ブルースの解釈って変わっているけど美しくないもの。
それに比べてユンチャンのモーツアルトは素晴らしいもの

750:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
ブルース 人気あってホッとしたわあ
大阪の売り出し待ちですが今回は家族分もいるから頑張ろ

751:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
まだ聞いてないんだけど、グラモフォン・アウォード2022ハイライトで
ブルースがYAMAHAでカプースチン弾いてますよー。
Gramophone Awards 2022 ? Highlights
URLリンク(youtu.be)

752:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
チケ購入完了、楽しみです!

753:ギコ踏んじゃった
22/10/09 07:25:14.74 Z71watpF.net
>>751
ありがとうございます!
起きて早速聞きました
ブルースの魅力全開 かっこよかったー😍
ドキドキしました
カプースチンのレコーディングしてくれるかな

754:ギコ踏んじゃった
22/10/09 07:27:17.01 Z71watpF.net
>>752
東京の演奏会の感想よろしくです
最近お疲れ気味だから2月に元気いっぱいで来日してくれるといいですね

755:ギコ踏んじゃった
22/11/03 04:45:16.28 bQTg76tx.net
後出しジャンケンの12月の演奏会埋まってるの?

756:ギコ踏んじゃった
22/11/03 04:48:34.06 bQTg76tx.net
自己レス 販売前だった

757:ギコ踏んじゃった
22/11/03 22:51:19.17 AcGmtNOP.net
ジャパンアーツぴあの先行抽選は終わってます
今日発表でした
前方センター取れて嬉しい
でも前方過ぎるので見え方や聴こえ方が心配です

758:ギコ踏んじゃった
22/11/03 22:53:52.72 AcGmtNOP.net
すぐ決済しないといけなくて、ブロック指定も出来ず、発券するまで座席分からない方式だったので
案外、先行抽選を申し込んでる人は少ないかも?

759:ギコ踏んじゃった
22/11/03 22:57:43.31 A3/nSSaS.net
>>757
おめでとうございます やっぱり東京はいいなあ
ブルースの足が見たいので前取れたの羨ましいです
タイソン先生もびっくりするぐらい大胆な使い方でした
1番前でした
大阪音沙汰ないので愛知考え中です

760:ギコ踏んじゃった
22/11/11 14:54:59.99 PyiUqtd4.net
大阪やっと出た🥹
URLリンク(www.symphonyhall.jp)

761:ギコ踏んじゃった
22/11/17 12:26:13.23 FZ+ydd4e.net
おめでとう!!

762:ギコ踏んじゃった
22/11/17 12:26:48.48 FZ+ydd4e.net
来日だんだん迫ってくる
ドキドキ

763:ギコ踏んじゃった
22/11/25 10:09:54.42 69h3jur1.net
大阪 良席ゲット!

764:ギコ踏んじゃった
22/12/03 20:00:29.36 ElV6r5/7.net
ブルース良かったぁぁぁ

765:ギコ踏んじゃった
22/12/03 21:15:54.06 VB9MEx7L.net
行きましたよー
良かったー 夜のユンチャンもすごかったけど ちゃんと上書きされずに残ってるよ
2024年の仙台フィルで高関さんの指揮のコンチェルト這ってでも行く!
大阪なんで次は3月のリサイタルまで待てないなあ
5日行かれる方感想を雑談でもこちらでもいいのでよろしくです

766:ギコ踏んじゃった
22/12/03 23:02:26.73 cXbEZzzt.net
開演前のお昼時にアーク森ビルのそば処水内庵に行ったらブルースさんいてビックリ!

767:ギコ踏んじゃった
22/12/03 23:08:46.26 pThLL+ww.net
>>766
えええええーーー
隣のホテルにはいるだろうなとは思ってたけど
なんで昼ごはん蕎麦にしなかった
私の馬鹿ーー

768:ギコ踏んじゃった
22/12/03 23:13:26.59 o2x33arE.net
>>766
すごいー!ラッキーだったね
お蕎麦食べるとは渋いね〜
名前がブルースだけにw
ブルーの演奏軽やかだったね
それにめっちゃ脚長かった
あのテカテカのシルクシャツはもう少しタイトな方がいいような
せっかくスタイル抜群なのに座ったら床屋さんのケープ着てるみたいなんだもん

769:ギコ踏んじゃった
22/12/03 23:14:44.09 o2x33arE.net
>>768
訂正
4行目ブルースのスが抜けててごめん笑

770:ギコ踏んじゃった
22/12/04 09:48:35.05 2hbG2DXO.net
767
768
ほんとラッキーでした!
お店入ってすぐ左手の2人掛け奥に座られてました。何らかの関係者っぽい方とご一緒でした。
何を召し上がっていかのかは分かりませんが、背中越しに英語の会話が聞こえてきて、声や内容から「これブルースじゃない?」って思ってたけど振り向けず、先に出られた際にちらっと見たらブルースさんでビックリ!私服でもスラッとしてて格好良かったです。ステージで見てあらためてスタイルいいな〜と思いました。
他にも気付いてた人いただろうに、皆さん大人の対応してたんですかね?ステージの時の黄色い歓声とのギャップがなんか面白い感じでした笑予想外のところで出会うと何も出てこないし、声も掛けられないもんですね

771:ギコ踏んじゃった
22/12/04 10:07:56.81 2bpuc+6X.net
>>770
いやあ狙わず会えたらほんと嬉しいですね
私も徳を積んで出待ちしなくても会える日を待とう

772:ギコ踏んじゃった
22/12/04 10:39:24.88 X5i/4Eap.net
サントリーホールのガラ、音のひとつひとつがキラキラ輝いているような素晴らしい演奏でした。アンコールもスゴかった。

773:ギコ踏んじゃった
22/12/04 12:29:26.18 YpeUotXS.net
>>770
ステージに出ている時とそれ以外では当人たちのマインドセットが違うでしょうしね。
邪魔しては悪いような気がしてしまいますね。
ブルースはフランクな若者だとは思いますけど。
ガジェヴの八ヶ岳のコンサートでも、終演後にリラックスしているところを見かけたけど、
やはり声もかけられなかったという方の話を読んだような。

>>771
徳を積んだらどうなるかわからないですけど、チャンスはあるかと。
ある公演の休憩時間にロビーで知り合いを見つけてそっちへ移動する途中、
誰かにぶつかりそうになって「すみません」とかもぞもぞ言いながら顔を見たら、パリオペラ座の男性エトワールだったことが...
家へ帰ってから母に報告したら、
「そういう時はわざとぶつかるのよ」とか指南されましたが、時すでに遅し。

774:ギコ踏んじゃった
22/12/04 12:44:33.04 +IGirWby.net
>>773
ただ 私 むかーしウィーンで大好きなムーティにホテルのカフェで至近距離で出くわしたことがあり
その時に未来の運も使い果たしたかもしれません
でも良い子にしてよう…

775:ギコ踏んじゃった
22/12/04 15:25:02.00 DT3EOw4u.net
聴いたことないような音色だった
昨年のリサイタルともまた違った

776:ギコ踏んじゃった
22/12/04 15:28:58.31 DT3EOw4u.net
あんなラ・カンパネラも初めて聴いた

777:ギコ踏んじゃった
22/12/04 15:45:41.96 Wz/wHqLE.net
>>776
楽譜通りじゃないですよね
アンコールの時いつも若干自身?でアレンジした曲を弾いているので遊び心を持ったブルースらしいなあと思ってました

778:ギコ踏んじゃった
22/12/04 18:02:19.99 DT3EOw4u.net
オーケストラ付きのアンスピも素晴らしかった
私は初めてだったので、本当に行って良かったです
本命のパガニーニも良かったぁぁぁ

779:ギコ踏んじゃった
22/12/04 19:30:42.07 0wRPUfkd.net
>>778
パガニーニYouTubeで上がっても絶対聞くもんかと我慢に我慢を重ねて聞けたのでブルースがホントにカッコよく弾いてくれて嬉しかったです

780:ギコ踏んじゃった
22/12/05 11:25:19.62 O7PlQPN9.net
>>779
今まで聴いたことが無いスゴいパガニーニでした。オケ付きアンスピもよかった~。

781:ギコ踏んじゃった
22/12/05 18:18:01.31 f2/J3Lvt.net
いいな~いいな~
今日行く人いいな~
ブルースのインスタストーリー見てたら書かずにいられなかっただけです

782:ギコ踏んじゃった
22/12/05 18:51:53.42 uxRIrXQ4.net
今日、ピアノ、ファツィオリです!

783:ギコ踏んじゃった
22/12/05 19:12:50.32 f2/J3Lvt.net
>>782
ぎぎだいー😭😭😭😭😅🤣
うわぁーー

784:ギコ踏んじゃった
22/12/05 22:26:32.61 EmkIrlta.net
みなさん
ブルースのリストは絶対に聴かないとダメ!
生で!!

785:ギコ踏んじゃった
22/12/05 23:03:17.03 f2/J3Lvt.net
>>784
慌てて3月大阪のプログラム確認しました
良かった リストあった!

786:ギコ踏んじゃった
22/12/05 23:31:16.67 4saHbho2.net
リストだからファツィオリ選んだのかもしれない
他の会場でもファツィオリであることを祈りましょう
低音がハンパない!

787:ギコ踏んじゃった
22/12/05 23:35:55.77 4saHbho2.net
左脚の動きは、約1年前と比べて大人しくなりました
ペダリングの細かさ凄かった

788:ギコ踏んじゃった
22/12/05 23:36:49.15 4saHbho2.net
それと、かてぃんが聴きに来ていた模様です

789:ギコ踏んじゃった
22/12/06 10:07:45.64 FmOFeW0D.net
ツイッターでも圧巻って言葉が踊ってますね
超絶指回るマン
何より音色が美しい
曲を介して自分を表現する力が凄い
観客を巻き込む力が凄いです

興奮した!

790:ギコ踏んじゃった
22/12/12 02:49:02.13 w74Xsl17.net
ブルース出てます
URLリンク(youtu.be)

791:ギコ踏んじゃった
22/12/12 03:03:43.45 w74Xsl17.net
ブルースの黒鍵はあんまり好きじゃないなぁ

792:ギコ踏んじゃった
22/12/12 07:43:23.26 ZDwrSRos.net
>>790
素敵な動画のお知らせありがとうございます😍
こういうプライベートコンサート風なの大好きです
速攻、YouTubeダウンロード保存

黒鍵 曲をあんまり好きじゃなくてポリーニ聴いてても飛ばしてたんですが、ブルースのキラキラ黒鍵は好きです

793:ギコ踏んじゃった
22/12/14 11:57:14.90 44SrmWnL.net
ブルースの黒鍵、意図的にだと思うけど左手の打鍵が強いですよね
なので、ん?となりますけど、若々しくて良いかな

794:ギコ踏んじゃった
22/12/14 12:02:56.22 44SrmWnL.net
アナログのアルバムが出ましたけど、買う人いるのかな
凄くいいオーディオ持ってる人が買うのかな

795:ギコ踏んじゃった
22/12/14 13:00:27.50 07wQ7MXT.net
>>794
欲しいなあ
やっぱりジャケット大きくて良いですよね
レコードプレーヤーはあるw
ここ何年も動かしてないなあ 鳴るかな?
もし次の来日でサインしてくれるなら間違いなく買うw

796:ギコ踏んじゃった
22/12/17 17:52:07.91 kprPyznt.net
ようつべ見たけど、出待ちババア連中の傍若無人ぶりヒドイな
本人マスク外さない脇で平気でマスク取ってわめいてる
恥を知れ恥を

797:ギコ踏んじゃった
22/12/18 06:56:20.90 iSvhb0xL.net
まああああ

798:ギコ踏んじゃった
22/12/18 08:31:59.42 9GKO+yGv.net
URLリンク(ici.radio-canada.ca)
インスタに上がってたから皆さまご存知でしょうが
礼拝堂でのコンサート 場所柄なのか抑え気味に弾いているのが私はすごく良かったです

799:ギコ踏んじゃった
22/12/29 05:30:39.19 c7qUC01a.net
ありがとうございます!
大掃除しながら聴きます!

有料ですけど、Medici TVでも放送が。
Medici.TV: Bruce Liu performs Chopin
URLリンク(www.medici.tv)

年会費が60%オフになってます。

800:ギコ踏んじゃった
22/12/29 06:10:46.65 c7qUC01a.net
Medici
会場とピアノの相性の問題か、マイクセッティングの問題か…
ちょいキンキン聴こえる
拍手の音もエコーが凄いから、そういう会場なのかな

3/29まで視聴可能
54分

801:ギコ踏んじゃった
23/02/04 15:05:07.62 ZThbfQ+Z.net
あのラジオ放送のブルースのサン=サーンスのコンチェルト生で聴きたい!
務川さんのエレガントなのとも亀井君の元気いっぱいなのとも違ってブルース節全開サン=サーンスなのか?と言われると辛いけどやっぱり良い

802:ギコ踏んじゃった
23/02/04 16:10:59.21 B7/Xev+4.net
なんでブルースはショパンピアノコンチェルト2番をガンガン、何の
感傷も抒情感もなくひくのかしら?
これが新しいショパン?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch