スレッドを立てるまでもない質問スレッドat PIANO
スレッドを立てるまでもない質問スレッド - 暇つぶし2ch13:ギコ踏んじゃった
22/01/12 19:46:42.05 xVcfuXRP.net
シンセサイザーの質問はここでいいですか?

14:ギコ踏んじゃった
22/01/12 20:31:59.52 uSgBiM2a.net
>>13
いいですよ

15:ギコ踏んじゃった
22/01/12 22:43:02.61 xVcfuXRP.net
ありがとうございます
では質問
ヤマハ YS-200
ヤマハ B-200
ヤマハTQ-5
上記の機種にプリセットされてるリコーダーの音色が大好きなのですが
現行機種でこの音色に近い音を出せるシンセサイザーってありますでしょうか?
上記の機種を入手すれば済む話なのですが
中古でなかなか出回らないのです
同等の音色が出るならポータサウンドでも
カシオトーンでも構いません

16:ギコ踏んじゃった
22/01/13 07:49:42.79 9OJ+TOMo.net
紙鍵盤ってどうですか?

17:ギコ踏んじゃった
22/01/13 09:48:32.95 uCwh0QV4.net
紙鍵盤も有効なイメージトレイニング楽器
使う側が有効性を知って 目標設定する必要あるけど
紙鍵盤はレベルの高い鍵盤楽器
紙鍵盤も侮ることは出来ない
鍵盤は人間の知恵の結集だから
オーケストラ曲も鍵盤楽器があったから生まれた

18:ギコ踏んじゃった
22/01/13 16:19:47.38 ExW50L3Q.net
紙鍵盤の形の電子ピアノはどうですか?

19:ギコ踏んじゃった
22/01/13 17:15:06.19 a5i+7mRA.net
>>18
凄いアイディアだ
小さく薄く軽く出来るだろうし、丸めて畳んで持ち運びも出来る
薄い電子カーペットのような形
紙鍵盤の効用と練習効果を広く認識することとセットで販売する必要はある。
人間の指熱発電 太陽光発電のハイブリッド電源なら次世代楽器として魅力的
量産されれば低価格で人気商品になるだろうな

20:ギコ踏んじゃった
22/01/13 18:17:22.08 X856Kkk2.net
>>19
それよりも手袋型のピアノを高性能化したほうがいい
すでに簡単なものは実用化されている

URLリンク(www.youtube.com)
>>15
ヤマハのサンプラーついてるキーボード買って取り込めば?

21:ギコ踏んじゃった
22/01/13 18:21:02.55 ExW50L3Q.net
>>19
ロールピアノ
URLリンク(kurahiro.tepco.co.jp)
>>20
ご回答ありがとうございます
頑張ってお金貯めてB-200かYS-200を買いますわ
B-200を手放したのは失敗でした(泣)

22:ギコ踏んじゃった
22/01/13 18:25:15.62 f/6mkMXX.net
大学生です。離散数学の課題について質問しても大丈夫でしょうか?

23:ギコ踏んじゃった
22/01/13 18:31:06.10 lZwHPxvd.net
どうして転回系なんてものが存在するんでしょうか?
基本形で常に弾いていたら「滑らかじゃない、大きく動くな、音がガチャガチャしてる」と言われ
太もももをひっぱたかれました。

24:ギコ踏んじゃった
22/01/13 18:38:43.55 X856Kkk2.net
>>23
まさかとは思いますが、その「転回形」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。

25:ギコ踏んじゃった
22/01/14 16:28:40.29 oEdRzzd/.net
>>24
現実に存在しますけど。
間違いないと決めつけるのは侮辱罪にあたります。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch